ガールズちゃんねる

「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?

826コメント2023/11/15(水) 22:31

  • 1. 匿名 2023/10/28(土) 00:58:36 

    「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?【女性500人に聞いた】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?【女性500人に聞いた】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

     本誌は、独自のアンケート調査を実施。この秋に放送を開始したドラマで、「もっともがっかりしたのは?」を、テレビドラマ好きの20代から50代の全国の女性、500人に聞いた。対象としたのは、ゴールデンタイムに民放局で放送されている15作品だ。


    【第5位】24票『下剋上球児』主演・鈴木亮平 日曜21時 TBS系

    「『VIVANT』の壮大なスケールのあとだと、やっぱり拍子抜けする」(30代・主婦・愛知県)
    「免許持たずに先生してたって? いやいや、ありえないよ。さすがについていけない」(30代・教員・東京都)

    【第4位】27票『トクメイ! 警視庁特別会計係』主演・橋本環奈 月曜22時 フジテレビ系

    「こんな簡単に事件解決できるの?ってくらい単純すぎる脚本」(40代・パート・京都府)
    「橋本環奈は嫌いじゃないけど、警察官は無理ありすぎ。子ども子どもしちゃってる」(40代・アルバイト・宮城県)

    【第3位】64票『パリピ孔明』主演・向井 理 水曜22時 フジテレビ系

    「孔明の向井理はカッコいい。でもなんかイメージとは違う……。原作やアニメを知っているだけに残念」(20代・アルバイト・富山県)
    「アニメだとおかしくなかった状況でも、実写だと違和感がありすぎる」(40代・パート・大阪府)

    【第2位】95票『セクシー田中さん』主演・木南晴夏 日曜22時30分 日本テレビ系

    「番宣をみてすごく期待していたが、実際には『なんか違う』感が。ストーリーがなんとなく読めてしまうからか」(20代・会社員・埼玉県)
    「原作がおもしろくて期待したけど、やっぱりドラマになるとおもしろさも半減」(20代・秋田県・公務員)

    【第1位】114票『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』主演・二宮和也 月曜21時 フジテレビ系

    「キャストが豪華なのはわかる。ただ、話があまりにも複雑すぎてついていけない」(40代・会社員・大阪府)
    「二宮君のファンだからがんばってみますけど、正直おもしろくないです。3つの話が同時進行して、混乱します」(40代・会社員・徳島県)
    「こういう役者さんと一緒になると、やっぱり二宮の演技の軽さが目立つ。期待していただけに残念」(40代・パート・富山県)

    +638

    -21

  • 2. 匿名 2023/10/28(土) 00:59:20 

    え?セクシー田中さん面白いよ?
    月9つまんねーわ

    +3429

    -174

  • 3. 匿名 2023/10/28(土) 00:59:41 

    1位はほんとに面白くない
    田中さん面白いよ

    +2538

    -96

  • 4. 匿名 2023/10/28(土) 00:59:48 

    今日からヒットマン

    +40

    -82

  • 5. 匿名 2023/10/28(土) 00:59:52 

    向井はあの役ピッタリやなと思った

    +1844

    -40

  • 6. 匿名 2023/10/28(土) 00:59:57 

    >こういう役者さんと一緒になると、やっぱり二宮の演技の軽さが目立つ。期待していただけに残念

    それこそ見る前から分かるような事だろw

    +1302

    -26

  • 7. 匿名 2023/10/28(土) 00:59:59 

    パリピ孔明は個人的にはすき

    +1610

    -84

  • 8. 匿名 2023/10/28(土) 01:00:07 

    ONEDAYハマってる少数派がここにいます

    +103

    -122

  • 9. 匿名 2023/10/28(土) 01:00:09 

    こたつがおもしろかった

    +1166

    -105

  • 10. 匿名 2023/10/28(土) 01:00:10 

    民放のドラマまだ観てる人いるんだね

    +17

    -100

  • 11. 匿名 2023/10/28(土) 01:00:30 

    来年のクドカンのドラマは面白そう

    +473

    -37

  • 12. 匿名 2023/10/28(土) 01:01:11 

    そういえばLINE NEWSで前にGTO復活ってあったけどほんとかな

    +161

    -8

  • 13. 匿名 2023/10/28(土) 01:01:17 

    全部見てない

    +149

    -31

  • 14. 匿名 2023/10/28(土) 01:01:27 

    今Huluでセクシー田中さん見てたところ
    途中だけどいまんとこ面白い

    +689

    -48

  • 15. 匿名 2023/10/28(土) 01:01:29 

    ワンデイは演出が噛み合ってない
    大沢たかおとか桜井ユキがいつもより下手に見えるし

    +561

    -7

  • 16. 匿名 2023/10/28(土) 01:01:31 

    >>2
    うん、面白いよね?セクシー田中さん。
    1位は納得のつまらなさだけど

    +1139

    -88

  • 17. 匿名 2023/10/28(土) 01:01:49 

    今日ようやく月9の1話見たけど、話の本筋がよく分からんかった
    とにかく何が何だかよく分からんっていう印象しかない

    +338

    -8

  • 18. 匿名 2023/10/28(土) 01:01:59 

    孔明に突っ込んでる人はたぶん原作もアニメもドラマも楽しめないと思うから諦めた方がいい

    +516

    -20

  • 19. 匿名 2023/10/28(土) 01:02:01 

    こんなのが今日の最後のトピなのが一番ガッカリ

    +83

    -21

  • 20. 匿名 2023/10/28(土) 01:02:06 

    これが最後のトピかぁ
    最近殺伐としたものばっかだなぁ

    +99

    -17

  • 21. 匿名 2023/10/28(土) 01:02:15 

    ONE DAYはマジでつまらん
    レガるって言葉を生んだレガッタ並み

    +395

    -12

  • 22. 匿名 2023/10/28(土) 01:02:16 

    >>15
    いつもよりじゃなくていつもと違って、だわゴメン

    +21

    -11

  • 23. 匿名 2023/10/28(土) 01:02:38 

    >>2
    原作ファンとかが色々言うのはよくある事だからでは?

    +162

    -5

  • 24. 匿名 2023/10/28(土) 01:02:38 

    月9まだ見てないけどどうしよう。
    パリピは好きだよ〜

    +172

    -23

  • 25. 匿名 2023/10/28(土) 01:02:42 

    >>12
    新作ドラマやるらしいよ
    特番で

    +58

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/28(土) 01:02:51 

    好きな花かな?
    期待してたのに
    今の所繊細さん4人で
    この先面白くなるのか

    +419

    -19

  • 27. 匿名 2023/10/28(土) 01:03:10 

    >>1
    逆に期待してるドラマは何?

    +9

    -4

  • 28. 匿名 2023/10/28(土) 01:03:20 

    >>4
    さっき見たけど主演なのに軽すぎて敵があり得ないほど棒でイミフやったわ

    +51

    -16

  • 29. 匿名 2023/10/28(土) 01:03:39 

    >>11
    来年は観たいドラマがスペシャルでも連続でもあるから嬉しいよ。
    でもやっぱりクドカンが一番嬉しいけど。写真とストーリーだけでクスクス笑える

    +147

    -16

  • 30. 匿名 2023/10/28(土) 01:03:40 

    今秋のドラマは深夜ドラマが当たり多い

    +227

    -10

  • 31. 匿名 2023/10/28(土) 01:03:45 

    1話1億の制作費がかかってるらしいvivantと下剋上球児を比較するの酷だよ

    +365

    -4

  • 32. 匿名 2023/10/28(土) 01:04:00 

    イケメン2人の料理ドラマ
    顔だけ見る分には良かったけど始まって数分で脱落

    +277

    -13

  • 33. 匿名 2023/10/28(土) 01:04:03 

    断然1位は家政婦のミタゾノ

    +244

    -79

  • 34. 匿名 2023/10/28(土) 01:04:05 

    クリスマスのやつと野球のやつは脱落した
    今んとこ花のやつと復讐のやつと田中さんが好き!

    +13

    -23

  • 35. 匿名 2023/10/28(土) 01:04:06 

    >>30
    何食べとかね

    +217

    -14

  • 36. 匿名 2023/10/28(土) 01:04:09 

    >>20
    ゴチャゴチャうるさいんだよ💢

    +20

    -30

  • 37. 匿名 2023/10/28(土) 01:04:34 

    大沢田と中谷美紀の無駄遣い

    +121

    -19

  • 38. 匿名 2023/10/28(土) 01:05:01 

    >>31
    堺雅人のドラマ1億もかけてたの!!?
    大河ドラマみたいだね。

    +171

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/28(土) 01:05:13 

    ワンルームエンジェル
    ちょっとよくわかんない
    「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?

    +80

    -8

  • 40. 匿名 2023/10/28(土) 01:05:39 

    >>24
    見なくていいと思うよ
    私は頑張って2話の前半まで見たけどやめた

    +82

    -4

  • 41. 匿名 2023/10/28(土) 01:05:45 

    テレビドラマ好きの20代から50代の全国の女性、500人に聞いた
    ってどこで聞いたの?ネット上で?こんな意地の悪い記事書く必要あるの?

    +132

    -15

  • 42. 匿名 2023/10/28(土) 01:05:52 

    >>2
    録画したのをさっき観たけど、後半飽きちゃってダメだった

    +187

    -32

  • 43. 匿名 2023/10/28(土) 01:06:42 

    唯一みてるのパリピ孔明だわ
    今のところ挫折してないよ。森山未來がいい

    +359

    -20

  • 44. 匿名 2023/10/28(土) 01:06:56 

    >>27
    おいしい給食Season3

    +162

    -4

  • 45. 匿名 2023/10/28(土) 01:07:35 

    田中さんはMEGUMIにやってもらいたかった

    +20

    -44

  • 46. 匿名 2023/10/28(土) 01:09:32 

    コタツはどうだった?

    +31

    -6

  • 47. 匿名 2023/10/28(土) 01:09:33 

    >>1
    「免許持たずに先生してたって? いやいや、ありえないよ。さすがについていけない」(30代・教員・東京都)

    先生の意見がちゃんと選ばれてるw

    +376

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/28(土) 01:10:11 

    >>26
    斉藤由貴が出てきたら面白くなると期待してる
    そんなにがっつり絡んでこないかもだけど
    それと仲野太賀どこかでもう1回出てくるんじゃないかと思って待ってる

    +40

    -33

  • 49. 匿名 2023/10/28(土) 01:10:21 

    微妙だった・・・
    「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?

    +8

    -103

  • 50. 匿名 2023/10/28(土) 01:10:53 

    当たりドラマベスト3
    1.単身花日(深夜)
    2.下剋上球児
    3.時をかけるな、恋人たち(深夜)

    +17

    -60

  • 51. 匿名 2023/10/28(土) 01:11:01 

    セクシー田中さん、アラフィフの私の周りでは評判いいけどなー。
    あとは、きのうなに食べた?と下剋上とコタツとゆりあが割りと評判いい。

    +139

    -30

  • 52. 匿名 2023/10/28(土) 01:11:12 

    下剋上は爽やかで熱いスポーツものと思って見始めたらそれとは逆のドロドロ要素を感じてしまい脱落

    +72

    -6

  • 54. 匿名 2023/10/28(土) 01:11:18 

    セクシー田中さん面白いと思ったけどな

    +184

    -32

  • 55. 匿名 2023/10/28(土) 01:11:29 

    >>31
    ラストマンもvivant用に予算減らしてるように見えた

    +61

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/28(土) 01:11:31 

    >>6
    ただのガル民じゃん
    コピペ

    +12

    -30

  • 57. 匿名 2023/10/28(土) 01:11:47 

    >>33

    痛み入ります

    +195

    -5

  • 58. 匿名 2023/10/28(土) 01:11:52 

    コタツとセクシー田中さんは毎週録画にした

    +89

    -18

  • 59. 匿名 2023/10/28(土) 01:12:24 

    >>26
    分かる。
    繊細過ぎてただの面倒臭い人になっている4人。
    主要人物以外はもれなく嫌な人間。
    友人関係、恋人関係、過去の辛い話の数々も「あーあるある、こんな事」みたいな視聴者に刺さるエピソードにしたいんだろうけど、狙い過ぎて逆にリアリティー無し。

    +268

    -10

  • 60. 匿名 2023/10/28(土) 01:12:43 

    泥濘の食卓が面白い

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/28(土) 01:13:09 

    >>47
    この人も免許持ってなくて誤魔化すためにコメント書いてたりしてw

    +8

    -45

  • 62. 匿名 2023/10/28(土) 01:13:11 

    下剋上野球は期待してたのに教員免許偽造で冷めた

    +125

    -7

  • 63. 匿名 2023/10/28(土) 01:13:37 

    ONE DAY
    いちばん好きな花
    がトップだけど。

    +13

    -22

  • 64. 匿名 2023/10/28(土) 01:14:22 

    >>26
    2話目で少し繊細さが(ん?)ってなって来たけど頑張って見てる。

    +47

    -5

  • 65. 匿名 2023/10/28(土) 01:14:24 

    >>21
    レガッタ、ティーバーにあったから怖いもの見たさで見ようかと思ってたけど、ワンデー並につまんないなら見なくてもいいかw

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/28(土) 01:14:28 

    こういうのはあまり期待しないものがいい
    過度な期待をして、勝手に理想押し付けて違ったらがっかりするんなんて…。
    いつまで経っても学習機能が身につかないことに自分にがっかりは出来ないんだね

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2023/10/28(土) 01:14:35 

    一位のやつは全く話題にもならないね

    +84

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/28(土) 01:14:37 

    ミワさんになりますも普通に面白い

    +82

    -4

  • 69. 匿名 2023/10/28(土) 01:15:28 

    >>1
    パリピ孔明は無理がありすぎる設定のB級ドラマ感が面白いじゃん!

    +233

    -13

  • 70. 匿名 2023/10/28(土) 01:15:48 

    >「免許持たずに先生してたって? いやいや、ありえないよ。さすがについていけない」(30代・教員・東京都)

    教員としたらありえないだろうし教員じゃなくても同意見だよw
    これからどれだけさわやか路線で展開されても教員免許偽造という犯罪行為がよぎって純粋に楽しめない気がする

    +97

    -9

  • 71. 匿名 2023/10/28(土) 01:15:54 

    田中さん面白い
    めるる演技うまくてびっくり、本当になんでもできる子だわ

    +82

    -45

  • 72. 匿名 2023/10/28(土) 01:15:58 

    >>25
    あきら?

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/28(土) 01:16:29 

    >>48
    ラストあたりでゆくえちゃんが電話してた時相手は仲野太賀かと思って期待しちゃったけど違ってましたね。私も出て欲しいと思っています。

    +30

    -5

  • 74. 匿名 2023/10/28(土) 01:16:43 

    ONE DAYは今週視聴率出てましたか?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/28(土) 01:16:54 

    >>38
    結果的によかったけど
    途中からすごい番宣というか
    大ヒット!大ヒット!!って言いまくるから
    お金のことあるから回収するために必死なのかなって思った

    +167

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/28(土) 01:17:02 

    >>41
    意地の悪い記事の方が需要があるんじゃない?
    ガルちゃんも意地の悪いコメント書き込めるトピの方がコメント数増えて盛り上がってるし。

    +10

    -12

  • 77. 匿名 2023/10/28(土) 01:17:04 

    田中さんは面白いと思ったよ
    他のは、知らん

    +35

    -30

  • 78. 匿名 2023/10/28(土) 01:17:31 

    >>46
    面白かったよ。

    +50

    -10

  • 79. 匿名 2023/10/28(土) 01:18:43 

    >>34
    復讐のヤツは私もハマってる。どうなるのかが楽しみ。

    +37

    -3

  • 80. 匿名 2023/10/28(土) 01:18:54 

    今期ははまる作品はないが、ミタゾノだけは笑えるし、何故か見ている。
    夏がいいドラマ多かった

    +56

    -15

  • 81. 匿名 2023/10/28(土) 01:19:54 

    >>47
    本当に聞いたのかな?

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/28(土) 01:20:00 

    >>37
    だれ!?!?-ww

    +86

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/28(土) 01:20:36 

    >>24
    パリピはヒロインが☓

    +106

    -46

  • 84. 匿名 2023/10/28(土) 01:21:00 

    >>2
    月9は原作あるのかな?
    録画ためてて観てないけど、なんか主演クラス多くない?
    あまりいい評価聞かないね。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/28(土) 01:21:07 

    >>1
    下剋上はね…犯罪美化や犯罪正当化みたいなことにならなきゃいいけど
    ガチの犯罪者で引いてしまった
    あと野球のシーンをアニメに切り替えるのが残念すぎる

    +109

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/28(土) 01:21:08 

    >>72
    横から
    ポイズン
    反町隆史が主演『GTO』26年ぶり復活でファン歓喜「まじか!」 場面カットに「チェーンソーマンじゃん(笑)」  | ORICON NEWS
    反町隆史が主演『GTO』26年ぶり復活でファン歓喜「まじか!」 場面カットに「チェーンソーマンじゃん(笑)」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 1998年の夏に放送された俳優・反町隆史主演の連続ドラマ『GTO』が、26年ぶりに、新作スペシャルドラマとして復活することが発表された。2024年春にカンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ『GTOリバイバル』として放送され、ネット上では「まじか!」...

    +43

    -5

  • 87. 匿名 2023/10/28(土) 01:21:11 

    全部つまらなさそう~
    見ないや、こんなの

    +17

    -11

  • 88. 匿名 2023/10/28(土) 01:21:21 

    >>72
    反町の方。

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/28(土) 01:21:56 

    今季のドラマは面白いのあまりない

    取り合えず
    時をかけるな、恋人たちとおばさんが殺された娘の仇をうつやつは最後まで観れそうかな?

    +22

    -9

  • 90. 匿名 2023/10/28(土) 01:22:07 

    >>74
    世帯平均視聴率が5・3%だそうです。
    2話より落ちてる模様。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/28(土) 01:22:32 

    田中さんマンガも読んだけど
    実際にベリーダンスしてた時に言われた言葉だったりで共感する事もあったし
    額に青筋💢立てながら次回も楽しみにしてるわ

    +34

    -12

  • 92. 匿名 2023/10/28(土) 01:23:15 

    田中さんとパリピ孔明好きで楽しみにしてるんだが…

    +87

    -14

  • 93. 匿名 2023/10/28(土) 01:23:51 

    >>1
    今のところ純粋に次が楽しみで面白いと思えるのは「昨日何食べた」と「ミワさんなりすます」かなぁ

    +63

    -5

  • 94. 匿名 2023/10/28(土) 01:23:59 

    >>62
    思ってたのと違う
    そんなの期待してない引くわ

    +37

    -4

  • 95. 匿名 2023/10/28(土) 01:24:32 

    >>72
    AKIRAのGTO好きだった。
    反町さんのも見てみたいな。

    +12

    -9

  • 96. 匿名 2023/10/28(土) 01:25:34 

    >>5
    私も楽しくみてたけど忙しくて4話を逃してしまって。そしてそれまでのメンディと上白石さんの歌シーンはどうあがいてもカットされないなというモヤモヤが勝ってもう見てないや。

    +23

    -25

  • 97. 匿名 2023/10/28(土) 01:26:30 

    >>1
    勝手にガッカリしてくださいw
    私は2位と3位観てます

    +20

    -12

  • 98. 匿名 2023/10/28(土) 01:26:48 

    >>1
    鈴木亮平の野球のドラマはここからの2、3話にかかってる
    出演者好きだから私は見続ける

    +73

    -9

  • 99. 匿名 2023/10/28(土) 01:27:03 

    >>7
    私も!アニメ観た後すぐだったから尚更かも♪
    向井理さん好きだし!!
    孔明で嬉しかった〜♪

    +125

    -9

  • 100. 匿名 2023/10/28(土) 01:28:16 

    コタツの吉岡秀隆がきついのでそろそろ見るのやめようかなと。俺の話は長い見たばかりなのもあるけど小池栄子のシーンもなかなかに鬱陶しい。

    +29

    -19

  • 101. 匿名 2023/10/28(土) 01:28:34 

    パリピは私は大好きですっ!!

    +76

    -20

  • 102. 匿名 2023/10/28(土) 01:28:45 

    >>83
    モカちゃん?別に普通じゃない

    +62

    -50

  • 103. 匿名 2023/10/28(土) 01:30:15 

    >>46
    吉岡さんダメ男が上手過ぎて感心する
    顔と声はコトー先生なのに別人

    +121

    -4

  • 104. 匿名 2023/10/28(土) 01:31:00 

    >>50
    私も重岡と田中樹の、単身花日ってやつ、来週も見よーってなった。
    あと、渡部篤郎と桜田ひよりの、あたりのキッチンってやつは、オモシロイ!ってワケじゃないけど、来週も見る。深夜にゆったりとした気持ちで見られる。

    +62

    -8

  • 105. 匿名 2023/10/28(土) 01:31:19 

    たまたま見たセカンドアオハルが面白かったので続けて見てる

    +41

    -12

  • 106. 匿名 2023/10/28(土) 01:31:56 

    40代バイトの人ガルちゃんやってそうで草

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/28(土) 01:31:57 

    >>2
    セクシー田中はNHKドラマっぽくてイマイチ決め手がなくてつまらなかった

    +187

    -31

  • 108. 匿名 2023/10/28(土) 01:32:47 

    >>84
    だからこそ期待してみるじゃん?
    裏切られるよ笑
    早く見てみてw

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/28(土) 01:33:17 

    >>96
    それまで楽しく見てたのに一回見逃すとなぜかスッと冷めて見なくなるのあるよね、分かる

    +84

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/28(土) 01:34:35 

    おもしろいのは大奥、ミワさんになりすます、セクシー田中さん

    朝ドラもおもしろい。

    +29

    -8

  • 111. 匿名 2023/10/28(土) 01:35:58 

    瑛太の未来人のはどう?
    2話目で脱落しちゃったけど、面白くなって来たかな!?

    +24

    -3

  • 112. 匿名 2023/10/28(土) 01:36:27 

    >>96
    TVerで無料で配信してるよ

    +14

    -8

  • 113. 匿名 2023/10/28(土) 01:38:34 

    下剋上球児はやっぱりルーキーズよりは劣るかな

    +24

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/28(土) 01:38:45 

    ドラマ全く観ないけど旦那がみてて上白石萌歌の歌声でテレビに目がいった
    真夜中のドア?歌ってた

    +11

    -13

  • 115. 匿名 2023/10/28(土) 01:38:55 

    今期で1番面白いのはミタゾノ

    +40

    -16

  • 116. 匿名 2023/10/28(土) 01:38:58 

    >>49
    これ見てる人がいるとは!
    私は主演のこじけん(ジャニーズ)の演技が面白くて好きw

    +14

    -20

  • 117. 匿名 2023/10/28(土) 01:39:15 

    田中はがっかりだった
    木南晴夏メインじゃないじゃん
    宣伝ポスターと違う!
    しかもめるるのウィッグ?に違和感で見てらんない

    +54

    -13

  • 118. 匿名 2023/10/28(土) 01:39:43 

    視聴率ひどいありさまだねお年寄り向け以外は。ほんとにみんなテレビ見ないよねー

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/28(土) 01:39:46 

    個人的に1番つまんないのはトクメイかな、主人公がキーキーうるさい

    +51

    -3

  • 120. 匿名 2023/10/28(土) 01:41:06 

    下剋上は教員の免許持ってないのがあり得ないと思った、生徒達より問題

    +60

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/28(土) 01:42:02 

    >>6
    ニノの演技は良いっていう人がいるけど、実際はどうなの?
    旧ジャニーズで演技が上手いのは草彅くんと風間なんとか君ぐらいな気がするけど

    +156

    -23

  • 122. 匿名 2023/10/28(土) 01:42:12 

    >>93
    ミワさんになります、ってどのドラマだろう?って検索したら、
    今まさに見てる所だった。NHK。再放送かな?

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2023/10/28(土) 01:42:17 

    セクシー田中さん面白かった
    ただ平常時の田中さんが美人すぎて漫画のイメージと違ったけど

    +10

    -19

  • 124. 匿名 2023/10/28(土) 01:42:27 

    こたつがわりと面白かった
    吉岡と義父のやり取りが笑えちゃう

    +46

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/28(土) 01:42:47 

    時代的に視聴率はほぼ当てになんないよね。配信や録画が多いだろうし。一つの指標ではあるけど。

    +3

    -7

  • 126. 匿名 2023/10/28(土) 01:43:20 

    >>1
    一位の期待してたのにガッカリ。パリピは全く観る予定してなかったけど、人から聞いて観だした。まあまあ面白い。
    あとは予想通りつまんない。深夜帯の方が面白い。

    +31

    -2

  • 127. 匿名 2023/10/28(土) 01:43:29 

    月9と月10は個人的にはもういいかな、という感じ。下剋上はこのままでは辛い。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/28(土) 01:43:35 

    one dayは普通に面白かったよ

    +2

    -18

  • 129. 匿名 2023/10/28(土) 01:43:48 

    >>121
    花がない

    +96

    -17

  • 130. 匿名 2023/10/28(土) 01:44:33 

    ミタゾノは不気味なキャラだからウケるんだと思う

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/28(土) 01:45:30 

    今期何曜日の9時10時に必ずタイムリーに見てるの無い!TVerで暇つぶしに見てるよ
    チェックしたの皆1話で脱落した
    でもTVerでは見てるw

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/28(土) 01:47:02 

    >>111
    瑛太と吉岡里帆のやり取りがアドリブみたいで面白い

    +17

    -8

  • 133. 匿名 2023/10/28(土) 01:48:30 

    ほんとドラマつまらなくなったよね。昔の思い出補正抜きにしても今は本当にクオリティが低すぎ…。テレビ業界全体が不景気なんだろうけど。

    +71

    -4

  • 134. 匿名 2023/10/28(土) 01:48:36 

    >>125

    視聴率取りにくい時代だけど、評判良ければあがるよ。 
    ガルちゃんは上白石さんが好きだから、パリピ絶賛しているが、予想以上に落ちてる。

    +15

    -6

  • 135. 匿名 2023/10/28(土) 01:48:58 

    >>7
    私も好き!

    +86

    -4

  • 136. 匿名 2023/10/28(土) 01:49:02 

    >>1
    「『VIVANT』の壮大なスケールのあとだと、やっぱり拍子抜けする」

    この理由なんか理不尽てか可哀想‥
    予算が全然違うんだから壮大さで敵わないのは当然だし、
    比べずこのドラマはこのドラマで見てあげなよ

    +105

    -3

  • 137. 匿名 2023/10/28(土) 01:49:11 

    >>117
    セクシー田中さんの原作無料2巻まで読んだけど、1巻は朱里(めるる)が中心で、2巻からは田中さん(木南晴夏)が中心だったから、ドラマも2話から田中さん中心でたくさん出てくるみたい。

    +57

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/28(土) 01:50:38 

    >>117
    めるるの演技は好きなんだけどウィッグに目がいってしまった。勿体ない…

    +46

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/28(土) 01:51:17 

    >>38
    久しぶりにお金を掛けたドラマって感じがした

    +43

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/28(土) 01:52:24 

    >>5
    頭身が凄すぎてそっちに目がいってしまう

    +232

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/28(土) 01:53:16 

    >>1
    セクシー田中さんは面白かったから視聴継続。
     
    今期良かったのはセクシー田中さんと、
    時をかけるな、恋人たち
    きのう何食べた?
    ミワさんなりすます
    初恋ざらり
    「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?

    +30

    -28

  • 142. 匿名 2023/10/28(土) 01:54:19 

    マイホームヒーロー
    見たいけど…
    キツいのよ
    ラクダのボコられ方が…つらいのよ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/28(土) 01:55:24 

    パリピ孔明4話視聴率4%だった
    もうアニメからの安易な実写化は
    辞めたほうが良いよ
    向井理も作品を選ばないんだね
    もっと違うシリアスなドラマで
    観たいわ 

    +6

    -26

  • 144. 匿名 2023/10/28(土) 01:55:44 

    >>2
    私はあんまりハマれなかったなぁ…。
    つまらないまではいかないけど1話で脱落。

    +89

    -13

  • 145. 匿名 2023/10/28(土) 01:56:24 

    >>1
    月9、江口洋介も出てたよね。あれだけの俳優人を揃えて面白くないドラマにするって凄い

    +87

    -2

  • 146. 匿名 2023/10/28(土) 01:57:25 

    >>138
    田中さんはロングの必要あるけど、あかりはどんな髪型でもいいから自然でいいのにね
    でも原作あるからボブにしないとだめなのかな

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/28(土) 01:58:11 

    >>27
    「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?

    +26

    -79

  • 148. 匿名 2023/10/28(土) 01:58:42 

    パリピ孔明5話は3.8%
    打ち切りかもね

    +24

    -25

  • 149. 匿名 2023/10/28(土) 02:00:31 

    1話で脱落したものばかり。
    田中さん見てないけど気になってた。
    個人的に一番面白いのは栗山千明の

    +13

    -5

  • 150. 匿名 2023/10/28(土) 02:00:36 

    >>49
    1話しかまだ見てないけどめっちゃ笑った

    +11

    -8

  • 151. 匿名 2023/10/28(土) 02:01:36 

    >>1
    パリピは面白いんだけど、上白石さんの歌唱力が足りない
    見た目は可愛い

    +84

    -15

  • 152. 匿名 2023/10/28(土) 02:01:57 

    橋本環奈きらいじゃないけど、観なくてもどんなのか察せる

    大沢たかおはキングダムみたいなアクション作品かガチなサスペンスで観たい

    +52

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/28(土) 02:05:17 

    >>18
    そうなんだ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/28(土) 02:08:16 

    >>102

    普通過ぎてドラマの世界観にあってない

    +41

    -12

  • 155. 匿名 2023/10/28(土) 02:10:10 

    >>39
    前期のドラマで上杉さんが気になってたんでワンルーム見てみたんだけどドはまりした。面白いし何か切ないし唯一これだけ見てる。

    +18

    -3

  • 156. 匿名 2023/10/28(土) 02:11:20 

    >>30
    ブラックファミリア面白いです

    +147

    -4

  • 157. 匿名 2023/10/28(土) 02:13:21 

    こんなランキングやってやるなよ

    +10

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/28(土) 02:15:30 

    田中さんのやつ、設定は面白いけど、
    この前の1話だけなら私でもストーリー書けそう

    +6

    -6

  • 159. 匿名 2023/10/28(土) 02:16:00 

    下剋上5位なのにトピ画になってしまうの不憫すぎる

    +34

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/28(土) 02:26:54 

    ONE DAYって三つの話が平行してるの?
    こういうややこしいの私苦手だから見てなくて良かった

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/28(土) 02:30:34 

    >>5
    声が良いことにこのドラマで気づいた

    +237

    -6

  • 162. 匿名 2023/10/28(土) 02:30:56 

    >>7
    上白石の成長より孔明の手腕にもっと時間を割いて欲しい

    +191

    -4

  • 163. 匿名 2023/10/28(土) 02:32:34 

    パリピ孔明は3話目から面白くなった。
    それまではギャグが滑ってた。

    +4

    -6

  • 164. 匿名 2023/10/28(土) 02:33:39 

    うーん

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/28(土) 02:37:58 

    >>1
    20代50代…面白くない目線もだいぶ違うんじゃないかと

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/28(土) 02:38:04 

    >>30
    けむたい姉とずるい妹
    推しが上司になりまして
    面白いです

    +73

    -11

  • 167. 匿名 2023/10/28(土) 02:40:15 

    >>121
    それこそ喜多川氏の威光があってキャリアを築いた人では

    スクールカースト上位グループの三番手ポジションというか

    +146

    -9

  • 168. 匿名 2023/10/28(土) 02:42:46 

    コタツ

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/28(土) 02:44:33 

    マイホームヒーロー
    ブラックファミリア
    きのう何食べた?

    今期観てて面白いなと思うのは全部深夜ドラマだ
    マイホームヒーローは佐々木蔵之介と木村多江がなかなかハマってていい
    キャスト豪華だけど内容的に深夜でしか放送出来ないのが残念
    でも地上波で放送するのは攻めてるなと思った

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/28(土) 02:46:59 

    パリピ孔明、向井理の当たり役だと思う。森山未來も。

    原作知らない分には、みんな歌やパフォーマンス良いし、ミュージシャンの方がちょいちょい出るのも楽しみ。

    +54

    -3

  • 171. 匿名 2023/10/28(土) 02:50:00 

    >>5
    中国語の発音、めちゃくちゃいい。
    短い単語とかだけど、綺麗な発音してるわ。

    +186

    -5

  • 172. 匿名 2023/10/28(土) 03:02:47 

    >>18
    ドラマ以外はおもしろかったよ。
    歌がコレじゃない感。

    +78

    -14

  • 173. 匿名 2023/10/28(土) 03:08:01 

    いちばん好きな花

    予告で面白そうと思って録画してあってやっと時間あって見たら、
    なんか暗くて、ジメジメした隠キャで性格もすごい面倒くさい人らなのに無理に4人に会えるようにしたりアポ無し凸する積極性はある意味わからない人達っていうドラマだった。

    それでもいいかな?と思って2話まで見たら、

    セリフがわざとらしくてイライラしてもう諦めたw
    なんかあのセリフの感じ、耳が聞こえない川口春奈ちゃん主演のドラマを思い出す。

    +45

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/28(土) 03:08:28 

    >>33
    今回のシリーズは
    特に面白い気がする。

    +123

    -11

  • 175. 匿名 2023/10/28(土) 03:10:56 

    >>44
    設定が80年代というのも面白い。
    楽しいドラマ。

    +52

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/28(土) 03:11:12 

    >>46
    小林薫、小池栄子、吉岡秀隆、
    社会派の重めのドラマ見てみたい。

    +11

    -7

  • 177. 匿名 2023/10/28(土) 03:11:28 

    相棒とミタゾノさんしか見てないや

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/28(土) 03:13:02 

    >>151
    まだ、温存してると思います!
    上白石さん、声がやさしくて透き通っていて、癒されます!

    +13

    -22

  • 179. 匿名 2023/10/28(土) 03:13:44 

    >>121
    でもアカデミー賞獲ったよ?

    +0

    -72

  • 180. 匿名 2023/10/28(土) 03:14:43 

    下剋上球児は1話見ただけなんだけど、普通に面白いと思った
    視聴率もそこそこ良いし
    ガルちゃんで不評ってあまりアテにならない
    と言いたいところだけど

    2話で偽造が発覚したのか…
    残念だな

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/28(土) 03:23:00 

    >>170
    二人のやり取りが楽しいよね

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/28(土) 03:28:03 

    >>107
    あー!なんとなく分かる

    +54

    -2

  • 183. 匿名 2023/10/28(土) 03:39:02 

    >>37
    江口も出てるし主役級が多すぎる。

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/28(土) 03:39:40 

    田中さんは面白いけど後半は何故か泣いたw

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/28(土) 03:40:38 

    >>121
    いやまさに貴女と同意見だよ。草彅と風間ってとこも。二宮のは軽いし小手先でやってる感ありすぎ。で「俺うまいっしょ?」みたいなのがここかしこから滲み出てて芝居の邪魔。流星の絆とか絶賛されてたけど、あれなんかマジ無理って思いながら見てた。

    +194

    -25

  • 186. 匿名 2023/10/28(土) 03:44:49 

    批判を煽るようなトピばっかりだなガルちゃんって

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/28(土) 03:45:07 

    1位もパリピ孔明もわかる。
    パリピ孔明はディーン・フジオカの出番少なすぎ。後、歌下手だし。
    もうドラマはやめて配信かyoutubeばかり見てる。

    +9

    -12

  • 188. 匿名 2023/10/28(土) 03:48:48 

    ドラマトピなのにファンとアンチしか来ないと思ってるのか他のトピとは明らかに雰囲気が違うところがあるね…過激なファンがいるキャストの場合は気を遣わないとなのか…内容に触れただけなのに

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/28(土) 03:50:54 

    田中さん悪くなかったけど、女性よ立ち上がれ的な思想ちょっと強めだなと思った

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/28(土) 03:53:03 

    >>61
    はぁ?

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/28(土) 03:53:57 

    ワンデイ意外はわりと楽しめてる。全体的にライトなのが逆に観やすい。深夜系が似たような系統ばかりだから個人的にはあんまりだった

    +5

    -5

  • 192. 匿名 2023/10/28(土) 03:55:21 

    >>86
    ポイズン呼びやめいww

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/28(土) 04:00:18 

    >>68
    ミワさんなりすますや!

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/28(土) 04:01:53 

    月9がやりたい事は理解できるけど実力不足で内容がつまらなさすぎる
    一方その頃~で話が進んで実は繋がってます系ってドラマ映画小説とかで昔からあるのに、令和の最新のドラマがこの見づらさ引きのなさ…

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/28(土) 04:02:50 

    >>30
    マイホームヒーロー、すべて忘れてしまうから。ミステリー物は続きが気になる。

    +32

    -3

  • 196. 匿名 2023/10/28(土) 04:04:42 

    >>68
    ミワさんになりすます、面白い。金曜日にまとめてずっと放送してくれるのかな。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/28(土) 04:04:52 

    >>2
    マンガのがやっぱり面白いよ…

    +71

    -9

  • 198. 匿名 2023/10/28(土) 04:09:42 

    >>169
    マイホームヒーローの枠前に放送していた、おれおれ詐欺のドラマも、面白かったよ。攻めてる枠だと思う。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/28(土) 04:18:48 

    >>69
    孔明役の向井理を愛でるドラマだからOK!

    +42

    -8

  • 200. 匿名 2023/10/28(土) 04:22:15 

    ミタゾノとパリピと田中さんは面白い

    +5

    -4

  • 201. 匿名 2023/10/28(土) 04:25:10 

    >>34
    復讐のドラマ…?ブラックファミリア?ちょっと見1話で挫折しちゃったけど面白い?

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/28(土) 04:25:34 

    >>9
    私も!
    小池栄子が良いよね。
    北の国からがイラっとするけど、お父さんとやり合ってて面白い。

    +232

    -10

  • 203. 匿名 2023/10/28(土) 04:29:57 

    >>17
    テレビでつけてはいるけど結局流し見になってしまう
    面白くないから複雑な話を理解しようという気にならなくてどんな話か分からないままw
    引き込まれる作品なら多少難しくてもしっかり見ちゃうんだなけどな

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/28(土) 04:32:08 

    >>47
    そりゃあ教師に聞いたらあり得ないだろうよ!医者のドラマも同じ。ドラマなんだから、しかももう最初に未来は描かれているからそこまでの軌跡を楽しむドラマだよね。

    +60

    -2

  • 205. 匿名 2023/10/28(土) 04:33:34 

    >>201
    ブラックファミリアは復讐ものだよ
    1話で娘が○んでしまってそこからの復讐劇
    まあまあ面白いかな
    流れてくる洋楽が好き

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2023/10/28(土) 04:34:57 

    >>169
    マイホームヒーローは佐々木蔵之介と木村多江はバッチリだね。吉田栄作もまあ良いけど、窪がイマイチだし、恭一が酷い。恭一小さくて迫力に欠けるから説得力ないんだよね。どっちも鋭さが足りない。ジャニーズねじ込んだ感じ。重要な役なのに残念。
    これ映画化が決まってるんだよね。
    やっぱり後半のストーリーはTVでは無理だから映画でやる感じなのかなぁ?

    +13

    -4

  • 207. 匿名 2023/10/28(土) 04:35:58 

    >>2
    田中さんの設定は面白いけど、いまいちだった
    肝心のダンスもあんまり魅力的に見えなかったな
    何よりもめるると男たちのターンがつまらなすぎて1話で脱落

    +158

    -17

  • 208. 匿名 2023/10/28(土) 04:36:02 

    大沢たかおの無駄遣い。

    +11

    -4

  • 209. 匿名 2023/10/28(土) 04:36:18 

    >>33
    えー?!
    ミタゾノ面白いじゃん

    +164

    -14

  • 210. 匿名 2023/10/28(土) 04:36:20 

    >>12
    教師が不人気だからか
    教師が活躍するみたいなドラマが最近多いわ。

    +5

    -5

  • 211. 匿名 2023/10/28(土) 04:36:35 

    >>39
    TVerで見た
    天使の子はきれいでかわいいし、主役の俳優さんは顔も声もかっこいい
    今のところウジウジした話の流れなのに、なんとなくほのぼのした気持ちで見れる

    +21

    -8

  • 212. 匿名 2023/10/28(土) 04:36:44 

    >>9
    こたつノーマークだったけど観たら面白かった
    お父さんと小池栄子の旦那がよくあそこまで面と向かって言い合えるなwとは思う
    栄子の息子役も真顔で面白いこと言うから気になる存在

    +234

    -7

  • 213. 匿名 2023/10/28(土) 04:40:27 

    下克上球児、鈴木亮平が生徒に自分のグローブをあげるシーンが良かった。
    昔弟や妹がいて部活とバイトを両立してるバレー部の先輩がぼろぼろになったシューズをずっと履いてて
    教師が見兼ねてシューズをあげていたのを思い出して泣けた。

    +12

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/28(土) 04:43:00 

    パリピ孔明みてて、私もラップっぽく家族と話すようになった笑
    音楽があるとわりとすらすら出てくる。

    +12

    -8

  • 215. 匿名 2023/10/28(土) 04:43:42 

    推しが上司になりまして

    原作無料で読んだのと広げ方違うけど面白い。
    いかにもマンガですって感じのドラマ楽しいわ。

    +9

    -4

  • 216. 匿名 2023/10/28(土) 04:49:54 

    >>202
    私は逆にあのイラッとさせる感じが凄いわ〜と思いながら見てる

    民放の連ドラで最近あまり見なかったけど
    遡ってコトー先生と同じ人と思うと
    やはり実力派なんだな〜と改めて思えるクズ旦那っぷり

    めっちゃオッサンなのにめっっっちゃコドモだよね

    +125

    -3

  • 217. 匿名 2023/10/28(土) 04:58:58 

    >>112
    横だけど、4話はもうやってないよ

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/28(土) 04:59:04 

    セクシー田中さん第1話見たけど、面白いよなぁ。
    何でがっかりした2位なのか、謎。

    +13

    -8

  • 219. 匿名 2023/10/28(土) 05:02:15 

    吉岡里帆のヤツ

    +6

    -4

  • 220. 匿名 2023/10/28(土) 05:02:49 

    トクメイもパリピも田中さんも面白かった私はおかしいのか?

    +5

    -6

  • 221. 匿名 2023/10/28(土) 05:07:31 

    >>21
    レストランパート見ててキャラ全員にイラッときて脱落したわ
    シュールな笑い狙ってるんだろうけどすべり倒してるのがキツい
    ここのパートを普通にやってたらまだ見られたかも

    +62

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/28(土) 05:09:24 

    >>1
    今回のドラマ全体的に面白くない
    前回は割と面白い作品多かったのに

    +16

    -5

  • 223. 匿名 2023/10/28(土) 05:11:36 

    ONE DAYはキャスト見て楽しみにしてたのに、前置きが長すぎて話に入っていけない。

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/28(土) 05:11:58 

    >>121
    え、松岡でしょ

    +2

    -21

  • 225. 匿名 2023/10/28(土) 05:20:32 

    >>215
    何気なく3話まで一気観したら意外とおもしろかった

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2023/10/28(土) 05:21:13 

    >>220
    一緒。わたしもおもしろかったよ

    +6

    -4

  • 227. 匿名 2023/10/28(土) 05:32:00 

    >>172
    アニメみてるとそうなるよね

    +19

    -5

  • 228. 匿名 2023/10/28(土) 05:32:15 

    がっかりしたと言うことはそれだけ見てくれた人がいるということ
    見る気もおきないドラマの方が多い

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2023/10/28(土) 05:32:56 

    >>2
    漫画からもう田中さんが気の毒やった。

    +9

    -2

  • 230. 匿名 2023/10/28(土) 05:36:24 

    >>62
    すごい良い先生で包容力があると鈴木亮平にうっとりしてたのに、一瞬で薄っぺらい男になった

    +62

    -3

  • 231. 匿名 2023/10/28(土) 05:37:52 

    もかちゃんが歌うと、風の谷のナウシカ〜みたいな清涼感が流れてくる

    +1

    -4

  • 232. 匿名 2023/10/28(土) 05:39:00 

    どれも、どうする家康のがっかり感の足元にも及ばないわ。

    +4

    -6

  • 233. 匿名 2023/10/28(土) 05:41:04 

    >>152
    >>1の番宣ポスターの大沢たかお、王騎が抜け切ってないね笑

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2023/10/28(土) 05:44:43 

    セクシー田中さん
    ゆりあ先生の赤い糸
    けむたい姉とずるい妹

    個人的にはこの3つが面白いです。

    +7

    -9

  • 235. 匿名 2023/10/28(土) 05:45:26 

    パリピ孔明は面白く観てます
    菅原小春さんやメンディー君出てるのでその演技も楽しみに。こんなに孔明、現代を理解して馴染んでるの?と驚くけどね。

    私は高橋文哉のドラマがまだ面白いか分からなくてもしかしたら最後まで観なくなるかも?という思い

    +10

    -7

  • 236. 匿名 2023/10/28(土) 05:47:00 

    下剋上球児2話も見終わった
    ガルちゃんでつまらないという人が多かったけど、面白い
    野球の知識ある人なら普通に楽しめるのでは?
    最近のドラマつまらないし、恋愛ドラマとか絶対見る気が起こらないけど
    これはテセウスの船以来ぶりに見続ける気になったドラマ

    +7

    -7

  • 237. 匿名 2023/10/28(土) 05:47:21 

    >>180
    もしかして暴力事件でも起こしていたのか…って思ったらまさかの偽造。
    どういう風に選手達のレベルを上げていったのか、選手にどんな言葉かけてたかとか見たかったのに、なんでそんな味付けしたんだろう…ってガッカリしてしまった。

    +22

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/28(土) 05:49:26 

    >>41
    アンケート系の記事で、このアンケートに答えたって言ってる人見た事ない笑笑

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/28(土) 05:53:47 

    >>32
    金曜の22時のよね?
    見ていてツッコミだらけだわ

    +34

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/28(土) 05:55:11 

    >>235
    孔明の柔軟性やばいですよね(笑)あの見た目で馴染んでる設定がおもしろい(笑)フェルマーの料理は高橋文哉の滑舌が気になって1話の途中でやめちゃいました…

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2023/10/28(土) 05:58:16 

    >>173
    たしかに陰キャのわりにやたら喋るし集まるしよく分からんよね。そして制作はsilentチームですwww

    +28

    -2

  • 242. 匿名 2023/10/28(土) 06:01:22 

    >>59
    狙い過ぎだよね
    逆に感情移入できない

    +60

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/28(土) 06:03:46 

    >>69
    私もめっちゃ大好き。
    向井理に初めてハマった。
    B級感が楽しい。
    森山未來もディーンもいいよ。

    +64

    -5

  • 244. 匿名 2023/10/28(土) 06:05:15 

    >>9
    じゅーん
    がいい味出してるよね

    +39

    -5

  • 245. 匿名 2023/10/28(土) 06:05:49 

    >>93
    同感です!
    それに「時をかけるな、恋人たち」も入れた3作品は、毎週楽しく見てます。
    次点で「たそがれ優作」かなあ。
    北村有起哉さんのうらぶれた感じが良いです。
    あと出てくるお店の食事が美味しそうで、訪れてみたくなります。

    +11

    -2

  • 246. 匿名 2023/10/28(土) 06:06:35 

    日本崩壊

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/28(土) 06:07:08 

    >>5
    ビジュアルがハマってるから違和感が少ない
    向井さん普段からそんなテンション上がってるとこ見せない、淡白な感じがするからそこも合ってる

    +273

    -8

  • 248. 匿名 2023/10/28(土) 06:10:41 

    >>7

    私も。
    今期唯一見てるドラマだわ。

    +72

    -9

  • 249. 匿名 2023/10/28(土) 06:13:14 

    >>1

    こんなランキング作る意味あるのかな。
    見てる人が不快になるだけだよ

    +7

    -4

  • 250. 匿名 2023/10/28(土) 06:16:08 

    >>32
    フェルマーのなんとか?
    見てないんだけど。

    +27

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/28(土) 06:16:49 

    >>5
    楽しみにしてたから、このドラマしか見てない。

    +81

    -8

  • 252. 匿名 2023/10/28(土) 06:20:11 

    >>121
    私も、草薙さん・風間さん・岡田准一さん、あと今はもう現役ではない(?)けど、長瀬智也さんは「俳優」と表記されていても違和感がないと思ってます。
    でも他のジャニーズのタレントは、申し訳ないけどあくまで「ジャニーズ」としてしか見られないんだよなあ…。

    +53

    -46

  • 253. 匿名 2023/10/28(土) 06:20:31 

    >>218
    なんか先が読めるというか、これから何も発展する事が無さそうだからかなあ
    木南さんの腹筋が出落ちみたいな感じ

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/28(土) 06:21:42 

    >>10
    リクエスト再放送の方が面白いよ
    今週Nのためにやってた、先週はアンナチュラル
    次も楽しみ

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/28(土) 06:23:15 

    >>121
    ニノは作品や役によると思った。
    ハマる役は凄くハマるし、薄くない役なのに薄く見える時もある。
    個人的に「流星の絆」や「フリーター家を買う」のニノは好き。「母と暮らせば」や「ブラックペアン」のニノは苦手。

    +37

    -22

  • 256. 匿名 2023/10/28(土) 06:24:29 

    >>252
    わかるわかる
    長瀬はスターオーラもありつつ演技上手かったよね
    作り手としたら起用したい役者だろうな

    +77

    -13

  • 257. 匿名 2023/10/28(土) 06:24:29 

    >>129
    なんか地味だよね、パッとしない
    デビューもいきなり主役でこの映画に出ろって言われたんだよね
    青の炎は暗くて合ってた

    +22

    -5

  • 258. 匿名 2023/10/28(土) 06:25:27 

    >>1
    セクシー田中さんは原作読んでないけど、実は田中さんがサバサバ気が強い系でめるるに説教とかするのかと思ったら普通にコミュ障系だったので、何だかスカッとせずに終わった。2話目から面白くなるかな

    +22

    -2

  • 259. 匿名 2023/10/28(土) 06:26:23 

    >>5
    ビジュアルは良いけど、コメディ下手だと思う

    +46

    -48

  • 260. 匿名 2023/10/28(土) 06:26:48 

    >>121
    あの根暗な素朴な感じが良いのでは?
    バラエティーも男なのに小姑みたくイヤミっぽくて意地悪だった

    +11

    -18

  • 261. 匿名 2023/10/28(土) 06:27:53 

    >>255
    なんか全部ニノって感じじゃない?
    二宮って地味なキムタクでだいたい演技一緒なんだよね

    +69

    -7

  • 262. 匿名 2023/10/28(土) 06:30:28 

    >>11
    一月開始かな?大体クドカンは期待を裏切らないから楽しみ

    +54

    -9

  • 263. 匿名 2023/10/28(土) 06:31:20 

    >>21
    一回で脱落したけど面白くなったのかなって実況覗いたらつまらんのコメント多数だった
    面白くなってないんだな

    +18

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/28(土) 06:32:54 

    >>236
    松平健を楽しむドラマになってる
    主人公の高校やばすぎる

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/28(土) 06:33:40 

    >>7
    ドラマというよりガルでの実況が面白いw
    でもやっぱりガル人気は世間とズレているのかなって思ったわ

    +13

    -9

  • 266. 匿名 2023/10/28(土) 06:34:17 

    >>154
    優等生にしか見えないし、歌も微妙

    +26

    -3

  • 267. 匿名 2023/10/28(土) 06:35:21 

    >>59
    しかも脚本がペラい。坂元裕二の弟子なんだっけ?それを狙ってるのか透けて見える。「この言い回し!独特でしょ?!おもしろいでしょ?!」の押しが強い。ひどくつまらない

    +57

    -3

  • 268. 匿名 2023/10/28(土) 06:35:49 

    >>241
    えw同じ人たちのドラマなんだw

    ぷつぷつ一言オウム返しみたいな喋り方だもんね!納得

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2023/10/28(土) 06:36:29 

    トクメイの1話は面白かったけど、2話は後半のメインのシーンがドタバタ過ぎて残念だった
    3話次第で脱落するかも

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/28(土) 06:37:37 

    >>267
    弟子じゃないわ
    勝手にリスペクトしてるからと真似してるだけ

    +40

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/28(土) 06:39:56 

    >>160
    ややこしいし、レストランのパートがコメディなのに全然笑えないの

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/28(土) 06:40:41 

    >>156
    毎回ハラハラするよね
    あのキスしてきた父親は自分の事を好きだと勘違いしてるフリするためにキスしたのか、気になる

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/28(土) 06:41:16 

    >>26
    好きな花は、好き嫌い分かれそう。
    「おかしい登場人物だらけで、感情移入できない」
    と思うか
    「部分部分がちょっとずつささる」
    と思うか。

    +69

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/28(土) 06:46:16 

    >>154
    わかる。
    モカちゃん、歌うまいけど、人を夢中にさせるようなシンガーとしてのカリスマ性はない。
    耳障りのいい歌、って感じ。

    +50

    -3

  • 275. 匿名 2023/10/28(土) 06:46:31 

    >>7
    好きだけど、前回は面白くなかったなー
    孔明の出番少なかったからかな

    +8

    -7

  • 276. 匿名 2023/10/28(土) 06:47:46 

    >>10
    ガルでめっちゃ実況トピたってるやんw
    今日はじめてガルきたんかな

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2023/10/28(土) 06:52:00 

    >>121
    私はニノの演技そんなに気にならないな
    マイファミリーは結構面白かったし
    見てないものが多いから他も見たら微妙な演技もあるんだろうけど

    +23

    -24

  • 278. 匿名 2023/10/28(土) 06:54:49 

    >>268
    むしろそれを楽しむドラマだと思って見てる。silent風だなぁって。因みに下剋上球児は最愛メンバーだからこっちも最愛風だなぁって。曲の使い方、映像の魅せ方、回想とかミステリアス風なのがまさにソレ。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/28(土) 06:57:37 

    >>261
    同感
    キムタクと同じだよね
    役柄が変わっただけで同じ演技してる
    暗いか明るいかの違いしかない

    ニノは声がやはりね…
    真剣な演技でも第一声でズッこけるんだよね

    +47

    -6

  • 280. 匿名 2023/10/28(土) 07:00:41 

    >>9
    こたつ、我慢して最後まで見たけど私はつまらなかったなー。小池栄子好きだから期待したんだけど。

    +148

    -27

  • 281. 匿名 2023/10/28(土) 07:02:36 

    パリピ孔明とハイエナみてる

    どちらもおもろい

    +9

    -6

  • 282. 匿名 2023/10/28(土) 07:02:46 

    >>259
    演技は下手だよね

    +48

    -10

  • 283. 匿名 2023/10/28(土) 07:03:24 

    >>6
    あのドラマ内だと、レストランパートの方が異質でクドいしダレるしで、まるまるなくて良かったんじゃないかと思いながら観てる
    ニノ中川大志パートと中谷美紀江口洋介中村アンパートで絞ってたらまだ観やすかっただろうにあのレストランパートが毎回やたら長いのは今後伏線と大きく絡んでない限り邪魔になってるだけに思える
    大沢たかおは今までのドラマでは好きなんだけど

    +34

    -2

  • 284. 匿名 2023/10/28(土) 07:04:04 

    >>35
    これ、今まで見てなくて初めて1話見たけど、面白さが分からなかった。料理はとっても美味しそうだったけどストーリーが…見続けたら面白くなるの?
    今期、初回で面白かったの少ない。ブラックファミリアと、ムロツヨシのやつくらいかな。

    +8

    -5

  • 285. 匿名 2023/10/28(土) 07:06:04 

    >>11
    楽しみ
    この面々は‥恋する母たちだよね?w
    「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?

    +183

    -11

  • 286. 匿名 2023/10/28(土) 07:07:10 

    >>64
    1話目で繊細さに(ん??)ってなって見るのやめました。番宣での雰囲気が良かったのとキャストで結構期待してたんだけどな。なんだかぐったりしちゃってこの作品に視聴時間使いたくない。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/28(土) 07:07:16 

    >>43
    パリピは孔明が好きで見てるけど
    個人的にこのドラマの要はオーナーだと思う
    森山未來が出てきたら締まるというかテンポが良くなる、コメディー演技も上手いね

    +110

    -4

  • 288. 匿名 2023/10/28(土) 07:09:22 

    パリピ孔明おもしろい!!
    出演者全員好きだなー
    もかちゃんの歌も大好きだし、孔明もかっこいいし、現実離れしてるとこがまたいいなー
    ドラマのパリピ孔明は、アニメとは別物のドラマ版だから、それがそれでまたまた良い。

    +17

    -7

  • 289. 匿名 2023/10/28(土) 07:11:20 

    >>285
    ほんとだw
    あのドラマも面白かったよね

    +92

    -2

  • 290. 匿名 2023/10/28(土) 07:11:20 

    >>280
    私も同じ意見

    +59

    -5

  • 291. 匿名 2023/10/28(土) 07:11:43 

    >>252
    森本慎太郎と髙橋海人も上手いと思う。

    +14

    -27

  • 292. 匿名 2023/10/28(土) 07:12:45 

    >>5
    このドラマは役者は頑張ってるなと思うけど、1人の女性を売れっ子ミュージシャンにするサクセスストーリーというわりにプッシュしてる曲が他に出てくる個性的なミュージシャン達のインパクトに劣っていて霞んでるのが、いまいちこのドラマが跳ねず離脱者が多い原因だと思う
    このドラマ、最初から視聴率はコケてもいいからコアな人だけ楽しめればいいという趣旨だとしても下手したら2%台まで落とす可能性あると思うよ

    +159

    -6

  • 293. 匿名 2023/10/28(土) 07:14:05 

    1話2話と微妙だった『うちの弁護士は手がかかる』が3話は面白かったから
    やっぱり3話くらいまでは様子見た方がいいとは思うけど…
    『トクメイ』は3話も微妙だったら切る
    刑事たちはドタバタしてるし橋本環奈さんの一円が節約さえできれば事件解決しなくても良いのかなと思ってしまう

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2023/10/28(土) 07:16:01 

    >>83
    ヒロインは、ストーリー的に次に歌が覚醒すると信じて楽しみにしてる。

    +15

    -6

  • 295. 匿名 2023/10/28(土) 07:16:38 

    >>288
    パリピ面白いんだけど、ディーンが足りない!

    +20

    -3

  • 296. 匿名 2023/10/28(土) 07:16:45 

    >>24
    逆に、大沢、中谷、江口、佐藤浩一集めてこんなにつまらなくなるんだ…っていうのを1話だけでも見てほしい。

    +37

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/28(土) 07:17:26 

    >>261
    その二人が共演した映画では二宮の演技相当良かった、あれを下手と言うならただ単に二宮嫌いw

    +7

    -18

  • 298. 匿名 2023/10/28(土) 07:18:18 

    今どきサブスク配信でお金いっぱいかけたVITANT以上の高クオリティドラマがバンバン見れるのに
    民放の低予算ドラマ見る価値あるかのかなあ
    脚本とお粗末なのばっかなのに

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/28(土) 07:19:33 

    え、いちばん好きな花が1位かと思ってた。
    本当に面白くないしそれより面白くないのたくさんあるんだー。ランキングのは全文見てないや。

    +17

    -3

  • 300. 匿名 2023/10/28(土) 07:19:41 

    下剋上は、内容的にドロドロにしちゃダメだろって思った
    野球は野球らしくやってくれないと
    視聴者がついていけない

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/28(土) 07:20:16 

    チキチキバンバンは
    何かの理由でOPEDにできなかったんだろうけど

    ムカイリや他の俳優さんたちが
    チキチキバンバンに合わせて踊ると思ってたから
    なくてショック受ける人も多いよね

    チキチキバンバン絶対流行ったのに〜

    +9

    -2

  • 302. 匿名 2023/10/28(土) 07:21:03 

    >>283
    レストランパートは急に舞台見てる感じになって暑苦しい

    +18

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/28(土) 07:21:27 

    >>141
    セクシー田中さん
    昨日何食べた?

    大奥を追加します
    season1は恋愛描写が多かったからか
    人気があったけど
    season2も面白いです

    +15

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/28(土) 07:22:22 

    ワーストトップにランクインしてるのは、良く言えば話題になったり期待されてたりするドラマだってことよね。自分が観て期待はずれだったドラマは話題にすらなってない。

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2023/10/28(土) 07:22:49 

    >>214
    同意!私も義母(78歳)とガチラップバトルしてる!

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/28(土) 07:24:02 

    >>1
    セクシー田中さんよかったけどな
    今期唯一見てるドラマ

    +13

    -5

  • 307. 匿名 2023/10/28(土) 07:26:16 

    >>285
    何この昭和の雑誌の明星の表紙みたいなキービジュアルw
    クドカンといえば阿部サダヲだね
    あと、あまちゃんに出てたカメラ小僧役のメガネの人も出てきそう

    +111

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/28(土) 07:27:37 

    ニノ苦手やから一位は納得
    二位もわかる

    +5

    -5

  • 309. 匿名 2023/10/28(土) 07:29:03 

    橋本環奈ちゃんコメディーの演技は上手くないかも。小柄で可愛いからコミカルな動きはハマるけど。
    むしろ普通にセリフを話すシーンでの演技の方が良いと思う。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/28(土) 07:31:27 

    >>298
    お金バンバンかけたドラマはサブスク配信ドラマに任せて民放は低予算なりの良さが出てくるホームドラマやラブストーリーを脚本演出音楽でしっかり仕上げてくれたら面白いものが出来ると思う
    プライムタイムより深夜枠やBSやテレ東の方が低予算でも味があるいいドラマを作れてる

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/28(土) 07:32:08 

    >>6
    VIVANTのときも周りがすごかったからなのか、ちょっと違う感は感じなくもなかった。
    面白くみていたので気にしないようにしていたって感じ。
    トピでは荒れるので何も書かなかったけれど(アンチが多そうだったので触れないようにしていた)、なんとなく不満げな人はいた。
    彼の持ち味は、作品によるんだろうね。

    +57

    -3

  • 312. 匿名 2023/10/28(土) 07:32:21 

    パリピ全く後悔してないんだが

    +15

    -4

  • 313. 匿名 2023/10/28(土) 07:32:24 

    ONE DAYはダントツで面白くないね。
    話はとっ散らかりすぎだしさ。
    セクシー田中さんは面白いよね

    +20

    -2

  • 314. 匿名 2023/10/28(土) 07:32:44 

    ファン多いからマイナス食らいそうだが、何食べもパート1ほど面白くないというかハマってないわ
    パート1の時は次の放送まで何回か見たんだけどな
    とりあえずシロさんはもっとスーパーに行ってくれよと思ってしまう

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/28(土) 07:36:02 

    ONE DAYはさっさと打ち切り希望です。
    あんなの月9に持って来ないで欲しいわ。深夜枠でしょ

    +13

    -2

  • 316. 匿名 2023/10/28(土) 07:36:31 

    >>47
    あり得ないけど実際にそんなニュースはあるよね

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/28(土) 07:42:32 

    >>295
    これ以上視聴率が落ちる前にディーンを現代に連れてきた方がいいと思う
    せっかく向井理とディーンの共演なのに全然一緒にいるシーンがないのは勿体無い
    あと、個人的にこの2人が共演するならスーツ姿のバディものが観たかった

    +6

    -7

  • 318. 匿名 2023/10/28(土) 07:42:38 

    >>296
    ジャニーズ主導で作ったのかなあ
    騒動でゴタゴタして中途半端な出来になったとか

    +1

    -9

  • 319. 匿名 2023/10/28(土) 07:42:44 

    >>121
    風間くんは良くも悪くもザ・主役って感じの役しないからなんとも言えないけど、上手いと思う。

    草彅は個人的には上手くないなぁ…

    二宮は役によると言うか、一般人感強い役は上手いと思う。
    学校で見た硫黄島は上手いと思った。

    +42

    -26

  • 320. 匿名 2023/10/28(土) 07:42:55 

    >>2
    つまらなくはないけど2話が楽しみって感じでもなかった
    ガルでは人気だけどめるるでなくもっと木南さんの方にスポット当ててくれたら嬉しい

    +114

    -6

  • 321. 匿名 2023/10/28(土) 07:43:40 

    >>303
    よこ

    私も大奥みたい

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/28(土) 07:44:31 

    >>121
    草なぎ?下手すぎてびっくりした。旧ジャニってなんで演技評価されてるの?期待したら下手ばっか。
    草なぎ、ニノ、岡田、ひどいよね?なのに世間ではうまい人みたいな扱い。
    風間くんは納得。うまいけど。

    +73

    -32

  • 323. 匿名 2023/10/28(土) 07:44:38 

    >>12
    近くにロケバス何台も来て撮影してたよ。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/28(土) 07:45:12 

    ハイエナ見てる人いない?

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2023/10/28(土) 07:45:12 

    >>2
    私も好き。でも職場ではパリピ孔明が人気でセクシー田中さんは見てる人いない。
    私的には、ONE DAY聖夜のから騒ぎを一番楽しみにしてたけど、ええ…って感じ。
    ラブアクチュアリーみたいなのを期待してた。

    +39

    -3

  • 326. 匿名 2023/10/28(土) 07:45:47 

    >>284
    ストーリーが面白いというよりは、ほっこり系じゃないかな
    2人の日常を見て、ほっこりしつつ人生についてちょっと考えたり

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/28(土) 07:46:27 

    >>39
    なんやこれ?と思ってYouTubeで予告見たらマジで天使ってことなんだw

    けど天使役の俳優、綺麗だけど可愛い顔してるし色白だから似合うね!

    こんな可愛らしい子がいたら世話したくなるw

    +7

    -6

  • 328. 匿名 2023/10/28(土) 07:47:59 

    >>121
    草彅剛はスペシャリストが一番いい気がする。
    演技がうまいというか、あの役にハマってる。

    +1

    -18

  • 329. 匿名 2023/10/28(土) 07:48:25 

    >>30
    ゼイチョー?が割りと面白いと思った

    +18

    -19

  • 330. 匿名 2023/10/28(土) 07:49:09 

    >>249
    この記事も宣伝の一つなのよ
    観たい人はすでに見ているから知らない人に知ってもらうため

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/28(土) 07:49:19 

    >>2
    原作知らない身からするとまぁまぁ面白かった。
    あとはこたつとすん止め女とマイホームヒーローが面白いかな

    +9

    -3

  • 332. 匿名 2023/10/28(土) 07:49:52 

    >>297
    観てないからわからない
    キムタクと二宮の映画を観る人はジャニーズ好きだろうからそりゃ上手く見えるよ

    +15

    -2

  • 333. 匿名 2023/10/28(土) 07:49:58 

    2024年 1月ドラマ

    日20
    吉高由里子

    火22
    山下智久

    金23
    田中圭 吉田鋼太郎 林遣都

    (予定)
    日21
    西島秀俊

    月21
    永野芽郁

    月22
    奈緒 & #松山ケンイチ

    火21
    道枝駿佑

    水22
    松嶋菜々子

    木21
    反町隆史

    木10
    小芝風花 亀梨 大奥

    金22
    阿部サダヲ 仲里依紗 吉田羊 磯村勇斗 不適切にもほどがある!


    土10
    櫻井翔 新空港占拠

    +4

    -3

  • 334. 匿名 2023/10/28(土) 07:50:27 

    ゼイチョー。
    菊池風磨のアドリブが多いらしいけど、観てて動きや言い方でからアドリブダナって分かって寒い…
    2話でみるのやめたわ。

    +19

    -2

  • 335. 匿名 2023/10/28(土) 07:50:58 

    >>18
    まあそれで諦めて離れた人が多いから初回から6.1→5.3→5.5→4.0→3.8と着実に視聴者離れが起き続けてる
    なんか、ガヤガヤと面白い人や変な人が集合してるだけのようなドラマに見えるから、たくさんあるドラマの中から視聴をはじくとしたらこういうドラマが真っ先にはじかれるからね

    +24

    -3

  • 336. 匿名 2023/10/28(土) 07:51:12 

    今回は見逃せない!ってほどのドラマがないな

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/28(土) 07:51:55 

    >>285
    クドカンと阿部サダヲってだけで見たくなる(笑)

    +121

    -1

  • 338. 匿名 2023/10/28(土) 07:52:17 

    >>121
    なんかちっちゃいから凄む系の役は迫力にかけるんだよな。
    フリーターみたいに役にハマれば上手いと思う時もあるし。

    +46

    -5

  • 339. 匿名 2023/10/28(土) 07:52:37 

    >>333
    役者は割といい人が揃ってる気がするけど大まかな内容はどんななのかによる

    +0

    -5

  • 340. 匿名 2023/10/28(土) 07:52:37 

    >>2
    こういうランキング誰得だし、誰に聞いたのかも怪しいから信用してない
    田中さん面白いよね

    +65

    -12

  • 341. 匿名 2023/10/28(土) 07:52:43 

    田中さんはよかったよ
    木南さんの良さを知った!

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2023/10/28(土) 07:53:19 

    >>252
    生田斗真も好き

    +6

    -24

  • 343. 匿名 2023/10/28(土) 07:53:41 

    >>117
    確かにめるるメインだしガルでもめるる過大評価だと感じたわ
    確かに顔はめちゃ可愛いけど演技は普通だと思う

    +30

    -2

  • 344. 匿名 2023/10/28(土) 07:54:23 

    田中さん面白かった
    横だけど、
    学校や職場で暗く生きてる田中さん
    興味持たれそうだよね
    セクシー田中さんってあだ名付けられて
    嫌でも別の顔想像されるから。どうせならこのチャンスを逃さないで欲しいと勝手に思ってる

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/28(土) 07:55:53 

    >>39
    このドラマの天使じゃない方の人の声がすごく良いなと思いながら観てる
    単館映画とか似合いそうな人なのに、こういうファンタジーなドラマに出てるのジワジワくる

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/28(土) 07:56:38 

    全くドラマ見ないのにたまたま暇つぶしに何個か初回見て
    うちの弁護士は手がかかるとセクシー田中さんは見続けてる

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2023/10/28(土) 07:57:53 

    >>321
    面白いから是非見てください
    胸糞も多いですが人間模様が見応えあります

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/28(土) 07:58:04 

    >>284
    ブラックファミリアとムロツヨシのやつ悪くないけど、いまいち深みがないんだよね。
    なんか薄っぺらい。

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/28(土) 07:58:48 

    >>90
    「目指せ!真夏のシンデレラ超え!」状態じゃん。この感じだと下回る可能性大だよね。ってあのメンツ揃えて下回るって相当ヤバいよ。「もう月9には出ない」って役者も出てきそうな気がするよ

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/28(土) 08:00:46 

    別の記事では、セクシー田中さんが今期ドラマの一番って書かれてたし、書く人によって評価も違うね。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/28(土) 08:04:23 

    >>93
    ミワさんになりますってTVerで見かけなかったから知らないなと思ったらNHKか
    観てみたいから再放送で一挙放送とかしないかな

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/28(土) 08:05:21 

    パリピ孔明はアニメ好きだから唯一見てるドラマだけど、なんかドラマだとパッとしないんだよね
    あんなに派手に番宣してたから余計に…
    実況トピも段々過疎ってった

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/28(土) 08:07:02 

    >>343
    私もガルでやたらめるるの演技は天才!って言われてて見たら普通だった
    他のドラマでは天才的なのかな
    田中さんのシーンが増えてくれば楽しくなりそう

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/28(土) 08:07:08 

    >>292
    もはや、ヒロインの成長より女王蜂やメンディーや菅原小春など個性的な魅力を放つミュージシャンの登場を楽しみにしてる。でもヒロインの声も可愛くて個人的には好きだわ。

    +96

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/28(土) 08:07:43 

    >>333
    松嶋菜々子と反町隆史が並んでるのが凄い

    +5

    -8

  • 356. 匿名 2023/10/28(土) 08:08:22 

    >>42
    私も録画ためててようやく手をつけたとこだったけど、2話分見て今のところまだ面白さが全くわからない
    後々ドカンと面白くなるのか?

    +11

    -12

  • 357. 匿名 2023/10/28(土) 08:09:09 

    >>59
    繊細さんたちの気持ちはわかるんだけど、人の家を部室扱いしたり、スミレさんが来た時いきなり拝んだり、繊細なくせに何か無礼者なのよね。

    +58

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/28(土) 08:09:57 

    >>285
    1986年と2024年が舞台らしいね!1986年ってちょうどヤヌスの鏡放送されてたよね!不良娘もこんな感じなのかな笑
    「がっかりした10月新ドラマ」3位『パリピ孔明』2位『セクシー田中さん』、豪華キャスト集結の1位は?

    +24

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/28(土) 08:10:06 

    >>59
    幸せな人生の人達には、刺さらないドラマ

    +5

    -5

  • 360. 匿名 2023/10/28(土) 08:10:15 

    >>333
    え?また小芝さん出るの!?ここ最近ずーっと出ずっぱりじゃないか。さすがに休ませてあげてほしい。

    +9

    -4

  • 361. 匿名 2023/10/28(土) 08:10:47 

    >>339
    西島さんと芦田愛菜が何か撮ってるけどドラマかな

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/28(土) 08:11:10 

    >>324
    ハイエナみてるよ〜
    結構おもしろいよね

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2023/10/28(土) 08:11:37 

    >>358
    演技下手だったけど好きだったわ
    でもこんな素朴な見た目だけど
    この人実際破天荒な性格してたらしいね

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/28(土) 08:12:49 

    >>30
    瑛太と吉岡里穂のが面白い

    +51

    -10

  • 365. 匿名 2023/10/28(土) 08:12:58 

    >>12
    朝のニュースで反町のインタビュー見たから本当だと思う!

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2023/10/28(土) 08:13:04 

    >>26
    前クールドラマの向井君も繊細さんがいて鬱陶しいと思いつつ観ていたけど、このドラマは更に輪をかけて面倒くさいよね。

    +35

    -4

  • 367. 匿名 2023/10/28(土) 08:13:17 

    >>83
    最初テンション低くてこの英子じゃやだなって思ってたけど、見てるうちにそこそこ納得できてきた
    見た目かわいいし
    でも人集めれるほどのカリスマ性はないかな

    +6

    -15

  • 368. 匿名 2023/10/28(土) 08:13:35 

    >>32
    そのドラマ見てないわ
    苦手な役者が出てるし

    +7

    -8

  • 369. 匿名 2023/10/28(土) 08:14:32 

    >>349
    真夏のシンデレラはなんだかんだで毎週見てたw
    でも今回のは複雑そうで最初から見てない。
    何も考えず楽に見れるのが好き!

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/28(土) 08:15:43 

    うそーん!
    私的には「パリピ孔明」と「セクシー田中さん」が今季のツートップなんだけど!!!

    +17

    -3

  • 371. 匿名 2023/10/28(土) 08:16:55 

    >>43
    わりと再現率のクオリティ高め

    +32

    -1

  • 372. 匿名 2023/10/28(土) 08:16:55 

    >>370
    私も好きだよ。一体どこでアンケート取ったんだろうね。

    +8

    -2

  • 373. 匿名 2023/10/28(土) 08:19:59 

    >>292
    たしかにそうかも。
    役者も話もヘアメイクもよくて楽しく見てるけど、曲は全然印象に残らない。
    英子もかわいいけど歌唱力は普通というか…孔明が惚れ込むくらいだから勝手にMISIAレベルを想定しちゃってた。

    +82

    -3

  • 374. 匿名 2023/10/28(土) 08:22:02 

    全部つまんなそう

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/28(土) 08:22:14 

    >>6
    二宮が演技派扱いされてることに昔から違和感ある。
    脇じゃなくメインだから、二宮が出るなら見ない になってしまう。

    +111

    -8

  • 376. 匿名 2023/10/28(土) 08:23:21 

    >>280
    絶賛コメ多いけど私も面白くなかった

    +74

    -8

  • 377. 匿名 2023/10/28(土) 08:23:42 

    >>372

    とりあえず私は聞かれてないわ。
    同じくパリピ孔明と田中さん好き。

    +7

    -3

  • 378. 匿名 2023/10/28(土) 08:23:46 

    >>26
    主人公達のメンドクサさが自分を見てるようなので自分と向き合うために頑張って2話まで見たけど、なかなか3話を見る気になれない

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/28(土) 08:24:23 

    下剋上球児楽しみに見てたけど教員免許持って無い時点で終わった。
    主役が犯罪者は無理。鈴木亮平は安定の演技力なのに。ビバンに出て欲しかったぐらい。

    +8

    -2

  • 380. 匿名 2023/10/28(土) 08:25:44 

    >>269
    2話のデキがあんまりだったから脱落する人が多そう

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/28(土) 08:26:15 

    >>148
    どこかでもう撮影終わってるって見かけたけど?

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/28(土) 08:29:00 

    >>2
    男性陣がみたい人がいない。

    +11

    -1

  • 383. 匿名 2023/10/28(土) 08:29:55 

    >>354
    役者の演技を観るというより、色んな個性的なミュージシャンのパフォーマンスを観るという独特な作りだからクラブミュージック系の音楽好きな人には良さそう
    バンド好きにはいまいちノリが合わないのが難点

    +18

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/28(土) 08:30:05 

    >>285
    昔の平凡とか明星とかを思い出させるキービジュアル

    +40

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/28(土) 08:30:38 

    >>39
    1話目、全く期待せずに観たら、ハマった!

    ネタバレになるから詳しくは言わないけど、主役のツッコミが、山ちゃんみたいにナチュラルで、毎回面白い。

    2話を観終わったときは、主役の2人をWikipediaで調べたくらいハマった笑

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2023/10/28(土) 08:31:13 

    >>358
    桜井日奈子でリメイクされたけど、やっぱり杉浦幸バージョンの方が好きだな

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/28(土) 08:31:17 

    >>373
    それだよね。
    MISIAレベルは無理でも聴き惚れるような人でないと違和感が凄い。
    他はいいのに本当にもったいないと思う。

    +48

    -1

  • 388. 匿名 2023/10/28(土) 08:31:29 

    >>9
    コタツが一番面白いって思ってる私はアラフィフなんだけど、若い子だとそうでもないのかな

    +45

    -10

  • 389. 匿名 2023/10/28(土) 08:32:39 

    >>30
    何食べ
    けむたい姉
    ブラックファミリア
    マイホームヒーロー
    毎週楽しみなドマラ(´∀`*)

    +16

    -3

  • 390. 匿名 2023/10/28(土) 08:37:48 

    >>7
    歌が好きな小学生の子供と楽しみに見てる

    へんなラブシーンが無くて良かった

    +21

    -6

  • 391. 匿名 2023/10/28(土) 08:38:15 

    >>295
    前回は三顧の礼の3回目ようやくきた、と賑わせておいて空振りだったね~💦がっかりだった

    3回目来たら孔明元の世界に戻るかも?、フラグついたから劉備は最終回まで出てこないかもね‥

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/28(土) 08:39:29 

    >>2
    セクシー田中さんつまんないっていうけど、まだ1話だからよ
    ブラックホールゆりちゃんの登場が楽しみだわ
    あと悪霊払いのダンス

    +34

    -6

  • 393. 匿名 2023/10/28(土) 08:41:52 

    >>252
    俳優として違和感ないのは、草なぎさん、風間さんで異論はない
    長瀬やキムタクはうまくはないけど、主役として違和感がないほど華がある
    だから視聴率も取れてるんだと思う
    他は学芸会で無理やり枠つくってもらってるだけで、一般視聴者にはそんなん興味ないって感じ

    +40

    -11

  • 394. 匿名 2023/10/28(土) 08:41:59 

    全部見てないwww
    パリピとトクメイは1話だけ見て脱落。

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2023/10/28(土) 08:43:42 

    >>6
    VIVANTよりは学芸会にでてきた子供感はないから、等身大みたいなのを期待してたんじゃないの

    +13

    -2

  • 396. 匿名 2023/10/28(土) 08:46:22 

    >>17
    2話以降はみなくても4話以降からでもついていけるよ
    まだ朝10時になったばかりだから

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2023/10/28(土) 08:47:47 

    ここでは絶賛されてる田中さん
    面白くなかった‥。
    one dayもパリピもすぐ脱落した。

    +8

    -3

  • 398. 匿名 2023/10/28(土) 08:48:05 

    >>1
    票の絶対数少ないのに
    ドラマの良し悪しを世論誘導って どうかしてない?

    しかも途中採点

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/28(土) 08:48:18 

    >>107
    わかる

    +23

    -2

  • 400. 匿名 2023/10/28(土) 08:48:41 

    今期のドラマハズレが多すぎる
    夏ドラマ面白かったな

    +8

    -3

  • 401. 匿名 2023/10/28(土) 08:49:02 

    >>100
    役者魂よね

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/28(土) 08:49:20 

    >>388
    アラサーだけどコタツが一番面白いと思ってます
    あと今期見てるのはセクシー田中さん、ミタゾノ、おいしい給食

    +14

    -17

  • 403. 匿名 2023/10/28(土) 08:51:36 

    今シーズン豪華だね。
    ベテランが多いというか。

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2023/10/28(土) 08:52:16 

    >>388
    私もコタツが1番好き
    中高生の子供たちもハマってるよ
    「この父親クズすぎ!この表情ムカつくわぁぁー!この人嫌い!!」って、すごい熱量で見てる
    吉岡さんの演技が上手すぎるw
    コトー先生と同じ人とは思えないw

    +19

    -15

  • 405. 匿名 2023/10/28(土) 08:54:16 

    >>9
    コタツの異様な持ち上げがモヤモヤとする
    そこまで面白いとは思わなかった

    +83

    -18

  • 406. 匿名 2023/10/28(土) 08:55:45 

    >>6
    「プロの役者たちの実力を買って作品として期待してたけど、実際見て見たらアイドルの二宮が足引っ張ってて作品としても残念だった」
    って意味かも

    +50

    -6

  • 407. 匿名 2023/10/28(土) 08:57:10 

    パリピは向井理、森山未來など
    登場人物のビジュアル完璧なのに、
    本気で歌ってる英子ちゃんの歌が
    民草や孔明を夢中にさせるものには聞こえない。
    歌だけ口パクでもよかったのでは。

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/28(土) 08:57:39 

    >>319
    私も草彅くん特別上手くはないと思う
    持って生まれた雰囲気が広く色々な役柄に合うけど
    阿部サダヲも同じタイプで、もし顔が良かったら誰も褒めないだろうと思ってる
    美形は得なのと同じく、不細工だから実力派っぽく見えるというのもあるよ

    +54

    -6

  • 409. 匿名 2023/10/28(土) 08:58:18 

    >>32
    あれ原作もつまらんもん
    なんでドラマ化したのか謎

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/28(土) 08:58:55 

    >>376
    だよね、似たような絶賛コメントが少しわざとらしく思えた。何かありそう…

    +23

    -1

  • 411. 匿名 2023/10/28(土) 08:59:35 

    >>1
    田中さん面白かったよ
    今期は田中さんといちばん好きな花がいい
    年末近付いて忙しなくなってきたからガチャガチャしてるのより落ち着いて楽しめるのがいい

    +5

    -9

  • 412. 匿名 2023/10/28(土) 08:59:40 

    きのう何食べた?
    おいしい給食
    大奥
    セクシー田中さん
    いちばん好きな花

    TVerか録画で見てるよー
    ONE DAYは2話でやめちゃった

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/28(土) 09:00:03 

    >>388アラフォーだけど面白くなかったです。ここでは評価高いけど、俺の話は長いも全然刺さらなかったのでこの方のは多分みんな好みじゃないかも

    +29

    -2

  • 414. 匿名 2023/10/28(土) 09:00:15 

    >>32
    料理版ガラスの仮面だった

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2023/10/28(土) 09:00:53 

    >>379
    VIVANTも民放にしては金かけただけで中身は薄かったわ

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/28(土) 09:04:31 

    阿部寛のドラマと一番好きな花と小池栄子のドラマと役者のおじさんのドラマが面白い

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2023/10/28(土) 09:04:36 

    ONEDAYとパリピは見るのやめた
    野球のやつは一応見てはいる
    他にも深夜ドラマで面白いのあるから選ばないとTVerでも見きれないよね

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2023/10/28(土) 09:05:04 

    >>292

    ヒロインが弱いから脇をを固めてしまい、ますますヒロインの存在感がなくなり、話の主軸が弱くなり見ている方は何か違うと離脱する

    +73

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/28(土) 09:06:04 

    時をかけるなとセクシー田中さんは面白いと思ったけど、めるるより田中さん目線で見たかった。

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2023/10/28(土) 09:07:04 

    今のところ昨日何食べたと下剋上球児と田中さんとパリピは良い感じ。
    平手友梨奈と環奈さんは離脱かな。

    +5

    -5

  • 421. 匿名 2023/10/28(土) 09:07:23 

    >>7
    私も!
    いろんなミュージシャンがちょい役で出てるの発見するのも楽しいw

    +61

    -2

  • 422. 匿名 2023/10/28(土) 09:07:30 

    ミタゾノはゆるく見れるから好き

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2023/10/28(土) 09:08:09 

    >>353
    横だけど、めるるは「普通」ができるところが上手いんだなと思う。すごい演技派!というんじゃなくて、あの見た目なのにドラマになると地味で内気な普通の女の子になれるとか、セリフも普通に喋ってるみたい(棒読みではない)とか、そういう意味で上手いなあと思う。天才!とは思わないw

    +8

    -9

  • 424. 匿名 2023/10/28(土) 09:09:00 

    >>280
    1話だけみたけど
    くすっとする部分はあった。
    だが2話目以降見るかどうかって考えると
    見るほどでもないなと思って
    見なかったわ。

    +22

    -3

  • 425. 匿名 2023/10/28(土) 09:09:26 

    >>10

    無料で見れるものをサゲないで欲しい

    +2

    -5

  • 426. 匿名 2023/10/28(土) 09:09:33 

    それよりも木曜劇場のやつがつまらなくて
    1話頑張ってみて終わった

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/28(土) 09:10:29 

    >>317
    好きな俳優なのはわかるけど、そういう声が結果的に原作レ◯プに発展するからやめてほしい。ドラマオリジナルとして原作オマケエピソードを持ってきたり、話をふくらませるのは好きだけど。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/28(土) 09:11:28 

    次回が待ち遠しいと思えるのは、きのう何食べた?ぐらいしか無いけど、こたつは家族の会話シーンにテンポがあって面白いな。

    +2

    -3

  • 429. 匿名 2023/10/28(土) 09:13:24 

    >>285
    愉快でかわいい阿部サダヲ見るの久しぶりな気がする。

    +46

    -1

  • 430. 匿名 2023/10/28(土) 09:14:39 

    >>280
    もっと笑えるドラマかと思ったのに男達がクズすぎてストレス溜まる
    ホラン千秋の彼氏も見ててイライラする

    +64

    -1

  • 431. 匿名 2023/10/28(土) 09:15:44 

    >>249
    だよね、それに、全体的に票数も少ないよね
    誰も聞いてないのに、えっ?面白かったっけ??って思うドラマがにコメントでやけに称賛されてたり、違和感も感じたよ。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/28(土) 09:20:28 

    >>108
    あなたを信じて、今日見てみるわ!

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/28(土) 09:20:34 

    >>389
    けむたい姉とずるい芋は毎回イライラしながら観てるけど続きが気になる

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/28(土) 09:21:33 

    >>424
    私も1話を途中までは観ました。男がだらしなくて、それに対してガミガミ怒るの声も私には合わなかった
    キャストが少し地味だった

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/28(土) 09:22:55 

    >>202
    北の国から笑
    あの人はああいう情けない役が似合うよね〜

    +71

    -1

  • 436. 匿名 2023/10/28(土) 09:25:11 

    きのう何食べた?とハイエナが面白い
    どっちもテレ東かいw

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/28(土) 09:25:42 

    >>9
    ほんと、面白いよね。
    現実にありそうな普通の日々の物語なのに、なんか面白い。

    +17

    -8

  • 438. 匿名 2023/10/28(土) 09:29:59 

    ハイエナ話題にならないの?
    相変わらず篠原涼子ってセンスの塊だと思って見てる
    テレ東はブラックポストマンもそうだったけど
    地についたキャスティングと脚本で
    落ち着いてみれるわ

    +3

    -5

  • 439. 匿名 2023/10/28(土) 09:33:44 

    >>39
    ワンルームエンジェル
    割と面白いし、上杉さんがいい!

    …けど残念なのはエンジェルの羽根がZAZZYの羽根にしか見えないほどチープ。
    もう少し何とかならなかったかなぁ~

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/28(土) 09:34:16 

    >>32
    2話は面白かったよ!

    +3

    -4

  • 441. 匿名 2023/10/28(土) 09:35:48 

    >>427
    ごめん、アニメも漫画も読まないから原作あるの忘れてた

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/28(土) 09:35:55 

    >>4
    相葉はやっぱり相葉な感じが強い感じなんだよね

    +25

    -6

  • 443. 匿名 2023/10/28(土) 09:36:00 

    >>414
    それ思った!w

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/28(土) 09:38:55 

    >>172
    私はアニメの歌がダメで脱落した派
    実写版の方が好き

    +9

    -9

  • 445. 匿名 2023/10/28(土) 09:43:06 

    >>33
    肉の解凍試したよ。ありがとうミタゾノさん。

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2023/10/28(土) 09:44:38 

    ゆりあ先生の赤い糸
    菅野美穂、地味に好きで見始めたんだけど話題にも上がらない。
    思いの外ゆりあ先生がヤレヤレ┐(-。-;)┌系。
    なのにクセが強い周りに全力でぶつかってくとこが面白いよ。

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/28(土) 09:45:52 

    今回の月9はずっと俯瞰なのが面白くない理由だと思う

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/28(土) 09:46:10 

    >>331
    マイホームヒーロー、まだうちの地域始まってないー

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2023/10/28(土) 09:48:48 

    >>285
    お!
    クドカン、仲里依紗気に入ったのね!
    かしこみかしこみー

    +64

    -3

  • 450. 匿名 2023/10/28(土) 09:49:39 

    >>2
    田中さん面白いよね。
    でも木南さんのベリーダンスいまいちじゃない?
    身体は細くて綺麗だけど、普段は地味な田中さんがベリーダンサーっていうギャップをいうならもっとはっちゃけて踊ればいいのにって。ベリーダンスっていうよりバレエみたいでスンッてしてて魅力感じなかった。

    +59

    -12

  • 451. 匿名 2023/10/28(土) 09:50:59 

    >>434
    旦那がクソなのにいつも旦那を庇ってるのがなんだかなあって感じでモヤモヤする

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2023/10/28(土) 09:52:04 

    マイホームヒーローは見てみようかと思ったけど映画もあると知ってやめてしまった
    一応ドラマはまとめるのかもしれないけど
    そういうの知ると見る気なくしちゃう

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2023/10/28(土) 09:53:42 

    トクメイ
    経費の面から警察を見るって面白いなと思って見てるけど、今のところ一円が守ってもらうヒロインでなんか違うなーって感じ
    曲がりなりにもあなたも警察官じゃないんですか?って
    話が進んでくると”成長”って事で変わっていくのかな

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/28(土) 09:56:46 

    コタツの無い家だっけ
    面白くて観てる
    あとは市原隼人のおいしい給食

    +8

    -2

  • 455. 匿名 2023/10/28(土) 10:05:16 

    >>18
    孔明はアニメもドラマも途中で脱落したわ

    +7

    -5

  • 456. 匿名 2023/10/28(土) 10:05:37 

    >>2
    私パリピと田中さんしか見てないし楽しみにしてるのだが

    +23

    -4

  • 457. 匿名 2023/10/28(土) 10:07:24 

    >>285
    犬島渚笑

    +1

    -3

  • 458. 匿名 2023/10/28(土) 10:12:43 

    パリピ孔明、栄子のファッションがなんかダサくない?
    アニメとかもうちょい可愛くない?歌もなんかパッとしなくて…

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/28(土) 10:15:11 

    >>252
    生田斗真は演技上手いし華があるのに、なぜかパッとしない。
    ウロボロスとかダイマジンとかよかったのに…
    なぜか再放送されないものばかり。
    なんなら、ニノなんかより早いとこ事務所退所して小栗旬のとこと組めばいいのに。

    逆にニノはたぶん退所したらやってけないと思う。
    それこそ事務所の力で仕事もらえてたようなものなのに、今回のドラマのあいさつでも悪態に近いこと大沢たかおや中谷美紀の前で公然と言ってのけるから最悪…。
    大沢たかおも中谷美紀も笑顔でスルーしてたけど、もう次の共演はないような気がする。

    +46

    -5

  • 460. 匿名 2023/10/28(土) 10:27:16 

    >>83
    見た目は合ってる
    ただ歌が別に聞き惚れるものでもなく、普通にカラオケ上手い人って感じ
    アニメはキャラの声優じゃなく専用の歌い手が歌ってて、すごく良かったから尚更
    1回歌声聞いて惚れたのは映画の大原櫻子だから、歌込みならこの子の方が良かった

    +19

    -4

  • 461. 匿名 2023/10/28(土) 10:29:49 

    >>121
    役によって違うかも。草彅くんも演技が上手というよりより味がある感じ

    +41

    -6

  • 462. 匿名 2023/10/28(土) 10:30:13 

    ハイエナが一番面白い。育ちゃん頑張れ

    +4

    -4

  • 463. 匿名 2023/10/28(土) 10:31:14 

    下剋上野球は生徒と先生中心と思ったら違う方向になって、見るのを迷い始めたところ

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2023/10/28(土) 10:31:28 

    >>39
    こういうBL漫画があったよなと思ったらそれが原作だったわ
    はらださんのやつ



    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/28(土) 10:31:32 

    >>259
    いや、演技が下手だからコメディの方が向いてる
    北川景子もそう
    向井理や北川景子のように感情を乗せて話すのが苦手な人はコメディの方が向いてる

    +35

    -9

  • 466. 匿名 2023/10/28(土) 10:32:50 

    >>261
    分かる
    ニノはボソボソ喋り→急に大声ってのが好きだよね

    +30

    -2

  • 467. 匿名 2023/10/28(土) 10:34:35 

    いちばん好きな花は初回で脱落したわ
    田中さんは面白く見れたよ

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/28(土) 10:35:37 

    >>358
    世代ど真ん中だけど、当時でもこんな化粧とぐりんぐりんおばちゃんパーマの不良娘はもう居なかったよw

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/28(土) 10:36:49 

    >>459
    生田斗真って演技上手いかな?
    鎌倉殿でも1人だけジャニーズ演技だったよ
    顔も濃いから芝居もカッコつけで臭く感じる
    顔が濃くても身長が高くて長瀬智也や阿部寛みたいに貫禄あるならいいけど、そこまで身長高くもないから代わりの俳優は他にたくさんいると思う

    +35

    -9

  • 470. 匿名 2023/10/28(土) 10:36:52 

    >>7
    私もw
    あ、ナヲちゃん!えっ、ダイスケはん!とかニッチなゲスト探すのも楽しいし、歌も悪くないし楽しんでみれる。

    +36

    -2

  • 471. 匿名 2023/10/28(土) 10:40:17 

    ニノはツルンとした童顔なのに覇気がないというか、雰囲気が飄々としていて老成したかのように見えるのが良かったけど、今は普通に年老いてきたからただの枯れた意地悪じいさんに見えると思う
    小日向文世さんみたいに小柄で童顔な俳優もいるけど、小日向さんは温かみや貫禄あるからニノとは違う

    +10

    -1

  • 472. 匿名 2023/10/28(土) 10:41:24 

    マイセカンドアオハル、ゆりあ先生の赤い糸、下克上球児は見てる。全部そこそこ面白いと思う。
    月9と木10は期待したけど、いまいち面白くなくて見るのやめてしまった。

    +6

    -4

  • 473. 匿名 2023/10/28(土) 10:45:52 

    フェルマーが今期1番好きかも

    +4

    -11

  • 474. 匿名 2023/10/28(土) 11:01:16 

    >>450
    ながら見だったけど田中さんてまだ練習生じゃなかった?

    +38

    -1

  • 475. 匿名 2023/10/28(土) 11:04:28 

    >>5
    原作未読だからわからないけど、結構合ってるのでは?と思う。
    それよか、森山未來の演技力の高さをビジビシ感じる……しかも、孔明ネタアドリブってマジなんか……?

    +186

    -1

  • 476. 匿名 2023/10/28(土) 11:07:00 

    >>326
    そのほっこりがハマらない人にはハマらないってことだよね。
    おっさんずラブは面白く見てたけど、これは初回ではあんまり、でした。パート1のが面白かったのかな。旦那もこれ面白いか?って言って見てた。

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2023/10/28(土) 11:07:46 

    >>343
    演技普通なら及第点だよ、演技下手なのがドラマや映画に出ると脱落するもん。

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2023/10/28(土) 11:08:51 

    >>270
    えーー!そうなの??!ますます嫌悪感!!

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/28(土) 11:09:04 

    >>407
    孔明やオーナーのやり取りは面白いんだけど、英子にフォーカスされるとトーンダウンしてしまうのは同意

    英子もアザリエも歌手としては説得力が無さすぎなんだよね
    英子の話よりもむしろ三国志パートの方をもっと見たくなってしまう

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/28(土) 11:09:21 

    パリピと田中見てるけど、目が離せない!とかじゃなくて、まったり見られるのもそれはそれでいい。

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2023/10/28(土) 11:15:47 

    マイセカ

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2023/10/28(土) 11:17:02 

    >>1
    セクシー田中さんハマってる!おもしろいよ!

    毎週楽しみにしてる😊

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2023/10/28(土) 11:19:33 

    やっぱりジャニーズ出てないドラマはおもしろいなと実感

    +9

    -4

  • 484. 匿名 2023/10/28(土) 11:21:16 

    >>396
    けど殺人事件あったのが遠い昔のような感じがする。

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2023/10/28(土) 11:23:05 

    >>8
    私もー!
    テンポいいし、やはり芸達者な人が多い(1名除く)から、引き込まれるよ
    これから何がどう繋がっていくのか楽しみ
    佐藤浩市はサンタさんかなと思ってる

    +4

    -9

  • 486. 匿名 2023/10/28(土) 11:23:41 

    >>15
    本当はヘタクソだった

    +7

    -6

  • 487. 匿名 2023/10/28(土) 11:25:22 

    セクシー田中さん、面白くて楽しみにしてるよ。
    原作読んだことあるけど、よくここまで出来るなぁと感心しちゃったのに、こんな下げ記事出さんでも…

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2023/10/28(土) 11:28:35 

    >>408
    阿部サダヲは上手いと思うけどな

    +17

    -5

  • 489. 匿名 2023/10/28(土) 11:28:40 

    >>230
    ホントそれ!生徒思いのいい先生だと思ってたのに。これからどう展開しても無理だと思う。どうするんだろ。教免持ってないって言ったのは嘘でした。くらいしか救われる展開が思いつかない…

    +13

    -1

  • 490. 匿名 2023/10/28(土) 11:28:53 

    >>202
    北の国から呼びワロタ
    私はコトー先生のイメージが強いな

    +44

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/28(土) 11:31:53 

    >>26
    これが2位だと思ってた

    +27

    -1

  • 492. 匿名 2023/10/28(土) 11:33:06 

    >>308
    ニノにしてもキムタクにしても、ただ下げたいだけのアンチが多いから言われてるだけに思う。別に見てても違和感感じないし下手と思ったこともない。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/28(土) 11:36:50 

    >>469
    ジャニーズ演技ってどんなん(笑)
    ジャニーズってだけで低く見てる人多いね。
    逆にジャニーズって伏せたら評価変わる人もたくさんいそう。俳優本職の人でも大して上手くない人もたくさんいるのにね。

    +15

    -8

  • 494. 匿名 2023/10/28(土) 11:41:02 

    >>119
    右京さんと亀ちゃんキーキーしてたっけ?

    +0

    -8

  • 495. 匿名 2023/10/28(土) 11:44:08 

    >>476
    家の家族の男性陣もまったく興味を示さなかった

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2023/10/28(土) 11:47:32 

    >>477
    だよね。別に普通でいい。下手な人がゴリ押しされてると見る気失せるけど。

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/28(土) 11:51:20 

    >>8
    大沢さん目当てですが、素に近いスキのある姿をトークじゃなく作品で見られるのは凄く新鮮です
    人気の高い「ストロベリーナイト」の色気たっぷりのヤクザ役より好きだったりするw
    「jin」の南方先生とちょっと近いキャラにも思えるし
    他のお二人の主役も自分は不満ない

    まあ、市民としては「またこの界隈が舞台か」というのは否めない
    (だって他はパッとしないとこばっかじゃんと言われたらぐうの音も出ないw)

    +6

    -3

  • 498. 匿名 2023/10/28(土) 11:53:06 

    >>156
    私も今期1番楽しみにしてるドラマ。最初はVIVANTのアリと別班だーって思って見てたけど、今は被害者の父と加害者側の父にしか見えなくなってる。板谷由夏さんと筒井真理子さんのシーンは毎回ハラハラする。塩野瑛久くんクズ役ハマり過ぎて怖い(褒めてます)。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/28(土) 11:54:27 

    >>35
    それホモドラマ?

    +0

    -6

  • 500. 匿名 2023/10/28(土) 11:55:41 

    >>2
    どこでアンケート取ったんだろ
    セクシー田中さん、今クールで一番面白いのに

    +22

    -14

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。