ガールズちゃんねる

急募!きゅうり🥒の使い方

163コメント2023/10/30(月) 23:44

  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 22:19:20 

    きゅうりをいただきました。
    火を通す調理のイメージがないので、漬物がサラダにしようと思うのですが、漬物やたまり漬けなどのおすすめの「簡単な」で「美味しい」レシピありますか?

    YouTubeをみて作った第一弾は失敗したので、頼りはガルちゃんです!
    急募!きゅうり🥒の使い方

    +27

    -1

  • 2. 匿名 2023/10/29(日) 22:19:46 

    きゅうりとわかめで酢の物

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/29(日) 22:19:59 

    塩昆布と胡麻油と胡瓜で和える

    +106

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:00 

    きうり

    +5

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:05 

    そりゃあねぇ♡

    +6

    -10

  • 6. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:08 

    シンプルにラー油マヨで食べる

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:12 

    キムチの素にドボン

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:18 

    速やかに浅漬けの素の中へ!

    +50

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:23 

    漬け物の素で漬ける

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:28 

    味噌付けてかじる

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:33 

    豚肉ときゅうりをマヨネーズで炒める。
    何かで見てやってみたら
    美味しかった、

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:33 

    コンドーム被せて....

    +7

    -35

  • 13. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:34 

    ぬか漬け一択

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:37 

    酢の物
    一回で1人でも2本くらいペロリと食べちゃう。

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:38 

    炒め物おいしくて大量消費できるよ
    スープも

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:44 

    ごま油、塩、にんにくチューブ

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:02 

    金山寺味噌で食べる

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:11 

    10本くらいあったらキュウリのQちゃん漬け風にする。
    レシピはぐぐったらたくさん出てくるよ
    生姜多めがおいしい

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:20 

    冷や汁

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:23 

    塩かけてかぶりつく

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:24 

    きゅうちゃん、簡単で日持ちするよ。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:42 

    結局もろきゅう

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:44 

    マヨネーズで食べるのが一番美味しい。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:56 

    炒めたら美味しいらしいけど、なかなか出来ない。
    浅漬けかサラダくらいしか思い浮かばない。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:58 

    キュウリのキュウちゃん風の漬物
    火を通すから長期保存にオススメ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:03 

    >>1
    何これ、胡瓜が泣いてるよ

    +0

    -22

  • 27. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:19 

    味噌付けて食う

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:33 

    コオロギを大量に飼う
    そして観賞魚のエサとして販売する

    +2

    -12

  • 29. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:34 

    >>10
    これが一番手間もかからず味の失敗もなく絶対おいしい

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:34 

    ネコをびっくりさせる

    +1

    -11

  • 31. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:54 

    >>10
    これで山ほど消費できるくらい好き!
    お酒もあるとなお良し

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:56 

    中華あじとすりおろしニンニクとごま油で和える

    あったらすりゴマをかけると本格的になって美味しいよ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/29(日) 22:23:41 

    >>4
    杏さん乙

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/29(日) 22:23:42 

    キュウリとナスの味噌汁、美味しいですよ。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:08 

    急募!きゅうり🥒の使い方

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:09 

    >>10
    いやそこは練り梅でしょう

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:11 

    1.マヨ わさび←混ぜる
    2.輪切りのきゅうり、カットしたカニカマ加える
    3.食べる←旨い

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:16 

    味噌汁に入れる地域もあるみたいよ
    試してみては?

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:24 

    >>1
    白だしに漬けたらどうかな お好みで鷹の爪も入れて。白ごまパラリとしたら美味しいよ

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:26 

    炒め物のレシピ、きょうの料理のサイトに結構のってる。
    天ぷらもちょいちょいテレビで紹介してるよね。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:29 

    いいなぁ、きゅうり今高いんだよ

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:33 

    >>1
    叩ききゅうり
    叩ききゅうりの元買って来るか、塩ダレとか、なければ塩・ごま油・だしの素でタレ作ると簡単だよ

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:42 

    >>6
    全然シンプルじゃないw

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:50 

    胡瓜ちくわ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:52 

    梅肉とめんつゆ入れたジップロックに入れてモミモミする

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/29(日) 22:25:16 

    ハムきゅうり!
    簡単で美味しい

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/29(日) 22:25:29 

    今高いから羨ましい限り

    どれだけの量があるか分からないけど塩揉みしたらかなりカサ減るからおすすめ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 22:25:36 

    山形のだし

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/29(日) 22:25:37 

    >>1
    ベーコンに巻いて焼くと美味しいよ

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:09 

    わさび漬け きゅうり2本 砂糖大さじ1 塩小さじ1/3 わさび大さじ1。袋に入れて揉むだけ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:21 

    >>1
    ボールに白だし、お砂糖少々、マヨ少々、すりごまを混ぜ冷蔵庫で冷やしておきます。
    千切りにしたキュウリを食べる直前に↑と和えます。
    和えソースは多少絡む程度で良いと思いますが、
    アレンジとして、ハム、ツナ、細切り人参、キャベツ、水菜、等を加えても美味しいです。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:23 

    >>34
    秋に寒くない?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:23 

    キャベツきゅうりにんじんを全部千切りにして
    ツナレモン塩胡椒で和えて、
    最後にマヨネーズをかけてコールスローもどきにする。
    きゅうり多めだとパリパリしてて美味しい。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:26 

    ちくわに差し込んでわさび醤油や梅マヨとか??

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:28 

    >>1
    人参と一緒にスライサーで細切りにしてしゃぶしゃぶにした豚肉載せてごまだれとかポン酢かけて食べるのすき
    肌がきれいになる

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:29 

    きゅうりを叩いて軽く割って乱切りしたのを、麺つゆと豆板醤で浅漬けにする

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:36 

    炒める予定がないようだけど、炒めるのもおススメ

    輪切りにしたきゅうりとみじん切りした生姜と合挽きミンチを炒めて仕上げに塩胡椒かけるだけ
    きゅうりとミンチの汁と生姜の辛さがマッチして最高に美味しい
    美容師さんに教えてもらった外国料理

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:44 

    キュウリ巻き

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:52 

    辛子漬けが一番好き

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:16 

    たたききゅうりなら素もたくさんあるし簡単だよ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:17 

    クックパッドの人気レシピだけど味の素使うから好みじゃなければスルーで
    絶品☆完璧☆うまい☆「漬物」ってやつすごく美味しい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 22:27:50 

    甘辛くした豆板醬系中華の炒め物にきゅうりも入れる。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/29(日) 22:28:00 

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 22:28:07 

    >>1
    なにこれ?不味そう

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 22:28:38 

    ビニール袋に2ミリぐらいの薄切りにしたきゅうり1本分、小さじ半分~1弱の昆布茶、お酢小さじ1を混ぜる
    袋の上からモミモミして空気抜いて結んで数時間~半日置く
    お好みで食べるときにすりごまかける
    さっぱりした浅漬け風になります
    いっぱいあるなら3本とか5本とかまとめて作ってそのまま食べても良いし、酢の物、ポテトサラダ、マカロニサラダなどに転用しても塩揉みしたのと同じ感じだからすぐ使えて便利です
    焼き魚に大根おろしと一緒に添えてもおいしいですよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:03 

    >>1
    これ40グラム、砂糖100グラム、塩30グラムをストックパック大サイズに入れて混ぜる
    そこにキュウリ10本をブチ込む。軽くモミモミして空気を抜いて一晩室温で置く。次の日からは冷蔵庫の野菜室。2日目から食べるが置けばおくほど美味くなる。
    急募!きゅうり🥒の使い方

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:35 

    もろみ味噌を付けて食べる

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:39 

    >>1
    ガチで最もくらい簡単なのならスティックにして味噌マヨ
    漬け物で本気で楽なら白だしや浅漬けの素に漬ける
    塩砂糖に+辛子入れた辛子漬けも美味しい

    あと切るか叩いたきゅうりを、塩昆布と胡麻油、もしくは鶏ガラの素と軽く塩コショウと胡麻油で和えただけでも美味しい
    それにトマト、ツナ、大葉とか加えたら尚更美味しいし、これは全部じゃなくてどれか一品足しただけでも良くなるよ

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:55 

    >>1
    きゅうりを乱切りして軽く塩で揉む、めんつゆかけて、塩昆布乗せるだけで、お酒のツマミとご飯のお供になるよ。参考にして

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 22:30:19 

    中華炒め
    ✜豚肉ときゅうりの中華炒め✜ by rie-tin 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品
    ✜豚肉ときゅうりの中華炒め✜ by rie-tin 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品cookpad.com

    「✜豚肉ときゅうりの中華炒め✜」の作り方。【TV】【ESSE】【本】スピード献立♪簡単で旨々~しっかり中華味でご飯もビールも進みます♪胡瓜はお塩で脱水がコツです♪ 材料:豚肉(薄切り)、きゅうり、生姜(チューブ)..

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 22:30:50 

    >>10
    味噌マヨ!!

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:21 

    薄切りをチャーハンに入れる
    最初は抵抗あったけど、やってみたらレタスチャーハンみたいで半生のカリコリしたきゅうりの食感が楽しくて美味しいです

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:24 

    キュウリをたたくか一口大に切って、薄口醤油とにんにく一片を薄切りにしたもので15分くらいおくだけ。三本は余裕!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:31 

    >>1
    乱切りと輪切りが混ざっていて切り方が雑、なってません!そのフォークはなんですか?写真を撮るなら、フォークは外しなさい。

    そして美味しくなさそう。

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:48 

    かんたん酢でピクルスにしちゃう。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/29(日) 22:32:59 

    >>1
    私は海水漬けが好き。野菜を切ってから漬けると一時間くらいで食べられますよ!(でも塩辛くなりがちなので注意)
    野菜も肉もおいしく変身!簡単便利な「海水漬け」をやってみませんか? - macaroni
    野菜も肉もおいしく変身!簡単便利な「海水漬け」をやってみませんか? - macaronimacaro-ni.jp

    野菜は日持ちしておいしく、パサつくお肉もふっくらとしあがる「海水漬け」。人気テレビ番組『あさイチ』でも有名なスーパー主婦・足立洋子さんが考案されたレシピです。塩水に食材を漬けるだけの簡単さですからすぐできちゃいますよ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 22:33:00 

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/29(日) 22:33:46 

    自分もきゅうり炒めるの好きです
    きゅうりとかまぼこをバターで炒めて塩胡椒し最後に白胡麻をかけて完成
    めちゃくちゃ簡単でクセになる美味しさです

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/29(日) 22:33:47 

    ピーラーで長く薄切りにするといいよ
    醤油、酢、豆板醤に茹でた豚肉と和えるとなんっちゃってウンパイロウ
    一人でキュウリ6本くらいは食べちゃう

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/29(日) 22:33:49 

    >>12
    アンタの粗○ん、胡瓜の太さなんだw

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/29(日) 22:33:54 

    叩いたきゅうりとザーサイを胡麻油で和える。
    辛いのが好きならラー油。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/29(日) 22:36:22 

    きゅうりの挽き肉炒め(4人前)
    ①きゅうり二本を粗め長めの千切りにする
    ②挽き肉200gを適量の醤油、ごく少量の酒、みりん、砂糖と共に炒める。
    ③きゅうりを加え、しんなりしてきたら、出来上がり。あつあつのご飯に載せてどうぞ。

    って荻原浩が書いてた。荻原家のオリジナルかも、だそうな。
    試したことないけど、なんとなく美味しそう。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/29(日) 22:36:27 

    >>1
    胡瓜のQちゃん作ろ!

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/29(日) 22:36:36 

    >>1
    胡麻油で炒めると美味しいよ。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/29(日) 22:36:38 

    きゅうりのQちゃん、もどき
    作れるよ
    大量に消費出来る

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/29(日) 22:37:52 

    >>4
    めうが

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/29(日) 22:38:32 

    味噌汁に入れるとうまい。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/29(日) 22:39:07 

    >>1
    YouTubeで「ボリボリきゅうり」検索してみて。簡単で美味しく作れるよ。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/29(日) 22:39:20 

    きゅうりを縦半分に切って薄切りにしたのとアジのお刺身、小口ネギ、味噌、胡麻油、塩少々を和えてアジのなめろう風にすると美味しいよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/29(日) 22:39:21 

    >>80
    どっちも中で折れるのよ

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/29(日) 22:39:46 

    >>1
    辛いの苦手でなければ、タッパーにごま油に豆板醤混ぜて、ざく切りしたきゅうりを放り込んで、シャカシャカ振る

    ビールのおつまみになるよ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/29(日) 22:40:57 

    >>1
    乱切り🥒きゅうり

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/29(日) 22:41:52 

    >>1
    煮浸しにして冷蔵庫で冷やして 
    盛り付けの時にカツオブシふって食べてる
    簡単でおいしいです

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/29(日) 22:42:31 

    >>1
    スライサーでスライスしたきゅうりをくらこんの塩こんぶとあえて半日くらい味を染み込ませてから食べるとウマイよ。

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/29(日) 22:43:50 

    薄切りにして塩揉みして水切ったらツナとマヨネーズで合える。
    トーストの上にチーズと一緒に乗せて焼いたら美味しいよ。
    少しコショウを多めにしてピリッとさせるのがオススメです。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/29(日) 22:46:05 

    ツナマヨサラダ!たくさん食べれる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/29(日) 22:46:56 

    >>43
    初めて聞いた笑

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/29(日) 22:47:09 

    レンチンして水切ったもやしと、きゅうりの千切り塩揉みして水切って、あとはツナ缶とごま油、酢、砂糖、醤油、鶏ガラ入れて食べてる。YouTubeで見た

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/29(日) 22:51:27 

    ・きゅうり、らっきょう、新生姜、トマトをみじん切りにして、クリームチーズとバルサミコ酢で和え、カリカリのトーストに乗せる。

    ・きゅうり、ごま油、鶏がらスープの素、すりごま、ニンニクチューブをビニール袋に入れて半日ほっとく。

    ・きゅうり、長芋、わかめ、ちりめんじゃこ、黒酢、はちみつ、しょうゆをビニール袋に入れて半日ほっとく。

    調味料の量は味見しながら決めてね。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/29(日) 22:54:42 

    >>1
    これおすすめ。漬けなくてもすぐに味がつくよ。
    急募!きゅうり🥒の使い方

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/29(日) 22:55:38 

    >>8
    浅漬けの素と、お酢半々が好き
    あとニンニク

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/29(日) 22:55:51 

    金スマでyoutuberリュウジのきゅうりを豚肉で巻いて焼く料理をやってたよ

    挑戦してみたい

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/29(日) 22:55:58 

    >>1きゅうりを適当に切って豚バラ肉巻いて蒸し焼きにする。味付けはポン酢とか照り焼きとかごま油に塩コショウとか割と何でも合うよ!

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/29(日) 22:57:12 

    リュウジが豚肉で巻いて焼いてたよ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/29(日) 22:59:14 

    味噌で食べる
    サラダに入れる
    ナムル
    竹輪に詰める
    塩と生姜で漬ける
    タコキムチ
    醤油、みりん、酢、砂糖、生姜で煮る

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/29(日) 23:02:36 

    いつも行ってる中華屋さんの酢豚にはキュウリが入ってて美味しいです!
    急募!きゅうり🥒の使い方

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/29(日) 23:03:32 

    きゅうりとカニカマとツナあえる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/29(日) 23:05:26 

    私はきゅうりの大きさによるけど
    きゅうり半分に切って、半分に折った割り箸さして
    アイスみたいにして、ジップロックに入れて漬けるよ!

    白だしとゴマ、塩
    ごま油、酢、麺つゆとか!

    お好みの味付けで!

    ダイエット中の間食に食べます

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/29(日) 23:05:56 

    >>1
    中華ドレッシングに醤油を足したようなものに漬ける
    きゅうりボリボリ食べてた時によく作った
    画像に似てる気がする

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/29(日) 23:09:55 

    親が自宅敷地内にビニールハウス3つと菜園を作ってて夏はキュウリを毎週20本ぐらいくれる
    食べきれないからって片道1時間かけて持ってきてくれるんだけどどうしても傷んでヌルヌルさせちゃう
    これが1年に割り振ればめっちゃありがたいんだけどなーと思う
    来年夏はこのスレ参考にするわ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/29(日) 23:12:08 

    梅干し叩いて和える
    美味しい、簡単

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/29(日) 23:12:44 

    ブロッコリーを細かく刻んで
    カニカマと
    きゅうりを千切りにして塩もみして
    マヨネーズで和えると美味しいですよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/29(日) 23:13:12 

    >>1

    「きゅうりと卵の炒めもの」

    料理好きじゃないめんどくさがりだけど
    これはよく作って超簡単で好評だよ

    1、きゅうりを乱切りする。
    (できればしましまにピーラーで皮を剥いて先に種をスプーンでこそげとる。味が染みやすい&水っぽくなりにくいから。しなくてもOK。)

    2、多めの油で溶き卵2〜3個を炒めて半熟くらいで取り出す

    3、ごま油できゅうりを炒める

    4、塩少々、砂糖小さじ1、ダシダ味見しながら適量を入れて卵を戻し入れる

    おわり

    きゅうりは生でも食べられるから火の通り具合はそんなに気にしなくて大丈夫

    これにすると家族も私もめっちゃ食べる

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/29(日) 23:15:13 

    キュウリとキャベツ千切りにして、そこにさらにコーンと千切りにしたハムも入れる

    マヨネーズ・砂糖・お酢を加えて和えてコールスローの出来上がり!

    ちなみにキャベツやハムなしでも十分美味しいよー

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/29(日) 23:15:46 

    きゅうりのきゅうちゃん

    夏に庭でかなり採れるので きゅーちゃん何度も作ります。
    日持ちもするし、夏は自家製きゅうりのきゅーちゃんで食欲も落ちずバテませんでした。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/29(日) 23:16:31 

    レンチンか茹でたえのきと、お酢とゆかりと一緒に和える。
    簡単だから最近副菜によく作ります。
    火を通すのも好きなので、たまに甘酢系の炒め物やトマト煮(汁ないくらいの)に入れます。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/29(日) 23:17:42 

    きゅうりとかまぼこを千切りしてマヨネーズで和える
    失敗のしようがない料理だから絶対大丈夫!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/29(日) 23:23:32 

    >>1
    シーズニング買ってきて揉むだけ。100円で2回分。考える事もなく美味しいものが出来上がる。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/29(日) 23:24:35 

    リュウジの蛇腹きゅうりは美味しかったよ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/29(日) 23:25:48 

    ビニール袋に
    めんつゆ大2 みりん大1
    ゴマ油大1を入れて
    乱切りのきゅうり3本を
    入れて、冷蔵庫へ
    浅漬けになります。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/29(日) 23:27:07 

    きゅうりに豚肉巻いて、
    焼いて火が通ったら焼き肉のタレを最後にからめて焼く
    3センチぐらいに切る

    ご飯に合うよ!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/29(日) 23:27:37 

    >>107
    酢豚にキュウリ!初めて見た

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/29(日) 23:28:55 

    ワカメとスライスキュウリで酢味噌和え

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/29(日) 23:32:21 

    >>18
    大量なら食べれないから一番良いかも。面倒なら古漬けしてQちゃんも作れるし

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/29(日) 23:33:33 

    ヒガシマルのうどんスープのもと(粉末)一袋と、5ミリ幅くらいの厚さの輪切りにしたきゅうり二本をジップロックにいれる
    20秒くらい適当にもむ、冷蔵庫に半日~1日放置で浅漬けできるよ。

    あとは、上のと同じ厚さできゅうり輪切りにして塩をして30分くらい置いとく
    キッチンペーパーで水気とって、胡麻、胡麻油、七味(一味でもラー油でもいい)で和える
    食べる直前に醤油かける。

    我が家の定番です!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/29(日) 23:34:37 

    >>11
    マヨネーズだけ?だと薄くならない?
    先に塩コショウで豚肉に下味つけておいて、なんなら小麦粉ではたいて炒めて、
    きゅうり投入強火でマヨネーズと軽く醤油できゅうりのみずみずしさ残るくらいさっと炒めたら味付け比率で冷めても美味しくなるようなやつになるとは思うけど

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2023/10/29(日) 23:37:31 

    レンチンして水切ったもやしと、きゅうりの千切り塩揉みして水切って、あとはツナ缶とごま油、酢、砂糖、醤油、鶏ガラ入れて食べてる。YouTubeで見た

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/29(日) 23:40:48 

    ビニール袋にきゅうりのスライスと茗荷とニンニクを刻んで麺つゆを入れて、すこし揉んで冷蔵庫で冷やすと美味しい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/29(日) 23:41:58 

    >>1
    10本くらいしか使わないけどキュウリのQちゃん作ったらどうだろ?
    生のものよりは日持ちすると思う

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/29(日) 23:42:59 

    私も炒めるイメージなかったけど、意外と行けるよね!豚肉とか鶏肉と炒めて、ケチャップとオイスターソースて絡めたら美味しかったよ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/29(日) 23:43:41 

    サラダチキン作って好みの厚さに切るか、細めに手でさいて
    きゅうりを千切りにして適当に盛り付けてゴマドレッシングかけたら棒棒鶏。
    簡単でものすごくきゅうりが進む。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/29(日) 23:45:31 

    うちも今日ちょうどいただいた
    2本もろきゅうで食べて、2本浅漬けの素に鷹の爪入れて漬けて、2本糠漬け
    後は明日オイキムチ作るよ
    中華炒めもしたことあるけど私は暖かいきゅうりは口に合わなかった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/29(日) 23:47:24 

    キュウリの千切りを胡麻ダレ+ラー油+山椒とゆで鶏をさいたもので合わせてバンバンジー

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/29(日) 23:56:38 

    イカときゅうり塩麹で炒めたら美味しかったよ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/29(日) 23:57:01 

    明太マヨ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/29(日) 23:59:18 

    暑気中りするとすりおろしたキュウリを足の裏に貼る、という民間療法がある。
    足の裏じゃなくてもヤケド、日焼け、炎症などで熱くなった部分に貼って冷湿布がわり。
    昔の民間療法。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/30(月) 00:02:35 

    キュウリとヨーグルトの冷製スープ
    急募!きゅうり🥒の使い方

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/30(月) 00:10:57 

    レモン入れてジュースにするとどうなるんだろ
    お肌ピカピカ?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/30(月) 00:26:49 

    >>12
    ほっそ!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/30(月) 00:41:17 

    ピリ辛きゅうり

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/30(月) 01:15:59 

    きゅうりは乱切りで塩少々ふっておく

    おろし玉ねぎに
    ポン酢と
    豆板醤を少し

    水気を切ったきゅうりを漬けて
    半日〜1日置いたら食べ頃

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/30(月) 01:20:52 

    キュウリの歯応えを生かす料理は?
    例えばレタスの代わりにキュウリとか。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/30(月) 02:55:08 

    ちくわにin!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/30(月) 06:30:51 

    棒に刺して浅漬けの素にジッパーで漬ければちよっとしたおやつ、おつまみ。
    冷やせば夏はうまい

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/30(月) 06:38:35 

    ツナとワカメとポン酢マヨ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/30(月) 07:27:55 

    きゅうりは佃煮が美味しい。
    きゅうりが安い時期から作り続けてる。
    日持ちするし。
    レシピいっぱい出てるから検索してみて。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/30(月) 08:05:20 

    すりこぎ棒で叩いてキムチの中へ混ぜる

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/30(月) 08:06:03 

    >>145
    マヨたっぷりで食べる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/30(月) 08:07:14 

    >>146
    皮をピーラーでところどころ剥くといい感じになるわ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/30(月) 08:10:11 

    >>111
    まーお下品だこと🥒

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/30(月) 08:14:25 

    佃煮にしたら冷凍もできるよ
    塩揉みしたきゅうりを醤油、砂糖、酢、酒で水分なくなるまで煮詰めて塩昆布入れる。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/30(月) 08:42:39 

    ポテサラ
    マカロニサラダ
    棒々鶏

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/30(月) 08:48:56 

    厚めの輪切りにして、梅昆布茶を和え10分くらい置いてたべる。

    1本に大さじ半分くらいの梅昆布茶でいい感じです!!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/30(月) 08:51:51 

    >>1
    茹でた豚バラ
    縦に切ってから斜めスライスした、
    きゅうり、白ネギ、砂糖、醤油、胡麻油、白胡麻
    を和えたらめっちゃ美味しいおかずになるよ
    漬物も良いけど一品にしたら献立も考えなくてらくだよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/30(月) 09:02:48 

    ささみときゅうりと簡単酢はどう?

    あとは塩昆布で浅漬け的なやつ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/30(月) 09:15:46 

    >>10
    もう出てるけど
    味噌マヨ、梅マヨ、わさびマヨ、梅わさびマヨ
    などいくらでもつけるもんできるなぁ…
    スイチリとごま油と酢とかで叩いたきゅうり(叩いた方が絡みやすいって聞くから…)を軽く漬け込むのも美味しい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/30(月) 12:47:47 

    出し入れする

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/30(月) 12:50:39 

    輪切りにしてオイルごとツナ缶入れて酢醤油で完成

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/30(月) 13:21:42 

    クックパッドできゅうりのQちゃん

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/30(月) 13:43:29 

    漬物
    顔に貼る

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/30(月) 23:44:36 

    ごま油と鶏がらスープとチューブニンニクで炒めて白ゴマパラっと!美味しいよ!
    スライサーで薄切り、叩いて割ってちょっと大きめでもお好みで〜!
    辛いの好きなら鷹の爪入れても。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード