ガールズちゃんねる

【ネタ可】理解のある彼くんと付き合うには?

105コメント2023/10/31(火) 11:26

  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 17:12:17 

    いわゆる「理解のある彼くん」と出会う方法、付き合う方法を教えて下さい!
    理解のある彼くんが欲しすぎて現実が辛くなってきました。
    【ネタ可】理解のある彼くんと付き合うには?

    +9

    -32

  • 2. 匿名 2023/10/29(日) 17:12:47 

    私も欲しい

    +24

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/29(日) 17:13:03 

    >>1
    理解ある彼くん縄で縛られてんのかと思った

    +114

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/29(日) 17:13:05 

    理解ある彼くんってなに?

    +19

    -12

  • 5. 匿名 2023/10/29(日) 17:13:13 

    彼くんとは?

    +8

    -8

  • 6. 匿名 2023/10/29(日) 17:13:26 

    儚げ美人なら男は皆「理解のある彼君」化する

    +58

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/29(日) 17:13:38 

    >>1
    理解のある私さんになる

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/29(日) 17:13:41 

    えっと、ただの彼とか夫じゃなくて「理解ある」のが必須ってことかな

    夫や彼はそんなに理解ないこともあるからさ

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/29(日) 17:13:45 

    理解ある彼君て眼鏡率高くない?

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/29(日) 17:14:20 

    イマジナリー彼君で

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/29(日) 17:14:33 

    時間が経つと、再会した同級生が理解ある彼君になったりするよ

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 17:14:49 

    親子でもないのに無償の愛を期待するのは難しい
    自分も相手を尊重しなきゃ

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/29(日) 17:15:22 

    理解のある彼くんを求めない事かな
    理解のある彼くんも受け止めてあげる支えてあげる
    お互いに支えあえるからいいんだよ
    案外理解のある彼くんは殻に閉じ籠ってること多いからね

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/29(日) 17:15:38 

    >>1
    自分が理解のある彼女さんになるしかない
    破れ鍋に綴じ蓋っていうんだよね

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/29(日) 17:16:05 

    >>1
    絵下手くそ過ぎるのになんでこのトプ画?

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/29(日) 17:16:22 

    婚活以外で出会った場所トピ見たら出会いの場が職場の次が紹介、趣味の場、みたいになっていたから
    ・人付き合いを広げる
    ・何か趣味や交流の場を新たに探す
    といいんじゃないかな

    出会えて付き合ってからの「理解ある」でしょ
    頭から「理解ある彼」ってたぶん怖い人だよ

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/29(日) 17:16:47 

    >>1
    勝手に引用してるんだろうけどこれを選ぶセンス…

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 17:17:02 

    >>4
    一昔前にメンヘラから「お兄ちゃん」という都合のいい言葉で呼ばれてた人達だよ

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/29(日) 17:17:25 

    >>9
    わかる
    その現象なんなんやろ

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/29(日) 17:17:27 

    理解のある彼くんて、要は境界性パーソナリティー障害に目を付けられて逃げられなかった憐れな男のことやろ?

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/29(日) 17:17:31 

    たとえ病んでても
    根本的に優しい、平均以上の顔、ありがとうごめんが言える、家事できる、定職に就いている
    ここを満たしてたら彼くんは自然とできるよ

    そうじゃないならまぁ…

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 17:18:07 

    簡単だよ
    弱者男性の中からお人好しを選ぶだけ

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/29(日) 17:19:00 

    少なくとも向こうから言い寄ってきてもらうことが大前提だよね
    まず見た目を磨いて、好かれてから実は私こんな特性があって〜って理解してもらう

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/29(日) 17:19:06 

    理解ある彼は大概何らかの地雷持ちだよ。

    自分にももちろん負担が生じる事をお忘れなく。
    一方的に理解され優しくされ受け入れ愛されるなんて事は夢見ちゃ駄目だね。

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/29(日) 17:20:25 

    >>1
    常に弱者アピールを怠らない

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/29(日) 17:20:35 

    理解がある? 共依存の間違いじゃないの

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/29(日) 17:23:38 

    >>4
    精神病や家庭環境などの複雑な事情を理解して寄り添ってくれる彼氏のこと。

    元はネットにあるそういう辛い状況を乗り越えた体験談に彼氏旦那が出てくる事に対して「結局恋人できたお陰かよケッ」って揶揄する意味合いでできたネットスラング

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 17:23:46 

    >>1
    何に理解がある人?
    何かの病気なら身近な家族や友人または本人が同じ病気であれば理解があると思う
    又は医者、看護師

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/29(日) 17:24:13 

    いいなー私も専業主婦なのに家事も育児も全てやってくれるような理解のある高収入パパくん欲しい。

    +3

    -7

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 17:25:58 

    【ネタ可】なのにマジレスだらけで草

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/29(日) 17:28:06 

    弱男チー牛が彼女持ちになるにはこれしかないね
    ひたすらボダのサンドバッグになるの
    で金が無くなったらバイバイ(@^^)/~~~

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 17:29:26 

    まず自分自身が理解を必要とするメンヘラになるところから

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/29(日) 17:30:07 

    >>9
    ヤンキー顔の理解ある彼くんいるのかな?

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/29(日) 17:32:11 

    すき家でチーズ牛丼を注文してる人を逆ナンする

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/29(日) 17:32:31 

    >>27
    他人からの偏見で傷付いたなら他人からの理解で癒やされるのも道理だわ。
    恋人できたおかげかよってのも見当違いな気するな

    +2

    -6

  • 36. 匿名 2023/10/29(日) 17:33:02 

    お人よしな男の理解のある彼女ちゃんになってズブズブに依存させてからメンヘラになる…?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/29(日) 17:35:44 

    弱者男性が多そうな業界で働いて職場恋愛をする

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/29(日) 17:36:03 

    付き合った彼くんを調教して自分色に染めあげれば
    いいんじゃない?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/29(日) 17:37:51 

    地下アイドルになってファンと付き合う

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/29(日) 17:37:55 

    学生時代見た目は地味だけど真面目で勤勉な男性には見向きもしなかった癖に時既に遅しだよ

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 17:38:00 

    >>3
    まあ、ある意味縄で縛られとるみたいなもんやろ

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/29(日) 17:38:44 

    >>4

    自分にとって都合のいい彼氏

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 17:39:47 

    メンヘラに寄ってくる時点で理解ある彼くん
    あなたはそのままでいいよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/29(日) 17:40:35 

    >>19
    実物はチー牛なんだと思う

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/29(日) 17:42:57 

    >>1
    自分を安売りしまくってたくさん股を開くことじゃないかな
    数打ちゃ当たるんだと思う
    【ネタ可】理解のある彼くんと付き合うには?

    +4

    -13

  • 46. 匿名 2023/10/29(日) 17:43:17 

    彼くん自身もメンヘラで共依存ってのが実態

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/29(日) 17:44:16 

    理解されるための説明力も問われる。誰とつき合っても上手くいかない人はまず、コミュ障を治せ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 17:46:49 

    >>1
    なんかこのダサそうなパーカーとメガネがリアルなんだよな…

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/29(日) 17:48:12 

    >>1
    不安になる絵。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/29(日) 17:49:35 

    >>9
    そりゃ事故物件みたいな女しか手に入れられないような非モテだからチー牛陰キャのイメージ強いんでしょ

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/29(日) 17:52:59 

    アプリかメンヘラの人が集まるグループワークあたり

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 17:54:49 

    >>4
    テイカーホイホイ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/29(日) 18:07:36 

    >>35
    そういうことじゃない
    こういう鬱や発達漫画の読者は生きづらさを解消する方法求めて本を手に取ってるのに、どこかから理解ある彼くんが生えてきて〜で終わってるので嫌がられてる

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/29(日) 18:11:31 

    理解ある彼君もメンヘラ女と離れたり別れた後に、普通の女の子とつきあったらもうメンヘラ女がどんなに助けを求めて来ても二度と関わりたくないって思うんだろうな。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 18:13:12 

    まず美人に産まれます
    それなりに努力してそれなりの大学に行きます
    女慣れしてない理系の男の子を捕まえます
    調教します
    以上

    +6

    -7

  • 56. 匿名 2023/10/29(日) 18:14:38 

    >>14
    でも実際理解のある彼くんと付き合ってるの精神に難アリだったり、身体に障害があったりで、
    彼に感謝もせず、優しさにもたれかかってる女性ばっかですよね

    +19

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 18:21:16 

    >>54
    そりゃ男側にメリット無いもん
    パートナーを寄生や搾取の手段にして受取るばかりのメンヘラ女に愛情を与え続ける事なんてできないと思うよ

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/29(日) 18:25:40 

    私が統失だから専業主婦をさせてくれる夫は理解ある旦那ってことか

    +8

    -5

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 18:27:00 

    まず発達障害かメンヘラか鬱かHSPのどれかに所属します。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/29(日) 18:29:25 

    ・病んでてもいいから側にいたいと思ってもらえるくらいの魅力があること(できれば人間的魅力だけじゃなくて女性として=見た目がいいこと)
    ・付き合うまでは病んでる姿を見せないこと、くらいかな

    理解ある彼君と付き合うっていうか、惚れてる子相手だから病んでてもとことん付き合ってくれるってだけで、付き合ってから理解ある彼君に進化してもらう感じだけど

    +3

    -4

  • 61. 匿名 2023/10/29(日) 18:38:41 

    >>30
    前に立ってたトピも「理解のある彼くん」をわからない人がマジレスしてて若干荒れてた
    理解のある旦那や彼のどこがいけないの!?とか
    彼くんって何なの?説明してとか...
    あと何故か湧いてくる夫自慢

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 18:40:00 

    女性が少ない環境にいく
    工学部に進学する
    鉄道ファンの集まりにいく

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/29(日) 18:49:02 

    >>1
    出会う方法はない
    育てろ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 18:50:07 

    >>31
    弱男チー牛なのに金があるの?
    それは強者ブサっていうんだよ。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 18:54:07 

    うちの旦那が理解ある彼くん。なんで私?って聞いたら波乱万丈で自分では経験できないような事ばかりでそれがいいらしいわ

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 19:08:17 

    コミュ障で職場の人とうまくいってません系のレポ漫画で唐突に生えてくる理解のある彼くんどこで狩ってくるのかマジで教えて欲しい

    似たような立場だけど職場では嫌われてるし友達いないしでそもそも恋愛関係にまで発展するようなことなくない?

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 19:14:06 

    美人でボインならできる

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 19:18:01 

    >>30
    ネタ可ってことはマジレスも可だから

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 19:19:09 

    >>22
    今まであんまりモテて来なかったタイプと結婚すると、義両親も総力を上げて優しくしてくれる。
    理解のある彼くん+理解のある義両親、コミュ強の弟夫婦。正直、かなり生きやすくなった。

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 19:22:09 

    >>66
    高校の同級生の結婚式で、新郎の友人の職場の同僚紹介して貰った。「いい奴だけど、なかなか出会いが無い」って言ってたので、会ってみた。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 19:23:30 

    なんか宗教入ったらできるんじゃね?

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 19:24:31 

    >>55
    もしくは、まずゲームやアニメなどヲタクと共有できる趣味を持ちます。
    それなりに努力してそれなりの大学に行きます
    女慣れしてない理系の男の子を捕まえます
    調教します

    以上です。

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 19:28:05 

    >>22
    弱男はちょっと…

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 19:28:26 

    >>53
    横だけど、結論自分ではどうにも出来ないから、さっさと味方見つけるのが最善最短の解決策ってことなんだよ。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/29(日) 19:31:08 

    >>66
    わかる、いきなり登場するんだよねw
    どこで出会ってどういうプロセスを経ていったのか知りたいのに

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/29(日) 19:37:43 

    ただの共依存だけど、自分が満たされた人間と周りにアピールしたいが為に見たいものだけ見てるだけの状態だと思う。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 19:48:08 

    >>74
    途中からただの惚気になるよね
    こんなに尽くされてこんなに大事にされてる私みたいな

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/29(日) 19:51:46 

    >>1
    知り合いの美女に理解ある彼くんがいます
    彼くんのレベルはめちゃくちゃ妥協してください
    体臭がキツい近寄りがたいブサイクですがメンヘラ美女が浮気しても寛大な無関心と性欲で受け止めてくれます

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/29(日) 19:54:00 

    >>50
    理解ある彼くんは別名性欲に負けたチー牛だからね

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/29(日) 19:54:20 

    >>45
    女だってなにもなきゃ詰むわ 
    コレ男が考えたんだろな

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/29(日) 20:29:07 

    マイナスになるだろうけど、支えてください守ってください私を理解してくださいっていう女、私が男だったら願い下げだわ。
    人に抱擁力を求める前に、自分も誰かを支えるくらいのメンタルなり経済力なりつける努力したら?って思う。

    +3

    -8

  • 82. 匿名 2023/10/29(日) 20:35:30 

    >>1
    主はどういう点を理解して欲しいんだろう?
    惚れてくれた人と付き合うのが近道とは思うけど。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/29(日) 21:41:14 

    >>1
    私の実体験だけど…
    男は「楽しそうにキラキラしてる女」が大好き。とにかく楽しそうな女が気になって仕方ない(男のキラキラ女子叩きは憧れの裏返し)。
    優しくて誠実そうな男を見つけたら『私毎日が楽しいの!』と見せつけ、笑顔でターゲットに近付き、好意ある感じで振る舞う。
    すると男は勝手に「自分より格上の女子が好意を持ってくれた!」と夢中になる。
    相手が本気になったら付き合ってあげればいい。
    メンヘラの自分を見せるのはその後。

    ただし、やり過ぎると男は離れてくから少しづつメンヘラを治していこうね。

    +15

    -3

  • 84. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:26 

    >>18
    的確で草

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/29(日) 22:40:53 

    >>1
    主の理想のカップル像や願望を交際前に開示する。
    どんなカップルが理想か相手の意見も取り入れる。
    条件に合致しなければ縁がなかったと諦め次へ行く。
    フットワークは軽くとも自分を大事にして容易く傷つけて良い女性と思われないようにする。
    頑張ってね。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/29(日) 23:16:17 

    >>1
    マジレスするとモテない男狙いでいく
    理解のある彼くんって魅力あるまともな女に相手にされず、メンヘラで妥協してるだけの男だから
    実際目の前にしたらこいつと付き合うなら一人でいいですってなると思う

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/29(日) 23:52:56 

    >>86
    本当にこれ
    さらに言うと理解のある彼くんは仕事できないことも多い(職場で冷遇されてる)から、その辺りも理解する彼女でいる必要がある

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/30(月) 00:04:00 

    >>1
    ちょっと…だいぶ?アレな自分でもそれを上回る良き所があれば理解ある彼なんてすぐできるし結婚もできるよ。
    私がそうだから

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/30(月) 01:16:33 

    配信を始める

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/30(月) 04:04:15 

    >>1
    彼くんって言い方がダメすぎて本題に入れない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/30(月) 04:47:44 

    >>58
    男女逆なら成立しない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/30(月) 04:51:25 

    >>81
    これは大正論

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/30(月) 05:49:33 

    >>4
    昔は「白馬の王子様」っていわれてた分野だよね
    王子様ほど経済力をもとめなくなった言い方

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2023/10/30(月) 06:23:22 

    >>66
    コミュ障、職場でも浮いてる、同性の友達もいない、休日はほぼひきこもりですという女性が
    どこで彼氏と出会って交際続いてるのか謎だよね

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/30(月) 08:17:12 

    twitterアカウントを作る

    理彼の好きそうな女を演じる
    ※萌え漫画オタク、コスプレ趣味、アンチフェミなど

    釣れた中で1番従順な男を選ぶ

    理彼爆誕!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/30(月) 08:20:52 

    モテなくてお金もない男に媚び媚びな態度を取ればすぐできるよ
    特に10歳以上年上のオッサンならほぼ確
    ドブスな知り合いもこれで彼氏取っ替え引っ替えしてる
    要は自分よりかなりランクが下の異性を狙う
    そしたら相手はこちらに意見し辛いので理解ある態度を取らざるを得なくなる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/30(月) 08:28:43 

    >>86
    コレ。
    まともな女に相手にされない、でもどうしても女とヤリたい、妥協しなれけばいけないけどブスやBBAは嫌→メンヘラやちょっと足りない感じの子を狙う→理彼化
    だいたいこの流れ
    妥協しなきゃ…で真面目なブスや働いてる同年代にいかずどうしても年下の可愛い子じゃないと嫌!→メンヘラや無職等瑕疵のある若い子を選ぶ時点で理彼になるような奴にも問題はある

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/30(月) 08:32:05 

    >>93
    なんか違うんだよなぁ
    理解のある彼君って、良い意味は微塵も感じない
    むしろメンヘラ彼女と同類で共依存の関係というか。
    他人から見るとヤバい男ばっかり。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/30(月) 10:02:55 

    >>17
    そうなの?
    主のチョイス、センス抜群だと思ったよ
    この不安になる絵

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:26 

    【ネタ可】理解のある彼くんと付き合うには?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:27 

    >>81
    これ大事よ。結局は人間関係「鏡」だから自分がそれなりの人間ならそれなりの人しか寄ってこない。
    理解のある良い彼を見つけたいなら、まず自分が成長すべき。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:24 

    >>63
    これは一理ある。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/30(月) 19:18:53 

    >>33
    ヤンキーがこの現代に生息してるか知らないけど、どちらかと言うとメンヘラ製造育成側が多いんじゃない?
    ただアッパー系のメンヘラ女と共依存して警察騒ぎのケンカしたりはしてそう。
    女の方が強い場合は理解ある彼くん化するのかも。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/30(月) 22:01:13 

    >>14
    理解のあるもの同士って普通にいいカップルでは?
    破れ鍋に綴じ蓋って悪いもの同士じゃん

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/31(火) 11:26:34 

    >>90
    『彼くん』までが性欲に負けたチー牛の名称だから
    くん付けは尊称ではなく、彼くん(笑)というニュアンスがある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード