ガールズちゃんねる

中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」

271コメント2023/11/27(月) 12:34

  • 1. 匿名 2023/10/27(金) 17:17:41 

    中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」 | 沖縄タイムス+プラス
    中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」 | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

    知り合いの娘さん、元々は明るく元気だったのに、中学2年生の頃から学校に行けなくなったとのこと。友人関係に問題はなく、学業への意欲はあり、夜更かしもしない。それなのに起床してもだるくて、ソファに倒れ込んでしまうそうです。


     親御さんは当初、「怠けるな!」と学校に送り届けていましたが、結局は保健室経由で帰宅することに。困り果てて小児科を受診したところ、起立性調節障害の診断を受けました。

     ところが、別の小児科で糖質摂取過多、タンパク質不足、鉄不足(隠れ貧血)の指摘があり、糖質制限、タンパク質の積極的摂取(市販プロテイン併用)、鉄剤などで病気が治ったのです。今はこれらを継続し、元気に通学しているとのこと。

    「質的栄養失調」という言葉をご存じでしょうか。エネルギー量は満たしているのに、タンパク質やミネラル、ビタミンなどが不足している状態を指します。

     鉄の指標になる検査も各種あり、採血によるフェリチンが有効で簡便です。フェリチンは貯蔵鉄量の指標となります。健診で通常測定されるヘモグロビンが正常値なので貧血はないと判断されていても、フェリチンは低値で「隠れ貧血」といえる方(特に閉経前の女性)が多くいらっしゃいます。

    ※最近体調悪いなという方、ちょっとこちらも考えてみると良いかもしれません。

    +251

    -8

  • 2. 匿名 2023/10/27(金) 17:18:33 

    言いづら過ぎてわろた

    +7

    -38

  • 3. 匿名 2023/10/27(金) 17:18:47 

    カロリーは摂ってても内容が良くなかったってこと?

    +446

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/27(金) 17:18:48 

    原因が分かって良かったね
    お母さん、お願いしますよ。

    +90

    -103

  • 5. 匿名 2023/10/27(金) 17:18:52 

    育ち盛りが多いのかな?この病気

    +110

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/27(金) 17:19:06 

    栄養失調?

    +98

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/27(金) 17:19:12 

    鶏ももを焼いたのをたくさん食べさせてあげるといいよ。脂も成長期の脳にかなり必要だから、
    パサパサのささみだけではダメ。

    +353

    -7

  • 8. 匿名 2023/10/27(金) 17:19:18 

    怠けてると勘違いされるのはキツイね
    最終的には原因も分かって治療出来て良かったけど

    +275

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/27(金) 17:19:35 

    人間の身体は食べたもので出来ている

    私の身体は牛丼で出来ているかもしれない

    +229

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/27(金) 17:20:02 

    家での食事内容が気になる

    +131

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/27(金) 17:20:08 

    若いんだからたらふく食え❗

    +28

    -4

  • 12. 匿名 2023/10/27(金) 17:20:08 

    結局、適度な運動とバランスのよい食事と睡眠なんだよな…

    +77

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/27(金) 17:20:32 

    起立性調整障害辛い。
    料理教室通ってた時立ちっぱなしだから毎回気持ち悪くなってた。普通に立っていられる人羨ましい。

    +170

    -8

  • 14. 匿名 2023/10/27(金) 17:20:37 

    私もそれかも知れない
    常に貧血だし
    鉄剤が合わなくて困ってる

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/27(金) 17:20:50 

    鉄分不足だと疲れるよね
    女の子は気をつけてあげたい

    +178

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/27(金) 17:21:08 

    子供が怠けているんじゃなくて親の栄養管理不足なのかな

    +177

    -28

  • 17. 匿名 2023/10/27(金) 17:21:18 

    うちの子元気だけどこういうの知りたい。子供の採血って元気でも調べてくれるのかな?

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/27(金) 17:21:26 

    日本の学校て戦前のカルト軍国教育が色濃く残ってるから残当

    +5

    -10

  • 19. 匿名 2023/10/27(金) 17:21:33 

    何食べたら良いんだろう

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/27(金) 17:21:33 

    私毎日それだ

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/27(金) 17:21:41 

    >>4
    お父さんもですよね?笑
    なぜお母さんだけなのか。

    +206

    -10

  • 22. 匿名 2023/10/27(金) 17:21:49 

    私、給食もほぼ残し家でもお菓子ばかり食べてたけど健康だった。
    ただ眠くて眠くて学校行く前も二度寝したりしてた

    +10

    -9

  • 23. 匿名 2023/10/27(金) 17:21:54 

    普段の食事内容が分からないけど、栄養整った食事だったとしても体質でダメな場合もあるのかな。

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/27(金) 17:22:16 

    我が子もこれかも!肉嫌いだから魚食べさすけど量はそんなに食べない、、
    やっぱサプリメントとかで補充した方がいいのかな

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/27(金) 17:22:32 

    オーソモレキュラーの話でしょ?
    やってる。

    +9

    -4

  • 26. 匿名 2023/10/27(金) 17:22:54 

    でも健康診断や血液検査の標準項目にはないんでしょ?
    病院で「質的栄養失調かどうか調べてほしい」と言わないといけないのハードル高い。
    医者って患者から病名指摘されるのすごい嫌がるよね。

    +159

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/27(金) 17:23:07 

    原因がわかって良かったよ。

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/27(金) 17:23:14 

    >>3
    1日に必要なカロリーを
    ポテチとアイスだけで摂取してたら
    いつか病気になるよね

    +204

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/27(金) 17:23:24 

    鉄って大事だよね

    +56

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/27(金) 17:23:27 

    フェリチン値はかれますか?ってきいてから採血したら良いよ。

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/27(金) 17:23:32 

    >>27
    治って良かった

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/27(金) 17:23:41 

    >>17
    元気なら必要無くない?

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/27(金) 17:24:38 

    そう言えば子どもも小学生の頃、起立性ナントカって言われたな
    今の時代一瞬でも経験してない子のほうが少ないんじゃないかと思ってしまう

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/27(金) 17:24:41 

    母が保育士だったんだけど
    お昼冷凍食品ばかりのお弁当の子は疲れやすくて元気なかったって言ってたの思い出した

    +22

    -28

  • 35. 匿名 2023/10/27(金) 17:25:33 

    偏食してたら栄養失調にもなる

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/27(金) 17:25:57 

    >>19
    鉄分が多い食品

    プルーン
    レバー
    赤身肉
    青菜

    +38

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/27(金) 17:26:21 

    子どもの頃に知りたかったな

    +27

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/27(金) 17:26:50 

    子ども向けのサプリメントとか、どうなんだろ。鉄のタブレットとか、おすすめありますか?

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/27(金) 17:26:57 

    >>5
    反抗期に入ると、学校からかえってお菓子食べて夕飯食べないとかやる子供はいると思う。

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/27(金) 17:27:11 

    >>4
    中学生なら親が何をいっても聞かなかったりする。
    なんでも親の責任にしなくてもいいと思う。
    第三者としては、むしろ、お母さんも大変だね、くらいの声掛けでいいと思う。

    +140

    -8

  • 41. 匿名 2023/10/27(金) 17:27:28 

    >>32
    隠れ〇〇とか早めに知れたらいいなと思ったけど、見た目元気だとやっても意味ないのかなw

    +2

    -7

  • 42. 匿名 2023/10/27(金) 17:27:55 

    >>35
    今は食べない、寝ない子多いもんね
    せっかくなら健康で大きくなれよ子どもたち

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/27(金) 17:27:58 

    >>13
    起立性調節障害って、朝起きられない病気だよ

    +56

    -12

  • 44. 匿名 2023/10/27(金) 17:28:06 

    >>41
    面白いの?

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2023/10/27(金) 17:29:14 

    やっぱり食事が大事なんだよ。成長期は特にね。
    昼は給食だからバランスいいだろうけど、朝と夜はどんな食生活だったんだろう。

    小食や偏食ある子は 食べさせるほうも大変だよ。うちはそうです。
    朝は食パンにジャムやバター それしか食べなくていいみたいだけど、ヨーグルトと目玉焼きと野菜スープを食べさせる。
    夜は魚か肉料理をメイン。煮物かサラダなどの副菜、野菜はいったスープか味噌汁
    定食風に出してあげると食べてくれる。

    +39

    -3

  • 46. 匿名 2023/10/27(金) 17:29:20 

    >>1
    まんべんなく色々食べなはれ

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/27(金) 17:29:25 

    米食べてればOKみたいな家庭で育って、とにかく無気力で長時間睡眠、希死念慮が酷かったけど実家出てから糖質制限とプロテイン飲むようになったら別人ってくらい性格変わった。

    +48

    -3

  • 48. 匿名 2023/10/27(金) 17:30:19 

    >>13
    これもそうなの?

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2023/10/27(金) 17:30:22 

    >>34
    栄養素もあるかもしれないけれど、冷凍食品に頼りがちな生活習慣≒多忙がちな親orずぼらな親なイメージがあるから、早寝早起きさせたり朝ごはんをきちんと食べさせるとかの規則正しい生活が成立していないって原因もありそうだね。

    +34

    -5

  • 50. 匿名 2023/10/27(金) 17:30:41 

    私大人になって鬱っぽくて心療内科行ったらまず採血されてフェリチンが足りない隠れ貧血で、ビタミンB、亜鉛、タンパク質が足りてないと言われた。
    鉄分は鉄剤もらったけど、合わなくて飲めないって相談したら市販のサプリで大丈夫って言われてサプリ。
    亜鉛は胃薬に含まれてるらしくて最初の1か月は亜鉛入りの胃薬もらって飲んでそれがなくなってからはサプリ飲んでる。
    タンパク質は食べ物からも頑張って摂ってるけど、そもそもの量がたくさん食べられないから朝ごはんのパンのかわりにプロテイン飲んでる。
    食事で全部の栄養摂れたらいいけど女性はそれだけ食べられない人も多いからサプリに頼ればいいって先生に言われたよ。

    +43

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/27(金) 17:30:44 

    >>11
    スタイルを気にして、たらふく食べない中高生もいるんだよね
    ちゃんと食べた方が健康的でいいのにね

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/27(金) 17:31:46 

    朝ごはんってうっかりするとパンとか糖質ばかりになってたんぱく質少なくなりがち
    パンと牛乳、みたいにならないように、ゆで卵なりなんかたんぱく質のおかずつけるの意識してる

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/27(金) 17:31:59 

    フェリチン、測ったことないや
    ヘモグロビンは12ちょっと。
    一度測りたいけど、タイミングがない
    健康診断ではやってくれないよなー

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/27(金) 17:32:04 

    >>1
    何でもかんでも病名つければ責任逃れできる話!

    +3

    -17

  • 55. 匿名 2023/10/27(金) 17:32:21 

    今の子はまだ成長期なのにダイエットしようとするからね
    しかも太ってないのに。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/27(金) 17:32:32 

    >>34
    荒れている子の家庭の大半はコンビニ弁当とお菓子ばかりでマトモに調理してない、とか

    +28

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/27(金) 17:32:33 

    私も調べてみたい。
    どんな栄養素が不足しているか。
    何て言う検査なのかなー?

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/27(金) 17:32:50 

    ダイエットしてたの?

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/27(金) 17:32:59 

    >>52
    ガキのときは別になんでも大丈夫
    40こえたらちゃんとすれ

    +2

    -17

  • 60. 匿名 2023/10/27(金) 17:33:12 

    貧困になると炭水化物メインの食事になりがちなんだよね。
    エネルギーはあるけれど栄養素は足りてない的な状態に陥りやすい。

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/27(金) 17:33:48 

    鉄とか赤ちゃんの頃から言われたもんなあ
    子育て雑誌とか、母乳には含まれていないから補充するためにこれも飲ませましょう!みたいな広告よく見たわ

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/27(金) 17:34:06 

    癇癪や行きしぶりがある子どもも、血液検査したら鉄やたんぱく質が足りてなくて、サプリとかで補うと良くなったっていうの最近読んだ
    子どもは身体を大きくするのに栄養たくさん必要だしね
    気を付けないといけないなあ

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/27(金) 17:34:18 

    >>21
    その家で料理してる人によるね

    +11

    -13

  • 64. 匿名 2023/10/27(金) 17:34:40 

    >>54
    意味わかんない
    なんでもそう言っとけみたいに脳が凝り固まってない?

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/27(金) 17:34:58 

    >>34
    イライラしたりやる気がでないから勉強もできなかったりね

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/27(金) 17:34:58 

    >>1
    私も慢性疲労でいつもだるい。
    低血圧で起立性調節障害もあると思う。
    何科でどんな検査をお願いすればいいのかな?

    +24

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/27(金) 17:35:37 

    >>56
    中1(小学生給食)から朝1でコンビニいって弁当箱に弁当詰めてた思い出  

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/27(金) 17:36:23 

    自分がダイエットでレコーディングするようになって、なんとなくバランスがいい食事と思ってたのが大間違いってこと多々あったよ
    よほど勉強した人以外は何にどのくらいどの栄養素が入ってるかなんてわからないから、親がレコーディングしてみるのおすすめ

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/27(金) 17:36:47 

    >>34
    冷凍にすることによって栄養価が下がるもんなの?
    添加物の問題?
    きのこなんかは冷凍すると栄養価や旨味が上がると聞いたけど

    +16

    -7

  • 70. 匿名 2023/10/27(金) 17:36:50 

    >>34
    朝ごはんは菓子パンを食べさせてるとかね

    +16

    -3

  • 71. 匿名 2023/10/27(金) 17:37:44 

    >>64
    実際多くないですか?
    繊細さんとか鬱とかすぐ騒ぎますし

    +4

    -9

  • 72. 匿名 2023/10/27(金) 17:37:45 

    >>69
    横だけど加工食品ってことでは

    +22

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/27(金) 17:38:27 

    >>69
    保存料の話やろ

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/27(金) 17:38:33 

    >>1
    そんな名前付けなくても、栄養失調でわかるのでは。親に高校家庭科程度の栄養の知識があれば、子どもの食生活がひどいのはわかる。親の学力の問題でしょう。

    +7

    -9

  • 75. 匿名 2023/10/27(金) 17:39:14 

    >>14
    味覚糖の鉄グミおすすめしたい
    鉄サプリとか鉄剤でひどい胃痛起こしてたんだけどこれだけは大丈夫だった

    +29

    -4

  • 76. 匿名 2023/10/27(金) 17:39:20 

    中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/27(金) 17:39:58 

    >>64
    意味はわかります

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2023/10/27(金) 17:41:01 

    >>43
    立ち続けると貧血起こす症状もある。朝礼でたまに倒れる子がいるのもこれのこと多い。
    中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/27(金) 17:41:37 

    >>16
    共働きで忙しい親が多いし、中学生は部活に塾に忙しいから、夕食のコンビニ依存率も高そうだし、下手すればお菓子で済ませる子も多そう

    +53

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/27(金) 17:42:50 

    >>1
    >自分の子供を
    >糖質摂取過多、タンパク質不足、
    >鉄不足(隠れ貧血)にさせる

    こんだけ、健康情報が知れ渡ってんのに
    親のくせに何やってんだか・・・

    +7

    -19

  • 81. 匿名 2023/10/27(金) 17:43:12 

    >>13
    同じでびっくりした。
    私も起立性調節障害なのかも。
    料理教室の立ちっぱなしで気持ち悪くなって大変な思いしたことある。
    昔から学校の全校集会でもへたりこんで後ろ行かされたり、電車で立ってても数分で酔ってるのか貧血なのか不明なくらい血の気引いて途中下車するし。

    +44

    -3

  • 82. 匿名 2023/10/27(金) 17:43:39 

    幼少期からの、とりあえず空腹を満たせばよし、の積み重ね

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/27(金) 17:45:06 

    >>10
    若い子で朝からチョコ2粒しか食べてないとか、
    ご飯の代わりにグミ食べてるみたいな子結構いるよね
    太りたくないけどお菓子食べたいから、ご飯食べずにお菓子みたいな

    +79

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/27(金) 17:45:07 

    フェリチンを調べてくれる健康診断ってなくない?常にだるいからヘム鉄飲んだら体力取り戻したよ。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/27(金) 17:45:19 

    >>73
    この質的栄養失調とはまた別の話では…

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/27(金) 17:45:39 

    うち4人家族で同じものを食べてるのに娘だけこれ
    むしろ娘はお肉とか納豆、豆腐卵が好きで誰よりも多めに食べてるのにタンパク質が足りない
    なのでサプリで補おうと思ってるんだけど、それでも足りないことがある
    定期的に通院してる所で採血はしてるんだけど、いちど専門医にみてもらおうか考え中

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2023/10/27(金) 17:45:44 

    >>73
    保存料が入ってると質的栄養失調になるの?

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/27(金) 17:47:17 

    >>16
    食べても栄養にならない場合もあるんだよ

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/27(金) 17:47:29 

    昔もエンプティカロリー、空っぽの食事は危ないと言われてたよ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/27(金) 17:47:31 

    >>4
    すごく嫌な言い方。

    +95

    -4

  • 91. 匿名 2023/10/27(金) 17:47:47 

    >>4
    なんかイラッときた

    +64

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/27(金) 17:48:48 

    怠いからフェリチン値調べたいと言っても調べてもらえるものなのかな?
    医師によってはやる気出せとか言われて終わりそうだよね
    調べてみたい

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/27(金) 17:49:23 

    >>14
    私も合わないから、鉄剤は注射で打ってる。
    病院で測ってみることをお勧めする。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/27(金) 17:49:31 

    >>23
    あるよ
    生まれつきとか遺伝とか
    息子が遺伝で痩せてるのに尿酸が高い
    娘はタンパクたくさん取ってるのに血中タンパク質低い

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/27(金) 17:49:59 

    >>16
    忙しいし物価高だし、空腹を満たすだけで精一杯の家庭も多いと思うよ

    +57

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/27(金) 17:50:12 

    これって大人も気をつけなきゃいけないってことだよね

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/27(金) 17:50:22 

    >>43
    起立性調節障害にも症状が色々あるよ。
    立ってられないのもその一つ。(貧血が起こる)
    あとは腹痛や吐き気、脱力感などなど。

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/27(金) 17:50:34 

    >>90
    いや親なんだからある程度栄養管理はしないと。

    私も塩ご飯ばっかり思春期に食べさせられて
    栄養失調で倒れた。

    扶養義務にはいると思うわ。
    無責任すぎ。

    +16

    -22

  • 99. 匿名 2023/10/27(金) 17:51:16 

    娘が起立性低血圧で立ち上がった時だけでなく、歩いてる時も目の前が暗くなって木や電柱にぶつかるようなんだけどこんな事ある?もしかしてこれかなぁ。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/27(金) 17:51:31 

    >>19
    具沢山のお味噌汁。肉や野菜たっぷりで。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/27(金) 17:51:38 

    >>72
    コメ主ですがおっしゃる通り冷凍食品=加工食品の意味で言ってました;
    きのことか出てくるとは思わなかった…

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2023/10/27(金) 17:52:12 

    男でも高身長、成長期に鉄分不足は多いとか
    女の子だから〜と娘だけにやってると高身長の家だとまずいかも

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/27(金) 17:52:28 

    >>17
    元気なら大丈夫です。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/27(金) 17:54:06 

    小さい子で、うちはうどんしか食べないけど元気だからとかいうコメントたまに見るけど、普通に考えたらこうなるよなあ
    栄養素全然足りないんだから

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/27(金) 17:54:58 

    それまで元気で中2で急に不調は生理とかも関係してそう。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/27(金) 17:55:07 

    >>92
    調べてほしいって言うと項目に入れてもらえるよ!

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/27(金) 17:55:37 

    >>14
    ドラッグストアで売ってるチュアブルでも改善するよ。
    私これでフェリチン値増えた

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/27(金) 17:55:58 

    鉄不足なんですが、鉄錠をのむと必ず硬いニキビが大量にできます。
    金属アレルギー持ちなんですが関係ありますか?
    生理も出血過多で貧血でふらふらで生理後は体調不良がひどいです。
    どうしたらいいかわかりません。誰か教えてください、、泣

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/27(金) 17:57:24 

    >>98
    鉄だのたんぱく質だと言われ出したのはここ数年のことだし、知らない医師が多いよ。
    普通に栄養バランス良さそうな食事させてても足りてないってことは普通にある。

    +27

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/27(金) 17:57:55 

    >>1
    バランス良く食べなよ

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/27(金) 17:58:04 

    >>16
    追い詰めるの好きだね〜

    +41

    -12

  • 112. 匿名 2023/10/27(金) 17:59:05 

    うつ消しご飯、読んでみて

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/27(金) 18:00:51 

    藤川療法ちょっとずつ広まってきたよね。
    でもプロテインやら鉄剤で治ったら困るって医者も多そう

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/27(金) 18:01:23 

    >>7
    お魚の脂の方が身体には良さそう?

