ガールズちゃんねる

学園アリスを語りたい※ネタバレあり

78コメント2023/10/31(火) 23:07

  • 1. 匿名 2023/10/28(土) 19:14:10 

    最近読み直してまたハマったのでトピたてました。
    小学生の話がメインなのに生徒が環境の影響でかなり大人びているためか大人になってから読んでも楽しめました!

    漫画のラストに蜜柑と男性と赤ちゃんくらいの子供たちが写った写真があり、当時も色んな捉え方があったようですが私には男性がルカに見えて棗がいなくなってしまった未来に見えて辛いです。
    どうにか治癒のアリスや研究の力で棗と蜜柑がずっと一緒に暮らしていてほしい、その続編を書いてほしいと願っています。

    コミック派の方アニメ派の方どちらでもコメント大丈夫です。

    +16

    -4

  • 2. 匿名 2023/10/28(土) 19:14:50 

    チャンピオン

    +0

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/28(土) 19:15:08 

    学園アリスを語りたい※ネタバレあり

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/28(土) 19:15:59 

    >>3
    うわ
    名前忘れちゃったけどこの人好きだったー!

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/28(土) 19:16:49 

    続編の歌劇のアリスもう少し続いて欲しかった
    今井兄妹の行く末知りたい

    +20

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/28(土) 19:17:16 

    何が描きたいのか分からないとっ散らかった作品だったな
    主人公がモテる理由も謎だし

    +23

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/28(土) 19:18:04 

    主人公の母親が大嫌いだった

    +12

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/28(土) 19:19:54 

    学園アリスを語りたい※ネタバレあり

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/28(土) 19:20:12 

    12巻までは読んだ心読み君表紙のやつ
    もうちょっと明るいまま続けられなかったのかな主人公が底抜けに明るいのに展開暗すぎて

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/28(土) 19:20:20 

    棗が死んでからルカとくっついたと思わせるイラストが最終巻に掲載されて少し物議を醸したよね

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/28(土) 19:21:41 

    dsのゲームの特典についてくる棗のアリス石まだ持ってる
    プレミア化しないかなw

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/28(土) 19:23:09 

    今はルカの方が人気あるかもって作者が言ってるね
    当時は俺様ブームツンデレブームだったもんね
    学園アリスを語りたい※ネタバレあり

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/28(土) 19:24:55 

    蛍が幸せであればそれで良い

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/28(土) 19:25:50 

    学園ラブコメものかと思いきや…

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/28(土) 19:28:04 

    母親の話〜棗が死んだ辺りの話が酷かった

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/28(土) 19:28:55 

    >>1
    自分もルカと再婚エンドかなって思った
    モヤモヤするからハッキリと結末知りたい

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/28(土) 19:33:34 

    主人公の能力がチート並みに強かった

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/28(土) 19:34:18 

    ルカぴょん普通に良いやつだから私はどっちとくっついてもいい派
    それより親世代が壮絶だったね

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/28(土) 19:36:53 

    アニメを見たくらいだけど、このトピで棗が死ぬことを知った
    可愛い感じの恋愛ファンタジーじゃないんだw

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/28(土) 19:37:45 

    吹き出しに手書きでの付け足しが異常に多い作品だなと思った
    あと作者が色んな衣装女の子や男の子に着せたい性癖の人なんだなと思った
    小学校高学年〜中学生の頃に読んでたから不思議な力とか全寮制の学園モノに憧れがあって当時が読んでて面白いと感じてた

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/28(土) 19:44:51 

    無効化のアリス?だっけ
    アニメ見てたけどうろ覚え

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/28(土) 19:47:39 

    当時はこどちゃに似てるなあって思ってた
    わかる人いるかな

    蜜柑=さな
    蛍=風花?母親?
    棗=羽山
    ルカ=直純くん
    委員長=委員長
    学園アリスを語りたい※ネタバレあり

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/28(土) 19:48:08 

    タイムリープする先生好きだったなぁ
    あと雪みたいなお菓子(ホワロンだっけな?)がすごく食べたくて似たようなのないか探した記憶がw

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/28(土) 19:51:45  ID:ZfF1ku9PK1 

    >>21
    後からもう一つアリス発言させるよー

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/28(土) 19:52:33 

    >>22
    わかる
    蜜柑と棗のキャラは紗南と羽山に影響受けたのかもしれないね

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/28(土) 19:52:45 

    どんなアリスが欲しいか真剣に考えた、そんな時もありました

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/28(土) 19:54:13 

    最近これにちょっと似た感じの漫画が花とゆめで掲載されてて懐かしくてまた読んでみたい気分

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/28(土) 19:55:28 

    >>4
    翼先輩だっけ?
    影を操れるアリスもってる

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/28(土) 20:00:40 

    >>7
    父親も生徒抱いて、しかも生でヤって、子供できちゃってだもんね。ドン引き。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/28(土) 20:03:08 

    途中まで読んでました!
    コメントで棗が亡くなったって見て
    知らなくてびっくり…
    そんな壮絶な話だったっけ…?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/28(土) 20:16:28 

    花ゆめあるあるの途中からの闇展開作品。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/28(土) 20:17:12 

    どう見てもルカが当て馬棗が相手役で進んでたのに
    棗すらかませっぽくなって蜜柑と蛍の話だったの?展開になり
    でも結局棗と結婚したのかと思いきや棗は死んでルカと新しい人生を歩み始めたの?って感じでストーリーが二転三転してたイメージ

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/28(土) 20:18:08 

    高校生くらいになって棗達が会いにきてハッピーエンドだったと思ってた!
    どんな終わりだったっけ?

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/28(土) 20:34:57 

    >>29

    だよね。生徒と関係持って妊娠させるって大問題だよね。しかも生徒はほぼ学園に監禁状態なのに。ストックホルムシンドロームとも言える状況だよ、みかんママ、、、。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/28(土) 21:04:56 

    なつかしー!
    心読みくん!

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/28(土) 21:12:52 

    半ばまで面白かったけど、後半設定フワフワだった記憶。
    でも最初から中盤まではガチで面白かった。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/28(土) 21:14:34 

    >>19

    あれ、棗死んでなくない?
    続編でミカンと結ばれてたような

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/28(土) 21:17:07 

    親世代あたりから内容うすくなった。
    高等部、中等部校長あたりがもっと盛り上がって欲しがった。
    なんつーか、メインキャラ以外の設定が弱すぎて、メインキャラの謎が解けてしまえば話がスカスカになるんだよな。

    メインキャラ以外でも盛り上がれるキングダムを見習ってほしい。
    学園アリスを語りたい※ネタバレあり

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/28(土) 21:25:03 

    >>29
    父親のがドン引きかも....

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/28(土) 21:25:38 

    >>7
    謎にモテてたよね?
    魅力がわからなかった...

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/28(土) 21:26:26 

    >>22
    こどちゃとハリポタのミックスってイメージ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/28(土) 21:31:18 

    >>8
    初期の頃の絵のが可愛くて好きだなぁ。話も明るくて面白かった。
    学園アリスを語りたい※ネタバレあり

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/28(土) 21:32:50 

    >>1
    好きだったけど今井兄妹のラストに納得いかなくて読み直しが出来てない 笑笑

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/28(土) 21:39:49 

    >>6
    まぁ、明るいし意地悪なところもないしで、小学生だったら、あのくらいがモテるかな?笑

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/28(土) 21:40:06 

    >>1
    学園アリス当時めちゃくちゃハマってました
    あの謎の写真何なんだろうね
    一緒に写ってる赤ちゃんはルナなんだっけ
    歌劇の国のアリスでは棗と蜜柑ラブラブでルカぴょんが入る隙間はなさそうだったので、棗の死後に恋愛関係とかは無しで一緒に育てていこう的な感じとかかなー…と
    棗と蜜柑に実子がいなかったかもと考えると寂しいなぁ

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/28(土) 21:41:59 

    >>37
    本編と続編では死んでないんだけどアリスの影響で寿命があまりないって描写があるのです…

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/28(土) 21:42:39 

    最後まで読んだけど、当時は打ち切りなのか?と思った雑な終わり方してた記憶しかない。
    ここ読んでると棗死んでルカとくっついたの??全く記憶にないや。
    棗とくっついたの納得いかないなーとは思った様な…?
    読み返したいが単行本は実家なんだよなー。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/28(土) 21:44:06 

    >>12
    いつのコメントか気になった
    でも現実的にはルカが良いと思うな。棗は漫画だからアリっていうか。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/28(土) 21:46:06 

    >>46

    1度亡くなりませんでしたっけ
    そして、こんなの蜜柑が耐えられないって蛍が時空に行ってどうのみたいな感じじゃなかった?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/28(土) 21:47:04 

    >>46
    自己レス
    ごめん、読み返してきたらラストで一回亡くなってましたwド忘れしてたよ…

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/28(土) 21:49:04 

    >>49
    そうなんですごめんなさいーー
    あの時は瀕死だったと勘違いしてました…!大事なシーン全然覚えてなくてすまん棗…

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/28(土) 21:51:59 

    >>43
    何度かの時空間を超えて再開は出来たみたいだけど結局また違う時空間に行っちゃうんだよね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/28(土) 21:52:35 

    完結記念本がプレミア化してるよね
    大事にしておこう

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/28(土) 21:53:33 

    >>49
    過去の棗と入れ替えるんだっけ?
    けどそれで蛍と兄がね…

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/28(土) 21:56:05 

    >>23
    野田っちね
    影薄い存在だけど物語的には結構大事な役だよね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/28(土) 21:57:19 

    >>45
    ルナなの?
    蜜柑と棗の子供だと思ってた
    ルカが棗の代わりに蜜柑と二人の子供を守っていくのかと
    主人公の結末は読者の想像におまかせにしないで描いてほしかったな
    フルバはじいちゃんばあちゃんになってもラブラブエンドで主人公カップルに関してはスッキリしてよかった

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/28(土) 22:03:21 

    >>56
    確か樋口先生が赤ちゃんの1人はルナですって言及してた…はず…です
    うろ覚えですみません( ;∀;)もう1人端に写ってる赤ちゃんがもしかしたら棗×蜜柑の子供なのかもしれないですね…!

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/28(土) 22:16:57 

    のばらちゃんが可愛かった記憶

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/28(土) 22:48:55 

    >>4
    歌劇の国のアリスにちょっとでてくるよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/28(土) 22:51:01 

    >>32
    とりあえず最終巻までは棗と蜜柑が結ばれる形で終わったし、高校時代はお揃いの指輪してイチャイチャしてるよ。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/28(土) 22:52:35 

    >>47
    ちゃんと棗とくっついたよー
    Kindleとか7巻くらいまで無料してるアプリあるよ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/28(土) 22:57:36 

    >>45
    もう一人赤ちゃんの手が写ってるからルナと初等部校長の幼児化説もあるけど蜜柑がルカらしき人の上に寝そべっててルカも蜜柑の体抱いてるんだよね
    初等部のころ棗がルカに自分がいなくなったときは蜜柑のこと頼むって言ってたから子供できた後に棗が亡くなって残された蜜柑たちと一緒にいるように思える

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/28(土) 23:37:04 

    最後まで読んだのに結末覚えてないな
    超能力が好きだった
    学園祭が楽しそう
    似たような理由でハリポタも好き

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 00:35:47 

    >>63
    前回のトピだったか、こどちゃとハリポタ混ぜたような感じだよねってコメントを見て、こどちゃは見てないけど、ハリポタで納得した。面白い
    ただ花姫殿にて葵ちゃんの牢の鍵を開けたの誰だったんだろと思った。あれは回収してほしかったな

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 01:04:02 

    >>64
    連載当時からこどちゃは某掲示板で言われてたよ
    凄く失礼だけど劣化版と言われてた

    ハリポタは丁度映画化したタイミングと連載時期被ってる
    リアルタイムで本誌読んでたし映画も観てたから影響受けたんだなと思ってた

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 01:15:29 

    歌劇の国のアリス打ち切りで残念
    影使いの翼先輩の妹が主人公だよね
    蛍のそっくりさんが謎のままで終わってしまった

    お芝居モノで男女逆転モノだったけど人気当時なかったんだろうね
    アプリで読んだら面白かったけど

    学園アリスで最後何故かバルクアップした棗が標準に戻っていた

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 01:33:49 

    なつかしー!!!パーマちゃん好きだったなあ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 02:54:03 

    >>52
    そう!ただでさえ誤解とすれ違いで会話もまともに出来なかったのにさ
    今井家はご両親も兄妹も悪いことしてないのになんかいまいち報われなくてしんどかった……

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 04:51:29 

    最終回あたりの成長した男性陣の作画がヤバかった記憶しかない
    肩幅が異常にデカくてどうしてこうなった?状態だった
    長く続いた割に「俺たちの戦いはまだまだこれからだ!」みたいな打ち切り感あった

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 14:03:43 

    >>7
    同感、私もそれを書きに来たくらい(笑)

    その分、おじいちゃんとの関係のエピソードはすごくグッときた😭✨おじいちゃんいい人すぎて…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 15:30:15 

    400円でこんな気持ちはお得かもしれない。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 16:04:20 

    蜜柑の父親と母親が無理だった
    特殊な学校だとしても
    小さい頃から知ってる生徒を先生が抱いて在学中に妊娠させるとか
    うわーってドン引きしてしまった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 16:06:35 

    >>69
    あれ酷かったよね
    まだ高校生なのに肩幅と顎が酷くて悲しかったな

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 16:28:11 

    >>54
    最終的に棗が死んでルカと再婚するなら運命通りの結末を迎えた方がよかったような
    蜜柑と棗が一生幸せになれたならまだしも今井兄妹が災いを受けても棗の寿命は20代?までだったみたいだし

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/29(日) 19:24:04 

    蜜柑の軟禁、記憶喪失、能力使いすぎでアリス失うとか葵ちゃんの二番せんじすぎて萎えた

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/29(日) 19:25:00 

    ドラマCDが面白かった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 22:14:19 

    ここ見ると蜜柑父母って割と嫌われてるんだな苦笑
    現実的に考えたら、確かに引くけどね笑
    でもあれが無かったら蜜柑はいなかったわけで‥汗

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/31(火) 23:07:59 

    >>69
    あれは衝撃だったね
    歌劇の国のアリスで理想の高校生になったみんな見れてほんとよかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード