ガールズちゃんねる

先月7日の戦闘開始以来初…ガザからエジプト側へ外国人退避 パレスチナ人負傷者45人と日本人含む外国人361人 

126コメント2023/11/05(日) 21:13

  • 1. 匿名 2023/11/02(木) 09:07:05 

    先月7日の戦闘開始以来初…ガザからエジプト側へ外国人退避 パレスチナ人負傷者45人と日本人含む外国人361人 |FNNプライムオンライン
    先月7日の戦闘開始以来初…ガザからエジプト側へ外国人退避 パレスチナ人負傷者45人と日本人含む外国人361人 |FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    イスラエルが攻撃を続けるパレスチナ自治区ガザから1日、複数の日本人を含む外国籍を持つ人など400人以上がエジプト側に退避した。


    日本政府関係者によると、ガザから複数の日本人が家族と一緒にエジプト側に退避したという。

    また、複数の日本人職員をガザに派遣している国境なき医師団は、国際スタッフを全員退避させたとしている。

    +27

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/02(木) 09:08:45 

    今ガザに行ったら確実に殺される

    +9

    -6

  • 3. 匿名 2023/11/02(木) 09:09:10 

    受け入れる方だって豊かな国ばかりじゃないのにね

    +63

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/02(木) 09:09:16 

    ㊗️第三次世界大戦始まるよ〜

    +8

    -35

  • 5. 匿名 2023/11/02(木) 09:09:30 

    1人でも多くの方が無事に避難できますように

    +53

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/02(木) 09:09:34 

    もうこういうこと止めようよー

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/02(木) 09:10:07 

    アメリカはなにをしてるの?

    +5

    -13

  • 8. 匿名 2023/11/02(木) 09:10:09 

    今朝8で色々話ししてるよー

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/02(木) 09:10:38 

    イスラエルが攻撃を続けるって、一方的みたいに書いているけど、
    パレスチナ側だって攻撃はしているし、
    何よりも始めたのはパレスチナ側だし。
    人質だって全員解放していない。
    正直どっちもどっちだと思う。

    +31

    -37

  • 10. 匿名 2023/11/02(木) 09:11:01 

    なんでイスラエルが嫌なのか解った
    力の差がありすぎるからただのチート殺戮だからだ
    同じ持ち物でえいえいってやってるならご勝手にだけど
    一方的に最新兵器でジェノサイドしてるの見て平気な人いないわ

    +64

    -10

  • 11. 匿名 2023/11/02(木) 09:11:01 

    エジプトだけに押し付けずアラブ諸国がガザの人達をみんなまとめて引き受けてあげたら良いじゃん
    お金持ってるし文化宗教同じでしょ

    +34

    -6

  • 12. 匿名 2023/11/02(木) 09:11:56 

    イスラエルはジェノサイドする気だろうね

    +12

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/02(木) 09:12:04 

    >>7
    腕組んで眺めてるよ、毎度のことじゃん。

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/02(木) 09:12:26 

    米はイスラエル側だから助けてくれないし、エジプトには嫌がられてるだろうし
    留まっていたら殺されるし、ガザの市民は大変だ

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/02(木) 09:12:41 

    日本は関わらない方がいい

    +45

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/02(木) 09:12:58 

    >>7
    なんでアメリカ?

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/02(木) 09:14:35 

    >>11
    イスラエルに爆撃されたくないでしょ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/02(木) 09:14:56 

    もっと援助してあげて

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/02(木) 09:15:11 

    >>7
    アラブ諸国は何してるの?
    率先して助けてあげなきゃいけないのは中東の仲間でしょ

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/02(木) 09:15:25 

    >>4
    何が㊗だよ。ふざけるな

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/02(木) 09:16:30 

    >>9
    ハマスなんか結局はガザの人達のことを何にも考えてないからね所詮はテロリスト集団

    +44

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/02(木) 09:17:23 

    日本は難民として受け入れてあげられないの?かわいそうじゃん

    +1

    -22

  • 23. 匿名 2023/11/02(木) 09:17:53 

    アラビア語をわかる人がちゃんあさ8でライブで話ししてるからみんなYouTubeみて
    日本の報道がおかしいのをちゃんと理解してほしい

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/02(木) 09:18:08 

    来月エジプト行くんだけど不安だな

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/02(木) 09:19:19 

    >>11
    お金持ってるから助けろ理論なら
    1万円くらいあるしょ?ちょうだい。って言われたら他人にもあげれる?

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/02(木) 09:19:29 

    イスラエルのテレビはハマスが悪いって内容を放送しまくってて、一般人も和解は望んでない感じ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/02(木) 09:19:50 

    >>9
    問題が風化しないように注目されるように仕向けたのはハマスだからね
    狙い通りといえば狙い通り

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/02(木) 09:20:01 

    >>22
    あなたの家に住ませてあげれば良いんじゃない?
    あなたのお金でね

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/02(木) 09:20:35 

    >>4
    中東もいまは戦争してまでって感じじゃないから、中東戦争にも発展しないよ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/02(木) 09:21:42 

    >>7
    ある程度避難が完了するまでの時間稼ぎをしてる

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/02(木) 09:24:22 

    ガザ沖にある油田が欲しいイスラエル

    +4

    -5

  • 32. 匿名 2023/11/02(木) 09:24:46 

    >>27
    風化させないためじゃなく、融和路線に振れてきたからまた戦争しようぜってやってるだけ
    毎回、休戦、停戦、和解の話出たら同じことしてる

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/02(木) 09:25:42 

    >>19
    イスラエル核ミサイル持ってるし

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/02(木) 09:26:33 

    日本人全員退避できたのかな?
    下手に残って死なれても困るから気持ちは分かるけど引き上げるのも大事だね

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/02(木) 09:27:14 

    中東諸国がイスラエルと仲良くし始めたから焦って攻撃仕掛けたのがハマスヒズボラとその裏にいるイランでしょ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/02(木) 09:27:40 

    >>21
    ハマスは今年の4月にガザの人たちから反発されてデモされてるしね。それもあって「ガザの民間人は死んでも問題ない。パレスチナのためにもっと死ね」だし。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/02(木) 09:28:07 

    >>22
    ガザの避難民ってハマスが混じってるからエジプトももちろん、ほかの国も引き取りたくない
    おまけにハマスは原理主義だから他の宗教、イスラムの別宗派も認めていない

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/02(木) 09:31:31 

    イスラエルは安息日を狙った事にブチ切れてる

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/02(木) 09:31:34 

    >>10
    補足
    それに凄く嫌悪感を感じるのが自分達だってされた事なのに
    どうして他人に同じ事を平気でするんだろうと
    もうそれが一番無理
    ダビデの星書きやがってって仏とかに難癖つけてる前に兵糧攻めにしている
    お前らの方が鬼畜だわって唾かけてやりたいわ腹立つ

    +7

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/02(木) 09:31:55 

    イスラム国が大暴れしたときイスラム教徒の難民受け入れたヨーロッパがどうなったか見てたらどこも難民受け入れようなんて思わないでしょ

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/02(木) 09:34:42 

    >>10
    私、イスラエルの行動も酷すぎてありえないと思うけどネタニヤフにが強硬してるし、元々反ネタニヤフとしてイスラエルの人もデモしてたからイスラエル=全員が悪いとは思ってない。
    イスラム教徒のパレスチナも同じ。悪いのは一部。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/02(木) 09:37:04 

    ユダヤ人は悪
    人間をいじめるな!!!!

    +2

    -8

  • 43. 匿名 2023/11/02(木) 09:37:52 

    ユダヤ人は通貨発行権を持ってて
    人間を支配しようとしてる。
    迷惑だよね。

    +6

    -7

  • 44. 匿名 2023/11/02(木) 09:40:42 

    >>41
    あのナチスだって収容所に爆撃はしていません
    これだけで何言われても戦争犯罪だよ
    ゲットーに空爆してるんだから退避先の北側
    そこにいる人は生きる為に逃げてる人よ

    +10

    -9

  • 45. 匿名 2023/11/02(木) 09:41:24 

    >>33
    戦闘しろってことじゃないんじゃない?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/02(木) 09:45:21 

    >>7
    虐殺を支援してる

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/02(木) 09:48:46 

    >>43
    そうやって過去からずっとヘイトで憎悪煽ったヨーロッパ人みたいなことすんなや
    ユダヤ人にも常識ある人はいるわ
    ネタニヤフに対してデモ行進とかさ

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/02(木) 09:49:14 

    >>19
    イスラム諸国に呼びかけてイスラエルに燃料輸出しないよう進めてるって記事読んだ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/02(木) 09:49:25 

    >>44
    難民キャンプと称すれば国連から大金が貰えるから便宜上そうしてるだけだって

    +5

    -4

  • 50. 匿名 2023/11/02(木) 09:49:43 

    まだたった1万人しか亡くなってない
    ロシアウクライナが34.5万

    ソ連なんてかの対戦で
    堂々の8桁死んでるからね、、


    +1

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/02(木) 09:49:47 

    >>43
    そんなこと言ってたら日本で迷惑かけてるイスラム教徒や他の外人とかどうすんの? イスラム教徒や在日外国人全て悪い?0,100思考やめたら?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/02(木) 09:51:01 

    >>44
    おいおい
    収容所内で行われてた残虐行為は無視かよ

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2023/11/02(木) 09:51:58 

    >>43
    陰謀論好きそう

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/02(木) 09:53:15 

    >>43
    今世界中でユダヤ人狩りが始まってるよ
    やられても仕方ないってか?
    バカじゃないの?

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/02(木) 09:59:59 

    >>29
    なんで言い切れるの?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/02(木) 10:00:58 

    >>19
    イエメンが参戦するらしい

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/02(木) 10:02:42 

    >>44
    収容所内には管理するナチスの人間もいたんだし自国の収容所を爆撃する国がどこにある?
    感情だけ先走って過去の極端な例をあげてむりやり絡めてヘイト煽るのやめな

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/02(木) 10:05:35 

    >>20
    相手にすると喜ぶから黙って通報しよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/02(木) 10:08:17 

    この人もユダヤ人
    先月7日の戦闘開始以来初…ガザからエジプト側へ外国人退避 パレスチナ人負傷者45人と日本人含む外国人361人 

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/02(木) 10:08:43 

    >>10
    ハマスはイスラエル人を根絶やしにするまで何度も繰り返すって公言してるし、パレスチナ人に喜んで◯ね!って言ってるよ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/02(木) 10:09:57 

    >>11
    アラブ諸国でもその国によって考えは様々だからな
    お金持って平和に暮らしてる国は手を差しのべる財力はあってもそのことで今度は助けた人達と敵対する勢力から恨み買うことになるから関わりたくないんだよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/02(木) 10:24:00 

    エジプトには当分行けないね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/02(木) 10:25:01 

    >>11
    パレスチナ人が避難していなくなったガザにイスラエル人が入植しないならみんな喜んで助けるでしょ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/02(木) 10:25:23 

    >>9
    パレスチナじゃなくてハマスが始めたんだよ
    初めの取り決めでパレスチナだった所に入植してるイスラエル人は裕福じゃない人達なの?金持ちは首都や第二の都市ぐらいに住んでそう

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/02(木) 10:32:34 

    恐ろしい…皆さんの無事を祈ります

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/02(木) 10:33:22 

    >>10
    イスラエルとアメリカは政治思想的にそういう国
    それ自体がいま世界に否定されつつあるんだと思うわ

    アメリカにはネオコンっていう政治思想とグループがあるんだけど、ウクライナ戦争のときから再び力を持ち始めてる
    このネオコンはアメリカに移住したユダヤ人シオニストたちが発端で、今でも構成員の多くはユダヤ人

    親イスラエルで、圧倒的に強い国家であるべき、敵は武力で徹底的に制圧すべき、目的のために高貴な嘘をついて人々を欺くのは善、タカ派で支配層に反する意見は徹底的に潰す

    シオニストやネオコンの考え方は、ハマスやイスラム過激派の考え方と、基本的に似てる
    アメリカは自国民や同盟国に対して、自分たちに正当性があるというプロパガンダに余念がないけど、SNSなどで情報が得られる今は昔ほど上手くいってない

    イスラエルがやってることだってジェノサイドだよね、という声が世界中で主流になりつつある現在、彼らはヒステリーを起こしてるけど、このまま停戦せずにいたら、やがてイスラエル・アメリカVSその他の国々という構図になってしまうよね

    +21

    -3

  • 67. 匿名 2023/11/02(木) 10:43:42 

    >>19
    サウジアラビアとイランは現在イエメンで代理戦争中スンニ派とシーア派を援助して争わせてる
    先月7日の戦闘開始以来初…ガザからエジプト側へ外国人退避 パレスチナ人負傷者45人と日本人含む外国人361人 

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/02(木) 10:49:19 

    >>67
    あれ?イランとサウジは国交正常化したよね?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/02(木) 11:10:54 

    >>15

    先進国、しかもG7としての責任が日本にあるんだよね
    自分に関係ないと無視するのもいいけど、
    いざ日本に問題があったときに誰が助けてくれるの?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/02(木) 11:47:24 

    ガザ在住の日本人1人はガザでの生活があるから退避希望せずってテレビで言ってたな。
    骨をうずめる覚悟か。こわいだろうな。。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/02(木) 11:50:40 

    >>66
    ネオコンについて知りたい場合
    おすすめの書籍などありますか?

    ネットで調べるよりとりあえず本を一冊読む方が
    ざっくり知ることができると思うので

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/02(木) 14:25:01 

    ボー読み上川、向こうに行って支援します!!金出します!言いそう
    鹿の飛行機、怪しい。岸田はアグレッサー思い出しガクブルか

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/02(木) 17:38:00 

    中国、ガザの「即時停戦が最優先」 国連安保理の議長国として強調
    中国、ガザの「即時停戦が最優先」 国連安保理の議長国として強調 | 毎日新聞
    中国、ガザの「即時停戦が最優先」 国連安保理の議長国として強調 | 毎日新聞mainichi.jp

     国連安全保障理事会で11月の議長国を務める中国の張軍国連大使は1日の記者会見で、パレスチナ情勢を「最優先」に位置づけると述べ、イスラエルとイスラム組織ハマスに「即時停戦」を求める姿勢を改めて強調した。イスラエルを支持する米国は停戦に否定的で、安保理...


    今議長国って中国なのか

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/02(木) 17:45:45 

    >>71
    ネオコンを知るには保守主義というものをイメージ出来てるといいんだけど、日本人にはイメージしづらい部分もあるのよね
    保守主義については以下の本がわかりやすいと思う

    「保守主義とは何か 半フランス革命から現代日本まで」中公新書

    全部読めば保守主義の全体像がつかめると思うけど、そこまで興味がなかったら
    第三章「大きな政府と闘う」の「III ネオコンの革命」だけ立ち読みしても、なんとなく理解できると思う

    ユダヤとアメリカについては、以下の本がわかりやすいと思う

    「ユダヤとアメリカ 揺れ動くイスラエルロビー」中公新書

    イスラエルとアメリカを知るにはいい本なので、一通り読んでみるといいと思う

    湾岸戦争、ウクライナ戦争、今のパレスチナ戦争、と「ネオコンとしてくくられる勢力」については、陰謀論に走ってる本もあるけどいろんな本が出ているので、探してみて気になった本を読んでみるといいよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/02(木) 17:49:43 

    空爆受けた場所には巨大な穴、がれきの下には多数が生き埋め…サウジ・カタール「虐殺だ」
    空爆受けた場所には巨大な穴、がれきの下には多数が生き埋め…サウジ・カタール「虐殺だ」 : 読売新聞
    空爆受けた場所には巨大な穴、がれきの下には多数が生き埋め…サウジ・カタール「虐殺だ」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【エルサレム=福島利之】イスラエル軍が31日夜、パレスチナ自治区ガザ北部のジャバリヤ難民キャンプで実施した空爆によって、建物は次々と崩壊し、多数の死傷者を出した。イスラエル軍はイスラム主義組織ハマスの幹部を殺害し、地下


    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/02(木) 20:22:26 

    >>74
    本を読んで漠然とした不安に備えます。

    教えてくださり、ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/02(木) 20:49:54 

    >>15
    こういうコメントよく見るけどさ、もし中国が日本に攻めて来たとき外国にうちは関わらない方がいいって言われてたら嫌じゃない?

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/02(木) 21:10:14 

    イスラエル国防相がハマスに「死ぬか、無条件降伏しかない」…ガザ退避希望しない日本人1人
    イスラエル国防相がハマスに「死ぬか、無条件降伏しかない」…ガザ退避希望しない日本人1人 : 読売新聞
    イスラエル国防相がハマスに「死ぬか、無条件降伏しかない」…ガザ退避希望しない日本人1人 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【エルサレム=酒井圭吾】イスラエルとイスラム主義組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザから1日、外国籍保有者300人以上がエジプトに退避した。日本人10人が含まれている。ガザにとどまっている外国籍保有者は計7500


    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/02(木) 21:35:59 

    >>66
    途中からハローバイバイで再生されたw

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/02(木) 22:00:34 

    >>44
    収容所なんてガス室に送り放題じゃん
    爆撃する必要すらないんだが

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/02(木) 22:03:25 

    >>1
    ぶっちゃけガザのパレスチナ人て他のアラブ人からみてどうだったのだろう?
    世界中から送られてくれる支援物資で楽な生活をおくってズルい!みたいに思われてなかったのかな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/02(木) 22:05:34 

    >>70
    家族がパレスチナ人でエジプトから入国拒否されてるから一人だけで出国できないとかなんかかな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/02(木) 23:22:30 

    イスラエル軍 ガザ市を徐々に包囲か 専門家が衛星画像から分析(テレビ朝日系(ANN))
    イスラエル軍 ガザ市を徐々に包囲か 専門家が衛星画像から分析(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    イスラエル軍 ガザ市を徐々に包囲か 専門家が衛星画像から分析(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    地上侵攻を進めるイスラエル軍がガザ市の市街地を包囲しつつあることが衛星画像の分析で明らかになりました。  東京大学大学院情報学環 渡邉英徳教授:「10月7日の時点では畑の間に道が整然と並んでいる状


    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/02(木) 23:24:30 

    >>15
    イスラエルとパレスチナには仲裁できる国が少ないから、日本は関わらない方がいいというより中立に近い立場を維持することが重要だと思う
    西側諸国は反ユダヤの立場は経緯上どうしてもとれないし、イスラエルにこれだけ派手にパレスチナ人を大量虐殺されたらイスラム圏はイスラエルを許すことはできない
    仲裁ができる国が残ってないと和平交渉もすすまない
    アメリカが日本が中立でいようとすることに文句を言わないのは、日本が仲裁に立ったときにアメリカやイスラエルに有利な落とし所にしてくれることを期待してるからだよ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/02(木) 23:29:18 

    【検証】 ガザ南部は安全なのか イスラエル軍が指示した避難先で空爆 | BBC NEWS JAPAN
    【検証】 ガザ南部は安全なのか イスラエル軍が指示した避難先で空爆 | BBC NEWS JAPAN
    【検証】 ガザ南部は安全なのか イスラエル軍が指示した避難先で空爆 | BBC NEWS JAPANnordot.app

    マーリン・トマス、シェリーン・シェリフ、アフメド・ヌル、ラミース・アルタレビ(BBCヴェリファイ=検...


    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/02(木) 23:40:23 

    ヨルダン川西岸で入植者急襲 村を追い出されるパレスチナ人(AFP=時事)
    11/2(木) 18:48
    ヨルダン川西岸で入植者急襲 村を追い出されるパレスチナ人(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    ヨルダン川西岸で入植者急襲 村を追い出されるパレスチナ人(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)にあるベドウィン(遊牧民)の村、ワディシーク(Wadi al-Seeq)の住民約200人は、ヒツジやヤギを連れて徒歩で逃げた。1時

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/03(金) 00:41:59 

    >>9
    そもそもあと入りのイスラエルにどうしても嫌悪感を覚えるけど、ホロコーストの歴史があるのにパレスチナにあれだけ残虐な攻撃ができるのが信じられない。

    ハマスのイスラエル人拉致も本当に恐ろしいけど、イスラエル側はもう少し違った対応ができたんじゃないかと…
    戦闘力のレベルが違いすぎてイスラエルへの批判が高まる予感。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/03(金) 00:46:08 

    >>81
    自分たちの住んでるところを追われて狭いところに行かされ、当然仕事も限られるから支援物資にたよざらるをえない。自由はないよ。
    それを楽な生活だと思える?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/03(金) 01:08:13 

    イスラエル軍が本格侵攻始めると表明 ガザ市の包囲認める
    11/3(金) 0:20
    イスラエル軍が本格侵攻始めると表明 ガザ市の包囲認める | 毎日新聞
    イスラエル軍が本格侵攻始めると表明 ガザ市の包囲認める | 毎日新聞mainichi.jp

     イスラエル軍のハレビ参謀総長は2日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区の最大都市ガザ市を包囲し、本格的な侵攻を始めると表明した。すでに住宅密集地で、イスラム組織ハマスの戦闘員との戦闘が始まっており、今後、住民の被害が拡大する恐れがある。


    イスラエル軍のハレビ参謀総長は2日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区の最大都市ガザ市を包囲し、本格的な侵攻を始めると表明した。すでに住宅密集地で、イスラム組織ハマスの戦闘員との戦闘が始まっており、今後、住民の被害が拡大する恐れがある。

    ハレビ氏は声明で、ハマスとの戦闘が「新たな重大な局面に入った」と強調した。現在、イスラエル軍は複数の方向からガザ市を包囲しており、空軍、海軍の支援を受け、地上部隊が侵攻しているという。

    イスラエル軍は10月27日夜から、ハマスの拠点が集中するガザ北部への侵攻を開始。北側からガザ市に向かって徐々に進軍し、同31日には一部の部隊が市内に入っていた。一方、ガザ中部からも地上部隊を西方の海岸沿いに向けて進軍させており、ガザ市とガザ南部を切り離す目的があるとみられていた。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/03(金) 01:09:48 

    >>1
    イスラエルは国連管理下のパレスチナ難民キャンプを空爆までしてる。そのせいで死んだ幼児までテロリストだと言い張る始末。国連職員まで死なせてね。

    今ガザの人達を受け入れるのはそこまで事をされる覚悟をしないといけない。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/03(金) 01:17:08 

    >>5
    でも岸田が日本に避難民を受け入れると言ったら反対でしょ?(笑)

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/03(金) 02:25:58 

    日本人20人ら搭乗の自衛隊機がイスラエル出発 3日午後羽田到着へ | 毎日新聞
    日本人20人ら搭乗の自衛隊機がイスラエル出発 3日午後羽田到着へ | 毎日新聞
    日本人20人ら搭乗の自衛隊機がイスラエル出発 3日午後羽田到着へ | 毎日新聞mainichi.jp

     イスラム組織ハマスとの戦闘で情勢が悪化しているイスラエルからの邦人輸送のため、航空自衛隊のKC767空中給油・輸送機が2日(日本時間同日)、邦人20人、余席利用の呼びかけに応じた韓国人15人、ベトナム人4人、台湾人1人、それぞれの外国籍の家族6人の計46人を乗...


    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/03(金) 14:27:40 

    >>7
    総額143億ドル、日本円にしておよそ2兆1500億円をイスラエルに支援したい
    米議会下院、野党共和党提出のイスラエル支援予算案を可決 ウクライナ支援は除外 バイデン大統領は拒否権行使の考え(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    米議会下院、野党共和党提出のイスラエル支援予算案を可決 ウクライナ支援は除外 バイデン大統領は拒否権行使の考え(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカ議会下院でウクライナへの支援を除外し、イスラエル支援だけを盛り込んだ野党・共和党の予算案が可決されました。 「法案は可決された」 アメリカ下院で2日、可決されたのは多数派を占める野党・共

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/03(金) 14:33:48 

    >>9
    イスラエル占領下のヨルダン川西岸地区で殺害されたパレスチナ人の数は今年、過去最多を記録している。それが、ハマスによる今回の派手なイスラエル攻撃の動機となった可能性がある。

    イスラエル人を多く人質にしたのは、イスラエルの刑務所に収容されているパレスチナ人約4500人の一部解放を求め、イスラエルに圧力をかけるのが目的である可能性が高い。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/03(金) 18:18:28 

    ガザ北部ジャバリア難民キャンプに3日連続空爆、複数の難民キャンプで避難所となっていた4つの学校に被害少なくとも23人死亡 国連機関発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
    ガザ北部ジャバリア難民キャンプに3日連続空爆、複数の難民キャンプで避難所となっていた4つの学校に被害少なくとも23人死亡 国連機関発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    ガザ北部ジャバリア難民キャンプに3日連続空爆、複数の難民キャンプで避難所となっていた4つの学校に被害少なくとも23人死亡 国連機関発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザ北部の難民キャンプを3日連続で空爆しました。国連機関は複数の難民キャンプにある避難所となっていた4つの学校が攻撃され、少なくとも23人が死亡したと発表しています。


    イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザ北部の難民キャンプを3日連続で空爆しました。国連機関は複数の難民キャンプにある避難所となっていた4つの学校が攻撃され、少なくとも23人が死亡したと発表しています。

    ロイター通信によりますと、ガザ北部のジャバリア難民キャンプは2日もイスラエル軍による空爆を受けたということです。先月31日、今月1日に続き、3日連続での攻撃です。

    子ども 「僕たちは何も悪いことはしていない!」

    UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関は、この難民キャンプでUNRWAが運営する学校も被害を受け、20人が死亡したと発表しました。この学校には多くの市民が避難していたとしています。

    さらに、ガザ北部の別の難民キャンプや中部の難民キャンプも空爆を受け、ガザではこの24時間で避難所となっている4か所の学校にいた合わせて23人が死亡したとしています。

    こうした学校にはおよそ2万人が避難していたとしていて、UNRWAは「これらの避難所は国連の旗のもと安全な避難所となるべきだ。国際人道法では、民間人と民間施設が保護されなければならないことに疑いの余地はない」と訴えています。

    ロイター通信によると、ガザの保健当局は2日、先月7日から一連の戦闘が始まって以降、死亡した人の数が9061人に達したとしています。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/03(金) 18:19:44 

    ガザでまたパレスチナ人記者が死亡、直前まで生中継 「国際社会は守ってくれない」(CNN.co.jp)
    ガザでまたパレスチナ人記者が死亡、直前まで生中継 「国際社会は守ってくれない」(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    ガザでまたパレスチナ人記者が死亡、直前まで生中継 「国際社会は守ってくれない」(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (CNN) パレスチナ自治政府のテレビ局記者と家族11人が2日、ガザ地区南部で殺害された。同局は、記者がイスラエルの空爆で死亡したと伝えている。 パレスチナTVによると、モハンマド・アブ・ハタブ記

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/03(金) 18:22:13 

    イスラエル、ガザ出身労働者を送還へ 「一切の接触断つ」(AFP=時事)
    イスラエル、ガザ出身労働者を送還へ 「一切の接触断つ」(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    イスラエル、ガザ出身労働者を送還へ 「一切の接触断つ」(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】イスラエルは2日、国内で働くパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)出身の労働者を送還すると発表した。  イスラエルはガザを実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)の奇


    【AFP=時事】イスラエルは2日、国内で働くパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)出身の労働者を送還すると発表した。

    イスラエルはガザを実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)の奇襲への報復として、ガザを包囲し、絶え間ない空爆を続けている。

    イスラエルの治安担当閣議は声明で「ガザとの一切の接触を断つ。パレスチナ人労働者がガザから来ることは今後一切ない」「戦争勃発の日にイスラエルに滞在していたガザ出身の労働者は、ガザに戻す」と述べたが、送還する具体的な人数は明らかにしていない。

    イスラエル占領地政府活動調整官組織(COGAT)によると、同国はハマスとの衝突開始前、ガザ住民約1万8500人に労働許可証を発行していた。

    AFPはCOGATに対し、10月7日時点でイスラエル国内で働いていたガザ住民の数を問い合わせたが、回答は得られていない。

    10月7日のハマスによる奇襲ではイスラエル側で少なくとも1400人が死亡。ガザ保健当局によると、7日以降、ガザ側では民間人を中心に9000人以上が死亡している。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/03(金) 21:57:11 

    ユダヤ人が、みんなには反ユダヤの差別意識が絶対にあるという前提で、かわいそうな被害者の立場でこの大量虐殺を語るのがモヤッとする

    「でも、気づいてください、リベラルなあなたの中にも絶対に反ユダヤの感情があるんです、その感情に知らないうちに影響されていることに気づいてください」って

    ユダヤ人はさ、自分たちを迫害してきたのはキリスト教徒だって、理解すべきだよ
    イスラム教徒はユダヤ人をずっと受け入れてたじゃん
    仏教徒やヒンドゥーや神道などのアジア人にいたってはユダヤ人に同情はしても差別も迫害もしていない
    迫害した方とされた方、そのどちらでもない多くの人達が、イスラエルのしていることは大量虐殺だと言ってるのに

    イスラエルはされたことだけ感情的に報道するけど、してきたことを具体的に反省する人はまずいない
    私達にもわるいところはあった程度にサラリと流す
    そういう態度はとても不誠実に映ってがっかりする

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 00:54:03 

    >>5
    絶対にイスラム教なんか嫌だ
    シーア派の会見見た?
    普段はハマスと敵対してる派閥の最高指導者が
    今この戦争は一切間違えてない

    正義の戦いと会見してる
    正直 頭おかしいよ

    全てのイスラム教の人じゃ無いとか言ってる人って
    何いってんの?

    日本人の多くは仏教が多いと思うけど
    仏教が同じ事したら絶対に宗教変えるし
    誘拐犯人知ってるならネットにあげるし 


    宗教を変えない理由は自由がないと思ってる人居そうだけど
    全然そんな事は無い
    本人の意志がもう一般人もテロリスト化してると
    警戒するのは当たり前

    とりあえず子供は戦争で誘拐するべきではない
    9歳の男の子どうか無事でいて下さい。

    イスラム教は嫌われる理由がはっきりしてる

    他国でテロ行為やめて。それをまず先に終わらせてから
    他国に助けを求めて

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 01:14:09 

    >>71
    イスラエルとパレスチナの雰囲気を知りたかったら、
    旅行記まんがだけど「パレスチナに行ってみた」は現地の感じがよくわかると思う
    同じ作者で「イスラエルに行ってみた」もある

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 07:25:36 

    イスラエル人遺族、「大量虐殺」と「戦争犯罪」でハマスの捜査をICCに要求
    イスラエル人遺族、「大量虐殺」と「戦争犯罪」でハマスの捜査をICCに要求 | TBS NEWS DIG
    イスラエル人遺族、「大量虐殺」と「戦争犯罪」でハマスの捜査をICCに要求 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    イスラム組織ハマスによる攻撃で犠牲になった遺族がハマスを大量虐殺の疑いで捜査するよう、ICC=国際刑事裁判所に要求したと報じられました。中東の衛星テレビ局「アルジャジーラ」は先月のハマスによる攻撃で犠牲…


    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 07:27:35 

    対イスラエル攻撃強化を警告=「全ての可能性準備」―ヒズボラ指導者
    対イスラエル攻撃強化を警告=「全ての可能性準備」―ヒズボラ指導者 | 時事通信ニュース
    対イスラエル攻撃強化を警告=「全ての可能性準備」―ヒズボラ指導者 | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

     【イスタンブール時事】レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラの指導者ナスララ師は3日、テレビ演説で、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスと交戦するイスラエルと支援を続ける米国に対し、「地域...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...


    【イスタンブール時事】レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラの指導者ナスララ師は3日、テレビ演説で、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスと交戦するイスラエルと支援を続ける米国に対し、「地域戦争を防ぎたければ、すぐにガザへの侵略をやめなければならない」と警告した。「あらゆる可能性に備えている」と述べ、イスラエルへの攻撃を強化する可能性を示唆した。
    ハマスを支援するヒズボラの指導者が、10月7日のイスラエルとハマスの戦闘開始後、公の場で発言するのは初めて。イランを後ろ盾にするヒズボラが敵対するイスラエルの北部へ攻撃を連日仕掛けているのに対し、イスラエルはレバノン領内のヒズボラ拠点に応戦を強いられており、戦線拡大への警戒を強めている。

    ナスララ師は、イスラエルへのハマスの奇襲を「適切な時期に行われた勇敢で賢明な選択だ」と称賛。ガザでの戦闘は、イスラエルを全面的に支援する米国の責任と批判し、「抵抗の勝利で終わるだろう」とハマスへの連帯を主張した。ただ、ヒズボラによる宣戦布告には踏み込まなかった。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 07:30:16 

    イスラエル、国民に海外渡航自粛呼びかけ 反ユダヤ感情高まりで
    イスラエル、国民に海外渡航自粛呼びかけ 反ユダヤ感情高まりで | ロイター
    イスラエル、国民に海外渡航自粛呼びかけ 反ユダヤ感情高まりで | ロイターnordot.app

    [エルサレム 3日 ロイター] - イスラエル政府は3日、国民に対し海外渡航を再考するよう呼びかけた...


    [エルサレム 3日 ロイター] - イスラエル政府は3日、国民に対し海外渡航を再考するよう呼びかけた。すでに国外に出ている場合は特に注意するよう求めた。

    首相官邸と外務省は共同声明を発表し、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとの武力衝突を巡りユダヤ人やイスラエルに対する反感が高まっており、多くの国で生命を脅かすような暴力行為などが大幅に増加しているとした。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 07:31:57 

    ガザの仏関連施設にイスラエルの空爆、当局に説明求める
    ガザの仏関連施設にイスラエルの空爆、当局に説明求める | ロイター
    ガザの仏関連施設にイスラエルの空爆、当局に説明求める | ロイターnordot.app

    Dominique Vidalon [パリ 3日 ロイター] - フランス外務省は3日、パレスチナ自...


    [パリ 3日 ロイター] - フランス外務省は3日、パレスチナ自治区ガザにある同国の研究所がイスラエル軍の空爆を受けたと発表した。職員に負傷者は出ていないというが、攻撃の理由についてイスラエルに説明を求めた。また、改めてガザでの民間人の死者数について「非常に強い懸念」を表明した。

    さらに仏AFP通信によると、ガザの事業所が2日にイスラエル軍の砲撃を受け、甚大な被害が出た。ただスタッフ8人は全員が10月13日にガザ南部に避難しており、攻撃時には誰もいなかったという。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 07:33:54 

    イスラエル軍、ガザで救急車車列に攻撃 「ハマスが使用と判断」 | ロイター
    イスラエル軍、ガザで救急車車列に攻撃 「ハマスが使用と判断」 | ロイター
    イスラエル軍、ガザで救急車車列に攻撃 「ハマスが使用と判断」 | ロイターnordot.app

    [ガザ 3日 ロイター] - イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの保健省は3日、ガ...


    [ガザ 3日 ロイター] - イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの保健省は3日、ガザ市内の病院から出発する救急車の車列がイスラエル軍の攻撃を受けたと発表した。

    現時点で死傷者数は発表されていないものの、ハマス系TVは保健省の情報として、多数の死傷者が出ていると報じた。

    保健省の報道官は声明で、国際法に従い、負傷者を乗せた救急車の車列をガザ市内のシファ病院から移動させる旨を赤十字に通達していたとした上で、「病院付近の複数の場所で車列が標的にされた」と述べた。

    イスラエル軍は、戦闘地域内でハマスが使用していると判断した救急車を戦闘機により攻撃したと発表。ハマスが戦闘員や武器の輸送に救急車を使用しているとの情報を得たと述べた。この攻撃で多数のハマス戦闘員が死亡したという。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 07:35:47 

    戦闘停止、議論継続へ=ネタニヤフ氏は中断「拒否」―米イスラエル
    戦闘停止、議論継続へ=ネタニヤフ氏は中断「拒否」―米イスラエル | 時事通信ニュース
    戦闘停止、議論継続へ=ネタニヤフ氏は中断「拒否」―米イスラエル | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

     【エルサレム時事】イスラエルのネタニヤフ首相とブリンケン米国務長官は3日、テルアビブで会談し、イスラム組織ハマスとの「戦闘の一時停止」について協議した。双方は戦闘停止の時期や範囲などに関して意見を交...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...


    【エルサレム時事】イスラエルのネタニヤフ首相とブリンケン米国務長官は3日、テルアビブで会談し、イスラム組織ハマスとの「戦闘の一時停止」について協議した。双方は戦闘停止の時期や範囲などに関して意見を交わしたが、具体的な実施方法を巡って話し合いがまとまらず、議論を継続することで一致した。
    ネタニヤフ氏は会談後にテレビ演説し、ハマスに拘束され、人質となっているイスラエル人が解放されない限り、「あらゆる戦闘の中断を拒否する」と表明。米側の戦闘停止の訴えに対し、人質解放を優先する姿勢を示した形だ。

    ブリンケン氏も会談後に記者会見し、戦闘停止は「民間人の安全を高め、より効果的で持続的な人道支援を可能とする」と強調。ただ、「準備や調整に時間を要する」と指摘したほか、イスラエル側から人質解放に関する問題提起があったことを明らかにし、「現実的な解決策」に向けて協議を続けることで合意したと説明した。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 09:55:45 

    >>98
    反ユダヤは晒し上げリンチで徹底的に潰して後悔させるまでやるのに、自分たちの反パレスチナ行動はコレ
    反吐が出る
    これは現代のソドムとゴモラ
    ユダヤ人の律法はどこにいった?
    神に救われるロトはもうユダヤにはいないの?

    「ひどすぎて言葉が出て来ない」イスラエル人インフルエンサーのパレスチナ“冒涜動画”に日本でも広がる怒り「下品極まる」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「ひどすぎて言葉が出て来ない」イスラエル人インフルエンサーのパレスチナ“冒涜動画”に日本でも広がる怒り「下品極まる」(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イスラム組織ハマスがイスラエルに対して大規模攻撃を行ってから1ヵ月が経とうとしている。イスラエル軍は報復としてパレスチナ・ガザ地区への空爆を行い、ハマス側も応戦。11月2日時点で、ガザ地区側で879

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 10:14:36 

    迫害された恨みは迫害した奴に返せ
    ユダヤを迫害し続けたのは白人のキリスト教徒たちだ
    彼らにはユダヤに対して罪を償う義務がある
    アラブも、アフリカやアジアも、ユダヤ人を迫害などしていない
    ホロコーストの恨みを、アラブやアフリカやアジアに向けるのは間違いだ

    イギリスの3枚舌外交がパレスチナにイスラエル国家の建設に繋がったのは間違いない
    イギリスは責任を取ってイギリスの半分を明け渡して新たなイスラエル国家を建国させればいい
    パレスチナはパレスチナ人に返せ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 11:29:16 

    白人が犯した罪を有色人種が償うのはおかしい

    白人はイスラエルレトリックに乗っかって他人事みたいな顔してるけど
    世界はもっと「だいたいおまえらが悪いんじゃね?」って白人の罪を糾弾していくべき

    ユダヤに対してもイスラムに対して償わなきゃいけないのは白人社会であって有色人種じゃない

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 12:36:03 

    >>1
    Twitter で Gazaで検索すると酷いね。TVやYoutubeにはないリアルな様子がわかる
    黒焦げになった上半身だけの子供の遺体を抱えて嘆く人とか、そりゃイスラエルへの反感高まるわ
    20年ぐらい前に高校の地理の先生がパレスチナでやられてるのは民族浄化やでって言ってたけどあまりピンと来なかった。でも今回ので経緯含めて知って実感が湧いてきた人多いんじゃないかな

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 04:05:16 

    イスラエルでガザ住民のシナイ移送促す文書発覚、首相は軽視の姿勢(CNN.co.jp)
    イスラエルでガザ住民のシナイ移送促す文書発覚、首相は軽視の姿勢(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    イスラエルでガザ住民のシナイ移送促す文書発覚、首相は軽視の姿勢(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (CNN) イスラエル諜報(ちょうほう)省がパレスチナ自治区ガザ地区の住民数百万人規模のエジプト・シナイ半島への移送を提案した文書をまとめ、その後にこの文書が外部へ流出していたことが4日までにわかっ


    (CNN) イスラエル諜報(ちょうほう)省がパレスチナ自治区ガザ地区の住民数百万人規模のエジプト・シナイ半島への移送を提案した文書をまとめ、その後にこの文書が外部へ流出していたことが4日までにわかった。

    ただ、ネタニヤフ同国首相は、文書の性格などを重く受け止めておらず、軽視する考えを示した。

    イスラエル首相府は声明で、文書は予備的な調査の色合いが強く、「政治や安全保障レベルでよく準備される多数の文書のようなもの」と説明。

    「次の日」に備えた事後策はイスラエル政府の公式回路では取り上げられていない議題になっていると指摘。「現在は(ガザ地区を実効支配するイスラム組織の)ハマスの統治や軍事能力を解体させることに注力している」とした。

    諜報省の文書は先月13日付で、その後、イスラエルのサイト「シチャ・メコミット」に漏出してもいた。

    文書は、ハマスとイスラエル軍の軍事衝突に巻き込まれるガザ住民への対応策について三つの選択肢を提示。「選択肢C」ではガザ住民のシナイ半島北部への移動がイスラエルの長期的な安全保障にとって最善の策と位置づけていた。

    移送先にはテントの街が造られ、ガザ住民の居住地になると想定。より永続的に機能する都市の建設はその後になるとした。再定住の住民を支援する人道回廊の創設も盛り込み、イスラエルへの入国を阻む治安対策として防御線も設けるとした。

    今回の文書の発覚を受け、イスラエルはパレスチナ人を意図的かつ恒久的に追い払うことを試みているとの疑念がアラブ諸国の間で高まる可能性がある。エジプト、ヨルダン両国は既に、ガザや同じパレスチナ自治区ヨルダン川西岸の住民を両国へ移動させる一切の計画は中東での紛争を悪化させるだけと警告している。

    この中でエジプトのシュクリ外相は、イスラエル諜報省の文書を「ばかばかしい提案」と一蹴(いっしゅう)。「我々や他の誰もそのようなばかばかしい提案を出さないだろう」と続けた。

    CNNとの会見で、この提案についてイスラエル側とは接触していないとも指摘した。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 12:03:01 

    >>69
    どっちにしろ助けてくれなさそう

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 16:03:51 

    >>69
    ゴミみたいな発言だな。主権放棄したままでいるのが正しいのか?

    G7に所属してても日本としての意思や立場を守る権利はあるよ? いざ日本に問題があったときも、彼らに利益がなければ日本なんて見捨てる。

    なんで日本が同等に扱われてると思った?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 19:06:28 

    >>81
    他のアラブの国の人達も心痛めてるよ
    SNSでFreePalestineってハッシュタグつけて皆で情報拡散しようとしてる
    爆撃されて亡くなった人達、手足なくなった人、脳の中まで抉れてる人の動画がモザイク無しで毎日のように発信されてる
    生き残ってる人たちも何千人が狭い施設に避難してるから病気蔓延、環境も悪すぎる
    スーパー、パン屋も爆撃されて食べ物もない

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 20:05:44 

    犬伏終わりか

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 20:06:51 

    中東のサイバー攻防激化 ガザ情勢受けて欧米や日本にも飛び火
    中東のサイバー攻防激化 ガザ情勢受けて欧米や日本にも飛び火 - 産経ニュース
    中東のサイバー攻防激化 ガザ情勢受けて欧米や日本にも飛び火 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【パリ=板東和正】イスラエル軍とイスラム原理主義組織ハマスの大規模戦闘が続く中、親パレスチナや親ロシア、親イランのハッカー集団がイスラエルへのサイバー攻撃を強めている。攻撃の対象はイスラエルの自衛権を支持する欧米諸国や、イスラエルとサイバ…

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 20:08:06 

    ガザ外国人退避中断と報道 ハマス、安全確保要求か
    ガザ外国人退避中断と報道 ハマス、安全確保要求か - 産経ニュース
    ガザ外国人退避中断と報道 ハマス、安全確保要求か - 産経ニュースwww.sankei.com

    米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は4日、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの大規模な戦闘が続くパレスチナ自治区ガザとエジプトの境界にあるラファ検問所が閉鎖され、4日は外国籍保有者らの退避が行われなかったと報じた。


    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 20:10:41 

    イスラエル軍、ガザ市街地に侵攻 難民施設攻撃、47人死亡か
    イスラエル軍、ガザ市街地に侵攻 難民施設攻撃、47人死亡か | 共同通信
    イスラエル軍、ガザ市街地に侵攻 難民施設攻撃、47人死亡か | 共同通信nordot.app

    【エルサレム共同】イスラエルのガラント国防相は4日、イスラム組織ハマスが中核拠点を置くとみるパレスチ...


    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:42 

    「親イスラエル伝統国」アメリカ、「ガザ停戦」求めるデモ拡大…若者中心にパレスチナへの好感広がる

    「親イスラエル伝統国」アメリカ、「ガザ停戦」求めるデモ拡大…若者中心にパレスチナへの好感広がる : 読売新聞
    「親イスラエル伝統国」アメリカ、「ガザ停戦」求めるデモ拡大…若者中心にパレスチナへの好感広がる : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠、ニューヨーク=金子靖志】パレスチナ情勢を巡り、全米で若者を中心に停戦を求めるデモが広がっている。ユダヤ系とイスラム教徒を標的としたヘイトクライム(憎悪犯罪)も急増し、戦闘は米国に暗い影を落として

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 20:14:00 

    イスラエル軍「ガザ市街地入り」=難民キャンプ攻撃、45人超死亡―地上戦2500カ所標的
    イスラエル軍「ガザ市街地入り」=難民キャンプ攻撃、45人超死亡―地上戦2500カ所標的 | 時事通信ニュース
    イスラエル軍「ガザ市街地入り」=難民キャンプ攻撃、45人超死亡―地上戦2500カ所標的 | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

     【エルサレム時事】イスラエルのガラント国防相は4日、イスラム組織ハマスの実効支配下にあるパレスチナ自治区ガザの中心都市でイスラエル軍が包囲していたガザ市の南北から作戦を行い、「市街地に入った」と宣言...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...


    【エルサレム時事】イスラエルのガラント国防相は4日、イスラム組織ハマスの実効支配下にあるパレスチナ自治区ガザの中心都市でイスラエル軍が包囲していたガザ市の南北から作戦を行い、「市街地に入った」と宣言した。同軍は5日、ガザでの地上作戦開始以降、陸海空から2500カ所以上の標的を攻撃したと発表。市街戦の激化により、退避していない多数の住民への被害が拡大する恐れがある。
    AFP通信によると、ガザの保健省は、イスラエル軍が4日にガザ中部の難民キャンプを攻撃し、45人以上が死亡したと発表。イスラエル側は攻撃を確認していない。

    ネタニヤフ首相は先月28日、地上作戦の本格化で「戦争の第2段階に入った」と表明した。ガラント氏は「戦争に勝利するまで続ける。1カ月か、1年かかる備えもできている」と強調。ガザでのハマスのトップで、イスラエルへの奇襲を主導したとされるヤヒヤ・シンワル氏を「排除する」と明言し、「戦争後はガザにハマスはいなくなる」と強硬な構えを示した。
    ハレビ軍参謀総長は4日、ガザ内で地上戦に従事している軍部隊を視察。イスラエル軍は5日、建物が並ぶ地域を兵士や戦車が巡回し、攻撃を行う映像を公開した。軍報道官は4日に引き続き5日も、ガザを南北に貫く道路を指定して住民に退避を呼び掛けた。4日はハマスによる妨害があったと非難している。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 20:15:46 

    トルコ、駐イスラエル大使を召還…「停戦や人道支援の要求拒否を踏まえた」と主張
    トルコ、駐イスラエル大使を召還…「停戦や人道支援の要求拒否を踏まえた」と主張 : 読売新聞
    トルコ、駐イスラエル大使を召還…「停戦や人道支援の要求拒否を踏まえた」と主張 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【カイロ=田尾茂樹】イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃激化を受け、トルコは4日、駐イスラエル大使の召還を発表した。「停戦や継続的な人道支援の要求に対するイスラエルの拒否」を踏まえた措置としている。イスラエル


    【カイロ=田尾茂樹】イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃激化を受け、トルコは4日、駐イスラエル大使の召還を発表した。「停戦や継続的な人道支援の要求に対するイスラエルの拒否」を踏まえた措置としている。イスラエル外務省は「テロ組織の側に立つ新たな動きだ」と反発している。

     トルコでは国民の反イスラエル感情が高まっており、イスラエルの駐トルコ外交官は治安上の懸念からすでに帰国しているという。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 20:18:25 

    イスラエル閣僚、ガザ地区への核兵器使用「選択肢の一つだ」…ネタニヤフ首相は即座に否定
    イスラエル閣僚、ガザ地区への核兵器使用「選択肢の一つだ」…ネタニヤフ首相は即座に否定 : 読売新聞
    イスラエル閣僚、ガザ地区への核兵器使用「選択肢の一つだ」…ネタニヤフ首相は即座に否定 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【エルサレム=福島利之】イスラエルのアミハイ・エリヤフ文化遺産担当相は5日放送の民間ラジオ番組で、パレスチナ自治区ガザへの核兵器使用は「選択肢の一つだ」と発言した。ベンヤミン・ネタニヤフ首相は「現実とかけ離れている」と


     【エルサレム=福島利之】イスラエルのアミハイ・エリヤフ文化遺産担当相は5日放送の民間ラジオ番組で、パレスチナ自治区ガザへの核兵器使用は「選択肢の一つだ」と発言した。ベンヤミン・ネタニヤフ首相は「現実とかけ離れている」と即座に否定し、エリヤフ氏の閣議参加を停止したが、発言が物議を醸している。

     エリヤフ氏はネタニヤフ政権が連立を組む極右政党「ユダヤの力」の所属で、「ガザに核兵器を落とす必要があるか」との問いに答えた。「ガザには240人以上の人質がいる」と指摘されると「戦争には代償が伴う」とも主張した。イスラエルは核兵器を保有しているとされるが、肯定も否定もしていない。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:13 

    イスラエル閣僚が「ガザに原爆投下」発言=政府会合への出席禁止に
    イスラエル閣僚が「ガザに原爆投下」発言=政府会合への出席禁止に | 時事通信ニュース
    イスラエル閣僚が「ガザに原爆投下」発言=政府会合への出席禁止に | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

     【エルサレム時事】イスラエルのネタニヤフ首相は5日、イスラム組織ハマス掃討戦に関連し、パレスチナ自治区ガザへの「原子爆弾の投下が一つの選択肢」と発言した閣僚の政府会合への出席を禁じることを決めた。...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイト...


    【エルサレム時事】イスラエルのネタニヤフ首相は5日、イスラム組織ハマス掃討戦に関連し、パレスチナ自治区ガザへの「原子爆弾の投下が一つの選択肢」と発言した閣僚の政府会合への出席を禁じることを決めた。
    出席禁止となったのは、エリヤフ・エルサレム問題・遺産相。地元ラジオのインタビューで、ハマスが実効支配するガザでの核兵器使用を容認する考えを示した。
    同氏はさらに、ガザに連行され拘束されたままのイスラエル人や外国人の人質について「帰還を祈っているが、戦争には代償がつきものだ」と指摘。人質の犠牲もやむを得ないと受け取れる発言を行った。

    エリヤフ氏はその後、X(旧ツイッター)で「テロへの強力な対応は絶対に必要だ」と釈明。しかし、人質の家族らでつくる団体は「ユダヤ人とイスラエルの倫理に反する衝撃的発言だ」と解任を要求した。ネタニヤフ氏も「現実離れしている」と苦言を呈した。
    イスラエルは核を保有しているとされるが、否定も肯定もしない政策を貫いている。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 20:47:17 

    >>50
    そういう歴史を繰り返さない新世紀にするはずだったのに
    どうも20世紀に戻したい人が一定数いる感じがね…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 20:51:51 

    >>123
    核なんて使用したらその後ガザ地区を入植地として使用できないものね。
    その点が異なるだけで、ガザ地区の住人200万人を皆殺しにしようという点では、ネタニヤフとこの閣僚の考えは完全に同じだよ。

    しかし核を落とすぞ~かあ。
    そしてそれでもイスラエル擁護を止めないアメリカ。
    もう世界は、ロシアや中国より、アメリカとイスラエルこそ悪役だと見なしてるんじゃない?
    さしずめそれに言いなりで従っているG7は、悪の組織の下っ端戦闘員ね。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 21:13:20 

    >>7
    国連は何してるの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。