ガールズちゃんねる

面食いからの卒業

213コメント2023/11/07(火) 00:39

  • 1. 匿名 2023/10/31(火) 12:58:36 

    自分の最低限の容姿のタイプは死守しないと長く交際していく上でケンカしたり飽きたりで嫌になってしまうはずだと思っていました

    最近、知人の方で優しくて声も良く性格も合いそうな男性と食事に行く機会を何度か設けて、お付き合いする事になりそうな方がいますが、全くタイプの容姿ではありません

    でも何の問題もなく惹かれている自分がいるので、過去ガルちゃんにて発言してきた面食いを撤回、卒業しようと思います

    同じように卒業できた方や生涯卒業見込みはない方のご意見等、是非お寄せ下さい?
    面食いからの卒業

    +117

    -13

  • 2. 匿名 2023/10/31(火) 12:59:36 

    早いに越したことはない
    でも好きな顔である事は大事!

    +178

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/31(火) 12:59:36 

    >>1
    すごい成長ですね!
    そのおかたと、幸せになってね

    +168

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/31(火) 12:59:38 

    男はハート。

    +105

    -11

  • 5. 匿名 2023/10/31(火) 12:59:47 

    卒業おめでとう

    +71

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/31(火) 12:59:49 

    金があれば良いと思ってる人も多い

    +70

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/31(火) 13:00:07 

    最低限の容姿を求めるのは面食いと言わないのでは?

    +170

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/31(火) 13:00:24 

    知人の方逃げて。

    +19

    -18

  • 9. 匿名 2023/10/31(火) 13:00:49 

    生理的に無理でなければ大丈夫!!

    +117

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/31(火) 13:00:59 

    見た目はいいけど、モラハラ気質の男と立て続けにあって、男は顔じゃねえって気が付きました。

    +124

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/31(火) 13:01:03 

    最低限の容姿を求めることが面食いに入るの?

    +52

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/31(火) 13:01:04 

    そんなのとっくに卒業したわ
    面食いからの卒業

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/31(火) 13:01:51 

    面食いではないけど
    髪を後ろで1つに縛ってる男だけはど~うしても無理!

    +72

    -6

  • 14. 匿名 2023/10/31(火) 13:01:54 

    馬鹿なの?なぜ面食いやめるの?
    まぁブスって妥協しないと結婚できないと思い込みすぎw

    +6

    -16

  • 15. 匿名 2023/10/31(火) 13:02:10 

    いや、無理。一瞬惹かれても、ふとした瞬間に汚いってなる

    +38

    -8

  • 16. 匿名 2023/10/31(火) 13:02:30 

    >>10
    背が高くても中身のない風船を膨らましてデカいだけのモラハラ男がいて、高身長好きから目が覚めた事ある

    +48

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/31(火) 13:02:40 

    夢を諦めないで

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/31(火) 13:02:51 

    そういう人に何かされたときに
    許せなくなるんだよなぁw

    +53

    -4

  • 19. 匿名 2023/10/31(火) 13:03:32 

    >>15
    そのうち嫌いってなって卒業を撤回するのかな笑

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/31(火) 13:03:37 

    >>8
    ワロタ

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/31(火) 13:03:53 

    イケメン以外マジで興味なくて、周り見てもあんな彼のどこがいいんだろうって生きてきたけど、
    結婚は完全外見じゃない人と結婚したw幸せだよ♩

    +30

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/31(火) 13:03:59 

    >>1
    良かったね
    見た目に制限かけすぎると、なかなか出会えないし婚期に焦るから

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/31(火) 13:04:15 

    顔が自分のタイプでないと中身で選んだはずの人でもちょっとしたケンカなのに一気に生理的に無理になったりする。難しい

    +62

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/31(火) 13:04:36 

    最低限のレベルさえあればあとは現実的に優しさと金銭感覚が合ってるなら全然OK

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/31(火) 13:04:54 

    >>1
    「声も良く」がポイントなのかな、と思った。
    声ってけっこう重要な気がする。

    +100

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/31(火) 13:05:00 

    >>1
    声って大事だよ。
    いくらイケメンでも声質でダメだと思うことあるし
    声を心地よく感じるならそれは理想と捉えていいのでは?

    +60

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/31(火) 13:05:01 

    >>13

    海外も多いね
    面食いからの卒業

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/31(火) 13:05:15 

    >>11
    好みかどうかじゃない

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/31(火) 13:05:52 

    めちゃくちゃ性格の相性がいいって人と一度付き合うと、あまりの楽さでイケメンと付き合いたいとか思わなくなった。気つかうのしんどい。

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/31(火) 13:06:25 

    もう少し考えてみてもいいかもしれんよ
    好みの顔じゃないと長く続かないよ
    ましてや結婚
    一生見る顔だよ
    子どもにも遺伝するのだよ
    人によるだろうからもちろんずっと幸せもありうるけどね!

    +11

    -10

  • 31. 匿名 2023/10/31(火) 13:06:29 

    卒業できそうにない。
    顔含めて見た目が良くないと嫌だ。
    歴代彼氏全員一目惚れ。

    +39

    -5

  • 32. 匿名 2023/10/31(火) 13:06:36 

    いけめんじゃないとそもそも相手に興味持てないって言ってた人の彼氏イトーヨーカ堂で働くおじさんだったときは謎だった
    いけめんかというより、好みかどうかなのかなって

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/31(火) 13:06:48 

    あのなガル民の殆どはブスとしか結婚出来なかった連中なんよ。だから男は顔じゃないってコメント多いけど男の婚姻って女以上に顔の良し悪しで決まるんだぜ。
    騙されるなよ。

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/31(火) 13:07:08 

    >>8
    こんなところで勝手に評価されて顔面はタイプじゃないけどうんたらかんたらで面食い卒業です!とか宣言されて彼も可哀想だよねwいちいち宣言しないと付き合えないって何様なんだよと思う

    +50

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/31(火) 13:07:23 

    >>25
    視力が落ちた時に、優しく声も良く性格いいならパーフェクトになるしね

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/31(火) 13:08:28 

    >>25
    あるよね、いい声だからいいって訳じゃなく、心地いい響きってある。
    あと話すテンポとかノリとか価値観。言外に分かり合える部分が多い相手との会話は本当に楽。

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/31(火) 13:08:32 

    >>34
    ガルのトピネタとして
    面白おかしく言ってはいるよなw

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/31(火) 13:09:19 

    夫と出会った瞬間に卒業した。
    男は顔じゃない。
    優しさと思いやりと収入と太い実家と次男であること。

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/31(火) 13:09:53 

    >>33
    違う。経済力。

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/31(火) 13:09:58 

    >>33
    深めの考察

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/31(火) 13:10:03 

    若い時顔が良くても年を取ったら老けたり、変わるからねえ

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2023/10/31(火) 13:10:27 

    良い人だけど見た目は全然タイプじゃないな〜と思ってた人と結婚したよ!内面を好きになったら何故か顔もかっこよく見えてきて今ではいない時に写真見るのも好き!

    逆に顔が良くても内面に問題あったら最初は許せてもだんだん「性格ク⚫︎なくせに無駄に整っててむかつく顔だな」って思うようになりそう。不祥事起こした芸能人とかそう思わない?

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/31(火) 13:10:31 

    私もイケメンばかりと付き合って結婚相手だけ顔以外はいいって人と結婚しましたが、やはり喧嘩したりするとブサイ◯のくせにと心の中で思ってしまう。
    私の事を大事にしてくれて何不自由無くさせてもらってるから文句は無いけど、ふとした瞬間にやっぱり見た目も大事だなと思ってしまう。

    +14

    -6

  • 44. 匿名 2023/10/31(火) 13:10:43 

    >>1
    顔が気にならないほど性格が良いってことだね!

    そんな人が旦那にするには一番良いと思うよ。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/31(火) 13:11:29 

    面食いからの卒業

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/31(火) 13:11:35 

    >>1
    美男美女でなくとも好きな顔ってあるよね。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/31(火) 13:12:07 

    >>30
    もし心境に変化があればまたトピ立てます

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/31(火) 13:12:13 

    イケメンからの卒業
    戦いからの卒業〜

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/31(火) 13:12:30 

    >>18
    イケメンだからって許す方が不幸になると思うよ

    +20

    -5

  • 50. 匿名 2023/10/31(火) 13:12:56 

    >>33
    > 男の婚姻って女以上に顔の良し悪しで決まるんだぜ

    これそうなの?批判とかじゃなく、何かピンとこなくて。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/31(火) 13:12:57 

    見た目はイケメンでなくてもタイプの系統がいい
    でも生理的に無理でなければ大丈夫
    生理的に無理なら喧嘩した時イライラが倍増してしまう

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/31(火) 13:13:05 

    >>39
    違うよ
    ホンマでっかでもやってたしググッて調べてみろやカス

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2023/10/31(火) 13:13:35 

    >>43
    無い物ねだりはあるかもね
    イケメンと結婚して女の影あるのも辛い

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/31(火) 13:13:51 

    全然好みじゃないけど苦手ではない顔の人と結婚した
    ちなみに声は良い笑

    好みの顔の人と付き合ったとき、だらしない素の姿を見せられなかったり、彼に好意を寄せる他の女性の目が気になってすごく疲れちゃった
    一緒にいたらキュンキュンするけど結婚は無理だと思った

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/31(火) 13:13:57 

    >>27
    無理~!原始人みたい!

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2023/10/31(火) 13:14:14 

    >>34
    面食いあるある…ジャニヲタさんに多い
    家に鏡ないのかな?

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/31(火) 13:14:34 

    声がいいって地味に大きいと思う。話してて気分がいいってずっと一緒にいるなら大事なこと。それに声だけ良くても話し方や内容が良くなかったらそうは思わないだろうからきっと相性良いと思うよ。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/31(火) 13:15:06 

    >>50
    私もピンとこない
    年収の方が成婚率変わりそう

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/31(火) 13:15:26 

    >>50
    婚活市場で金持ちはいくらでも余ってるけどイケメンは即完売よ

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/31(火) 13:17:04 

    >>34
    主の顔面偏差値はどうなんだろうね

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/31(火) 13:17:05 

    そもそもタイプの容姿なんてなかったのかもしれない。好きになればその顔が好き。みんなそうじゃないの?

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2023/10/31(火) 13:17:16 

    >>1
    それは許容できる顔=主の中ではかっこいい!てことではないの?好きになったら全部かっこよく見えるから素敵なことだ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/31(火) 13:17:20 

    >>49
    横だけど、確かにそう思う

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/31(火) 13:17:46 

    >>13
    2つ縛りなら大丈夫?

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2023/10/31(火) 13:17:54 

    面食いじゃないし、見た目より中身だとずっと昔から思ってはいるけど
    気づいたらイケメンと付き合ってるしちゃんと痛い目も見る。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/31(火) 13:18:37 

    >>1
    なんの問題もなく惹かれてるのならそれが答え
    好きになるとタイプじゃなかった見た目もよく見えてくる
    イケメンすぎると気遣って生活疲れるかもよ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/31(火) 13:19:09 

    卒業といえば聞こえがいいけど、>>38さんの場合は面食いが結婚するにあたって
    見た目を妥協したってだけでは・・・
    だって、その条件で見た目がタイプのイケメンならなお良いよね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/31(火) 13:19:17 

    >>39
    これだよね
    中学のとき非モテで体型も顔も中の下の陰キャガリ勉男が
    同窓会で、医者になった途端に激モテ選び放題状態で
    どうしていいかわかんないくらいモテて困ってるって言ってたもん

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/31(火) 13:19:44 

    >>59
    お金持ちなのに結婚できないおじさんって生理的に受けつけない枠なのかな

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/31(火) 13:19:50 

    面食いでも「イケメンではないけどこの人の顔は好き」っていうゾーンが存在する気がする
    そこを狙っていけばいい相手を見つけられそうだよね

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/31(火) 13:19:58 

    >>18
    イケメンが何かやらかしてきたらフツメンより余計イラつくかも!調子乗りやがってってならん?w

    +15

    -3

  • 72. 匿名 2023/10/31(火) 13:20:14 

    >>64
    嫌さ2倍!

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/31(火) 13:20:22 

    >>16
    確かに高身長でも護ってくれない存在なら
    むしろ危険だもんね。物理的により強いわけだし。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/31(火) 13:20:27 

    声や話し方の重要性わかってない男性多すぎだよね
    大学生みたいな下品で甲高い笑い方でモテるはずがない

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/31(火) 13:20:31 

    >>13
    男で三つ編みしてハーレー乗ってる人は無理

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/31(火) 13:21:59 

    >>27
    こんなイケメンなら長髪似合うわ!

    +15

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/31(火) 13:22:19 

    >>1
    面食→面白→面倒

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/31(火) 13:22:25 

    >>13
    ドレットとか臭そう
    祭りのときドレットにしてた男、
    ヘアスタイルキープのために3日間頭洗わないとか言ってたしなぁ
    清潔感大事

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/31(火) 13:23:01 

    交際するだけなら顔で選んでもいいけど結婚意識しだしてからは変わったよ
    よほど生理的に無理な容姿でなければとにかく大事なのは性格。そこそこの経済力もあれば完璧。
    容姿重視で結婚した親戚もいるけどお互い数年すれば劣化するわけだし、本当に見た目で選んだから後でモラハラが分かって離婚してた

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/31(火) 13:23:02 

    イケメンと付き合えてる人がすごい
    タイプの範疇でもクラスで3人ぐらいだったわ。お互い様かw

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/31(火) 13:23:21 

    >>65
    潜在的には面食いみたいだね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/31(火) 13:24:25 

    >>74
    言わんとしてることはわかるけど
    大学生に対する偏見がすごいね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/31(火) 13:25:03 

    トピタイワロタ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/31(火) 13:25:20 

    >>43
    私も全く同じです。彼氏と違って結婚相手は、中身だとか思ったけど、喧嘩したりすると旦那の事が許せない。外見悪いくせに良いところないって思ってしまう。子供も旦那にそっくりで…。自分の子供は可愛いけれど、もっとイケメンと結婚したら喧嘩しても許せるのかなぁとか思います(涙)

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2023/10/31(火) 13:26:55 

    >>59
    えー金持ち余ってるかな?
    金持ちでまともな人なら、多少容姿に難ありでも売れてる気するけどなぁ。知人の30過ぎにしては頭髪が…な人も、身長158センチの人も、普通にすぐ結婚してたよ、高収入だから。
    ブサなのに相手は美人じゃなきゃ無理とか、モラハラとか、親と同居介護確定とかでしょ、高収入が余る理由。
    あと美男が相談所入る割合なんて異様なまでに少ないだろうから、希少すぎて即完売なのかとw

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/31(火) 13:27:34 

    >>52
    うーわ、顔悪い以上にこういう口悪い短気な人のほうが有害で無理だわー

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/31(火) 13:28:02 

    >>69
    違うんだよ
    昆虫も動物も人間もメスよりオスの方が見た目が美しく出来てるんだって
    それはメスは見た目の美しさに惹かれるようにできてるから

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/31(火) 13:29:06 

    >>70
    お見合い番組見てると吊り目の女性とタレ目の男性がカップルになってるし、そうやって結婚してる人達も多くいるもんね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/31(火) 13:30:51 

    いいなぁ。28になったのにまだ面食いだよ…
    早く卒業したい。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/31(火) 13:32:29 

    つまり容姿タイプは最低限以下なの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/31(火) 13:33:01 

    >>61
    それが平和な世界だよね
    婚活で相手のプロフィールとにらめっこし過ぎても本当に合う人を見逃してしまいそう

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/31(火) 13:34:53 

    >>90
    かなりスレスレだけど
    素敵に見えてきたってこと

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/31(火) 13:35:03 

    イケメン好きでもいいけど自分は美人なわけ?とよく思う
    なんかブスほど顔のこと言ってること多い

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/31(火) 13:36:33 

    整ってるけど嫌いな顔ってあるから
    中身を映し出しているのかな。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/31(火) 13:37:26 

    わかる。
    たぶん、年齢を重ねて、生理的に無理なレベルの容姿じゃなければ、性格とかを見るようになった。
    例えば、もし自分が男だったら友達になりたいか?みたいな視点。

    私は夫と男友達として出会ってても、仲良く遊んでたと思う

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/31(火) 13:38:11 

    長髪は嫌だな
    短髪デコ出しがいい。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/31(火) 13:40:55 

    >>18 見た目がタイプってだけでいけるの?!ハゲたり腹出る可能性あるのに?!

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/31(火) 13:41:08 

    なんやかんやでフツメンが安心。
    というか好みの顔が定まってない。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/31(火) 13:41:34 

    >>1
    居心地が良いのが一番。
    私も昔は イケメン好きでしたが、結婚したのは見た目が北斗晶の旦那さん似です。皆に「趣味変わった?」って言われました(笑)

    無理して相手合わせて疲れるイケメン彼氏より、ありのままの自分でいられる居心地の良い人の方がいいかなって思いますよ。
    上手くいくといいですね。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/31(火) 13:42:55 

    >>97
    面食いからの卒業

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/31(火) 13:43:11 

    初彼が不細工な上二股したのと、知り合うイケメン大体性格もいいせいか、面食い卒業できない

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/31(火) 13:45:14 

    >>101
    それならそれで子供の容姿が良くなる確約

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/31(火) 13:47:39 

    人間として好きって、何より強いって思ったら卒業できたよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/31(火) 13:50:55 

    もう優しいはデフォよ
    自分が自然体でいられたらそれでいいかがしてきた

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/31(火) 13:51:54 

    大型草食獣は、強い雄が選ばれるよね。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/31(火) 13:55:04 

    >>1
    なんか隠してはいるけど寂しがりな男性から好意を持たれて、私がいないといけないなって母性が発動した時は容姿は二の次になる事もある

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/31(火) 13:56:10 

    学力同等フツメン168cm声非常に魅力的な元カレとはつまらない喧嘩が絶えず浮気された末に話し合いで別れた。やっぱり違った!イケメン!高身長スタイルも性格もよし!声もよし!包容力あり!何よりも学力地頭上のリスペクト!て思い直して次の180cmほぼパーフェクト夫に告白してもらって結婚したから、死ぬまでメンクイ卒業できないと悟った。
    目線がヒールパンプスを履いていても斜め上↗️でカッコイイ・・・(✨人✨)♥️て人じゃないと私は自分らしく穏やかでいられないからダメだ。
    そのかわり、もし夫と結婚しなかったら私は結婚できずに独身貫いて死ぬだろうっていう覚悟も付き合い途中から固まっていた。
    声は一時でも惑わされるほどの魔性の魅力がある。
    主さんが自分らしくいられて心が休まる人なら気が合うということでもあって卒業して大丈夫じゃないかな。

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2023/10/31(火) 13:56:54 

    >>34
    ワロタwww
    これで主が美人じゃなかったらウケる。すげえ上から目線。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/31(火) 13:57:57 

    >>105
    動物だと強さ=モテで楽だよね
    人の生活ってもっと複雑で、気遣いとか思いやりとかも大切な要素になるからすぐに相手を決められない

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/31(火) 13:59:54 

    >>10
    >>16
    全く同意です!らましただけってすごく良い表現w
    初対面だと高身長というだけで10割増しくらいにカッコよく見えます。
    だけど高身長マジックは数年すると解けていく…あら不思議。最後はいがみ合って終わった。
    本当にただのバルーンアートだった。

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/31(火) 14:00:31 

    長く付き合って何度も喧嘩するうちに、最初はそれで良かったものが結局顔が好きじゃないってことから許せなくなるのだよ

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/31(火) 14:02:38 

    イケメンはクズだらけだよ

    +5

    -6

  • 113. 匿名 2023/10/31(火) 14:02:47 

    >>110
    高身長のモラハラ男はバルーンアート
    見てくれだけで中身なし、名言だな

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/31(火) 14:06:17 

    支配から卒業 みたいw

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/31(火) 14:06:49 

    >>34
    女子会でもこの程度の話はするでしょ
    ガル男には未知の世界ってだけ

    +4

    -5

  • 116. 匿名 2023/10/31(火) 14:07:39 

    >>114
    尾崎豊www

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/31(火) 14:08:37 

    無理な顔じゃなきゃいいんじゃない?
    どーしても無理!みたいな容姿は本能的に危険だと思ってるのかも
    イケメン、ブスとかではなくて

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/31(火) 14:11:28 

    ずっと面食いだったけど、凄く優しくて猛アタックしてくれたEXILEのATSUSHIとチェ・ホンマンを足して2で割ったような男と付き合った事ある。
    付き合ってからは私の方がのめり込んだけど、すげぇ浮気性だったわ。
    私の後輩とも付き合ってたし、最低なブサ男だった。
    だからやっぱり面食いに戻りましたw
    今は原田 龍二似の旦那と幸せにやってます。

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/31(火) 14:11:50 

    式場見学とかマタニティスクールとかいくと
    超イケメンの旦那様の人とかいて
    すごいなーいいなー奥さんも美人だもんなーしかも金持ちそうだなーとか思ったりするけど
    家の中で2人きりでいると比べる対象ないし旦那かっこいいと思えるよね
    大衆の中にいても、うちのが1番かっこいい!って思わなくても普通に2人きりの時に素敵って思えるなら幸せだと思う

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/31(火) 14:12:52 

    >>101
    でもそのイケメンは彼女にしてくれないんだよね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/31(火) 14:12:58 

    >>11
    面食いって顔が良い人が好きな人のことを言うから
    それは入らないと思う

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/31(火) 14:15:23 

    >>119
    隣の芝生は青かろうが赤かろうが、自分の家の庭の手入れして好きな花でも育ててれば幸せなんだよね

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/31(火) 14:15:47 

    >>61
    私の彼も他の人に写真見せたら「優しそう」以外に言われないタイプだけどめっちゃ好みだし向こうは私のことを絶世の美人に思ってるみたいだから幸せ

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/31(火) 14:16:06 

    >>39
    確かに経済力ある男達
    学生時代はまるでもてなかったけど、社会人になって大手入ったからチビの顔もかっこよくないけど
    奥さんそこそこ可愛い性格もまともな普通ぽい人と結婚したよみんな
    彼ら有名大学だったし性格もまともだけど、学生時代はカッコ良くはないからもてなさすぎてメンヘラとかブスと付き合ってたもん

    イケメンは経済力なくても若いからモテるだろうけどね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/31(火) 14:16:16 

    >>112
    イケメンはね
    顔が良い人はそうじゃない人のが多いかな
    雰囲気とか含まず顔が良いと子供の頃から優しくされるので
    本人もそれが当たり前になり優しくなることのが多い

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/31(火) 14:17:06 

    そのご縁を大切に!
    見た目はタイプじゃなくても
    清潔感あればどんどん好きになっていくんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/31(火) 14:20:17 

    >>1
    腹立った時とかケンカしたときに、好みじゃない顔はめちゃくちゃ腹立つよ。
    たまに殺意わくもん。笑
    顔がタイプの時にはなかったことですね。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/31(火) 14:22:15 

    >>66
    これ不思議だよね。
    ただの同僚だったけど宇宙一かっこ良く見えるようになったもんw
    自分の脳の適当さがあっぱれ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/31(火) 14:22:34 

    >>12
    意味分からんけど美味しそう

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/31(火) 14:23:12 

    >>87
    オスの場合、派手な見た目でも生き残ることができるという強さアピール
    強い雄=美しいオス
    メスは子供を守りながら育てないといけないから地味な見た目で敵の目を避けてる

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/31(火) 14:24:38 

    >>13
    坊ちゃん刈りでメガネの知人男性(理系大企業勤務)がコロナのリモートワークでラーメンマンか東京リベンジャーズのドラケンかなという髪型になっていて驚いた
    中身は良い意味で変わっていなかった

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/31(火) 14:25:23 

    >>1
    男性は自分より見た目ランク上の女性にでもしつこく口説いたり貢いで妻にしたりしてるのに女性には厳しいよね
    並がイケメン望んでも中々難しい

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/31(火) 14:30:24 

    >>1
    イケメンは美人が好きだからなぁ
    イケメンとブスは本当に滅多に見ない
    若いカップルは本当に容姿釣り合ってる

    面食いからの卒業

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/31(火) 14:32:20 

    >>78
    たまに千切れて落ちてうんこに間違われるって話を聞いたことが

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/31(火) 14:36:54 

    イケメンしか付き合ったことないわ

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/31(火) 14:40:44 

    まあ、よほどの美人か魅力的な人どなきゃイケメンからは相手にされないから。いい形で卒業できて良かったですね。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/31(火) 14:42:34 

    >>110
    誤字脱字しました。
    「らました」→「膨らました」です。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/31(火) 14:44:18 

    たまにいるブス専のイケメンてなんなんだろうか。ブサイク好きな美人ってあんまりいない気がする。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/31(火) 14:45:16 

    >>133
    美男美女は自分でわかるし自分が基準になるからね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/31(火) 14:45:32 

    >>1
    ブサイクと付き合うとちょっと喧嘩した時に「ブサイクのくせに生意気!」ってなりそう

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/31(火) 14:49:15 

    >>138
    押しの強い女性とデキ婚した受け身のイケメンが職場にいるよ
    当人が幸せならそれで良し

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/31(火) 14:50:04 

    >>1
    清潔感あって人としての感触いいのは優良だと思うよ
    見た目物凄い好み!!!っていうのはひかれる要素の1つ
    私の夫何一つ見た目好みなところないんだけど結婚生活はいいと思う。でも子供の見た目があぁ……ってなったのも事実
    スタイルも含め俯瞰して見てみるのも1つだよねぇ
    でも性格や生活スタイルが何より心地いいものじゃないと長続きしないよ

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/31(火) 14:50:51 

    >>120
    本当それ。
    イケメンと付き合いたい!
    けどブスだから無理。

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2023/10/31(火) 14:51:53 

    >>10
    見た目以外のところ、分かる!!
    モラハラ気質でなければ良し
    見た目は全然気にならない

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/31(火) 15:01:37 

    >>1
    見た目じゃなく精神的なものに魅力を感じて惹かれ合う関係に物凄く憧れるけど、見た目がタイプじゃないと惹かれないし、自分も内面に魅力ないってわかってるから異常に外見磨いてる

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/31(火) 15:03:29 

    >>18
    イケメンの浮気はまだ許せてもブサイクの浮気は本当に許せなくなりそうw

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/31(火) 15:14:15 

    年取るとまた顔に戻るらしいよ
    ブサイクだと耐えられないって

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/31(火) 15:14:33 

    面食いだから普通にイケメンと結婚した。旦那も面食いで推し被りするから好きなアーティストのライブとか一緒に参戦して推し活してる

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2023/10/31(火) 15:25:33 

    実際顔も大事だと思う。好きじゃない顔と一生過ごすとか辛いよね。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/31(火) 15:28:27 

    >>31
    なんとなく不幸せな未来が待っていそう

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2023/10/31(火) 15:30:35 

    >>43
    旦那さんも同じ事を思っているからね。
    きっと側から見たらお似合いよ。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/31(火) 15:32:05 

    30代になるとほんと顔より心だって思うよ

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2023/10/31(火) 15:42:01 

    >>78
    ドレッドだよね。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/31(火) 15:53:15 

    >>1
    良かったね!
    きっとその方の事が本当に好きだからなんだよね
    私自身容姿の好みって全然なくて、好きになった人が好みになるってタイプなんだけど
    高齢交際未経験なのに見た目で足切りが当たり前の人たちがガルにはあまりにも多くて、他人事ながらあまりまともな価値観じゃないな~と思ってた
    多少の好みの傾向はあったとしても、イケメンじゃなきゃ嫌!っていうのはどうなのかと…(釣り合う人ならとっくに付き合ってる年齢だろうに)

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/31(火) 15:57:23 

    >>147
    おばさま達がK-POPとか美男子の追っかけしてるの見ると
    やっぱり年とっても女の子なんだなぁと思う

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/31(火) 16:13:20 

    >>12
    食べたい

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/31(火) 16:13:21 

    >>1
    スレタイ、尾崎豊で🧠内再生されたw

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/31(火) 16:18:45 

    >>43
    あなたみたいな人はまわりの女友達からは永遠の負け組みと判定される。

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2023/10/31(火) 16:23:11 

    >>61
    え〰熊みたいな男とジャニ系とかインテリメガネとニッカポッカ作業員とかそれぞれ好きなジャンルがあってその垣根は余程のことがないと超えないと私は思ってたが。

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/31(火) 16:24:18 

    >>1
    まだ付き合っていない、食事するだけの関係なら、下手に宣言しない方がいいよ
    実際に付き合って、ヤル事やって、ダサい姿も見て、何ならもし結婚して子供が生まれたらとか考えて、そこでもし自分の好みの容姿だったら…と考える事なく付き合い続けて結婚したなら、面食い卒業なのかもしれないけど

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/31(火) 16:24:32 

    顔より中身だわ
    性格が良いとかじゃなくて口が上手くて自信がある人に弱い

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/31(火) 16:28:16 

    >>1
    私もずっと面食いと言っていたし言われてた。
    夫は全然だけど、とにかく話をしていて面白かった。
    辞書みたいに何でも知っていて行動力もある。
    結婚して10年だけど楽しい。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/31(火) 16:41:58 

    >>138
    高校時代の同級生のイケメンは、ちょっとハーフっぽい美形で、本当に誰にでも分け隔てなく優しい、性格の良いお坊ちゃんで(私服校だったんだけど、いつも清潔感のある爽やかな服装)、そして本人とは容姿も性格も逆のタイプの女子ばかりに惚れてた(但し、かなり細身の子が好みだったっぽい)
    決して受け身ではなかったな

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/31(火) 17:20:46 

    結婚を視野に入れるならば、イケメンかどうかよりも、過酷な育児や家事を一緒に協力できそうか、行動で示してくれるか、優しさはあるのか。人の気持ちや立場を想像しようとできるか。この方がずーっと大事。今2歳児育児しながら仕事もしていて心からそう思う。イケメンなだけで結婚したら、将来何十年も大変な思いをするのは自分。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/31(火) 17:21:50 

    >>39
    間違いない
    顔が良くても経済的ない人は無理だ

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/31(火) 17:42:12 

    >>138
    ブス専はいないけどブス兼はいると思う

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/31(火) 18:08:29 

    >>18
    これ。
    多少ムカついても、好みの顔だと許せるってことある。
    自分は旦那がこの見た目じゃなきゃ、愛情冷めてただろうなと思う。
    一回旦那が太りかけて二重顎になった時、いつものキュンがまったくなかった。戻してくれたから事なきを得たけど。

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2023/10/31(火) 18:13:36 

    主よ、おめでとう。
    わたしも、、、今の夫と出会って
    今まで面食いだったけど、
    今までのわたしは
    単に人を好きになることを分かっていなかった、
    未熟だった、背伸びをしていた、それだけ。
    そう思ったよ。
    この人と一緒にいるわたしが本当のわたし。

    外見は見たら分かるし、学歴なんかも聞いたら分かる、でもそれだけ。
    一緒にいて本当の自分になれる、というのは、
    一緒にいてみないと分からない。
    単純で分かりやすいものではなく、
    もっと奥深いもの。

    面食い卒業というのは、そういこと。
    大人になったということ。

    ポエムみたいになった。ごめんね。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/31(火) 18:14:15 

    面食いでした!
    とにかく濃い顔に目がなくて、友達みんなからどういう顔がタイプか理解されるくらい顔に執着してた

    我ながらなんでこんなに顔に執着するんだろと思ってたんだけど、本当に欲していた男性の条件をまず無理であろうと無意識下で諦めていたことが原因だった
    その本当の条件を持っている男性とうまく行ったら容姿とかどうでもよくなった

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/31(火) 18:17:28 

    自分がメンクイじゃないからイケメンに拘らないな
    でも自分の中の好みはあるからそこにヒットしないと好きにならないな
    清潔感とか

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/31(火) 18:26:19 

    >>162
    一生って長いから面白い人
    (自分にとって)がいいよね

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/31(火) 18:47:26 

    >>1
    だめだー
    私は永遠に留年

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/31(火) 18:49:06 

    >>13
    両もみあげ三つ編みは?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/31(火) 19:33:38 

    >>173
    私と付き合いたいならまず
    根元からちょん切る覚悟はあるか聞く

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/31(火) 19:35:28 

    >>31
    一目惚れした相手と毎回付き合う関係まで持って行けるの凄いよ

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/31(火) 19:46:20 

    >>1
    今まで私も主と同じくタイプとしか付き合って来ませんでした。人生で初めてタイプじゃない男性が今の夫です。
    だから時間かけ過ぎて6年もダラダラ結婚せずにいましたがその間もずーっと待っていてくれました。

    性格は今まで出会った男性の中で断トツ一番イケメンです。
    優しくて稼ぎが良く賢い人で会話も面白くて毎日大笑いしています。本当に容姿で決めなくて良かった。幸せです。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/31(火) 19:49:20 


    顔で選んだパートナーは女遊びが盛んで
    金で選んだパートナーはド屑で
    性格で選んだパートナーはふと何故わたしはこんなやつと付き合ってるんだって思ってしまうから難しいもんだ\(^o^)/

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/31(火) 19:57:40 

    >>1
    タイプの顔がイケメンじゃなければ面食いではないよね
    私の好きなタイプは印象に残らないような普通の顔の人なんだよね
    だから濃い顔の人とかは絶対に好きにならない

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/31(火) 20:02:43 

    >>1
    相手さんはモラハラの気配もなく性格が良い
    何より主さんが心を奪われて乗り気ならラッキーじゃないか!

    私は良くも悪くも容姿レベルと性格が比例した人しか遭遇経験ないので卒業出来ないですw

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/31(火) 20:12:10 

    >>75
    髭の三つ編みは?ベリーキュートよ。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/31(火) 20:12:52 

    >>168
    素敵〜😍

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/31(火) 20:15:55 

    大人になったってことよね。嫌な言い方すればイケメンに相手にされない現実から逃げられなくなっただけだけど。
    幸せになれるよ。自分に合う人を見つけたなら。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/31(火) 20:18:06 

    意外と面食いじゃないのね、皆さん。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/31(火) 21:39:28 

    参考までに…_φ(・_・
    私がスナックでナンバーワンホステスとして働いてた時は、まずはお客様と会話して様子をみて、
    常連さんなら、あのぉ~そろそろ喉がカラカラなんですけど、と甘えながらグラスを揺らしてみせる。
    ご新規サンなら自然に言わせるまでアタックをかける。
    スナックに来るカモのなかには一人暮らしのシロウトなら1人で飲んでもつまらないから、スナック来るもの好きもやっぱりいます。
    なのである程度会話してから、女の子から聞くのもテクニックとしてありだと思いますよ。

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2023/10/31(火) 21:52:03 

    >>1
    面食いだったけど結婚直前で卒業して見た目で選ばず相性と性格で選びました。そして推し活でイケメン補充してる。結構良いバランスだと思ってる。やっぱイケメンは見てるだけのが楽。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/31(火) 22:26:31 

    うちの旦那、振り向かれるくらいかっこよくて系統的に町田啓太みたいな感じでもろに顔を好きになったけど、
    顔が好きで「かっこいいなー」と思うことも、回りの反応も全部幸せだよ。
    美形好きで幸せだと思ってるし、美人は3日でとか嘘だよ。毎日顔見て惚れ惚れしてしまう。
    毎日「かっこいいね」と言ってると旦那も悪い気はしないみたいで夫婦になってもうまくいってる

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/31(火) 23:13:55 

    >>1
    はいはーい!
    ど面食いで顔面こそ正義と、ゴリゴリのジャニオタだった私ですが、顔は全く好みじゃない(不細工ではない)&身長低い、けど性格と年収はめっちゃいい夫と出会い卒業しました!もし万一イケメンを拝みたくなったらストレスなく推し活すればいいので全力でおすすめします!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/31(火) 23:21:40 

    >>1
    ご卒業おめでとう御座います🎓

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/31(火) 23:55:42 

    >>1
    私もそうかも!
    前は見た目がタイプで高身長でノリが合う人と付き合ってたけど、初対面の時から好青年丸出しですごく惹かれた旦那は、見た目はそんなにカッコ良くない笑
    付き合ってしばらく経つまで見た目がカッコ良くないことに気が付かないくらい、内面が良かった
    でも穏やかで優しい笑顔見てたら、むしろそれが良くなるよ
    結婚して10年だけど、相性が良くて今でも仲良しです

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/01(水) 01:19:14 

    >>1
    面食い卒業した経緯
    初恋だったパッと見爽やかイケメン→初○食いでした 被害にあう前に判明
    なかなかみない美形の男に言い寄られる→めちゃくちゃ中身幼い
    ジャニ系イケメン→知識小学生

    23歳くらいで私のレベルに言い寄るイケメンは何か問題アリしかいないと気がつき中身重視で選んで結婚しましたが後悔してません
    家事出来るし仕事できるし、浮気しない 気付けて良かった

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/01(水) 01:45:59 

    顔だけで好きになれたのは高校まで。
    大人になるにつれて、学歴や仕事や人柄などトータルで見るようになる。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/01(水) 02:06:29 

    >>129
    麺喰い??🍜

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/01(水) 02:28:00 

    セックスできる顔ならOK

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/01(水) 05:29:30 

    >>173
    敬虔なユダヤ教徒かな?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/01(水) 05:40:18 

    イケメン好きと言っていれば現実の人が言い寄って来ないからいいかなと思っただけど、そうでもなかった…

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/01(水) 06:04:43 

    ガル民の息子がたいに思われてたらどうする?

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/01(水) 07:56:38 

    面食いといえば現実の人が来なくなるからそう言ってるだけだよね?
    それで嫌がらせしてきておめでとって何?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/01(水) 08:16:07 

    >>39
    横だけどイケメンで結婚できないくらいマイナスに低収入も実際少ないけどね。今はそれこそ大手の方がイケメンや美人多いし。
    仕事バリバリ出来て見た目チー牛って少ないじゃん?
    いかにもやり手の社長とかは、仕事できますって見た目になるしさ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/01(水) 09:08:03 

    中学生の頃から好きなイケメンが泉谷しげる、その後は大地康雄、アンソニーホプキンス。世の中イケメンと私のイケメンはちょっと違う気がしてきた。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/01(水) 09:14:58 

    >>25
    声色が優しい人すてき

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/01(水) 09:16:21 

    >>46
    ある!
    私は目が細い人は睨まれてる気がしてどうしてもこわい。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/01(水) 09:17:51 

    >>57
    あと匂い。
    喫煙者でもないし、コーヒーすごくのむわけでもないのになーんか匂いが受け付けない男性とかいた。
    くっさ!とはならないけど、ちょっと不快な臭い。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/01(水) 09:38:06 

    >>4
    真理。これに尽きる。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/01(水) 10:53:40 

    >>11
    その最低限の基準が物凄く高いのかもしれない。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/01(水) 11:36:03 

    >>68
    同窓会に行ったら、高学歴の男は全員イケおじになってた。
    20代の時に、背が高いだけでイケメンに見えちゃう感覚に似てる。
    なぜ、こういうことが語られないのか不思議。
    学歴差別や職業差別にあたるから?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/02(木) 08:45:09 

    >>202
    相手男性の車に乗るドライブデートでよく分かるよね
    合わない香りの男性だと車酔いしてくる

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/02(木) 14:19:03 

    >>10
    まさにうちの旦那。
    外からはイケメン男前って言われまくるけど、家では些細なことで不機嫌になったり時間経ってからネチネチ文句言ってきたり。
    昨日は蕎麦を自分が帰ってくるより前に一気に茹でてしまってそれでブチギレられたよ。
    人のミスには敏感で自分が責められるとネチネチ文句。
    消えて欲しい。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/02(木) 14:22:00 

    >>13
    平井大系?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/04(土) 02:54:03 

    >>12
    これは卒業出来そうにないわ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/04(土) 17:35:17 

    >>206
    あー、わかる!
    柔軟剤とか香水の匂いの奥にある本人の匂いが、無理ッ!って人いた。
    今の彼氏は汗臭くても「汗臭いな笑」って思うだけで嫌じゃない。
    本人は気にして香水つけてるけど、何もつけてない彼本人の匂いも好き。
    顔は全然タイプじゃないのに、初めて会った時からなんか体が吸い寄せられるような感じでずっと側にいたいなって思った。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:49 

    >>34
    えー別にいいじゃん笑 トピ建てのために若干誇張したり面白おかしく書いたりしてる部分もあるんだろうし
    私は普通に卒業おめでとうございます!って思っちゃった笑
    何にせよ、当人たちが納得する上手い方にすすむといいね。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/05(日) 00:00:03 

    >>130
    いや実際クジャクの美しいオス、そうでない個体よりも的に狙われやすくて死にやすいよ。

    でも美しい=メスにモテる=自分の遺伝子残せるだから、べつに短命でも問題ない。
    ようは交尾してメスに種付け出来ればそれで生き物としての本懐は果たしているわけだから極端な話、種付け後にすぐ死んでも問題ない。
    だからカッコイイのと強さはあまり関係ない。

    でもハーレム作る系の動物、ライオンとかトドとかは強さが重要だとは思う。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/07(火) 00:39:03 

    イケメンが好き。もうそれでいいや。でもぶっちゃけ男いなくても一人でいる時間のほうがもっと楽しい。わたし>イケメン。ブサメンは要らない。そもそも別に男とかより私のほうが面白いし。自分大好き、時々イケメンに夢中。イケメンなら誰でもいいわけじゃないやっぱ好みとかもある。どこからどう見てもハーフっぽい白人風の二重で色白な日本人が好きだったのに40代になって塩顔焼けた肌もいけるくちになったわたし。というより塩顔が売り込んで来たら、あら、これもいいわねと興味が出た。この塩顔が積極的に売り込んでこなかったら、たぶん塩顔系統に目覚めずスルーしてたと思う。これからも独立系イケメン研究家として活躍する。結婚とかそういう小さなことにこだわってる人はさっさと妥協すりゃいいと思う。イケメン研究家ってのは、そんな小さなことでは悩まない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード