ガールズちゃんねる

【画像】「ひどい…いったい誰が…いつのまにこんなに…」→大変な現場の写真に大量の名乗り出「身に覚えがあります」

149コメント2023/11/05(日) 16:42

  • 1. 匿名 2023/11/01(水) 23:57:47 



    ・この景色、見覚えしかない。
    ・私も同じようなことになった!職場用のお菓子で土曜日に買ったのに持って行く時点であと3個しかなかった…なぜなのアルフォート……
    ・わたしは3月毎日これを繰り返し、5kg増量しました
    ・お得用やばいよな、食べた記憶ないのにいつの間にかお菓子のゴミクズだらけなんだよな
    ・毎回1人でコレだから、見られたかと思った

    ↓同じような現場に遭遇した人たちも




    +110

    -96

  • 2. 匿名 2023/11/01(水) 23:58:43 

    >>1
    腹空かしたクマが食べたんじゃねーの?

    +64

    -29

  • 3. 匿名 2023/11/01(水) 23:58:46 

    美味しくてとまんないよね

    +428

    -10

  • 4. 匿名 2023/11/01(水) 23:58:49 

    ストレス食いした後のワシの残骸と一緒なんよ

    +249

    -15

  • 5. 匿名 2023/11/01(水) 23:58:59 

    カルパスバージョンはよくやる

    +215

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:01 

    寝る前なのにおなかすいてきた

    +15

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:13 

    アルフォートは仕方ない

    +363

    -9

  • 8. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:23 

    今日の16時ごろの私のつくえじゃん笑

    +101

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:29 

    つまりついつい自分で食べてしまうって事だよね?

    +102

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:39 

    こういうの何が面白いの?

    +177

    -98

  • 11. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:49 

    最近、ぱりんこののり塩で同じ光景を見ました

    +63

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:57 

    徳用チョコは買ったらあかん!

    +158

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/01(水) 23:59:58 

    アルフォートは交互に食べたくなっちゃうから終わりが見つからない
    つまり最後まで食べてしまう

    +159

    -6

  • 14. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:14 

    ハッピーターン「1個だけなら大丈夫だから笑」

    +109

    -4

  • 15. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:25 

    >>10
    ね、すごいつまらない

    +65

    -68

  • 16. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:25 

    >>5
    カルパス、一個食べたら負けですよねあれは………
    止まらなすぎて…

    +136

    -7

  • 17. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:38 

    ハッピーターンでやってしまいました

    +23

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:41 

    最近しみチョココーンが止まらない
    【画像】「ひどい…いったい誰が…いつのまにこんなに…」→大変な現場の写真に大量の名乗り出「身に覚えがあります」

    +92

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:47 

    しるこサンドって、思ってるより味が薄く感じる

    +28

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:54 

    残骸にショック受けたくないから数が分からないようにこまめに捨ててる

    +90

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/02(木) 00:00:58 

    思い当たる節ありすぎる。源氏パイと雪の宿は大体これ。

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/02(木) 00:01:06 

    >>1
    お徳用アルフォートは3袋でワンセットでしょ!

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/02(木) 00:01:20 

    こんな安いのばっかりよく食べられるね

    +2

    -33

  • 24. 匿名 2023/11/02(木) 00:01:26 

    うちアルファベットチョコあるよ?多分 開けたら止まらない

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/02(木) 00:01:32 

    >>10
    バズりたくてしょうがないんやろうね

    +24

    -38

  • 26. 匿名 2023/11/02(木) 00:02:17 

    ファミリーパックは買ったらあかん
    止まらなくなる
    やつらの思うツボや

    +101

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/02(木) 00:02:28 

    おもんな。

    +13

    -21

  • 28. 匿名 2023/11/02(木) 00:02:29 

    >>20
    天才

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/02(木) 00:03:05 

    食い尽くし

    +10

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/02(木) 00:03:34 

    だから何?つまんね

    +9

    -22

  • 31. 匿名 2023/11/02(木) 00:03:55 

    お皿に全部出して袋を捨て、後顧の憂いなく食べる私には無縁の光景(´・ω・`)

    +19

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/02(木) 00:03:58 

    >>26
    やつらとは?

    + ブルボン様
    - 満腹中枢

    +66

    -11

  • 33. 匿名 2023/11/02(木) 00:03:59 

    しるこサンドっておばあちゃんちにあるお菓子ってイメージで食べたことなかったけど、お土産でもらって食べたらめちゃくちゃ美味しかった!1袋を1日で食べきっちゃったよ!

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/02(木) 00:04:15 

    >>1
    このグミは開けたら一瞬でなくなってる
    感覚的には10個も入ってないような気がする

    +38

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/02(木) 00:04:16 

    バシバシ叩いて入ってるの見つけた時の喜び

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/02(木) 00:05:22 

    最初に2、3個くらい出して袋は片付けるからこうなった事ないや

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/02(木) 00:05:47 

    >>36
    えらい

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/02(木) 00:05:56 

    >>26
    トータルで見ると安いからって考えて買うとろくなことにならんよね
    一回食べきりサイズのポップコーン食べたら美味しかったから500g位の買ったら大いなる間違いだったわ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/02(木) 00:06:17 

    >>5
    やるやる!
    祖母からきいた小悪魔な小技があってね
    カルパス3つ食べたら、3つ分の包み紙を重ねて結ぶんだって。
    そうすると、たくさん食べたのがおじいちゃんにバレないし、食べたら包み紙を結ぶ上品な私を演出できるって。

    +131

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/02(木) 00:06:19 

    >>19
    アラフィフだけど
    しるこサンド
    いまだに食べた事ない
    おいしいんだね

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/02(木) 00:07:13 

    >>18
    私このお菓子しらなくて、ガルで最近知って今日買ってきたんだ!
    明日のおやつが楽しみで仕方ない

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/02(木) 00:07:31 

    深夜妖精さんが食べるって聞いた🧚‍♀️
    よくある

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/02(木) 00:07:42 

    >>5
    カルパスは一個ずつネジネジしてないで剥き身でじゃかりこ方式で売って欲しい。

    +42

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/02(木) 00:08:29 

    >>40
    美味し…くはない
    私は、ですが

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/02(木) 00:09:10 

    >>18
    これ夢中で食べて気づくと口の中ヒリヒリしてる時ある。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/02(木) 00:09:32 

    >>26
    ふはははは!バカめ!あのファミリーパック(日本向け)は我らの中でも最小。

    いでよ!北米向けファミリーパックよ!

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/02(木) 00:09:51 

    >>1
    中途半端に残すことができない!
    なのでファミリーパックとか大袋入りのお菓子は買わないようにしてる

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/02(木) 00:11:32 

    >>10
    あるある楽しいね〜って言ってるところに、何が楽しいの?って水さすのは楽しいの??

    +210

    -28

  • 49. 匿名 2023/11/02(木) 00:12:04 

    >>13
    私もアルフォートもそうだけど
    もう1つ交互に食べたくなるのはシルベーヌ
    バニラとココア
    あっという間に残り少なくなっちゃう

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/02(木) 00:12:46 

    最近、ファミリーパックでも量が減って気付いたらもう無くなってる時があるよね

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/02(木) 00:13:08 

    >>34
    わかる!
    一気に食べるから袋のチャックの意味がないのよ

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/02(木) 00:13:22 

    生理前は本当にひどい光景になる

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/02(木) 00:13:33 

    >>41
    明日まで我慢できるの偉い👏

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/02(木) 00:13:49 

    >>10
    他に行けば?

    +47

    -13

  • 55. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:09 

    アルフォートの砂糖って韓国産混ざってるのに、ここの人意外と気にしないのな

    +6

    -7

  • 56. 匿名 2023/11/02(木) 00:15:18 

    >>44
    見た目がなんだかと思って買った事ない
    昔からあるお菓子だから、買わなくてもどこかで出されて食べた事あってもよさそうなのにないんだよね
    たぶん私もおいしいとは思わなさそう

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/02(木) 00:16:47 

    >>50
    減ったよね
    空気だけはパンパンに入ってるからわかりにくいけど

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/02(木) 00:20:22 

    >>20
    策士現る

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/02(木) 00:21:59 

    >>7
    ミニサイズも、あっという間に1箱空だわ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/02(木) 00:23:19 

    >>10
    その場の空気感でとても楽しかったりする
    こうして切り取ると何が?ってなるけど笑

    +59

    -5

  • 61. 匿名 2023/11/02(木) 00:28:54 

    最近、しるこサンドにハマってるから、よく分かる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/02(木) 00:29:30 

    >>14
    ハッピーターンだけは沼だ!
    胃が限界を迎えても
    舌が粉の刺激を求めて止まらないのよ

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/02(木) 00:35:19 

    >>10
    こういうのは共感の投げかけだから面白さじゃなくて、息が白くなる日に「今日寒いねぇ」ってただ話しかけてる感じ
    だから「ほんと、寒いねぇ」とか「昨日も寒かったよ!」って最終的に人が集まった事実を取り上げてるだけ

    価値観が違って「??だから何?」って10さんと同じ価値観の人もいるだろうけどスルーしてるから出てこない
    スルーも出来ない人は本人にリプ飛ばしてると思う

    +91

    -4

  • 64. 匿名 2023/11/02(木) 00:36:12 

    >>14 ハッピーターンのあのキャンディ包みの包装も追い打ちかける。時間置いたら湿気りそう〜美味しいうちに食べなきゃ!ってなっちゃう

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/02(木) 00:39:54 

    >>26
    ファミリーに分けることなくなくなるよね

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/02(木) 00:48:03 

    ファミリーサイズのチョコレートはやばいよね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/02(木) 00:48:10 

    >>65 だいたい買うの母親だから母好みのお菓子になるわけよ。家族は気が向いたら食べる〜ってすぐ開封しないからせっかく買ったのに?って一口のつもりがOMG!ってわけよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/02(木) 00:49:16 

    わたしこれしたら げ◯止まらなくなる

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/02(木) 00:49:42 

    >>36
    私は逆にいつもこうなるから最近は3個くらい出してあとはしまっておく

    そしてその後また3個出して…あとはしまっておく、くらいにとどめておくが結局6個は食べる

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/02(木) 00:50:54 

    >>10
    面白くはないよ
    本人たちも面白いと思ってやってるわけではないと思う

    +9

    -6

  • 71. 匿名 2023/11/02(木) 00:56:42 

    >>32 マジでブルボン様だわ。大人になるとブルボン様はほんと美味しいのばっか出すなぁって思うもん。ありがとうブルボン様!ありがたく策略にかからせていただきます!

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/02(木) 01:00:08 

    ブルボンですらお徳用は低品質
    なるべく個数の少ないものを選ぶ
    シルベーヌはバータイプがベストだよ!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/02(木) 01:04:13 

    >>39 こんなおばあさまになりたいわw

    +83

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/02(木) 01:06:22 

    >>1
    アルフォートって全世代お菓子認知度トップ5くらいには入るんじゃない…後の4つは答えられんけど

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/02(木) 01:11:35 

    >>40
    子供のおやつに買ったことあるけどおいしかったよ
    見た目地味すぎて手に取ったこともなかったけど
    ただチョコとかスナック菓子が好きな人には確かに物足りないかも

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/02(木) 01:13:50 

    >>10
    デブが罪を共有して罪悪感を薄めるためのものだから普通の人には何が面白いのかわからないと思う

    +13

    -17

  • 77. 匿名 2023/11/02(木) 01:15:42 

    >>39
    自己レス補足
    ちなみに4つだと結ぶのがちょっと大変なのと、さすがに見た感じのボリュームでバレるから3つがベストらしいです

    +71

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/02(木) 01:17:26 

    >>26
    物価高で買えない

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/02(木) 01:18:55 

    >>19
    牛乳と食べると甘味が増す気がするよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/02(木) 01:22:48 

    クレーンゲームにハマってた時は本当にやばかった
    大袋のお菓子を無限に食べてた

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/02(木) 01:29:43 

    昨日たべっこどうぶつ6パック入り全部食べた
    毎食後2パックずつ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/02(木) 01:37:25 

    >>11
    ついさっきの私と全く同じで笑った

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/02(木) 01:51:28 

    >>74 確かに!美味しいのはもちろん、クッキーとチョコの組み合わせのお菓子がいっぱいなのに別格感ある。絵画モチーフっぽいデザインからか、会社で会議休憩とかお客様にお出ししても変じゃないし定番化してる

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/02(木) 02:03:55 

    私も1人でお菓子食い尽くして「なくなっちゃった…わーーーん😭!!」って言って遊んでるわ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/02(木) 02:14:39 

    >>50

    手に取った時点で「ん?軽…」ってなる。
    袋から開けたらもう無い。
    (だから私が食べすぎじゃないもん!)

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/02(木) 02:16:09 

    クレジットカードの明細も
    何故こんなに??もしや不正利用されたか?
    って毎月思う

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/02(木) 02:20:40 

    私はおかきを買うとこうなる
    目の前にたくさんの空になった個包装が‥
    無我夢中でバリボリ食べてしまう
    あれは誰にも見せられない姿

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/02(木) 02:26:04 

    >>7
    ヴェルファイアも美味しいよ
    グリルの部分が特に噛み応えがあって病みつきになりそう

    +1

    -7

  • 89. 匿名 2023/11/02(木) 03:00:56 

    >>10
    別にネタ披露の場じゃ無いんだから面白くなくてよくない?あるよねーってだけの話でしょ

    +41

    -4

  • 90. 匿名 2023/11/02(木) 03:47:23 

    >>59

    わかる。
    だから食べ過ぎ防止にと個包装のファミリーパックを買うんだけど、結局意味ないっていうねw

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/02(木) 03:57:03 

    アルフォートはマジで止まらん。

    しるこサンドって食べたことないけどそんなに美味しいの?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/02(木) 04:43:49 

    >>14
    ハッピーターンチャラいなあwwww

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/02(木) 05:00:43 

    >>11
    ぱりんこ部屋あると安心できる
    姉ん家にもあって血だなぁと思った
    実家では食べた覚えないんだけども

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/02(木) 05:08:35 

    口溶けが軽いから何個でもいけるのよね

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/02(木) 05:20:33 

    >>14
    ハッピーパウダー200%だか250%だかっていうのがあってさぁ…

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/02(木) 06:15:53 

    歌舞伎揚でこれやりがち
    あと地元の菓子まころん
    個別包装じゃないので開けたら最後

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/02(木) 06:19:55 

    >>51
    横だけどわかる。でも私はいつも1つだけ食べるつもりで開けてるから、1つ取るごとに一応チャックしめるよ。
    それなのに気づくとなくなってる!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/02(木) 06:21:52 

    ウエルシアでブランチュールとガトーレーズンが198円になるのを日々チェックしています。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/02(木) 06:29:59 

    こういうマナーがなってない職場、ろくな会社じゃないんだろうな。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2023/11/02(木) 06:38:12 

    >>10
    場をしらけさせる発言をするより楽しむ努力や質問をしよう
    自分にはわからないと思ったらその場を離れよう
    世界はあなたのためには動かないよ、世界が自分のために動くと思っていいのは赤ちゃんだけだよ

    +25

    -5

  • 101. 匿名 2023/11/02(木) 06:43:28 

    >>10
    うちのアスペの父みたい

    +24

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/02(木) 07:06:29 

    >>39
    おじいちゃんにバレないってワードが可愛すぎるw

    +71

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/02(木) 07:13:31 

    >>100
    ガル民なんていつも否定ばっかじゃんw
    みんながみんな同じ意見ばかりだったらそれこそつまらないけどな

    +3

    -8

  • 104. 匿名 2023/11/02(木) 07:28:48 

    >>9
    職場の誰かが
    自分のお菓子食べてそのままゴミ置いてった

    的な話かと思ったw

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/02(木) 07:34:15 

    >>5
    カルパスと一緒にビールの缶も…。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/02(木) 07:35:31 

    >>79
    分かるー
    子供の頃牛乳にしばらく浸して食べてた

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/02(木) 07:35:36 

    >>10
    嫌なら見るな

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/02(木) 07:35:50 

    >>1

    一度食べたら止まらないから、しるこサンドのように残ることはない。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/02(木) 07:42:39 

    >>10
    ハハッ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/02(木) 07:50:44 

    パイの実のファミリーパックでやる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/02(木) 07:51:38 

    アルフォート止まらない。
    水色が先に無くなる。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/02(木) 07:53:39 

    しるこサンド、個包装になってないやつはさらにやばい。
    そしてカロリーはさらにやばい。
    そんなのを子供時代におやつで一袋ぺろりと食ってたから、デブガキ→デブ大人になれたんよ、私は。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/02(木) 07:58:00 

    >>43
    いやいや、じゃがりこ方式になったら食い過ぎるて
    あのめんどくさいネジネジが理性を保ってくれてるのよ

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/02(木) 07:58:49 

    >>1
    アルフォートは青、水色、青、水色って交互に食べてしまって結果こうなる

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/02(木) 08:01:18 

    しるこサンドで笑った

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/02(木) 08:04:14 

    >>1
    マジこれ。特に青がぜんぜんなくなる

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/02(木) 08:14:52 

    アルフォートにコーヒーの組み合わせはもうループ止まらへんやつやんなー

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/02(木) 08:16:12 

    >>10
    ガルを象徴するコメントだな。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/02(木) 08:18:13 

    これは仕方ない。チョコ棒美味しいから

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/02(木) 08:20:58 

    わたしはあっさりショコラのいちごがやばい。
    止まらない。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/02(木) 08:26:18 

    >>10
    かまってもらえてよかったでちゅね〜🤗

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/02(木) 08:36:46 

    >>10
    ガル名物・究極のかまちょ🤣

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/02(木) 08:39:03 

    >>39
    確かに発想が小悪魔w
    カルパス好きだし今度やってみよ

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/02(木) 08:41:15 

    >>9
    そういうことか。ゴミ放置を問題視してるのかとw

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/02(木) 08:51:00 

    >>40
    素朴な美味しさです

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/02(木) 08:51:14 

    >>36
    私も。
    2つほど取ってすぐに袋の口を止めてる。
    だからなのか、家族みんな同じことやってる。
    ちなみに、私が袋を開けるまで食べてはいけない謎ルールが家族にあるらしい。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/02(木) 09:01:01 

    >>39
    おちゃめなおばあさま素敵!

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/02(木) 09:01:35 

    前にすごい仕事のストレスでお菓子のアソートパック毎日一袋近く食べてた時あった
    異常だったな。ちょっと食べ過ぎかもとは思ってたけど止まんなくて
    お陰でじわじわ太っちゃったよ
    今戻すのにすごい大変

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/02(木) 09:05:36 

    >>98
    個数減ったよね!値段はあまり変わらないのに

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/02(木) 09:09:59 

    >>113
    あんなネジネジなんて面倒な内に入らないからダメなんだな

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/02(木) 09:29:45 

    >>95
    あれハッピーパウダーって言うの?
    ドラッグの隠語みたい笑

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/02(木) 10:00:18 

    >>14
    ハッピーターンはヤバいよね
    友達と喋りながら無意識にボリボリ食べてて友達に指摘されて気付いた事あったわ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/02(木) 10:05:01 

    >>20
    潔癖なので空いたらすぐゴミ箱派
    あの残骸を捨てるときに粉が落ちると思うとゾッとする

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/02(木) 10:10:49 

    いっぱい食べたの見えないように個包装の袋にぎゅうぎゅうにつめて捨ててる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/02(木) 10:33:23 

    >>46
    確かにあちらのサイズならファミリーパックの名に偽りがないわ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/02(木) 10:41:23 

    >>7
    2種類のチョコレートを交互に食べるんだから仕方ないじゃないか

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/02(木) 10:44:28 

    チョココーティングのチョイス美味しかったよ
    限定なのかな
    おすすめします

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/02(木) 10:45:05 

    ハロウィンパッケージのファミリーサイズっていろんな種類あるから、1人で食べるために買うことあるもん。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/02(木) 11:04:33 

    >>7
    アルフォートに限らずブルボンは仕方がない。
    このセット近所で300円台で売ってるんだけど、買ったらもうダメだった。
    【画像】「ひどい…いったい誰が…いつのまにこんなに…」→大変な現場の写真に大量の名乗り出「身に覚えがあります」

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/02(木) 11:06:55 

    >>1
    しるこサンドってカロリー高いんだよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/02(木) 11:07:52 

    >>139
    「ブルボンぷち」なんて瞬殺

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/02(木) 11:21:35 

    Amazonでこれの3箱セットを買ったことがあるんだけど、賞味期限までに食べられるかちょっぴり心配していました
    【画像】「ひどい…いったい誰が…いつのまにこんなに…」→大変な現場の写真に大量の名乗り出「身に覚えがあります」

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/02(木) 12:11:23 

    >>116
    私は水色派

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/02(木) 13:48:07 

    お菓子食べすぎてよくこうなる(笑)

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/02(木) 15:05:33 

    >>141
    仕方あるまい

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/02(木) 20:47:43 

    今アルフォート、ミルク味だよ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/02(木) 21:02:48 

    >>1
    ドンキのお得用お菓子コーナーに「お得用という名の個人用」ってPOPが付いててその通りだと思ったわw

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/02(木) 22:16:26 

    >>14
    先っちょだけみたいに言うなw

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 16:42:00 

    >>7
    だって美味しいんだもの。お菓子の中で1番好き。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。