ガールズちゃんねる

地毛の髪色が一番似合う?

163コメント2023/11/10(金) 23:15

  • 1. 匿名 2023/11/03(金) 00:48:58 

    生まれ持った髪色がその人に一番似合う色、と聞いた事があります。
    が、私は地毛のままだと暗く見えるよ、と言われてしまいました。実際のところどうなんでしょうか?

    +83

    -35

  • 2. 匿名 2023/11/03(金) 00:49:25 

    まばら白髪なので似合いませんオヨヨ

    +66

    -11

  • 3. 匿名 2023/11/03(金) 00:49:46 

    地毛の髪色が一番似合う?

    +196

    -36

  • 4. 匿名 2023/11/03(金) 00:49:54 

    地毛茶色だから明るくて似合ってるって言われる

    +44

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/03(金) 00:50:03 

    自分の好きにしたらええ

    +23

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/03(金) 00:50:46 

    地毛の髪色が一番似合う?

    +13

    -64

  • 7. 匿名 2023/11/03(金) 00:50:49 

    色素薄いから黒髪染めたら似合わなかった

    +48

    -14

  • 8. 匿名 2023/11/03(金) 00:51:03 

    パーソナルカラーで言うと日本人のほとんどは黒は似合わない

    +218

    -30

  • 9. 匿名 2023/11/03(金) 00:51:04 

    >>3
    もかちゃん今のEIKO髪色明色とても似合うわ

    +113

    -45

  • 10. 匿名 2023/11/03(金) 00:51:05 

    >>1
    おしゃれに興味ない人ぽく見える

    +6

    -24

  • 11. 匿名 2023/11/03(金) 00:51:23 

    とりあえず日本人は黒髪が一番似合う

    +7

    -26

  • 12. 匿名 2023/11/03(金) 00:51:43 

    イエベ秋
    若干でも染めた方がしっくりくる

    +136

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/03(金) 00:52:01 

    >>1
    私は毛量多いから地毛だともっさりして重く見えるので、染めてる。美容師さんにも黒髪はやめた方がいいと言われた。

    +64

    -9

  • 14. 匿名 2023/11/03(金) 00:52:32 

    >>1
    瞳の色も関係してくるって聞いたことある

    +46

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/03(金) 00:52:40 

    私は地毛真っ黒だけど
    肌の色と目の色からして明るい色じゃないと似合わないと友達(美容師兼メイク)に言われた

    自分でも黒は似合わなさ過ぎるのは分かる

    本当はカラーするの面倒だから、地毛の黒が似合えばいいのに……

    +78

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/03(金) 00:53:00 

    ブルベ冬だから黒似合う言われた

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/03(金) 00:54:18 

    >>8
    逆w
    黒目が黒い日本人は基本黒髪が似合う

    +14

    -59

  • 18. 匿名 2023/11/03(金) 00:54:53 

    >>3
    綺麗だけどおでこが横に広い

    +20

    -28

  • 19. 匿名 2023/11/03(金) 00:55:42 

    黒は似合わないのでカラーしないともっさりする

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/03(金) 00:55:52 

    茶色は何種類もあるし黒もワリと多いよ

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/03(金) 00:56:20 

    黒髪

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/03(金) 00:57:31 

    ハシカン並に虹彩が明るい
    地毛も明るいけど瞳ほどではないかな

    +13

    -6

  • 23. 匿名 2023/11/03(金) 00:57:41 

    >>14
    本来は欧米発祥のパーソナルカラーだからね
    多様な瞳の色、肌色で決める


    地毛の髪色が一番似合う?

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/03(金) 00:58:23 

    >>17
    横 
    黒髪は「無難」ではあるけど「似合う(血色が良く見える、クマや法令線が薄くなる、肌にハリが出る)」ひとは少ないよ。せいぜい暗髪とか。

    +72

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/03(金) 00:59:19 

    >>23
    欧米式で判定したら瞳がブラックは全員ウインター
    だからアジア人は全員ウインター判定



    +14

    -24

  • 26. 匿名 2023/11/03(金) 01:03:40 

    目も地毛も眉毛も焦げ茶だから同じ位の焦げ茶髪が1番しっくりくる

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/03(金) 01:03:52 

    地毛の髪色が一番似合う?

    +29

    -5

  • 28. 匿名 2023/11/03(金) 01:09:51 

    >>9
    私もパリピ公明の萌歌ちゃん好き!
    明るい髪色もストリート系ファッションも似合ってて可愛いし、毎週英子見るの楽しみにしてる

    +69

    -18

  • 29. 匿名 2023/11/03(金) 01:10:16 

    >>14
    これ言ってくる人いるけど、人に瞳と同じ色にした方がいいって言いつつ、あなた瞳黒っぽいのに茶髪にしてるじゃんって思う人多い。

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/03(金) 01:11:14 

    >>17
    そうなの?私目すんごい茶色だけどブルベ冬だから黒髪しか似合わないよ。茶髪なんてしたら事故どころの話じゃない!わら

    +6

    -19

  • 31. 匿名 2023/11/03(金) 01:12:31 

    地毛の黒はまだしも
    染めた黒が似合わない

    でも加藤浩次さんみたいに地毛は茶髪よりで黒に染めてる似合うタイプもいるよね(テレビで地毛が茶色ぽくてわざわざまっ黒に染めてるといってた)

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/03(金) 01:13:19 

    生まれ持ったものが…と言われたらそうなのかもしれないねって思ったけど、人から見られて似合う似合わないより、自分の好みにする

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/03(金) 01:14:20 

    アレルギーがあるから染めるのをやめようと思うけど黒髪が似合わないのと白髪があるのとで染めたくなってしまう
    ちょっと前に、地肌に付けずに染めてもらったけど結局体中が痒くなって辛かった…

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/03(金) 01:14:53 

    >>3
    すごい美少女だね

    +258

    -38

  • 35. 匿名 2023/11/03(金) 01:18:17 

    >>8

    正統派美人しか黒髪似合わないよね
    普通は茶髪が盛れる


    地毛の髪色が一番似合う?

    +78

    -49

  • 36. 匿名 2023/11/03(金) 01:19:47 

    >>27
    白人のイエベは日焼けしてるかららしいね
    ブロンドには日焼けした肌が映えるからみんな日焼けしたがる

    +10

    -7

  • 37. 匿名 2023/11/03(金) 01:26:05 

    >>23
    瞳がブラックブラウンが該当するのはウインターだけなんだよね
    瞳の色も本来は診断に必要
    白人はブルー、グリーン、ヘーゼル、他細かくカラー分類されているからね
    地毛の髪色が一番似合う?

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/03(金) 01:28:27 

    >>3
    何処が美少女だよ

    +28

    -90

  • 39. 匿名 2023/11/03(金) 01:29:44 

    >>3
    意外と鹿児島とか九州の女性って明るい髪色似合う人多い

    +82

    -8

  • 40. 匿名 2023/11/03(金) 01:31:00 

    地毛が赤焦茶なんだけど肌の色と合わなくてものすごい重たくなる。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/03(金) 01:33:23 

    >>35
    それ
    並みの容姿は黒髪にしたらブス度が増すよねw

    +38

    -9

  • 42. 匿名 2023/11/03(金) 01:41:51 

    >>13
    商売だから染めない方がいいとは言わないよ

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/03(金) 01:44:16 

    >>35
    安室奈美恵ちゃん似合ってなかった
    やっぱり色白正統派美人しか似合わない


    地毛の髪色が一番似合う?

    +83

    -7

  • 44. 匿名 2023/11/03(金) 02:09:01 

    >>36
    海外の人って絶妙に美意識低いのかな?って思うときある。
    日本人に美しい黒い髪を染めない方がいい。って説教するなら
    白人の白い綺麗な肌、焼かない方がいいよっって話
    紫外線で老けるのになんでそんなに焼くんだろ。
    バカンスいける人がステータスあるからとかもいい加減価値観が古いんだわ

    +50

    -4

  • 45. 匿名 2023/11/03(金) 02:09:55 

    シラガとはくはつと銀髪のちがいって何?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/03(金) 02:11:49 

    >>35
    美人かどうかじゃなくて肌の色だよ(それも肌の白さとかではない)

    +74

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/03(金) 02:14:49 

    >>8
    そうかな?
    茶髪はある程度の年齢を過ぎたら老けて見えるけど

    +104

    -9

  • 48. 匿名 2023/11/03(金) 02:22:25 

    >>3
    サムネ永野芽郁かと思った

    +8

    -18

  • 49. 匿名 2023/11/03(金) 02:35:38 

    >>3
    子どもから成長する際に骨格が発達したパターンだね
    鈴木杏さんも骨格発達パターン

    美少女コンテスト系は骨格発達による変化も考えて最低15歳くらいからのエントリー制限をかけるべきだと思うなあ

    +182

    -14

  • 50. 匿名 2023/11/03(金) 02:42:49 

    >>3
    150㎝弱でこの等身の高さ、すごい

    +107

    -5

  • 51. 匿名 2023/11/03(金) 02:43:17 

    >>17
    日本人で瞳が黒の人って割と少ないよ
    茶〜焦げ茶が半分以上じゃないかな

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/03(金) 02:52:01 

    日本人って髪と眉毛の色ホボ一緒か薄いけど西洋は眉のが濃い人いるよね、メイクなんかな

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/03(金) 03:19:48 

    >>1
    いちばん似合う色で産まれてくるわけないじゃん笑

    +17

    -5

  • 54. 匿名 2023/11/03(金) 03:22:09 

    >>35
    エレガントあたりの美形しか似合わない

    +9

    -5

  • 55. 匿名 2023/11/03(金) 03:32:34 

    >>8
    てか欧米系の人に言わせても一般的な日本人の髪色「真っ黒」ではないよって感じだもんね。なんとなく真っ黒なんだと思い込んでるけど。

    +54

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/03(金) 03:35:16 

    >>32
    それでいいよね。顔だって生まれ持ったそのままよりメイクで彩ったり整えたりした方が素敵になる場合がほとんどなんだし。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/03(金) 04:13:44 

    >>55
    瞳の色なんかもブラウンで表されなかったっけ
    ライトではなくダークだろうけど

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/03(金) 04:17:50 

    ガルで叩かれがちなブルベ冬だけど真っ黒な地毛か白髪に近い金髪が似合う。
    茶髪とか黄味強い金髪は東南アジア人みたいになった。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/03(金) 04:30:34 

    >>3
    光飛ばしすぎて

    +28

    -11

  • 60. 匿名 2023/11/03(金) 04:53:36 

    >>3
    やっぱバランス大事なんだね

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/03(金) 05:11:14 

    >>43
    これは写真が悪くね?

    +39

    -6

  • 62. 匿名 2023/11/03(金) 05:11:18 

    >>43
    これ黒染めしてるよね?
    幼い頃もっと地毛が茶色だった気がする
    黒染めじゃなくて地毛なら似合うのかも

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/03(金) 05:19:19 

    最近地毛にしてたけど微妙に顔色がくすむ
    この前久々にほんのり明るくしたら顔色良くなったイエベ春

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/03(金) 05:26:46 

    >>47

    茶髪の年配女性ってなんか小汚く見える

    +65

    -11

  • 65. 匿名 2023/11/03(金) 05:29:26 

    >>16

    やっぱり明るい色似合わないですか?

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/03(金) 05:33:54 

    深津絵里さんの金髪想像できないよね。

    逆に本田翼さんは黒髪似合わなさそう。

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/03(金) 05:34:43 

    >>8
    アイドルは黒に染めてる子が多いけど似合ってる気がするけど…
    私も高校時代からずっと黒に染めてる

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/03(金) 06:33:32 

    >>1
    私は地毛は黒いけど、イエベだから茶色に染めてる方が似合うと言われる。
    学生の頃は自分でも野暮ったかったと思う。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/03(金) 06:47:46 

    パーソナルカラーで言うとウィンターとスプリングが混ざってる感じだから、地毛の真っ黒も明るい色もどっちも似合うと言われる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/03(金) 06:59:29 

    地黒で天パ、生まれつきの髪色はほぼ真っ黒な私は髪染めないと物凄いモサい。
    学生時代はカラーNGだったからずっと縮毛強制かけて、それ以降はずっとカラーしてる。
    同じように地黒で生まれた娘は猫っ毛のストレートで髪の色もアッシュっぽい茶色(純日本人)。
    素直に羨ましい。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/03(金) 07:03:41 

    >>1
    もう20年くらい染めてるから地毛の色を思い出せない。笑

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/03(金) 07:05:23 

    >>49
    この子はそのまんま成長してない?

    +42

    -21

  • 73. 匿名 2023/11/03(金) 07:18:24 

    >>64
    赤茶けた茶髪は汚らしく見える。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/03(金) 07:19:20 

    >>3
    みんな成長したね
    地毛の髪色が一番似合う?

    +97

    -4

  • 75. 匿名 2023/11/03(金) 07:22:01 

    >>49
    鈴木杏はいま、貫禄ついて寺島しのぶと板谷由夏が入ってる

    +55

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/03(金) 07:23:13 

    >>12
    イエベ秋私黒髪マジで絶望的に似合わない
    地毛の色が似合わないって悲しい笑

    +41

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/03(金) 07:30:31 

    >>47
    なんか、いかにも(白髪を)染めました感が出やすいのよね。
    実際は白髪じゃなくて純粋なカラーだとしても。
    顔色くすむからかね。

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/03(金) 07:37:25 

    >>51
    私も瞳や髪が黒だから似合うと思って真っ黒に黒染めして失敗した。
    美容師の人が教えてくれたけど、私の黒は真っ黒ではなくスミクロ?みたいなグレー寄りの柔らかい黒だからだってさ。
    たしかに真っ黒な人は少ないかも。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/03(金) 07:39:44 

    >>55
    昔、男性で本当に真っ黒だって感じの髪色の人と写真撮ったら、染めてない私の髪がだいぶ茶色っぽく見えた。隣で写ってた男性も同じ感じで、普段はその人も黒髪(地毛色)だなって認識だったので、大体の日本人が真っ黒ではないのはなんかわかる。
    外の光に当たるとそんな感じになるんだよね。
    まーでもぱっと見は黒だけどね。周りにカラーの人が多いと尚更黒く感じる。

    +29

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/03(金) 07:43:13 

    >>14
    私地毛は真っ黒なんだけど、瞳は昔からカラコン入れてる?って言われるくらいの茶色なんだよね。そしてパーソナルカラーは自己診断ではオータム。髪は茶色い方が似合うと思ってたんだけどよくわからなくなった

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/03(金) 07:44:40 

    >>52
    髪金髪だけど眉だけ黒とかよくいるよね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/03(金) 07:46:40 

    >>23
    Spring、めちゃ華やかだなー!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/03(金) 08:07:25 

    地下が茶色で瞳の色も茶色。
    赤に染めた時は似合うって言われたけど黒髪に染めた時は不評だった。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/03(金) 08:16:03 

    >>1
    全員が全員似合う色な訳ない。
    黒髪って遺伝する力が強いから例えば片方金髪の親から明るい髪色が似合う顔で生まれても、髪はどうしても遺伝的に黒髪寄りになってしまうし。

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/03(金) 08:18:34 

    イケメンはどっちも似合う
    地毛の髪色が一番似合う?

    +0

    -19

  • 86. 匿名 2023/11/03(金) 08:25:46 

    ずっと茶髪だったけど、地毛に戻したらそっちの方が似合ってて、もう6年くらい染めてない。
    地毛も焦げ茶だから、重すぎることにもならず。
    あと染めるのやめたら髪にツヤが戻ってきて、そっちにも感動した。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/03(金) 08:29:34 

    >>35
    左下綺麗だけど作り物感がすごい
    もしかして黒髪が合ってないから?
    他の2人は自然に見える

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/03(金) 08:31:06 

    日本人の地髪はほとんど真っ黒だよね

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2023/11/03(金) 08:31:11 

    >>35
    あいみょんも黒髪似合ってるけどな。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/03(金) 08:32:12 

    >>85
    右も似合ってるけど輩に見えます

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/03(金) 08:34:31 

    >>64
    白髪の関係だよ。髪質がボワボワな所に茶色白髪染めのカラーいれてるんでしょ。いつか行く道よ。

    +23

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/03(金) 08:39:55 

    >>12

    同じくオータムです。

    最近地毛にしようと頑張って染めずに伸ばしてるけど、老けて見える気がする。
    もともと明るかったのをダークブラウンに染めたときは大好評だったけど、地毛の黒だと不評。

    +17

    -3

  • 93. 匿名 2023/11/03(金) 08:45:58 

    >>4
    こういうことなのかな?
    黒髪がびっくりするほど似合わなくて不潔っぽくなり
    明るく染めると好評されるの

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/03(金) 08:46:59 

    >>1
    元々かなり明るい髪色だけど、パーソナル診断に行ったらもっと明るい色でもいいと言われたよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/03(金) 08:47:50 

    >>35
    イエベ、ブルベの問題かと思ったけど。
    ま、確かにブルベの人の方が清楚美人多いよね

    +12

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/03(金) 08:58:11 

    >>34
    可愛いですよね。
    科捜研の女のトピで、マリコさんの少女時代役をされていて、ピッタリですね。と言ったら、目が悪いんじゃない。とか澪つくしってドラマ観たことあります?とかマイナス大量についちゃったけど・・・

    +32

    -5

  • 97. 匿名 2023/11/03(金) 09:01:20 

    >>35
    佐々木希が黒髪した時にあってたね。
    私は美人じゃないから似合わないし、パッツン前髪も似合う人と全然似合わない人と分かれるね。

    +7

    -4

  • 98. 匿名 2023/11/03(金) 09:08:52 

    >>43
    私はサマー寄りのオータム(ブス)で地毛はこんな感じの透け感のない、いわゆる緑髪。染めるの面倒くさくて地毛伸ばすと顔色までどす黒く悪役みたいな顔になる。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/03(金) 09:11:39 

    イエベ秋だけど色白の美人の画像が見たいです

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/03(金) 09:26:42 

    >>2
    なんか桂三枝がいないか

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/03(金) 09:28:40 

    >>68
    友達が茶髪から黒に戻したけど、一気に老けた
    地毛が一番似合うわけではない人もいるよね

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/03(金) 09:29:36 

    >>1
    そう思います
    私は反対に地毛がすごく明るいのですが
    中学生の頃髪色で色々と言われたので
    黒くしたらびっくりするほど似合わなくて
    友達にも誰か分からなかったと言われました
    肌色もくすみ地味な印象になってしまった
    大人になってからも美容師さんにもキレイな髪色だし
    このニュアンスはカラーでは出せないから
    染めない方が良いと言われたことがあります
    だから生まれ持った髪色が一番似合うと思ってるけど
    髪の毛が真っ黒の人が明かるくすると
    すごく垢抜けてキレイになる場合もあるから
    人それぞれなんでしょうね

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/03(金) 09:40:18 

    >>44
    美意識低い訳じゃなくて
    価値感が違うんだと思うよ
    日本人はとにかく何もない白い肌が美しいって思うけど 
    欧米人からすると焼けたブロンズ色の肌がゴージャス!だから 
    生っ白い肌なんて恥ずかしいって感覚
    根本にはリゾートにも行けない可哀想な人っていうのもあると思う

    +21

    -6

  • 104. 匿名 2023/11/03(金) 10:11:31 

    >>27
    やっぱり秋は肌が黒いって感じなんだね

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2023/11/03(金) 10:31:34 

    >>67
    真っ黒の子は少ない
    ソフトな黒髪が多い

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/03(金) 10:37:16 

    >>35
    がるみんが大嫌いなパーソナルカラーがあってなさすぎなんだよ。このひと秋やん。

    あなたの理論で色白しか似合わないならば、なぜエキゾチックな彫り深いインドの美人がツヤ黒髪似合うのかって話になるし。



    +24

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/03(金) 10:38:50 

    >>35
    アンジェラベイビーは秋だから実は茶髪オレンジリップのほうが似合うよ。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/03(金) 10:43:33 

    若い頃から明るめの茶にしていた
    染めるのが面倒くさくて黒目にしたら生えてくるのが目立たないんじゃないか?って、黒くしたら「すごくなんか怖い」と不評だったので それから茶だった
    白髪が増えて茶色だとすぐ落ちる
    黒めの白髪染めをしたら、おばあちゃん扱いを受けるか なんか攻撃性がなく見えるのか舐められた態度をされるようになった

    ならば茶色の白髪染めをと戻し通常の扱い

    やっぱりすぐ落ちるしと黒めの白髪染めをで舐められるし そもそもすごく似合わない
    茶髪にしたい(´;ω;`)




    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/03(金) 11:16:24 

    >>39
    九州の子、目の色素薄い芸能人すごく多いよね
    環奈ちゃんは暗髪のイメージしかないけど案外明るくしてみたら目の色に合いそうだし(失礼ながら)頭身バランス的に変化あるかも?
    ちょっと見てみたい
    赤髪は前に役でやってたけどあれはカツラだろうし。

    仲間由紀恵も、もうちょっと明るくしたら軽やかになりそうなのになー
    でも唯一無二の個性消えるか。

    +5

    -8

  • 110. 匿名 2023/11/03(金) 11:17:44 

    >>49
    そのコンテストではないけど、まいんちゃんや、明日カノの雪の子も美少女の骨格成長かなって感じ

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/03(金) 11:35:08 

    >>35
    ガル民って美人かどうかで決めつけるコメント多いけど、肌の色の問題だよ。

    +19

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/03(金) 11:47:29 

    父親とか親には黒のショートカットが似合うって言われたけど
    彼氏とか友達には茶色方が似合うって言われた

    個人的にも茶色が好きだから早く染めたいけど…
    セミロングに早くなりたい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/03(金) 11:55:03 

    >>78
    私も茶髪に飽きて、ブルーブラックにしてみたら染まりすぎ黒すぎになって、すごくモッサリしたわ
    元々の髪質が、だいたいストレート(日本人でよくいるタイプだと思う)なんだけど、真っ黒だと少しのうねりやアホ毛がめちゃくちゃ目立つ

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/03(金) 12:01:28 

    似合うとかじゃなく、元の色が自然なのでは。
    もって生まれたもの。
    違う色の方が似合う!っていうのはそう思いたいだけ。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/03(金) 12:07:15 

    >>114
    全然違うと思うけど。
    じゃあ持って生まれた癖毛か超ストレートがそれぞれその人に似合うのかと言ったらそうでもないし、
    男なら自然と髭濃い人でも似合う似合わないあるでしょ
    持ってうまれたものが一番!信仰ってちょっと異常
    なら化粧すら意味ない。持って生まれたものが一番なら素肌の自然な肌色が合うはずなんだから。

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/03(金) 12:17:36 

    >>27
    ヒスパニックとか中東系はみんなイエベ秋になるのだろうか

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/03(金) 12:24:43 

    >>110
    まいんちゃんはあんまり顔変わって無くて
    終始一貫美人さんでは

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/03(金) 12:28:38 

    >>52
    私地毛はかなり茶色いけど自眉は真っ黒で濃くて、いくら生まれ持ったものとはいえ違和感凄い
    眉に合わせて黒髪に染めたことあるけど合わなかったし、眉マスカラとかは自眉の1本1本が太過ぎて染まりにくいからどうしたらいいかと困ってる

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/03(金) 12:29:59 

    >>34
    加工ぽい

    +11

    -3

  • 120. 匿名 2023/11/03(金) 12:36:52 

    >>74
    左2人は右と絶対同列ではない

    +68

    -11

  • 121. 匿名 2023/11/03(金) 12:46:25 

    >>41
    奇抜な色でブスに見えるっていうのはわかるけど黒髪だからブスって想像つかない

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/03(金) 12:52:42 

    >>108
    よこ。まだ白髪生える年齢じゃないから実践してないけど、生えてない側から客観的に見ても明るい茶髪がいちばん白髪目立ってないよ。
    黒く染める人は1本の色が抜けた?染まってない?白髪がめっちゃ目立つし、頭頂部から新しく生えてる白髪も目立つ。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/03(金) 12:56:24 

    >>49
    >>110
    まるで頬骨が悪いかのような書込みだけど、日本人はハシカン同様、頬骨ぺたんこが美しいと私も思っちゃうから妙に同意してしまった。

    吉川愛もまいんちゃん、鈴木杏同様、頬骨がデカくなっちゃったよね。

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/03(金) 12:57:14 

    お金かかるし面倒くさいから染めたくないけど、地毛だと野暮ったいから暗めに染めてる
    ちなみに明るい色も似合わない

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/03(金) 12:58:08 

    >>27
    ロシア、東欧はイエベ春が多いけど、このモデルもロシアのスラブ人で草。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/03(金) 13:31:37 

    真面目な話乃木坂って茶髪似合うよね

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/03(金) 13:36:34 

    地毛が真っ黒なんだけど骨格とかパーソナルカラー的に合わないということなのか野暮ったい感じに見えるので、明るすぎない程度の赤みのある茶髪にしてる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/03(金) 13:44:41 

    >>109
    仲間由紀恵さんは典型的な沖縄のエキゾチック美人なので、黒髪のほうがいい
    ガッキー、上原多香子、黒木メイサ、山田優も黒髪

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/03(金) 13:45:25 

    >>44
    あちらは白い歯と筋肉命だからね。
    美意識のポイントが違う。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/03(金) 13:58:25 

    娘が、髪をかなり明るくした。
    似合って無いなぁと思ったけど、若い子の流行なんかなんなのか。
    一度はやってみないと気が済まないだろうから、さらっと前の方が似合っていたと言いましたが、それだけです。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/03(金) 14:49:13 

    >>65
    当たり前でしょ

    +5

    -4

  • 132. 匿名 2023/11/03(金) 15:20:59 

    染めてるかわからないけど茶髪のひとグレーががってたり赤みがかってたりする、すこしだけ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/03(金) 15:39:25 

    >>121
    じゃなくて並みの顔の人は茶髪くらいが一番綺麗に見えるって話
    茶髪から黒に染めたらブスに見える人が多い

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/03(金) 15:44:47 

    >>35
    だからガッキーも黒髪が似合うのか!
    黒髪が似合う子が学生時代一番もてる

    地毛の髪色が一番似合う?

    +12

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/03(金) 15:46:07 

    >>101
    だから正統派美人しか黒髪で輝けないから

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/03(金) 15:53:31 

    >>23
    これ本場のパーソナル診断プロが日本人を判定したらみんなウインターになるらしい
    日本人には天然ブロンドも瞳がグリーン、ブルーもいないからね

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/03(金) 16:29:44 

    >>131

    キツい言い方・・・

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/03(金) 17:20:07 

    >>133
    サマーがほとんどだもんね。
    ブルベ冬は本当に希少。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/03(金) 17:40:04 

    >>65
    >>16さんじゃないけどハイトーンにしたら似合う
    くすみのないかなり明るいピンクとか
    明るいブラウンっぽいのはダメでしっかり色味があるもの

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/03(金) 18:21:02 

    >>1
    美人ほど黒髪が映える
    似合う
    地毛の髪色が一番似合う?

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/03(金) 20:15:01 

    >>122
    20代から 白髪を茶色で染めてたんです
    すぐ落ちても白髪が少ないし誤魔化せていました
    40歳過ぎたら増え
    1週間しないで白髪染めが落ちて キラキラ白髪が目立つ
    1番明るい金髪に近い色が似合うんですが 中間色くらいの茶髪だと黒すぎて
    でもそのくらいの暗さでないと色が入らないみたいです




    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/03(金) 21:19:17 

    のっぺりした黒とくすんだ黒髪がある

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/03(金) 21:34:02 

    >>23
    WARMとWINTERのメンバーめっちゃ強そう

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/03(金) 22:35:57 

    馴染みの美容師さんに「茶髪にしてみようかな」って言ったら「私子ちゃんは黒髪のままの方が良いと思うよ。」って言われて、試しにって本物の髪の毛を使った茶髪のウィッグを何種類か持ってきてくれて被せてくれたんだけど、本当に清潔感0になってドン引きした。
    なんか、とことん茶髪が似合わない肌色みたい。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/03(金) 23:05:34 

    >>65
    茶髪にすると肌がくすんで見える。茶髪から黒髪に戻すと肌が綺麗になったように見えるよ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 00:01:42 

    勿論人によるけど日本人の肌は透明感の少ない白なんだってね

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 08:44:31 

    >>12

    私もイエベ秋だからかな

    高一から41歳の今まで、たまにダークブラウンにするけどずっと明るめで、黒にする勇気がない
    似合わなすぎて…

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 08:48:13 

    >>55
    20年前の明るめが全盛期の頃、就活のため黒に戻したら「その馬鹿を体現したみたいな髪の毛の色はなんとかならないのか」と文句ばっかり言ってた母が「いつも茶髪はやめなさいって言っていたし、就活なのは分かるけど、真っ黒じゃないほうが受かるんじゃない?」と不安そうに言ってきて、あーやっぱり真っ黒なのも変だよねと思った記憶が蘇った

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 12:54:36 

    イエベ秋だからか地毛の黒髪よりも暗めのオレンジブラウンの方がしっくり来る。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 14:17:15 

    >>64
    白髪が増えてきたから美容師から明るめのカラーの方が似合いますと言われておすすめのカラーをおまかせでやってもらってる
    黄色っぽい茶髪は苦手なのでピンク系の茶髪にしてもらってる
    ほんのり明るい程度だから周りにも好評なんだけどな

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 14:20:56 

    >>140
    右上の人は茶髪のほうが似合いそう

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 14:25:06 

    >>108
    舐められる態度取られるってどんなところに住んでるのよ
    髪色で態度変わるとか民度低すぎ

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 13:01:26 

    緑髪ってすごく珍しいらしいね

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:32 

    従業員の染髪カラコンokってこういう少数派のためにもいいと思う

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/08(水) 03:08:42 

    >>35
    おかずクラブのオカリナは、黒が似合うと思う。
    ファニーフェイスでも黒が似合う人はわりといるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/08(水) 14:04:16 

    >>114
    似合うって「より魅力が増す」って感じで捉えてたわ。
    素材が良くてそのままで十分って人もいるだろうけど
    メイクした方がより綺麗になるように、髪色変えた方が綺麗になる人も多い

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/09(木) 17:59:55 

    >>8
    サマータイプだけど、美容師に、絶対染めないでくださいって言われたことあるから、黒髪のまま。染めるとかえってださいおばさん化してしまう。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/09(木) 21:26:27 

    大学生になって好奇心で染め始めて、プリンになったら染めるを繰り返してたけど、最近真っ黒の綺麗な髪の人見て「いいな〜」と思うようになって地毛伸ばし計画中
    暗髪しっくり来てるし、根元の伸びてきた地毛を染めないでもらって、色落ちてきた部分は地毛に近い色で染めてもらってる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/10(金) 11:05:26 

    日本人は黒髪が似合うって言う人は
    地毛茶のことはどう思ってるの?
    地毛茶の人って大抵黒にすると野暮ったくならない?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/10(金) 11:08:52 

    >>49
    骨格成長して美人になるパターンもあるけど
    逆になっちゃうことが多いよね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/10(金) 11:14:56 

    >>138
    ブルベ夏は黒髪もいけるけど大抵茶髪の方が
    垢抜けて見えるね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/10(金) 11:16:31 

    イエベは黒髪より茶髪の方が清潔感出るよね

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/10(金) 23:15:32 

    >>23
    リップの色も爪の色か口の中の色に合わせた方が浮かず綺麗に見える

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード