ガールズちゃんねる

ライドシェア、米国で年間998件の性的暴行 政府が答弁書閣議決定

165コメント2023/11/01(水) 14:55

  • 1. 匿名 2023/10/31(火) 14:54:41 

    ライドシェア、米国で年間998件の性的暴行 政府が答弁書閣議決定 | 毎日新聞
    ライドシェア、米国で年間998件の性的暴行 政府が答弁書閣議決定 | 毎日新聞mainichi.jp

    一般ドライバーが自家用車で乗客を有料で運ぶ「ライドシェア」に関し、サービスが普及している米国の主要企業では2020年の1年間に998件の性的暴行事件が起きている。立憲民主党の辻元清美参院議員の質問主意書に対し、政府が31日、そうした内容を含む答弁書を閣議決定した。


    答弁書によると、(年間の)輸送回数は日本のタクシーで約5・6億回、米国の主要ライドシェア企業で約6・5億回と近接しているが、米国の企業では2020年の身体的暴行による死者数が11人、性的暴行は998件だった。一方、日本のタクシーでは身体的暴行による死者はゼロ、性的暴行は19件。また、交通事故死者数は日本のタクシーの16人に対し、米国の企業では42人だった。

    +7

    -88

  • 2. 匿名 2023/10/31(火) 14:55:30 

    そんな多くないじゃん

    +6

    -128

  • 3. 匿名 2023/10/31(火) 14:55:45 

    日本でも絶対許可すべきではない

    +471

    -11

  • 4. 匿名 2023/10/31(火) 14:55:54 

    こんなもん
    日本で導入させようとすな

    +405

    -7

  • 5. 匿名 2023/10/31(火) 14:56:12 

    タクシーで性的暴行が年間20件近くもあるの!?
    恐ろしいんだけど

    +361

    -6

  • 6. 匿名 2023/10/31(火) 14:56:53 

    絶対乗らない 不潔そうだし

    +168

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:11 

    外国人増えたからレイプが怖いです。

    +267

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:20 

    これって絶対に犯罪起きるよね
    やめたほうがいい

    +277

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:32 

    >>5
    泣き寝入りや不起訴含めたらもっと多いやろね

    +214

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:32 

    そりゃ危ないでしょうね
    知らんオッサンの車なんか怖くて乗れないわ

    +220

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:34 

    乗るならどっち?
    高齢ドライバーのタクシー+
    色々不安なライドシェア−

    +167

    -9

  • 12. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:48 

    ニューヨークだとライドシェアしないと捕まらないんよな
    空車なのに休憩中!とか言われることもあるし

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:51 

    海外じゃライドシェアもタクシーも怖くて安心して乗れない

    +83

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:52 

    タクシー業界もこれできちゃったら結構厳しくなっちゃうんじゃない?
    ライドシェアのほうが安いんだしょ?

    +65

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:52 

    小泉進次郎がおすすめのライドシェア
    間違いない

    +0

    -19

  • 16. 匿名 2023/10/31(火) 14:57:54 

    体で払ったことあるガル民いる?

    +3

    -17

  • 17. 匿名 2023/10/31(火) 14:58:07 

    だいたい人が信用できなくなってる時代にやることじゃない
    今はあらゆる手段で自分の欲望を果たすことを厭わない人間が増えてしまった

    +145

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/31(火) 14:58:52 

    >>5
    日本のタクシーって性暴行そんなに聞かない気がする
    客からの暴力は時々ニュースになってるけど

    +141

    -8

  • 19. 匿名 2023/10/31(火) 14:59:01 

    >>1
    なにやってんだよ!
    ライドシェア、米国で年間998件の性的暴行 政府が答弁書閣議決定

    +17

    -3

  • 20. 匿名 2023/10/31(火) 14:59:07 

    >>11
    両方乗らないんだがw
    ライドシェアにするなら、運転手も同乗者も女限定にしてほしい
    性転換したやつはNGで

    +87

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/31(火) 15:00:03 

    >>13
    そんな感じの国って大体電車とかバスも治安悪いから観光客はどうやって移動してるのか気になる

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/31(火) 15:00:08 

    ライドシェアより自動運転が普及できたらいいんだけどね・・・
    都会ならまだしても田舎は今の運転手さんほぼおじいさんばっかり。

    +46

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/31(火) 15:01:07 

    >>2
    頭悪いな。


    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/31(火) 15:01:15 

    >>10
    知らないおっさんどころか日本語通じないからね

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/31(火) 15:01:28 

    まあね。
    怪しい車にわざわざ自ら乗り込むようなもんだし

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/31(火) 15:01:38 

    >>13
    暴力とか変なところに連れて行かれるのがなくても料金を誤魔化したり信号で止まってる時に変な人が乗ってきそうになったり海外のタクシーはハードル高い
    国によるかもしれないけどね

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/31(火) 15:01:50 

    >>3
    でもタクシー運転手の高齢化問題もあるから、なにか別の方法を考えなきゃいけないね日本は

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/31(火) 15:01:56 

    屈強な男はいいけど、女性は使えないよね

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/31(火) 15:02:11 

    >>5
    酔ってネタフリをして
    「お客さん起きて」と揺さぶったら
    触った、暴行されたと騒ぎまくり
    車内カメラで狂言と判明した事件もありました
    区分が性的暴行なのか恐喝なのかは知りませんが

    最近のタクシーは乗り逃げカスハラ対策のため車内カメラ搭載してるけど

    +20

    -26

  • 30. 匿名 2023/10/31(火) 15:02:35 

    ただでさえ性犯罪者だらけのジャップじゃこんなの怖くて乗りたくない(笑)
    日本の男を見たら性犯罪者と思わないと危険だよ、

    +8

    -22

  • 31. 匿名 2023/10/31(火) 15:02:42 

    >>17
    普通にタクシーでいいよね

    ウーバーとかで下心出してくる勘違い野郎がいるんだから
    こんなの普通に怖い

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/31(火) 15:02:47 

    会員制にしても無駄かなぁ

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/31(火) 15:03:13 

    >>22
    わたしもこれ望んでる!
    全力これに力入れて欲しい。

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/31(火) 15:04:28 

    ちょっと前に事故で電車止まってニュースになった時も、車で送りますよーとかって怪しい連中が湧いてたらしいよ

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/31(火) 15:04:42 

    >>1
    ライドシェアってドライバーや車種選べなかった?
    私なら女性ドライバー選ぶわ
    確かドライバー、客どちらも評価つけなきゃいけないからやばいドライバー、客は利用できなくなる

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/31(火) 15:04:52 

    移民の時もだけど外国が失敗した事を日本がわざわざなぞるのって何なの

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/31(火) 15:05:49 

    だから登録したら誰でも使えるとかその手のライドシェアなんて使えない。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/31(火) 15:05:56 

    怖すぎ…

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/31(火) 15:07:52 

    タクシーなら会社への信頼があるからいいけど、自家用車なんて…絶対!!乗らない。
    タクシーの運転手の方は、大体行き先の希望方法を聞いたら到着までこちらが話しかけない限り話さないし、空調はいかがですか?とか聞いてくれるし、社内教育がしっかりなされてるんだなって関心する。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/31(火) 15:08:15 

    >>14
    タクシー業界は猛烈に反対してたよ

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/31(火) 15:08:28 

    便利と安全安心を天秤に掛けてどうするかってことよね
    人手不足は無能な政治家には解消出来ない
    一方で観光客に限らず、高齢ドライバーに免許返納してもらうためにもタクシーは要るし

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/31(火) 15:08:39 

    >>36
    それで儲けてる奴らがいるから

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/31(火) 15:09:26 

    よく知らない他人の車に乗るのも他人を乗せるのも絶対に嫌だからライドシェア反対
    女性の場合は特に連れ去りや暴行の危険がある

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/31(火) 15:09:33 

    クソ次郎がガースーが総理大臣の時に
    これやりたいって提案したらしいね
    あいつはほんま
    ろくなことをせん
    レジ袋も紙袋もさっさと戻せや

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/31(火) 15:09:47 

    >>35
    女性でも怖いわ。
    犯罪に巻き込まれそうな不安がある。
    ちゃんと目的地に行ってくれなかったらとかドキドキしそう。
    途中でドア開けて飛び降りることも出来ないし。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/31(火) 15:11:14 

    >>35
    LGBT法案が可決して通ったから、自分は女だと言えば男でも女になれるのだよ
    もう性別だけで判断できる世の中ではなくなった

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/31(火) 15:11:33 

    実際にはもっと多いんだろうね
    Uber eatsもライドシェアも怖くて利用できないわ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/31(火) 15:12:06 

    時間かかってもタクシーの方を選ぶ
    誰がこんなの乗りたいんだよ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/31(火) 15:12:46 

    >>22
    昔のチンチン電車をまた復活させてほしいわ
    あれなら小回りききそうだし

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/31(火) 15:14:02 

    絶対危ないと思ってた

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/31(火) 15:16:41 

    結局交通の便が悪いところにはライドシェア出来る人すらいないから意味ないだろうし、一方都会ではこの手の犯罪も増えていいことないな

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/31(火) 15:16:45 

    ライドシェア装った犯罪も、客を装った犯罪もそれぞれ横行しそう

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/31(火) 15:17:48 

    >>3
    怖い人は今まで通りタクシーに乗ればいい。
    80歳が運転するタクシーにw
    代替案も考えないくせに新しいサービスに批判だけするな。

    +4

    -21

  • 54. 匿名 2023/10/31(火) 15:18:56 

    Uberでってこと?
    アメリカ行った時Uber普通に使ったけど運が良かったのかな

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/31(火) 15:19:21 

    クルマ持ってる特殊性癖のやつらはライドシェアが許可さらるの楽しみにしてるだろうね。
    女をレイプするためにわざわざ中古車買うやつもいるだろうし

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/31(火) 15:19:32 

    >>3
    日本なんてアメリカと違って立証難しそうだしなーなーにされかねなさそうというさらに懸念

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2023/10/31(火) 15:19:42 

    >>4
    てことは80歳近い運ちゃんが増えまくっていいてこと?普段は免許返納とか騒いでるくせにダブルスタンダードも甚だしい。
    仮にそうじゃないなら代替案よろ!

    +4

    -12

  • 58. 匿名 2023/10/31(火) 15:21:25 

    >>31
    運転手さんが被害にあう可能性も増えそうだよね
    今ですら酔った客に暴行やらお金奪われたりするのに

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/31(火) 15:21:44 

    >>31
    普通にタクシーでいいならタクシー乗ればいいんじゃないの?
    ライドシェア利用したい人は利用したらいい。

    +1

    -8

  • 60. 匿名 2023/10/31(火) 15:21:54 

    >>5
    酔ったおっさん客が女性運転手に…も含む数字なのかな?

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/31(火) 15:22:42 

    絶対そうだと思ってた
    でもこんなのテレビでは報道しそうにないよね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/31(火) 15:23:00 

    >>29
    実態はこれだよね
    性的暴力じゃなくてクズ女による運転手いじめ。痴漢冤罪と同じ構造だよ。

    +4

    -15

  • 63. 匿名 2023/10/31(火) 15:24:15 

    >>40
    利権もあるんだろうけど普通に危ないよね

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/31(火) 15:25:15 

    >>7
    ただでさえ外国人不起訴になるしね

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/31(火) 15:25:40 

    >>22
    これが1番だと思う
    近場に行く時もタクシー呼ぶのもちょっと申し訳ないなって時も気軽で便利だし高齢者の家ならボタン一つで呼べるみたいに整備すればスマホ操作もなくできるだろうしこっちにしっかり税金使って準備すればいいよね
    高齢者の事故もなくなるし

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/31(火) 15:25:46 

    >>1
    タクシーがつかまらなくても我慢するか諦めましょう!それがイヤならライドシェアだ

    小泉進次郎は推進派?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/31(火) 15:26:42 

    >>40
    普通に儲からなくなるもんね。
    自分たちのことしか考えてない、ライドシェアは人々の暮らしをより便利にする。
    怖い人はタクシー利用すればいいだけであり、なぜ批判してる人たちはタクシー会社の親族でもいるの?

    +2

    -13

  • 68. 匿名 2023/10/31(火) 15:27:45 

    女性は利用しない方がいいよ

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/31(火) 15:31:33 

    >>8
    辞めたほうがいいとのことですが、なんか良い方法あるんですか??あなたの意見聞かして下さい。

    +1

    -10

  • 70. 匿名 2023/10/31(火) 15:31:41 

    それなのになんで
    日本でもやろうとしてるのか。

    犯罪増やすなよ。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/31(火) 15:33:42 

    進次郎と、菅さんは猛プッシュしてるよね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/31(火) 15:34:04 

    >>64
    それ!
    公園のトイレに引き摺り込んで性的暴行
    なお不起訴!何それ?ニュースみてるとそんなの多くない?通訳の問題?とかあるのか知らないけど、それはないよね?日本人を守りたくないのか?って思ってしまうわ裁判所

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/31(火) 15:36:12 

    アメリカで年間998件なの? 日本の方が多そう

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2023/10/31(火) 15:37:55 

    日本だとヒッチハイクもやりたがらないしね
    基本的に見ず知らずの他人は信用しない、密室状態になる車で保障もあやふやなライドシェアはすぐ廃れる

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/31(火) 15:41:54 

    だろうな

    ウーバーだって犯罪率たかい
    それを良しとする国民性かどうかってこと
    拳銃持ち歩けない国でどこまで身を守れるのか

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/31(火) 15:42:37 

    >>1
    日本のタクシーでも性的暴行が年間19件あることに驚き

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/31(火) 15:43:17 

    >>7
    家を知られて後から強盗もあり得る

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/31(火) 15:43:39 

    ノッテコっていうサイトで
    全国のジャニ遠征してる子たち多いけど
    おじさん達はSAでごちそうしてくれたり、ご飯やお土産もかってくれてさらに無料て乗せてくれるから最高っていってる子が多かった。

    男も若い女の子しか乗せない人ばかりらしい
    そりゃ性犯罪起きてもおかしくないよ
    高速道路、長時間知らない男と移動なんて無理すぎる

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/31(火) 15:44:36 

    女1人で乗らなきゃいいんじゃない?
    みんなで使うときとかライドシェアでも良さそうだけどなあ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/31(火) 15:44:38 

    >>1
    治安が違うんだから比べる対象が間違ってない?
    比べるならアメリカのタクシーとアメリカのライドシェアを比べて、ライドシェアが特別危険かどうかだよね?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/31(火) 15:46:15 

    >>22
    海外で自動運転車、人はねてその上に乗って停止して問題になってるね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/31(火) 15:48:29 

    >>59
    だからタクシー乗るって言ってるじゃん
    変に突っかかってこないでくれる

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2023/10/31(火) 15:48:52 

    >>58
    こういうのってセキュリティどうなんだろうね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/31(火) 15:51:29 

    そもそも通常の強姦発生率がまるで違うんだからあんまり意味がないデータ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/31(火) 15:53:06 

    >>83
    タクシーなら危険を知らせるボタン?や後部座席との仕切りあったりするけどね

    タクシー運転手殺害強盗とかで犯人捕まってない事件あるよね

    ガラの悪い客や酔っ払い(吐かれたら最悪だね)にあたると怖いだろうね

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/31(火) 15:55:35 

    >>15
    ビニール大臣やろ、、勘弁して。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/31(火) 15:58:53 

    >>1
    制度は良いのよ

    それよりも
    犯罪者を夜に放ってるなら
    それなりに管理監視して欲しい

    同時に考えてほしい
    命をかけてまでやらせないでほしい

    例えば、利用不可とか
    外国人も犯罪者は入国禁止とか強制送還
    ヤギとか盗んでパーティーしてる外国人とかに利用させないで欲しい

    真面目な人が馬鹿をみる世の中にしてほしくないのよもう

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/31(火) 16:00:11 

    前にライドシェア関連のトピで、海外では評価がちゃんとなされてるから大丈夫だよ~とか宣ってたやつ息してる?

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/31(火) 16:02:26 

    >>3
    心配なら乗らなきゃいいんじゃ?
    地方の路線バスはもう疲弊し切ってるよ
    ドライバーも足りないし、思い切ったことをしないとダメな時期なんじゃないの?

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/31(火) 16:02:29 

    >>6
    自分で運転するのが1番

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/31(火) 16:02:51 

    あちゃーーーー

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/31(火) 16:03:41 

    >>3
    導入はしていいと思うけど女性一人で乗るのはダメ
    危ない

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/31(火) 16:07:19 

    パーセンテージは?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/31(火) 16:11:18 

    絶対乗りたくない

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/31(火) 16:12:39 

    >>82
    おけ。じゃあライドシェアに反対しないでね?

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/31(火) 16:16:06 

    >>7
    外人は罪犯しても忖度されて、被害者が泣き寝入りになるから本当に無理

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/31(火) 16:18:41 

    >>18
    タクシー運転手なら身元がすぐばれる

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/31(火) 16:20:08 

    >>13
    公共交通機関で居眠りできないのに、なぜか個人の車には乗れちゃう外国人

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/31(火) 16:21:38 

    >>95
    ライドシェアで稼ごうと想ってる民か笑
    がんばれ〜

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/31(火) 16:30:56 

    タクシー業界もタクシー不足で不満が出てるからライドシェアって話になってるんだから
    もっと待遇改善して運転手増やすとか、配車システム改善するとか
    反対ばっかしてないで客の利便性も考えてくれないとね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/31(火) 16:33:04 

    >>15
    こいつホントに余計な事しかしない

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/31(火) 16:37:23 

    アメリカですら1000件ないなだから日本なんか数件でしょ。
    そもそもライドシェア関係なくアメリカは性犯罪含めてめちゃくちゃ多いのに、アメリカのライドシェアで性犯罪があったからダメとか意味不明。日本のタクシーも性犯罪あるんだからタクシーも禁止にしたら?てなるけど。アメリカだってタクシー時代はタクシー運転手による性犯罪あったでしょ。

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2023/10/31(火) 16:41:34 

    >>72
    日本人、外国人問わず
    起訴率が3割だそうです。
    昔は6割超えてた。なぜ?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/31(火) 16:41:59 

    >>13
    海外に住んでた時にライドシェア使ってたよ
    便利だし車両もきれいだから使い出すとタクシーには戻れない。でも日本ならタクシーもキレイだし運転手の態度悪いとかも少ないもんね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/31(火) 16:42:12 

    >>15
    欧米かぶれか

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/31(火) 16:43:17 

    >>101
    この人や竹中が進めるものは
    怪しいと真っ先に思うようになったw

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/31(火) 16:44:35 

    >>1
    アメリカにしては少ない方
    母数や比較対象を出さないのは統計マジックだね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/31(火) 16:48:46 

    >>1
    ガルちゃんには連日日本の教員による児童性加害トピが立つくらいだから驚かないな

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/31(火) 16:50:10 

    >>5
    日本人はそもそも訴えないし性加害に甘いから被害届出しても不起訴も多い

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2023/10/31(火) 16:54:54 

    そういう被害がありそうだなって最初に思った。
    次にどっかの自治体だけで行われてるライドシェアの特集で、ドライバーが高齢者だったのを見て事故が心配になった…

    アプリ経由でやるんなら、ドライバーも客も年齢や性別で選べると良いよね…

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/31(火) 17:06:04 

    >>44
    スーパーで買い物のたびに、進次郎のことを恨んでいる
    なので毎日一生、恨み続けます

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/31(火) 17:07:22 

    >>3
    白タクを許可するとも思えないよ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/31(火) 17:09:12 

    レイブもあるだろうし、脅して法外な料金請求とかありそうだもん。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/31(火) 17:11:00 

    >>112
    切羽詰まってどうしようもなくなってから変えるのが日本
    2024年問題で運送業の人手不足が深刻化するだろうから、
    そのあたりでライドシェアもやるしかないってことになりそう

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/31(火) 17:13:20 

    >>99
    頭悪すぎw
    利用する民や!
    よろしくー!

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/31(火) 17:16:30 

    >>113
    アメリカがどうかわからないけど
    私が住んでたところは運転手とはお金のやりとりなかったよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/31(火) 17:17:45 

    >>115
    いやいや車買えない民でしょ笑

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/31(火) 17:17:56 

    >>113

    レイプだけじゃなくて、誘拐、殺人、その他色々想像してしまう。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/31(火) 17:18:59 

    >>69
    ライドシェアに乗って犯罪にあっても泣き寝入りする人はどうぞお乗り下さいとPRする、かな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/31(火) 17:21:04 

    >>117
    発想が田舎もんで草。
    都内住んでたら食事、買い物はタクシー使ったほうが楽なのよ。車はあるけど月1.2くらいしか乗らないわ。

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2023/10/31(火) 17:26:41 

    >>119
    ライドシェアに乗って犯罪行為されたら当然警察で被害届出しますよ。何言ってるのあなたw

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2023/10/31(火) 17:27:54 

    >>120
    車あるは絶対に嘘でしょ。車持ってて電車タクシーの方が楽で乗らないなんてありえない。持ってないからそういう発想になる。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/31(火) 17:29:12 

    ライドシェアなら女性の運転手も増えるから女性の車乗ったらいいのよ。おじいさんの運転怖すぎて私はライドシェアにしてほしい。一時停止いい加減だし乱暴すぎる。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/31(火) 17:30:51 

    >>36
    電動キックボードとかね…

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:25 

    >>120
    とりあえず都内住みアピールの方が田舎もん丸出しで草

    自家用車あるけど乗らない設定も意味不明

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/31(火) 17:36:37 

    >>122
    マジで田舎もんだなw
    東京きたことある?

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/31(火) 17:39:01 

    恐すぎる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/31(火) 17:40:30 

    >>125
    アピールとかw
    してるように感じちゃうのがもう田舎もんw

    遠出する時しか乗らないよ。

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2023/10/31(火) 17:40:35 

    >>6
    ハワイで何回か乗ったけど車キレイだったよ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/31(火) 17:43:18 

    >>31
    普通にタクシーでいいよね、ってそのタクシーの運転手の高齢化と人手不足が問題になってるんだけど?

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/31(火) 17:43:36 

    >>7
    私もです(45歳)

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/31(火) 17:47:20 

    >>129
    汚くて評価下がったら配車の優先度も下がるだろうし
    その辺は気をつけてくれそうだよね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/31(火) 17:51:03 

    >>128
    運転自信無いネキで草

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/31(火) 17:54:12 

    政府が積極的な案件に国民の事を考えてのモノなど無い!と思ってる。

    怖くて乗れない。
    性別すらもあやふやにしてしまったこの国で信用出来る制度ではない。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/31(火) 17:54:53 

    >>21
    バイクタクシーみたいなのがある国もあるよ。公的な営業許可を持つ人もいれば無いドライバーもいる

    一口に観光客といっても考え方は色々でそういうのが平気な人もいて、一昔前のベトナムは白人とかは全然平気で乗ってたり無許可レンタルバイクも使ってた。バリ島にもあって、バイクの免許自体いい加減だったので観光客は自己責任で借りて乗ってたよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/31(火) 17:56:48 

    >>8
    ライドシェアを悪用した強姦グループとかできそうだよね
    客を装った男性と運転手がグルで女性客を強姦して盗撮
    強姦グループが警察に言ったらこの動画を流すと脅迫して女性客は泣き寝入り
    もしくは運転手が男性だと警戒されるから油断させるために女性が運転手をやって男達の元に拉致して強姦、女性運転手は見返りとして金を貰う

    とかありそう

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/31(火) 17:58:29 

    >>20
    女湯盗撮して売る人もいるくらいだから同性でも安心できないよ、金積まれてクソ男に協力するクソ女もいる
    それでも男よりは絶対マシだけど

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/31(火) 18:06:47 

    >>31
    時間や曜日によってはその普通にタクシーが全くつかまらない所があるんだよね。
    前日、前々日から予約しようとしてもむりだったり。
    乗る側乗せる側どちらも安心、安全に使える仕組みができれば良いんだろうけどな。難しそう。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/31(火) 18:12:33 

    >>11
    ライドシェアって白タクだからな。
    高齢ドライバーの方がまだいいかな、正規の登録ドライバーというのは大きいと思う。
    まして一般人の高齢者よりは試験も厳しいやろうし。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/31(火) 18:18:08 

    >>139
    ライドシェアってタクシーの相乗りみたいなのを想像してたけど、Uberみたいに完全個人がタクシー運転手みたいな役割果たすって感じなのね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/31(火) 18:22:20 

    交通事故死者数は日本のタクシーの16人に対し、米国の企業では42人

    死者数の差は少ないの日本もやはり怖いね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/31(火) 18:46:37 

    >>133
    コンビニ行くのにも車使わないといけないような田舎もんには何言っても無駄だろうなw

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/31(火) 19:24:01 

    >>142
    妄想癖とだる絡みがそろそろ痛々しいかな
    免許返納かペーパー講習行って来なよ迷惑だから

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/31(火) 19:50:56 

    >>44
    紙袋も無料だったのに10円は安くて高くて100円とかあった。地味に出費だよね
    環境に効果あったのか??

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/31(火) 20:09:09 

    悪い奴らは何でも利用するからね
    その辺考えてやらないと
    外国人も増えていく事になるんでしょ?
    日本でも性善説は通じなくなっていくよ、残念だけど
    大陸の人々とは考え方が違う

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/31(火) 20:09:52 

    >>131
    年関係無いよね
    特に外国人は

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/31(火) 20:17:13 

    小泉進次郎がウーバータクシーむっちゃ推してるよね。神奈川横須賀ウーバー始まったんよね。

    小泉を国会議員にしてていいのか!レジ袋といい緑税(太陽光パネル支援金だろ)といい、凄くない?こいつ親父同様日本潰す気か

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/31(火) 20:18:05 

    >>44
    今まさにやってる
    横須賀でウーバー始まったそうだよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/31(火) 20:19:15 

    >>137
    車にカメラ仕込むとかね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/31(火) 20:22:02 

    >>143
    なんでそんな車乗ること強制してくるのw
    一度都内来てみたら??🤣

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/31(火) 20:23:01 

    >>143
    てかこいつ、マジで会話になってなくて草。
    免許返納?なんの話ししてんのw

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/31(火) 20:41:49 

    >>5
    酔っぱらってタクシー乗る→寝る→レイプ
    これめっちゃ多いよ
    みんな注意ね

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/31(火) 20:45:52 

    >>151
    お前が絡んできたんだろ笑
    お前みたいなペーパーは迷惑なんだってわかれよ
    まあ車あるとかウソだろうけど笑
    馬鹿の一つ覚えで都内都内って、コスパ悪い都内から離れてってる人がいるの知らないんだろうね
    お前はライドシェアなんてまだないサービスに期待してる時点でクソ不便そうな自称都内住み()みたいだけど大丈夫そ?笑

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/31(火) 21:10:50 

    >>153
    最初にレスしたのはこっちだけど、最終ペーパーがどうのこうのって意味不明で草。
    車あるけど、あ、それか田舎みたいに1人1台はないよ🥲もしかしてそれを言ってるの?🥲

    ただまあ車ないと何も出来ないクソ不便な田舎住み、週末は家族でイオン行くことが楽しみなんでしょ?コスパどうのこうのより、クソつまんない人生でわろた🤣🤣

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/31(火) 21:38:38 

    >>154
    アタマ大丈夫そう?笑
    投影で笑うわ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/31(火) 21:44:36 

    >>155
    頭悪いのはおまえ🤣
    自慢の軽自動車でこれからもドライブ楽しんでね🤣
    じゃ🤣

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/31(火) 21:55:37 

    >>156
    どうみても頭悪いのも大丈夫じゃなさそうなのもお前だろ笑
    投影ってぐぐったか?
    週末のイオン楽しめよ笑

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/31(火) 22:30:35 

    ライドシェアを日本に導入するのは絶対反対。
    タクシー運転手の給料上げたりしてなり手を増やしてほしい。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/31(火) 22:34:58 

    >>55
    ありとあらゆる箇所に盗撮カメラ仕込んでそう

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/01(水) 00:31:11 

    >>5
    私は暴行はされていないけど20代前半の時に乗ったタクシーで運転手からやたら綺麗ですねとか付き合いたいなぁとか言われて何?気持ち悪いって思っていたら今からホテル行かない?とか言われて今すぐ車停めて下さい!って言って降りた事はあるよ

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/01(水) 00:38:33 

    >>1
    アメリカだとウーバタクシーってやつ?

    芸能人が海外で使って値段が確定してて良いって話してたんだけど、怖い目に遭うこともあるって事だよね⁈

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/01(水) 02:10:50 

    >>50
    普通に想像できるよね。そういう事件起きるだろうなって。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/01(水) 08:56:13 

    高校生の娘が、襲われたら怖いねと言ってました。犯罪に巻き込まれる恐れあり。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/01(水) 09:27:45 

    アメリカでUberに乗るときも、運転手以外に誰か知らない人が乗っていないか、ヘッドレスト越しに後ろから首絞められないか乗車前に調べるよ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/01(水) 14:55:17 

    海外は女性の権利が尊重されてる、日本は男女不平等で遅れてるっていうけど海外の方がレイプ件数とかすっごい高いよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。