ガールズちゃんねる

高齢独身になった経緯を語るトピ

468コメント2023/11/12(日) 15:14

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 16:00:51 

    主は20代の時は仕事するだけで精一杯で、休みの日は掃除やら溜め込んだ家事をこなす&爆睡して過ごし、自ら出会いの場に行くこともせず、だんだん恋愛とか人との付き合いとか面倒なってしまい、もうすぐ41歳になります。

    +778

    -15

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:29 

    彼氏が創価をカミングアウトしてきて別れたから。

    +278

    -23

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:34 

    発達障害

    +229

    -11

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:45 

    >>1
    真面目で手を抜かない人なんだね

    +243

    -30

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:52 

    高齢独身になった経緯を語るトピ

    +175

    -10

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:57 

    結婚に無関心だから

    +250

    -10

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:59 

    40代って高齢なの?まだまだじゃない?

    +88

    -121

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:27 

    モテない容姿なのに、
    プライド高い

    +468

    -15

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:35 

    27で親に大反対されて婚約破棄、それからずっと出会いなし。30代のうちは結婚したら?って言ってた親も今では諦めモードになって何にも言わない。

    +348

    -5

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:45 

    それは、運わるうござんした、あなたのシワが物語ってますわぁ。これからは老後やろ!まぁ生きててもいいことはないと思うけど、まぁせいぜい静かに穏やかに暮らしてな。おまえはんの幸福ねがっとるわ

    +14

    -50

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 16:03:22 

    >>5
    はっ!うちが絵になってる。まじきれそうw

    +192

    -11

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 16:03:45 

    高望み過干渉親と無関心放置親の子だから小学生の時から結婚も子作りもする気が無かった

    +169

    -7

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 16:03:50 

    >>7
    私ももっとアラカンとか勝手に想像してた

    +47

    -29

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 16:03:52 

    どんだけ仕事が激務でも、程々に外をうろつかないと出会いなんてないってことだよね

    +385

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 16:04:10 

    コロナ禍と家族と犬の介護

    +29

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 16:04:15 

    >>8
    正直で偉い!

    +167

    -5

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 16:04:30 

    >>10
    変なの…

    +47

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 16:05:05 

    人と暮らすのが無理だった
    他人のやり方を許容できなくてイライラしてくるし、それを相手に伝える方法や発散方法が分からず衝突して今に至る
    でも自分以外の兄弟は結婚してるから自分が色々とおかしいんだと思う

    +327

    -10

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 16:05:13 

    私はブスで性格も悪い、転職しまくりだから
    恋人もいらないし結婚願望も全くないのが幸い

    +191

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 16:05:33 

    >>9
    27のときに許しておけばよかった、って思ってるのだろうか

    +314

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 16:05:35 

    32歳
    小さい頃から男にいじめられる事しかなくて恋愛経験なし
    好意持たれた事も言い寄られた事もなし

    以上

    +198

    -10

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 16:05:41 

    >>10
    おいくつですか…?

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 16:05:43 

    非モテでこじらせてるから彼氏なんて無理です
    当たり前だけど高齢処女

    +157

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 16:05:57 

    高齢独身になった経緯を語るトピ

    +25

    -5

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 16:06:46 

    コミュ障で人と話すの苦手、特に男の人とはまともに話せず好き避けとかしてしまっていた20代。
    30過ぎて出逢ったクズ男に一目惚れして、何故か今までの自分では考えられないくらい積極的にアタックして付き合って、それが初めての彼氏。
    見事に依存して、大事にされてないのに別れられず5年を無駄にする。
    今まで恋愛経験がそれしかない+元彼と付き合ったことで自己肯定感が更に下がって超絶ネガティブ人間になり、この年齢になっても恋愛の仕方がちっおも分からずその後も全く上手く行かない。
    そして今ひとり寂しく生きている。

    +208

    -9

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 16:06:47 

    >>17
    おまえはん変ってなんや。どうしたチビってもたか?
    変って言葉はそれなりに失礼な言葉やから、これからきいつけて使いや!おまえはんの幸福願っとるわ

    +2

    -28

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 16:07:03 

    >>2
    創価学会ってそんなにいけない?🥲‎おじいちゃんおばあちゃんにお母さんも入ってて、私も生まれた時から入れさせられてる😭

    +18

    -116

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 16:07:17 

    10代の時に家族と死別したトラウマで結婚するのが怖かったから…。
    これ以上大事な人亡くしたくない。

    +134

    -8

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 16:07:22 

    >>26
    どないしはったんや
    話聞こか

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 16:07:55 

    >>4
    むしろ恋愛や婚活に手を抜いた結果だと思うが。

    +109

    -31

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 16:08:00 

    >>1
    仕事も家事も一生懸命なトピ主偉いよ

    +139

    -6

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 16:08:20 

    >>7
    充分高齢だし、子供は産めない

    +58

    -44

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 16:08:25 

    >>7
    わろた

    歳の差カップルトピだったら40代の男は初老扱いされるのに

    +88

    -11

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 16:08:34 

    30歳で未婚は高齢独身?

    +5

    -24

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 16:08:37 

    ダメな男と26で出会いそれから15年付き合い41で捨てられた

    +121

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 16:08:54 

    モテすぎたから自分を本当に好きな人ってどの人なんだろうって思ってたら誰も信用出来なくなって選べなくなった

    +124

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 16:09:11 

    想像できてる?独身女性の老後がキツい5つの理由 - まりおねっと
    想像できてる?独身女性の老後がキツい5つの理由 - まりおねっとwww.yoi-en.com

    仕事もほどほどに出来て、生活には特に困らない。同じように独身の遊び友達もいて趣味もある。独身生活が充実していると、このまま一人で生きていくのもいいかな。なんて思っている女性も多いのではないでしょうか。今回は20年後、30年後、女性が老後を独身のまま迎...

    +14

    -7

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 16:09:23 

    >>32
    厳密には産める人もいるけどね

    +43

    -25

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 16:09:31 

    >>1
    やりたいことがあり、それが成功するまではと思ってて、でもそれが成功しても、新たにこれが成功するまでは、と再び目標が出来て、そのうちに40代になってしまった。でも元々恋愛に自信がなくて言い寄られても断っていたのも理由のひとつだな。

    +164

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 16:09:37 

    18歳から処女もヤバいのに

    +4

    -43

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 16:09:41 

    >>9
    なぜ27歳の出会いに大反対したのかはわかりませんが、たぶん親は少しの後悔を感じてるように思う
    親って、勝手な生き物だから

    +255

    -6

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 16:10:03 

    >>33
    初老って42歳以降だもんね。

    +31

    -6

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 16:10:25 

    結局男が好きじゃなかった

    +82

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 16:10:31 

    >>27
    私は親戚が創価で小学生の頃に創価の集まりに何故か連れて行かされ、皆一斉に、なんみょうほうれんげきょをひたすら大きな声で唱えてたのが今もトラウマ
    なんなのあれ?怖い

    +104

    -11

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 16:10:35 

    親の介護

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 16:11:27 

    初彼氏がクズ野郎を隠したまま結婚。結婚後すぐに本性出して10年耐えたが離婚。
    その後3人付き合ったけど全てクズだった。
    五十路を迎え自分がダメ男ホイホイだという事を悟った。

    +121

    -5

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 16:11:27 

    >>20
    どうだろうな〜。今ではその話は禁忌になって誰も口にしないけど、今思うと彼氏自身にも問題あったと思うしあのまま結婚しても上手くいかなかったような気がする。

    +161

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 16:11:31 

    35歳。人が怖く関わりたくないので
    ぼっち確定です。
    親が亡くなったらぼっちです。

    +138

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 16:11:36 

    >>38
    産めたとしてもしょうがいの確率が物凄いよ

    +15

    -40

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 16:11:50 

    >>27
    結婚相手や友人の理解があれば別に良いんじゃない?
    あとは宗教無関係な人に選挙の時に公明党に入れて!とか連絡して来な無ければ
    (これやられた事あるけど言って来た学会員の人とは縁切りたくなる)

    +92

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 16:12:04 

    長年の彼氏と別れた時には適齢期を過ぎていた
    高齢独身になった経緯を語るトピ

    +64

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 16:12:08 

    >>25
    ワイがはなしたるわ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 16:12:33 

    >>4
    手を抜いたから独身なんだよなあ

    +32

    -17

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 16:13:11 

    >>49
    そうらしいね
    私は産めないって言い切ってることを指摘しただけだよ
    そんな事実はないからね

    +14

    -6

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 16:13:36 

    >>1
    まだまだ若いよ

    +42

    -7

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 16:14:10 

    >>2
    彼氏ラッキーだったね✌️こんなのと結婚しなくて良かった。

    +6

    -55

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 16:14:19 

    結婚は出来たらなと思うけどガキだけはまじでいらない

    +33

    -12

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 16:14:21 

    人を恋愛の意味で好きにならないから

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 16:14:31 

    >>25
    5年て凄いね

    +35

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 16:14:44 

    >>54
    ガルではその年齢でも産んでいらっしゃる方たくさんいらっしゃるようですよ

    +25

    -4

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:01 

    親が不仲で結婚に憧れがなかったから。子供も好きじゃないし。

    +74

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:31 

    >>32
    若く結婚しても子供出来ない人も居るし別に40代で出会って結婚して
    子供いなくても良いじゃない主は子供が欲しいって言ってる訳じゃないんだから

    +50

    -11

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:34 

    自分の親筆頭に親戚に結婚大失敗な人だらけだったから結婚に対して憧れの気持ちが育たず結婚したいと一度も思えないまま来年50歳になります

    +47

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:38 

    私は過敏性大腸ガス型で、やたらとおならが出る体質です。
    治ったらいつかは結婚したいと思ってたのですが、治らず恋愛もできずにアラフィフになってしまいました。

    +104

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:43 

    >>7
    5ちゃんにお帰り

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:48 

    経緯…
    縁が無かった、子供欲しくないからタイムリミット的な焦りも感じないままダラダラとしていたら35歳になりました。

    +87

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:50 

    >>10
    この人いろんなトピにいてウザすぎる
    男だろうし

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 16:15:57 

    他人と暮らすのが無理

    +56

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:42 

    >>64
    それうちの旦那だ
    人の5倍くらいオナラ出てる

    +12

    -10

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:46 

    元々恋愛が苦手で若い頃から交際経験なく、アラサー位で合コン、婚活で彼氏できるも、好きになれず即別れる。
    男性と身体的に触れ合うのも暮らすのも年齢とともに無理だなーと思うようになり、もう独身でいーやってなりました。
    もうすぐ39歳。

    +87

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:49 

    フードコートとか絶対行かなそう

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:50 

    >>1
    同い年だわ
    家族連れが眩しい

    +50

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 16:17:03 

    20代前半から病気になって30代半ばまで引きこもってしまった。
    今もまだ完全に社会復帰出来てない。
    40になって彼氏は出来たけど最近上手くいってない。

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 16:17:13 

    >>27
    あそこはあくどい教団幹部が真面目な信者さんから金を巻き上げてる。
    実家が信濃町だけど絢爛豪華な創価学会の建物だらけ。
    結婚したら頑張って働いて稼いだお金が教団幹部の虚飾のために浪費されちゃうよ!

    +84

    -10

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 16:17:24 

    周りに結婚して幸せになってる人がいない
    同級生で2回離婚して子供を全て旦那に押し付けた人が街中の噂になってるのを知って

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 16:17:40 

    >>47
    そんなに良くない彼氏だったんだ。
    なら親の言うこと聞いて正解だったんだよ。

    +158

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 16:17:58 

    彼ができないから

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 16:18:23 

    >>67
    横だけど男だろうね

    もし女だとしたら悲しすぎる

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 16:18:32 

    >>7
    まだまだだよ

    +3

    -10

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 16:18:32 

    ブスでモテなかったから
    それだけ

    +40

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 16:18:40 

    >>9
    うちも16歳年上の鼻毛でた太った人を親のところに連れて行ったら大激怒されてそれから1人だよ。

    +83

    -5

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 16:18:49 

    >>64
    健康な人の便を移植すると改善する人もいるって話だけどどうなんでしょうね

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 16:19:13 

    >>60
    世界中で高齢出産は普通にありますね
    これから更に増えるだろうし

    +21

    -6

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 16:19:17 

    >>1
    時間のほとんどを仕事に費やしてました。
    同じくもうすぐ41。

    +97

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 16:19:37 

    19から20代は殆ど癌治療に費やし、再発時に将来的に子宮にダメージが残って不妊になるかもしれないと告知を受けて結婚しても子供が産めないかもしれないということから元々あまり無かった結婚願望がなくなりました。
    ついでに大学は留年し就職は失敗かつ治療で就職はまともにつけないまま30になり、やっといい企業に就職できて仕事が安定したと思ったら遺伝性の脳神経の病気が発症、心臓も病んで41になりました
    人生の殆どが闘病で何で生きているのかわからないですが、かといって自死を選ぶ勇気もありません
    また心臓や喘息発作で度々呼吸困難を起こして死にかけたりもしましたが、結局は死ぬのが怖いです

    病気ばかりしての自分の身の程をわかっていたので、独身です

    +156

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 16:19:45 

    好きになる人には相手が居るし言い寄って来る人はメンヘラだし、自分はプライド高いから

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 16:20:06 

    毒親から逃げて、地元の友達も全部捨てて見知らぬ土地で1人で生きることで精一杯だった20代
    30代で仕事にやりがいを感じて、実家も旧友もない私の唯一の居場所が出来たことがうれしくて仕事にのめり込み、
    彼氏が何人も出来ても最終的には「俺と仕事どっちが大事なの?」と必ず聞かれることに嫌気が差して別れてしまうを繰り返し、40代になりました

    +64

    -4

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 16:20:23 

    >>47
    親も良かれと思ってなんだよね
    確かに結果的には良いかもしれないけど失敗するのも大切な経験になったりするのよね

    +100

    -4

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 16:20:27 

    >>42
    現代に当てはめなくても

    +3

    -10

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 16:20:53 

    ずっと引きこもってた

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 16:20:57 

    >>44
    私のおじいちゃんが毎日していることなので怖いとかはないよ...

    +3

    -26

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 16:20:59 

    >>44創価って南無妙法蓮華経って唱えるんだね

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 16:21:12 

    発達障害と鬱病とアダルトチルドレン

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 16:21:56 

    >>89
    化粧品、毛染めが無かったら実感するかも

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 16:22:26 

    >>81結果的に別れて良かった?

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 16:22:54 

    >>2
    昨日のドラマ見ましたか?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 16:22:56 

    >>1
    お仕事頑張ってる40代独身は良いけど、仕事適当で人付き合いちゃんとしてこなくて独身の人は本当に何もなくて辛いと思う

    +84

    -22

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 16:23:11 

    >>35
    長い、、
    結婚して離婚したようなもんかもしれない

    +84

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 16:23:28 

    >>5
    上側の足こうやるとラクなんだよね
    前髪の方向もリアル

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 16:23:28 

    モテないのに積極的に出会いの場にも行かなかったからだと思う

    +42

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 16:23:29 

    >>67
    なんで男だと思ったの?

    +1

    -8

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 16:23:41 

    >>71
    子連れは羨ましいというより苦手
    動物の母親の本能なのか休日のフードコートとかいるママさんってピリピリして何か怖いものを感じるから
    特にショッピングモールとかの駐車場
    みんな停める所ない時、家族連れの親って怖いもん
    パパさん同士の喧嘩とか見るし

    +18

    -26

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 16:24:30 

    >>1
    似たようなかんじ
    そもそも人間関係築くの得意じゃないし結婚願望もさほどない

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 16:24:56 

    >>97
    世間的にはあまり変わらない扱いだと思う

    +39

    -10

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 16:24:58 

    >>2
    その人以外にも男はいるじゃん

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 16:25:35 

    >>46
    甘やかしてしまうタイプなのかな

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 16:25:53 

    >>1
    いくら忙しくて出会いがないとしても、見た目が極端に悪くなかったら、向こうから寄ってくるけどね。

    +14

    -21

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:08 

    >>67
    がるに男多すぎる
    大抵こういうレス乞食だし

    +19

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:09 

    >>1
    この画像で再生された
    高齢独身になった経緯を語るトピ

    +33

    -5

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:10 

    >>95
    良かった。まじあんなやつとなぜ付き合ってたのか謎だわ。人生壊れるところだった。嫉妬深いし時間にルーズだし。

    +71

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:18 

    35までに結婚しなきゃと思った
    それ過ぎたら人付き合いも面倒になりそうだし、
    仕事も忙しくなりそうだし、
    そこそこお金もあるし、
    自分の好き嫌いが確立して他人と暮らす気力も無くなりそうだし、
    市場価値も下がりそうだし

    2012年に比べて最近は結婚するカップルの割合が
    半分くらいになってるみたいね
    今日知って驚いた

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:25 

    >>1
    幸せなら良いんじゃないですか?

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:58 

    >>14
    うろつかなくても、昔からの友達とか、学生時代の友人とか、友達の友達とか、出会いはたくさんある

    +13

    -31

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 16:27:16 

    20代はそこそこ可愛くて細くて愛嬌もあったからいつも彼氏がいたし別れてもすぐに出会いがあって次の彼氏ができた
    その過去の栄光があったから30過ぎても余裕だと胡座かいてたら若さというステータスだけだったということに気付いたけど時すでに遅し

    +71

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 16:27:19 

    >>91
    怖いと言うかなんとも異様な光景なのは間違いないよ

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 16:27:22 

    >>40
    親戚や友達も30過ぎて初彼氏だったけど相手の人は本気交際だったから全く引いてなかった
    むしろ初めての人とやるのが初めてで手間取った感じで男の方がごめんね下手でみたいなだったみたい

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 16:27:28 

    >>39
    仕事で結果出して、収入も充分得てるなら納得できそう

    +33

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 16:27:46 

    >>92
    そう。
    ひたすら、なんみょうほうれんげきょを連呼してる
    生き継ぐ暇ないくらい

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 16:28:04 

    >>1
    仕事頑張ってたなら貯金はたくさんありますか?
    私は無職になった高齢独女ですが100万以下です

    +60

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 16:28:32 

    >>100
    モテない場合積極的にいっても無理みたい
    モテる努力が必要らしい

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 16:28:56 

    >>49
    適齢期での出産でも、しょうがい児が産まれる事あるのに、高齢出産の人って考えないのかと思う。
    寝たきり以外、明らかに世間にも迷惑なのに。

    +17

    -19

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 16:28:59 

    人付き合いが苦手だし嫌われやすい。人となるべく関わらないようにしてきた。
    孤独な独身の出来上がり。

    +39

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 16:29:11 

    >>8
    まあこれだよね
    特に女性で、どう見てもモテそうな容姿だったり色気があったりする人なのに、30過ぎて結婚してないし恋人もいない、全然モテないなんて人、見たことないよ
    綺麗な人は、何らかの事情で独身だとしても、必ず男性からのお誘いが絶えないよね
    積極的に婚活しないと相手見つからないとか、普段の生活でデートに誘ってくる男性がいないって時点で、そういうことなんだよ
    なぜかそういう人に限って、男が悪い世間が悪いって文句ばかり言ってるけど、フツーに本人が非モテなだけ

    +74

    -33

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 16:30:56 

    >>27
    祖母と母が入ってる。
    祖父と父も勧誘されたけど拒否ったらしい。

    創価にも色々あって統一教会みたいに悪いことしてる人達もいるんだろうけど、周りに迷惑かけずに真面目にやってる人もいる。

    私は単純に興味ないからしてない。

    +29

    -2

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 16:31:37 

    ショッピングモール勤務で友人と休みが合わなくて疎遠になり
    30前後で鬱病
    36で転職したけどもう周囲は子持ちだらけ
    20代前半までの恋愛体質が嘘のような枯れた日々

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 16:31:59 

    >>14
    職場

    +4

    -15

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 16:32:29 

    >>9
    身勝手だよね親って。
    恋愛のことは厳しく言ってたくせに、あるときから恋人はいないの?結婚は考えてないの?って。

    +146

    -3

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 16:33:27 

    >>14
    だからって友達で出会いを求めて夜の街に出掛けて知り合った男性はモラハラ、底辺率高いみたいでシングルマザーになったりしてるよ
    学生時代、同じ会社でみつけるに限る

    +53

    -10

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 16:33:36 

    セ◯クスが怖い。

    +11

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 16:34:40 

    >>121
    自分ら親側だけの問題だと考えてる人、多すぎ。
    性欲を抑えられない魔物を高齢で産むな。って思うわ。

    +11

    -11

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 16:34:41 

    >>7
    結婚の可能性の年齢考えると高齢かもしれんね
    正直彼氏いたことなくても35以下ならガチで婚活して相手の容姿や年齢問わなきゃ全然チャンスあるよ
    35過ぎるとチャンスかなり減って40すぎると婚活だとかなり厳しくなってくるから恋愛するしかないけど恋愛もハードル高いよね
    40っておばさんすぎるってわけでもないけど若くもなくてまだ若さを捨てきれないから年下狙いしちゃうのもあり、かといって女も50代は嫌がるから一番難しい年齢かもしれん
    むしろ55過ぎてたまに先立たれた60代と結婚するってパターンのがたやすい

    +35

    -4

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 16:34:53 

    >>97
    どうだろうね
    辛さなんて人それぞれだし
    何もないのが楽な人もいるよ

    +64

    -2

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 16:34:58 

    まわりの男がネトウヨの阿呆ばかりだったんだわ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 16:35:18 

    >>107
    だから見た目が良くない上に忙しいんじゃん
    言わせんな

    +34

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 16:35:19 

    >>130は横です。
    失礼しました。

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 16:35:27 

    統合失調症にかかって婚期を逃したから。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 16:35:55 

    >>110そっか
    なら親が反対してくれて良かったね

    +54

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 16:36:17 

    >>52
    お呼びでない

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 16:37:27 

    浮気されて、男性不信になったから
    男が嫌いになった

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 16:38:25 

    >>123
    当たり前中の当たり前でしょ
    言わなくても
    容姿が悪い上に更に縁遠い状況なんだよ
    察して

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 16:38:40 

    >>1
    20代は仕事が忙しく楽しかったので結婚したくなかった。
    30代になってなんとなく婚活してみたけど、イマイチ自分には合わなかった。
    まぁすごく結婚したい訳でもないし、自然に縁があったら結婚するか。と思ってたら縁がなかった。

    でもよく考えると
    元々子供が好きじゃなくて子供欲しくない
    十分な収入があって、勤めている会社も安定している
    友人にも恵まれ、1人でも老後まで楽しめる趣味がある
    となると結婚する意味ないんだよね。

    家事とか親戚付き合いとかやっぱり女性に負担がかかること多いし。
    好きな人と一緒に居られるだけで幸せ♡って年齢でもないしさ。

    +67

    -12

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 16:38:56 

    経緯も何もずっとモテなかっただけですハイ

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 16:39:52 

    >>14
    激務の人は学生時代からの知り合いとか職場結婚が多いと思う。激務=未婚ってわけじゃないよね。むしろ男性は高収入層ほど既婚率が高いってデータもあるし、コミュ力や要領の良さは稼ぎやモテにも通じる。

    +65

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 16:40:37 

    >>5
    やーめーろー

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 16:40:53 

    >>127
    そういう親って、行き遅れ寸前くらいの年齢のときに、親が持ってきたお見合い話で、同じく行き遅れ寸前のビミョーな異性と結婚したから、恋愛結婚なんてどうやるか分かんないんだろうね
    適齢期になったら、どこからともなく好条件の人が降ってきてプロポーズしてくれると思ってるんだよね
    自分が娘を箱入り喪女に育てておいて、何バカなこと言ってるんだ?と思うけど、世間知らずだから仕方ないんだよね
    で、親も人望や人脈ないから、お見合いなんて持ってこれないし

    +98

    -3

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 16:41:15 

    ちやほや甘やかされて生きていたいから

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 16:41:18 

    >>137
    ほんと良かったわ。目が覚めた。

    +46

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 16:42:03 

    遊びすぎてしまった。ちやほやされることが楽しくて最近までマッチングアプリで月10人ペースで遊んでた。だから結婚できなかった。もう30代後半。久々に今日名古屋の栄を1人でぶらぶら歩いたけど寂しいね。隣に子どもがいたらどんな気分で歩けたんだろう。なんか惨めになって落ち込んで帰ってる。

    +17

    -8

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 16:42:18 

    >>46
    結局自分に釣り合うタイプしか寄ってこない
    全部男が悪い!自分は悪くない!とか50で言ってるの終わってる

    +5

    -19

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 16:45:01 

    >>148
    子供を煩わしく感じそう…

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 16:45:55 

    >>30
    婚活はまだしも恋愛はしようと思ってするものじゃないよね?

    +36

    -13

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 16:46:44 

    >>38
    2人目3人目は結構聞くね。初産ではなかなか聞かない。

    +15

    -7

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 16:47:36 

    >>1
    家が物凄く貧乏でね
    なのにバイトも駄目って言われて欲しい物をろくに買えなくて
    18で就職してお金が使えるのが楽しくて25くらいまで物欲の権化と化していた
    26かくらいで母親が癌やって抗がん剤の副作用で寝たきりになり結婚なんかしてる場合じゃなく今に至る

    +49

    -3

  • 154. 匿名 2023/11/04(土) 16:47:45 

    10.20..30代と男に困ったこと無かったから、選ぶ立場だと思って余裕こいてた。今はお食事のお誘いくらいもらっても、結婚までは無理だなって。

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/04(土) 16:48:57 

    >>132
    安定した仕事と信頼できる友達いない人は不安にならないのかなって

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:42 

    結婚してる友達を見て、家事育児しながらパートに出てとか私には無理だわと思ってから3年
    とうとう来年30になる

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:02 

    30代の時は母の介護で亡くなった後は自分が病気して手術であっという間に過ぎた。でも弟が難ありだから結婚の縁があった所で相手の親族から反対されるだろうし、今40半ばだけど諦めてる。

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:10 

    >>131
    容姿や年齢問わないなら何歳でもチャンスはあるよ

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:14 

    36で婚約破棄したから!

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:43 

    >>27
    創価学会になんで入ってんの?池田大作のため?

    +24

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:02 

    離婚して独身になっちゃったわ

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:40 

    今が一番若いんだよ、結婚でも出産でも何でもしやがれ

    +11

    -3

  • 163. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:43 

    セックスしたくないから。
    結婚なんて、男性は無料で毎日セックスの相手してくれて子供産んでくれる家政婦がほしいからするんだよ

    性行為は何よりも汚らわしい行為だし気持ち悪い
    絶対にやりたくない、その思いだけで生きてきた
    結婚なんかしたら70歳、80歳になっても
    性行為させられて身体ボロボロになる
    読売新聞の人生案内の相談で70歳の妻が夫から
    毎晩のように求められてしんどい死にたいっていう悩み相談読んだことあって心底結婚しないて良かったと思った

    有名人でも子だくさんの人って気持ち悪い
    やることやって避妊もしないで産めるだけ産んで
    男性側は良くても、女性はガバガハになって
    骨盤とかも歪む
    子供なんかかわいいと思ったことないし出産って
    いくら医師とはいえ赤の他人の男性に下半身丸見え状態で悲鳴あげながら産むわけでしょ
    醜いと思うし、性行為と同じで何よりも汚らわしい行為だと思う

    そんなことするくらいなら死んだほうがマシ

    +13

    -31

  • 164. 匿名 2023/11/04(土) 16:56:11 

    モラハラ夫と結婚して離婚するよりいいと思います

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/04(土) 16:57:33 

    >>159
    えー!!
    どのくらい付き合ってたの?
    何が原因?
    でも婚約中に気づいてセーフだね

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/04(土) 16:59:01 

    みなさん何歳ですか

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/04(土) 17:00:10 

    >>97
    赤の他人から見たらそんなのさっぱりわからない

    +38

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/04(土) 17:01:03 

    >>1
    高齢独身って何歳から?35歳くらいから?

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/04(土) 17:01:27 

    >>153
    私も。
    違うのは24で親が寝たきり、そのまま25年…。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/04(土) 17:02:20 

    42歳、何だかんだ彼氏はずっといたんだけど、去年乳癌になり抗がん剤治療で禿げてきた頃に5年付き合った彼氏に振られらた。もう次の出会いはないだろうなーって思ってるw

    +43

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/04(土) 17:02:36 

    >>2
    それは私も無理だ

    +33

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/04(土) 17:02:49 

    >>8
    これ運営がレスしてそう

    +3

    -8

  • 173. 匿名 2023/11/04(土) 17:03:06 

    >>156
    パートどころかワンオペで正社員やってる人とか凄いよね
    30はまだ若いよ

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/04(土) 17:03:54 

    >>170
    彼氏酷すぎる

    +41

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/04(土) 17:04:55 

    >>173
    ワンオペで正社員共働きしてる女性いるの!?
    今の時代に?

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/04(土) 17:06:32 

    まだまだ良いと思って好き勝手してた30代
    相手から〔結婚〕どうする?って聞かれた時も、そうだね〜ってはぐらかしてた
    そしてそろそろ結婚しても良いかな〜って思った時には呆れられて去られた

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/04(土) 17:08:03 

    >>1
    いつか結婚したくなる時が来るのか?と思ったままその時は来なかった。今では周りに流されて結婚とか出産とかしなくて本当に良かったと思う。多分ASD気味だから

    +23

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/04(土) 17:08:44 

    バツイチも参加してもいい?

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/04(土) 17:09:05 

    最後に付き合った相手と出逢ったのがそもそも41の時で遅く、数年同棲して結局別れてその後恋愛とかに気持ちが動かなくなって今に至る。

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/04(土) 17:19:51 

    >>128
    確かになー。大人になってからそれまでの育ちや環境全く違う人と恋愛関係になるって結構ハードル高いし、まともな男は大抵学生時代や職場でしっかり相手見つけてるもんね

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/04(土) 17:22:01 

    >>1
    全く同じです。来月39歳です。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:22 

    ここ見てると、本当に運が悪かっただけっていう人もいるけど、なんか、本人が要領悪過ぎ&考えナシ過ぎて婚期逃してるっていうのも多いね…

    +28

    -3

  • 183. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:21 

    >>5
    この状態のまま、上半身をひねるとストレッチになるのでオススメ

    +33

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:22 

    >>170
    あなたに幸あれ

    +33

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/04(土) 17:34:07 

    >>96
    横だけど、なに?
    ドラマ?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/04(土) 17:34:16 

    32で離婚。
    47の今まで独身。これからも再婚しない。
    結婚に向いてないのが分かった。
    あとモラハラ、DV男を呼び寄せる性質で、たぶん子供を虐待するから。

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/04(土) 17:34:26 

    >>183
    ヨガだとスプタマッツェンドラアーサナね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/04(土) 17:35:21 

    >>91
    異常じゃない?
    普通の人はしないもの。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/04(土) 17:36:52 

    >>7
    まぁ60代のことを「還暦」っていうのの
    40代にあたるのが「初老」だから
    若者ではないよね。

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/04(土) 17:36:56 

    婚約者がゲイだと発覚。
    「仮面夫婦でいてくれたらいいよ」と言われたが、ショックで婚約解消。それ以来なんか人を好きになれなくて高齢独身に。

    +38

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:14 

    >>27
    >>私も生まれた時から入れさせられてる

    本人の意志に関係なく、物事の判断がつかない内から入信させるのがおかしい。

    +61

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:33 

    >>56
    創価なの?笑

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/04(土) 17:37:38 

    父親からの性的虐待が原因でエッチしたくないから。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/04(土) 17:38:08 

    自己愛性人格障害。
    プライド高くて他人の悪口ばかり。
    常に敵となる対象が必要。
    やり方が気に食わないととことん追及する。
    高齢独身非正規雇用実家暮らしです。
    友人はみな孫の話しています。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/04(土) 17:38:46 

    >>1
    婚活始めたのが30代
    当時は30代女性が最高に輝いて価値がある、
    男性を上から目線でダメ出ししまくるのがブームでそのように接してました
    その結果誰からもプロポーズが来ませんでした

    +39

    -2

  • 196. 匿名 2023/11/04(土) 17:39:46 

    重い話だけどレイプ被害で子供産めなくなった。
    今でも男が苦手。
    男からオバサン扱いされバカにされてるけど、男って本当に残酷で冷徹だと思う。

    +65

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/04(土) 17:41:58 

    >>185
    高齢独身になった経緯を語るトピ

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/04(土) 17:42:08 

    ブスだし太ってるしコミュ障だから

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/04(土) 17:42:37 

    >>168
    28くらいから

    +1

    -11

  • 200. 匿名 2023/11/04(土) 17:42:59 

    モテないし、自分で行動もほぼしなかったら自然とこうなった。

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/04(土) 17:43:13 

    若い頃からかなりの数合コン行って色んな人とご飯行ったけど付き合いたいと思える人に出会えなかった。

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/04(土) 17:43:14 

    >>196
    犯人は捕まったの?

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/04(土) 17:43:59 

    病気で子供産めないから独身。 

    でも行きつけの歯医者に「家系が絶えますね」と言われた。リハビリ担当の男性からは「選り好みしてるからそうなる」。

    男性は好き勝手言うなあ!ホントに最低だわ。

    +67

    -4

  • 204. 匿名 2023/11/04(土) 17:45:47 

    >>1
    そりゃあれよ
    結婚にも出産にも興味がない
    子供のころからウェディングドレス着たいとか、お嫁さんになりたいとか思った事ないなー

    +41

    -3

  • 205. 匿名 2023/11/04(土) 17:46:35 

    >>196
    なんか返信ついてるけどブロックしてる人みたい。
    見えないわ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/04(土) 17:48:44 

    >>1
    出会いの場に行かなかったし、あまりちゃんと婚活もしなかった。独身が幸せ過ぎて。良い人となら一緒に住んでも良いけど、少しでも合わない部分があるなら1人の方が良い

    +40

    -4

  • 207. 匿名 2023/11/04(土) 17:52:10 

    最後に付き合ってた人に疲れてしまった。段々と相手の内弁慶が酷くなってたのに麻痺してる部分があって「自分の心が狭いのかも?」と我慢してたらコロナ禍突入で会わなかった期間が本当に穏やかな日々で快適でビックリして別れた。
    人生一度くらいは結婚してみるべきと思ってたけど別れてから迎えた保護猫二匹と過ごす平和な毎日が幸せ過ぎてもうこれで良い気がしてる。

    +31

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/04(土) 17:53:04 

    >>206
    加齢で疲れて一日中寝てても何も問題無いし、余裕すらある。家族がいないから心配事が何も無い。この状態は最高と言える。私の場合は。でも孤独に弱い人は無理だと思うから人それぞれ

    +36

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/04(土) 17:53:10 

    >>108
    男だってすぐわかる書き込みあるよね
    大抵ガルでは美人を褒めるとすぐに反論が来るんだけど
    たまに美人には利用価値があるなど書き込む奴がいてw

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/04(土) 17:54:13 

    アラサーのとき付き合ってた彼氏とは向こうの親や職場の人にも紹介されててこのまま結婚するんだろうなって思ってた
    でもある日彼氏の浮気未遂が発覚してから色んな気持ちが冷めてしまって、元々結婚願望そんな強くなかったからおひとりさまで生きていくことを決めた

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/04(土) 17:56:15 

    ○10代後半~20代前半
    英米バンドの追っかけ
    ライブハウスとクラブに入り浸り
    ○20代中頃~30代前半
    ジムイントラの追っかけ
    自宅・スポーツクラブ・職場の行き来のみ
    ○30代前半
    ジムでヨガにどハマり、ヨガスクールに入り浸り
    ヨガイントラの資格を取得
    ○30代半ば
    副業でヨガイントラを始め、週末はレッスン
    イントラ歴10年ちょい
    この生活も飽きてきて変化をしたいが周りの男性は皆既婚者になってもーた
    こうなることは分かっていたけど、下手な男と致すよりオカマ達とエアロで舞ってる方がエアロハイ?エクスタシー感じて気持ち良かったし、楽しかったんだよね
    ヨガの世界は中々凄い、バツ2バツ3は珍しくなく、自分に正直に生きる、不要な物(好きじゃなくなった夫)は即手放すを実践している人多数
    自由人多し、何でも有り、伸び伸びしすぎているかも。。。

    +16

    -7

  • 212. 匿名 2023/11/04(土) 17:57:21 

    >>192
    そうかよー傍で聞いてても嫌な感じするからそうかよー

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2023/11/04(土) 18:01:57 

    結婚前提に同棲してた彼氏が借金持ちだった。
    私も返済に協力して節約も頑張ったけど相手の金遣いの荒さが直らず一緒に生きていくのは無理だと思って同棲解消。
    彼に貸したお金は返ってこないかもだし転勤族の彼に着いていくつもりだったから派遣社員から正社員登用の話も断ったのにこの有様。
    もっと早く見切りつけなかった私も悪いけど正直元彼が憎くてたまらないよ。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/04(土) 18:06:49 

    >>130
    マジで怖い。
    法律は裁いてくれないし、どうしたら良いか分からないわ。

    +5

    -4

  • 215. 匿名 2023/11/04(土) 18:07:12 

    既婚者が自分に取って都合の悪いコメントにマイナスしてる
    トピズレのトピなんか見てコメントしてる方が悪いから

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/04(土) 18:08:42 

    子供の頃から結婚子供に興味なくてそのまま来たから
    「結婚はまだしても良いけど子供は絶対にいらない」って小学生の頃から言ってたのを周囲も覚えてて笑い話になってる

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/04(土) 18:11:44 

    >>3
    私は、身体障害(軽度右麻痺)と遺伝の病気。
    相手に迷惑だから、勝手な見合い写真を断って独身だけど、孤独死が不安…
    自分で死ぬ勇気がないけど、いずれ親を送る時に一緒に逝きたい。
    同時直葬を望む。

    +38

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/04(土) 18:12:49 

    自分はたいしたことないのに、20代半ばの時ハイスペック、容姿ドタイプの人と4年付き合ってしまった結果、別れた後相当引きずり誰のことも好きにならなくなった
    もう31だけど誰のことも好きにならない自信がある

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/04(土) 18:18:00 

    >>1
    主さんとまったく同じです。
    普通に日々一生懸命働いてきて、気がついたらあっという間に43歳です。でもキャリア志向というわけではまったくないです。
    合う人が入れば付き合いたいし結婚もしたいなー、と思っていたけど、積極的に出逢いを求めなかった。
    今も、もしご縁があれば…とは思いもするけれど、ひとりに慣れすぎて人と暮らせる気がしなくなってしまったのも事実。

    +63

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/04(土) 18:18:20 

    今で言うオタ活で充実していた
    あと、特に子供望んでないから焦らなかった

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/04(土) 18:18:58 

    >>71
    普通にいくよ
    他人が夫婦だろうが子連れだろうが老人連れてようが全然興味ないし

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/04(土) 18:19:37 

    言い訳でしかないけど、汚実家と親に紹介させるハードルの高さ
    汚実家でも妹二人は結婚してるから、自分のプライドの高さもある

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/04(土) 18:19:59 

    >>74
    実際、金巻き上げられてる人っている?
    母親が学会員だけどそんなの聞いたことないし…
    強制とかされたことないらしいから、これ本当なのかなと

    +7

    -19

  • 224. 匿名 2023/11/04(土) 18:20:52 

    アダルトチルドレンだから。
    自分に自信がなさすぎてなにしても結局落ち込む。

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/04(土) 18:21:15 

    >>165
    8年!なんか偉そうになってきたから腹立ってきて別れたよ

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/04(土) 18:26:40 

    >>56
    マイナスだけど、逆の立場だったらプラスなんでしょ笑
    宗教は大事だよ
    うやむやにしてはいけない

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/04(土) 18:26:41 

    仕事に夢中になり過ぎて適齢期を逃した。気付いた時にすぐに軌道修正して婚活すればどうにかなったかもしれないけど、まぁこういう人生もありかなと受け入れてしまったので結局そのまま。適齢期で結婚、出産していたら出来なかった経験が出来たことは確かなので、まぁ仕方ない。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/04(土) 18:29:03 

    >>25
    やっぱり若い時に恋愛するべき
    そこで失敗してもリカバリーが効く

    +49

    -2

  • 229. 匿名 2023/11/04(土) 18:30:26 

    >>11
    ゴメンだけど、「うち」って自分のこと言ってる人、モテないイメージ
    喪女の妹が言ってるから(アラフォー独女)

    +7

    -18

  • 230. 匿名 2023/11/04(土) 18:37:01 

    >>5
    またすごいの見つけてきたね

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2023/11/04(土) 18:38:17 

    >>169
    うちもまだ寝込んでるしどんどん悪化してるから同じ
    私は来年で42
    せめてあと10年で終われば良いが

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/04(土) 18:46:10 

    彼氏は何人かいたけど、結局最後に選ばれない。
    みんな私と別れた後に付き合った人と結婚していった。
    現在42才。もとから結婚願望が強かったわけじゃないから辛くはない。
    もう独身でいい、今は9才下と付き合ってる。

    +24

    -2

  • 233. 匿名 2023/11/04(土) 18:49:57 

    特に理由もなく普通に生活してたら彼氏いない歴=年齢のまま40代になった
    結婚願望もなかったから今も普通に楽しく生活してる

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/04(土) 18:55:31 

    >>225
    そうなんだ
    8年も付き合ってやっと分かる場合あるんだ
    偉そうっていうとモラハラとか家事やれみたいなこと?

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/04(土) 18:57:33 

    学生の頃から男付き合いが苦手で男友達0
    30から数年間、婚活始めるもそもそも人間関係が苦手と気付き面倒になってやめる
    34歳でメンタルぶっ壊して人生投げやりになる
    今38だけど全てを諦め欲がなくなり解脱を目指す

    +21

    -2

  • 236. 匿名 2023/11/04(土) 18:58:34 

    >>234
    阪神ありがとう。
    そうそう、何か余裕が出たのかなんなのか、ん?と感じることが増えてきてねー
    38歳独身、めっちゃ楽しんでるよー!

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/04(土) 18:58:57 

    >>236
    ごめん!
    阪神ありがとう→返信ありがとう

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/04(土) 19:01:33 

    >>5
    こうやって快適温度の中で楽な格好で楽な体勢、誰にも邪魔されず自分の興味のあるものをスマホで見れる時間って本当幸せだよね。
    醜かろうが幸せなものは幸せ。

    +79

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/04(土) 19:05:01 

    ただひたすらにもてなかったし、誰かの本命になれたこともない
    それだけ

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/04(土) 19:09:11 

    不仲な両親を見てたから、私も同じだろうなぁって独りを選んだ

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/04(土) 19:12:36 

    他人と暮らすの無理

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/04(土) 19:20:55 

    >>232
    9歳歳下素敵!もし差し支えなければどこで出会ったんですさ?

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/04(土) 19:21:54 

    不倫されて離婚してバツイチ独身アラフォー

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/04(土) 19:29:02 

    >>2
    そうかそうか

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/04(土) 19:31:54 

    >>205
    犯人は捕まったの?って心配してくれてるだけだよ

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/04(土) 19:34:00 

    >>195
    今、45以上くらいの方かな

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/04(土) 19:34:17 

    >>7
    中学生くらいの子供がいてもおかしくない年齢

    +18

    -2

  • 248. 匿名 2023/11/04(土) 19:35:34 

    一生独身確定なら、自分好みの素敵なインテリアの部屋にして、1人で年に何回か旅行したり、海外に行きたいなぁ

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/04(土) 19:36:28 

    >>237
    阪神w
    ありがとう羨ましい限りです

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/04(土) 19:38:29 

    >>201
    そんな簡単に人を好きになれないよね
    しかも性格も合わなきゃいけないし、結婚となると家事の分担とかも気になる

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/04(土) 19:40:00 

    20代は毎週合コン行きまくって、何人か付き合うものの他人に合わせる事が無理だ…と悟りました。
    それから結婚願望がなくなり今に至る(43歳)

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/04(土) 19:42:45 

    >>196
    レイプまではいかないけど私も3歳の時に被害に遭ってる
    親には言ってない(言えない)
    まあおばさんになった今、トラウマはないけど実はこういう隠れた被害者多いんだよね

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/04(土) 19:44:17 

    >>242
    友達が誘ってくれた「婚活カフェ」というなんとも怪しい響きのカフェで。
    年齢制限はないからと行ってみたら男女ともにアラサーくらいの人ばかりだった。
    気まずいから途中で会場を出たんだけど今の彼氏がエレベーターまで走ってきてとりあえずラインだけ交換したという出会いでした。

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/04(土) 19:44:49 

    >>207
    あるある
    見た目爽やかなのに実は…みたいなことある

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/04(土) 19:48:09 

    >>252
    私もレイプではないけど7才の時に近所に住む中学生のお兄さんがうちに来て(兄と遊ぶために)
    兄や親の見てない隙に私のところに来て下着に手を入れられた。
    それから男の人怖い、気持ち悪い、大嫌い

    +30

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/04(土) 19:48:45 

    >>213
    結婚してサラ金に追われる生活だったかもしれない
    結婚前に気づいて別れられて良かったよ!

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/04(土) 19:50:18 

    >>1
    20代は親の借金返済
    30代は親の介護 

    今月41歳になる 
    最近私の人生ってなんだったんだろ?って思う
    生き甲斐は推しの活躍だけ(お金は使えないから茶の間だけど)

    +58

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/04(土) 19:50:46 

    経緯もなにも、気づいたら37歳になってたのよ

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/04(土) 19:52:15 

    >>255
    252です
    まさにそんな感じ…
    でも私3歳よ、きもちわるい

    工事現場の作業員みたいな服装のおっさんでした
    やられた翌日にまたそいつが現れたけどとにかく必死で逃げました

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/04(土) 19:53:05 

    >>229
    京都とかは特に一人称は「うち」だよ とくに年いった人はね

    +7

    -2

  • 261. 匿名 2023/11/04(土) 19:55:29 

    >>27
    自分で考えられない、あたまのよわい人からの強制集金システムだよ
    安倍さんは命まで落としたね ごくろうさまでーす

    +16

    -3

  • 262. 匿名 2023/11/04(土) 20:03:34 

    >>259
    一生の心の傷だよね、、、

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/04(土) 20:13:20 

    ドブス、ドデブ、男性型脱毛症、低賃金、頭悪い、性格悪い。26歳の女。

    同レベルの人間は絶対に嫌だし、痩せたとてちょっと今世は無理かな。土俵に乗らなすぎる。

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2023/11/04(土) 20:14:14 

    25点ぐらいの女なのにどうしても70点以上の男しか好きになれなかったから

    +31

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/04(土) 20:20:36 

    父親がアル中で家庭崩壊してたから
    母も経済依存しててわたしが成人してからやっと離婚
    アル中親父は気に入らない事があると物は投げるし窓ガラスは悪し稼ぎも手癖も悪くて貯金箱や財布を盗まれた
    専門学校の学費や成人式の着物レンタルは自分で頑張って払った
    自分語りが長いけど、そんな訳で結婚願望が起きず現在に至る

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/04(土) 20:26:48 

    >>1
    私も今同じ道すごい勢いで走ってます。
    38歳です。

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/04(土) 20:30:51 

    大前提として、コミュ障で人付き合いが苦手でモテなかったからってのがあるんだけど
    たぶん普通の人と比べて恋愛や結婚したいっていう欲が少ないんだと思う。
    本気で恋愛・結婚したい人は積極的に粘り強く行動するけど、自分は全然だったな。
    計画性がないとも言えるけど…

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/04(土) 20:34:37 

    >>252
    私も小学生の頃見知らぬオッサンに隆起したアレを触らせられた
    地味でブスな子供だったけど1人でいたから丁度良かったんだろうなと思う
    一応人並みに恋愛したけどあの時のオッサンの顔とアレの感触は未だに覚えてる
    勿論誰にも言った事ない

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/04(土) 20:38:29 

    >>195
    なんJのコピペを思い出す...。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/04(土) 20:38:30 

    外からみたら、みんな同じ高齢独身なんだけどさ、皆さんそれぞれ理由がある。
    病気等で諦めたら方達もいるから(その理由を、他人に言う人も少ないだろうしさ)デリケートな話なんだよね。

    私は53歳。父親が経済的DVやら色々問題があって、結婚=幸せにはならないんだなと思って結婚願望が薄かった。デブス高身長で学生時代に特に男子から虐められて、男性不信恐怖嫌悪が底辺にある。コミュ障だしね。
    勿論モテた経験なんかないし、立派な高齢喪女です。
    そんなんで、結婚を真剣に考えようとしなかった、考えられなかったのが原因かな。後は、ひとりっ子で両親を看取ったり色々あって、それどこじゃなかったという言い訳もしておきます。
    長文自分語りで申し訳ない。
    結婚願望がある人達は、何処かで機会があればいいのになと思うよ。

    +54

    -1

  • 271. 匿名 2023/11/04(土) 20:39:58 

    私はデブスで性格も難ありだから!!
    自分が男なら自分みたいな女は選ばない。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/04(土) 20:51:54 

    ブスは余ることもあるし普通にしてたらほぼ余る
    デブは痩せるしかねえんだから痩せるしかない

    普通レベルなら余ることはまず無いわけだけど
    一切出会いを拒否してたらそりゃ余るわ
    としくったらおわりやし

    あと何だかんだメンクイは余る笑

    +5

    -3

  • 273. 匿名 2023/11/04(土) 20:53:34 

    条件で選んでいいのは美人だけ

    普通女以下は性格や人格で相手を選ぶことは勿論大事だが

    顔だの金だのの条件で男を選ぶのはやめましょう笑笑

    +1

    -3

  • 274. 匿名 2023/11/04(土) 20:58:06 

    面食いでもいいけど10代か遅くとも20代前半で終わらせとくことだから

    30代婚カツ女が面食いなのは哀れを通り越して滑稽だと気づこうね

    お願いします笑

    +2

    -10

  • 275. 匿名 2023/11/04(土) 21:00:20 

    若い頃は私もいつか結婚するんだって当たり前のように思ってたけど
    紹介されたり告白されたりして付き合っても
    長くて一年、だいたい3~半年くらいでフラれて別れる
    原因は私が相手の事をそこまで好きになれず
    (友達みたいな感じでいる分には嫌いじゃないとかそんな感じ)
    相手に食事や遊びに行こうって誘われても
    別に会いたくなくて面倒が勝って断ってるうちにフラれる
    それでもいつか好き!隙あらば会いたい!
    みたいな人が現れるよって思ったけど
    特にないままアラフォーになってた
    彼氏ももう10年近くいない

    +15

    -1

  • 276. 匿名 2023/11/04(土) 21:01:30 

    モテまくってきたのに、そのせいでどんどん高望みになって、気付けば誰にも相手にしてもらえない年齢になった。後悔で毎日泣いてる。

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:37 

    20代の初彼と結婚して7年
    夫他界で子無し独身に至ります
    夫婦仲は良かったので結婚に対して夢みたいなのは解消していて
    このままシングルかと思いつつ
    老後ひとりも寂しいなあと
    パートナー欲しいような別に要らないような心持ち

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:57 

    >>1
    同じような状況で仕事で余力もなく41歳を迎え、身近にいた気の合う同僚と結婚しました。その後思いがけず直ぐに妊娠し、無事出産し、夫は急死しました。
    41歳まで変化のない毎日でしたが、短期間に目まぐるしく変わりました。人生突然何かが起こるかも知れないですよ。

    +45

    -1

  • 279. 匿名 2023/11/04(土) 21:05:24 

    >>253
    ステキ!同年代より253さんが魅力的で追いかけてしまったんですね

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:27 

    27で結婚して、49で離婚。まさか自立してない自分が離婚するとは思わなかった。びっくり。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:49 

    >>1
    性被害にあったから。
    トラウマを克服して結婚や出産できる人もいるだろうけど、私はできなかった。
    事情を知らない(言いたくもないが)他人は、私のこと売れ残りって思ってるだろうけど、世の中には口に出すのもおぞましい理由で独身を貫かざるを得ない人もいると知ってほしい。

    +68

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/04(土) 21:08:55 

    >>168
    40位〜かな
    37,38で結婚、出産した友人何人かいるし今時30代はまだまだ若いよ

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/04(土) 21:16:21 

    >>252
    私も小学生の時に年上のいとこから性的イタズラされて男に触られるのが無理になった
    墓場まで持っていく秘密だけど最近そのいとこ一家が続々と不幸に見舞われてて神様がバチを当ててくれたんだと思ってる
    他にもいる性被害者の皆んな結婚出来なくても幸せになって欲しいよ

    +38

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/04(土) 21:19:50 

    恋愛感情という物がどうやら自分には備わっていなかったから 

    大恋愛から結婚まては言わなくても多少の恋愛感情がなかったら生活変えてまで結婚しようと思わない
    そして流石に恋愛感情無い人間と結婚させられる相手も迷惑だろうと思ったから

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/04(土) 21:23:58 

    >>175
    普通にいるでしょう
    ワンオペ育児させるのは別に犯罪じゃないんだし個々も家庭や個人差はあるだろうし

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/04(土) 21:28:59 

    今は彼氏いない47歳。彼氏いた時も一人暮らしの家に彼氏が来た時とにかく落ち着かなかった。早く帰って欲しかった。長時間人といると疲れるし落ち着かない。そんなんで結婚なんかできる訳もなく。今に至る。

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/04(土) 21:41:37 

    >>1
    私もアラフォーだけど同じ!
    恋愛以前に土日に人と会うのがしんどくて。
    出会いの場に行く気力なんて残らなかった。フルタイム勤務で働くだけで疲れきってるし、土日は自由にさせてほしいよね。

    私はその上、30代前半の時に同じ職場のナルシストモラハラ男(外面だけは良い見た目好青年タイプ)に当たってしまい、もう変な男と付き合うくらいなら1人でいいや…って完全に諦めた。職場恋愛ってこじれると仕事失うしね。職場恋愛はリスク高過ぎて面倒だし、土日は疲れてて出会いの場に行かないし、詰んだ。


    +17

    -2

  • 288. 匿名 2023/11/04(土) 21:43:02 

    10代にイジメで孤立グセがつく
    20代前半はリーマンショック
    20代後半は仕事が安定せず
    30代前半はコロナ禍、もうすぐ35歳

    20代の時は黒歴史しか無くて、結婚式にコンプレックスがあった。20代前半に別れた遠距離の元彼のことはずっと心の奥にある。20代後半に結婚相談所に行ったら、私じゃなくて親が気に入りそうな人を推されて成婚せずに辞めてしまった。
    コロナ禍以降は今はどうせ何やってもダメだ、人生1度きりだと思って自己実現を優先してた。来年ぐらいから頑張るわ…

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/04(土) 21:44:46 

    >>107
    仕事で疲れきってると、たとえ向こうから寄ってこられたとしてもそれを受け入れる余裕がないんだよ、自分に。恋愛ってエネルギー必要だしね。

    +13

    -2

  • 290. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:08 

    父親が幼少期からほぼ無職
    母は宗教
    弟はアルバイト実家暮らし
    姉はもうどこで何してるか分からない

    そんな中で私は大卒、一応大手企業。
    家族にコンプレックスを抱いていて、いざ付き合ってもどうせ振られるだろうと思ったら誰とも結婚を見据えて付き合え無かった37歳。
    あー結婚したい人生だった。

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/04(土) 21:48:01 

    >>113
    陽キャでうぇーいの付き合い広いタイプはそれでいけると思うけど、大人しくて友達付き合いが少数派のタイプは結構厳しいと思う。

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/04(土) 21:53:12 

    私は、旦那が33歳で亡くなり、その後数年間はやる気がなくなり、仕事だけに専念してました。
    愛する人がおらず、私のことを好きになってくる人と5年間過ごしましたが、どうしても好きになれませんでした。
    そうこうするうちに40代になりもうだめかもしれません。
    どうしたらいいですかね?

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/04(土) 21:56:58 

    20代前半のプライベートをMMO(ネットゲーム)についやす。
    ゲームしてるときヘッドホンしてやってるから電話とかメールとかに一切気づかない、
    気づいたとて、「今、ヒーラーやってるから私がこのパーティ抜けたら全滅するからあとでね!」とか言って即電話切るような毎日。
    あと、日曜日の8時からはギルド戦があるので絶対どこにも行かなかった。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/04(土) 21:57:13 

    >>51
    30手前で同じくです。そこからした恋愛も内容書けないけど波瀾万丈でした。そして40手前現在独身!
    でもいつか幸せになれたらいいなぁって思ってます。

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/04(土) 21:57:38 

    会食恐怖症

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/04(土) 22:09:08 

    >>1
    主さんはしっかりやって来たんだね。
    偉いよ。
    私は怠け者だから度々無職になるんだけど、その時間ある時に出会ってた。

    働きながら出会いの場に行こうなんてエネルギー湧かないよね。わかる。

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/04(土) 22:15:54 

    20代仕事におわれて病気や親の介護。30代介護自営におわれて精神的に病む。40代介護中コロナ禍以降は、割と引きこもりがち。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/04(土) 22:16:27 

    >>290
    37歳なんて全然まだこれからでしょ
    本当に結婚したいなら婚活パーティーとか飲み会とか気軽に参加できるイベントにまず参加してみたら良いと思う
    ある程度大人になったら相手のバックグラウンドなんかよりこの先の人生一緒に過ごすのに心地よい相手かどうかの方が重要
    あなた次第で人生は変わるよ大丈夫

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:18 

    >>175
    いると思うよ
    うちは子供いないけど、夫凄く激務だし私も仕事辞めたくないからワンオペになる可能性は高い
    保育園とか自分の両親を頼ることもあると思うけど

    +4

    -3

  • 300. 匿名 2023/11/04(土) 22:25:36 

    >>8
    嫌々結婚するよりいいよ

    +25

    -3

  • 301. 匿名 2023/11/04(土) 22:32:56 

    >>1
    仕事かぁ
    大下容子がそんなこと言ってたね

    私の回りの高齢独身は理想が高かった人ばかりだな
    ホントに高齢者だから、あの時代は女性が仕事に打ち込むなんてのもあんまりなかったからね

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/04(土) 22:39:43 

    >>5
    リンクしてる

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/04(土) 22:51:08 

    >>84
    私も同じくよ!そして、出会いの少ない女の職場っていうのもあった。

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/04(土) 23:05:21 

    >>287
    同じ職場のナルシストモラハラ元彼とはどのくらいくらいの期間付き合ってたの?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/04(土) 23:13:08 

    モラハラ男と付き合ってしまい、自信を無くし人付き合いも億劫になったせいかな?いない歴15年アラフォーです
    好きな人もできないし、家族仕事以外で男性との関わりが全くありません

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/04(土) 23:14:28 

    気付いたらなってた

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/04(土) 23:17:53 

    20代は恋愛に興味なくて1人行動ばかりしてた。
    30代で飲み会デビューして出会いもそこそこあったけど成就せず終わる。
    40代の今、1人の生活が慣れてしまって人と暮らすの無理かもなぁ、でもパートナーは欲しいなぁと思いながら何もしてないので出会いなし。
    このまま独身で行くと思う。

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/04(土) 23:22:41 

    >>44
    なむ!⤴みょう→ほうれんげーぎょー →
    なむの時には声を大きく強調して同時にトーンが上がるんだよねw
    うちは母親の妹が創価で夏休みに泊まりで遊びに行った時に毎朝お題目を珠を手でジャリジャリしながら唱えてたよ。子供ながら馬鹿じゃないのww と密かに腹の中で思ってた。
    母親にも勧誘してたけれど創価に感銘を受けなかったみたいで入信は断っていたけれどその代わり義理で聖教新聞取ってあげてたよ。誰も読まないから私が面白半分でざっと読んで溜まった新聞は猫のオシッコシートの下に敷いていた。
    友人葬のアタオカっぷりもパンチが効いてる(*´∀`)

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2023/11/04(土) 23:22:43 

    アタオカな母親が狂ったように怒鳴りまくる悪夢のような家庭だったから、結婚したいとか子供が欲しいとか家庭を持ちたいとか一切思わなかった。子供を産んで育てるなんて恐怖でしかない。狂った母親しか知らないから、まともな母親になれる気がしない。子供を自分と同じように酷い目に合わせたくない。

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:25 

    10代の時に職場で盛大なイジメにあって病んで入退院の繰り返しでアラサーになってやっと落ち着いた
    仲良くなる同性が皆フレネミーで人間関係断ち切って
    男も皆同じような中身ばかりだから興味無くなった
    自分が大好きというより無駄に傷付きたくない

    +16

    -2

  • 311. 匿名 2023/11/04(土) 23:35:11 

    >>59
    わたしは11年…

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/04(土) 23:47:49 

    よく小さい時から
    将来の夢は?って聞かれたら
    圧倒的に「お嫁さん」ってなっていた頃から
    花嫁姿には全く魅力が感じられなかった

    結婚して出産すると人生おしまいだとずっと思っていた
    高校生時代から

    +12

    -3

  • 313. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:06 

    >>26
    わ、、、
    あかん奴やった

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:44 

    家の中に
    誰か他人がいると精神的に疲れる
    くつろげない

    多分一人っ子だったので
    騒がしい室内が苦手なんだと思う
    一人に慣れきっているので
    他者との生活に必要性を感じられない

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/05(日) 00:09:22 

    >>304
    付き合ってた期間は2ヶ月くらいで短かったけれど、その間に色々ありすぎて無理ってなりました。

    待ち合わせにはまともに来ない、2時間くらいの遅刻は当たり前、その上謝ることもせず、俺はこれでも急いで来たのにそうさせたお前が悪いみたいな謎理論、自分が100%悪くても絶対に自分の非を認めない、私が何か指摘しようものなら目が座って顔がモラ男モードに豹変してマシンガン罵倒等々、一緒にいると頭がおかしくなりそうだったので早めに別れました。別れた後も待ち伏せされたり鬼着信来たりしてヤバい奴だった。ある意味、こんな人がいるんだなって未知の経験だったので人と付き合うのが怖くなりました。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/05(日) 00:22:59 

    10代20代の時にモテて、軽く色んな人と付き合った結果、自分と同じようなクズ人間にしか好かれないと思ったから男性を信用しなくなった。
    30代からは同じ空間に他人とずっと一緒にいるのが無理になった
    全てはクズな自分のせい
    41歳

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/05(日) 00:26:24 

    母子家庭育ちで元々体が弱かった母親が、自分が高校卒業して就職したら安心したのかそこからめっきり病気がちになり、最後は心臓を悪くして部屋の中すら歩けなくなって30代前半のとき亡くなった。
    看病と毎月の医療費に追われて、亡くなった後は葬儀代の返済に追われてやっと全部片付いたときには37になってた。
    母には産んで育ててもらった恩があるけど、やっぱり本音は結婚して子育てしたかった。

    +28

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/05(日) 00:46:24 

    >>25
    分かりすぎるわ、私もコミュ障!
    普通の世間話ならまだしも、こっちに好意もたせるとかどうやればいいの?ってレベル

    家庭環境も悪かったと思うし(親の都合で苗字何回も変わったり)自己肯定感はだいぶ低い
    若い頃言い寄ってこられたことはあれど、そいつには本命がいて、私はキープみたいな位置付けだったのを後から知ったりしたし
    なんでも頑張ろうと思えないのがまずいけないんだと分かってはいるんだけど、自分のために頑張れない

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/05(日) 00:51:38 

    >>1
    なるほど。分かるかも。
    私は既婚41歳だけど、若い頃は当たり前だった事がおしゃれする気力がない日や、太る事への恥ずかしさが薄れ、街へ出る気力もない日があり、こうやっておばさんになってくんだなぁって思う。

    +10

    -3

  • 320. 匿名 2023/11/05(日) 01:06:46 

    >>228
    やっぱクズ男に3回〜4回くらい痛い目に合って、理解してくるから、数打ちこなすって大事

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/05(日) 01:11:11 

    >>14
    学生時代・職場で、異性少なくても、結婚する気があるなら、少しは婚活しないと。
    自宅と会社の往復で、自ら自分売れ残った!と言う人、居たけど、、、
    芸能人バリの容姿でもなけりゃ、そりゃそうだと内心思った。

    +19

    -2

  • 322. 匿名 2023/11/05(日) 01:23:30 

    >>38
    >>62
    横だけどズレてない?40代は高齢なの?ってコメントに対する返信ならムキになって否定すること?
    いくら40でも産める人はいる!ってアピールしようが子供が欲しい男性からは選ばれない年齢=若くは無いし40代は中年は間違ってないよね?
    男性のら40代も中年じゃないと否定するの?自分に都合が悪い意見は必死に絡むところがガルしていて理解できない。

    +11

    -11

  • 323. 匿名 2023/11/05(日) 01:29:35 

    >>204
    ウエディングドレスに憧れはあったけど、それを着て主役の位置にいる自分が何故か想像できなかったな…
    子どもも嫌いじゃないしむしろ好きな方だけど、自分が育てるところリアルに想像できない
    根本で興味がないのかも

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/05(日) 01:32:01 

    恋愛経験なし
    自分に自信が無さすぎて、彼氏欲しいな〜と思いつつ行動してこなかった
    気付いたら周りは結婚して子供産んでた
    若さを無駄にした…

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/05(日) 01:40:11 

    >>320
    私の場合は20代前半でクズ男でもなんでもない性格の良い人と付き合って大事にしてもらったけど、結局振られてそれから恋愛というか人の気持ちに希望持てなくなっちゃった
    どうせ心変わりするんだろ、って感じで人間不信になった

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/05(日) 01:48:00 

    >>301
    大下さんの独身と
    有働さんの独身は違うルートで同じ結果なんだろうか
    有働さんお見合いしまくったんでしょ

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/05(日) 01:54:48 

    恋愛の意味で他人を好きになれない
    別に両親不仲とかじゃないけど結婚したいと思ったことが一度もない
    身内に障碍者がいたので絶対子供は産むまいと思った

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/05(日) 01:56:14 

    47ですが、恋愛に興味がなさすぎです。
    男の人がほんと苦手になってしまって、この先触れたくない・・・。以前は長いこと同棲してたけど、人と暮らす事ももうしたくない。
    これからこの気持ちが変わるような出来事はあるんだろうか・・・。

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2023/11/05(日) 01:57:04 

    >>2
    そうかとの結婚も考えられないもんね

    +22

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/05(日) 02:07:41 

    >>320
    メンタル弱いとクズ一人でトラウマになるから人によるかも

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/05(日) 02:19:41 

    >>300
    ?モテないなら自分と結婚したい人は勝手には現れないからそんな嫌々結婚もなにもそんな状況にならなくない?妄想?

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2023/11/05(日) 02:28:09 

    >>315
    うわ酷いね
    でもわかりやすい人で早めに分かって良かった
    結婚してからモラハラが分かる場合もあるみたいだから

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/05(日) 02:30:45 

    結婚して主婦になっても女子高のような付き合いをしなければならないうちの田舎
    クラスカースト下位主婦は上位の人の手伝いや子守をさせられる
    毎週学級会のようなママ友集会がある

    独身でいればこれと関わらずに済むのよね

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/05(日) 02:35:14 

    >>321
    親が毒親とか会社がブラック企業だったとか?
    それなら何となくわかるんだわ
    他に何もする元気が無くなる

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/05(日) 02:56:20 

    >>35
    ダメ男がかわいいよね…

    +2

    -9

  • 336. 匿名 2023/11/05(日) 03:05:45 

    >>46
    わかるー!私も。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/05(日) 03:07:39 

    >>26
    子供は勉強していっぱい遊んでいっぱい食べるのが仕事!頑張れよ!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/05(日) 03:08:49 

    >>46
    ダメンズほいほいの人の大半は母性本能が強い。と勝手におもってる。

    +19

    -3

  • 339. 匿名 2023/11/05(日) 03:11:01 

    父の介護で12年、終わったかと思えば母の介護が始まり5年経過、こんな家の状況で結婚なんて出来ず、気がつけば48歳。近々子宮筋腫で子宮摘出予定。
    1人で生きていくからもういいよ、とにかく誰の心配もしないで自分のために好きに時間を使いたい……

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/05(日) 04:08:21 

    >>71
    むしろ気軽に寄れるけどね

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/05(日) 04:10:38 

    >>338
    世話することが好きなんだよね

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2023/11/05(日) 04:18:38 

    10代の頃からヲタクで一般人男性が全く眼中に入らない人生だった。
    好きなアーティストに恋愛感情を抱いてるわけじゃないのに、ライブの遠征や握手会で忙しくて精神と金銭の余裕がなかった。
    推し活という言葉が流行り始めた頃、家族との死別で自分の周りに居る人を大事にしなきゃと思うようになってヲタク卒業したけど、恋愛対象に入る年齢層の男性は殆ど既婚者で普通の相手すらいません。
    恋愛経験ないままアラフォーになってしまった。
    もっと早くやめれば違う人生歩んでたかと時々思う。

    +13

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/05(日) 05:03:35 

    >>8
    男でも女でも大体こういうタイプは結婚していない

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/05(日) 05:37:48 

    結婚したら家事とか気を遣うし子供も期待されそうでやだ
    1人で自分の事だけ考えて自分の為だけに生きていきたい

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/05(日) 06:48:20 

    >>333
    独身で居ても住み辛そうな田舎だね。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/05(日) 06:49:25 

    >>7
    ぶっちゃけ相手を選ばなければ(身分相応な)相手は見つかる
    相手の良い所を見つけて好きになれるかどうか

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/05(日) 06:55:32 

    若い頃に結婚してすぐ離婚
    1番モテた30代は子供いたから男は不要だった
    子供が手を離れた今は男に興味なし男からの需要も無し
    元々結婚願望ないので死ぬまで独身確定

    +2

    -3

  • 348. 匿名 2023/11/05(日) 07:35:16 

    >>1
    職場、取引先にに結婚考えられる人いないなら、今からでも結婚相談所に入るとかは!?まずは、3−6ヶ月短期決戦で、婚活に集中するのをやってみて、MAX1年内に婚約を目指すとか。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/05(日) 08:03:35 

    うちの親に祖父母の介護押し付けてきた叔父叔母のせい。20〜30代ずっと振り回された。
    挙げ句父親も病死。みんなが結婚式に呼ばれる時代に葬式しか記憶ないわ。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/05(日) 08:05:39 

    >>2
    創価でも統一でもない別の宗教だったけどマジで気持ち悪いのは同じ

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/05(日) 08:27:49 

    魅力がないからモテない、好かれない、これだけ。
    コミュ障だけどそれなりに動いたよ。
    でも、どんなグループに属しても男女共に塩対応されることばかりで心が折れた。
    妥協レベルすら寄って来なかった。
    そもそも人付き合い自体が成立しない。

    +30

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/05(日) 08:34:20 

    >>9
    親のせいだな

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2023/11/05(日) 08:35:03 

    >>145
    父も母もあてがわれたんだね

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2023/11/05(日) 08:42:52 

    >>107
    職場と家の往復の中出会いってどこから寄ってくるものなの?私の場合車通勤で会社内独身いなかったから社内も無理だったわ。

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2023/11/05(日) 08:53:53 

    >>42
    前期高齢者です。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/05(日) 09:00:26 

    29で結婚したけどクズ男だし、自分の思い通りにならないと泣き喚くわで精神やられて離婚。もう結婚する気はゼロ。毒親もちなので一生1人で生きるつもり。

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2023/11/05(日) 09:06:31 

    12の頃からモテるって認識しており、15から18までは何人もの人に告白されてきた
    人生楽勝と思ってたのに、なかなか好きな人ができず、29まで彼氏なし
    29で5歳下と付き合い、結婚
    元男が私が35の頃浮気し、即離婚
    36からコロナで自粛
    39の時マッチングアプリで同い年のイケメンと付き合った
    その間不妊検査で子どもが出来にくいことがわかる
    40になり別れた(今)

    子どももできないし、結婚願望もなくなったから生きてる意味がない

    +13

    -1

  • 358. 匿名 2023/11/05(日) 09:07:51 

    >>5
    ガル民代表がまたトピ画に!!

    好きなのでついトピ覗いてしまうわ。

    +4

    -2

  • 359. 匿名 2023/11/05(日) 09:10:26 

    >>38
    アメリカでは毎年五十代女性が700人以上が出産してるよ!

    +6

    -8

  • 360. 匿名 2023/11/05(日) 09:28:42 

    >>263
    体型や性格、年収などは努力でどうにかなりそう
    まだ26だし諦めるのもったいない

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/05(日) 09:44:47 

    >>245
    そうなのね。ありがとう。
    犯人は捕まったけど、今頃はもう外に出てる。
    たぶん犯人は普通に結婚して子供いるかもね。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/05(日) 09:55:48 

    20代、結婚する予定で7年付き合ってた人いたけど、自由になりたい自分もいたけど、相手が働かず、ギャンブルしてたから別れた。
    そこから自由を楽しんだから、彼氏は出来なかった。で、愛犬を飼ったから余計に(笑)

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/05(日) 09:56:22 

    >>247
    おかしくないどころか普通ですからね
    早い人なら子供が成人するし

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/05(日) 09:58:13 

    >>27
    いけない事はないよ。
    でも、音大で同級生だった友人が卒業後は創価の楽団に入らなくちゃいけないからって、プロになれる実力、才能があるのに何の疑問も無く、話を蹴ったのをみて、選択肢が狭められているなぁとは思った。

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:20 

    離婚したもんで

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/05(日) 10:11:20 

    >>315
    職場にそっくりな人いた!女性だけど
    別れられて良かったよ、結婚なんてしたら精神病むよマジで
    40年生きてきてそこまでの人は1人(もう少しライトなのはあと2人いたけど)だったし、ホント運悪く出会っちゃっただけだと思う

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/05(日) 10:13:22 

    >>1

    婚約した人が精神病にかかってしまい、見捨てることも出来ずにずっとお付き合いを続けていました。
    結局別れたけど、その時すでに36歳。

    その後もお付き合いした人はいるけど、結局上手くいきませんでした。

    私ももうすぐ41歳。
    結婚に縁がない人生だったんでしょうね…

    +20

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:08 

    >>25
    すごい努力したんだ、偉い

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/05(日) 10:20:21 

    >>145
    自由に生きなさい と言っていた親が娘が40近くなってから 孫の顔が見たかった と泣き喚いた と言う投稿見たことある

    ママみたいになっちゃうダメよと専業主婦が教育熱心で優秀になった娘は結婚に逃げる必要ないもんね

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/05(日) 10:20:42 

    自分が育った環境と同等かそれ以上の男性がいないから
    上昇婚を望んでたわけじゃないけど、わざわざ生活レベル下げてまで結婚したいかと聞かれたら、今のままで良いかな……ってなってしまう
    自分1人が生きれるだけのお金はあるし

    +9

    -3

  • 371. 匿名 2023/11/05(日) 10:23:00 

    >>1
    ここは、同じ41歳がたくさんいて嬉しい!

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/05(日) 10:31:05 

    >>289
    若い頃に結婚しておかなきゃね
    若い頃なら疲れ切らないし、恋愛エネルギーも有り余ってるから

    +8

    -1

  • 373. 匿名 2023/11/05(日) 10:35:36 

    ただブスだから
    婚活は30くらいから40まで頑張ったよ…
    私悪いのかな

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/05(日) 10:36:08 

    交際期間も長くて1年だったし友人関係すらその場限りで長続きしないからそもそも対人関係を築くのが苦手なんだと思う

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/05(日) 10:42:13 

    >>47
    私は48歳だけど、親が最後まで反対したのに押し切ったパターンはほぼ失敗してる。
    大卒じゃないからとか長男とか割とどうでも良くて、他にも良いところある上でなら親が途中で折れる。
    最後まで折れないのは相当だよ。

    +18

    -1

  • 376. 匿名 2023/11/05(日) 10:48:00 

    >>360
    体型はどうにかできたとしても、26年培ってきたこの弄れた性格を改心するのはなかなか困難。
    頭悪いから年収アップも望めない。
    この年齢になってくると第二新卒扱いはされないし、職務経験数年または業界経験数年がが必須になってくる。私のいる業界はどこも低賃金だし、他企業に行っても環境は変わらないかな。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/05(日) 10:48:01 

    >>189
    現代の40代は白髪染めたり、整形やメイク、歯科医があるから若く見えるけど、何もなかった昔なら、白髪だらけ、シミだらけ、ひどい人は歯も抜けてるで正直老婆だろうなとは思う。

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/05(日) 10:49:52 

    >>370
    どんだけ高貴なの?
    皇族でさえ結婚してるのに、自分と同レベルさえいないって、神?

    +4

    -4

  • 379. 匿名 2023/11/05(日) 10:52:05 

    ブスだから
    男に相手にされないから

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/05(日) 10:57:46 

    >>5
    わしやないかい!!!
    陣内の台詞回しで

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2023/11/05(日) 11:00:02 

    >>370
    そう言う人は、お見合いでしょ
    私の友人達は、お見合いで良家同士結婚したよ

    +5

    -2

  • 382. 匿名 2023/11/05(日) 11:01:23 

    >>9
    差別的な問題も含めて、調べ上げたかも

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/05(日) 11:04:43 

    >>5
    小室くんのお母さん、佳代さん?

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2023/11/05(日) 11:04:52 

    25で社内失恋 そこから仕事に走るもストレス重なって31で鬱 なんとか這い上がって仕事は続けてるけど気づいたらアラフォー 何人か誘ってくれる男性もいたけど、応える心の余裕すらなかったな
    恋人はいないけどいまやっと心の平穏が訪れた さみしくないなんてことはないよ 

    +13

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/05(日) 11:30:27 

    >>104
    扱いは変わらなくても残るものは全然違うね

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/05(日) 11:43:00 

    >>316
    私と似てる。どうせ底辺クズ男しか寄って来ないなら1人でいる方がマシだと思って生きてる。
    母親が底辺クズ男の父親に苦労して来てるの見てるから余計に。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/05(日) 11:46:10 

    >>25
    人をそれだけ愛せた事が羨ましい。
    私、そこの感情、欠落してる。。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/05(日) 12:01:23 

    かっこえーやん!!
    男にそのセリフ言わすとか素敵。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/05(日) 12:01:49 

    恋愛がしたかったから。43歳

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/05(日) 12:02:37 

    >>1
    私は、30代前半まで適齢期が来れば出会いも来て自然に結婚できると思ってたのにできなくて、35で初めての彼氏ができて舞い上がってたのに、4ヶ月でわかれたあと2年も引きずってやっと婚カツ始めたときには手遅れで、がんばったけど成婚しなくて疲れて退会して今もう43。

    お金もないし老後どうしようね、死ぬしかないかな

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/05(日) 12:03:03 

    >>5
    昔好きだった人が訪ねてくる夢を見た…

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/05(日) 12:06:15 

    29で長い子と付き合った彼氏と別れた
    それから仕事に邁進し平日は残業三昧、休日は疲れて寝倒す—-> いまここ(37)

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/05(日) 12:23:07 

    全然モテない。
    不貞腐れた顔が原因かも知れない。
    自分では顔が原因と思ってる。

    気になってた人から(当時はご飯、水族館行ったりした。が自然消滅)何年ぶりに連絡が来て、ご飯したり、何故か(何も無い)旅行にも行った。

    軽い気持ちでクリスマスに飲みに誘うって事をしたら、飲みには行ったけど、僕は結婚かんがえてない。私さんは性格も見た目もキレイだし、すぐいい人見つかる。って、なんのフォローにもなってない予防線を張られてずっと引きずってる。
    結婚してなんて一言も言ってません。
    あれからもう1年になる。

    アラフィフ近くになってしまい、身動きできない。


    +3

    -1

  • 394. 匿名 2023/11/05(日) 12:36:21 

    >>1
    10年付き合って、自分から「別れて」って言ったんだぁ。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/05(日) 12:38:17 

    >>123
    横だけど、モテる女なんて、50人に1人じゃないの?

    大概はみんな愛嬌磨いたり美人を遠ざけたりして、男狙って頑張ってるよ。

    さらに過酷なのは男、勘違いしてる奴いるけど、モテる奴は1000人に1人くらいだと思う。
    男は容姿だけでなく、稼ぎという努力しないでは勝ち取れないものが加わる。

    +10

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/05(日) 12:43:06 

    >>97
    派遣でボーナスなしで離職して今なんだけど
    主のような40なら全然いいと思うし
    一人で生きてける

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/05(日) 12:45:09 

    >>393
    性格見た目綺麗ってめっちゃ褒められてるじゃないですかー?!

    特定の男居ないなら、セフレ感覚でちょっと遊んでしまえばいいのに。

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2023/11/05(日) 12:51:23 

    38歳
    無気力。人付き合いが心底面倒臭い。仕事以外はずっと家にいる。食べることしか楽しみがなく、気が付いたら80キロ。頭も白髪だらけで、気が付いたら自分が若い頃に思っていた汚い婆になっていた。

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2023/11/05(日) 12:51:37 

    >>177
    私はASDだけど、結婚して良かったですよ。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:20 

    >>376
    まだ26だよ?十分に若い
    高齢独身女性とはまだ言えない
    10年経ってもまだ36
    今時、20代後半で転職なんて当たり前の時代だし
    今自分がヤバいな〜って自覚があるなら、資格の勉強したり体型改善したりすればどうにか変わると思う
    ここの人たちのほとんどは20代にそれに気付かずに過ごして後悔してる人たちだよ

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:46 

    >>299
    既婚?

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2023/11/05(日) 13:02:07 

    昔から基本的に色んな能力が低い
    正社員で働いたことがない、非正規の事務職ばかり
    見てくれだけはまだマシだからお声はかかるけど既婚者ばかり
    気付けば34歳、もうどうしよーもないな
    34歳って、もうアラサーでもないのか…

    +13

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/05(日) 13:05:17 

    >>357
    子供産めなくても生きてる意味あるよ!
    39歳になってもイケメンと付き合えたから、きっと魅力的な女性だと思います。
    私は自分の意思で絶対に子供産まないと決まっています。
    理解してくれる人あまりいなくて既婚者とバツイチの子持ちしか寄ってこきません。
    でも好きって気持ちはいずれ冷めるから、1人で生きていくのが気楽で悪くないなと思い最近始めた。
    人生って難しいと感じるのはきっとみんな一緒です。
    貴女みたいな魅力的な人なら、これからまた恋愛できるし、色んな可能性を持っていると思いますよ。
    恋愛に依存せずどんな時でも自分の幸せを最優先にしてね!

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:33 

    >>397
    コメントありがとうございます。
    友達感覚な人が欲しいですね。
    高齢なのに、見た目が良い人がいいとか言ってるから駄目なんだろうけど。

    最近、ジムに復帰、行き始めたのでなんかあるといいな。
    コロナ前にジムで手紙貰ったことあるんです。
    冷やかしとは思いますが、、

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2023/11/05(日) 13:25:33 

    >>9
    ずっと、その間不貞腐れて、出会いがないのを
    親のせいにして生きてきたの?

    +1

    -8

  • 406. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:32 

    来年39になる
    25で結婚したけど一年で離婚
    理由は相手の不貞。
    その後何度か交際して婚約するもなんたかんだ破棄になり、結婚に縁がないんだなーと悟り現在に至ります

    +0

    -5

  • 407. 匿名 2023/11/05(日) 13:43:39 

    >>1
    同じ。体も弱いから遊びに行く気力も体力もない。職場には出会いないし親の離婚で幼少期家庭で散々な目に遭ったから結婚に対してもネガティブな想像しか出来なかった。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/05(日) 13:43:49 

    >>378
    出会いの問題では?
    よこ

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2023/11/05(日) 14:02:08 

    >>1
    高齢って言うから期待したら、私よりも若かった。
    ちなみに私も40前に結婚した口です。
    還暦旦那が先日会った人から、シニアコンパに誘われたそうです。私達が知らないだけで、中高年の出会い系は多い模様。
    また、旦那が同窓会に行ったら最近7つ下と再婚した人がいた。
    その気があれば行動あるのみ。
    但し、相手は還暦前後も視野にどうぞ。

    +1

    -11

  • 410. 匿名 2023/11/05(日) 14:20:11 

    20代前半で結婚出来る相手をしっかり捕まえて付き合っておかないと、田舎では適齢期の結婚は難しい。
    周囲が結婚ラッシュになった27くらいから出会いがほぼ皆無になった。
    20代前半は合コンも紹介もたくさんあったけど、その頃は将来結婚出来ないと分かってる遠距離の彼と別れられなくて、結果婚期が遅れた。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/05(日) 14:23:27 

    >>1
    何だろう?
    結構モテる方だったと思うし言われてきた
    出会いがない職場ばかり働いてきたけど
    40前くらいまではあまり苦労しなくて
    恋人は出来た方だけどあまり男運ないかも。
    結婚の約束してダメになったりとかも
    何回かあるし結婚向きじゃないかも。


    寂しがりやではなくて1人で行動するの
    好きだし周りにも独身の人多かったり
    一緒に出かけてくれる人も結構いるし
    寂しがりやじゃないのが1番の原因かも

    私の周りのメチャクチャ可愛いって
    言われてる人は
    1人で色々するの苦じゃなくて家族
    仲良い人が多い。
    寂しがり屋さんじゃあなかったら
    まあ今のままでも良いかとなるから。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/05(日) 14:27:40 

    もう最初の方に書かれていることが理由の殆ど。

    一人の時間が無いと駄目だし、自分のやり方を貫きたいタイプだから、誰かと一緒に暮らすというのが想像出来ない。どんなに好きな人でも。

    うっすらと「結婚したいな」と思うことはあっても、仕事が辛くてそこから逃げ出す手段でしかなかったり、子供も好きではなかったからそれも理由にならなかった。

    親も「結婚しなさい」と言う人ではなかった。

    でも来世はまた違った人生を送ってみたいな。また人間に生まれてきたら笑

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/05(日) 14:39:40 

    >>404
    私はジムで手紙もらったことないですよ!

    +2

    -2

  • 414. 匿名 2023/11/05(日) 14:42:22 

    >>393
    それなんですよ。
    男は社交辞令で美人だのいう。
    本当に、容姿優れてるなら今頃結婚してるし
    ほっとかない
    と友達に言われたことあります。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/05(日) 14:43:46 

    >>1
    30代は何してた

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2023/11/05(日) 14:44:26 

    >>56
    マイナスすごい(笑)

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/05(日) 14:44:59 

    >>5
    よく見たら右手が股間にいってるね

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2023/11/05(日) 14:45:12 

    アスペで昔から嫌われモノだから
    ずっと人嫌いで
    結婚問わず今から二人組作ってください自体苦手

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/05(日) 14:51:28 

    >>5
    本当これ見る度自分にそっくりでドキッとする。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/05(日) 15:01:01 

    >>414
    勘違いされても大変だから、ヤバめなお世辞は言わないって意見もあるよ。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/05(日) 15:17:09 

    ただただ面倒それだけ
    ちゃんと結婚して旦那や子供の面倒がみられるなんてスーパーウーマンに思える

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/05(日) 15:23:31 

    >>372
    ほんとそうだよね。
    それがわかった時にはもう30代とかアラフォーになってたからもう遅かったけど。

    20代の頃ならまだ元気もあるし未来に希望も30代以降よりは持ってるし、結婚に対して夢見がちな部分も多少はあるから勢いさえあれば何とか結婚まではできそうだしね。アラフォーの今となっては日々を乗り切るだけで精一杯で恋愛する気力ない。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/05(日) 15:26:14 

    >>354
    全く同じだけど、定期的に配達に来る業者さんの知り合いを紹介してもらい、付き合い、結婚しました。
    業者さんが、「独身でフリーの人で誰か居ない?」
    ってなって、何人かいた中の自分が選ばれた?感じ。
    その前には、も既婚者上司の知り合いとお見合いしたけど、それは断られてうまくいかなかった。

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2023/11/05(日) 15:37:23 

    男も子供も好きじゃない
    男特有のうぬぼれた感じとかすぐ調子に乗るところ、つまらないプライドやら付き合うと増長してだらしなくなり甘えてくるなど諸々受け止める度量がなかった
    マイナス覚悟で、性欲はあるからときどきセフレは作る

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/05(日) 15:39:13 

    結婚願望の強かった友人は20そこそこで婚活して結婚した。高齢独身の人って若い頃に結婚願望があまりなくて積極的に動かなかったんじゃない?

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/05(日) 15:42:47 

    だらだらと20年ぐらい、付き合ったり別れたり遠距離恋愛になったり同棲したり…してた彼がいたけど
    コロナで合わない期間が長くなり、
    「他の子とつきあい始めた」と連絡があって終了…
    あっけなかった
    男はお金さえあれば年取ってもモテるからなあ…

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/05(日) 15:44:48 

    20代に仕事が楽しかったから異性に目がいかなかった。30過ぎてから焦ったけど出会いも無ければ知り合うきっかけすら作れない。何だかんだで職場の結婚適齢期の独身男性や趣味の仲間とかそういうの無いと難しい。自分の下の世代はネットで知り合い結婚したパターンの人もいるけど自分は無理。素性の分からない人と親より長く過ごすなんて。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/05(日) 15:47:58 

    >>8
    プライドなくて誰でもいいやって
    股開いて底辺の男限定の穴モテ勘違い女になるよりはマシ

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2023/11/05(日) 15:49:01 

    >>351
    塩対応って心が壊れるくらい辛いよね。コメ主さんは冷静に現実を受け止めて自分を分析してすごいと思う。何か生き抜く特技を見つけてがんばってほしい。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/05(日) 15:49:55 

    >>1
    >>39
    >>97
    >>141

    こういう、主が独身で出会いがなく今後が不安、みたいなトピが立つと、ちゃんと働いていて健康なら別にいいじゃんー、みたいなコメ(同年代ぐらいの人が書いている?)で埋まるけど、もう少し上の年代の人から率直なアドバイスじゃないと意味がないような気がする。。。
    私の知人でアラカンの高齢独身女性がいるけど、割りと楽しく生きてきたけれど、自身の母親が亡くなってから一気に孤独感が増したって言っている。(女性は兄弟姉妹なし)
    そのアラカン女性の御両親は女性が結婚しない選択をしたことについても尊重してくれるいい御両親だったんだけど、だからこそ母親が亡くなった時には喪失感が一層大きかったみたい。難しいね。

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/05(日) 15:55:28 

    >>428
    同意。底辺の男(モラハラやギャンブル狂い)と結婚するより独身の方がまだ幸せだと思う。政治家は少子化だから結婚しろと言うけど、社会より個人の幸せの方が大事。

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2023/11/05(日) 16:02:34 

    >>370
    寄ってくる男性は自分を写す鏡だよ
    それなりの容姿、性格、収入がある男は同じくそれなりのスペックがある女に寄っていく
    あなたにそれが寄ってこなかった時点でお察し

    +5

    -2

  • 433. 匿名 2023/11/05(日) 16:03:14 

    >>430
    まあでも、それはそうとしてじゃあ今からいい人と結婚できるかっていうとそれはまた別の話で
    そりゃ相性のいい人がいるなら結婚するのが理想だろうけど
    無理して合わない人と結婚しても結局ストレスが増えるだけかもしれないしなぁ

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/05(日) 16:03:34 

    >>149
    そんなこと全く言ってない

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/05(日) 16:13:47 

    >>395
    よく男が女はイージーって言うけど、その側面は大きいと思う
    普通の女、普通の男ってよく聞くけど、普通の女って7~8割の人が入れるんだよね
    高卒、非正規、ちょいブスでも普通の枠にギリギリ滑り込める
    男性の普通って4大卒で年収と身長が平均以上は必須だから上位2割とかになる

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/05(日) 16:17:17 

    >>431
    >底辺の男(モラハラやギャンブル狂い)
    なんでこの手の男が基準になるのか、自分もそれ相応の女だってこと?
    中身は平凡でギャンブルしないモブで低収入の本来は自分にお似合いの男性も避け続けてきたから現状な訳でしょ

    +4

    -3

  • 437. 匿名 2023/11/05(日) 16:19:34 

    >>149
    横だけど、普通に見る目はないよね
    クズ旦那で散々苦労したはずのに、何故またクズと3人も恋愛しちゃうのか…
    50で気付けただけマシかもね

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/05(日) 16:23:29 

    >>396
    公務員で独身とかむしろ羨ましい
    義実家の煩わしさもなく、健康に働けて楽しいのが一番だと思う

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/05(日) 16:23:30 

    >>432
    別に何が何でも結婚したい!なんでイイ男がいないの!??ムキーーー!!!
    ってなってるわけじゃないのに「お察し」まで言ってくるなんて性格悪いね
    コメ主が「私の考え方が甘かったです、後悔してます」って言えば満足なのかな?

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2023/11/05(日) 16:26:41 

    どんなに仕事で成功してても独身だったり子なしってだけで憧れるロールモデルではなくなり、ただのおばさんと思えてしまう。結婚して子供もいて仕事も成功している(多少下駄をはかされていても)人じゃないとこんなふうになりたいと思わないんだよなあ…😇

    +0

    -4

  • 441. 匿名 2023/11/05(日) 16:27:58 

    >>370
    男と女が同等のスペックなら、男はもうちょい高望みすると思う。
    女の場合、平均的な稼ぎがあってモラハラじゃなくて借金もなくて酒癖も悪くなくてマナーをちゃんと守る人=The普通の人はたくさんいそうだけど、男の場合少ないから、そういう人はモテると思う。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/05(日) 16:30:00 

    >>437
    男運と言うけど違うんだよね、男の趣味が悪い
    DVされてる子を苦労して別れさせても次も似たような男と交際を始める
    浮気されてる子もそう、厳選して浮気男と交際する
    普通の男は面白くないとか男を感じないんだよ
    話題が豊富でエスコートが上手い男(100%と言いたいけど、100%は物理的に無いから99%の確率で浮気男)じゃないとダメだとかさ
    普通の人が気付くような状況でも、アンテナがぶっ壊れてるから気が付かない

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/05(日) 16:31:54 

    >>300
    どうしても子供が欲しくて理想下げて妥協で結婚した友人いるけど、今では普通に幸せそうだからどうなるか分からないけどね
    私は子供を望んでなかったから妥協してまで結婚したくなかった、独身の今も別に普通に幸せ

    やっぱり子供が欲しいかどうかな気がする
    結婚のメリットって

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2023/11/05(日) 16:36:14 

    >>440
    女性同士では仕事で成功してる女性に憧れてる人多いよ。別に子供がいなくても独身でも、その人が変にコンプレックス持たず明るく堂々としてたらカッコイイと思うもん

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/05(日) 16:46:01 

    >>27
    うちの母が若い頃、学校の友達に誘われてお茶に行ったら創価の勧誘で、どんなに断っても喫茶店の端の席に追い詰められたまま4時間も帰らせてくれなくて、最終的に車がやってきて拉致されそうになったって言ってた。
    だから創価の人とはかかわるなって小さい頃から言われてて、私は絶対創価はイヤ。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/05(日) 16:48:15 

    >>247
    中学生より上がいるのでは?

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/05(日) 16:50:12 

    >>123
    正論パンチやめてあげてwww

    +3

    -3

  • 448. 匿名 2023/11/05(日) 16:58:55 

    >>423
    そういう話が全然出てこないあたりがダメなんですかねー。社内でそういう話があるの聞いたことない。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/05(日) 17:11:52 

    >>6
    でも美人だったら周りの男がほっとかないから
    結婚してる

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2023/11/05(日) 17:18:16 

    >>448
    婚活で相談員とかの話だと男は自分がモテないって認識してる人が大半だけど
    女は出会いが無かっただけだって認識してる人が大半だってね
    だから軌道修正は女性の方が大変だって

    +5

    -2

  • 451. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:45 

    今年39になります。
    30代前半でお付き合い、婚約までした人と別れた後コロナ禍に突入。
    結婚には縁のない人生なんだな…と諦めてたけど、去年産まれた甥が可愛くて、今ならギリギリ間に合うんじゃないかと心が揺れ動く。資産と収入は十分あるので、不妊治療費や教育費の心配はない状況。
    でも、この年でどこで出会えばいいんだろう。。

    +8

    -2

  • 452. 匿名 2023/11/05(日) 17:34:30 

    20代前半のときに始めたSNSで、炎上投稿のコメント欄に今にも女性を呪い殺しそうな勢いの人たちの内容を読んで、男の人怖いと萎縮していたら気がついたら30代後半。コンプラに厳しいので社内恋愛はできないし、田舎で周りは親世代だし、出会い系アプリもやってみたけどホテル好きな人か父親または上司ぐらいの年上の人ばかりで進む気にもなれず、詰んだ。

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/05(日) 17:44:22 

    >>450
    へーそうなんだ。それにしては婚活の場だと男の人の求める条件がひどいって見る事多い気がするけど、一部が誇張して伝えられてるのかな。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/05(日) 17:57:47 

    >>451
    不妊治療ってそんな甘いもんじゃないと思うけど…
    そこはまぁ体質もあるし置いといて、スピード婚+スピード妊活(不妊治療)を狙うなら結婚相談所一択だと思うよ

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/05(日) 19:07:43 

    >>444
    ドラマで描かれるような立派な人ならね。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/06(月) 02:59:37 

    底辺だし貧乏だし無学無教養無能だから。
    持ってるものは負債と寄生虫の母親だけ。
    同居は無理だしお金20万は送らなきゃならないから結婚生活なんかできない

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/06(月) 03:31:30 

    >>81
    ダメな理由は外見だったって事?

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2023/11/06(月) 10:59:17 

    >>359
    だから?

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2023/11/06(月) 19:56:45 

    男と女は違うよ
    むしろモテない女のほうが彼氏できる
    このくらいの男でいいかと似たもの同士で付き合えるから
    高嶺の花みたいなのは意外にできない
    男の高嶺の花みたいな男はモテまくるけど
    女はそこまでじゃない
    女はそんな極端に変なの居ないから
    男も高嶺の花よりそっちと付き合う
    だから美人よりモテる女なんかいくらでもいる
    一方高嶺の花女は変な男やストーカーに悩まされ
    男と普通にコミュニケーションとってこなかったから男に免役がない
    なので余計に男が遠ざかる
    男とワチャワチャしてる女の方が美人より
    よっぽどモテる
    男はイケメンの方が圧倒的にモテる

    +1

    -4

  • 460. 匿名 2023/11/06(月) 21:38:49 

    つまり女は社交的でコミュニケーション能力ないとダメなんだよね

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2023/11/07(火) 00:49:07 

    >>87
    同じような感じです
    男って自立した女が好きだけど
    なんだかんだ自分の事1番に考えてほしいって
    思ってる人多い気がする。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/08(水) 13:07:57 

    誰かと共同生活なんて無理だからです
    家事も出来ないし
    以上

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/10(金) 03:06:02 

    なかなか長かった同棲を解消したのが35の時だった。婚活もやってはみたけど上手くいかず、結婚相談所のカウンセリングを受け鬼電はかなり強かったけど入会しようとは思わなかったな

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2023/11/10(金) 14:18:44 

    >>2
    それしか男いなかったの?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/10(金) 14:21:11 

    >>5
    気色悪い😂
    こんな人、本当にいたら
    びっくりするよ。

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2023/11/10(金) 18:01:56 

    >>16
    現実では正直になれてないでしょ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/10(金) 20:10:30 

    >>451
    39歳で相手がいなくて初産で出産間に合う気でいるの凄いね、、、

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2023/11/12(日) 15:14:34 

    >>467
    黙れ産廃ババア

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード