ガールズちゃんねる

トヨタ新型「クラウンセダン」発表! 約1年半ぶりに「セダン」復活へ 初のFCEV設定&ショーファーニーズ対応の新たなクラウン、730万円から

116コメント2023/11/10(金) 08:17

  • 1. 匿名 2023/11/02(木) 17:01:09 

    トヨタ新型「クラウンセダン」発表! 約1年半ぶりに「セダン」復活へ 初のFCEV設定&ショーファーニーズ対応の新たなクラウン、730万円から | くるまのニュース
    トヨタ新型「クラウンセダン」発表! 約1年半ぶりに「セダン」復活へ 初のFCEV設定&ショーファーニーズ対応の新たなクラウン、730万円から | くるまのニュースkuruma-news.jp

    トヨタは新型「クラウンセダン」を2023年11月2日に正式発表。11月13日に発売します。正統派セダンと称する新型クラウンセダンにはどのような特徴があるのでしょうか。


     今回、正式発表された新型クラウンセダンのボディサイズは全長5030mm×全幅1890mm×全高1475mm、ホイールベース3000mmとなり、15代目クラウンと比べてひと回り以上も大きくなっています。

     価格はHEV(ハイブリッド車)が730万円、FCEV(燃料電池車)は830万円となります。

    +22

    -18

  • 2. 匿名 2023/11/02(木) 17:01:40 

    正解

    +10

    -11

  • 3. 匿名 2023/11/02(木) 17:01:41 

    まずは盗難どうにかしないと

    +54

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/02(木) 17:01:45 

    主役の座をアルファード様にすっかり奪われちゃったからね

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/02(木) 17:02:18 

    かっこいいね
    昔のとはイメージ違う
    イケオジに乗ってほしい

    +50

    -23

  • 6. 匿名 2023/11/02(木) 17:02:43 

    まあまあ良いじゃん!
    後ろも見たい

    +20

    -13

  • 7. 匿名 2023/11/02(木) 17:02:45 


    おっ!カッコいいじゃん

    +22

    -16

  • 8. 匿名 2023/11/02(木) 17:02:49 

    トヨタはリコールやら不祥事多過ぎ

    +6

    -23

  • 9. 匿名 2023/11/02(木) 17:02:50 

    へー、落ち着いてて結構好きかも

    +14

    -9

  • 10. 匿名 2023/11/02(木) 17:03:10 

    プリウスもこんなだったような

    +48

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/02(木) 17:03:29 

    >>2
    ケツが綺麗じゃない
    やり直し
    アウディとかを見てお尻まで綺麗よ

    +9

    -19

  • 12. 匿名 2023/11/02(木) 17:03:29 

    なんでモデルチェンジごとにどんどん大きくするんだろ
    クラウンとか買う人はまだいいけどコンパクトをデカくしないで欲しい

    +61

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/02(木) 17:03:55 

    おぉーかっこいい!

    +5

    -9

  • 14. 匿名 2023/11/02(木) 17:04:34 

    全長5030mm×全幅1890mmだと狭い駐車場ならはみ出しそう。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/02(木) 17:05:09 

    どーせ納車は1年後なんでしょ(´ε` )

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/02(木) 17:05:54 

    >>1
    好き嫌い分かれそう。
    私はどちらかというとカッコ悪いと思った。

    +47

    -10

  • 17. 匿名 2023/11/02(木) 17:06:11 

    父が欲しがりそう

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/02(木) 17:06:13 

    >>1
    当初、セダンは作る予定がなかったらしいね。
    警察関係者からパトカーはセダンタイプじゃなきゃ困るという意見があって後からラインナップに加えることになった。

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/02(木) 17:06:20 

    こっちのが好き
    トヨタ新型「クラウンセダン」発表! 約1年半ぶりに「セダン」復活へ 初のFCEV設定&ショーファーニーズ対応の新たなクラウン、730万円から

    +133

    -14

  • 20. 匿名 2023/11/02(木) 17:07:23 

    今のクラウンと見た目以外何が違うんだろう

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/02(木) 17:07:40 

    かっこいい!

    +3

    -5

  • 22. 匿名 2023/11/02(木) 17:07:41 

    >>3
    新型LXは盗難のやつ付いたらしいから、ランクル、プラド、アルファードあたりもつけてあげてほしい
    盗難されやすすぎる

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/02(木) 17:07:57 

    トヨタ車ってパッと見はカッコいいけどなんか品がないよね。
    内装も含めて外車みたいなセンスの良さとか新しさを感じられない。

    +8

    -21

  • 24. 匿名 2023/11/02(木) 17:08:32 

    たっかー

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/02(木) 17:08:41 

    >>10
    元々そんなに車詳しくなかったから遠目でクラウンとプリウス見分けつかなくなったw

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/02(木) 17:08:50 

    ダサいなあ
    もうミニバンの方がカッコいいよ

    +3

    -20

  • 27. 匿名 2023/11/02(木) 17:11:16 

    前長いから事故った時も自分は助かりそう

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/02(木) 17:11:59 

    >>1
    うちの父親、新型プリウス買ってしまった後にクラウン見たらこっちのほうが良かったと言ってた。
    ある年齢層から上はクルマはセダンが一番上級上質だという思い入れがあるみたいね。

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/02(木) 17:12:18 

    >>10
    めっちゃ似てるよねw
    トヨタ新型「クラウンセダン」発表! 約1年半ぶりに「セダン」復活へ 初のFCEV設定&ショーファーニーズ対応の新たなクラウン、730万円から

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/02(木) 17:13:00 

    >>14
    そもそもクラウン乗りはちゃんと停めないイメージあるw

    +2

    -9

  • 31. 匿名 2023/11/02(木) 17:13:13 

    フロントのナンバープレートのあたり格子みたいなところ、もっと良いデザインにならんのかな?

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/02(木) 17:13:48 

    内装シンプルでいいね

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2023/11/02(木) 17:14:03 

    クラウンとSUVタイプだ外車をもろにパ○ったようなのあるよね。最近のトヨタってなにかにつけて二番煎じ。

    +5

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/02(木) 17:14:13 

    最近この一本線の目が流行りだね

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/02(木) 17:15:21 

    トヨタだけ絶好調😀😀

    +0

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/02(木) 17:15:22 

    地味にトヨタエンブレム付けてたら何でも売れるやろ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/02(木) 17:15:27 

    >>18
    パトにクラウンはどうかと思うけどね…
    あんなフワフワ感必要あるか?やりにくそう。

    +1

    -10

  • 38. 匿名 2023/11/02(木) 17:16:58 

    >>18
    車幅が1.8を超えてるからパトカーに使うとしたら日本の狭い路地とか小回り性能的に大丈夫なのかな?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/02(木) 17:17:01 

    お金持ちはもう外車じゃなくてトヨタブランドの車ばかりだよね

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/02(木) 17:17:11 

    赤バージョン見たいな

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/02(木) 17:18:34 

    ライズ問題どうなったん?
    ハイブリッドがダメで
    ガソリン車販売OKってよくわからないのだけど

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/02(木) 17:19:16 

    世界一のセレブもヴェルファイアにゾッコンらしいなw

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/02(木) 17:20:01 

    軽に乗り慣れてしまったからこんな大きなセダン運転できる自信ない

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/02(木) 17:20:28 

    どこにライトがあるの?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/02(木) 17:21:53 

    >>29
    右がプリウスかな?

    プリウスで品のいい感じがするやつ、がクラウンだと最近わかった気がするw
    見慣れるとどっちもいいなと思うようになったな

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/02(木) 17:21:56 

    >>26
    セダン乗る予定はないけど、さすがにそれは無いわ
    ミニバンにかっこよさは一ミリも感じないよ普通

    +14

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/02(木) 17:22:00 

    >>19
    エンブレム昔の方が好きだったなぁ

    +28

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/02(木) 17:23:00 

    >>33
    最近どころか創業以来ずっとそうだけど
    トヨタに限らず
    こういう人って何か勘違いしてるよね

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2023/11/02(木) 17:24:44 

    買うのはアラフィフ以上なんだろうね

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/02(木) 17:26:29 

    >>41
    ハイブリッドで不正したから

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/02(木) 17:30:39 

    >>11
    で?
    それが改善されたら購入するの?

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/02(木) 17:34:06 

    >>16
    ミニバンよりはまし

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/02(木) 17:39:11 

    ちゃんとしたセダン欲しかったのに、新型クラウン買った人涙目 あれ微妙だもんね

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/02(木) 17:40:43 

    >>26
    セダンて無駄にデカイだけで居住空間や荷物を載せるスペースが狭いから日本じゃもう需要が少ないよね。このクラウンは微妙たけど見た目だけならセダンの方がカッコいい。

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/02(木) 17:42:35 

    そんなに大きくして運転しづらくないのかな?
    乗るの年配の人が多いと思うんだけど

    うちの親がクラウンずっと乗ってたんだけど、最後に新車予約して納車される前にガンが見つかりあっという間に亡くなってしまった
    私が乗ることになったけど、めちゃくちゃ運転しやすい
    次は自分で買おうと思うほどだけど、大きさも価格も無理っぽい笑

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/02(木) 17:45:20 

    >>16
    何か上見ると格好いいって意見あって、マジか…笑って思ってしまった。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/02(木) 17:45:34 

    >>14
    駐車場選ぶ車は普段乗りには適さないよね。
    疲れる…

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/02(木) 17:46:22 

    >>22
    もう全部の車につけちゃおう!
    そろそろ車の盗難対策本格的にやるべきだし

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/02(木) 17:47:08 

    クラウンらしさがなくなったね。
    ここまで変わっちゃうならクラウンて名前じゃなく別の新型車でも良い気がするどクラウンって名前があった方が売れるからなのかね。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/02(木) 17:53:37 

    今までのクラウンの良さが全くない

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/02(木) 17:58:10 

    >>46
    おばさんだからそう思うんだよ

    +0

    -9

  • 62. 匿名 2023/11/02(木) 17:58:42 

    >>54
    カッコいいわけねーだろ

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2023/11/02(木) 18:00:24 

    >>1
    私も好みじゃないな。でも売れちゃうんだろうね。そこら辺はさすがトヨタ。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/02(木) 18:13:21 

    >>61
    イオン大好きでしょ
    わかるわw

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/02(木) 18:13:22 

    トヨタ32万台リコール ダイハツも26万台、エンスト恐れ 国交省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    トヨタ32万台リコール ダイハツも26万台、エンスト恐れ 国交省(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     燃料ポンプの不具合で走行中にエンストする恐れがあるとして、トヨタ自動車は乗用車「ノア」など22車種計32万8108台(2017年7月~20年1月製造)、ダイハツ工業は6車種計26万9280台(18

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/02(木) 18:13:37 

    >>24
    「~円から」ってのがね
    じいちゃんの頃(20年前とか)は500万円台だったような

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/02(木) 18:18:59 

    リコールなんてどこでもあるけどね
    トヨタは販売台数が多いから目立つけど

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/02(木) 18:27:12 

    >>64
    意味分からない
    馬鹿なの?

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2023/11/02(木) 18:30:26 

    >>28
    アホか、新型プリウスでいいでしょ。

    >全長5030mm×全幅1890mm×全高1475mm、ホイールベース3000mmとなり、15代目クラウンと>比べてひと回り以上も大きくなっています。

    こんなの乗れるかー。

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/02(木) 18:32:52 

    なんか高級感があまりないような
    スポーティだね
    実物見たらまた違うかな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/02(木) 18:39:50 

    >>38
    小回り用にはSUZUKIがよく使われてるよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/02(木) 18:41:21 

    >>14
    みんな気にしていないよ。周りみんな大きい車乗ってるけど駐車場がどうとか気にしてない。大きい車って大体高級車が多いからむしろ自慢げに乗ってるよ。

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/02(木) 18:42:29 

    RAV4のほうが好き

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/02(木) 18:44:10 

    >>26
    ミニバンってファミリーカーでしょ?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/02(木) 18:57:52 

    >>74
    いまは18歳で初めて乗る車でミニバン選ぶよ

    +0

    -9

  • 76. 匿名 2023/11/02(木) 19:03:11 

    フロントが気に入らない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/02(木) 19:13:57 

    >>19
    見慣れているからこっちが好み

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/02(木) 19:17:44 

    >>38
    小回りよりも、ブレーキングがフカフカフワフワしてんのが良くない

    +0

    -6

  • 79. 匿名 2023/11/02(木) 19:23:04 

    うーん…
    最近の車って出た当初微妙だと思ってもだんだん見慣れてくからこの車もそうなのかな…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/02(木) 19:30:42 

    >>72
    横だけど気にしてないってどういうこと?このサイズはコインパーキングとか立体駐車場難しい所たくさんあるよ。都心だと特に

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/02(木) 19:34:30 

    >>61
    20代だけど
    普通、ミニバンは機能性から選ぶものだよ
    ミニバン内でかっこよさの優劣はあるかもしれないけど、一般的にかっこいいとされるフォルムはスポーツカーやセダンだよ、あとはSUV

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/02(木) 19:39:26 

    >>75
    去年世界で売れた車種のランキング見てみな
    ミニバンなんて影も形もないよ

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/02(木) 19:45:34 

    >>12
    国内なんて軽ばかりだから
    海外の方が売れるから

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/02(木) 19:47:01 

    前の時も思ったけど、無理矢理クラウンって名前付けなくてもいいのでは?昔とデザインが違いすぎる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/02(木) 20:47:41 

    >>14
    1895の乗ってるけど両サイド共に線の真ん中までいく。
    狭いとこだとドア開けるの大変

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/02(木) 20:48:37 

    >>37
    え。昔からあるが

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/02(木) 20:48:45 

    >>5
    あくまでも私の中のイメージなんだけど、
    セダンと言えば黒か白だったんだけど、
    このシルバー感と顔の感じがほんとにかっこいいセクシーな香りがするおじさんって感じでめちゃかっこいい

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/02(木) 20:49:50 

    >>78
    さっきからふわふわうるせーw

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/02(木) 20:57:22 

    >>84
    むしろ発売当初の形を保ってるモデルって何かある?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/02(木) 21:47:15 

    >>49
    アラサーだけれどクラウンのSUVクロスオーバーを購入して今月納車予定です
    いつかはクラウンというけれど、うちは最初の車がクラウン
    年配の方が多いみたいですが、最近は若い人も買っているみたいですよ〜

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/02(木) 21:56:19 

    クラウンのオーナー平均70歳とかだぞ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/02(木) 22:20:58 

    高級感、、高いし、なんか凄くなったね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/02(木) 22:27:11 

    >>1
    前のクラウンから6ウェイになったのがセダンらしくない。やっぱりセダンボディはCピラーが太くて後ろのドアとリアウインドウの間が独立してる感じがいい。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/02(木) 22:54:58 

    ねー新型出すのはいいけど何年待ちなの?
    生産台数ある程度安定しないなら販売しないで欲しい。
    もうすぐ販売のランクル70と250の国内生産台数酷いよ…300は今何年待ち?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/02(木) 22:56:01 

    >>29
    ネットではステロイド飲んだプリウスとも言われてるよねw
    意味不明🤣

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/02(木) 23:20:37 

    >>18
    私高速走ってるときの覆面の見分け方、「白いセダン2人乗ってる」だわ。
    セダンほとんどいないから分かりやすい。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/02(木) 23:25:29 

    >>19
    分かる!アスリートが1番カッコイイ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/03(金) 05:36:46 

    >>82
    これから世界もミニバンが主流になるよ

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/03(金) 05:38:54 

    >>81
    そもそもセダン売ってなくない?
    29歳さん

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/03(金) 12:55:53 

    >>98
    ミニバン発売されて何十年経ってると思ってるんだよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/03(金) 13:50:13 

    730万円からなのね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/03(金) 15:11:22 

    >>99
    あなたの周りには売ってないのですよw
    かっこいいミニバンに乗っててくださいw

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/03(金) 15:19:28 

    >>100
    そもそも世界で売ってないでしょミニバン

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/03(金) 15:21:50 

    >>102
    言われなくてもめっちゃカッコいいヴェルファイア乗ってる

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/03(金) 15:22:20 

    >>103
    売ってるよ、全く売れてないだけで

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/03(金) 15:23:06 

    >>104
    ワロタ
    ヴェルファイアww

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/03(金) 15:24:12 

    >>98
    根拠は?どの視点から世界を語っているのか教えてください。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/03(金) 15:27:33 

    どうしよう
    ヴェルファイア自慢されたw

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/03(金) 15:32:05 

    てか今世界の主流はSUVなの知らんのか
    マイルドヤンキーの世界はミニバンしかないんだろうね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/03(金) 15:59:37 

    海外だとそりゃミニバン売れないわな
    バン=商用車のイメージだしスライドドアに良いイメージを持ってない
    あれは日本ウケに特化した車

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/03(金) 16:59:53 

    >>106
    ワロタ?
    貧乏くさい奴w

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/03(金) 17:00:47 

    >>105
    そうなんだ、ショック

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/03(金) 17:01:17 

    >>107
    ウザイ

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/03(金) 17:35:11 

    >>75
    免許取りたての若い子にミニバンが流行ったのって一昔前だと思うけど…

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/06(月) 21:09:05 

    『トヨタ自動車、世界での生産台
    数が累計3億台に達したと発表』

    だからこんなことやっときながら本社が日本にあるから叩かれるんでしょ?その皺寄せがいつも来るのは一般庶民なんだからさ、生産設備置いてアメリカに本社持って行って下さいよ、そしたらトヨタがビッグスリーの利権を侵すのはアメリカだけの問題になるんだし日本は不利なことユダヤ金融には押し付けられなくなるよ
    トヨタ新型「クラウンセダン」発表! 約1年半ぶりに「セダン」復活へ 初のFCEV設定&ショーファーニーズ対応の新たなクラウン、730万円から

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/10(金) 08:17:33 

    スーパー301条って失効してるんだよね?
    日本人の総意としてトヨタに直接言えば?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。