ガールズちゃんねる

寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

242コメント2023/11/04(土) 00:45

  • 1. 匿名 2023/10/30(月) 18:48:10 

    なんだかグッツグツの鍋焼きうどんが食べたいです
    でもいま家にあるのはうまかっちゃん…

    あったかいうどん好きな人、平和にのんびり話しませんか
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +257

    -2

  • 2. 匿名 2023/10/30(月) 18:48:36 

    いいなうまかっちゃん

    +48

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/30(月) 18:48:46 


    うどん美味いしいいですよね!

    私は鍋が好き💕

    +112

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/30(月) 18:48:47 

    うどん大好き。天ぷらうどんが好き。

    +108

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/30(月) 18:48:48 

    あったかいの好きだけど猫舌(汗)

    +40

    -3

  • 6. 匿名 2023/10/30(月) 18:48:57 

    鍋焼きうどんのしいたけいらん!!

    +19

    -53

  • 7. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:06 

    >>1
    冷凍うどんが美味しいのよ😋

    +153

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:07 

    今日は野菜たっぷりの鍋焼きうどんにしました

    +66

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:18 

    実家でよく母が作ってくれたなぁ。

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:24 

    セブンの冷凍コーナーに置いてある、チゲうどんみたいなやつが美味しかったよ!コンロで温めるやつ

    +41

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:29 

    かしわうどん美味しいとこに住んでいます。
    食べさせたい。

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:36 

    鍋焼きうどんと味噌煮込みうどんが好きです(*´ω`*)

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:42 

    グツグツの味噌煮込みうどん食べたい

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:42 

    うどん大好き😍

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:47 

    >>6
    椎茸の味しかしなくなるよね

    +10

    -21

  • 16. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:54 

    うどんをおかずにのりたま振りかけたライス最高!

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:56 

    煮込み過ぎてくったりしてるうどんが好き

    +123

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/30(月) 18:50:07 

    味噌煮込みうどんが好き

    +42

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/30(月) 18:50:28 

    福岡県のやわらかいうどんが好きです。

    +42

    -7

  • 20. 匿名 2023/10/30(月) 18:50:35 

    今日はキムチ鍋の素でうどん煮込む予定🥰

    +39

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/30(月) 18:50:59 

    毎晩うどんでもいいくらい、うどんが好き

    +66

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:00 

    醤油より味噌派‼️

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:03 

    冷凍讃岐うどんをストックしてるから小腹減ったら素うどん作って食べてる

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:03 

    残った豚汁に入れて煮込んで食べます。たまごも落とします🥚

    +57

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:07 

    カレーうどん😋
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +101

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:23 

    銀座の東急プラザの回転寿司に先週行ったら
    とんでもない数の待ち客がいたんで諦めて
    つるとんたんでうどん食べました。おいしかった

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:24 

    丸亀製麺より、はなまるうどんが好き

    +16

    -10

  • 28. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:36 

    昨日キムチ鍋したんだけどうどんが楽しみなので最初から入れてるわー
    家族4人で8玉くらい入れます

    +56

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:39 

    赤味噌じゃなくて、冷凍うどんで、白味噌の野菜たくさんの煮込みうどんが好き。

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:41 

    お出汁が効いて卵が入ってるあったかいおうどん食べたい

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/30(月) 18:51:41 

    すき焼きとか〆のうどんが好き

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:09 

    インスタント麺の中でもトップクラスに好き
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:09 

    お鍋の〆はかならずうどん!これからの時期お鍋の回数増えるから自然とうどんも食べるし、冷凍庫に冷凍うどんじょうびしてる

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:12 

    寿がきやのアルミの鍋焼きうどんまだあるかな
    あれ手早く作れてよかったけど

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:12 

    >>1
    鍋焼き最高、味噌煮込みも最高!!

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:25 

    >>6
    いる!絶っっっ対いる!!

    +59

    -6

  • 37. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:32 

    今日たまたまおでん作ってた。明日うどんを買ってきてプラスし、2日目のおでんをより楽しみたいと思います。ムフフ…

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:36 

    讃岐や稲庭のこしのあるうどんを関西のだしで
    かけうどんにしたい
    昔から大好き

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:39 

    そばも好きだけど冬はうどん食べたくなるんだよね~
    ネギ、かまぼこ、揚げ、たまごは絶対入れたい

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:45 

    松山のことりの鍋焼きうどんが好き

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/30(月) 18:52:57 

    生姜とネギいっぱい入れたうどんが好き

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/30(月) 18:53:20 

    >>24
    豚汁がちょっと煮詰まって濃くなったところに麺が絡まって…
    美味しいよねー

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/30(月) 18:53:31 

    味噌煮込みうどん美味しいよね!
    関東住まいだけど、煮込みうどん用に八丁味噌常備してるよ!

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/30(月) 18:53:51 

    >>1
    耳をすませばを見たくなった、その後鍋焼うどん作るであろう。
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +43

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/30(月) 18:53:54 

    鍋のシメのうどんって何であんなに美味しいの〜。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/30(月) 18:53:57 

    野菜をいっぱい入れて「もはやそれは鍋だろ!」という量を一人でいただきます
    うどんは当然2玉です🍲

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/30(月) 18:54:07 

    ガルちゃんで知った、茶碗蒸しのうどん?
    食べてみたいなあ。作るの難しいかな。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/30(月) 18:54:24 

    丸亀の振り振りうどんってどうなんだろ?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/30(月) 18:54:57 

    あんかけ?刻み?
    油揚を刻んだ物で出汁にとろみを付けたやつ
    生姜が上にちょこんと乗ってて美味しい

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/30(月) 18:55:20 

    >>34
    すがきやがあるかはわからないけど、アルミパックのうどんは9月~5月頃はスーパーで見かけるよ
    この前食べたとろろ昆布のやつおいしかった

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/30(月) 18:55:23 

    今までうどんつゆはヒガシマル様様だったんだけど、
    白だしとみりんで作るのを覚えてからうどん率が高くなった!笑

    寒くなるとあったかいうどん美味しいよね!

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/30(月) 18:55:38 

    うどんに春菊の天ぷらが好きなんだけど
    今住んでるとこの立ち食いそば屋に春菊の天ぷらないんだよね

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/30(月) 18:55:39 

    寒いし、辛~いのが食べたくて昨日はCoCo壱番屋のカレーうどん10辛を食べたよ🔥
    美味しかったしあったまった

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/30(月) 18:56:11 

    カレーうどんを味噌とカレーで作るのにはまっている

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/30(月) 18:56:24 

    >>47
    小田巻蒸し?

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/30(月) 18:56:27 

    >>43
    うちも八丁味噌常備してる
    なめこと三つ葉の味噌汁つくってもおいしいよ

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/30(月) 18:57:07 

    >>48
    量が少ないんだよね
    夏に食べたきりだけど

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/30(月) 18:57:15 

    風邪ひいて学校を休んだら母が卵入りのくたくたうどんを作ってくれたなぁ
    大人になってから調べたらうどんってあんまり消化は良くないらしい…でも良い思い出w

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/30(月) 18:57:41 

    >>1
    もしかして西日本方面の鍋焼きうどんって海老天が入っていない方が多いのかな?
    関東の鍋焼きは海老天がスタンダードだけど、関西方面では入ってないイメージ。

    +6

    -7

  • 60. 匿名 2023/10/30(月) 18:57:43 

    >>55
    どんぶりで食べたい!

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/30(月) 18:58:16 

    >>51
    あのCMを思い出してしまった。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/30(月) 18:58:18 

    >>59
    普通に入ってますよ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/30(月) 18:58:19 

    >>43
    ばんどう太郎の味噌煮込みうどん美味しいよ。名古屋出身の友達も大好きって言ってたからね。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/30(月) 18:58:35 

    >>1
    麺類なんでも好きなんだけど、鍋焼きうどんって、これからの季節とか別格の食べ物じゃない?
    海老が最高よね!
    でも私、お店で食べた鍋焼きうどんの海老天にあたったことあって、あれ以来鍋焼きうどん外で食べられないんだ
    自宅の1人用の土鍋で鍋焼きうどん作って食べるのも最高に美味しい❗️
    でも、主さんみて、うまかっちゃんも食べたくなったよw

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/30(月) 18:59:16 

    最近カレーうどんにしました。鍋焼うどんみたいにつゆの中でうどんを煮て作ったらとろみが増して温まるし美味しかった。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/30(月) 18:59:28 

    >>61
    きつね たまご てんぷらってやつだね

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/30(月) 18:59:33 

    東北住だけどヒガシマルの出汁って美味しいの

    最近CM見るんだけど買ったことない

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/30(月) 18:59:53 

    >>7
    冷凍うどんで釜玉うどん作るの大好き!
    コシあって美味しいよね

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/30(月) 19:00:24 

    ゴマ豆乳鍋の締めのうどんが大好き!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/30(月) 19:00:26 

    どこかで食べた牡蠣のあんかけ卵うどん美味しかった
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +29

    -3

  • 71. 匿名 2023/10/30(月) 19:00:27 

    冬の日曜日のお昼は鍋焼きうどん率高め
    かまぼこが家族全員好きだから乗せ放題にしよう!と1回で1本使ったらひと口目からかまぼこ食べられて最後のひと口もかまぼこで嬉しかった

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/30(月) 19:00:53 

    美味しいんだけど 血糖値上がる~

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/30(月) 19:01:23 

    今けんちんうどん食べてます!!
    生姜も入れて身体ポカポカー!

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/30(月) 19:01:38 

    >>16
    お好み焼きおかずにご飯食べるみたいなw

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/30(月) 19:01:52 

    >>1
    椎茸いいわー
    良いダシも出そうだし
    店でもうどんって単純なようで奥が深い
    美味いところと不味いとことでかなり差がある

    +20

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/30(月) 19:03:04 

    >>32
    このカレーうどんめっちゃ美味しいよね!
    一年前までは298円で買えたのに😢

    +33

    -5

  • 77. 匿名 2023/10/30(月) 19:03:48 

    学生の頃うどん屋さんでバイトしてました
    一番好きなのは山菜うどん。
    次は鴨南うどん!
    しかしうどんにはかまぼこが良く合うよね

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/30(月) 19:03:58 

    >>71
    土鍋とかでつくるの?
    それとも1人ずつ小鍋で?

    うちも来週はそうしよう

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/30(月) 19:04:02 

    >>41
    ネギとうどんって最高の組み合わせだと思うの

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/30(月) 19:04:23 

    愛知県です。味噌煮込みうどんほど白米が進むうどんあるのかな?カレーうどんより進むんじゃないかな

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/30(月) 19:04:41 

    関東住み
    社会人になりたての頃に美々卯のうどんすきを知り大人って感じの食べ物だなぁと思ったw

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/30(月) 19:05:30 

    昨日これに半額海老天2本乗せてぐずぐずにして食べた!
    おいしかった
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +38

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/30(月) 19:05:38 

    出張先ではじめて味噌煮込みうどん食べたけど
    思ったより濃くなくて普通に美味しかった
    もっと味噌からいのかと思ってたから
    ついでに味噌カツも初挑戦したら私の好みだった
    でも味噌汁の赤だしは好みではない不思議

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/30(月) 19:05:57 

    子供の頃から蕎麦が好きです。うどんは小麦粉!って感じがしてあまり好きではないです。@ 江戸っ子

    +5

    -11

  • 85. 匿名 2023/10/30(月) 19:06:16 

    天ぷらなくても天かすのせるとコクが出ておいしい😋

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/30(月) 19:08:20 

    >>85
    私はそこにとろろこんぶと梅干し追加する

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/30(月) 19:08:49 

    今日味噌煮込みうどん作ったんだけど、赤味噌がないから普通の合わせ味噌で作ったら、やっぱりコクが無いかなぁ。赤味噌買わなきゃ。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/30(月) 19:09:39 

    >>19
    私もまた食べたいなー
    東京にもできないかなー

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/30(月) 19:10:12 

    もらった味噌煮込みうどん、寒くなったら開けようと取っておいたからそろそろ作りたい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/30(月) 19:10:24 

    味噌煮込みうどんが好き。
    子供の頃、名古屋に連れてってもらった時に食べた『味噌煮込みうどん』が美味しくてそれ以来よく食べてるよ。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/30(月) 19:12:00 

    >>47
    小田巻だよね、母が大好きだった。
    うどんに、お醤油をちょっとたらしてから卵液に入れるのがコツ。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/30(月) 19:13:14 

    >>67
    ヒガシマルのうどんスープ、めっちゃ重宝してるよ
    うどんはもちろん、おでんや茶碗蒸し、雑炊つくっても美味しい
    騙されたと思って買ってみて!
    ヒガシマルのまわしものじゃないよ

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2023/10/30(月) 19:13:49 

    >>86
    よこ
    ワカメも!

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/30(月) 19:14:31 

    >>93
    忘れてたわ!
    もう卵も入れてしまおうかなw

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/30(月) 19:15:37 

    今日はほうとう作りました
    風邪気味だけど早く治るといいな

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/30(月) 19:15:41 

    味噌煮込みうどん大好きです。
    冬は10日に1回は食べてる。

    名古屋人です。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/30(月) 19:15:42 

    業務スーパーのゆで19円のうどん、値上がりしたね
    買っちゃうけど

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/30(月) 19:15:57 

    鍋焼きうどん食べたい!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/30(月) 19:16:00 

    冷凍うどんはタピオカ粉入ってるからもっちもちで美味い😋

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/30(月) 19:16:06 

    去年初めて埼玉(深谷)の醤油味のほうとうを食べたら、いつもの味噌味とはこれまた違った感じで美味しかった~!!
    柔らかく煮た野菜とほうとう、とろみがあってよく絡むおつゆ…味噌でも醤油でもほうとう大好き

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/30(月) 19:16:27 

    >>7
    冷凍うどんはタピオカ粉入ってるからもはやうどんではない

    +1

    -12

  • 102. 匿名 2023/10/30(月) 19:17:08 

    私も子どもたちもおうどん大好きだけど、夫はもっとガッツリしたものじゃないとダメみたいで面倒くさい

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/30(月) 19:18:44 

    >>94
    何うどんなのかわからないけど美味しいのは間違いない笑

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/30(月) 19:19:39 

    >>7
    コスモスとかで売ってる個包装の冷凍うどん、電子レンジでチンしたらすぐ食べられるって知ってた⁈
    私は知らなくて職場の人に教えてもらったんだけど、いっつも袋破いて鍋で茹でてたわ

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/30(月) 19:20:47 

    >>12
    名古屋以外の人も、味噌煮込みうどんって食べるの?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/30(月) 19:21:02 

    地元青森県の「高砂の鍋焼きうどん」
    小さい土鍋で煮る手間はあるけど美味しいです。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/30(月) 19:21:34 

    >>32
    何これ見たことない。食べてみたい@福岡

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/30(月) 19:21:59 

    ひもかわうどんが家にあるから茹でようかな

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/30(月) 19:22:01 

    ほうとう買ってきたから明日の夜食べる。味噌煮込みうどんとかほうとうとかの味噌味のうどんが好きなんだよね。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/30(月) 19:22:01 

    >>52
    なかなか滅多にないよね
    外食では〜

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/30(月) 19:22:22 

    明日、おでんの残りに投入します

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/30(月) 19:22:22 

    >>17
    私は固め派!
    ちょっと歯ごたえの残る麺をモリモリ食べてる感が好き

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/30(月) 19:23:13 

    >>43
    八丁味噌いいな(^^)
    ウチは赤だし味噌と信州味噌を合わせて、そこにゆず味噌を少し入れてるよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/30(月) 19:24:22 

    >>100
    ほうとうと言うと山梨県甲府とかのイメージだけど

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/30(月) 19:24:52 

    >>7
    お鍋に入れても伸びにくいからいいよね。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/30(月) 19:25:34 

    >>105
    東京は名古屋から上京した人も多いから好きな人いると思うよ。私は東京民だけど好き。本郷三丁目に美味しい味噌煮込みうどんのお店があるよ。トマト味とかカレー味とかちょっとアレンジしてるのもあって美味しいよ。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/30(月) 19:25:39 

    >>105
    よこ
    うち四国だけど大きいスーパーならチルドや冷凍で普通に見かけるよー
    他県の人でも食べると思うよ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/30(月) 19:26:01 

    >>107
    えー!福岡にないの?
    子供の頃から食べてて日本全国の物なのかと思ってた〜@東京

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/30(月) 19:26:06 

    コストコにあったこのうどん大好きだったのに次行ったら売ってなかった😭😭
    似たような麺誰か知りませんか😭
    平たい面で煮込んでもちぎれないくらいのコシ、、
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/30(月) 19:27:16 

    >>104
    冷凍うどんをレンチンして生卵と醤油をかけただけの卵かけご飯のうどんバージョン
    面倒くさい時のズボラ飯としてよくやるんだけど、美味しいよ♡
    ぜひ今度やってみて!

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/30(月) 19:27:44 

    >>1
    うまかっちゃん美味しいよー✨
    辛子高菜味をストックしてます!

    たまにノーマルを食べたくなります!!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/30(月) 19:28:32 

    >>1
    うまかっちゃん常備だなんて勝ち組~✨
    北日本は売ってないよ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/30(月) 19:28:50 

    年中鍋焼きうどん食べてる。大好き。
    鍋焼きうどんがない時はかけうどんが好き。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/30(月) 19:29:00 

    >>120
    そんなん絶対美味しいヤツやん
    マネするわw

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/30(月) 19:30:05 

    >>1
    鍋うどんにトック入れて食べても美味しいよ

    +1

    -5

  • 126. 匿名 2023/10/30(月) 19:30:28 


    すき焼き風鍋焼うどん

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/30(月) 19:30:53 

    大腸の検査する前日の夜に病院で出た
    鶏もも肉と長ねぎしか入ってないシンプルな煮込みうどんが出たんだけど、それが凄く美味しかった
    そっからハマって家でも作るようになった

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/30(月) 19:31:40 

    >>122
    え!うまかっちゃんない地域あることにビックリした!
    もしかして金ちゃんラーメンもなかったりする??
    逆にそちらにしかない麺商品もありそうだね!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/30(月) 19:33:35 

    >>97
    うちの地域はまだ17円だわ
    細うどんと太うどん同じ値段

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/30(月) 19:34:02 

    袋ごと電子レンジでチンできるタイプのうどんをよく買ってます               そのうどんの上から「オーマイ 和パスタ好きのための 明太子かるぼなーら」パスタソースをかけて食べるのが好きです

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/30(月) 19:34:28 

    家で作るのも好きだけど、今年はおそばや(うどんもある)で鍋焼きうどん食べてみようかな~って思ってたからタイムリーな話題だわ
    季節限定のものを楽しみたい

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/30(月) 19:35:05 

    ラーメン屋監修の鍋食べたら〆にうどん入れるのが好き。山頭火と天一が美味しかった

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/30(月) 19:35:58 

    >>28
    1人1玉じゃ足りんよねわかる

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/30(月) 19:36:43 

    >>17
    昨日病み上がりでこれでもかってほど煮たうどん食べたんだけど体に沁みておいしかったー

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/30(月) 19:38:46 

    >>126
    美味しいよね!すき焼きの後はうどん入れて煮込む❣️

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/30(月) 19:40:18 

    >>12
    美味しい味噌煮込みうどん食べたいけど、見かけない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/30(月) 19:41:33 

    芋煮を家でよくするんだけど、お高い牛肉としょうゆ味の芋煮のあとのうどんも最高だよ
    すき焼きうどんにちょっと近い

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/30(月) 19:41:59 

    「うどんすき」を取り寄せてみたい。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/30(月) 19:42:47 

    >>1
    今日の晩御飯は鍋焼きうどんでしたー。カツオ節とこんぶでだしを取ったら美味しかったです。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/30(月) 19:43:35 

    月見うどんが好き

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/30(月) 19:45:26 

    煮込みうどん食べたくなってきた

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/30(月) 19:46:37 

    このトピをみて晩御飯をうどんにしました
    具材がないので、とろろ昆布と天かすとネギで美味しかったです😋

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/30(月) 19:48:31 

    アルミの器に入ってる鍋焼きうどんあるじゃん
    あれを買って帰って、火にかけたらダシがざーって流れ出て慌てて素手で掴んで流しに移動させて手を軽くヤケドした
    確認してないけどIH対応だったのかもしれない

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/30(月) 19:49:35 

    みりん多めの甘いうどんが好きだ!

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2023/10/30(月) 19:50:00 

    揚げもちの力うどんがめっちゃ好き
    おもち入れるうどんに去年突然ハマって、揚げもちのうどんに行きついた
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/30(月) 19:50:48 

    >>91
    >>55
    そうそう、小田巻!
    関西の食べ物なんだね。東北住まいだけど作ってみる!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/30(月) 19:53:34 

    >>1
    丸亀製麺、はなまるうどんはぬるい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/30(月) 19:53:34 

    稲庭うどんにおぼろ昆布載せてる近所のお店が大好き

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/30(月) 20:02:05 

    お昼作って食べたよ
    白菜、えのき、冷凍シイタケ、ちょびっとネギ
    一玉20円のうどん一つ入れて白出汁で味付けしたうどんです
    七味と天かすちょこっとかけて美味しかった

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/30(月) 20:03:00 

    味噌煮込みうどんが大好き!!

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/30(月) 20:04:37 

    >>1
    鍋焼きうどんわたしもつい最近食べたくなって
    うどん屋さんに駆け込みました!
    あったまるし、ほっとするし、大好きです♡

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/30(月) 20:05:10 

    関西の透き通った出汁で卵とじうどんが本当に大好き

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/30(月) 20:06:07 

    >>19
    牧のうどんのやわ麺大好き〜

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/30(月) 20:06:45 

    >>1
    昔、熱出た時にコンビニで買う鍋焼きうどんが好きだった

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/30(月) 20:06:50 

    プラスもマイナスも多いかもだけど
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/30(月) 20:11:01 

    >>52
    春菊の天ぷらおいしいよね!
    天ぷらつくるときは必ず入れる

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/30(月) 20:12:08 

    >>6
    関係ないけど鍋焼きうどんてIH対応とか書かれててもダメだよね
    あれ不便なんだけど

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/30(月) 20:13:14 

    >>44
    このうどん本当にいいなぁ美味しそうだなぁって見る度思うなあ
    雫が色々不安ぶちまけて泣いちゃって、天沢聖司のお爺さん(雫はまだ知らない)が鍋焼きうどん作ってくれるんだよね
    泣き腫らした目でちゅるちゅるってうどんすすって、あーー食べたいなあ

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/30(月) 20:13:40 

    これからの鍋の季節はうどんもよくします。えのき、水菜、ほうれん草、水餃子と一緒に火にかけてお好みでかき揚げや甘辛いおあげさんを入れながら食べる

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/30(月) 20:21:29 

    >>158
    泣いてボーっとしてるところに、薪の火であったかい部屋であったかい鍋焼きうどんいいよね~。あえて天気の悪いとびきり寒い日に真似したい笑

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/30(月) 20:22:42 

    この時期だと白菜やエノキや豚肉と一緒に煮込んでポン酢で食べるのも美味しいよね

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/30(月) 20:23:56 

    今日はカレーうどんにしたよ。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/30(月) 20:28:12 

    >>105
    四国住まい。味噌煮込みうどん食べたことない。
    こちらのは透き通った薄甘いしょうゆベース。
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/30(月) 20:29:17 

    >>59よこ
    そんなことないよ
    うどん屋の鍋焼きうどんには海老天ちゃんと入ってるよ
    食べ物文化の地域性気になるよね

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/30(月) 20:32:07 

    >>17
    体調悪い時はお粥よりくったくたに煮たうどん派です。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/30(月) 20:33:36 

    >>114
    そっちが有名ですよね
    私もずっと山梨の味噌味でかぼちゃが入ってるほうとうを食べてて好きだったんですが
    一昨年の大河で深谷にもほうとうがあると知り、食べてみたら美味しかったんです
    深谷のは醤油味でかぼちゃなど根菜は入れず、深谷ネギが入ってます
    どっちも美味しいですよ!

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/30(月) 20:34:42 

    >>166
    連投すみませんちょっと訂正です
    根菜は入れずと書いてしまいましたが、ニンジンや大根は入ってるので根菜入ってますね…すみません

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/30(月) 20:37:25 

    >>104
    やったことあるけどぬめり残るから茹でる方が好き

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/30(月) 20:37:35 

    寒くなってきて味噌煮込みうどん食べたくなったから先週大須のお店に行って来ました!

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/30(月) 20:39:58 

    味噌煮込みうどんの中の半熟くらいの卵が食べてるうちに余熱で固くなっていくのが好き。半熟と固茹でどちらも楽しめる。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/30(月) 20:43:30 

    >>80
    玉子入りの味噌煮込みの玉子をうどんを食べ終わるまで残しておいて、ご飯の上に玉子と残った汁かけて締めるの最高!!

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/30(月) 20:45:19 

    地元の有名うどんそば屋の「峠なべ」
    人気のメニューで、寒い時無性に食べたくなる時がある。
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/30(月) 20:45:27 

    >>105
    四国住まい。味噌煮込みうどん食べたことない。
    こちらのは透き通った薄甘いしょうゆベース。
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/30(月) 20:49:32 

    昔セブンイレブンにあったアルミ皿の煮込みうどん好きだった
    コンロに直火であっためるの
    味が美味しくて冬によく食べてたわ
    今もあるかな

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2023/10/30(月) 21:02:23 

    味噌煮込みうどん食べたい!
    この間、DAISOでIHの一人鍋用のアルミ鍋買ってきたので、今年は味噌煮込み作る!

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/30(月) 21:03:19 

    生まれと育ちは愛知県
    結婚してからは福岡県民
    10月半ばからイオンの生麺売り場にスガキヤの生・味噌煮込みうどんが販売されると週1で買って食べてます。煮込みうどんは赤だし味噌じゃないとダメなんです

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/30(月) 21:03:39 

    伊勢うどんのタレをコシのあるうどんで食べたい

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/30(月) 21:08:13 

    肉汁うどんはよく作るよ!豚バラ最高!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/30(月) 21:17:35 

    >>1肉うどんが大好き!冷凍でも美味しいよね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/30(月) 21:35:48 

    >>32
    これ常備してる
    美味しいよねぇ〜麺がいい意味でインスタントっぽくちゅるちゅるしてる
    納豆入れて食べるのが好きだなぁ

    +8

    -3

  • 181. 匿名 2023/10/30(月) 21:46:03 

    上京してもう5年以上経つんだけどそばつゆみたいな関東のうどん未だに食べたことがないから一度食べてみたい
    なんやかんや関東も讃岐うどんのほうが多数派になりつつある?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/30(月) 22:00:56 

    >>181
    駅の立ち食いそば屋だと確率高いかも
    あとは富士そばもそうじゃないかな?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/30(月) 22:02:43 

    資さんのかしわうどんと肉うどん大好き❤を

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/30(月) 22:12:20 

    関西の黄金のお出汁も好きだけど、関東のしょうゆ入った甘めのお出汁も好き

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/30(月) 22:14:21 

    太い団子麺と鶏肉と冬野菜を入れて、お味噌のほうとう鍋🍲ぽくするのが好き。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/30(月) 22:17:38 

    >>26
    根室はなまるかな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/30(月) 22:24:44 

    >>171
    読むだけでお腹鳴るよ。やってみたいな

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/30(月) 22:45:02 

    >>1
    実家でよく母が作ってくれた鍋焼うどん大好きだった!!
    ただ、鍋割ってしまって以来鍋焼うどん作ってない。鍋焼うどん用鍋良いなぁ、買おうかな…

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/30(月) 22:46:08 

    ちょうど食べてた!

    白だしを割った出汁で具はベーコン、ねぎ、卵、いか天かすのなんちゃって肉うどん

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/30(月) 22:48:21 

    天かすも、スーパーのお惣菜売り場で売ってる50円ぐらいでパンパンに詰まって売ってる天かすがおいしい
    なか卯のはいからうどんみたくたんまり入れて食べるの好き
    でもめちゃくちゃ太りそうだから数か月に一回ぐらいにしてる

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/30(月) 22:51:59 

    >>105
    うどん屋であんまり置いてないんだよね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/30(月) 23:01:17 

    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/30(月) 23:08:08 

    >>1
    ゆっくり食べなきゃいけないからダイエットにいいらしいよ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/30(月) 23:20:37 

    柚子こしょう入れて食べるのが好き

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/30(月) 23:32:59 

    >>194
    私は柚子七味〜。柚子美味しいね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/30(月) 23:34:23 

    アルミのやつってやたら食べたくなるよね
    フチで少し焦げながらジュワジュワするお出汁の匂いがたまらんのよ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/30(月) 23:35:52 

    ちょうど夕飯で食べてるよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/30(月) 23:45:41 

    >>1
    美味しそう〜!
    夕飯食べたのにお腹すいてくる〜!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/30(月) 23:57:00 

    スーパーで売ってる鍋用のスープでうどんに合うのあったら教えてほしい
    うどんって基本出汁だからもっと味の幅を広げたいので鍋スープは種類が多くて良いかなと思って

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/31(火) 00:16:44 

    >>199
    これを2つ入れて水300〜350mlで作るうどんが好き。鍋キューブはなんだか匂いに咽せちゃうんだけど、これは匂いが穏やか(?)で食べやすいよ

    あまり辛くないから辛みはお好みで足すと良いよ。大きめのダイソーに売ってたりもする
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/31(火) 00:32:20 

    うどんは温
    そばは冷

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/31(火) 00:53:18 

    無印良品でうどんにかける明太クリームみたいなものを買ったので明日のお昼はそれにしようと思います!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/31(火) 01:50:01 

    >>24
    豚汁うどんに卵入れると、何であんな美味しいんだろね……もはや貴族の味よ。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/31(火) 02:10:23 

    >>107
    サニーにあるよ
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/31(火) 02:12:46 

    卵あんかけうどんが食べたい
    作ってみたけど、微妙だった

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/31(火) 02:43:50 

    こんな時間に2玉食べてしまった

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/31(火) 02:48:39 

    一人分作るといい
    きつねうどんに卵ねぎが好き

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/31(火) 03:00:13 

    料理の工程省けるから好き
    いつも食べること考えてる人だと思われそうだけど
    簡単に美味しく作れる

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/31(火) 03:01:54 

    >>1
    真夏でも温かいうどんが好き
    40過ぎて天かす(揚げ玉)の美味しさに目覚めた

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/31(火) 03:03:53 

    >>174
    今もあるよー
    蕎麦やお鍋バージョンも
    セブンのあの出汁美味しいから売って欲しい

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/31(火) 06:26:58 

    >>155
    >>176です
    私はこれが好きです

    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/31(火) 07:47:45 

    五木のカレーうどん美味しい
    常温保存できるし便利
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/31(火) 07:55:04 

    >>163
    アルミのお盆とレンゲがワクワク感をアップさせますね。
    お鍋はレトロブームのお陰で簡単に手に入りましたがレンゲが売ってない😢

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/31(火) 07:56:41 

    最近は買えないけどきしめんも味絡みがよくて美味しい。味噌味にしたい。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/31(火) 08:08:51 

    秋田の稲庭うどん
    こしが強くてめっちゃ美味しかった!!

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/31(火) 08:19:35 

    冷凍のこれ美味しかった!!!
    辛いの苦手よりだけど、少しずつ試して辛い粉全部入れても食べれた!あったまる!
    寒くなってきたしあったかいうどん好きな人集まれ

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/31(火) 08:53:20 

    ちょいと話題反れるけど
    蕎麦屋でうどん頼むのは変人ですか?

    私はお金払って好きなもの食べて何が悪い?と思ってる
    夫には蕎麦屋で蕎麦食べないのはおかしいと言われてる

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/31(火) 10:28:46 

    >>118
    横ですが私も九州転々としますが見たこと無いです(気にして見てないからかな?)
    今度注意して探してみます。
    美味しそう

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/31(火) 10:55:10 

    >>19
    福岡だけ?ウエストのうどん食べたい

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2023/10/31(火) 11:19:29 

    >>6
    私も椎茸は頑張って何度かチャレンジしたけど苦手
    鍋焼きうどんはピンクのカマボコが入ってると嬉しい

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/31(火) 12:39:24 

    >>211
    こっちは手を出してなかった。今度買ってみる☺️

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/31(火) 13:08:31 

    >>217
    長野県民だけど蕎麦屋でうどんあったらうどん頼むこともあるよ
    温かい麺ならうどんの方がおいしいし

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/31(火) 13:15:45 

    >>216
    唐突に自分語りするけど、子どもの障害が分かって、頭動転してたけど子どもにご飯食べさせなきゃいけなくて若鯱家でうどん頼んで食べさせたな
    その間私は涙がこぼれっ放しだったけど、子どもはいっぱいうどん食べててほっとした
    今はその子も大きくなって自分の人生をハッピーに生きてるからあんなに泣くこともなかったなと思う
    なんか若鯱家のロゴ見たら唐突に思い出したよ
    ありがとう若鯱家とコメ主さん

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/31(火) 13:40:08 

    キンレイのは、ハズレなし

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/31(火) 13:47:02 

    >>50
    富山生まれとしては、絶対食べたい。愛知に打ってないかしら

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/31(火) 13:51:23 

    >>217
    勿体ないという意味かな?、なら分かる

    だが!
    蕎麦屋だからこその根強い蕎麦屋が作るカレー南蛮マニアが相当数いる
    感覚的にカレー丼とカレーうどん率が高いような
    蕎麦屋でないとダメだからうどんがあればうどん食べてる人多いはずだよ
    結論、おかしくない

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/31(火) 14:13:35 

    大好きー!
    うち昨日はすき焼きにしてうどん入れて食べたよ。
    今日も昨日の残りのうどん食べる(о´∀`о)

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/31(火) 14:15:48 

    >>107
    イオン系列にもあるよ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/31(火) 14:34:19 

    >>10
    あれ食べたことあるんだけど、めちゃくちゃ辛くない!?
    変に辛いっていうか…
    今は変わったのかな?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/31(火) 14:35:52 

    >>50
    これのキツネバージョン(多分同じメーカーさんかな?)、食べたことあるけどとろろ昆布もあるんだ!?

    北海道にあるかなあ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/31(火) 14:41:16 

    >>1
    愛媛県の鍋焼きうどんにはアルミ鍋で作るのがある。出汁が甘いんだけど、牛肉が入ってておいしいよ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/31(火) 15:09:05 

    >>108
    うちの家族うどんあんまり好きじゃないのにひもかわうどんだけはおかわりして食べるわ
    もう少し寒くなったら作ろうかと思ったら今週わりかし暖かい日が続く💦

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/31(火) 15:11:35 

    >>225

    お隣の岐阜市民だけどウエルシアにあるから愛知もあるかも

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/31(火) 15:54:40 

    >>59 >>1


    福岡はゴボ天

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/31(火) 16:39:12 

    ファミマで売っている冷凍の牛すき焼き鍋(うどん入り)が美味しい!!(アルミの入れ物でコンロであっためるやつ)

    これをすき焼きの時みたいに生卵につけて食べるのほんと美味しい!

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/31(火) 16:56:57 

    スーパーとかに売ってる、鍋焼きうどん美味しいよね。大好きだわ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/31(火) 18:40:49 

    牧のうどんのごぼ天

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/31(火) 19:58:54 

    >>27
    マイナス多いけど、わかるよ!!
    どっちもそれぞれいいとこあって
    コシあってトッピング無限で食べたいなら丸亀。
    美味しい出汁とつるやわな麺を食べたいならはなまる。
    私は出汁が好きだから僅差ではなまる派だけど、どちらも大好き!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/31(火) 21:47:35 

    今日98円のうどんとスープが一緒になってるの食べた。明日も食べるー

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/31(火) 22:44:53 

    >>233
    明日いく

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/01(水) 10:59:17 

    >>217
    蕎麦屋でバイトしてましたが、うどん食べる方もいましたよ。
    なんとも思いません

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/04(土) 00:45:56 

    >>217
    お蕎麦屋さんに鍋焼きうどんがあるんだし、何食べても良いんじゃない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード