ガールズちゃんねる

ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

1210コメント2023/11/22(水) 21:17

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 12:12:04 



    そんな中、サンリオの公式チャンネルで11月1日に公開された動画「ハローキティお祝い大作戦【11月1日は誰のバースデー?】」への批判が集まっています。

    動画では、「今日誕生日なのはだーれだ?」というテロップが表示され、マイメロディやシナモロールなどのキャラたちが誕生日をお祝いするために集まります。

    そしてドアからはキティが現れるのかと思いきや、同じく11月1日が誕生日である、サンリオの辻朋邦社長がサプライズ登場。キティへのメッセージを伝えました。

    アナウンスのない声優降板、動画削除といった対応と重なり、コメント欄ではサンリオや辻社長に対する批判が多数寄せられています。

    ・せめて経緯や今後についての説明を公式にいただきたいです。 キャラクターに混ざって社長さんがやたらと表に出たがりなのもあまり理解できません。

    ・経営者としてのセンス0で自社のキャラ大切にできない事だけはしっかりと伝わる動画だっ

    また、動画ではキティが現れると見せかけ、双子の妹のミミィが登場するシーンがありますが、そのときテロップで「そっか双子だもんね」と表示されます。社長の登場に加えてミミィへのぞんざいな扱いについて

    ・ミミィちゃんをキティちゃんのオマケのように扱ったり、このタイミングで社長が出てきてちょけたり、挙句の果てに間髪入れずに新商品の紹介って…これファンの神経を逆なでする事にしかなってないのでは…?

    といった批判も寄せられています。

    関連トピ
    「ハローキティ」50周年の裏でファン悲哀 公式チャンネルから過去動画が消える
    「ハローキティ」50周年の裏でファン悲哀 公式チャンネルから過去動画が消えるgirlschannel.net

    「ハローキティ」50周年の裏でファン悲哀 公式チャンネルから過去動画が消える …1日からハローキティの公式YouTubeチャンネルでは過去動画の一部が表示されなくなった。50周年を機にハローキティが“声変わり”することに伴う措置とみられるが、それに気づいたファ...

    +862

    -31

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 12:13:43 

    大人のくせにいつまでもキティちゃんとか言ってる方がおかしいのでは?

    +64

    -721

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 12:13:51 

    めっちゃ好きなもんだけ食いまくってる見た目

    +2909

    -16

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 12:13:51 

    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +12

    -117

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:02 

    別にいいじゃん笑

    +56

    -231

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:11 

    キティ先生働きすぎです!

    +441

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:12 

    出たがりでワロタ

    +1654

    -5

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:19 

    こんな見た目なんだ

    +1066

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:27 

    ファンめんどくさwww

    +54

    -336

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:28 

    騒動は知ってたけど顔は初めて見たわ
    ファンの人ドンマイ

    +783

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:38 

    創業家の息子か何かなの?

    +721

    -10

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:41 

    動画見たけどまじでセンスないと思った。
    キティの声優、林原めぐみさんから変わっちゃうの悲しい。

    +1064

    -9

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:43 

    悪気はないバカボンの顔よ。ある意味1番タチ悪いが。

    +815

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 12:14:44 

    つまんないこと気になって叩いてる自分の顔、鏡で見てみれば?
    もうキティちゃんとか言ってる場合じゃないでしょあんたも

    +12

    -149

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:06 

    能無しすぎて世襲制社長か?と思ったら案の定だった

    +1019

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:08 

    出たがりなんだろうなとは想像がつく

    +476

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:21 

    >>1
    林原めぐみさん

    +91

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:22 

    >>3
    さすがにそれは失礼だよ
    ルッキズムじゃん

    +23

    -318

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:22 

    >>11
    孫らしいよ

    +663

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:46 

    芸能界とか芸術とか政界とかその他の業界とか全ての中で世界的に一番成功してるのってハローキティーだと思う

    +372

    -11

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:55 

    別に社長の顔なぞ見たくないわ

    +1157

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:57 

    炎上したのって社長の第一印象のせいもあると思う

    +671

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:01 

    このおっさんの誕生日に誰か興味あるん?

    +1254

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:03 

    >>15
    平均継続事業年度は世襲企業の方が長いんだよ

    +8

    -93

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:08 

    >>21
    じゃあ見なきゃいいじゃん

    +3

    -123

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:17 

    動画は見てないけど、何やらキティやその他キャラがファンから物凄く愛されてるのはわかった笑

    +400

    -6

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:20 

    >>19
    三代目ってやつか

    +408

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:22 

    キャラクターの会社なのに人間が表に出てくるのはなんか嫌

    +1174

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:34 

    腹立つ人相やなークソデブ
    生理的にキモいし、自己中で無能なの人相で分かるわw

    髪型変えれば北の黒豚みたいwwwwwwwwww
    社内で黒豚の悪政に嫌気がさしてる社員さん沢山いるんだろうな…心中お察しします

    +328

    -84

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:54 

    今の社長って創業者の孫とかなんだっけ?

    +144

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 12:17:18 

    お前えかよw

    +602

    -9

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 12:17:52 

    最もキティさんの恩恵を受けている人物という自覚を持ってほしいw

    +728

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 12:17:59 

    センスはないけど炎上するほどのことか

    +9

    -88

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 12:18:05 

    >>21
    なんか夢覚めるわ
    顔だしいらない

    +707

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 12:18:48 

    >>1
    文章を読む限り、そこまでひどいと思わないけれど、
    動画を見ると印象が変わってくるのかな。
    もう動画は削除されてしまったんだよね。

    いずれにせよ今の社長は先代の孫だから、
    ちょっとしたことでもヘイトを呼びやすいと思う。

    +300

    -17

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 12:19:06 

    キティちゃんと一緒の誕生日って奇跡的だよね。生まれた時は親族一同大騒ぎだったろうな。

    +32

    -26

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 12:19:07 

    アナウンスのない声優降板
    過去動画削除
    誕生日にキティでなく社長登場

    ファンに批判されるのもわかるw

    +990

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 12:19:15 

    >>3
    まあ裕福でしょうからね。

    +428

    -8

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 12:19:33 

    >>35
    意味不明 先代の孫のなにが悪い?

    +2

    -97

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 12:19:55 

    ハローキティおばさん

    +3

    -46

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 12:20:05 

    家族経営で、お父さんが亡くなったから31で社長になったんね。
    あー、なるほどって感じ

    +575

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 12:20:40 

    林原めぐみもブログで皮肉を交えて書いてたね
    ほんとはもっとキティ続けたかっただろうな

    +513

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 12:20:50 

    2014年入社で2020年に31歳で社長だって
    過去トピでも反応は……ってかんじだった

    +309

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 12:20:57 

    この風貌は顔出ししちゃいけないやつ。
    サンリオのファンタジーでラブリーな世界観をぶっ壊してくる。

    +795

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 12:21:04 

    前トピで孫が社長って見たけど、孫ってこいつ??
    ただのデブじゃんwww
    そりゃこんなのが「俺が俺が!」って出てこられたら面白くないわな

    +525

    -7

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 12:21:40 

    >>1 動画
    ハローキティお祝い大作戦【11月1日は誰のバースデー?】 - YouTube
    ハローキティお祝い大作戦【11月1日は誰のバースデー?】 - YouTubewww.youtube.com

    今年はハローキティ50周年のアニバーサリーイヤー!でも、ハローキティは自分のことよりも、みんなのお誕生日をお祝いする事で頭がいっぱいなのでした…。第1回目の大作戦は11月1日お誕生日のあのコ…たち♪そして、ハローキティ50周年記念のスペシャルなグッズも、サン...

    +5

    -28

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 12:21:40 

    >>19
    いいもん食べて大きくなったのね

    +335

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 12:21:40 

    女性?男性?

    +7

    -10

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 12:21:46 

    この社長とは関係ない話として、キャラものじゃなくてもいつも使ってるものの社長の顔が分かると何となく購買意欲が失せることもある
    大企業のはあまり思わないけどね

    +434

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 12:21:54 

    キティさんに働かせまくってその金で肥えた男

    +446

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 12:21:57 

    >>24
    平均すればそうだろうけど、とんでもないことしでかすのは世襲制ボンボン社長が多い印象
    ビッグモーターしかり、大王製紙しかり

    +310

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 12:22:13 

    ハローキティチャンネル中毒だったから、見られなくなってるの悲しい
    アップルパイ動画、ルーティン動画、作業用動画、淡路島動画、4周年記念パーティー、毎日のように見てたから

    +241

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 12:22:22 

    >>43
    創業家一族なら当たり前だわ

    +2

    -35

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 12:22:26 

    >>44
    まあでもハンギョドンみたいにラブリーじゃないキャラもいるから

    +11

    -110

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 12:22:34 

    ファンからしたらキャラがより親しまれ愛されるように声を吹き込んでくれた人であり一緒にキャラを愛してきた仲間みたいなところもあるからな。キャラを声優を大事にする事がファンを大事にすることにも繋がってると思うよ。イラストさえ可愛ければ誰でも良いわけじゃない

    +308

    -4

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 12:22:48 

    きも
    サンリオのキャラクターが好きなのであって太ったおじさんとか興味もないし見たくないです

    +452

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 12:22:49 

    サンリオ創業者とやなせたかしさんが仲が良くて、やなせさんは創業者のみんなを幸せにしたいと言う経営理念が好きだったと言ってた。

    +314

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 12:22:57 

    >>41
    いちごの王様ご子息に先立たれてしまったのか。会長はご健在だよね。

    +218

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 12:22:58 

    >>27
    お父さんが副社長のときに亡くなってるから二代目

    +221

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 12:23:11 

    >>35
    ん?
    先代の孫じゃなくて先代の息子じゃないの?
    創業者の孫だよね?

    +4

    -40

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 12:23:22 

    サンリオは国産だし、三代目も頑張って欲しいけどね

    +155

    -5

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 12:23:26 

    >>51
    雇われの方が短期的利益を求めてやらかしている
    そもそもやらかそうが会社はオーナー一族のものなのだから自由だよ

    +1

    -46

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 12:23:33 

    動画を見に行くファンはキティとミミィが見たいのにね
    そんなに出たがりならキャラクター化してもらえば?

    +295

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 12:23:51 

    センスないのは社長というより広報じゃない?

    +102

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 12:24:34 

    >>1
    この件で林原めぐみさんがキティちゃんもやってたことにびっくりした!
    ゲーセンでキティポップコーンをよく見てたのに全然気付かなかったw

    +208

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 12:24:44 

    終わりの始まり感ある

    +120

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 12:25:27 

    >>15
    政治家にしてもそうだけど、上級国民が既得権益逃さないために世襲で自分達の保身しかしなくなったらクソみたいな社会になるよね

    +363

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 12:25:31 

    社内の社長ヨイショなのかな
    ファンには関係ないよね
    キャラに祝わせるところなんて見たくないでしょ

    +286

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 12:26:16 

    普通の企業や名物社長がいるようなところでも興味ないのに、キャラクタービジネスやってる企業で社長の誕生日動画ってなによ??
    夢が壊れるし零細かつ宗教寄りのブラック企業みたい

    +228

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 12:26:19 

    ウケ狙いなんだろうけど
    それでウケると思ってる作り手側のセンスとOKだした上層部に問題ありだなぁ
    せっかくの誕生日なのにぶち壊しじゃん
    世襲若社長だし周りに担ぎ上げられてでたけど世間の反応見て落ち込んでそうw

    +308

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 12:26:33 


    これは腹立つね

    ファンにもキャラクターにも愛がない
    自分の大好き社長

    +214

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 12:26:50 

    >>62
    上場してるんだったらステークホルダーのものでは?

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 12:26:57 

    見た目がどうこうの問題じゃなくて需要をわかってないところだよね
    イケメンだったとしても嫌だ

    +282

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 12:27:04 

    >>63
    キティとミミィの誕生日動画かと思って見たのに、この人が出てきたらそら荒れるやろと思う

    +295

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 12:27:16 

    >>51
    三代目で傾くとはよく聞く。

    +169

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 12:27:55 

    >>31
    あんたの誕生日なんぞ祝いたくない

    +520

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 12:28:15 

    社長が表に出たがる企業はなんかヤバいと思う。
    自分が目立たないと拗ねそうなイメージ。

    +254

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 12:28:24 

    声優への対応と動画削除
    社長の誕生祝い
    これが重なったからみんなモヤモヤしたんだろうな

    +280

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 12:28:54 

    >>18
    その見た目を良し悪し判断して書いてないのに“ルッキズム”とは

    +139

    -7

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 12:29:43 

    この人は何歳で、結婚しているの?

    +1

    -14

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 12:30:03 

    バカみたい
    キャラクターが愛されているのであって、キャラクターから搾取してブクブクと太ったおじさんとか目に入れたくない
    本当に不快

    +355

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 12:30:06 

    >>62
    田舎の小さい企業の感覚で言ってそう

    +64

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 12:30:29 

    >>54
    はぁ?ハンギョドンはラブリーですけど?

    +184

    -9

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 12:30:35 

    反対する社員はいなかったのか
    それとも反対することもできない体制なのか

    +158

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 12:30:44 

    典型的な目立ちたがりで自分は有能だと勘違いしてる2代目社長って感じ

    +167

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 12:31:00 

    >>73
    見てる人たちはキャラクターのお誕生日祝いに動画見てたんだもんな。イタズラでキャラクターが出てきてしまったとかならまだしもなんの思い入れもない社長が出てきたらふざけんなになるわ

    +188

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 12:31:14 

    キャラクターの誕生日とかどうでもいいわ
    ただの絵じゃん

    +2

    -44

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 12:31:22 

    >>19
    ぽい顔w

    +130

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 12:31:28 

    ボンボン育ちって感じの見た目ね

    +100

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 12:31:33 

    シンプルに醜いし臭そう
    キャラクターと一緒に並ばないでほしい

    +93

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 12:32:03 

    ファンの気持ちもわかるけど、こういうのにいちいち頭に来てたら、生活の質も落ちそう…

    +1

    -48

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 12:32:18 

    動画みてきたけど、デブ社長の次にサンリオ社員VTuberとかいうのが喋り始めて動画閉じた
    サンリオってこんな痛々しい企業だったんだなぁ

    +279

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 12:32:38 

    >>83
    それってあなたの感想ですよね?

    +4

    -72

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 12:32:58 

    サンリオ好きじゃなくて良かった

    +6

    -15

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 12:33:12 

    >>27
    なんかやらかした製紙会社の御曹司社長思い出したわ

    +171

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 12:33:22 

    サンリオってフラガリア何とかっていう女性向けの展開始めてこれも既存キャラ使ったせいで賛否両論なんだけど、そこへ来てこのキティちゃんの件は悪手過ぎると思う
    推しがいきなり声変わったり関連動画削除されたりする可能性が常にあるってことだし当初の予定ほど盛り上がらなさそう
    サンリオって売れるキャラたくさんいるのに売り方おかしくね?ってことよくある

    +142

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 12:33:29 

    >>39
    今どき世襲制の企業の方が珍しいでしょ
    大きな会社ならトヨタくらいじゃないかな

    +31

    -3

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 12:33:43 

    >>44
    イケメンだったとしても社長の顔は見たくない
    せっかく初代が「おともだち」とか「いちごの王様」って世界観を作ってうまく会社を作ってるのにこんなぶち壊し方ないわ

    +424

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 12:34:27 

    >>72
    >>82
    創業家が多くの株を握っている
    誰もが知る大企業でも実はオーナー一族が株を多く持っていて経営を支配していることがある

    +2

    -31

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 12:34:51 

    >>96
    フラガリアメモリーズ今知ったけど最悪だった

    +60

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 12:35:04 

    >>97
    いや企業の大部分は世襲だよ
    世襲の方が圧倒的多数

    +7

    -23

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 12:35:14 

    ファンは可愛いサンリオキャラクターに興味があるのに誰がジャバ・ザ・ハットに興味あんねん。

    +177

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 12:35:37 

    こちとら社長知らんし。
    身内でやっとくれ

    +123

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 12:36:02 

    >>60
    初代が辻信太郎
    その息子は社長にならずになくなってる
    だから孫。

    +82

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 12:36:14 

    車にめちゃサンリオぬいぐるみを置いてナンパしてそう

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 12:36:23 

    >>60
    先代は祖父だよ

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 12:36:24 

    大きな会社なんだから世襲やめたらよかったのに
    今からでも遅くないから交代したら?

    +187

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 12:37:12 

    >>3
    自己紹介ですか

    +6

    -79

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 12:37:23 

    >>31
    登場も満を辞してみたいな雰囲気で違和感満載だった
    忘れちゃいけないあの人も誕生日なんだって?!みたいな流れで出てくるんだよね…
    主役はキティちゃんなのにさ

    +530

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 12:37:31 

    >>93
    (っ'-')╮=͟͟͞͞ 🪃

    +52

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:09 

    会社の上の人達は
    金≫キャラクター愛
    だよ。
    そんなのわかりきってるでしょ。

    +1

    -27

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:19 

    >>110
    ひろゆき「そのブーメランおいらには効かないんで」

    +0

    -40

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:20 

    >>17
    イメージ強いけど実は初代じゃなかったりする

    +59

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:23 

    え、林原さんじゃなくなるの?

    +32

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:25 

    >>92
    サンリオ男子が出てきたあたりから少し距離取るようになったな〜

    +183

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:28 

    こういうの見たらサンリオ買うのやめよっかな
    冷めた

    +82

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:31 

    >>101
    よこだけど、それって中小とか零細の話だよね
    日本の企業は全体的に見ると中小零細が多いから割合としてはそうかもだけど、ここみたいな超大手企業だとトヨタくらいでしょ

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:42 

    KENZOって人のX見たけどマルチとのコラボはどう説明するんだろ?

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 12:38:48 

    >>60
    横だけど、先代が創業者だから
    先代の孫という言い方で間違いないよ。
    現社長のお父様は副社長時代に亡くなってしまったらしい。

    ちなみに今回の記事でサンリオを調べてみたら、
    正真正銘のオーナー会社なのね。
    役員を親族でガッチリ固めている。

    +143

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 12:39:40 

    >>107
    大きな会社は世襲ダメなのか
    トヨタを復活させたのはあきおだし任天堂も世襲のトップが成功に導いたのに

    +7

    -9

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 12:40:00 

    >>37
    >アナウンスのない声優降板

    これ、どういう意味ですか?

    +31

    -2

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 12:40:33 

    >>117
    森ビルなど大手でも挙げたらキリがない

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 12:41:18 

    >>61
    そうね、3代目に期待!

    +6

    -9

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 12:41:41 

    うわぁサンリオ冷めるわ

    +64

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 12:42:00 

    何年後かに何か大変な事仕出かしそう...

    +80

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 12:42:03 

    >>19
    2代目より3代目、3代目より4代目と、どんどん駄目になる典型的なやつ。

    +400

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 12:42:10 

    >>65
    他にも白石冬美さん、小山茉美さん、小林優子さん、岡村明美さん、あけずみじゅんこさんがハローキティの声を担当してる

    +53

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 12:42:22 

    >>117
    サンリオが超大手?
    売り上げ1000億円も満たないぞ

    +0

    -27

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 12:42:46 

    >>19
    やっぱり世襲か
    こういうバカが社長って、2代目か3代目だわ

    +359

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 12:42:58 

    >>111
    この社長をYouTubeに出すと金に繋がるの?

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 12:43:01 

    こんなことやったら支えてくれてるファンは怒るよねってわからなかった時点でいろいろ終わっとると思う。これくらい許してやれって言う人は、新商品チェックするくらいグッズに熱入れて買ってくれるわけでもなく、テーマパークに通って着ぐるみ追っかけたりお金落としてくれてるんけじゃないよね。その層切り離してもやっていける術が思いついてるならいいけどこのズレっぷり見たら何もなさそう

    +160

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 12:43:09 

    >>126
    あなたが知っている有名企業でも2世以降がデカくした企業はかなりある

    +3

    -37

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 12:43:43 

    >>120
    経営していく上では血縁よりも実力重視しないと無理だからじゃない??
    小さい企業とは規模が違うから、ちょっと舵取り間違えると大変なことになるし

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 12:43:47 

    >>28
    本当これだよね…
    誰が興味あるんだよ、おじさんの誕生日とか…

    やりたければ社内だけでやれば良いのに。
    (社員も嫌だろうけどさ…)

    +321

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 12:44:01 

    >>131
    ジャニオタと変わらない

    +0

    -29

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 12:44:02 

    >>92
    はっきりとしたきっかけは覚えてないけど、なんか変な方向に行ってるなと思って自然と離れてしまった
    個別のキャラは好きなんだけど企業としてなんとなく好きじゃない

    +131

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 12:44:24 

    >>121
    声優本人がブログで「キティちゃんを卒業します」って言ってるけどサンリオからは何も発表ないままYouTubeが消されていってる

    +241

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 12:44:25 

    丸さで言えばサンリオキャラクターに見えなくもない

    +6

    -5

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 12:44:39 

    >>129
    一応慶應卒らしいよ

    +3

    -66

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 12:44:54 

    >>122
    森ビルは元が小さな企業で超特殊だからなあ
    会長が亡くなって永久欠番になってるけど、実質トップの社長は外様だし

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 12:44:57 

    >>13
    周りにイエスマンしかいなくて誰も暴走を止めてくれないし、もちろん本人も自分が暴走してるなんて気付いてもないんだろうな〜って感じ

    +178

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 12:45:05 

    >>132
    そう?2代目が盛り上げて3代目が潰すってよく言うじゃん。

    +73

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 12:45:08 

    >>19
    やっぱりか

    +61

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 12:45:13 

    世界のキティが50歳。
    子どもの頃からずっとそばにいてくれたキティが50歳になっても現役で頑張ってる。
    大好きだよ!おめでとうキティ&ミミィ

    +94

    -3

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 12:45:36 

    あんたが出てくるんかいw

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 12:45:42 

    >>133
    社会はその血縁出動いている
    創業家でガッチリ経営を堅めて長期的視野で動けるほうが強い
    世界でもベクテルやカーギル、BMWなんかも世襲企業

    +1

    -18

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 12:45:46 

    >>31
    目指すは、みんなが仲良くなるビジネス – JOURNAL | クオン株式会社
    目指すは、みんなが仲良くなるビジネス – JOURNAL | クオン株式会社www.q-o-n.com

    サンリオ<ゲスト>代表取締役社長 辻 朋邦さん※2020年 収録日本の「カワイイ文化」を世界に発信し続ける背景には平和を願う創業者の思いが、脈々と流れていました。創業者の精神を受け継いで、新社長の挑戦が始まります。


    知花 サンリオさんは、当番組の記念すべき100社目のゲストです。さっそく会社の成り立ちから、お聞かせいただけますか?

    辻 サンリオの創業者は私の祖父で、現会長の辻信太郎です。今年(2020年)の12月で93歳になりますが、2020年7月、創業60年目にして初めて社長が交代し、孫の私が新社長を拝命しました。それまでは信太郎がずっと会社を牽引してきました。

    爺さんスゲー

    +245

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 12:46:04 

    長年、林原さんにめちゃくちゃお世話になって、支えられ、ファンに愛されてきたのに、血も涙もないようなやり方でショック受けた。

    50周年のこのお祝いムードに私も乗っかりたい、久々にグッズ買おう!なんてワクワクしてた矢先、これを知った。
    コアなファンだって沢山居るのに

    +160

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 12:46:10 

    >>139
    それは
    早稲田っぽいのにってこと?w

    +0

    -34

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 12:46:22 

    経営者は自分らの功績は凄いと認められたいのかな
    夢をあたえる仕事はすごいけどアピールしすぎるとダサくなるよな

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 12:46:30 

    >>137
    うわぁ

    +143

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 12:46:38 

    >>140
    森ビルの株はほとんどがオーナー一族が所有
    その社長はただの雇われ

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 12:47:10 

    >>56
    だよね。姪っ子がサンリオ好きでたまにプレゼントしてるんだけど、こういうのは知りたくない。カワイイを売ってるのにね…

    +86

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/04(土) 12:47:10 

    あのキティのデザイナーさんとかならまだ許せるけど(有名だし髪型服装とかもメルヘンな世界観に合ってるし)この誰も知らんオッサンに真ん中に来られてお誕生日ですう〜とか嫌だな
    一瞬花束贈呈シーンで映りこむ程度ならもっと好意的に見られたけど

    +161

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/04(土) 12:47:57 

    >>152
    いやだから外様=雇われだと書いてるし、超特殊な例だよ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 12:47:59 

    >>15
    世襲なの??
    なんか購買意欲失せた。。

    +195

    -3

  • 157. 匿名 2023/11/04(土) 12:48:22 

    >>154
    そのデザイナーを雇っているのは会社でそのトップがこの人でしょ
    キティの真の所有者だよ

    +1

    -39

  • 158. 匿名 2023/11/04(土) 12:48:24 

    >>1
    スマートな白髪混じりのおじさんだと思ってた。。
    何不自由なく育った顔してるわ
    孫なのね

    +130

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/04(土) 12:48:32 

    林原めぐみ声優卒業がショックすぎるんだが。

    +58

    -3

  • 160. 匿名 2023/11/04(土) 12:48:46 

    キティちゃんより出しゃばってどうする
    便乗して祝って貰おうなんて引く

    +107

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/04(土) 12:48:48 

    >>109
    ファンは忘れたいだろうねw

    +168

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/04(土) 12:49:02 

    地方のサンリオショップで働いてますが、コロナで経営が厳しくなったのか新社長は経費削減や新規客層獲得の為に色々試行錯誤してるみたいだけどイマイチ結果が出てる気がしない。
    特にプライスカード(値段書いてある紙)を4月から撤廃した意味が分からん。一応商品に値段入りのシール貼ってあるけど裏面に小さくだし分かりにくくて結局お客様に毎回値段聞かれる。お客様は不便だろうなと思うし、税込価格が表示されていない商品(元値+税)は何かの法律に引っかかる?だかで値段シールを商品1つ1つに貼って販売しろとかスタッフの2度手間も増えた
    今回の炎上記事を見てキャラにも会社にもサンリオファンにも冷たく薄情だなと思いました

    愚痴ってスミマセン

    +251

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/04(土) 12:49:17 

    まぁキティも雇われの身ってことよ

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/04(土) 12:49:23 

    >>155
    いやあるあるだから
    株は全てオーナーたちが握り社長は外様
    当然社長はオーナーには逆らえない

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/04(土) 12:49:53 

    本当なら「キティミミイちゃんのお誕生日 お祝い動画公開」とかほのぼのトピが立つはずだったろうに
    社長がアニバーサリー潰してどうする

    +157

    -2

  • 166. 匿名 2023/11/04(土) 12:50:40 

    >>1
    キャラクターを差し置いて社長のバースデーなんて社員以外誰も興味ないわな
    キャラクター原案者とかならまだわかるけど社長って場違いパナイ( ͡° ͜ʖ ͡°)

    +209

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/04(土) 12:51:14 

    サンリオのイメージダウン確実

    +75

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/04(土) 12:51:23 

    世界感壊れる

    +51

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/04(土) 12:51:55 

    >>164
    あるある言うけど森ビル以外でどこがあるの??
    何度も言ってるけど森ビルって大企業になってそんなに経ってない特殊な企業だし、社長が言いなりとかどこソースなのよw
    田舎の小さな家族経営会社とは違うんだからさ

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2023/11/04(土) 12:52:57 

    製品やキャラは大好きだけど、企業の経営者とか生々しいモノは見たくない(創業者の理念は別)って人は物凄く多いと思う

    ハイブラトピだと、ヴィトンは好きだけどヴィトングループのトップは大嫌いって言ってる人多かった。一生懸命働いて買う鞄の利益がこのおっさんのポケットマネーになるんだって思うと鞄買いたく無くなるとも。気持ちは分かる

    漫画だって芸能人だって作品や演者としての相手は好きだったのにヒステリックな作者や本人を知った途端にファン辞めて羽虫扱いにし始めるのはザラだもんね。

    こういうのは夢や憧れやステータス、癒し、ブランドが壊しちゃいけないモノだという事を全然分かってない

    コロコロクリリンが、子供の頃大好きでした。パタパタペッピーとか(古いけど😂)好きだった頃の思い出はあるので、今のサンリオにかつて見た夢が無くなってしまっている感は持ってます。

    話が変わってしまいます。私はドラえもんが好きだからサンリオはあんまりダメージ無いけど、今のドラえもんの版権の濫用は正直全然好きじゃないです。

    子供達に夢と強さを与えるのが僕の漫画の使命だっていう、藤子先生の考え方が好きだから。藤子作品に関しては経営の為だっていう理由があるけど、大人向けにあんまり展開して欲しくないのが、正直な気持ちです。

    +85

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/04(土) 12:53:39 

    >>7
    私なら痩せないと出たくないわ
    社長と似たようなデブなんだけどねwww

    +285

    -3

  • 172. 匿名 2023/11/04(土) 12:53:45 

    >>169
    サントリーがそうですが?
    佐治家鳥居家の企業だけど社長はローソンから引っ張った新浪
    雇われの社長はオーナーの気分次第で首にされるわ

    +5

    -10

  • 173. 匿名 2023/11/04(土) 12:54:14 

    >>1
    サンリオの世界観を理解してないからこんな登場、演出できるんだろうね。
    イメージぶち壊し。

    +179

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/04(土) 12:54:19 

    >>157
    ええw
    所有者とか考えたこともないわ
    そりゃ権利は会社のものだろうけど、キティちゃんはみんなのものだよ!

    +45

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/04(土) 12:54:28 

    安定の世襲

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/04(土) 12:54:37 

    >>139
    つまり慶應のレベルはこの程度ってこと?

    +97

    -7

  • 177. 匿名 2023/11/04(土) 12:55:10 

    引っ込んでればいいのに
    こういうのにリアル人間は不要だよ

    +56

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/04(土) 12:55:21 

    >>92
    本当にそれ
    キャラクターは可愛くて好きだけど、企業としては本当に嫌いになってきた
    だからもうグッズとか買わないようにしてる

    +118

    -2

  • 179. 匿名 2023/11/04(土) 12:55:35 

    まぁ、ミミィちゃんがキティちゃんのオマケなのはほんとでしょ。

    +2

    -12

  • 180. 匿名 2023/11/04(土) 12:55:40 

    >>1
    身内の悪ノリが世間でも受け入れられると思ってる社長に、忠告して諫めるべき立場なのに一緒になって騒いじゃう周りか

    トップだけの問題じゃなくて、企業としての体質とか考え方が揺らぐ事態だと思うわ
    キャラクターたち出演させてる以上、一社員がプライベートで馬鹿やっちゃいましたとは訳が違う。
    ファンじゃないけど、こんなことしたら炎上するってなんで想像できないのか不思議。
    頭の良くない上を持つと、下々やその会社のユーザーである顧客が被害被るね

    +140

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/04(土) 12:55:42 

    >>3
    何もしなくても金入ってくるもん

    +271

    -2

  • 182. 匿名 2023/11/04(土) 12:55:49 

    もうキティさんに社長職を譲りなよ。
    ばつ丸が副社長ならサンリオ安泰。

    +108

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/04(土) 12:56:11 

    >>170
    むしろLVMHはベルナールアルノーという天才経営者ありきの企業じゃん
    アルノーの手腕でヴィトンはブランドを築いた

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/04(土) 12:56:22 

    数年前からキキララの商品が少なくなったのってこの人の方針なのかな
    キキララ商品が減ってサンリオにも行かなくなった

    +89

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/04(土) 12:56:26 

    >>1
    長くやってらした声優さんの交代がどれだけ難しいか何もわかってないのかなって思う。みんなの心にぐっさり刺さってる声は思い出になって心の中でずっと再生される。それくらい大切なもの。だから絶対に無かった事にしてはいけないのに。いきなり動画全削除。

    そのうえ、お誕生日のキティちゃんに給仕までさせた社長のお誕生日のお祝い。さすがに企業のアプローチとしては悪手すぎると思う。

    +191

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/04(土) 12:56:26 

    >>172
    > 雇われの社長はオーナーの気分次第で首にされるわ

    この発想が田舎の零細なんだよ
    元ローソンの新浪って三菱商事繋がりだしそんな簡単に切れる相手でもないのにバカなのかな

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/04(土) 12:56:27 

    これで処分されるのは広報なんだろうなw

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/04(土) 12:57:27 

    今回の件は本当にガッカリ。
    色々グッズ買おうと思ってたけどショックでほとんど買わなかった。
    子供がサンリオ好きだけど、推しがある日突然こうなるくらいならショックを受ける前に徐々に子供から遠ざけることにする。他のキャラにも似たようなことするでしょ、この会社。

    +64

    -3

  • 189. 匿名 2023/11/04(土) 12:57:32 

    >>176
    慶應の卒業生は有名企業の創業家出身だらけ

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/04(土) 12:57:48 

    >>21
    社長とか創業者がいるの当たり前だしディズニーならなんか受け入れられてたのにサンリオとなるとなんか抵抗あるのなんでだろう

    +31

    -3

  • 191. 匿名 2023/11/04(土) 12:58:13 

    >>108
    頭の悪い煽りつまらないよ

    +30

    -2

  • 192. 匿名 2023/11/04(土) 12:58:28 

    >>42
    え?キティの声かわっちゃったの?

    +136

    -4

  • 193. 匿名 2023/11/04(土) 12:58:59 

    こいつが私腹を肥やすんだと思うと…

    +53

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/04(土) 12:58:59 

    >>15
    サンリオ受けた知り合いが言ってたけど、新しい社長のやり方でストレスがあるかもしれないけど大丈夫ですか?と確認されたらしい。新しいキャラクターを作り出すより既存のキャラでいかに稼ぐかも重視してると。
    前社長とはかなり考え方が違うから現場は大変なんだろうな。

    +311

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/04(土) 12:59:07 

    >>189
    レベル落ちたってことでしょ?

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2023/11/04(土) 12:59:07 

    >>1
    うわ
    なんだろキティちゃんを実写化してホラー仕様にした感じの顔だね

    +3

    -5

  • 197. 匿名 2023/11/04(土) 12:59:15 

    >>7
    ファンだったらイラつくと思うw
    自分の好きなコンテンツにブ社長が出張ってきたら

    +421

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/04(土) 12:59:49 

    こういうでたがり社長って、自分が色々なとこでサンリオの社長ということをアピールしたくてしょうがないんだろな。
    夜の店でももてたいんだろな。
    こんな社長ならつぶれるぞそのうち。

    +69

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/04(土) 13:00:20 

    >>195
    慶應は上り調子
    みんな起業出成功したら子供を慶應に入れるから

    +0

    -17

  • 200. 匿名 2023/11/04(土) 13:00:24 

    >>98
    イケメンじゃなくてもいいがせめて日本一優しそうな顔であって欲しかった

    +179

    -1

  • 201. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:25 

    >>44
    銀座のクラブでキティちゃんと札束ばら撒いてそう

    +197

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:34 

    世襲したら会社も国も終了よ

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:47 

    >>199
    それでこのレベルってことでしょ

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/04(土) 13:01:50 

    >>50
    キティのヒモ

    +66

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:10 

    サンリオ愛が消えたわ

    +36

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:11 

    >>7
    中の人とかどうでもいいのよね
    現実に戻るから最初から出ない方がいい

    +303

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:31 

    >>142よこ
    それはね、優秀な初代の目が直接光って指揮下にあったからかまたは初代を支えた部下が優秀かつ堪え忍べる人達だったから
    2代目が謙虚な人柄であれば尚良し
    ところがね、そんな2代目の場合は初代から厳しくも育てられてきたせいか3代目には自分のような苦労は味わわせたくないという意識が働いてつい甘やかしてしまう
    正しく意見し反発した者は周りからだんだん排除されていった結果3代目の周りにはイエスマンしか残らない
    3代目が代表就任するコロには初代と2代目の目も利かなくなってきて会社丸ごと腐敗していくっていう構図
    今回のサンリオが当て嵌めるのかは知らんけど、こんな感じ

    +86

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:33 

    >>139
    幼稚舎上がりは金持ちの坊ちゃんが多いよ、慶応

    +84

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:36 

    >>162
    この社長は値段見て買い物したこと無いのかも
    値段分からないと買うのやめるお客さんもいそうだよね
    不親切な仕様になってしまいましたね

    +179

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/04(土) 13:02:52 

    >>202
    同族企業が良い
    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +0

    -9

  • 211. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:21 

    >>193
    社長見てからプラザとサンリオ買うのやめた~

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/04(土) 13:03:56 

    >>183
    ハイブラは経営者じゃ無くてデザイナーのファンの方が多いよ。経営者はどうでも良い。逆にデザイナーが交代するとサッと離れる。其のデザインに魅力を感じて製品を買うの

    +38

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:19 

    >>45
    まだ30代なのにね
    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +5

    -130

  • 214. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:51 

    >>171
    痩せてようが容姿関係なくダメだよ
    場違いなんだから

    +101

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/04(土) 13:04:52 

    >>208
    三越銀行のトップになった三毛やゴールドマンサックスの持田なども慶應幼稚舎出身
    凄腕経営者も多く輩出するのが幼稚舎

    +2

    -19

  • 216. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:06 

    >>172
    そうですが?じゃないよw
    こういう情弱なのにイキリ散らかす人恥ずいな

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:23 

    >>1
    サンリオファンってわけでもないけど、これは嫌だ! そりゃ裏方の人もたまには出てきてもいいかもしれないけどしっかり住み分けはするべきでしょう。それに出てくるなら真面目にやってほしいわ。アメリカのディズニーのチャンネルとかは不快感ないよ。

    +106

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/04(土) 13:05:56 

    >>28
    まじこれ
    御曹司よいしょして企画した人間のセンスも0

    +202

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:05 

    >>212
    LVMHが世界的な巨大企業になったのはアルノーのおかげです
    ヴィトンはすでに盤石な地位を築いた

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:48 

    キティのミミィの誕生日の度にこの社長を思い出さないとならないのか
    今回の件はそれくらいトラウマになった

    +82

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:57 

    >>11
    サンリオって社員さんたちはキャラクターをとても愛してる印象がある。だからこそ、子どもから大人まで人気なんだよね。
    会社が保ててるの社員のおかげって理解できてないのかな?

    +840

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/04(土) 13:07:31 

    >>216
    サントリー知らないの?
    非上場出かつオーナー一族が全て保有
    でも社長は外様

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/04(土) 13:07:41 

    「11月1日は誰のバースデー?」は社長に問いたい
    ファンにとって誰が大事か

    +90

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/04(土) 13:07:49 

    >>215
    人脈には有利かもしれないけどねえ

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/04(土) 13:08:10 

    >>162
    あー値段つけなければ高いアイテムもドンドン売れるって思考?浮世離れしてるね。

    +147

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/04(土) 13:08:23 

    >>12
    ピューロランド行った人なら分かるけど、キャラクターの熱心なファンの大人の人が結構いて、年パスで通ってお金落としてくれてる。
    泣きながら抱きついてる大人の女性も見た。心の支えって感じで。
    こんな金満デブ(ごめんなさい)で夢を壊してどうするのよ。大丈夫かサンリオ。

    +590

    -3

  • 227. 匿名 2023/11/04(土) 13:08:24 

    ディズニーは裏方の出し方も上手いよね。アニメ映画の現場のドキュメンタリー見たことあるけど、技術の話メインでキャラの事全然触れないお陰で、夢が全く壊れなかった

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/04(土) 13:08:29 

    >>221
    社員を雇用しているのは役員で役員を選任しているのはオーナー
    文句があるなら辞めるしかない

    +2

    -50

  • 229. 匿名 2023/11/04(土) 13:09:10 

    円谷プロを思い出した。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/04(土) 13:09:13 

    家族でも経営理念は継承できなかったんだね

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/04(土) 13:09:22 

    >>1
    そういえばこれどうなったん?
    サンリオ公式アイドルグループ誕生! 元NMB研究生・坂本夏海うれし泣き「日本のカワイイ伝えたい」
    サンリオ公式アイドルグループ誕生! 元NMB研究生・坂本夏海うれし泣き「日本のカワイイ伝えたい」girlschannel.net

    サンリオ公式アイドルグループ誕生! 元NMB研究生・坂本夏海うれし泣き「日本のカワイイ伝えたい」 サンリオ公式アイドルグループ誕生! 元NMB研究生・坂本夏海うれし泣き「日本のカワイイ伝えたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能テーマパークのサンリオピ...


    このニュース見た時から「あっ社長変わってほんとダメになったな」って思ってるわ

    +121

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/04(土) 13:10:03 

    >>224
    世界のビジネスや政治は人脈出動いているんだよ
    安倍晋三が海外の要人達ともうまくやれたのは人脈があったから
    麻生太郎もね

    +1

    -22

  • 233. 匿名 2023/11/04(土) 13:10:55 

    >>137
    大々的に交代するって発表した方が宣伝になるのにね
    社内の色んなことが上手くいってないんじゃないの

    +162

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/04(土) 13:10:56 

    >>79
    めっちゃ好きなものだけ食いまくってる見た目
    これに悪意がないと判断するってどんな思考してんのw

    +15

    -53

  • 235. 匿名 2023/11/04(土) 13:10:57 

    しかも誕生日ケーキもキティちゃんがミミィチャンと社長のを手作りする→キティちゃんのケーキなしだからね。

    +33

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/04(土) 13:11:15 

    >>219
    じゃああんたはアルノーに貢げ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/04(土) 13:11:19 

    キティさんを馬車馬の様に働かせてる頃から嫌な気はしてたよ。
    子供のアイドルなのに変な商品にも使ってるよね

    +38

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/04(土) 13:11:51 

    盛大な誕生パーティと思ってたらほぼお通夜だよ
    やり直しを求めたい

    +27

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/04(土) 13:12:01 

    >>1
    ついこの前のキティちゃんミミィちゃん誕生日のトピでも「ミミィちゃんって誰?」とか言われてて悲しかった
    グッズでもほぼ出ないから仕方ないけど初期から存在してるのにこの認知度の低さよ…
    ミミィちゃんをもっとグッズに入れてほしい
    何でこんなに頑なにミミィちゃん出したがらないのか分からない

    +98

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/04(土) 13:12:07 

    >>3
    女遊びもしていそう
    この人にお金が入るならサンリオはもう買いたくない
    キャラは好きだけど

    +403

    -16

  • 241. 匿名 2023/11/04(土) 13:12:23 

    声優さんの件がなければ社長が出ていても「お、お茶目な社長さんですね・・・(ミミィちゃんをぞんざいに扱いやがって)」くらいで受け流したかもしれない

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/04(土) 13:12:49 

    >>232
    おかげで日本も後進国に並んだね

    +10

    -6

  • 243. 匿名 2023/11/04(土) 13:13:15 

    >>95
    それはさすがに気の毒じゃない?
    この人は誕生日大げさに祝っただけなんでしょ?

    +4

    -31

  • 244. 匿名 2023/11/04(土) 13:13:17 

    >>222
    オーナー一族って誰?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/04(土) 13:13:57 

    >>244
    佐治

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/04(土) 13:14:32 

    >>242
    それは海外情勢を知らな過ぎ

    +2

    -9

  • 247. 匿名 2023/11/04(土) 13:14:45 

    >>1
    キティちゃんじゃなく社長をお祝い?これは酷いわ…
    と思って動画見たけど、全然印象違った

    結局はみんな揃ってキティちゃんをお祝いしたいって感じだったし、でもキティちゃんは優しくて自分の誕生日に関わらず他の人をお祝いするって流れだったし
    あと、社長もキティちゃんと誕生日が一緒ってのが嬉しくて表舞台に出てきたって印象だった

    +3

    -43

  • 248. 匿名 2023/11/04(土) 13:14:50 

    >>234
    何で勝手に悪意と判断してるのかこそ意味が分からない
    ひろゆきの「貴方の感想ですよね」がこんなにも当てはまるとは

    +35

    -13

  • 249. 匿名 2023/11/04(土) 13:15:00 

    >>242
    海外に行けばわかるけどどこも日本以上のコネ社会
    コネがないと動けない
    階級社会だし

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/04(土) 13:15:05 

    林原さん、今はポケモンのニャオハやってるし、良かったよね。
    義理も立てない社長と縁切れて。

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/04(土) 13:15:15 

    >>240
    見た目だけでそこまで言うあなたも、なかなか性格悪そうね

    +18

    -55

  • 252. 匿名 2023/11/04(土) 13:15:48 

    >>237
    キティさん曰く「仕事は選んでる」(過去のYouTubeでそう発言してる)っていうけど、少しも選んでないよな
    胎児なんかがその代表例だわ

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/04(土) 13:15:59 

    せっせとグッズ買って売上伸びてもこの社長の手柄になるんだよねぇ。心底嫌だわ。
    実績伸びたらまた勘違いしてくだらないことしそうだし。

    +86

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/04(土) 13:16:00 

    >>19
    顔つきも甘やかされた締まりのない顔、体型
    サンリオもなんで世襲させたんだろ
    衰退していく未来が見える

    +314

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/04(土) 13:16:48 

    >>3
    サンリオのイメージを保つには出ない方が良い気がする

    胡散臭い

    +669

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/04(土) 13:17:04 

    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +29

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/04(土) 13:17:18  ID:HpQOiXnSmT 

    苦労知らずのボンボンぽいから色々履き違えちゃったかな

    +53

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/04(土) 13:18:07 

    昨日ショッピングセンターでキティちゃんポップコーン買ったよ
    めぐさんのあの歌大好きだったのにいつかリニューアルされちゃうのかな

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2023/11/04(土) 13:18:17 

    >>176
    慶應卒どころか慶應の受験もできない人がこういうこと言ってると思うとめちゃくちゃ面白いw

    +4

    -23

  • 260. 匿名 2023/11/04(土) 13:19:29 

    >>257
    上に書いてあるけれど苦境のトヨタを救ったのはボンボンの章男
    起業で成功したり大企業の幹部になっている人もいいとこの家庭出身が多い

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/04(土) 13:19:32 

    >>7
    まさしくお前じゃないってやつね笑

    +238

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/04(土) 13:19:51 

    >>42 あのブログを読んで悲しくなった
    ギリギリの表現で訴えてた感じだね
    33何もキティちゃんを務めていた方にあの仕打ちはないわ

    +279

    -5

  • 263. 匿名 2023/11/04(土) 13:20:05 

    >>42
    前向きに綴ってはいたけど内心めちゃくちゃ怒ってるんだろうなって言うのが伝わってきた
    紙切れ1枚ではい終わりってあまりに不誠実だよねそりゃ

    +354

    -3

  • 264. 匿名 2023/11/04(土) 13:20:24 

    見てないから分からないが、芸能界でも裏方は裏方に準ずるものよ、表に出るのは反則な気がする

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/04(土) 13:20:51 

    >>239
    ハローキティチャンネルでキティちゃんがミミィちゃん推しして、めっちゃミミィちゃんファンになったのに、その動画もなくなってて本当泣いた。

    +79

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:05 

    >>264
    裏方どころか経営者ですよ

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:08 

    >>3
    3代目なんだっけ、この人
    会社は3代目で何とか…と言うのにしっくりくる見た目してるよね

    +439

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:29 

    >>263
    声優のくせに立場をわきまえないのが悪い

    +7

    -163

  • 269. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:46 

    キャラクター見るたびにこの人の顔がチラつきそう...

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/04(土) 13:22:22 

    >>264
    >>47
    声優さんもね

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2023/11/04(土) 13:22:24 

    >>259
    慶應より上でも?

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/04(土) 13:22:34 

    どうして出ようと思ったんだろう?
    喜ばれると思ったのかな?

    +34

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/04(土) 13:22:57 

    「キティちゃんはキティちゃんが話してるから中の人などいません」ってスタンスで行くなら社長はキャラと共に登場したらいけないでしょw

    +79

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/04(土) 13:23:00 

    サントリーは
    創業者の長男が30代で心不全で急逝
    サンリオも
    創業者の長男が61歳で急性心不全で死去

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/04(土) 13:23:00 

    >>271
    慶應幼稚舎より上は存在しない

    +0

    -23

  • 276. 匿名 2023/11/04(土) 13:24:35 

    >>275
    だからこんな事態になったのね

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/04(土) 13:25:30 

    >>252
    キティちゃんがそこら辺の世間の皮肉的なコメントに対しても、
    キティちゃん仕事選ばない→キティはやりたいこと全部やる!とか
    声がYouTubeと他で違うこと→声が調子悪い時あるけどステージはバッチリ目指すね!とか
    海外キティとの見た目の違い→むくみ

    みたいに上手に言い訳してるのみてめっちゃ好きってなったから、今回の声優交代だって、キティ声変わりしちゃって、、みたいにいくらでも上手くできたと思うんだよね。。
    なんで全削除というか大人の都合をバリ表に出したんだろう、、

    +65

    -1

  • 278. 匿名 2023/11/04(土) 13:25:40 

    >>3
    見た目北のあれやん

    +248

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/04(土) 13:26:44 

    ディズニーでもミッキーマウスの中に入っている人へのパワハラ訴訟が前にあったけど、スタッフやキャストを大事にして、ホスピタリティが成り立つ物だから、企業の体質って大事だと思う

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/04(土) 13:27:30 

    >>98
    さすが初代、キャラクターで商売する心がわかってる~
    孫に伝わらなかったのが本当に残念

    +208

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/04(土) 13:28:06 

    吹いたw
    ファンの人ごめんね

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/04(土) 13:28:27 

    ちょっと前にスーパーマリオの声優さんも交代してるんだけど、その交代劇とあまりに対照的過ぎて余計に炎上してる感じ。
    任天堂はマリオの声優さんが年齢的に限界だからってご本人の申し出で交代だけど、これまでの功績に感謝してマリオの親善大使に任命してる。
    一方のサンリオは紙っぺら1枚で交代しますって知らせを林原さんに送っただけって。
    ご本人もまだやれるのに、勝手に交代ってだけでも失礼だと思うのに。
    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +162

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/04(土) 13:28:51 

    社員のほとんどは今回の件関係してないしすごくまじめに頑張ってるからどうか会社を責めないでほしい

    企画した広告代理店と上層部とキティブランディング関係者だけ責めてほしい

    +0

    -26

  • 284. 匿名 2023/11/04(土) 13:28:51 

    >>7
    いきなりステーキの社長みたい

    +130

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/04(土) 13:29:51 

    なにそのだらしないカラダ

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/04(土) 13:30:04 

    >>271
    あなたが東大卒だったら素直にごめんなさいするわ

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/04(土) 13:30:30 

    >>218
    しかもキティちゃん以外のサンリオキャラがこの人褒めるんだよー😭
    いつもみんなを見守るとかいつもニコニコとか。
    いや、マジでキャラクター同士だから可愛いのであって、社長にそれ言ってもただのゴマスリになっちゃうんだよー。

    +168

    -1

  • 288. 匿名 2023/11/04(土) 13:30:49 

    >>263
    先に手紙がきたって流れは別に書かなくても良いことではあったからな。サンリオの方がキティのこれからを説明にしにきてくれて卒業することになったってだけで良かったし。
    ここ数年YouTube出来てから歌ったりよりキティを近くに感じる機会が多かっただろうし急な別れは悲しかっただろうな

    +107

    -5

  • 289. 匿名 2023/11/04(土) 13:31:24 

    >>19
    孫か創業者の理念なんか、もう蔑ろにしてそ

    +123

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/04(土) 13:31:37 

    >>126
    創業者の息子の邦彦さんは嘱望されてたんじゃないかな
    彼が亡くなって衰退した部分も大きい

    +87

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/04(土) 13:32:12 

    めっちゃ女に貢いでそう

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/04(土) 13:32:31 

    >>286
    慶應の上って他にもまだたくさんあるでしょ
    私大文系の人ってなぜか東大の次が早慶だと思ってる人多いけどさ

    +24

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/04(土) 13:32:34 

    >>283
    駄目だと思うよ。
    この社長のやり方ならキチンと批判や株価が下がる事でお客様の意見を反映しないとますます裸の王様になるし。頑張ってる社員のためにも世論が動いた方がいい。

    +39

    -1

  • 294. 匿名 2023/11/04(土) 13:33:21 

    >>1
    サンリオ社長ってこんな見た目なの?
    サンリオ社って世襲?

    +48

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/04(土) 13:35:26 

    >>3
    りんご何個分かな?

    +264

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/04(土) 13:37:07 

    >>8
    ドラえもん登場!

    +30

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/04(土) 13:37:13 

    >>290
    その人の一人息子がこの人だよ
    母親が甘やかしたのかな
    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +123

    -6

  • 298. 匿名 2023/11/04(土) 13:37:20 

    >>7
    新キャラ並みの扱いじゃん。
    ちゃんと人気投票してから出てきて欲しいわ。

    +338

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/04(土) 13:37:41 

    非イケメンだね
    非痩せマッチョだし

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/04(土) 13:37:53 

    毎月いちご新聞買ってるんだけど、いちごの王様(社長)からのメッセージが綺麗ごとばかりで薄っぺらく感じてしまうわ

    +16

    -4

  • 301. 匿名 2023/11/04(土) 13:38:20 

    3代目が潰すパターンかい 
    社長変更したら        

    +36

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/04(土) 13:38:41 

    >>139
    私立って金積めばあほちんでも入学できる枠あるよ

    +107

    -2

  • 303. 匿名 2023/11/04(土) 13:39:37 

    >>297
    🐷

    +130

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/04(土) 13:39:54 

    >>60
    山梨の王

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/04(土) 13:39:56 

    >>44
    前に好きなキャラクターはポムポムプリン、自分に似てるからみたいなこと言ってなかった?
    自分もポムポムプリンみたいで可愛いでしょフェアリーだから出ても大丈夫☆って思ってそうw

    +119

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/04(土) 13:40:02 

    >>120
    有能な世襲ならそりゃいいわよ

    +50

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/04(土) 13:40:06 

    >>1
    なんか習○平みたいな太り具合
    運動してちょっと痩せんかい

    +71

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/04(土) 13:41:37 

    >>19
    内部から慶應だっけ?昔パーティーで会ったことある

    +97

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/04(土) 13:41:40 

    まだ今は先代からの優秀なスタッフもいるだろうけど、周りをイエスマンだらけにしだしたら終わり

    +34

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/04(土) 13:41:43 

    >>13
    大塚家具を超える下落になりそう。
    中国企業に売る結末とか本当やめて。

    +166

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/04(土) 13:41:52 

    ここまでキティに夢中になってる人がいるとは思わなかった

    +1

    -10

  • 312. 匿名 2023/11/04(土) 13:42:03 

    >>302
    でも流石にどうしようもないバカじゃ慶應大卒業はできないでしょー

    +4

    -34

  • 313. 匿名 2023/11/04(土) 13:42:51 

    >>15
    株主総会や取締役会とかで社長交代させたり出来ないのかなと思ったけど、親族なら急激に業績落ちたりとかしない限り無理だろうなぁ。

    +89

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/04(土) 13:42:57 

    >>42
    年齢的な問題から声の無理感というのはあるから交代を考えること自体は有りだと思うけど何か唐突過ぎるよね
    突然の降板で林原キティの声がほぼ全面的に聞けなくなってる状態なんだってね
    今現在リアルで聞けるのはゲーセンのポップコーン程度らしい
    物事には順序があるのにそれをすっ飛ばした感じがして現場も混乱してそう

    +329

    -3

  • 315. 匿名 2023/11/04(土) 13:43:34 

    >>298
    笑ったw人気投票いいね!

    +141

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/04(土) 13:43:41 

    >>190
    サンリオだから抵抗あるんじゃなくて、「出たがりのぼんくら」風な対応だからでしょ
    一般企業でぼんくらが社長になれる訳ないから、なれた理由って創業者一族だから
    そういう理由で社長を選ぶろくでもない会社となると、誰だって抵抗あるでしょ

    +106

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/04(土) 13:43:46 

    >>297
    見るからに母親に甘やかされて
    必要以上のエサ喰って育った
    〇ンクラって感じがあふれ出てるね

    +272

    -2

  • 318. 匿名 2023/11/04(土) 13:44:08 

    >>12
    いちご新聞、子供が好きだからよく買ってたんだけど、いきなり韓流特集ぶっ込んでてもう買いたくなくなった、そういうのはサンリオに求めてない。

    +420

    -5

  • 319. 匿名 2023/11/04(土) 13:44:17 

    この見た目だけで
    創業家のドラ息子だと分かる笑笑

    経営センスゼロ、とかうるせーよ笑
    って感じだろうな

    +35

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/04(土) 13:44:19 

    >>194
    どんどん地雷系向けコンテンツみたいに仕向けられてくのすごい嫌
    来年はサンリオの株買いません

    +239

    -1

  • 321. 匿名 2023/11/04(土) 13:44:20 

    >>14 横
    こんなとこで匿名で煽ったり荒らしたりして憂さ晴らししてるあんたの顔も相当ひどいと思うわwww

    +26

    -2

  • 322. 匿名 2023/11/04(土) 13:44:26 

    >>271
    横だけど、慶應より上でこんな事を書く人ががるちゃんにいるとは思えない
    国内の大学すら進学していない人がほとんどなのに
    東大京大レベルなら仕事でそういう人達と交流する機会はあるだろうし、高卒以下の人だと思うわ

    +1

    -14

  • 323. 匿名 2023/11/04(土) 13:44:31 

    サンリオって今までほとんど醜聞なくて
    特に色んなものとコラボするキティの立ち回りが面白かったり、
    YouTubeを開設したときのキティの喋りが面白かったり、
    ミッフィーちゃんと裁判中、東北大震災が起こって
    「こんな争いしてる場合では無い」って裁判をお互いにやめて、慰謝料などにかかるお金を全部寄付金に回したとか、
    今年は推し活グッズ作りまくってプロデュースがほんとに上手いなぁ、
    ほんとにすごい立ち回りの上手い優良企業だなぁ、と思ってたのに。


    完全に社長選び間違ったね。
    3代目が会社を潰す、とはよく言うけど、まさにサンリオがそうなりそう。
    太ったおっさんがニヤニヤしながらサンリオキャラに囲まれてて、バカみたいだなと思った。

    で、おそらくこの七光り社長は任天堂の岩田元社長みたいになりたかったんだろうな、と思いました。
    ファンから愛される社長になれると思ったんだろうな。
    岩田社長は超叩き上げのゲームクリエイターで、誰よりもゲームを知ってたから愛されたんだよ。
    何にもわかってない、自分を客観視できないおぼっちゃま社長が顧客から愛されるわけないでしょ。

    あーあ、これからサンリオ潰れていくのかなぁ。
    10年周期くらいで必ずヒットを飛ばすすごい会社だったのに。なんでこんな孫に継がせたのかなぁ。

    +110

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/04(土) 13:44:54 

    勘違いしたら終わりだね

    +29

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/04(土) 13:45:05 

    出たがりってマジやっかい。
    止める人いなかったのかな?

    イエスマンばっかりか!

    +29

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/04(土) 13:46:14 

    >>137

    しかもキャラクターが喋ってるのでの一点張り。

    中の人などいない精神にしては30年以上勤めた林原さんに敬意がなさすぎる

    +221

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/04(土) 13:46:15 

    >>19
    会社は三代で潰れるという話を体現しそうだねwww

    +197

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/04(土) 13:46:22 

    サンリオはお金に汚くて働いている人を大切にしない会社だよ。デザイナーを囲っているのも余計な金を払いたくないから、と聞いたことがある。著作権はデザイナーではなく全てサンリオにして丸儲けしたいらしい。

    サンリオの商品やキャラクターは大好きなので複雑な気持ちになるけどね。

    +68

    -1

  • 329. 匿名 2023/11/04(土) 13:46:54 

    あれ、社長ってなんか華やかな感じの女性じゃなかったっけ

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/04(土) 13:47:18 

    >>305
    ゆるキャラ的なw
    キャラと混じっても違和感のないフォルムで可愛いでしょ?くらいに思ってるんかな

    +41

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/04(土) 13:47:55 

    >>297
    あれ?最近のサンリオなんか違うってなり始めたの2018年あたりだったわ
    この人の影響だったのかな

    +171

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/04(土) 13:47:57 

    >>1
    社長就任記事の時より肥えてる

    +33

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/04(土) 13:48:09 

    こういうの見たらサンリオ買うのやめよっかな
    冷めた

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/04(土) 13:48:24 

    >>9
    ファンじゃないけど、普通に考えても社長とかキャラ誕にいらないよ
    私アニメの声優すら表に出てくるの嫌なタイプだから分かるよ

    +109

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/04(土) 13:48:50 

    ビックモーター然り
    サンリオ然り
    経営者として有能であるなら、次期社長選ぶ目も有能であって欲しい
    どうしてここまできたのに身内の欲目に負けてしまうのか

    +41

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/04(土) 13:49:12 

    >>1
    あれ?おじいちゃん社長じゃなくなったの?
    あの人がこんなことする訳ないから
    なんか察した

    +42

    -2

  • 337. 匿名 2023/11/04(土) 13:50:36 

    >>298
    笑う
    確かに確かに
    人気を得てからならば誰も文句は言えまい

    +139

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/04(土) 13:51:08 

    >>312
    おっと森泉の悪口はそこまでだ

    +30

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/04(土) 13:51:42 

    >>1
    キャラより自分!!になったらアカンわ
    ファンが自分にどんだけ興味あると思ってんねん
    キャラ人気=企業人気=トップに立つ自分が人気!って三段活用で勘違いでもしてしもたんか

    +71

    -2

  • 340. 匿名 2023/11/04(土) 13:51:52 

    >>267
    なんかのキャラクターみたいね

    +45

    -3

  • 341. 匿名 2023/11/04(土) 13:52:16 

    >>1
    いきなり出てきたらずっこけないか?
    感謝の気持ちは陰でやってくれ。

    +35

    -1

  • 342. 匿名 2023/11/04(土) 13:52:22 

    なんでにやけづらの知らんおっさんの誕生日をお祝いする動画を見せられたんだよ私は
    お前は誰なんだよ

    +51

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/04(土) 13:53:09 

    >>328
    ピューロランドのイメージが一気に悪くなってしまった…
    あそこで働いてる人は大切にされていないのかな

    +52

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/04(土) 13:53:23 

    >>13
    創業者の人は見た目が凄く優しそうで(実際はわかんないけど)少なくともキャラクターを大事にしていたと思う。そういうの、なぜわからないんだろう、受け継げられないんだろう、近くで何を見ていたんだよ

    +81

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/04(土) 13:53:29 

    >>328
    ピューロランドでバイトしてたことあったけど、交通費はケチるしとにかくセコイ会社だったなぁ

    +61

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/04(土) 13:53:31 

    サンリオ好きなのに、この人が社長では潰れるのも時間の問題だな
    ただでさえ皆、お金なくて生活必需品以外買い渋りしているのに

    +52

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/04(土) 13:53:55 

    ここのコメント面白いw

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/04(土) 13:54:07 

    >>51 横
    日本は国内企業の90%以上、上場企業の50%以上が同族経営という世界的にも稀な国。二代目、三代目がやらかす印象が強いのはそもそも息子や孫が継いでる割合がめちゃくちゃ多いから。こういうニュースがあると同族経営は良く無いと思われがちだけど、幼少期から跡継ぎ教育をちゃんとしていればこちらの方が単独経営より長期的に安定した経営が続けられる。日本に老舗企業が多いのもそのためで、逆に外部の者を入れた事で統率力が無くなり潰れた企業もある。

    +39

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/04(土) 13:54:16 

    >>96
    フラガリアもサンリオキャラと騎士が絡んだ物語が見れるのかと思ったら歌って踊るアイドル系で期待してたのと違って残念だった……
    あの綺麗な絵と声優で動く彼らが見たかったのにそっち始まる前から2.5次元舞台化も決定!って発表でさらに、は?となってしまった

    +43

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/04(土) 13:54:19 

    >>19
    他に孫いなかったんか...?!

    +122

    -1

  • 351. 匿名 2023/11/04(土) 13:57:58 

    ディズニーにしても同じ事が言えるけど、夢やキャラクターを売りにしてるビジネスはやはり裏がえげつないよな。絵に描いたような資本主義という感じでさ

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/04(土) 13:58:02 

    >>194
    既存のキャラでいかに稼ぐかに重きを置いてるってこと?…の割にやってることは逆行してないか?
    これまで貢献してきてくれたキャラクターや、そのファンを馬鹿にする対応やんけ。

    新しいキャラクター出さないとか新しい路線開拓するとか戦略にもいろいろあるだろうけど、自社製品を大切にせず、ファンやユーザーを傷つけることに何の抵抗も覚えないような能無し企業なら、顧客はいずれ離れていくだろうね

    +207

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/04(土) 13:58:19 

    声優の契約突然切って動画も削除とか
    声を含めもっとキャラクターを大事にするイメージだったのにな
    あまりにも扱いが雑すぎる

    +31

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/04(土) 13:58:45 

    最近財閥家の末息子っていうドラマ見たばかりだから、なんか微妙な気持ちになるわ…
    貧乏で高卒だけど優秀だったサラリーマンが財閥会長(創業者)の孫に転生してボンクラの叔父や従兄弟たちと熾烈な後継者争いを繰り広げる話
    日本でも有名企業でここまでシンプルな世襲ってあるもんなのね

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/04(土) 13:59:10 

    >>326
    今まで鬼籍に入られた声優が演じてるアニメが世の中にどれだけあると思っているんだろう
    敬意もだけど、こんなにオタクに親和性ありそうな見た目なのにオタクのことを理解してなさ過ぎだね

    +6

    -23

  • 356. 匿名 2023/11/04(土) 13:59:22 

    逆に仕事なくて苦肉の策だったんじゃないかと思い始めた。

    何か仕事させないとと思ったのかも!

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/04(土) 13:59:22 

    >>326
    中の人なんていない方針なら動画を消す必要無いよね
    キティちゃんに声優交代なんて関係ないんだし

    +195

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/04(土) 13:59:49 

    >>194
    先代時代にかなりの赤字出してたから変えなくてはいけなかったのかもしれないけどやり方が悪すぎる

    +123

    -1

  • 359. 匿名 2023/11/04(土) 13:59:51 

    金正恩。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/04(土) 14:00:17 

    wiki見てきた


    初代社長の辻慎太郎さんはまだご存命。95歳だってさ。
    おそらく2代目社長になる予定だった副社長やってた息子さんが
    2013年、出張先で心不全で急死してる。
    大学卒業してすぐサンリオ入社、ずーっとサンリオで働いてた人。
    で、跡を継ぐ人がいなくなって、誰やる?ってなって
    この孫が緊急登板。
    2013年、副社長が急死したあとに入社だってさ。


    つまり、この孫、祖父と父の仕事のやり方を一切見たことがないんだと思う。

    +80

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/04(土) 14:00:53 

    >>328
    キャラクターの著作権について、今はサンリオを退社したハンギョドンの作者の人が被害を訴えていたのをTwitterで読んだ事がある。
    サンリオに自分の功績を全て取られた、みたいな事を書いていたな。

    +69

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/04(土) 14:01:09 

    >>194
    最近妙に一時期見なくなったキャラをまた見かけるようになった気がするのはそのせいかあ

    +157

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/04(土) 14:02:35 

    >>360
    周りが優秀なのか?
    それで持ってるパターンか。

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/04(土) 14:03:45 

    ここのコメントを読んでいるといちご新聞とかに載っているいちごの王様?のポエムがなんか偽善者っぽいと感じた違和感に合点がいく。
    行動が伴わない綺麗事を並べているみたいな感じ。
    サンリオのキャラクターは本当に大好きなんだけどな…。

    +7

    -5

  • 365. 匿名 2023/11/04(土) 14:04:23 

    >>267
    この人がいつも終戦記念日の頃のいちご新聞に
    とても良いこと書いてくれるいちご王国の王様の孫???
    絶対もうあの新聞のいい記事書けないやろ…

    +139

    -2

  • 366. 匿名 2023/11/04(土) 14:06:26 

    社長就任の時はガルで「ゆるキャラみたいでサンリオにぴったり」「痩せたらイケメン」って言われてた

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/04(土) 14:08:21 

    >>210
    同族企業は従業員の報酬を抑えるから利率が高い
    ただそれも労働者の減少で維持できないから倒産するところが増えると思う
    でも労働者が減っているからもう従業員を使い捨てできない、外国人すらいなくなるということに気付かない経営者が多い

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/04(土) 14:09:42 

    >>229
    円谷プロも二代目社長になるはずだった長男さんが早く亡くなってしまったんだよね。

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/04(土) 14:10:51 

    いやマジできついのよいろいろ、、
    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +240

    -3

  • 370. 匿名 2023/11/04(土) 14:12:18 

    経費削減しか考えてないなら声優降板の件もギャラの問題だろうな。
    ダニエルは声優本業じゃないけどキティもミミィも声優界でもトップの方達だしね。
    でもだからこそファンが多いって事が分からなかったのかな。
    この声だから好きって思ってた人がたくさん居たのに。

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/04(土) 14:13:45 

    イケメンならまだしもブ…
    サンリオの世界観壊しすぎ

    +22

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/04(土) 14:13:47 

    >>298
    人気投票笑うwww
    サンリオのキャラの中にこの社長並んでて誰が投票するよw

    +148

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/04(土) 14:14:15 

    >>288
    書かれて困る事はそもそもするなって話じゃない?
    紙切れ一枚でって思われてサンリオのイメージ悪くなったけどそれって事実だから書かれてる訳でしょ

    +122

    -3

  • 374. 匿名 2023/11/04(土) 14:14:37 

    旧ツイでkirimiちゃん(鮭)ってキャラが
    毎日の勤務と人間関係が本当に辛そうで、ブラック勤務を疑われてる…

    +33

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/04(土) 14:14:50 

    >>369
    キティさんとご自分を同一視されてるのかしら?

    +106

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/04(土) 14:15:44 

    >>1
    内輪受け大嫌い
    家でやれよ
    別にファンじゃないけどなんとなくキャラもの買う時あったけど
    これからサンリオのやつは買うの止めるわ

    +85

    -3

  • 377. 匿名 2023/11/04(土) 14:15:59 

    友達の彼氏だ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/04(土) 14:16:30 

    >>3
    ここは結婚したら退職とかあったって書かれてたけど
    どんな社風なんだろう

    +112

    -1

  • 379. 匿名 2023/11/04(土) 14:17:13 

    >>357
    ほんとそれよ。いつの時も同じキティちゃんと言い張るなら、50周年の日より前のキティちゃんはなぜ消えたのって話。

    +88

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/04(土) 14:17:16 

    >>377
    社長独身なの?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/04(土) 14:20:03 

    >>162プライスカード必要だよ値段見て決めるもん
    今日は1000円まで買おうでいちいち商品持って値段いくらか確認するの大変だもん サンリオの商品売りたいなら
    元に戻して

    +127

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/04(土) 14:20:39 

    >>194
    新しいキャラ意外といるし生み出そうとしてない?
    新キャラ投票で選ばれなかったけどぷりぷりうんぴーずとか謎のウンコキャラまでいたじゃんw

    +68

    -2

  • 383. 匿名 2023/11/04(土) 14:21:47 

    >>369
    なぜこれがウケると思ったのか説明が欲しい

    +137

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/04(土) 14:21:51 

    >>7
    生々しくて夢が壊れるから出てこないでもらいたい

    +145

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/04(土) 14:22:11 

    サンリオは過去にも声優への扱い酷かったけど未だに変わってないんだなとも思ったしキティを長年務めてた林原さんクラスの人にもこうなんだってガッカリした。
    今回だって林原さん本人の知名度が高くて人気もあったからこれだけ話題になったけどそうじゃない人達だってたくさん居るわけで理不尽な思いをした人たくさん居るんだろうね。

    +41

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/04(土) 14:22:12 

    >>7
    社長の自我なんか見えない方がいいよね
    すしざんまいやアパみたいに宣伝キャラクターと化してるのならまだしも

    +249

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/04(土) 14:22:27 

    >>97
    その豊田も世襲ありきではないからね。
    まぁあそこは会社規模も大きいし、役員含めて優秀な人が粒揃い。

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/04(土) 14:22:51 

    >>44
    自分を客観視できないんだろうね 
    小さい頃から周りにチヤホヤされてきてしまっているだろうし裸の王様状態なんだろうね

    +114

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/04(土) 14:22:57 

    社長が出てくるならいちごの王様かプリンの着ぐるみを着てキティに花束を渡して「いつもありがとうございます。おめでとうございます。」でしょ、一万歩譲っての話だけど

    +42

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/04(土) 14:23:02 

    キティさんの動画消されたの辛い
    サンリオの世界観大事にして毎回丁寧に作られてたよ
    なんでいきなりぶち壊されなきゃあかんのや

    +59

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/04(土) 14:24:18 

    キャラクターデザインって時代と共に変遷していくんだよね
    世界的人気のミッフィーですら変わって行ってる
    昔のキャラで頑張る!というけど、サンリオは昔のデザインのままで戦えるキャラって少ないと思う…可愛いんだけど、やっぱり古さは拭えないのよ

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:08 

    >>112
    権力のある人の言葉を借りて批判してくる人、自分が無さすぎて哀れになってくる

    +50

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:42 

    >>1
    サンリオは同族企業なの?
    前社長の息子なの?この方

    +25

    -1

  • 394. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:55 

    >>3
    確かにひどいデブ。

    +168

    -8

  • 395. 匿名 2023/11/04(土) 14:27:07 

    自分の体型すら管理出来ない人が会社経営してるの笑う
    こんなこと続けてたら本当にいつか笑えないくらいのことが起きるかもね
    キティちゃんの歌が大好きだった私はもうすでに全く笑えないのでさようなら

    +37

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/04(土) 14:27:56 

    >>328
    なかなかサンリオを卒業できなかった45歳
    ですけど、
    これで卒業できそうです。
    キティちゃんの後ろに社長がチラつく。

    +75

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/04(土) 14:31:43 

    例えばこの人がキティの産みの親(デザイナー)本人で出てるならともかく、ただの経営者なのにキャラクター差し置いて出てるの?
    可愛いものが好きでサンリオ推してる人達の誰が見たいと思うのよ、こんなおっさん。

    +46

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/04(土) 14:32:36 

    >>1
    外国人株主の意向なんだから
    有権者のせい

    +0

    -13

  • 399. 匿名 2023/11/04(土) 14:33:32 

    >>109
    ミミィちゃんも主役だよ
    忘れないであげて

    +132

    -1

  • 400. 匿名 2023/11/04(土) 14:33:51 

    >>334
    わかる!
    アニメの話してるのにいきなり声優さんの事話し出す人いると萎える

    +35

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:35 

    >>226
    いやでも最近のピューロ、ブームでやたら大声ではしゃいでる大人多くてみっともないよ
    昔は親子が多かったのに

    +92

    -17

  • 402. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:42 

    >>298
    ほんとそれ。甘いよね笑
    人気上位陣を傍にさーそのポジションで写りたい他のキャラとそのファンがどれだけいると思ってるのか…

    +87

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/04(土) 14:36:56 

    キティさんのおかげで大きくなったくせに、キティさんに便乗して目立とうとするなよ。

    +40

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/04(土) 14:38:40 

    >>369
    こんなの見たくないよね

    +125

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/04(土) 14:38:52 

    >>162
    ボン「夢の国行った時値段とか気にしないじゃん?サンリオもそういう空間にしたい」

    こんな感じかな

    +102

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/04(土) 14:38:55 

    >>369
    せめて清潔感……

    +120

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/04(土) 14:39:10 

    >>372
    1度サンリオ人気投票に出てみて撃沈して 自分がどう見られてるのが知ればいい

    +77

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/04(土) 14:40:00 

    >>248
    悪意と受け止めたって感想なんだから感想で当たり前だろwひろゆき風にいうとお前は頭悪い人ですってことかな?www

    +5

    -21

  • 409. 匿名 2023/11/04(土) 14:42:31 

    >>369
    セリフ棒読み
    出るなら もうちょっと上手く喋ってほしい

    +65

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/04(土) 14:43:31 

    デブなおっさんが出てきて誰が喜ぶねん?
    ゆるキャラのつもりか?

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/04(土) 14:43:48 

    >>380
    独身だと思いますよ。彼女はバツイチ子2人いますが。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/04(土) 14:44:53 

    >>369
    将軍様に似てる笑

    +64

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:57 

    サンリオ商品買ってこの人と彼女のシンママが潤うかと思うと買う気失せる

    +51

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:18 

    >>3
    今もそうかは知らないけど(というか元々都市伝説なのかもしれないけど)
    自分の体型もコントロールできない怠惰な人に上に立つ資格はないって理由で
    アメリカではデブは管理職になれないって話あるよね
    なんかソレ思い出した

    +260

    -8

  • 415. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:57 

    >>413
    変な話そういう事なんだよね
    裏側が見えると萎えちゃう
    サンリオキャラは好きなんだけどさ

    +32

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/04(土) 14:48:54 

    >>401
    ディズニーファンも怖いよね
    子供のための場所なのに

    +59

    -17

  • 417. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:36 

    >>297
    せめて髪型もう少しどうにかできないのかな

    +68

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:50 

    >>213
    サンリオの新キャラみたいなノリでしゃしゃり出てくる所がまた腹立つ

    +161

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/04(土) 14:50:59 

    シナモンの声は変えないで

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/04(土) 14:52:21 

    >>147
    1990年代〜2000年代初期のパレードが収録されたDVD持ってるんだけど、そのパレードのディレクター?構成だか監督だかも辻真太郎氏がやっていたよね
    ピューロランドができたばかりのときのやつでキティちゃんとミミィちゃんの誕生日祝うパレードもあって曲調も軽快で耳に残ってすごく好き

    +78

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/04(土) 14:52:58 

    あの動画のシナリオって社長自ら書いてたりしてw
    いまにサブリミナルで社長の顔が出てきそう。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:13 

    改悪
    周りのスタッフ、意見言えないのかしら…

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/04(土) 14:53:44 

    >>34
    マジでこれ。このキャラクター達の世界であってそれが好きなのに、社長登場!ってかなり萎える。私物化しないで欲しいわ。

    +86

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/04(土) 14:54:04 

    >>350
    キティと同じ誕生日だからかな…

    +38

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/04(土) 14:54:59 

    何か安っぽくみえるからやめとけばいいのに
    しかもだらしなそうに見えるね社長
    ディズニーにしろここにしろ夢見させるところはお笑い要素入れるなら線引が必要と思う
    世界的にもファンが多いのにちゃんとしたい社員さんやきもきしてそう

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/04(土) 14:55:23 

    >>360
    父親が亡くなったあとサンリオ入社ってことは この方、それまでどこに勤めてたの?
    いずれ社長になるから他社に勤務して社会経験を積むのはよくあることだけど、それがあまり経験できないまま父親が亡くなり、急遽、社長就任になってしまったのには、この方と会社にとっては不憫だったね

    +48

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/04(土) 14:55:38 

    >>372
    許斐剛先生みたいな…?笑

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/04(土) 14:56:44 

    サンリオ好きなのに社長のせいで購買意欲が下がる。。創業者の身内が継いで会社をダメにするのはあるある。サンリオのために退任してほしい。

    +46

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:15 

    林原さんでさえ降板ならマイメロの佐久間さんとかクロミの竹内さんも危ういのかな

    +31

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:31 

    インタビュー見たけど入社して7年赤字続きだったみたいね、、だから私が就任したからにはフルスピードで変革だってさ。わからなくはないけど。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:38 

    >>357
    本当それが意味不明だった
    中の人はいないってことで降板を発表しないのはまだわかるけど動画消すって逆に声優さんの存在強調してる

    +90

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:45 

    >>52
    ヒロシとのキャンプ動画…小島よしおとの耐久ポップコーン…

    +40

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:52 

    >>12
    勝手にファンが燃え上がって炎上してる感じもある…
    結局AIじゃないんじゃないの?
    ハローキティちゃんの声優歴代まとめ!後任はAI音声?後任声優予想も! | 話題に迫る!はちゃりゅーブログ
    ハローキティちゃんの声優歴代まとめ!後任はAI音声?後任声優予想も! | 話題に迫る!はちゃりゅーブログganryujima-stage.jp

    子供から大人まで人気のサンリオキャラクター、キティちゃん。 そのキティちゃんの声優さんが変わると噂になっているようです。 AIになるのではないかという噂もあるようですね! この記事では キティちゃんの声優歴代まとめ キティちゃんの声優がAI

    +1

    -63

  • 434. 匿名 2023/11/04(土) 15:00:08 

    >>147
    信太郎は大学卒業後、山梨県庁に勤め、当時の知事と一緒にいろんな新規ビジネスを手がけていました。

    ↑創業者すげー
    孫も一回外の企業とか、畑違いのところで働いた方がいいよ

    +181

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/04(土) 15:01:19 

    去年の誕生日はどうだったの??

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/04(土) 15:05:50 

    >>369
    これ見て社長おめでとうございます!!っていうコメントがくると思ったのだろうか
    コメ欄でみんな泣いてるよ

    +132

    -1

  • 437. 匿名 2023/11/04(土) 15:06:47 

    >>318
    趣味にお金落としそうな層に手当たり次第にすり寄って行ってる感じが凄いね

    +134

    -1

  • 438. 匿名 2023/11/04(土) 15:09:27 

    >>61
    国産で海外でも人気のキャラクターって今の所サンリオくらいだもんね
    サンエックスも最近だとちいかわもあるけどサンリオにはちょっと海外知名度及ばないし

    +50

    -6

  • 439. 匿名 2023/11/04(土) 15:15:42 

    功労者である林原めぐみを手紙一枚で解雇して動画全消しはないわ
    んでバースデーは社長登場てわざと炎上しようとしてる?でないと頭が・・・

    +40

    -3

  • 440. 匿名 2023/11/04(土) 15:16:12 

    >>63
    サンリオの創設者はいちごの王様ってキャラクターになってるし、はだかの王様とかキャラクター化すればいいのにね。
    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +109

    -1

  • 441. 匿名 2023/11/04(土) 15:16:21 

    >>4
    虚偽か!

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/04(土) 15:16:50 

    >>194
    既存キャラも充分すぎるくらいいるから取っ替え引っ替えよりいい気がする。それに趣味じゃないんだから稼ぐための戦略って別にいいんじゃないの?って思うけど…。

    +59

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/04(土) 15:16:54 

    >>104
    初代の社長っていちごの王様?
    凄くしっかりしたイメージがあるんだけど、孫はこんなんなんだ

    +32

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/04(土) 15:17:53 

    >>1
    ちょけたりってなに?

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/04(土) 15:22:01 

    そりゃ誠意のない対応されたら炎上するよ

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/04(土) 15:22:13 

    >>118
    これだよね?
    ありえない
    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +55

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/04(土) 15:23:03 

    お前はかわいくないだろ
    とだけ言いたい

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/04(土) 15:25:56 

    >>369
    社員の気持ちになったら悲しいね…
    消費者側だけど、サンリオ行くの嫌になる。それでなくても商品バカ高いのに。

    +99

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/04(土) 15:29:24 

    >>158
    どんだけ美味いもん食ってんのって感じw

    +42

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/04(土) 15:32:22 

    >>440
    創業者、もういちごの王子さまで定着されてるので お顔を拝見したことないが、今回の一件でググって初めてお顔を拝見
    笑顔がチャーミングな おじいさまで胸きゅんってなった
    それに加え 動画で見る孫の笑顔は全くもって きゅんにはならなかったわ

    今さらあの孫でキャラクター化しても 今回の件でもう無理
    あの顔がチラつく

    +76

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/04(土) 15:34:04 

    >>92
    キャラクタービジネスって痛々しさと紙一重だよね
    冷静になれば絵とか着ぐるみを実在の人格を有した生き物のようにハマらせて金払わせる商売なんだから
    夢の世界に現実入れて醒めさせたサンリオのビジネスがへたくそなんだよ

    +82

    -1

  • 452. 匿名 2023/11/04(土) 15:36:16 

    >>3
    ハンバーグとからあげは絶対好物

    +134

    -2

  • 453. 匿名 2023/11/04(土) 15:36:40 

    >>102
    ジャバ・ザ・ハットの方がちゃんとキャラクターな分マシ
    なんでキャラクターの会社がそこら辺にいるありふれた生身の人間出してくんだよ

    +47

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/04(土) 15:38:03 

    >>107
    サンリオの企業説明会行ったけど…まあ…昔の会社

    +25

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/04(土) 15:40:01 

    >>121
    最近だとサザエさんの花沢さんが声変わる時に事前にニュースになって最後の一言とか視聴者が楽しみに見てた
    でも本当に何のアナウンスもなく元の声優のブログで今までの声の人が辞めることをみんなが知った

    +88

    -1

  • 456. 匿名 2023/11/04(土) 15:40:49 

    >>295
    この皮肉大好きwwww

    +128

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/04(土) 15:41:05 

    ジブリもトップやばそうだけどサンリオもか…

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/04(土) 15:41:22 

    サンリオキャラが好きな人たちが見てるチャンネルでしょ?
    サンリオキャラに食わせてもらったお前がなんで出てくる。

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/04(土) 15:42:17 

    典型的な会社を潰す駄目社長

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/04(土) 15:42:59 

    >>446
    え、なにこれ…サンリオってうちのキャラクター使って企業を元気にしてねみんな仲良くってコンセプトだよねマルチとなかよく…?

    +77

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/04(土) 15:43:00 

    >>326
    その割にキャラに誕生日祝わせたりするのな

    +60

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/04(土) 15:44:37 

    >>401
    子供よりうるさそう

    +39

    -1

  • 463. 匿名 2023/11/04(土) 15:44:55 

    >>194
    新しい社長のやり方でストレスがあるかもしれないけど大丈夫ですか?
    って、面接官がわざわざ現状を伝えてまで尋ねてくるって、凄く異様では😨

    お知り合いの方が面接受けられる前、既にそれが理由の離職者が何人も居たのか、はたまた面接官含む役職持ちすら、既に葛藤してるの!?って考えちゃいますね…

    +154

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/04(土) 15:45:51 

    >>401
    確かにディズニーでも大人がでしゃばりすぎて子供の場ではなくなってしまったよね
    悪い意味でのネバーランドになってしまった
    疲れてキャラに癒されたい気持ちわかるから少し自重してくれ…

    +107

    -8

  • 465. 匿名 2023/11/04(土) 15:48:09 

    >>42
    最初は突然の紙通知だけだったみたいだもんね。
    それは社長関係ないかもだけど、声優に対しての感謝とか一緒にやってきたって気持ちとかないの?ってビックリした。

    +251

    -2

  • 466. 匿名 2023/11/04(土) 15:48:38 

    >>318
    それほんと?先月買い逃したんだけど先月号ですか?

    +54

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/04(土) 15:49:14 

    >>362
    ばつ丸とかハンギョドンとか?

    +73

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/04(土) 15:49:26 

    >>9
    私もファンじゃないけど、誕生日のお祝いに社長はいらないと思う。
    どうせならミッキーあたりがお祝いにくればおもしろそうだけど。

    +53

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/04(土) 15:49:43 

    >>131
    サンリオのいいところって他の推し界隈と共存できるグッズ展開だったり時代に合わせたキャラクター開発だったりなんだけど、それって閉じた世界で昔からずっと同じことをし続けるよりよっぽど賢さとセンスを要求されることなのにファンが怒ることも分からなかったとか本当に終わってる。

    +55

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:17 

    >>416
    ウォルトディズニーはディズニーランドの建設中屈んで子供目線になって建物の配置等をチェックしていたそうな

    +46

    -1

  • 471. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:27 

    >>28
    自らを「いちごの王様」と名乗りいちご新聞でコラムを書いていた前社長は、生身の人間で出できた孫をどう思っているのだろう。

    +136

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:39 

    >>463
    昔ブラック企業に勤める前の面接でうちは個性的な社員が多くて…ストレスに強い方ですか?って聞かれたことあったわ
    普通会社の恥になる様な不安を匂わせること面接で大っぴらに言わないよね

    +81

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/04(土) 15:54:05 

    >>369
    YouTube見てきたけどコメント欄がサンリオファンの悲しみで埋め尽くされてた

    +103

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/04(土) 15:54:10 

    >>194
    新キャラ量産するより古参のキャラを大切にするっていうなら悪くないけど、それなら声含めて一つのキャラなんだよね。
    高齢になったとか亡くなったとかなら仕方ないけど、もっと個々のキャラを大事にしてほしいわ。
    もっとも、今の社長にそんな感情は理解できなさそう。

    +116

    -1

  • 475. 匿名 2023/11/04(土) 15:54:11 

    林原めぐみさんのブログ見て泣く
    キティちゃんこれからも変わらずにいてね..

    +24

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/04(土) 15:56:49 

    そんなに表に出たいという自己顕示欲がすごい。病んでる。自分が顔を出す場かどうか判断できないって終わってる。

    サンリオキャラはこの人がいるからできたわけじゃない。昔の経営者、クリエイターのみなさんとキャラをずっと応援してきたファンたちが作った。
    それを祝う場なのになぜ自分を全面に出す?

    一体どういう教育をしたらこの人間ができあがるの?

    +64

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:05 

    >>12
    林原さんキティの声卒業しちゃうんだ、ずっと聞いてたから寂しいですね。そんな時にふざけた動画出てきたら無理だわ

    +261

    -2

  • 478. 匿名 2023/11/04(土) 16:00:48 

    >>118
    いやいや、それ今に始まった話じゃないよ

    私としては創業社長時代から
    ①ニュースキン(ガチのマルチまがい)とのコラボ
    ②2018年末のワールドメイト(新興宗教)のイベントにはろーきてぃ太夫が参加
    している知ってるから前からだよって感じだけどね
    ハローキティ誕生日動画をめぐってサンリオ社長が炎上 「キャラクターに愛がない」「経営者としてのセンス0」とファンから批判続出

    +37

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/04(土) 16:01:16 

    社長が顔出しするのは株主総会の時だけでいい
    サンリオのデザイナーもテレビに出る時殆ど顔は出さないのに

    +30

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:24 

    >>450
    夢の世界を作ってる会社は「社長って誰? 顔見たこと無いよね」くらいでちょうどいいと思う。そういう意味では創業者は利口なんだわ。
    声優の顔出しでさえ嫌がる人が一定数いるんだし、ましてや社長の顔なんか見たくない。

    +93

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:30 

    >>114
    既に変わった

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:36 

    否定されずに生きてきた例です。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/04(土) 16:06:22 

    キティちゃん好きなのに…

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/04(土) 16:06:54 

    >>297
    ネクタイだらしなくない?ずれてるって言うか
    写真撮られるのわかってんなら鏡でチェックしとけよ

    +75

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/04(土) 16:07:01 

    ショッパーをプラスチックバッグから紙袋にしたくせに、この社長になってからコレクション系でアクリルスタンドやアクリルキーホルダー乱発していて超矛盾してるんだよね

    +35

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/04(土) 16:07:26 

    >>480
    裏側見えると萎えるよね
    グッズ買うとこの人たちが儲かるのかと思うと…
    よっぽど人格者で慕われるタイプならまだしも

    +43

    -1

  • 487. 匿名 2023/11/04(土) 16:07:29 

    >>254
    秦の始皇帝一族を連想しちゃった。
    あの息子も先代が築いたものをぶち壊した挙句、滅びたよね。

    +33

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/04(土) 16:09:09 

    >>480
    漫画出版社の前を通ったらスーツ着た壮年のお偉方達が良い車に乗って出てきて色々冷めた
    漫画も管理されてるビジネスなんだよなと

    +28

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/04(土) 16:09:47 

    >>18 めっちゃ好きなもの食ってるっていいことよ

    +34

    -1

  • 490. 匿名 2023/11/04(土) 16:10:41 

    >>1
    >>221
    社長が実写で出たがりとか、健康食品のTVCMレベルの寒さだね。
    まして夢を売るキャラクタービジネスでこれは非常にマズいと思う。
    これはサンリオ凋落の危機だわ…

    +219

    -1

  • 491. 匿名 2023/11/04(土) 16:11:23 

    >>386
    それくらいキャラ作り込んでから出て来て欲しいよね。
    体重→スイカ20個分
    身長→パイン4個分
    好きなもの→エビの尻尾
    苦手なもの→黒い物(ひじき、カラス、G)
    みたいなやつ

    +66

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/04(土) 16:17:36 

    >>1
    これ何の冗談?
    もしかして「リアルたあ坊爆誕!」ってハナシ?www

    +13

    -5

  • 493. 匿名 2023/11/04(土) 16:18:46 

    >>213
    なんで前面に出てくるん?
    社長なんて見たくないんだよ
    サンリオキャラだけ出して

    +205

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/04(土) 16:20:47 

    >>493
    自分の顔で売ってるアイドルとは訳が違うよね

    +58

    -1

  • 495. 匿名 2023/11/04(土) 16:21:11 

    >>492
    たあ坊はこんなに強欲じゃないよ
    たあ坊に失礼だから謝って!

    +24

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:46 

    >>444
    標準語ならふざけたり かな

    関西ではもーそんなちょけて、あの子おちょけやな
    とかそんな感じで使う
    若い子は使わないかも

    +6

    -2

  • 497. 匿名 2023/11/04(土) 16:28:32 

    >>23
    サンリオ本社の入口にこの社長の誕生日祝いの社員コメントがたくさん飾られていた

    +107

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/04(土) 16:29:54 

    >>478
    え…ショック。キティさんは仕事を選ばないという噂は本当だったんだな
    仕事を選ばなすぎると信用をなくすと思うんだが…

    +60

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/04(土) 16:30:29 

    >>497
    マジで?

    +92

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/04(土) 16:32:00 

    サンリオのかわいさが心の拠り所になっているのに、変な方向へいかないでほしい

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。