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/27(金) 18:02:30 

    >>114
    お魚をたっぷり買える財力があるならそちらのほうが良さげ

    +44

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/27(金) 18:03:42 

    >>108
    婦人科行くのがいいと思う

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/27(金) 18:03:43 

    >>109
    塩ご飯でね

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/27(金) 18:03:49 

    >>105
    第二次性徴で身体がふっくらしてきて、それを気にして給食をほとんど手付かずで残す子も出てくる

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/27(金) 18:03:53 

    >>78
    おー!私これだったのか。
    小学校の朝礼ではしょっちゅう立ってられなくて座り込んでたし、高校の電車通学もよく気持ち悪くなってた
    大人になって良くなった

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/27(金) 18:03:58 

    サプリは悪じゃないからね。足りない栄養素があればサプリで補うのもひとつの手だよ。私は鉄剤飲んでる

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/27(金) 18:04:59 

    >>34
    手作り神話は働く母を追い詰める可能性もあるのに「冷凍食品」と「質的栄養失調」との相関関係も説明できずに軽々しく書くのはどうだろう

    食事の内容にまで気を配る余裕がない=質的栄養失調につながる可能性があるって意味なんだろうけどその書き方だと単純に冷凍食品を悪者にしてるようにも読めるし

    +19

    -11

  • 122. 匿名 2023/10/27(金) 18:05:55 

    体質もあるんじゃないかな。
    自分もこれだけど、そもそもたくさん食べること自体苦手だし手汗も重度だし、自律神経全体的におかしい。
    勝手な想像で親ばかり責めるのも違うと思う。

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/27(金) 18:06:25 

    >>92
    昔の医者は患者を怒鳴りつけるクソヤブもいたけど
    今はそんなことないから検査してくれる医療機関を探せばいいよ

    +1

    -5

  • 124. 匿名 2023/10/27(金) 18:06:59 

    >>51
    ちょうどその時期は二次性徴で太りやすい体質になるっていうのも影響するんだろうな

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/27(金) 18:07:30 

    >>16
    「育ち盛りの子どもがいるのに、1ヶ月○○円生活」みたいなやつ、栄養になる野菜と魚類、果物をほぼ食べてないよね…

    食べ物の物価下がらないかなぁ…

    +63

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/27(金) 18:10:22 

    >>122
    親を責めてはないと思うよ?
    ちゃんと食べさせてても実は足りてなかったーってことで。
    子どもにサプリやプロテイン取らせるって発想は普通ないし

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/27(金) 18:11:22 

    >>106
    そうなんですね
    何科かわからないけど聞いてみます

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/27(金) 18:11:34 

    思い当たりすぎて、速攻でプロテイン買いに行き、今飲みました
    フラーっというか、フワーッとしてて気になってた
    鉄はファイチを飲んでたけど、プロテインは長らく飲んでなかった

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2023/10/27(金) 18:13:12 

    >>16
    何言ってんの
    親と言うより子供の偏食でしょ
    それに給食の問題もある

    +6

    -19

  • 130. 匿名 2023/10/27(金) 18:13:38 

    >>109
    たんぱく質に関しては放っておいても大体牛乳や卵、昔だと海産物乾き物などで自分で勝手に補う家も多かったけど
    鉄分は昔も医者行くと指摘されたみたいよ
    男でもそうだから女なら尚更じゃない?
    あとカルシウムとか、身体の土台部分

    +0

    -4

  • 131. 匿名 2023/10/27(金) 18:14:09 

    >>92
    ある婦人科でフェリチン測ってほしいと頼んだのに「貧血かどうか知りたいんでしょ?」とフェリチンの項目外された…

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/27(金) 18:15:34 

    >>16
    これでも世の中は「共働きしろ!」だもんね…

    +19

    -4

  • 133. 匿名 2023/10/27(金) 18:16:48 

    >>98
    私はお肉をあまり食べさせてもらえなかったな
    (親自身が肉もたれるので作ってくれなかった)
    運動部だったんだけど貧血でフラフラしてたよ
    思春期くらいからの貧血ってなかなか治らないので早めに手を打ってほしい

    +9

    -3

  • 134. 匿名 2023/10/27(金) 18:18:13 

    共働き関係ないよ
    イギリスと同じ、親から子への栄養知識伝達がないんでしょ
    公立校出てれば家庭科でやるけど、フリースクールや私立、外国流の学校なんかはやらないんじゃないのかね

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/27(金) 18:18:24 

    >>16
    野菜なんかは、それ自体に含まれる栄養素が減ってきてるらしい。

    +32

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/27(金) 18:21:22 

    昔、豚のスモークレバーがよく売ってたよね
    おやつで食べてた
    何故か今あまり売ってないのよ、でかいスーパー行かないとない

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/27(金) 18:21:46 

    >>3
    そうだと思う。
    偏食に加えて親とご飯一緒に食べる習慣無かったから好きな物やお菓子をご飯代わりにしてた私、17歳まで毎回学校の健診で栄養失調って書かれてた。

    +89

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/27(金) 18:23:05 

    >>130
    最近言われてるのは隠れ貧血の方だよ。
    一般の検査項目では問題なくても、フェリチンは低いとか

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/27(金) 18:23:17 

    >>1
    物凄い疲れやすくて血液検査したらフェリチンの数値が低過ぎて測定出来なかった!と言われたけど他がギリギリ基準値のラインだったから貧血治療はしませんってなったんだけどどうしたらいいかわからない

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/27(金) 18:24:21 

    >>86
    医療にかかるのは大前提で、タンパク質(アミノ酸)は摂れてるんですよね
    アミノ酸はビタミンとミネラルが不足してると機能しにくくなるよ
    お嬢さんがタンパク質をよく召し上がるなら、それでお腹が膨れてビタミンとミネラルを含む食品が足りてないのかも

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/27(金) 18:25:56 

    >>139
    アイハーブのサプリとか、ドラッグストアとかで売ってるチュアブルとか買うといいよ。
    測定できないほど低いってしんどいと思う。
    藤川療法では100以下は鉄不足って言うよ

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/27(金) 18:26:00 

    >>88
    たべものでの栄養素は吸収できなくてプロテインや鉄剤は吸収できるの?
    このトピ文ではプロテインや鉄剤で回復出来たんだよね?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/27(金) 18:27:57 

    お肉をとにかく食べさせて!
    塩とりすぎとかヘルシーに!とかはお年寄りだけよ!
    まず塩分が足りてない!大事なミネラル!
    サラダは肉の次と考えたほうがいい。
    とにかくたんぱく質不足に鉄分不足!

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/27(金) 18:29:18 

    追い詰めてるかな?
    批判ではなく栄養管理不足かなと言っているだけよ

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/27(金) 18:32:22 

    >>3
    エンプティカロリー摂取ってことね。
    貧困層に多いから他人事ではないと思う。

    +63

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/27(金) 18:32:55 

    娘が最近だるいだるい言ってるけど、これかもと思った。
    少食で朝も少ししか食べてないんだよねー。
    給食は食べてるみたいだから夕飯もちょっと見直してみる。
    この記事見れてよかった。

    +13

    -2

  • 147. 匿名 2023/10/27(金) 18:33:25 

    >>87
    横だけど、
    例えばハムやベーコン、練り物などによく使われてるリン酸塩などはカルシウムの吸収を阻害したりする。カルシウムは脳神経の興奮を抑える役割があるから不足するとイライラすると言われている。

    他にも色々な添加物がある上に、そもそも接種すべきビタミン、ミネラルが加工食品だと喪失されている事が多いからかな。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/27(金) 18:35:04 

    >>13
    いや、1の場合は質的栄養失調だったんでしょ?

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/27(金) 18:35:12 

    >>144
    被害妄想激しいんだと思う

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/27(金) 18:37:52 

    パンとか甘い物とかばかり食べてたらそうなるよね

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/27(金) 18:38:16 

    >>129
    えっ…逆に何言ってんだろう。この人は。

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/27(金) 18:41:46 

    >>40
    どんなに言っても自分の好きなものしか食べない子も居るよね。女の子ならダイエット目的もあるかも。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/27(金) 18:51:39 

    >>16
    多分この理論だと必要な栄養に個体差があるから普通の食事で健康な人もいれば普通の食事では栄養が足りない人がいるという情報が出てくるはず
    統合失調は糖質に弱い人がなりやすいから糖質制限してビタミンBがかなり多く必要とか
    三石巌、分子栄養学の考え方
    医者の中でも賛否両論ある

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/27(金) 18:52:17 

    >>109
    ミネラル欠乏症は100年前から「脚気」論争で知れ渡ったし

    「知らない医師」というより
    「不定愁訴」は「治った治らないは不明確」だからヤダって意志表示かも

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/27(金) 19:00:35 

    たしかに、注意しないと、糖質が多くなる
    食べ物は心と体を作るから、改めてちゃんとしようと思いました

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/27(金) 19:01:24 

    >>4
    いやしんどw
    サプリでもいいしお父さんでも良いじゃんか

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/27(金) 19:02:27 

    >>1
    中高生の頃太りたくなくて子供用のお茶碗に一杯とかおかずも子供用のランチプレートに乗るくらいしか食べてなかった
    小腹が空いたらグミとかチョコ食べるとか
    今思えばよく倒れなかったなあと、、

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/27(金) 19:04:34 

    >>16
    どんだけ食べてもたくさん吸収できない、貯蔵できない人もいるのよ。
    そういうこと言わないほうがいいよ。

    私も鉄を貯蔵できません。鉄剤を六ヶ月飲んでもフェリチンの値がたいして上がりません。
    もちろん食事も気をつけていますが。管理栄養士なのでね。

    +51

    -3

  • 159. 匿名 2023/10/27(金) 19:05:52 

    通ってる婦人科の先生、フェリチン図ってくれって言っても図ってくれなくて鉄剤でなくなっちゃった
    隠れ貧血だから困るんだよな…

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/27(金) 19:06:43 

    >>16
    同じもの食べても人によって足りない栄養素が出てくるんだよ
    体質

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/27(金) 19:09:14 

    >>108
    貧血で鉄剤合わなくてのめない人は点滴してもらってるよ
    それでニキビが予防できるかは分からないけど

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/27(金) 19:12:54 

    >>13
    ライブでスタンディングつらい。
    あと電車も辛いわ。

    +7

    -4

  • 163. 匿名 2023/10/27(金) 19:19:47 

    うちの息子も中2~中3頭くらいの時体調不良に悩んだ
    結局貧血だった
    スポーツやってて食事のトレーニングもあって指導してもらってたけど、それでも急激な身体の成長に追いついてなかったのと、走ったり足を使うスポーツの子だったかな?
    スポーツ貧血って言うのがあるらしい
    食事に気をつけててもこれだからダイエットだったり偏食してると危ないと思う
    部活引退してから貧血は治まった
    今は部活してるけど成長が落ち着いたのか貧血はひっかかってない

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/27(金) 19:25:17 

    ちょうど藤川先生の本読み終わったところだわ。
    食事には気を付けてるけど、子供にプロテインはちょっと抵抗あるんだよな…。

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2023/10/27(金) 19:30:37 

    >>158
    だからこの人は鉄剤やプロテインで健康体になったんだよね?
    吸収できる体だと思うのだけど

    +3

    -8

  • 166. 匿名 2023/10/27(金) 19:34:00 

    >>145
    これからの日本でももっと増えるかもしれないよね
    給料の手取りは上がらないのに、物価は上がる一方だもん

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/27(金) 19:41:22 

    やっぱり肉はたくさん食べた方がいいよね。
    今の症状のままにしとくと大人になってまた苦労するし、もし子供が欲しいなら尚更。身体大事にね。

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/27(金) 19:47:29 

    1型糖尿病の可能性もある

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2023/10/27(金) 19:48:16 

    >>21
    多分姑舅世代の人なんじゃない?w
    アップデートしてほしいわ

    +20

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/27(金) 19:54:32 

    >>163
    足の裏を強く打つスポーツだとスポーツ貧血になるんだよね
    まだあまり知られていないのかな

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/27(金) 19:55:50 

    >>125
    農家は奴隷並みにタダ働きせよということですか?
    とても人間とは思えないコメント

    +0

    -12

  • 172. 匿名 2023/10/27(金) 19:56:01 

    >>142
    よこ
    まずプロテイン摂取で胃腸を強くするんだよ
    消化酵素はタンパク質でできてるから
    それから鉄分サプリを飲まないと吐き気やムカムカで飲めない人が多い

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/27(金) 19:58:25 

    1の人は食事改善で治ったからいいけど、結構体質もある。
    大人がこういうので体調不良だとズル休みとか決めつけたりなんだかんだ理解ない人多いよね。

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/27(金) 19:59:29 

    >>172
    なるほど、プロテイン飲めば鉄剤が吸収しやすくなるのね?
    普通にタンパク質を摂取してもダメってことかな
    じゃあなぜ医師は鉄剤しか出さない病院が多いの?

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2023/10/27(金) 20:02:36 

    >>1
    良い概念ができたもんだ
    私これで人生棒にふったからな
    どんな薬使おうと手術しようと
    栄養が足りなかったらだめなのよ人間は

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/27(金) 20:05:00 

    >>164
    うちは味噌汁とか炒め物にゼラチン追加してたよ
    分解すればどっちもアミノ酸だし

    旦那の顔が一番効果あってツヤツヤになってたけど

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/27(金) 20:05:23 

    >>174
    よこ
    栄養の血液検査が保険適用じゃないからじゃないのですかね?
    6万円位かかった
    栄養医療って物凄く複雑な生活指導入る
    医者も大変だし患者側にも管理能力が求められる
    食べる時間帯まで関わってくるし
    それで治ったから結果的に安いもんだったけど

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/27(金) 20:06:42 

    >>175
    私も鬱を鉄とたんぱく質で乗り越えたからおなじ感想
    栄養学と医学の重さがもうちょい近くなって欲しい

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/27(金) 20:08:44 

    >>1
    小学生男子だけど起立性調節障害でフエリチンと亜鉛不足だよ!
    食事も気を付けて処方された亜鉛と鉄剤飲んでも改善しなくて困ってる

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2023/10/27(金) 20:08:49 

    >>163
    男の子は鉄の過剰摂取も怖いので
    バランスが難しいですよね
    女性は常に胎盤に吸い取られてるからサプリや鉄剤で補ってちょうど良かったりするけど

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/27(金) 20:10:04 

    >>7
    ササミがいいのかと思ってた!脂も必要なんだね。
    勉強になった

    +46

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/27(金) 20:10:39 

    勉強になる。最近、起立性の中高生の話を良く聞くから食事気をつけよう。
    私自身も亜鉛と鉄サプリ効いてる感ある。
    子供にはこれポチってみた。鉄も摂れるみたい。
    中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/27(金) 20:19:00 

    >>66

    鉄の値とか栄養状態とかは一般的な血液検査の項目でわかるから身体の状態知りたいって内科に言えばフルでオーダーしてくれると思うよ。
    女性だと甲状腺とかも入れてもらうといいかも。

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/27(金) 20:19:15 

    >>163
    スポーツによる足への衝撃で赤血球が壊れるんだよね
    子供が保健体育で習ってたけど上の世代は知らないよね

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2023/10/27(金) 20:20:46 

    >>13
    わたし今思えばこれだった
    なぜか朝は起きれたけど常にだるく立ち上がる時良く倒れてた
    中学も休みがち
    高校はほぼ行けなかったけど大人になったら元気になった
    気力が上がったというか

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/27(金) 20:20:58 

    >>182

    ココア味の子供用のプロテインとかもあるのでタンパク質とか足りないと感じるなら飲ませてもいいかも。
    アプリで食事入れると足りない栄養素とか出してくれるから子供と自分のをプロテインココアとか乳酸菌飲料とかでゆるく補っています。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/27(金) 20:21:32 

    小児科って、小学生までじゃないの?地域によってちがうの?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/27(金) 20:22:59 

    >>121
    軽々しくとか言われても事実だからな…
    むかし母からチラッと聞いた話なんでうろ覚えだけど内容はアンパンマンポテト、焼きおにぎり、きんぴらとかお弁当用のカップになってるやつの冷凍食品とかだったかな。

    自分で下ごしらえしたキノコや野菜なら冷凍しても栄養残ってるのでは。
    私も普段から時短のため炊いたご飯や茹でたほうれん草、かぼちゃマッシュしたやつとか、その他色々冷凍してストックしてる。

    +9

    -4

  • 189. 匿名 2023/10/27(金) 20:23:05 

    >>125

    いや普通に食品とか日常のものの消費税やめれば楽になるよ。
    フランスとか課税は日用品や食品はほとんどしないとか工夫している。

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/27(金) 20:26:45 

    >>34
    朝からきんぴらとか肉じゃがとか切り干し大根とか青菜の胡麻和えとか野菜たっぷり味噌汁にご飯と納豆と卵とかそうした日本の朝ごはん、和食を食べている人って元気だなと思う。
    パンとかシリアルより日本人にあってるんだろうね。
    旅館の朝ごはん食べると一日中元気だし。
    ただ作る方が専業主婦でも大変だよね。

    +30

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/27(金) 20:31:03 

    >>190
    やっぱそうだよね〜。他の人も言ってるけど特に良質なたんぱく質は大事だと思う。
    ちな元気な子のお弁当は豚肉入りの野菜炒めとかスタミナつきそうな内容だったって。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/27(金) 20:39:45 

    >>191

    うちの子供と旦那が朝から朝定食みたいなの食べる人で元気なんだけど。
    私夜型で朝弱いから副菜はもう盛り付けて冷蔵庫に保管して出すだけ、主菜だけ火入れして出してるけど、それでもだいぶ朝からしんどい。
    手間も金もかかるけど、元気は元気だし、メンタルの起伏もなくて前向き、食事の大きさを感じることは感じる。
    母の私はグダグダで卵かけご飯食べて仕事に行ってるので常に疲れてる笑

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/27(金) 20:45:31 

    >>140
    野菜や果物は好きじゃないのでビタミンが足りてないのかな?血液検査でビタミンを注意されたことはないけどなるべくビタミンやミネラルも摂るようにしてみます。ありがとうm(_ _)m

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/27(金) 20:58:37 

    >>1
    もしかしたらこれなのかな。最近ずっと怠さが抜けないご飯は食べれてるのに。貧血気味でもあるし。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/27(金) 21:00:26 

    >>59
    逆じゃない?
    成長期こそきちんと栄養とらないと。
    食べたもので身体が作られていくんだから

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/27(金) 21:00:47 

    >>192
    自分は食べないのに家族の分ちゃんと栄養考えて朝ごはん用意してて偉いよ。
    私も大人になってから朝は適当…というか白湯のみの生活になってる。通勤電車でお腹痛くなること多くて食べない方が楽だったりするから。
    大人になってからは、色々体質もあるし朝から無理にあれこれ食べんでもいいかなって。栄養には気をつけたいとこだけどね。

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/27(金) 21:20:20 

    鉄不足、多いって聞くよね。だから、私はこどもに鉄のグミサプリ食べさせてる

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/27(金) 21:24:52 

    >>178
    薬出して終わりとか、症状だけみて終わりのほうが簡単だし
    医者や栄養士の指導が細かすぎてついてこれる患者が限られるのはハードルかも
    まず血液検査代が安くなって常識になって欲しい
    もしくは血液検査までしなくても食事内容全部提出させるとか
    医者や栄養士にコミュ力が求められるのもハードル高いのかも

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/27(金) 21:26:51 

    >>195
    あと、習慣ね。
    キャラ弁とか手作りオヤツとかこだわってるママ友が朝ごはんは毎朝市販の菓子パンだと。
    自分もこれだったから〜って言って習慣は大事だなって思った

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/10/27(金) 21:37:40 

    >>179
    たんぱく質足りてますか?鉄分が十分でもそれを動かすたんぱく質が足りてないと意味がない。

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/27(金) 21:45:16 

    低血糖気味で貧血なんだけど
    それに気づいていなかったときに頭痛したら即痛み止め飲んでたんだけど
    ラムネに変えたらビックリするぐらい頭痛が引いて思考がクリアになった
    あっ!今!今頭痛が消えた!目の前めっちゃクッキリしてる!って近くにいた母に言っちゃうぐらい

    自分に必要なものって本当に必要だし大事なんだなあって実感してる
    鉄のサプリも買い忘れて一時飲まなくなってたら一気に身体怠くなったし

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/27(金) 22:16:40 

    >>38
    子供向けという訳ではないですがUHAの鉄グミを食べさせています。大人2粒のところ、子供には1粒で。
    グレープ味で鉄臭くなく美味しいですよ!
    噛みごたえもあるので咀嚼回数も増えて健康に良いかなと勝手に思ってますw

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/27(金) 22:17:34 

    >>28
    糖質&糖分、繊維質一切無し

    まずは便秘、肌荒れ、髪の毛パサパサ、爪が割れやすい、糖尿と血圧の異常、やがて痛風コースかしら

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/27(金) 22:19:03 

    >>83
    そりゃ栄養失調になるね…。子供の頃の食生活が悪いと骨が細く脆い子になる。筋肉は大人になってもある程度鍛えられるけど、骨は子供の頃の食生活が何より大事…。
    でも今、親世代でも骨が細い人が増えてるから…。ほんと酷い時代だよ、発展途上国のよう…。

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/27(金) 22:29:18 

    このトピ見て、さっそくプロテインを飲んだよ
    頭のフワフワ感が薄れてきた 
    タンパク質って大事だね
    このトピのおかげで元気出た
    ありがとう〜

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2023/10/27(金) 22:31:47 

    >>28
    カロリーメイトも一緒に食べたら大丈夫かな?意味ないかな?

    +0

    -7

  • 207. 匿名 2023/10/27(金) 22:50:26 

    >>4
    怠けるな!って言う親は
    無知だよね。

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2023/10/27(金) 22:55:13 

    >>23
    親戚、鉄分を食品やサプリからとっても吸収されなくて病院で点滴で入れたり合う薬でしか満たされない体質

    見た目は強そうな身長高いおじさんだから気づかなかった、そういえば足の爪真っ白だった

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/27(金) 23:19:46 

    >>14
    私も段々合わなくなって、お腹壊す。プロテインもだめ。
    調子いい時はiharbの鉄シロップ。レバーは大丈夫だよ。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/27(金) 23:29:18 

    >>43
    いやいや。
    立ちっぱなしで脳貧血になるよ。
    立位になると血圧コントロールがし難いって病気。
    朝起きれるし、朝礼とかで倒れた事ないけど夕方は脳貧血でくらくらする。じわじわじわじわ下がってくる人もいるよ。

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/27(金) 23:34:26 

    >>26
    だいたいアルブミンの値で栄養状態みてるからこの1さんは採血のどの項目みたのか、他にどんな検査したのか知りたい。
    BMI正常範囲でアルブミン値で引っかかってそうだけどね。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/27(金) 23:38:58 

    >>59
    40超えて身体壊してからでは遅いよ

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/27(金) 23:41:54 

    最近プロテインの値上がりがえげつないよね涙
    お腹強くないから、IWPのプロテイン飲んでたけど、もう高すぎて買えない。
    子供には、子供用プロテインをヨーグルトに混ぜるとか、キッズプロテインバーとかもよいよ!
    母親が貧血だと、もれなく子供も貧血になって、みんなでイライラすることになるから大変だよ。子供欲しい方は、貧血対策おすすめするよ。
    海外では、フェリチン50以下だと、妊娠継続難しいと言われたり、不妊の原因ともいわれる指標だよ。
    私も子供欲しくて、フェリチン12▶60に上げたけど、性格変わるくらい体調良くなるし、何事もやる気出る。
    今は、出産授乳でまた下がったけど、お腹の調子良くなくなかなか上がらない。。

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/27(金) 23:46:39 

    >>174
    この治療法は異端なんだよ
    普通の医者はプロテインなんて飲ませないしプロテインでムカムカが治るなんて思ってない
    プロテインやサプリに保険は効かない
    私はこの治療法を推奨してる医者のブログと著書で知っただけ
    牛肉だと毎日300g〜400g以上(体重による)を食べてたらプロテインじゃなくてもいいけど食べられないからプロテインを使ってるらしい

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/27(金) 23:47:08 

    >>1
    これ、「メガビタミン療法」っていうトンデモ医療の入口だから気をつけてね。
    こういう「原因不明な不調」を全て栄養失調だと言ってめちゃくちゃな量のサプリを取らせる手法。

    +5

    -6

  • 216. 匿名 2023/10/28(土) 00:16:03 

    >>78
    これどうすれば治る?

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2023/10/28(土) 00:34:31 

    >>213
    正: WPI(ホエイプロテインアイソレート)
    誤: IWP
    間違いです。すみません。

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/28(土) 00:44:00 

    子供のためを思って毎食手作りしてるような家庭でも???って食事用意してたりするからな
    白ご飯とコロッケとポテトサラダ…みたいな食事を頻繁に出すの
    無知故の虐待

    +1

    -3

  • 219. 匿名 2023/10/28(土) 01:09:28 

    鉄分ってなかなか取るの難しいよね
    うちの子も不足してそうで心配
    下の子なんて偏食だから困った困った
    子供もサプリとか飲んで良いのかな?

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2023/10/28(土) 01:38:44 

    >>14
    タンパク質不足だとサプリ、特に鉄剤が飲めない
    消化酵素もタンパク質で出来ているから

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/28(土) 01:43:08 

    >>153
    横なんだけど、糖質に弱いってどういうことなのかな?
    家系的に糖尿病と統合失調がいるからちょっと気になって…

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/28(土) 01:44:01 

    >>26
    BUNとフェリチン値を測れる採血キットがあるよ
    自分で採血取って送り返す

    半年以上プロテインとキレート鉄をきちんと取って、フェリチンは婦人科で測った時の4から100近くまで行った
    でもBUNは基準値に達してなかった
    どれだけタンパク質足りていなかったんだ

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/28(土) 01:53:08 

    >>131

    ヘモグロビンだけじゃダメなのにね
    私は更年期っぽい症状で受診したら自動でフェリチンも入ってた

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/28(土) 01:58:04 

    子供時代たぶんコレだった
    ひとり暮らしして足りないのかな?とタンパク質と鉄分とったときの体の楽さにびっくり!若いうちに姉も私も婦人科系疾患持ちになったんだけど関係あるのかな?

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/28(土) 02:08:41 

    そーいえば、小さい時おやつが煮干だったりしたなー。凄いいやだったけど。

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2023/10/28(土) 02:18:16 

    >>13
    貧血では
    あと足の筋力不足

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2023/10/28(土) 02:24:49 

    私も学生のときこれだったのかなあ…
    常に眠くてだるくてしょうがなかった、特に中学がダルさひどかった
    うちの母は朝起きれないから朝ごはんはトースト一枚しか出さないような人だったし
    食材を買い込みグセもあって鮮度落ちてから出すから、栄養抜けてる物食べてた自覚がある

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/28(土) 02:40:15 

    >>3
    最近こういう子が増えてるって聞いた

    ガル民でも多いよね
    晩御飯なんて三品も作れない!!子供の朝はパンでいいのよ!
    みたいな書き込み見るけど
    絶対栄養失調になってるよなぁって思う。

    もちろんたくさんの栄養素が入ってれば一品でも十分だとは思うけどね。

    +35

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/28(土) 03:03:22 

    >>14
    これ飲んでる
    病院の増血剤は胃を傷めると医師に言われたので。
    中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/28(土) 03:11:20 

    >>179
    このグミ美味しいよ
    スーパーで見つけてまとめ買いしてる。
    中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/28(土) 03:45:51 

    >>16
    子どもが体型気にして
    食べない場合もあります

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/28(土) 03:55:40 

    >>59

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2023/10/28(土) 04:25:16 

    >>39
    違うと思う、消費するエネルギーが多くてこうなるんだと思う。

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2023/10/28(土) 04:34:14 

    >>59
    嫌味じゃないんだけどさ、こういう人いるから怖い…
    身体を作る時期は身体を作らないとダメだよ
    お金の問題でもないと思うんだよな

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/28(土) 04:40:59 

    >>16
    子供ってだいたいが肉が好きだけど野菜食べない子多いからね。
    どこのご家庭も肉は食べるけど野菜は食べないとか食べる量が少ないとか話題になるよ。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/28(土) 05:37:28 

    >>1
    シリアルは鉄があるみたいだから朝にシリアル良さそう。うちの子も食べてる。

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/28(土) 05:56:34 

    >>219
    ミロ飲ませるとか、鉄分ウエハースってのもあるよー。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/28(土) 06:36:07 

    食事管理アプリで1日の必要摂取栄養素が基準を満たしているか判るんだけど、気をつけていても全ての項目がクリアにならなくてびっくりする。野菜多めに〜とかそんな簡単なことじゃないというか

    成長期の子供ならではの必要栄養素とかもありそうだし、とにかくボリュームをってなるだろうし難しそう。
    この子もサプリやプロテインを摂取しているみたいだけど、補助的に使うのもアリだよね

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/28(土) 07:02:58 

    >>190
    よこ
    美味しそうだね
    確かに旅館の和の朝食が理想
    でも現実的じゃないの
    うちの場合は 

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2023/10/28(土) 08:05:27 

    >>221
    糖質を代謝するのにナイアシンが必要なんだけどナイアシン不足に陥りやすい体質らしいよ

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/28(土) 08:46:34 

    >>219
    自然が好ましく、手軽に摂るならドライプルーンよ
    それとコーヒーや緑茶、紅茶、コーラなんかのカフェインを控えてね
    鉄の吸収が悪くなるから
    飲むなら間隔を空ければ大丈夫

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/28(土) 08:49:50 

    てつたまごを使うのもいいよ
    中学生の娘、謎のだるさに悩む 学校に行くも…すぐ帰宅 怠けではなく「質的栄養失調」

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/28(土) 08:55:45 

    私も言いたい。
    怠けるな!!

    +0

    -6

  • 244. 匿名 2023/10/28(土) 09:02:33 

    >>1
    今の20代以下は特に多いらしいね。
    スタバとかでの買い食いで糖分摂りすぎ、その割にタンパク質は取らないしパンとか炭水化物ばっかり。
    肉野菜バランスよく食べないから、万年貧血。
    親も食事の管理きちんとできてない家庭多いから、余計に悲惨。

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/28(土) 09:04:25 

    >>215
    病院で指示される量を守らないとダメだよね。
    サプリメントや鉄剤も肝臓に負担かかるから、定期的な診察と血液検査も欠かしちゃダメ。
    とにかく、自分の判断でおかしなことしちゃ絶対ダメ。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/28(土) 09:19:57 

    学生の時ヘモグロビンの数値が5か6gで歩くのもしんどかった…成長期の子って急激な成長に心身共についてくのしんどいよね。怠けてるってひと言で片付けられないわ。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/28(土) 09:33:27 

    子供の時から玄米菜食だったんだけど
    昔から白髪がめっちゃ多くて
    最近夜プロテイン鉄bコンプレックス、朝亜鉛銅のみはじめたら
    白髪減ってきた
    まだ人よりはだいぶ多いけど
    タンパク質不足と玄米の種子毒にやられてたのかな
    発芽させてるの見たことないから
    これでも血液検査に引っかからないんだよね😓

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/28(土) 09:56:44 

    >>24
    肉の何がイヤなの?

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/10/28(土) 10:40:06 

    >>26
    前にフェリチン調べてほしいなと思って検索したけど
    普通はフェリチンは調べないから「フェリチン検査をしてくれる病院一覧」
    みたいなのが載ってて、ハードル高けぇ~と思ったわ

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2023/10/28(土) 10:41:50 

    >>3
    逆に一品で栄養とる方が難しくないかな?
    共働きで忙しいおうちが増えると子供の栄養状態も考えてるつもりでもなかなか難しいと思う。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/28(土) 11:14:03 

    >>158
    私も昔から気をつけてないと貧血になりやすいです
    昔思春期に基準値以下で倒れて薬では間に合わず病院で増血剤を打たれました
    母親は食事に気をつけてはくれたのですが(30年以上前の知識で)鉄分といえばほうれん草とレバーを沢山出されていただけでした(悪くはないのですが多分効果は少ない)

    大人になってから自分でも気をつけてはいますが鉄が足りないと体力が無くなり生活のQOLが下がるので思春期の女の子はほんとに気をつけてあげた方がいいと思います


    +8

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/28(土) 11:16:31 

    >>7
    早速、焼いてるよ〜
    助けになる情報をありがとうございます

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/28(土) 12:30:08 

    >>240
    ナイアシン不足かぁ…意識してとってみる!
    どうもありがとう☺️

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/28(土) 12:58:24 

    >>1
    医療健康の動画やサイトは昔から毎日見てるからその話は5年くらい前には見たことがある。ちなみに野菜ジュースとかプロテインやサプリメントが体にいいと思ってる人は勘違い。

    そういうのばっかり取ってる趣味や職の人の若年死が多いのが答え。ちゃんとしたバランス良い食事と適度な日光浴と散歩で足りるので薬品や加工食品に無駄な金使うなら、国産で無農薬のを食べたほうが遥かに効率よく、実感してわかる。

    +1

    -7

  • 255. 匿名 2023/10/28(土) 13:45:26 

    >>17
    うちの子元気だけど、隠れ貧血だったよ

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/28(土) 13:54:13 

    産後すごい目眩と吐き気に苦しんで、
    いろいろな病院にいってもなんでもないと言われて、最終的には内科の血液検査で、
    フェリチンと亜鉛不足だった。
    これだったのかなー。
    完母だから食べても食べても痩せ続けてしまった。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/28(土) 13:58:03 

    >>176
    いい事聞いたありがとう!
    うちの子偏食激しいんだけど、ゼラチンなら手軽に取り入れやすいわ。
    旦那さんツヤ肌羨ましい笑

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/28(土) 14:22:11 

    >>164
    ジュニアプロテインは?
    ウイダーのやつたんぱく質量は普通のプロテインより少なめで、甘味料じゃなくて砂糖使われてる

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/28(土) 14:24:17 

    >>187
    中学生までだよ

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/28(土) 15:41:50 

    >>3
    ママ友(専業)宅は毎朝おにぎりのみだと言っていた。海外では朝食にそんな手間かけないうんぬん語っていた。

    朝は子供が食欲無いからとも言っていたけど、低学年だけど夜も12時くらいに寝ているようだし、朝起きれなくて毎日遅刻ばかりしている。

    夜は早く寝かせて朝もきちんと食べさせてあげればいいのになと心の中で思った。

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/10/28(土) 15:57:17 

    ダイエットの人や忙しい働くお母さんにもあるあるだとおもう。

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/28(土) 17:04:46 

    >>206
    カロリーメイトはただの補助食品でおやつみたいな小腹空いた時に食べる物でメインの食事では無いから、なるべくならちゃんとした食事した方がいいと思う
    (自分も人の事言えないけどね…)

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/28(土) 19:11:25 

    >>54
    食事制限してみれば、理解できるんじゃないかな??

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2023/10/28(土) 20:43:16 

    >>34
    仕事して家事して弁当は手作りにしましょう子供のためにってか

    +3

    -3

  • 265. 匿名 2023/10/28(土) 23:59:58 

    >>7
    栄養士とか調理師の両親最高だな

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/29(日) 00:02:22 

    >>125
    子どもの我慢で成り立ってるだけだよね
    ガルちゃんで噂の、友達の家でお菓子食い尽くしてんのかも

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/29(日) 14:41:37 

    >>262
    そうだよね・・・やっぱりちゃんと食品からとったほうがいいよね!生活改めよう・・・

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/01(水) 12:35:40 

    >>200
    ありがとう<(_ _)>
    たんぱく質も大切なんですね!
    気を付けてみます

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2023/11/01(水) 22:10:27 

    >>268
    うちも起立性調節障害なので大変さ分かります。
    塩もいいですよ、ミネラル豊富なのを選んで下さい。
    栄養素は大事ですがこれだけでは治らないのが起立性調節障害の大変さですものね。お互いがんばりましょう!

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/02(木) 09:50:19 

    >>136
    同じこと思ってたよ
    親が、目に良いよと言ってたまに朝食に出してくれたよ、鉄分も豚レバーは食品の中ではトップレベルだけどハムみたいに手軽に取り入れられる
    最近あまり売ってるの見ないわ

    グリーンマーク(だっけ?)の真空パックのやつ
    クイーンズ伊勢丹のも美味しい

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2023/11/27(月) 12:34:31 

    海外の適当ランチが羨ましいとか言ってる親ってバカ過ぎだよね
    自分が楽するためにわざわざ子供を栄養失調にするのかと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。