ガールズちゃんねる

「レギュラー0本」でも意外な声が…当て逃げ→活動自粛でわかったフジモンの業界内評価とは

226コメント2023/11/03(金) 02:36

  • 1. 匿名 2023/10/31(火) 11:53:21 

    「“日本一のガヤ芸人”と言われるほど、ガヤで笑いにアクセントをつけるのが上手いんです。その言葉のチョイスは秀逸で、トークを盛り上げたり、時には新しいトークネタを提供したりと、バラエティ番組のノリを作るのが上手く、この世界では特別な存在です。ツッコミもボケもできますし、イジりもできて、イジられても面白い。普段は気が小さく繊細な人ですが、本番ではどんな大御所にも臆することなくガヤを発することができる。芸人仲間から絡みの信頼も厚いですね」

    フジモンの持ちネタは思い浮かばないけれど……。

    「その場を盛り上げるのがガヤですからね。ただFUJIWARではネタ作り担当ですし、IKKOさんの持ちネタにしている『どんだけ~!』は元々はフジモンが新宿2丁目で仕入れてきたネタというのは有名な話です。IKKOさんも認めていますし、それを譲ってしまうのも彼らしいところです」

    8月に収録した番組が10月に放送されているということは、今後もテロップ処理の出演は続くのだろうか。

    「しばらくは続くと思います。それほど重宝されてきましたし、番組スタッフからも早く戻ってきて欲しいという声が圧倒的です」
    「レギュラー0本」でも意外な声が…当て逃げ→活動自粛でわかったフジモンの業界内評価とは | デイリー新潮
    「レギュラー0本」でも意外な声が…当て逃げ→活動自粛でわかったフジモンの業界内評価とは | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    “当て逃げ”で活動自粛中のお笑いコンビ「FUJIWARA」の“フジモン”こと藤本敏史(52)だが、自粛に入ってから彼が出演する番組には「この番組は○月○日に収録したものです」のテロップが目立っている。こんなに出ていたのか!と意外に思う人も少なくないだろう。


    +30

    -396

  • 2. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:20 

    「レギュラー0本」でも意外な声が…当て逃げ→活動自粛でわかったフジモンの業界内評価とは

    +11

    -256

  • 3. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:30 

    何の忖度記事なん?

    +823

    -8

  • 4. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:32 

    現場にいたら頼もしいのかもしれないけど、テレビで見る分には別にいらない

    +847

    -15

  • 5. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:39 


    でも嫌い…

    +518

    -12

  • 6. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:39 

    面白いと思った事がない

    +593

    -33

  • 7. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:47 

    こっちはもう見たくないので結構です。

    てかなんで逃げたかなぜ言わないの??

    +669

    -11

  • 8. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:49 

    業界内評価って、エンタメ業界は視聴者に向けて仕事するんでしょうが

    +374

    -6

  • 9. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:50 

    前は悪いイメージなかったけど、今となっては嫌い

    +180

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:51 

    安定して面白いもんねフジモン
    太夫沢直樹は死ぬほど笑った

    +18

    -125

  • 11. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:56 

    顔がデカいからや
    は面白いけど
    それ以外は・・・

    +4

    -55

  • 12. 匿名 2023/10/31(火) 11:54:59 

    逮捕しないの?

    +228

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/31(火) 11:55:02 

    東大王で必要だった?

    +111

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/31(火) 11:55:09 

    身内受けの良さで仕事をゲットしているタレントの人なのね。
    芸人は特にそういう人が多いね。

    +311

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/31(火) 11:55:20 

    顔デカイだけじゃないの?

    +97

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/31(火) 11:55:26 

    いてもいなくてもどっちでもいいかな

    +105

    -7

  • 17. 匿名 2023/10/31(火) 11:55:43 

    フジモン「顔デカいからや!」

    +6

    -20

  • 18. 匿名 2023/10/31(火) 11:55:59 

    ザキヤマで良いじゃん

    +238

    -16

  • 19. 匿名 2023/10/31(火) 11:56:08 

    ならやっぱ芸能界がヤバいね

    +168

    -3

  • 20. 匿名 2023/10/31(火) 11:56:16 

    >>4
    そう考えると、いらない芸人いっぱいいるよね

    +176

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/31(火) 11:56:17 

    >>13
    あの番組は迷走してもう随分になるから…

    +33

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/31(火) 11:56:18 

    レギュラー0だけど仕事途切れないのはまあ確かにすごいかも。でもその席いったん離れたらもう戻ってこないのでは?

    +151

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/31(火) 11:56:45 

    こういう記事何度目よww

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/31(火) 11:56:59 

    いなくても何も困らない。
    そもそも面白いと思った事もない。

    +193

    -10

  • 25. 匿名 2023/10/31(火) 11:57:35 

    >>21
    光ちゃんと鶴ちゃん抜けたら観なくなったわ

    +28

    -7

  • 26. 匿名 2023/10/31(火) 11:57:48 

    歌舞伎、ジャニ、宝塚ってきたけど
    それより芸能事務所とテレビ局の膿も絞り出さないと~

    +129

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/31(火) 11:58:38 

    すごい守られるてるよねこの人。何か後ろに強力なのが付いてる?

    +133

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/31(火) 11:58:49 

    この人の上げ記事うざすぎる

    +111

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/31(火) 11:58:51 

    >>24
    うんうん。見なくて済むほうが私はいい

    +85

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/31(火) 11:58:57 

    逆に言うと、フジモンの席を脅かすような若手もいないってことなんかな。それはちょっとまずいよね。

    +78

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/31(火) 11:59:11 

    原西がんばれ
    「レギュラー0本」でも意外な声が…当て逃げ→活動自粛でわかったフジモンの業界内評価とは

    +62

    -6

  • 32. 匿名 2023/10/31(火) 11:59:54 

    芸能人としては良いのかもだけど一般ドライバーとしては最低なのははっきりしてるんだから、タクシーか運転手雇って移動してほしいのと、さんま使って言い訳するのはほんとどうなの?

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/31(火) 11:59:59 

    一重なだけあるわ~

    +2

    -9

  • 34. 匿名 2023/10/31(火) 12:00:02 

    前から原西の方が面白いのに何でこの人ばっかり出てるのって思ってた

    +108

    -10

  • 35. 匿名 2023/10/31(火) 12:00:14 

    >>13
    胃の上より場を盛り上げてて私は好きだったよ

    +5

    -22

  • 36. 匿名 2023/10/31(火) 12:00:38 

    まあこの人に限らず
    何を起こそうが一度契約切られても
    またほとぼりが冷めたら戻ってくるでしょ。

    +3

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/31(火) 12:00:59 

    「レギュラー0本」でも意外な声が…当て逃げ→活動自粛でわかったフジモンの業界内評価とは

    +5

    -27

  • 38. 匿名 2023/10/31(火) 12:01:12 

    前からうるさいだけの人。原西は面白いから好き

    +81

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/31(火) 12:01:17 

    >>3
    復帰に向けてのジャブ。

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/31(火) 12:01:32 

    案外、業界内の評判と一般人の評判って乖離してるんだよね。
    私の周り業界の人が多いんだけど、渡辺直美ちゃんや藤井隆さんの評判が意外と良くなかったりする。

    +42

    -5

  • 41. 匿名 2023/10/31(火) 12:01:45 

    ナダルがほくそ笑んでるだろうな

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/31(火) 12:01:54 

    当て逃げを軽い扱いにされたくない

    +99

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/31(火) 12:02:01 

    >>1
    フジモンだけは許す。
    まだまだ観たい

    +4

    -63

  • 44. 匿名 2023/10/31(火) 12:02:15 

    結局釣り合ってたね
    結婚するだけあって

    +83

    -3

  • 45. 匿名 2023/10/31(火) 12:03:07 

    好きでも嫌いでもなかったけど今の今まで活動自粛してること、というか存在を忘れてたってことでいなくても大丈夫

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2023/10/31(火) 12:03:21 

    >>4
    本当にこれ
    身近にいたらそりゃいろんな面も見てるから擁護するだろうね
    でもこれでやっぱりって思った
    リアルでも悪いことしても周りが囲む心理

    +53

    -3

  • 47. 匿名 2023/10/31(火) 12:03:39 

    すぐに戻す気満々の吉本。それに逆らえないテレビ。そら見なくなる

    +86

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/31(火) 12:03:47 

    >>1
    この人は日本人なの?

    +39

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/31(火) 12:03:54 

    >>42
    だよね
    立派な事件だし、被害者に怪我が無かったのはたまたまそうだったってだけ
    しかも反省してるならともかく、「気が付かなかった」で逃げようとしてるし

    +41

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/31(火) 12:04:25 

    ガヤもつまらないよ
    他人の言ってること復唱してるだけのときもあるし

    +66

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/31(火) 12:04:30 

    タピおばとお似合い夫婦だったって事だね

    +33

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/31(火) 12:04:48 

    >>40
    個人的にそのひとたちと藤原って同じ理由で同じ分類だけどなあ~

    +12

    -5

  • 53. 匿名 2023/10/31(火) 12:05:32 

    >>1
    重宝っていうか、場馴れしてて楽だから惰性で使ってただけでしょ。

    +30

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/31(火) 12:05:34 

    業界の評判なんて関係ない。見たいか見たくないかを判断するのは視聴者。こんなことばっかりしてきたからテレビは底の底まで落ちぶれた

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/31(火) 12:06:12 

    >>3
    この人に限らずなんだけど、うるさいだけで面白くない芸人が多すぎる
    ウザいからテレビあんまり観なくなった

    +107

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/31(火) 12:06:38 

    >>27
    島田紳助

    +7

    -9

  • 57. 匿名 2023/10/31(火) 12:06:40 

    >>1
    だから、出会いがしらに「当たった」
    もしくは「当たったかもしれん」ぐらいで一般人は逃げないんだわ
    逃げる〇カもいるけど
    飲酒してたのか知らないけどさ、今時ドラレコ必須の時代に
    逃げ切れるもんではないんだわ
    いざとなったら逃げる人やで
    いくらきれいごといって元妻庇っても
    自分にいざ降りかかってきたら逃げるじゃん
    そこに、もしかしたら怪我させた人いるかもしれんのにさ

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/31(火) 12:06:40 

    いなくても何の問題もないと思うけど。
    むしろ戻ってこないで欲しい。

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/31(火) 12:06:54 

    大阪時代は天下とったみたいな顔してたのに下にいたブラマヨとかサバンナ、チュートリアル辺りのほうが売れたね

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/31(火) 12:07:36 

    >>20
    朝のワイドショーの竹山

    +49

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/31(火) 12:08:11 

    このままフェードアウトキボンヌ

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/31(火) 12:08:15 

    すごいマイナスつき始めたけどw吉本来た?

    +22

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/31(火) 12:08:15 

    元妻がフジモンを気づかっているって
    記事を見たけど働いてもらわないと
    養育費もらえないもんね

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/31(火) 12:08:29 

    もうフジモンいらない
    見たくない
    ていうか引退希望

    +49

    -3

  • 65. 匿名 2023/10/31(火) 12:08:51 

    >>1
    どの場面でも全く面白くない
    場を盛り上げてるというより煩いだけで寧ろ場を寒い空気にして周りの芸人に助けてもらってるように見える

    +41

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/31(火) 12:09:36 

    >>7
    とっくに捜査なんて終わってるのにね

    +75

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/31(火) 12:09:54 

    >>40
    藤井隆って、周りの先輩が冷たい中で唯一優しくしてくれた〜的なエピソードの常連じゃない?違ったかな

    +26

    -3

  • 68. 匿名 2023/10/31(火) 12:10:20 

    >>1
    コイツは業界内の評判に反して外での目撃情報や言動があまりにも違いすぎる
    業界では自分の飯の種だから良い印象になるようにしてるんでしょ。
    外でのコイツの情報が本当の藤本の本性だと思ってる
    前にも書いたけど自分もコイツにムカついたことあるし

    +61

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/31(火) 12:10:24 

    振られたらとりあえず喋れるから便利なんかな。若手とかいきなり振られてもドギマギって人多いもんね。経験値なんだろうけど。

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2023/10/31(火) 12:10:38 

    1度も面白いなと思った事ない

    +24

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/31(火) 12:11:33 

    >>3
    吉本さんかな

    +55

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/31(火) 12:11:40 

    >>3
    うしろにどんな大物がいるんだろうと勘繰る

    +34

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/31(火) 12:11:46 

    >>24
    持ちギャグの「顔がデカいからや」で笑ったことない。
    アメトークのビビリ芸人とかで女っぽい所作してビビってるのもわざとらしい。

    +40

    -2

  • 74. 匿名 2023/10/31(火) 12:12:03 

    雛壇でヤジを飛ばす芸だったね
    低迷のテレビ業界にお金がないとテレビ番組の予算は少なくなるだろうから
    雛壇は縮小していく流れになるだろうな
    ヤジ芸人の需要は減りそう
    ネタを作って芸をする人やトーク力ある人が長生きするんだろうな



    +9

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/31(火) 12:12:34 

    >>40
     
    藤井隆はスイッチ切ってる時は不愛想で殻にこもってそう

    +36

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/31(火) 12:12:37 

    FUJIWARAで笑ったことないので相方共々消えて欲しい。

    +2

    -10

  • 77. 匿名 2023/10/31(火) 12:13:45 

    >>62
    本人が事務所総出で来たんじゃないw

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/31(火) 12:13:47 

    >>26
    特に吉本

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2023/10/31(火) 12:14:13 

    >>23
    上げ記事多すぎて今まで好きでも嫌いでもなかったけどもう復帰しなくていいと思えてきた

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/31(火) 12:14:24 

    >『どんだけ~!』は元々はフジモンが新宿2丁目で仕入れてきたネタというのは有名な話です。


    仕入れただけで何の主張してんだよ
    どちらにしろフジモンのネタではないってことじゃん

    +20

    -4

  • 81. 匿名 2023/10/31(火) 12:15:13 

    >>4
    辛辣で草

    +3

    -5

  • 82. 匿名 2023/10/31(火) 12:15:33 

    芸人じゃなくても番組の盛り上げが上手くて反応良い人は重宝されてまた呼んでもらえるらしいね。MステのVTR見てる時のワイプもリアクション良い人にカメラが振られて、上手い人には「次もいけますか?」ってカンペ出されるらしい。OK出したらカメラくるからVTRに合わせてノリノリで歌ったりするんだって。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/31(火) 12:16:17 

    持ち上げ印象工作記事

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/31(火) 12:16:39 

    >>34
    原西は付き合い悪いから呼ばれないみたい

    +23

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/31(火) 12:16:43 

    さようならフジモン引退へってのがあったらいいよなぁ

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/31(火) 12:18:00 

    人のギャグでCM出てたのは驚いた

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/31(火) 12:18:22 

    >>35
    胃の上?井上の事?

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/31(火) 12:20:20 

    フジモンが知り合いに頼んで書かせたような記事だな。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/31(火) 12:20:20 

    そうやって身内ウケで構成考えたり仲間同士でかばいあったりしてるから、
    テレビ面白くないってYouTubeやアマプラやらにいくんじゃない?

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/31(火) 12:20:33 

    フジモンどこが面白いなのか、さっぱりわからない。

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/31(火) 12:20:46 

    >>1
    さんまの番組に出てる(録画)けど
    もう笑えなくなった

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/31(火) 12:20:59 

    え、ただうるさいだけ。
    何処が、面白いの?
    自分では何も出来ずに。

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/31(火) 12:21:44 

    >>91
    元々、笑えない。

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/31(火) 12:22:06 

    >>14
    バラエティはチームプレイみたいな側面があるようだしね
    身内ウケが悪かったら仕事干されるし

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/31(火) 12:22:21 

    >>89
    あれ面白かった
    人間インストール
    アイドルが芸人より面白いと芸人がピリピリしていくやつ

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/31(火) 12:22:25 

    普段は気が小さく繊細な人ですが

    こんな人が当て逃げ後しれっと打ち合わせするかね

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/31(火) 12:23:03 

    >>85
    このまま引退で。
    そんな物は要らないよ。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/31(火) 12:23:09 

    >>1
    マスコミって芸能人よいしょする機関かなにか?
    そんな業界の評判とかよりももっと大事なことがあるんだよきっと

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/31(火) 12:23:16 

    >>30
    それほどの立場も芸もある人じゃない いなくても困らないのに局の事務所ヘの忖度と事務所のゴリ押しで出続けてるだけと思う 事務所の力ある人に気に入られてるのかな

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/31(火) 12:23:34 

    >>25
    医学部の女の子が気が強そうで苦手

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/31(火) 12:23:45 

    >>80
    これに関してはIKKOにパクられてかわいそうだと思った
    元ネタのやすこちゃんが使えばよかった

    +1

    -9

  • 102. 匿名 2023/10/31(火) 12:24:30 

    業界の評判がいいんじゃなくて吉本の中で権力持ってる方だから怖くて干せないだけよね

    +7

    -4

  • 103. 匿名 2023/10/31(火) 12:25:47 

    狩野英孝とか大人しそうな人には強く出るからキライ。

    +17

    -3

  • 104. 匿名 2023/10/31(火) 12:25:56 

    >>73
    ワザとらしいく乙女になる。
    受けたから、ワザとやってるだけ。

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/31(火) 12:26:30 

    >>14
    なんかさー、何時からこんな風に
    ○○ファミリーで内輪で固める様に
    なったんだろうねー。

    親分の顔色伺いながらやってるなら
    そりゃテレビ全体も衰退するわ。

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/31(火) 12:26:39 

    ガヤは確かに面白かったよ。
    オールスター感謝祭の粗品見てフジモンやったらおもろいのに全然ちゃうと思ったもん。
    クイズ正解は一年後とか出てるんなら普通に流して。

    +3

    -13

  • 107. 匿名 2023/10/31(火) 12:27:37 

    >>1
    当て逃げでも気が動転して一回逃げちゃっても戻ってきたなら同情の余地があるけど今回のは違うからなー
    ここまでするぐらいの人なのかな?って擁護が意外と出くるね
    視聴者はそこまでと思ってない人が大多数な気がするけど

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/31(火) 12:27:40 

    フジモンってそんなに必要?
    昔から他人のギャグか当たり前の感想を
    大きい声で言ってるだけで
    うるさいなぁと思ってたんだけど

    +23

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/31(火) 12:28:09 

    そうできっきーナーとペアで出たらええやん

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/31(火) 12:28:11 

    本当に芸能人もテレビ局もあまいよね。
    皆でバカみたいに庇いあうの。
    やっぱ普通の人とは感覚が違うんだろうね。悪い意味で。

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/31(火) 12:28:57 

    >>100
    何目線w

    +3

    -6

  • 112. 匿名 2023/10/31(火) 12:29:03 

    マイナス付けまくってるのはファン?
    今回の騒動関係なく昔からフジモンの良さが全くわからないので教えてほしい

    +17

    -3

  • 113. 匿名 2023/10/31(火) 12:29:09 

    >>1
    擁護じゃなく、フジモン的ガヤの人はいるなってジョンソン?の運動会みて思った。

    小宮とかが一番説明みたいなガヤいれてくれたけど、補足や説明ガヤは番組スタッフにはありがたいと思う。

    情報ガヤとかできる人が見やすいのはわかる。

    +10

    -4

  • 114. 匿名 2023/10/31(火) 12:31:01 

    芸人多すぎてテレビ観たくない

    どこつけても似たような芸人ばかり

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/31(火) 12:32:07 

    99%以上の芸能人が代わりいますよ

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/31(火) 12:32:42 

    >>10
    元嫁が散々だったから、子供のために頑張って欲しいと思って応援はしてた
    特別面白くはないけど、子供のためにと思って活動してる部分も見えてたし、元嫁のあの出来事で同情心を誘って生き残れた部分が大きかったと思う。

    正直、もともとのイメージもそこまで良くない。面白くないし。他人の笑いに乗っかるタイプだし。

    それでも世の中、「この人は子供のために頑張ってるんだな」っていう優しい目で見てる人が多かった
    それに甘えてた気がする

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/31(火) 12:35:07 

    わざとこのタイミングで持ち上げるような記事出して叩かせる。性格悪いねえ。ほんとに好かれてるの?

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/31(火) 12:35:50 

    >>27
    松ちゃんのお気に入り

    +17

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/31(火) 12:36:19 

    日本一()

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/31(火) 12:36:28 

    フジモン好きだったしガヤ芸人としての価値もすごいと思ってたから、当て逃げしたや釈明的な会見もしないで自粛した事にがっかりした。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/31(火) 12:36:42 

    >>20

    個人的には、下品な人と、毒舌の人が嫌。
    事件起こした人とか、不倫した人もいらんかな。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/31(火) 12:38:43 

    ガヤる(茶々入れ)か他人のネタ、パクるしか芸がなくて他人のふんどしでしか勝負出来ないチンピラ芸人()

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/31(火) 12:39:59 

    もう無理だって
    偉そうにツッコむのが芸風だから
    前と同じようにやっても笑えないし

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/31(火) 12:41:17 

    でも需要ないんですよ視聴者には

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/31(火) 12:43:08 

    >>2
    整形前の顔初めて見た。昔、かまさわぎで目を整形したって言ってたよね。

    +40

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/31(火) 12:45:38 

    どこが面白かったのか教えて
    未だに離婚ネタしか言ってないけどどこが面白かったのか教えてほしい
    もうTVで見たくない
    復帰しなくて良いよ
    どうせまた離婚ネタしか言わないだから

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2023/10/31(火) 12:45:52 

    >>113
    プレバトで初登場のタレントさんや喋りが苦手なタレントさんが出ると、コメントのフォローしたりイジったりしてたよね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/31(火) 12:46:10 

    >>14
    この人媚び上手なイメージ

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/31(火) 12:51:31 

    日本一のガヤ芸人って、日本一チャチャ入れるのがうまい人ってことでしょ?
    それを芸人と呼ぶのか、大したことないな

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/31(火) 12:57:12 

    >>100
    本髙出なくなったしね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/31(火) 13:02:16 

    「レギュラー0本」でも意外な声が…当て逃げ→活動自粛でわかったフジモンの業界内評価とは

    +0

    -7

  • 132. 匿名 2023/10/31(火) 13:03:53 

    >>18
    ザキヤマは天才だよね!

    +38

    -10

  • 133. 匿名 2023/10/31(火) 13:05:43 

    デイリー新潮はクソ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/31(火) 13:10:18 

    フジモン苦手。
    ビビリのやつわざとらしいし、うるさいし。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/31(火) 13:10:22 

    >>125
    カマ騒ぎで言ってたのは目じゃなくて鼻だよ
    ヒアルロン酸注入

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/31(火) 13:14:51 

    >>4
    むしろいない方がいいとさえ思う。
    有吉の壁に出てた時もうちの子供から
    この人全然おもしろくないのになんで
    合格なのと聞かれて忖度だからとは
    言えなかったよ。

    +29

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/31(火) 13:18:42 

    >>1
    ガヤるにしても五月蝿いし、しつこい

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/31(火) 13:18:59 

    『どんだけ~!』は元々はフジモンが新宿2丁目で仕入れてきたネタというのは有名な話です。IKKOさんも認めていますし、それを譲ってしまうのも彼らしいところです

    いやいやいやいや、譲るも何も、そもそもこの人も仕入先(パクリ先)があったんたから笑。
    それに、他人のネタやギャグのお陰でテレビ出てたんだから、流行りものは皆のもの!って頭だと思う。
    それにこの人の活動自粛前後、テレビ見てるけど何も変わってないと思うよ。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/31(火) 13:30:04 

    >>135
    それ別の回かなぁ?
    アタシの彼氏二重にしたのよっ!って言ってた記憶があるw

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/31(火) 13:36:50 

    >>139
    横だけど、ホクロもとったよね。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/31(火) 13:41:49 

    どんだけ〜は2丁目発祥だって知ってるけどこの人が持ち込んだんだっけ?なんか信用できない記事
    技あり〜背負い投げ〜は日村さんだったよね?

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/31(火) 13:45:18 

    ずいぶん前から会話泥棒すぎて見てるのしんどいw
    優樹菜と一緒だった頃からテレビ出たらチャンネル変えてる

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/31(火) 13:48:23 

    >>9
    フジモン嫌いでも好きでもなかったけど、結局は木下優樹菜と一緒だなと
    離婚した今も仲良いみたいだし、やっぱり似たもの同士よね

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/31(火) 13:48:37 

    >>80
    これも厳密に言えば違うしね
    どんだけ~言ってたのはやすこママ
    テレビでもちょいちょいやすこママ自身が披露してたのを、フジモンやIKKOさんが使い出したって経緯だったはず
    フジモンが流行らせたというのは風説だわ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/31(火) 14:01:26 

    テレ東の沿線歩き旅での福澤さんへの態度が酷かった
    年末のロンハー太夫フェスの時も待ち時間移動時間多いことに不満タラタラ
    この人ってコスパいい仕事以外いっさいやりたくないんでしょうね
    テレ東の旅番組は視聴者の評価上げるチャンスだし
    自分だけで1時間フェス組んでくれるロンハーには感謝しかないと思うんだけど
    街道歩き旅真面目にやってるザキヤマとは雲泥の差
    お笑い芸人といえど真摯に仕事に向き合う人こそ見たい

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/31(火) 14:04:29 

    番組スタッフと視聴者の意見は違います

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/31(火) 14:07:40 

    業界内評価が以上に高い芸人って居ますよね。
    ワイプ芸が上手かったり、いいリアクションをしたり
    上手く場を盛り上げてくれる人とか


    視聴者からしたらただ鬱陶しいだけでワイプで抜かれたリアクションは
    大袈裟過ぎたり、え〜〜〜の声も正直邪魔

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/31(火) 14:07:59 

    >>20
    全部AIでいい

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/31(火) 14:11:37 

    >>40
    その二人は芸人界でも一芸ある根暗界トップのイメージだからな
    フジモンはリア充未満のキョロ充っていうか…

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/31(火) 14:12:35 

    お笑い界のタイミーみたいなものかな?視聴者には関係ないね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/31(火) 14:31:50 

    >>72
    んすけさんじゃない?

    +13

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/31(火) 14:34:30 

    >>34
    原西は性格変わってるし細かいしフジモンより人付き合い難しいから
    ギャグは面白いけどだけど本来の性格はう〜んて感じ

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/31(火) 14:36:08 

    歳近いアラフィフ芸人推してるんだけど、この人苦手
    FUJIWARAより立場上がったら態度変えた気がしたしゲストとかでも絡みづらいし面白くならないんで推しには関わらないでほしい
    遠い時は気にならないけど近くに来られると無理な人

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/31(火) 14:36:30 

    >>106
    今の若手とか大人しいから粗品あたり出てきた時期待したけど、全くでただの勘違い野郎だった

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/31(火) 14:37:36 

    いやいや、今更フジモン上げしたって好感度は上がらないよ。こっちはいなくても何の不満も無いし、むしろテレビが前より見やすくなったよ。大体パクリ芸と顔デカいからやと元嫁ネタばっかりでしつこくてウンザリしてたからいなくなってくれて今は丁度いいわ!後後輩芸人が面白い話してるのに、途中でカットインして全部自分の笑いに持っていくじゃんフジモンって。そういうとこもウンザリ!!!!

    +29

    -2

  • 156. 匿名 2023/10/31(火) 14:39:57 

    ただただ娘が可哀想

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2023/10/31(火) 14:42:43 

    >>106
    いやいや粗品もフジモンも似たようなもんだよ。ガヤはザキヤマだけで十分だよ。フジモンは最初は面白いんだけど、一度気に入ったガヤを何回もしつこく繰り返して周囲が笑わなかったら、すげえ怖い顔するから苦手なんだよね。なんか場を盛り上げてると見せかけて結局自分が注目されたいんじゃん!って見てて冷めるんだよ。粗品は論外。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/31(火) 14:44:04 

    元々フジモンの芸風、うるさくてキツい!恫喝のようなツッコミが苦手だったから今回の件が無くても嫌い!

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/31(火) 14:44:36 

    >>141
    >技あり〜背負い投げ〜は日村さん

    そうなんだ!?
    芸人さんに色々ネタを頂けるIKKOさんの人柄が良いってことなんだろうね

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/31(火) 14:46:33 

    >>113
    ガヤ芸人はザキヤマがいるから、フジモンは要らないよ。

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/31(火) 14:47:06 

    華大の何しようとにゲストできた時いつもと雰囲気違ってた。なんかやっつけ感出てた

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/31(火) 14:47:23 

    フジモンだけじゃなくて、ひな壇トークでゲストイジリみたいのが面白くない
    このあいだお笑い向上委員会でナイツが連れてきた浅草の師匠をひな壇芸人が「ちっちゃ(低身長)」とか言ってて不愉快だった
    塙もそれについてはラジオで、そういうイジリは「ホントやだ」って言ってた

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/31(火) 14:48:01 

    フジモンの上から目線のツッコミと元嫁自慢が鼻につく。だから何?って感じ。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/31(火) 14:50:12 

    >>151
    まだあいつってそれなりの力あるの?
    もういらないよー

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/31(火) 14:50:26 

    ウドちゃんも接触事故起こしたけど、でも逃げずにちゃんと謝罪して、当ててしまった方の車に顔出して怪我ないか心配してもんね。実際それ防犯カメラで撮られてたし。やっぱこういうとこで人柄出るんだよね。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/31(火) 15:01:17 

    >>72
    あの国じゃない?

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/31(火) 15:02:38 

    フジモンはただただうるさいだけでやかましいだけ。昔から。しかも同じギャグを繰り返ししつこくやるだけで、もうええわ!早く進め!ってなる。後どんな番組出てても、いかにも周囲を自分の思い通りにさせようとするし、お前ら俺面白いこと言ったんだから絶対笑えよな!って圧かけてて、異常に周りをヨイショさせるよね。周りも無理矢理笑ってあげてる感じがするし。原西みたいにフジモンの調子を良い意味で狂わせてくれる相方がいて初めて輝く感じ。

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/31(火) 15:06:00 

    >>5
    私も
    一周回って‥‥もやっぱり嫌いだわ

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/31(火) 15:09:32 

    >>100
    7 MEN 侍の子と別れたのかな。番組は出会いの場じゃないのに

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/31(火) 15:13:51 

    フジモンって後輩芸人が面白いことしてるのとか、ウケてるの嫌いだよね。あからさまに嫌な顔してるもん。さらにはそれを潰して自分の笑いにしようとするから大人気ないなあーって思う。ベテランなんだから見守ってあげればいいのにって思ってしまう。まあそれを言ったら明石家さんまも似たようなところあるけど、さんまは何だかんだゲスト1人1人にちゃんと話振ってあげてるから凄いなあーと思うけど。フジモンにはそれが無い。

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2023/10/31(火) 15:16:41 

    >>7
    復帰したタイミングで暴露するつもりなのかな。当て逃げの犯罪者なんだから、変に含みを持たせないでほしいよね

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/31(火) 15:25:47 

    >>1
    業界内だけで評判いいだけで 視聴者側からしたら面白くないガヤだし フジモン程度のポジションならいくらでもいる。 

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/31(火) 15:26:44 

    >>159
    確か、ゴッドタンでオネエキャラやってエイッ技あり〜!(IKKO風)って言ってた
    それを真似た?IKKOがエイッ背負い投げ〜!ってとんねるずの番組でやったけど、俺は背負い投げとは言ってないよって
    私が言うのもなんだけど元ネタ誰とかいつまでも言ってる時点で無粋でかっこ悪いから、フジモンの周りも黙ったほうがいいんじゃないかな

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/31(火) 15:27:16 

    >>1
    8月に収録した番組が10月に放送されているということは、今後もテロップ処理の出演は続くのだろうか。

    見たくないんだけど? 自粛の意味ある?

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/31(火) 15:28:24 

    >>1
    普段は気が小さく繊細な人ですが

    これ何?逃げた理由の擁護のつもり?

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/31(火) 15:59:30 

    クイズ正解は一年後のフジモンは面白い

    +0

    -6

  • 177. 匿名 2023/10/31(火) 16:06:46 

    >>1
    いなくても全く支障が無いよね

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/31(火) 16:37:43 

    ガヤといじり芸はザキヤマがいるから。フットの後藤もいるし。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/31(火) 16:42:26 

    >>125
    目だけじゃなくもっとなおした方がよかったんじゃないかな。性格悪いのが顔にでてる。みるのも不快。見事なちょうせん顔ね。

    +31

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/31(火) 17:10:12 

    藤本メンバー

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/31(火) 17:33:47 

    >>152
    普段は物静かで読書が趣味の原西さん、ホトちゃん、ガレッジ川ちゃん、ロンブー亮、、じゃない方の芸人たちとゴルフ&釣りを楽しんでるみたいだし地味っちゃ地味だね 笑

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/31(火) 17:37:18 

    品川庄司の品川にも思ったことだけど、酢豚の中のパイナップルって感じ。いらん、邪魔、美味しくないという意見もあるが肉というメインを柔らかくする役割を持つように、MCを盛り上げる存在。ちなみに私はあっても構わない派。

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2023/10/31(火) 17:41:43 

    >>34
    ネタ作ってるのは藤本
    藤本は他の人とコンビ組みたかったけど同級生の原西がNSCまでくっついて藤本から離れず仕方なくFUJIWARA結成したから
    原西本人が藤本を面白いと思ってる

    +0

    -5

  • 184. 匿名 2023/10/31(火) 17:58:21 

    大御所の紳助ですらいなくても芸能界は通常運転なんだから、それより遥かに下のフジモンがいなくたって何の影響もないよ。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/31(火) 18:00:09 

    >>169
    二股されてたし終わってんのかな?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/31(火) 18:01:08 

    ちょっと前はひな壇芸人なんて余るほどいてるからフジモンがいなくなってもTV制作者は何も困ってないって記事があったけどね
    どっちが本当の評価なのかどうでもいいけど突然の上げ記事は臭うね

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/31(火) 18:24:38 

    >>100
    えっあの子すごい可愛いと思ってた。一生懸命だし賢いし、うちの娘が大ファンだわ(東大は目指してない)。

    +2

    -6

  • 188. 匿名 2023/10/31(火) 18:31:18 

    >>34
    原西も面白いと思ったことがない

    +5

    -8

  • 189. 匿名 2023/10/31(火) 18:33:03 

    >>167
    日本人とは違う気質してるよね
    しつこくて図々しくて空気読めない

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/31(火) 18:39:16 

    当て逃げを検証してよ
    吉本みたいな大手が率先してやるべきだよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/31(火) 18:46:50 

    >>31
    原西、IQ高いんだよね

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/31(火) 19:08:35 

    タピオカネタしか知らんな

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/31(火) 19:21:06 

    同じガヤでもザキヤマの方が面白いしフジモンがいなくても問題なし

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/31(火) 19:44:21 

    >>71
    何年も前からここが1番強いよね。
    某アイドル事務所なんかより何倍も強いと思うよ。
    テレビ局よりも権力あると思う。
    だからテレビがつまらなくなった。

    +11

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/31(火) 20:55:48 

    >>149
    直美って根暗なの!?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/31(火) 21:21:27 

    >>131
    徳井と後藤の顔w

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/31(火) 21:42:28 

    >>195
    ごめん詳しくないけど二人とも心の中で色々考えたり思うことがありそう
    ただの陽キャじゃないというか暗くてネガティブな部分も持ってる上で言動選んでる感じ

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/31(火) 22:27:06 

    >>18
    お笑い詳しくないからだけど、
    ザキヤマの面白さが一つもわからない

    +8

    -3

  • 199. 匿名 2023/10/31(火) 22:38:26 

    てか本人のキャラ的に轢き逃げしたら今後笑えないから

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/31(火) 23:20:47 

    こんなに嫌われてると思わなかった。
    ディズニー好きのフジモン面白かったけどなー
    吉本超合金の頃

    結婚して嫌いになったけど。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/31(火) 23:23:18 

    >>3
    でも言いたいことわかる
    上手だなとは思ってた 

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2023/10/31(火) 23:48:06 

    やっぱり夫婦ってどっちもどっちなんだな

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/01(水) 00:41:28 

    >>194
    今日の国会で蓮舫がクールジャパン機構と吉本の質疑やってた

    >蓮舫議員は同事業と吉本興業との関係性にも問題があると指摘。クールジャパン機構で「アジアに教育コンテンツを流す」ということで視聴案内のメルマガに登録してみたが、届くのは吉本興業のPRだけだったという。
    「『よしもとアカデミー 放課後クラブ』の案内、『芸人とネタ作成チャレンジ』、『芸人とユーチューブ動画作成』、『M-1グランプリ予選突破目指した漫才レク』、『“吉本興業の芸人が行うワークショップ”への小中高校生に“有料”で参加をしてください』という案内なんですよ。国が31億円出資して作った会社が、そこで“教育コンテンツを見たい”と契約した人のメルマガに、一企業の広報・広告・案内、届けたの適切ですか?」と、国費を投じた事業が一私企業のPRに使われる事の問題を提起した。
    「ある種の粉飾じゃないですか?」蓮舫が356億円赤字のクールジャパン機構を痛烈批判 “究極の中抜き装置”との声も(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「ある種の粉飾じゃないですか?」蓮舫が356億円赤字のクールジャパン機構を痛烈批判 “究極の中抜き装置”との声も(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    さらに蓮舫議員は、同機構の教育コンテンツの配信事業「ラブ&ピース マザー」についても問題があると指摘。 西村大臣は同事業を「日本発で子供向けの教育コンテンツを制作配信する事業」で、海外需要獲得を目


    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/01(水) 01:23:11 

    >>27
    それ思う
    元奥さんとの事の時からすごくまわりに助けられてて意外だったから、何かあるのかなって思ってた
    見るからに愛されキャラの人ならわかるんだけど違うしね

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/01(水) 02:35:08 

    >>1
    テレビ番組内で重宝されてたんですかそうですか


    あのさ、轢き逃げした人間を重宝するからといって使い続けるなら、使う人間たちの道徳心や人間性もそんなもんなんでしょうね。
    ますますテレビ等見る価値なしだわ

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/01(水) 04:10:34 

    >>4
    寒いイメージしかないし、うざいなという感想が大部分を占めてる

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/01(水) 04:12:23 

    この人とジャンポケ斎藤まじで見たくない

    +4

    -3

  • 208. 匿名 2023/11/01(水) 04:40:18 

    年末特番の収録も始まるから、そろそろ復帰なだけ

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/01(水) 04:40:24 

    毎回起用したかったり、囲い込みたかったらレギュラーかMCで使われてるはずだから吉本の営業力でスケジュールがスカスカな藤本が捩じ込まれてるだけだと思う
    うるさいだけだから、居なくても平気

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/01(水) 04:42:36 

    嫁がタピオカ恫喝でダンナが当て逃げってお似合いの夫婦だけど、子供が可哀想過ぎる

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/01(水) 05:23:00 

    >>2
    半島系の顔だな

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/01(水) 06:16:09 

    昔から不快でしか無いけど

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/01(水) 07:50:28 

    >>198
    内戦前のシリアに行ったDVDめっちゃ面白かったな

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/01(水) 08:15:06 

    テレビ千鳥でたまに出てくるから知ってる人だけど
    ひたすら千鳥にイジられて「やめろ!」くらいしか言わない人ってイメージ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/01(水) 08:38:52 

    >>1
    すすきののホストで似てる人いたw

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/01(水) 08:39:48 

    >>131
    後藤イケメンやな

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2023/11/01(水) 08:52:18 

    ああ、こいつも某女芸人みたいに業界人にペコペコするタイプか。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/01(水) 09:42:31 

    >>41
    尊敬してる芸人にフジモンの名前出してたから弄らなそう。
    コロチキのYouTube観てるけど今のところまだネタにしてない。
    ノンスタ井上の事はひき逃げだか当て逃げだか言って色んな芸人がネタにしてるけど。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/01(水) 10:11:28 

    >>1
    業界で使い勝手が良いだけで、世間一般の好感度はゼロの人いるよね

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/01(水) 11:20:57 

    >>6
    うん。
    戻って来なくていいですよ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/01(水) 16:20:44 

    >>7
    気づかなかったって言ってたんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/02(木) 00:38:55 

    >>213
    え、見て見たい!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/02(木) 14:03:04 

    >>211
    かまいたちの山内と目つきが似ているような…

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/02(木) 14:09:48 

    >>60
    ゴゴスマの竹山も

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/02(木) 22:18:13 

    フジモンもういらんよ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/03(金) 02:36:39 

    当て逃げを軽く考えがち
    後々被害でても加害者に請求できないし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。