ガールズちゃんねる

かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

736コメント2023/11/27(月) 10:34

  • 1. 匿名 2023/10/27(金) 12:08:04 

    テイルズオブジアビスのルーク
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +182

    -21

  • 2. 匿名 2023/10/27(金) 12:09:05 

    ひぐらしのなく頃に
    の沙都子

    +9

    -37

  • 3. 匿名 2023/10/27(金) 12:09:25 

    >>1
    どちらかというとアッシュのほうが気の毒な感じする
    アッシュからしたら自分の住んでた家からは追い出され両親も奪われたようなもんだし

    +136

    -26

  • 4. 匿名 2023/10/27(金) 12:09:29 

    鬼滅の妓夫太郎と堕姫

    +427

    -53

  • 5. 匿名 2023/10/27(金) 12:10:02 

    鬼滅の鬼

    +38

    -32

  • 6. 匿名 2023/10/27(金) 12:10:07 

    伊藤誠

    +5

    -62

  • 7. 匿名 2023/10/27(金) 12:10:31 

    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +12

    -231

  • 8. 匿名 2023/10/27(金) 12:10:32 

    >>6
    なわけないやろがい!

    +90

    -4

  • 9. 匿名 2023/10/27(金) 12:10:35 

    ドラえもん
    背が低いから

    +9

    -40

  • 10. 匿名 2023/10/27(金) 12:11:17 

    >>7
    可哀想じゃなヒイイ…

    +191

    -6

  • 11. 匿名 2023/10/27(金) 12:11:17 

    奇子
    親に監禁され初潮がきたやいたやわけも分からず
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +13

    -123

  • 12. 匿名 2023/10/27(金) 12:11:29 

    雀の戸締りのネコ

    +27

    -5

  • 13. 匿名 2023/10/27(金) 12:11:32 

    パトラッシュだな

    +213

    -5

  • 14. 匿名 2023/10/27(金) 12:11:50 

    きまぐれオレンジロードのひかるちゃん

    +39

    -9

  • 15. 匿名 2023/10/27(金) 12:11:50 

    進撃の巨人 ベルトルト
    ライナー&アニとの扱いの差よ...

    +176

    -7

  • 16. 匿名 2023/10/27(金) 12:11:58 

    なるたる のり夫
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +95

    -8

  • 17. 匿名 2023/10/27(金) 12:12:27 

    コードギアスのユフィ

    +94

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/27(金) 12:12:39 

    地獄少女のゆずきちゃん

    +69

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/27(金) 12:13:00 

    たくさんいすぎて書ききれないよ…

    +81

    -3

  • 20. 匿名 2023/10/27(金) 12:13:03 

    >>2
    勉強すればよかっただけなのに逆恨みで惨劇起こして田舎ヤンキー一族であることを自ら証明してて残念だったわ

    +85

    -11

  • 21. 匿名 2023/10/27(金) 12:13:10 

    ママレードボーイのこども

    +88

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/27(金) 12:13:28 

    >>11
    日本語おかしいぞ?
    このシーンは未遂で終わったよ。初体験の相手は実兄。個人的にはこの子の母親が一番悲惨だと思う。

    +197

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/27(金) 12:13:45 

    水星の魔女
    エラン・ケレス(4号)
    序盤であんな目に合うとは…

    +84

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/27(金) 12:13:47 

    ハガレンのニーナちゃんとアレキサンダー…

    +268

    -8

  • 25. 匿名 2023/10/27(金) 12:14:04 

    >>7
    こいつは全く可哀想じゃないw

    +201

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/27(金) 12:14:12 

    胡蝶姉妹と出会う前のカナヲ
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +422

    -27

  • 27. 匿名 2023/10/27(金) 12:14:18 

    岩清水君
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +34

    -5

  • 28. 匿名 2023/10/27(金) 12:14:29 

    エラン4号

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/27(金) 12:14:35 

    エヴァンゲリオンのシンジ

    壮大な夫婦喧嘩に巻き込まれ続けちゃってた

    +260

    -7

  • 30. 匿名 2023/10/27(金) 12:15:00 

    BANANA FISHのアッシュ

    +116

    -5

  • 31. 匿名 2023/10/27(金) 12:15:02 

    ポピィくん

    ギャグ漫画の常識人は苦労するよね
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +55

    -5

  • 32. 匿名 2023/10/27(金) 12:15:06 

    >>6
    散々いい思いしたような。

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/27(金) 12:15:15 

    >>20
    ほんとそれ
    昔から嫌いだったけどさらに嫌いになった

    +36

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/27(金) 12:15:37 

    >>29
    その壮大な夫婦喧嘩してたのが両親やもんな。

    +89

    -5

  • 35. 匿名 2023/10/27(金) 12:16:09 

    >>20
    業卒ほんといらん
    なんで作ったん

    +67

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/27(金) 12:16:26 

    >>7
    たまに本人が書き込んでるみたいで笑う

    +186

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/27(金) 12:16:59 

    チェンソーマンのアキくん

    +134

    -6

  • 38. 匿名 2023/10/27(金) 12:17:11 

    >>1
    登場人物大体みんな可哀想な過去持ちだけど、ルークアッシュイオンは作中でもずっと可哀想だったな。

    +105

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/27(金) 12:17:15 

    タッチのかっちゃん。あんなに可哀想な当て馬はそうそういないと思う。

    +239

    -5

  • 40. 匿名 2023/10/27(金) 12:17:16 

    AKIRAのカオリ
    普通の中学生なのに彼氏が暴走族だったばかりに
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +66

    -14

  • 41. 匿名 2023/10/27(金) 12:17:28 

    >>7
    たまにガルでお見かけするけど、どなた?

    +28

    -4

  • 42. 匿名 2023/10/27(金) 12:17:30 

    ちいかわの元モモンガ

    +131

    -5

  • 43. 匿名 2023/10/27(金) 12:17:39 

    >>1
    最後がアッシュならルーク、ルークならアッシュが可哀想ではある
    公式的にはご想像にお任せしますと言いつつも恐らくルークの記憶持ったアッシュぽいからそれはらルーク…お前…ってなるね

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/27(金) 12:17:42 

    >>22
    兄に言い寄るしかない青春てのも気の毒よな。兄は兄でそれまでまともだったのが染まっちまって・・・。

    +99

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/27(金) 12:17:51 

    >>3
    どっちもっていうかファブレ家みんな可哀想

    +66

    -4

  • 46. 匿名 2023/10/27(金) 12:18:08 

    ちびまる子ちゃんで、お寿司を友蔵とまるこが2人で食べに行く回の友蔵

    +89

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/27(金) 12:18:38 

    ブルマ?
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +12

    -76

  • 48. 匿名 2023/10/27(金) 12:18:50 

    >>20
    私は普通に出来ないなら、初めっから梨花と離れ離れになって「私は行かない、離れ離れになるのは寂しいけど行ってらっしゃい」で良いよと思ってた

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/27(金) 12:18:53 

    >>20
    当時やはり落ちこぼれっぽいチー牛たちが沙都子擁護して梨花のこと「姫プレイw」とか言って叩いてて哀れだったわ
    業つまらんけど作者のこういうリアルな人間描写はすごいと思う

    +15

    -12

  • 50. 匿名 2023/10/27(金) 12:19:07 

    餃子(チャオズ)

    +32

    -3

  • 51. 匿名 2023/10/27(金) 12:19:23 

    フォス
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +95

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/27(金) 12:19:58 

    美醜の大地のハナ。絢子さんも気の毒だけど、彼女に目を付けられなきゃ母と弟と日本で再出発で来てたかな。

    +82

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/27(金) 12:20:30 

    スネ夫。
    あの髪型は無い。

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2023/10/27(金) 12:20:54 

    >>50
    いつの間にか戦力外通告されてたよね。「超」じゃヤムチャにもメイン回があったってのにチャオズの見せ場は「超能力で少しだけ悟空を足止めした」だけやで。

    +14

    -5

  • 55. 匿名 2023/10/27(金) 12:21:02 

    はじめちゃんが一番の人気ユニットWEの黒い髪のほう
    才能で相方に負けて恋人(未満)も死亡

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/27(金) 12:21:06 

    不滅のあなたへ

    いつまでも死ねない
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +95

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/27(金) 12:21:20 

    メイド・イン・アビスのミーティ

    +55

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/27(金) 12:21:39 

    エロはいらん

    +74

    -4

  • 59. 匿名 2023/10/27(金) 12:21:50 

    >>1
    まだ7歳なんだよねこの子…
    世界中に死ねと言われて死ぬしかなかったみたいな運命で目も当てられない
    せめて仲間が守ってくれたらと思うのに逆にめちゃくちゃ責められるし

    +128

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/27(金) 12:22:05 

    >>54
    なんで書いた私に教えてきてるんだろう?

    +2

    -20

  • 61. 匿名 2023/10/27(金) 12:22:23 

    「ナースエンジェルりりかSOS」の主人公:森谷りりか
    若干10歳で全生命を滅ぼそうとする極悪非道なダークジョーカーとの辛い戦いに身を投じさせらる。
    戦いの中で何度も何度も心身ともにボロボロにされ、命を落としかけるほどの重傷を負ったことも・・・。
    そんな戦いの果て(最終回での11歳の誕生日)にりりかを待っていたのは「全てが滅びる」か「自分の命を犠牲にして全てを救う」の二択の選択肢という・・・。
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +84

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/27(金) 12:22:23 

    重ちー。能力便利すぎて消された。

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/27(金) 12:22:48 

    >>1
    ひとつぶんの陽だまりに ふたつはちょっと入れない…

    +104

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/27(金) 12:23:13 

    >>43
    ご想像にお任せしますとかいいつつサブイベントとかみると
    最後のはアッシュしか考えられなくなるからなんだかなぁって感じ…

    +44

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/27(金) 12:23:16 

    >>3
    大まかにしか知らないけどルークが居ようが居まいが「俺が本物です!」って名乗り出ちゃいけなかったん?

    +63

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/27(金) 12:23:25 

    水星の魔女のシャディク
    生い立ちから最後まで可哀想でつらい

    +22

    -4

  • 67. 匿名 2023/10/27(金) 12:23:38 

    エヴァの使徒。悪い子たちじゃないのよ。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/27(金) 12:23:54 

    序盤で仕事の努力を表紙に全部奪われて
    自殺しちゃった女性
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/27(金) 12:24:00 

    ハートキャッチプリキュアのゆりさん。彼女が1番大変そう。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/27(金) 12:24:28 

    ジョジョ3部のイギー
    イギーの最期は誇り高いし覚悟もしていたんだろうけど連れて来られて旅に同行させられてボロボロになっていって…
    たまに読み返すけど26巻は読めない

    +100

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/27(金) 12:24:31 

    >>54
    強いキャラの話で名前挙げてるんじゃないんだし、かわいそうなキャラという意味では何の違和感もないけど。

    +4

    -6

  • 72. 匿名 2023/10/27(金) 12:24:55 

    >>41
    半天狗っていう鬼滅の刃の敵キャラ
    窃盗や殺人、虚言を繰り返す悪党で咎められると被害者ぶって逆ギレするクズ

    +118

    -4

  • 73. 匿名 2023/10/27(金) 12:25:23 

    カーロス・リベラ

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/27(金) 12:25:50 

    >>26
    鬼滅だと伊黒さんも

    +167

    -10

  • 75. 匿名 2023/10/27(金) 12:25:51 

    >>71
    強いキャラって意味で書いたんじゃないんだが・・・。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/27(金) 12:26:02 

    劇場版名探偵コナン 黒鉄の魚影
    ピンガ
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +3

    -13

  • 77. 匿名 2023/10/27(金) 12:26:05 

    鬼滅の無一郎くん

    +79

    -7

  • 78. 匿名 2023/10/27(金) 12:26:13 

    >>1
    ブルーロックの吉良涼介
    めっちゃショックだった

    +22

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/27(金) 12:26:35 

    >>36
    半天狗ガル男なのかw

    +73

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/27(金) 12:26:38 

    あさりちゃん、母と姉に虐められ父は助けてくれず。

    +30

    -5

  • 81. 匿名 2023/10/27(金) 12:26:38 

    >>43
    ちなみに、最後に姿を現したあの人はルークじゃなくてアッシュだよ。大佐はすぐに悟っていたけど。ルークは精神となってアッシュと融合した線が濃厚……だと思いたいけど、おそらく人格もほぼアッシュのみ。

    アッシュが最後に言った「約束したからな…」っていう言葉は、事実を仲間達に伝えず、ルークが帰ってきたと信じてもらう為に言った台詞。

    真実は大佐とアッシュだけの秘密だね。

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/27(金) 12:26:51 

    >>44
    雑誌の恋愛特集見て「私も体験してみたい!」。
    あの蔵では同世代の男性は兄しかいなかったんだよね。
    最後は一人生き残って村から出たらしいが、あの美貌とスタイルで中身子供のままだから悲惨な結末になってそう。

    +108

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/27(金) 12:27:05 

    ジョジョ4部のミナヨさんの彼氏。仗助に携帯とられた人。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/27(金) 12:27:11 

    >>39
    でもかっちゃん迫り方が気持ち悪くて嫌だったなぁ。生きてたら無理やり嫁にされそう。

    +58

    -22

  • 85. 匿名 2023/10/27(金) 12:27:22 

    薬屋のひとりごとの里樹妃。境遇も不幸だし、侍女にはいじめられてるし、主上は助けてくれないし
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +54

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/27(金) 12:27:28 

    >>65

    王族相手だから下手なこと言ったら即刻処刑されそうだしね…

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/27(金) 12:27:36 

    ネロ

    +37

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/27(金) 12:27:38 

    進撃の巨人で巨人に殺されてしまったみんな
    地ならしも含めて

    +65

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/27(金) 12:27:58 

    あさりちゃん

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2023/10/27(金) 12:28:36 

    >>53
    のび太
    あの頭の出来はない
    でもドラえもんくるし将来勝ち組だからいいか

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2023/10/27(金) 12:28:44 

    >>6
    むしろ言葉の方が圧倒的に可哀想だったけど。
    多感な思春期に大事な親友が海外行きになり、弱ってる時に好きな人にまで「身体しか価値のないクズ女」呼ばわりされ、そもそも親友が実は腹違いの姉妹だった世界も大概だったと思う。

    +35

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/27(金) 12:29:12 

    ハッピーシュガーライフのあさひとしょうこ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/27(金) 12:29:54 

    リヴァイです。

    +3

    -8

  • 94. 匿名 2023/10/27(金) 12:30:51 

    >>64
    いや、普通にアッシュだよ。

    物語でミュウの種族だった動物?でルークと同じ実験で生まれた子が居たでしょ?

    あの子も、オリジナルが乗り移る様にして生き返ってるって重大な伏線、てか答えがある。

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2023/10/27(金) 12:30:54 

    >>87
    犬と死んだ子?

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/27(金) 12:30:58 

    ジャック・ハンマー。親父には「あいつは血が薄い」と言われて、原始人には保存食扱いされる。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/27(金) 12:31:00 

    >>88
    特にあのナムル?みたいな名前のスリやってた少年はずっと可哀想だった

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/27(金) 12:32:26 

    >>1
    妖怪人間ベムベラベロ

    +25

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/27(金) 12:33:06 

    >>7
    可哀想な儂…
    に酔ってる
    気が乗らないこと言われると今朝から頭痛いねんっていうナダルと似てる。

    +106

    -3

  • 100. 匿名 2023/10/27(金) 12:33:28 

    少年のアビスの夕子

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/27(金) 12:33:35 

    >>47
    昔の漫画の方がなんかエロいw

    +68

    -8

  • 102. 匿名 2023/10/27(金) 12:33:42 

    ちびまる子ちゃんの野口さん
    お兄ちゃんにいじめられてかわいそう

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2023/10/27(金) 12:33:49 

    こどちゃの直澄君。ホモに走ったのが悪いとは言わんけど、紗南以上に愛せる人見つからなんだのがな。

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2023/10/27(金) 12:34:24 

    >>1
    ヤムチャ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/27(金) 12:34:30 

    幸せの時間の燿子

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/27(金) 12:34:41 

    PSYCHO-PASS 須郷さん

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/27(金) 12:34:44 

    >>38
    ナタリアはちょいちょい、なかなかの屑っぷりだけどね。アッシュに対しても、ルークに対しても。

    +7

    -5

  • 108. 匿名 2023/10/27(金) 12:34:50 

    宗方仁コーチ
    享年27…
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +58

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/27(金) 12:34:52 

    トライガンマキシマムのウルフウッド

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:06 

    Free!のメガネの人
    最終回そりゃないぜ!って思った。
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +34

    -3

  • 111. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:12 

    >>3
    アッシュはエンディングの後の人生がかわいそう
    ルークの記憶持ってるなんて地獄すぎる

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:13 

    >>77
    幼い頃に両親を亡くし、双子の兄は鬼に殺され、一人だけ生き残されて本当に悲惨な人生だったよね。

    +40

    -6

  • 113. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:21 

    キャンディキャンディ 最終回は ハッピーエンド みたいだけど

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:28 

    十二国記の峯麟と蘭玉

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:29 

    漫画やアニメというよりスマホアプリのシナリオになるけど。
    この後母親に隠してた趣味がバレて、「勉強と両立する約束するから息抜きさせて!」と頼んでも許してもらえなかった。
    【プロセカ】超優等生・朝比奈まふゆさんがぶっ倒れたある日の記録【朝比奈まふゆの激務】 - YouTube
    【プロセカ】超優等生・朝比奈まふゆさんがぶっ倒れたある日の記録【朝比奈まふゆの激務】 - YouTubeyoutu.be

    忙しすぎるのもそうだけど弱いところを見せられないのが辛いですね。ぼーっと学校で過ごして帰ってのほほんと暮らしてるのが申し訳なくなります。">

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:31 

    >>34
    「乗るなら早くしろ。でなければ帰れ」で帰っても良かった気がする

    +85

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/27(金) 12:35:42 

    はじめの一歩の木村
    いつも先輩の鷹村が振られるたびに八つ当たりされるから

    嫌がってるのに「ゲロ道」て山田のあだ名も酷い
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/27(金) 12:36:43 

    >>9
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:27 

    >>3
    それを言ったら、故郷と両親を失った挙げ句に叔父さんに裏切られたファンタジアの主人公はどうなる。

    +25

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:38 

    +129

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:39 

    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +126

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:48 

    >>114
    塙麟も追加で・・・。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:55 

    >>4
    小さい時の回想シーンで、雪の降る中二人でござにくるまってたシーンは泣いた

    +226

    -9

  • 124. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:57 

    まどまぎの女の子達
    まどかも可哀想

    +30

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/27(金) 12:38:16 

    >>37
    荒井 ヒロカズの方が可哀想じゃない?

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/27(金) 12:38:25 

    >>1
    本当に悪くないのにね

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/27(金) 12:38:34 

    >>7
    わしが可哀想だとは思わんのかぁあ!の逆ギレが凄いと思った。屈折してるというか、、。
    あんな大人になっちゃ駄目だよって模範だな。

    +109

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/27(金) 12:38:36 

    徐倫

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/27(金) 12:38:57 

    はだしのゲンのお姉ちゃん

    盗んだと疑われ何いっても先生が信じてもらえない
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +63

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/27(金) 12:39:26 

    >>13
    ネロじゃなくて?
    両方だけどね

    +42

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/27(金) 12:40:30 

    ブラックジャック
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +16

    -4

  • 132. 匿名 2023/10/27(金) 12:40:32 

    >>1
    アッシュの替え玉として死ぬための最初から身代わり人形として作られる
    父親はどうせ死ぬからとネグレクト無関心
    身代わり人形がいなくなったら困るので屋敷内に生まれて7年間幽閉
    信頼できるのは剣の師匠ただ一人
    でもその師匠も身代わり人形として利用するためだけに自分に懐くように洗脳した
    その師匠に「人助けだ」と言われてやったことで街が消滅1万人死亡
    仲間たちに責められ見捨てられる
    それ以降贖罪のために命を削って最後はアッシュに記憶渡して消滅
    最期まで死にたくないと泣いていた7歳児

    気の毒すぎて

    +148

    -2

  • 133. 匿名 2023/10/27(金) 12:40:43 

    >>37
    デンジも一部の時点では相当かわいそう

    +81

    -3

  • 134. 匿名 2023/10/27(金) 12:40:48 

    不思議の海のナディアのフェイトさん。
    子供が観てたから何気なく観てたら
    死にたくない!でトラウマになりそうだった。な

    +22

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/27(金) 12:41:03 

    NARUTOのネジ。生い立ち酷いのに中忍選抜試験をきっかけに立ち直れたの偉すぎる。
    それなのにあの最期の死に方はないだろって思ったわ…

    +52

    -2

  • 136. 匿名 2023/10/27(金) 12:42:13 

    >>24
    このそこそこのマイナスはなんだろう

    +22

    -5

  • 137. 匿名 2023/10/27(金) 12:42:59 

    >>4
    鬼になって散々人を食べてきたから同情の余地がない。

    +46

    -42

  • 138. 匿名 2023/10/27(金) 12:43:22 

    ワンピースのお母さんキャラは我が子の成長を見届ける事なく◯されてる…
    ベルメール
    オトヒメ
    スカーレット
    オルビア
    トキ

    +13

    -6

  • 139. 匿名 2023/10/27(金) 12:43:29 

    >>7
    この爺は自業自得の自己愛性人格障害だから可哀想じゃない。
    なるべくしてなった。

    +80

    -3

  • 140. 匿名 2023/10/27(金) 12:43:31 

    めぞん一刻の三鷹さん
    管理人さんを想う気持ちは五代くんと同じくらいだったのにマッケンローの妊娠で諦めることになった人

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/27(金) 12:43:32 

    >>61

    幼稚園の頃この子のバトンみたいな武器
    持ってたけどストーリー全く覚えてなくて
    そんな話だったとは!
    小学生に何背負わせてんだ

    +120

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/27(金) 12:44:17 

    聖戦士ダンバインのトッド・ギネス

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/27(金) 12:44:49 

    デスノートのミサミサ
    ライトが死んだと知って自殺しちゃうて設定が悲しい
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +42

    -3

  • 144. 匿名 2023/10/27(金) 12:45:01 

    >>132
    お母さんは替え玉ってこと知らずに息子として接してたんだっけ?
    病弱だからどっちにしても構えなかっただろうけど。

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/27(金) 12:45:05 

    ちいかわ
    作者からいじめを受けてる笑

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/27(金) 12:45:18 

    >>138
    スカーレットは夫のことを忘れたまま亡くなったね。そういう意味ではキュロス(旦那)も可哀想。妻を看取ったけど、その記憶に自分はいないし、消えていく体温すらも感じない。

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2023/10/27(金) 12:45:26 

    幽遊白書の他人の心を読む
    室田。

    特に悪いことも何もしてないのに
    仙水に存在を知られが故に巻原に食べられて能力共々吸収されたのは
    本当に可愛そう

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/27(金) 12:45:55 

    >>111
    ちゃんと全ての伏線を回収していたら分かる事だけど、ルーク本人の記憶は持ってないよ。アッシュがルークに成り代わって、その事は誰にも教えず、アッシュが死んでルークが帰還したという1つの優しい嘘をついたんだよ。

    事実を知るのは大佐とアッシュだけ。

    アッシュとして生きたルーク、アッシュとルークの決別とそれぞれの決断、物語の最後にはルークとして生きる事にしたアッシュ。

    +0

    -28

  • 149. 匿名 2023/10/27(金) 12:46:13 

    日本の絵本バージョンの人魚姫
    原作は美しい

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/27(金) 12:46:21 

    サザエさんのカツオ。あの世界唯一の良心なのに、波平や姉のせいで何かと迷惑受けてる。
    甥やいとこ甥(イクラ)の面倒見てるし、融通きくし、良い子だよね。

    +55

    -4

  • 151. 匿名 2023/10/27(金) 12:47:24 

    >>94
    横だけどチーグルの時とはまた状況が違ったんじゃなかったっけ
    私は最後のはあれはアーク()だと思ってる
    アッシュとルークが2人で1人になってどちらでもあってどちらかではない、みたいな
    ナタリアとティアはどうしましょうって感じだけど笑

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/27(金) 12:47:47 

    古いけどロミオの青い空の子供たち
    特に病死したアルフレド

    +40

    -3

  • 153. 匿名 2023/10/27(金) 12:47:51 

    ナディアのネオ皇帝。
    幼くして皇帝に祭り上げられて、超兵器の暴走が元で肉体バラバラ。全身機械化されて意識も奪われて13年間傀儡状態。
    矢っと意識戻ったけど今度は機械の体がボロボロになる。かろうじて妹の洗脳装置を握りつぶせたけど、再会できたのほぼ一瞬で妹の前で爆死。

    +45

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/27(金) 12:47:53 

    >>1
    フォミクリー作った奴が悪い
    いつも他人事で喋っててうざいから雪山でもどこでもずっとバスローブ着させてる

    +54

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/27(金) 12:48:19 

    >>87
    ネロもパトラッシュも本当に健気で優しくてアニメ見ると辛くなるのに再放送するとついつい見ちゃって毎回金物屋のオヤジにチクショーって思うのとアロアのパパにキィーってなるけどやっぱりネロもパトラッシュもおじいさんもみんな良い人で最高のアニメだし天国で笑い合って幸せに暮らしてて欲しいなって

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/27(金) 12:49:04 

    サイコロステーキ先輩

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2023/10/27(金) 12:49:12 

    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +4

    -33

  • 158. 匿名 2023/10/27(金) 12:49:27 

    アッカリ〜ン
    主人公なのに存在感がないとか言われてかわいそー

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/27(金) 12:51:20 

    >>150
    頭の回転が早くコミュ力もあり
    ちょっといたずらで叱られ訳になってるのが不憫

    やらかしなら姉のほうがかなり酷いのにね。

    +46

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/27(金) 12:51:33 

    >>134
    大人になって改めて考えないと気づきにくいけど。
    本当は部下を一人残らず助けたかっただろうに、彼だけを犠牲にして残り全員と船を守る判断を取らざるを得なかった船長も実は同じぐらい可哀想だよね…。

    かといって、あの場でフェイトさんまで助けることにこだわって主人公まで巻き込む結果になったらそっちが上司として仕事が出来ない呼ばわりされる。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/27(金) 12:51:54 

    >>1
    砂の城のナタリー・ローム

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/27(金) 12:52:04 

    >>158
    それをネタにされてるからまだ大丈夫

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/27(金) 12:52:30 

    >>159
    サザエさんの食い意地や自己中さとか最近無理になってきた。ちびまる子ちゃんやしんちゃんがいい

    +20

    -4

  • 164. 匿名 2023/10/27(金) 12:52:35 

    >>45
    親父はあんまり

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/27(金) 12:52:41 

    >>136
    多分タッカーさん

    +38

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/27(金) 12:52:53 

    >>1
    ルークが悪いわけじゃないのに、仲間うちにボロクソ言われてて可哀想でプレイ中ずっとモヤモヤしてた。
    アニスとかの方がよっぽど悪意のあるやらかししてたのに、そっちはなんかあんまりお咎めなしだったから余計に。

    +96

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/27(金) 12:53:12 

    BLOOD+のカイ
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2023/10/27(金) 12:53:17 

    初代ガンダムのミハル・ラトキエ

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/27(金) 12:55:08 

    >>148
    そもそもアッシュはルークだし
    金髪のこと結婚するならほぼ元の人生取り戻しただけのような
    これで茶髪の方選んだらアレだけど

    +23

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/27(金) 12:56:21 

    >>163
    ちびまる子ちゃんといえば、掃除係話は特に可哀想だったな。
    たった8歳にして女子特有のめんどくさい部分を味わい、挙句の果てに終盤で笑いをこらえないといけなかったんだから…。

    +9

    -3

  • 171. 匿名 2023/10/27(金) 12:58:30 

    >>148
    公式は「プレイした人がルークだと思えばルーク、アッシュだと思えばアッシュが、物語の結末なんだと思います。」だけどそれはさておき、
    ビッグバンの説明が「レプリカは存在していたときの記憶をオリジナルに残して消滅し、オリジナルは2つの過去の記憶を持つことになる。」だから記憶はあるんじゃないかな

    +40

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/27(金) 12:59:48 

    秋津マサト
    キラ・ヤマトとほぼ同じ設定を15年前に考え付いた高屋良樹は凄い

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/27(金) 12:59:49 

    屍鬼の夏野

    学生結婚&事実婚で夫婦別姓な両親もち。
    両親の巻き添え状態で、全く住みたいと思ってない田舎に強制引っ越し。
    強引でサイコ気味な同級生女に好かれ、部屋まで覗かれる。
    田舎を出たがってたのに屍鬼化した親友に吸血され、半ば諦める様に死去。
    やがて母ちゃんは行方不明に。父ちゃんはキチ化。
    漫画版では復活するも敵と相討ち状態となり、最終的にやっぱり死亡。

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/27(金) 13:00:19 

    >>148
    チーグルのサブイベントで解明されてたよ
    EDはルークの記憶を持ったアッシュ

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/27(金) 13:00:35 

    >>1
    金田一のメインキャラだった佐木竜太
    犯人の手掛かりになりそうな台本を偶然撮っただけでコロされた。まさかレギュラー陣が...と思った
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +39

    -2

  • 176. 匿名 2023/10/27(金) 13:01:39 

    まどマギ
    美樹さやか

    +28

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/27(金) 13:01:57 

    >>151
    ルークはルークとして生きると決めた事。アッシュはもうアッシュには戻れないし、戻らないと決めた事。物語が始まるまでアッシュとして生きたルークと、ルークとして生きる事を決め、帰還したアッシュ。

    そういう関係性だから、個人的に考察するにナタリアとはまず結ばれないと思う。ルークとして生きる事を決めたなら可能性があるならティアだね。

    でも、最終的にはアッシュがどこまでルークとして生きれるかによると思う。場合によってはティアとも無理で、生涯独身で生きるかもしれない。

    アッシュとして生まれ、生きたルークと、ルークとして生きる事にしたアッシュ。この対比がアビスの面白いところ。

    +0

    -7

  • 178. 匿名 2023/10/27(金) 13:02:12 

    アニメ版十二国記の浅野

    陽子みたいに役割があった訳でも杉本みたいに異世界行きを望んだ訳でもなく、完全に巻き込まれた形で十二国へ行き紆余曲折あった挙げ句に遺体まで異世界に葬られる。

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/27(金) 13:02:16 

    >>31
    ポピィくん好きだったけど後半酷い目に遭い過ぎて作者が嫌になった
    リーヤとポピィくんを酷い目に遭わせておけばいいみたいな感じになってたし
    登場人物が全体的に性格悪くなり過ぎて悲しかった

    マリンの妹のナミちゃんがポピィくんLOVEで可愛かった

    +45

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/27(金) 13:02:46 

    >>1
    ファイファン2のミンウ。アルテマとかいう糞の役にも立たん魔法のために犬死にした魔導士
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/27(金) 13:03:23 

    >>137
    でも鬼になった経緯を考えるとなあ…
    妹がああいう目に合わなかったらただの極貧兄妹として生活してたんだろうなと思うとそこは気の毒

    +77

    -3

  • 182. 匿名 2023/10/27(金) 13:03:25 

    >>78
    主人公にも友好的でいかにも準主役っぽく登場したのにね
    たった2話にして永久退場は可哀想

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/27(金) 13:04:01 

    >>107
    アッシュ視点でゲームしたらナタリアをあまり責められなくなった
    ルーク視点だと発覚後のきつさに苛立つけど

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/27(金) 13:04:22 

    >>131
    これマジブラックジャックが言ったの??

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/27(金) 13:04:27 

    ベルばらのシャルロット

    11歳でジジイと無理矢理婚約。
    母親は猛毒。
    優しくしてくれた恋敵が実姉と知らないうちに自○。

    +45

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/27(金) 13:04:32 

    >>1
    コナンの灰原哀。あのまま子供の姿で少年探偵団と成長していく道しか彼女にとっての幸せが見えないよ。

    +5

    -23

  • 187. 匿名 2023/10/27(金) 13:04:39 

    親なるもの断崖の道子
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/27(金) 13:05:41 

    >>31
    扱いはどうあれ作者から寵愛されてたのは間違いないと思う
    ポピィくんメイン回の多さに伴って後半の新キャラがほぼポピィくん絡みだったし

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/27(金) 13:06:22 

    >>84
    何か分かる
    外堀埋めてきそうだし、ちょっとした隙につけ込んで南ちゃんをモノにしそう

    +47

    -9

  • 190. 匿名 2023/10/27(金) 13:07:56 

    >>178
    確かオリキャラだよね?
    何故原作にいない可哀想な子を登場させたんだろう
    巻き込まれ一般人の悲惨な末路を見せる事で視聴者に何か訴えたかったのか

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/27(金) 13:08:24 

    >>171
    それ間違えてるよ。一つの身体に2つの人格・記憶は相容れないし不可能。物語でも語られてたじゃん。大佐は物語の最後で、それを何とかしたいから、ルークとアッシュの様な存在を両方とも助けたいから、また研究をするって名言したんだよ。

    +3

    -20

  • 192. 匿名 2023/10/27(金) 13:08:55 

    はだしのゲンの夏江

    ピカで天涯孤独になる。ケロイドにもなり、からかわれたり怖がられたり…。
    苦しんだ末に自○しようとすると毎回ゲンと出会ってしまい阻止される。
    やっと夢と信頼できる仲間を見つけた矢先に寿命残りわずかとなる。
    必死に作り上げた骨壺はゲン(←本人なりに想い有)に粉々にされ失意のうちに死去。

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/27(金) 13:08:59 

    八つ当たりで死ぬ部下
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +41

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/27(金) 13:09:08 

    >>47
    クリリンとぷりりん掛けてんのが腹立つw

    +109

    -4

  • 195. 匿名 2023/10/27(金) 13:10:05 

    FF7のクラウド
    果たしてクラウドでいた時に幸せな時なんてあったんだろうか
    カーチャンには普通に愛されてたのがせめてもの救いだったけど

    +27

    -3

  • 196. 匿名 2023/10/27(金) 13:10:33 

    悟飯ちゃん
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +33

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/27(金) 13:10:57 

    >>189
    カッちゃんは自分の卑怯さ汚さわかってたと思う
    真の天才である兄には絶対勝てないのわかってるから手段選ばず南にアピールしてたんじゃないかな
    南に嫌われる覚悟でさ
    行動を取らずにウジウジしてる男よりよほど潔くて好きだわ

    +73

    -7

  • 198. 匿名 2023/10/27(金) 13:11:17 

    鬼滅の堕姫妓夫太郎

    特に妓夫太郎はただ、ただ、妹を守りたかっただけに兄として精一杯理不尽なまでの運命や不幸に抗っただけで…
    まだ幼かった妓夫太郎が唯一救いの手を差し出されたのが鬼だったというのがまた悲しい
    妓夫太郎は妹の為なら【何度生まれ変わっても俺は鬼になる】と言い
    堕姫は大好きなお兄ちゃんとずっと一緒にいたいから【何度生まれ変わって私はお兄ちゃんの妹になる】と言う哀しい対になってる台詞が涙腺崩壊させたわ😭
    一緒に地獄の炎に向かって歩く後ろ姿が鬼から人間時代の姿になっていてこの鬼だけは次こそ生まれ変わったら幸せになってほしいと唯一思った鬼だった

    +42

    -8

  • 199. 匿名 2023/10/27(金) 13:13:35 

    >>39
    分かる…
    言葉悪いけど邪魔者は消える運命ってどっかの悪人のセリフが聞こえてきそうだった。

    +12

    -4

  • 200. 匿名 2023/10/27(金) 13:13:36 

    >>190
    普通に日本に帰すか壁落人的ポジで原作を壊さない程度にあの世界に残せば良かったのにね…。
    アニメ版十二国って力入れてるキャラとそうじゃないキャラの差が激しかった。

    麦州侯とか高校生高里もビジュアル・見せ方共に雑で勿体なかったわ。鈴も原作だとそんなにイラッとしないのに何故かアニメは…。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/27(金) 13:13:36 

    >>47
    ヤムチャが苦戦している透明人間に亀仙人の鼻血をぶっかけて姿を見えるようにするための作戦なんだよね。
    こんな手の込んだことやるぐらいならペンキでもぶちまけた方が簡単だと思うけどね。

    +58

    -6

  • 202. 匿名 2023/10/27(金) 13:13:38 

    ピノキオのランピー

    悪ガキとはいえ末路が気になる

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/27(金) 13:15:17 

    >>201
    こんな所にペンキなんて売ってるわけない

    +33

    -4

  • 204. 匿名 2023/10/27(金) 13:15:22 

    >>80
    初期のあさりちゃんは普通に虐待だよねw
    読んでいてあんまり愉快な話ではなかった
    時代と共に暴力描写が減りだいぶマイルドになった
    作者のアップデートは偉いなあと思う
    時事ネタも多かったしちゃんと世間を見てるんだなあと

    +47

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/27(金) 13:16:40 

    エックスの小鳥

    病気と母親の最期のトラウマを抱え、父親も○に、最後は狂ってしまった挙げ句、突然サイコ化した兄にあんな形でトドメを刺される。

    +38

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/27(金) 13:16:56 

    >>197
    行動で欲しい物を得ようとするのはいいけど潔くはないと思うw

    +32

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/27(金) 13:17:15 

    >>26
    何のために生まれてきたの?生きてる価値ないからさっさと死んだほうがいいよ☺️

    +8

    -42

  • 208. 匿名 2023/10/27(金) 13:17:45 

    >>191
    テイルズオブジアビス公式コンプリートガイド
    572ページの用語&人物辞典に載ってたみたいだけど間違えてるのか

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/27(金) 13:18:37 

    コミック版デビルマンの牧村美樹
    彼女自身にはまったく落ち度がないのに現代版魔女狩りでそこらにいる民衆に襲撃され殺される

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/27(金) 13:19:24 

    >>197
    いや、あの漫画の場面読んで潔さは感じなかったよ。子供心になんかこいつやだなって感じたねちっこさがあった。勝手に抱きついてきて気色悪かった。

    +32

    -7

  • 211. 匿名 2023/10/27(金) 13:20:16 

    一条ゆかりプライドの萌
    毒親に苦労してきて、やっと自分なりの幸せを見つけた矢先に地震による建物倒壊事故であっけなく死亡

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/27(金) 13:21:12 

    >>204
    話が進むに連れて学校内の話も
    多くなった

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/27(金) 13:21:14 

    テッカマンブレードのDボウイ
    宇宙生命体に改造された挙げ句、地球を守るために家族やかつての仲間たちと戦い命を奪わなくてはならなくなる。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/27(金) 13:21:30 

    >>61
    そんな話だったのか!
    CDとか持ってたけど。。
    結局りりか、死んじゃうの?

    +47

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/27(金) 13:22:47 

    銀魂の似蔵

    鬼兵隊幹部からは白い目で見られ下っ派からは「例の病気」と笑われ、高杉には怒られ、強くなったのに誰も有り難がってくれず、嫌っていた「目障りな光」を感じながら死亡。
    なのに10年以上も生死不明状態にされる。

    万斉とはそんなに険悪じゃないっぽいが、特にそこを掘り下げられる事もなく終了。

    +0

    -6

  • 216. 匿名 2023/10/27(金) 13:22:54 

    忍者武芸帖 のアケミかな

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/27(金) 13:25:40 

    バナナフィッシュのアッシュ
    生い立ちから最後は腹を刺されて死亡
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +35

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/27(金) 13:26:08 

    >>130
    救いがなくて観るのが辛いアニメだった
    可哀想すぎるから再放送も観てない

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2023/10/27(金) 13:29:02 

    火垂るの墓のせつこ

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/27(金) 13:30:54 

    >>129
    キモイ!!!!
    絶対ねえちゃんを裸にしたかっただけじゃんこのジジイ
    ねえちゃん美人でグラマーだもんな…

    +89

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/27(金) 13:32:21 

    >>55
    うろ覚えだけど、みずき(漢字忘れた)かな?
    確かにかわいそうね。
    相方の方が生い立ちはかわいそうだけど。。、

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/27(金) 13:33:05 

    >>220
    非国民的な言動をしてる奴の娘だからってのもなかったっけ。

    +41

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/27(金) 13:36:07 

    >>178
    杉本には一応陽子の母親に「中嶋さんは帰りたかったと思います」と家出ではない旨を伝える役目与えられてはいたよね。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/27(金) 13:36:18 

    ガラスの仮面の、桜小路くん。

    +5

    -4

  • 225. 匿名 2023/10/27(金) 13:37:08 

    >>221
    作者からの扱いの悪さ(渡辺多恵子完全に相方贔屓やろ)からみずきの方を応援してたな
    はじめちゃんだって今はみずきさんみずき言うててもどうせあきらの方を好きになるんやろ?知ってる!って思いながら読んでた捻くれた子供だった私

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/27(金) 13:37:22 

    >>200
    どうにか生き延びて景麒の力で日本に戻るか、落人の弟子になるって手もあったかな。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/27(金) 13:38:20 

    呪術廻戦の順平
    いじめられてて結局殺されたが
    殺した真人のが人気あって順平は人気ない
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +20

    -8

  • 228. 匿名 2023/10/27(金) 13:38:25 

    >>175
    同じ容姿、役割の弟が後々出てくるし、インパクトで殺された感が否めない。アニメ版では一命を取り留めたそうで。

    +24

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/27(金) 13:38:53 

    >>184
    そうやで
    でもこの子は可哀想な目にはあわんけどな

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/27(金) 13:39:24 

    >>210
    ねちっこいとは思わないが1人暗い部屋でヘッドホンつけて大音量時でクラシック聴いてたり実はかなり内に籠もった性格してるなあと昔から思ってた
    あのキャラクターは掘り下げたら面白そう

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/27(金) 13:40:02 

    五条悟。

    せっかく箱から出てきたと思ったら…。

    +5

    -10

  • 232. 匿名 2023/10/27(金) 13:40:58 

    >>223
    あと杉本は高里と関わる役割も与えられてたよね。
    陽子もコウ王も杉本と絡んでキャラ掘り下げられた感あるし。

    浅野の親の気持ちを考えると本当にいたたまれんわ。

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/27(金) 13:41:08 

    >>159
    確かにやらかしならサザエさんの方が酷いし要領や立ち回りも不得手だよね
    姉(主婦・母)と弟の立場を分ける為にカツオくんがより多く叱られている気がする

    +20

    -2

  • 234. 匿名 2023/10/27(金) 13:41:44 

    >>153
    トラウマだわ…子供の頃見たわ。

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/27(金) 13:42:40 

    >>27
    おじゃる丸のこの子、石清水健太郎くんは愛と誠の岩清水くんがモデルなのか清水健太郎がモデルなのか?カズマの父母が愛と誠って名前だから岩清水くんかな?
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +10

    -2

  • 236. 匿名 2023/10/27(金) 13:42:49 

    ベルセルクのガッツ。よく思いつくなあ&思いついたとしても、1人の人間に詰め込み過ぎやろってくらいの不幸のオンパレード。

    +35

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/27(金) 13:43:13 

    エヴァンゲリオンのアスカ

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/27(金) 13:45:11 

    >>226
    あと最後にカンタイ達との絡みもあったから、あの辺とも上手く関わって行けたはず。
    それから平和時のチャラさを景麒相手に発揮したら陽子も過ごしやすくなりそう。
    桂桂にも謝罪して仲を修復して欲しかった。

    良くなる要素は沢山秘めてたと思うんだけどな…。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/27(金) 13:45:39 

    >>227
    お母さん殺されたのが駄目押しすぎて本当に可哀相だった

    +41

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/27(金) 13:46:03 

    >>59
    ガイだけが優しくしてくれてガイ推しになった
    逆にジェイドとアニスが厳しくて苦手になった。

    +56

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/27(金) 13:47:01 

    >>112
    それ以上にあのタヒに方ですよ(T . T)
    作中で一番ひどいと思いました

    +19

    -4

  • 242. 匿名 2023/10/27(金) 13:47:05 

    >>227
    順平仲間になって欲しかったな。
    虎杖の良き理解者になってたと思うし。

    +39

    -4

  • 243. 匿名 2023/10/27(金) 13:47:33 

    カイジ。一時は勝って大金を得るんだけど肝心なところで要領が悪く人が良いため
    損をしがち。
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/27(金) 13:49:10 

    >>121
    これ辛すぎて続き読むのがしんどかった

    +65

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/27(金) 13:49:47 

    >>236
    それで言うとグリフィスも最悪の人生だよね。栄光を知ってプライドもあるだけに。

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/27(金) 13:51:34 

    呪術の伏黒恵。ひどいわ…。
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +27

    -17

  • 247. 匿名 2023/10/27(金) 13:52:27 

    ダイの大冒険のマリン姉さん
    女性キャラで作中ここまでの扱い受けたのって姉さんだけじゃないかな
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/27(金) 13:52:30 

    >>201
    編集から強要される読者サービスを上手い事ストーリーとギャグに盛り込んでると思うけど。
    無意味に脱いだり無意味にはだけたり無意味に破けたり、真面目な内容なのにそーはならんだろうとツッコミたくなるようなお色気にしかならない漫画が多いのに。

    +7

    -15

  • 249. 匿名 2023/10/27(金) 13:53:53 

    >>116
    それで帰っちゃうバージョンちょっと見たい。

    +61

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/27(金) 13:55:53 

    >>233
    昭和の作品だから男で長男だから叱られ役にしてるは分かりますが
    理不尽なことで叱られてるのは不憫になりますね。

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/27(金) 13:56:14 

    >>3
    トピ主です。アッシュもアッシュで可哀想ですし好きなキャラではあるのですが、「どうせ責めるなら、ルークじゃなくてティアかジェイドにしとけよ...」と思ってしまいました。

    +58

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/27(金) 13:57:16 

    >>187
    道子気の毒なんだけどさ、結局自分で望んでお女郎さんになって劣悪な状況でも男の相手したんだよね。何も役に立たないって言われ続けた彼女にとってそれは誰かの役に立てたって満足なことだったのかなとは思う。多分長生きもできないような身だったし。

    +44

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/27(金) 13:57:16 

    >>205
    作品で一番報われないキャラだと思いますわ。

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/27(金) 13:57:37 

    >>214
    地球にバラ撒かれた全てを滅ぼす「黒のワクチン」から地球を救う唯一の方法が「りりかの命に封印された命の花」で、それはりりか自身の命と引き換えに咲く。それがあの二択の選択肢。
    りりかは泣きながら「死にたくない」「でも大切な人達を守りたい」と葛藤し、最終的に後者を決断してしまいます。
    その後、りりかは命の花を発動させ黒のワクチンは浄化され地球は救われる。でも引き換えにりりかは消滅してしまう・・・。
    そしてラストシーンで消えてしまったはずのりりかが命の花畑で目覚め「生きてる・・・?」と呟いて終わります。「りりかは助かった?」「あそこは天国?」とりりかの生死は視聴者側に委ねる形になってます。

    +68

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/27(金) 13:58:12 

    >>111
    多分、アッシュの身体と記憶を引き継いだルーク本人だと思う。
    テイルズ オブ ジ アビス(TOA) ルークを救うエンディング考察|ジアビスの考察
    テイルズ オブ ジ アビス(TOA) ルークを救うエンディング考察|ジアビスの考察note.com

    ルーク、帰ってきます。 前書き PS2版『テイルズ オブ ジ アビス』の最後に現れる青年の正体についての考察と諸々の解説をする記事となります。 事の発端は大空スバル氏?のTOA配信。配信が最終回へ向かうにつれ、楽しかった思い出と...

    +0

    -15

  • 256. 匿名 2023/10/27(金) 13:58:56 

    >>13
    でもネロはパトラッシュを一旦お金持ちの女の子家族に預けたんだよね
    それでもパトラッシュはネロが好きだから雪の中探しに行ったんだよ

    +81

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/27(金) 14:00:31 

    >>178
    あれは可哀想だった‥

    アニメ脚本集買ったけど、スタッフは扱いに困ってたらしく、このまま出てこない方が‥とも言ってたらしく、余計に可哀想になった
    生き延びる道を描いてほしかったかな

    そもそも浅野君だけは完全にオリジナルキャラだし、杉本さんは終りのはなかなか良かったけどね‥。子供いっぱい産むねって陽子と約束したり、陽子のお母さんに会って、陽子のこと話したりとか。

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/27(金) 14:01:06 

    >>148
    ネビリムイベントの後、ジェイドとディストがビッグバンについて話してディストの「記憶は残るのですよ」に対してジェイドは「記憶しか残らないのですよ」って言ってるから赤髪の青年もアッシュとルークどちらの記憶もあると思うよ。
    赤髪の「約束してたからな」はルークが最後にティアとした「必ず帰る」の約束とも、アッシュがルークとした「死ぬな」の約束ともとれる。
    そしてジェイドの赤髪の青年を見る表情は、帰ってきたのはルークではないということを示していると思う。
    アッシュなのかどうかもわからないけど。

    ルークの日記には「俺の記憶は俺だけのものだ」っていうことが書かれてるけど、実際は記憶すらもオリジナルに奪われるっていう胸糞仕様になってます。

    +29

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/27(金) 14:02:36 

    >>251
    ていうかティアはもっと責められるべき

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/27(金) 14:03:42 

    >>175
    でもまあ、金田一とか身内以外の人を許可なくいろいろ撮ってるのはデリカシー無さすぎと思う。
    今ならあり得ないよね。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/27(金) 14:03:53 

    >>15
    ライナーはまだ辛い目にあってるとこあるけどアニは見事なまでにいいとこ取りだよね

    +76

    -6

  • 262. 匿名 2023/10/27(金) 14:04:24 

    ハンターハンター
    ビゼフの夜のお供に強制されてるモブ。あいつ大人のおもちゃも使うみたいだから

    パームは本人の意思だけど拉致まがいにわけわからず連れてこられた女の子もいた
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/27(金) 14:07:16 

    >>184
    ちゃんと意図があるんだよ。
    私欲じゃないよ。

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/27(金) 14:07:32 

    >>3
    どっちがより可哀想かは意見分かれるだろうけどアッシュも可哀想はわかる
    というかこの二人以外がほとんど最悪って印象だな
    なんであの人たちあんなに偉そうに責任押し付けられるのってしばらく気分悪かった
    何が嫌って最後までそれを反省する感じもないとこ

    +44

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/27(金) 14:08:38 

    キャンディーキャンディー

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2023/10/27(金) 14:11:13 

    ピングー

    なんか気の毒な思いをして泣いてる事が多い気がする

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/27(金) 14:11:33 

    >>20
    横だけど、世の中には勉強が嫌いな人もいるんだよ!私も勉強大嫌いだからムチャクチャ沙都子の気持わかるよ

    +20

    -3

  • 268. 匿名 2023/10/27(金) 14:12:55 

    >>253
    小鳥と神威は色々重過ぎてキツくなってくるわ。
    エックスって可哀想なキャラのオンパレード過ぎて、祖父母だけ健在なキャラですら幸せに見えてくる…。

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/27(金) 14:13:16 

    >>225
    私も。
    はじめはアイドルとしてのみずきが好きって感じがしてたしね。
    私はみずきの方が好きだったなー。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/27(金) 14:13:20 

    >>201

    そこが少年漫画の需要なんよ。

    +14

    -5

  • 271. 匿名 2023/10/27(金) 14:13:45 

    >>194

    単行本持ってたのに意識してなかったw

    +23

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/27(金) 14:14:05 

    ブラッドハ―レ―の馬車
    登場人物がことごとく救われない

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/27(金) 14:14:57 

    >>50

    転生変だともっと性格悪く描かれてたw

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/27(金) 14:17:43 

    >>70

    んでも途中で美形にしなくても良かった。
    初期のリアル顔貫いてくれても構わなかったわ。。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/27(金) 14:17:46 

    >>257
    扱いに困ってたなら微真や玉葉の一座でずっと過ごして、少しずつ馴染んで毒抜けて幸せになった頃に陽子と再会して帰還しましたメデタシメデタシ…とかで良かったのにな。

    せっかく鈴や清秀と絡んだのにあまり活きて来なかったし。
    というか何故登場させたのだろう。杉本だけでも良かった気がする。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/27(金) 14:19:13 

    >>1
    テイルズシリーズならリオン
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +39

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/27(金) 14:22:51 

    >>272
    あれは作者の満足のための漫画だから、登場人物に全然感情移入出来なかったな。可哀想とかも思わなかった。

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2023/10/27(金) 14:23:27 

    >>1
    メジャーのトシくんが不憫で仕方ない

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/27(金) 14:24:09 

    >>85
    羅半といい仲になりそうだから報われてほしい。帝と阿多妃が可哀想で養育したのも分かる。

    +2

    -3

  • 280. 匿名 2023/10/27(金) 14:25:52 

    ニーアレプリカント 魔王
    1000年以上耐えたのに報われなかった

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/27(金) 14:26:52 

    >>191
    ジェイドがレプリカの研究をするって言ったのはレプリカを道具ではなくもっと別のものに昇華したいからじゃなかったっけ?ネビリムイベントで記憶は残るって言われてたからオリジナルはレプリカの記憶を継承していくんだと思うけど。

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/27(金) 14:28:45 

    >>259
    ティアってそんな悪いことしたっけ?

    +6

    -3

  • 283. 匿名 2023/10/27(金) 14:34:46 

    ドラクエ6のバーバラ

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/27(金) 14:35:21 

    >>279
    馬閃ではなく羅半ですか?

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/27(金) 14:35:52 

    ジャイ子

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/27(金) 14:37:45 

    >>241
    泣いた。。

    いや、でも
    丁重に葬られる(はずの)肉体が残っただけでもまだ良いと思う。
    玄弥とか胡蝶さんとかは身体も残さないんだから・・💧💧💧

    +9

    -5

  • 287. 匿名 2023/10/27(金) 14:39:17 

    >>268
    何故か地球を守る天の龍側が悲惨な生い立ちが多く
    これも何か意図があってのことなの?って思ってしまう。

    地の龍のメンバーは皆好き勝手やってますからね。

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/27(金) 14:39:58 

    >>285
    売れっ子少女漫画家として成功が約束されるじゃないですか

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/27(金) 14:42:17 

    >>1
    バイオレンスジャックの了と美樹(´;ω;`)つ

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/27(金) 14:43:57 

    >>262
    このあと抱いて喜んでる人も居るから
    あの国では選ばれた事は今後の生活を保証されるので
    嬉しいことなんじゃないの?
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +3

    -4

  • 291. 匿名 2023/10/27(金) 14:44:33 

    ブルマだと思ってウーロンのパフパフで
    喜んでる亀仙人が可哀想😭

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2023/10/27(金) 14:44:36 

    >>230
    優秀なのにコンプがある人って劣等生とは違う意味で結構闇深いんだろうね
    ちゃらんぽらんに見える兄には人間的な器では敵わないし、しかも好きな女の子まで兄の方を向いているしで
    かなりコンプ強い

    +48

    -2

  • 293. 匿名 2023/10/27(金) 14:46:08 

    >>219
    戦争の一番の被害者は弱者って事を教わった。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/27(金) 14:49:41 

    厩戸皇子
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +28

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/27(金) 14:51:01 

    >>59
    そうなんだよね
    まだ小学1年生くらいなんだよね
    こんな子供が信じてた大人に騙されて利用されて責められてさ…
    ラストもルークの自我はどうなっちゃったの?って不安になる終わり方だったし
    可哀想だったな

    +47

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/27(金) 14:52:29 

    テニスの王子様の
    クラウザー
    留学生として名古屋の学校来て
    切原を覚醒させる噛ませ犬になり

    その後日本人に帰化してU-17の日本代表の合宿メンバーになるも高校生に敗北してから出番が全くない。

    アメリカ人なのか?ドイツ人なのか分からないけど
    母国に帰って強くなりライバルとして登場させたほうがまだ良かったと思う

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/27(金) 14:53:08 

    >>191
    コンタミネーションに関するサブイベント全部やった?
    ジェイドと幼馴染(ディストだっけ?)との会話で「記憶は残る」って名言されてたじゃん。

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/27(金) 14:54:49 

    ここまでこいつの名前なしとかこのスレ大丈夫かよ
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +12

    -8

  • 299. 匿名 2023/10/27(金) 14:54:49 

    >>4
    生まれた時からの環境を考えると切なすぎる

    +149

    -6

  • 300. 匿名 2023/10/27(金) 14:56:18 

    BASARAの更紗のお兄ちゃん

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/27(金) 14:57:12 

    >>7
    可哀想じゃない。だいたいこのシーンも何もされてないのに初めから泣きながら入ってきたw
    でも喜怒哀楽好きだけどね💕

    +49

    -2

  • 302. 匿名 2023/10/27(金) 14:58:09 

    >>254
    りりか……(泣)
    初めて知ったアニメだけど

    +61

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/27(金) 14:58:32 

    ジョナサン・ジョースター
    義理の兄弟に敵視され、なにかと不遇な少年期を過ごし、親を殺され、やっと倒して幸せになれるかと思いきや殺されて、さらに体を乗っ取られる。

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/27(金) 15:01:30 

    >>303
    しかも殺されたのが新婚旅行中。

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/27(金) 15:03:13 

    >>40
    カオリはこんなもんじゃないやん最期が...

    +74

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/27(金) 15:07:39 

    >>119
    プレイしてないのでわかりません。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/27(金) 15:09:44 

    >>303
    初代ジョジョは圧倒的まっすぐさがあったから
    かわいそうって感じはあんまりしないかな

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/27(金) 15:12:20 

    >>248
    横 いや普通にこれもそうはならんやろってお色気シーンだと思うけど…?
    編集から強要されて書かされてるって妄想までして擁護するドラゴンボール信者すごいね

    +13

    -7

  • 309. 匿名 2023/10/27(金) 15:13:17 

    >>287
    地の龍も親がいない人や自分で親○した人が一定数いるけど「自分はこれでいいよ」「むしろ○んで良かったでーす」「本人の希望でやりました。なので向こうも自分も幸せでーす」って感じだもんね。
    過去が詳しく描かれてて家族に世間一般的な感情持ってるのナタクくらいだし…。

    生い立ち謎な人も多いけど、遊人や草薙って一体どんな環境で育ったんだろう。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/27(金) 15:14:11 

    >>263
    ある意味私欲ではある
    やるせない話だよね

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/27(金) 15:16:52 

    Angel Beats!の主人公

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/27(金) 15:17:20 

    ふしぎ遊戯の尾宿かな。青龍側の獣人みたいなの。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/27(金) 15:17:48 

    >>207
    あなたがね
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +33

    -15

  • 314. 匿名 2023/10/27(金) 15:20:06 

    >>4
    可哀想だけど鬼になってから罪を重ねすぎてて……
    この時代の遊郭に売られた女の子はみんな可哀想だよね
    どの作品読んでも思う
    他の鬼だってだいたい可哀想だし 鬼滅は無惨とヒィ爺と童磨以外みんな可哀想だね
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +125

    -8

  • 315. 匿名 2023/10/27(金) 15:22:27 

    >>286
    胡蝶さんは決戦の1年以上前からあの作戦の準備をし続けての結果だし、玄弥は蟲や岩にもやめろと言われたにも関わらず鬼を喰うことをやめなかった(皮肉にも玄弥にとって一番欲しい言葉をくれたのが戦力として理解のあった炭治郎1人だったから結果的に背中を押すことになってしまった)
    言ってしまえばこの2人の死は物語的にも必然だった

    でも無一郎は…と考えてしまう

    +27

    -9

  • 316. 匿名 2023/10/27(金) 15:36:05 

    >>282
    書き出したらキリがないほどやらかしてる
    ・公爵家への侵入と暗殺未遂、子息の誘拐
    ・誘拐した貴族への不敬(敬語は使わない、盗賊以下の扱い)
    ・暗殺未遂についての説明拒否

    序盤だけでもこれだけやらかしてる。せめてヴァンを襲った動機だけでもパーティーメンバーに話していればジェイド辺りがヴァンを警戒してアクゼリュス崩壊を免れた可能性がある。
    序盤のルークの態度が悪いせいでティアもあんな態度だったんだという人もいるけど、ルークからしたらティアはただの誘拐犯だし大好きなヴァン先生を襲った不審者でしかないからあの態度は妥当。

    +32

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/27(金) 15:39:23 

    >>309
    遊人と草薙さんはほぼ掘り下げてないキャラなので気になりますね。
    ドラマCDで遊人さんは妹がいて仲良くやり取りしてるので

    どちらも悲惨な生い立ちとは無縁そうな感じですよね。
    草薙さんは動物や自然の声が聞こえるからそのへんで苦しんでそうですが

    早く連載再開して欲しい。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/27(金) 15:41:43 

    >>307
    寧ろDIOという怪物をこの場で倒せて良かったと思い散ってるので
    可哀想より誇らしい。

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/27(金) 15:42:38 

    >>75
    横だけど普通に分かるよ
    「いつの間にか戦力外通告されてて気の毒」
    「しかも見せ場まであれだけしかなくて気の毒だった」
    的にちゃんとトピの趣旨に沿ったこと書いてるよね?
    なぜ>>71みたいな受け取り方されてるのか不思議

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/27(金) 15:47:04 

    >>207
    こんな低能でしょうもないレスする奴ってまともな人生送ったことがないんだろうな
    可哀想

    +31

    -5

  • 321. 匿名 2023/10/27(金) 15:50:58 

    >>317
    妹いるんか!!
    って事は女性陣へのあのスマート対応は遊び慣れてる訳じゃなく妹がいるからなのか…。
    るろ剣の宗次郎みたいに喜と楽しか前面に出てないから何かしらのゴタゴタはありそうだけども。

    草薙さんは裕福じゃないけど常識的な家庭で育ってそう。何となく草薙さんも妹か弟いそうなイメージ。
    でも譲刃の服買う時とか譲刃が泣いた時ちょっと困ってたから妹ではないか…。

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2023/10/27(金) 15:52:25 

    推しの子
    黒川あかね
    守ってあげたい🥺

    +2

    -9

  • 323. 匿名 2023/10/27(金) 15:54:01 

    >>308
    だから、真面目な漫画って書いてあるでしょ。
    あなたみたいな突っかかりたいだけのバカの為にわざわざわかりやすく書いてやったのに。
    よく読んでよ頭悪いな。
    このドラゴンボールのシーンはジャグでしょ。

    +3

    -12

  • 324. 匿名 2023/10/27(金) 15:54:56 

    >>308
    あと、読者サービスが編集から強要されるのは有名だし漫画家本人がよく言ってるから。

    +4

    -11

  • 325. 匿名 2023/10/27(金) 15:59:02 

    >>140
    「優勝できなかった時の笑顔」のエピソードが好き
    それに気付ける九条さんもいい

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/27(金) 16:00:46 

    鬼灯の冷徹 お香さん以外の女性キャラ
    かわいそうというのとは少し違うけどスペックも人気もヒロインに勝てないというのはエグいというか身も蓋もない話だと思った

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2023/10/27(金) 16:02:53 

    >>150
    修学旅行先の旅館から「ぜひ養子に」って言われてたよね
    家では「外ヅラが良い」って言われてたけど、ふつうに出来る子なのよね

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/27(金) 16:05:51 

    >>327
    家でもお手伝いやタラちゃんの世話とかしてるし、外でだけいい顔してるタイプじゃないよねー。カツオくん好き

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/27(金) 16:07:15 

    うわ懐かしい…!
    一時、WEB広告に出まくってたなあ
    無料で読めるところまでしか読んでないので、その後どうなったのやら

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2023/10/27(金) 16:08:35 

    明日カノのゆあ
    子どもは親も環境も選べない不幸よ

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2023/10/27(金) 16:10:09 

    >>2
    百歩譲って勉強嫌いなのは兎も角、あれだけ散々悪事を働いているのにノコノコと生き残っているのはマジで意味不

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/27(金) 16:12:57 

    >>282
    ・ルークを誘拐+モラハラ精神的DV
    ・不法侵入
    ・殺人未遂
    ・職務放棄

    これだけでも酷いことしてるのに、糞制作陣のageageマンセーのせいで何のお咎めなしだから、胸糞でしかない。

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/27(金) 16:15:14 

    ツグミかな…スケバン刑事の。
    あと初めの方に出てきた絵の上手い女の子もかわいそうだった。
    スケバン刑事はみんなかわいそう。あとブルーソネットも。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/27(金) 16:15:57 

    ◯出ダメ男にでてきた主人公と一緒にいるボロットってロボットがなんかもう一緒にいられないとかめちゃくちゃ卑下して自分からゴミ捨て場に突っ込んだ時にご飯中にも関わらず幼少時代の私の涙腺は崩壊した

    今も覚えている

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/27(金) 16:16:18 

    >>281
    その、記憶が残るっていうのは、確かにその人格としてハッキリと残り、中身に同居するって事じゃないのよ。

    デジャブ、既視感の様に断片的に、不確かに、ただ「あれ?」っとふと感じ取れる様な些細なもの。ネビリムのそれがちゃんと物語ってたでしょ。そしてネビリムレプリカはオリジナルでは無いとジェイドは言った。ちなみにネビリムレプリカのケースは場合は、ルークとアッシュの逆ね。

    アッシュの中にルークっていう人格の記憶がハッキリと残る訳じゃないんだよ。変な例え方だけど「今日は俺の番なー」ってアッシュとルークが一つの身体を順番に使える訳ではない。

    オリジナルの中に、ふと些細に、不確かに、でも確かに感じれるルークという存在。それはアッシュの中にあるルークという人物の記憶とも言える。

    ルークという存在が消滅しても、確かにルークは存在していたし、オリジナルの中に生きている。誰かが死んでも、その誰かを想っている人がいる限り、その人は生きているし存在している、残っている、っていう様な話よ。

    記憶は残る=オリジナルの中にルークが存在しているって簡単な話じゃない。

    +1

    -8

  • 336. 匿名 2023/10/27(金) 16:20:01 

    >>316
    「相手の態度が〜」とかって言ってちゃんと相手(ルーク)と向き合わずに見下すような言動を取って、言わなきゃいけないことも言わずに勝手に不貞腐れるティアの方が余っ程幼稚なんだよな。
    寧ろ、ルークの方がイオンが勝手に私情挟んで休息しても妥協してたりと大人の対応を取ってたりはしてるから、その分余計にティア、アニス、ジェイド、ガイのダブスタぶりと精神的幼稚さが際立っている印象でしかないわ。


    https://www.youtube.com/watch?v=Wt_hLgAxC8M&list=PL3eJk5JavxfOjGm7n3nZ-X_0Gn405ubOu&index=24

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/27(金) 16:20:44 

    >>50
    サヨナラ天さん

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/27(金) 16:20:50 

    ドラゴンボールなら16号
    悟空を倒すためだけに作られたにも関わらず最期は全く関係ない状況の中で無情にも踏み潰され
    しかも生命体ではないからドラゴンボールでも生き返らず
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/27(金) 16:27:19 

    >>177
    犬夜叉にしろそういう複雑な設定だと二股とは言い難い
    ティアとナタリアの気持ちや合意も必要だろうけど
    ルークの記憶を持ったアッシュならいっそ二人娶っても許されそう


    +3

    -4

  • 340. 匿名 2023/10/27(金) 16:28:46 

    >>183
    一時期はルークを見捨てたしな...
    後、ティア、アニス、ジェイド、ガイほどではないけど、ルークに「お前(ルーク)が師匠<せんせい>(ヴァン)と話していた事をみんなにバラすぞ」と脅したり、重荷の勉強を強要したりとかなり畜生なこともしてる

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2023/10/27(金) 16:31:03 

    >>154
    どうせなら、大佐をボコボコにできる仕様にしてほしかった
    テイルズオブゼスティリア  1週目 ジェイド(ノーダメージ) - YouTube

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/27(金) 16:31:30 

    >>154
    私も元々の原因はあいつだとずっと思っていたけどずっとバスローブは笑える

    +32

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/27(金) 16:31:44 

    >>24
    おとうさん、おとうさんって泣いてるところが悲しすぎた

    +70

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/27(金) 16:33:45 

    >>288
    まぁ、将来的に見たら…
    でも今現在がかわいそう

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/27(金) 16:33:51 

    >>165
    かタッカーのファン

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2023/10/27(金) 16:34:37 

    >>342
    どうせなら、ルーク以外のパーティー全員をアビスマンにしたろうぜw
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/10/27(金) 16:34:50 

    >>339
    一つの身体にアッシュ人格とルーク人格が共存していて、使い分けれるって事ではなくて、オリジナルの中にルークの生きた証が微かに残っているみたいなもの。

    人格はアッシュだよ。ただルークとして生きる道を選択したけど。アッシュが人格だからナタリアとは無理だと思うわ。かと言って人格はアッシュな訳で、ティアの想う人はアッシュでは無くルーク。アッシュから見てもティアはルークの想い人。

    だから、ルークとして生きる選択はしたものの、ティアと簡単に結ばれるっていうのも難しいんじゃないかな。二股とか論外だよw

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2023/10/27(金) 16:36:57 

    >>276
    ベルベットも入れてあげてー
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/27(金) 16:38:56 

    >>347
    私は"人格はルークで記憶と身体はアッシュ(レプリカルークとしての記憶は消滅してる)"だと解釈していますが、間違っているのでしょうか?(ルークが死んだとは思いたくはないのでどうしてもこういう解釈をしたくなります。)

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/27(金) 16:40:47 

    >>66
    ヘルメットおばさんの罪まで背負う必要はなかったよね

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/27(金) 16:41:27 

    >>347
    ここの見てたら把握してるよ
    ただやっぱりヒロイン2人も幸せになって欲しいなって
    記憶あっても別人、アッシュのことを思えば複雑だろうけど、

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/27(金) 16:42:00 

    >>78
    ライバルになるにしてももっと活躍するやろと思ってたよね

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/27(金) 16:43:03 

    テイルズならアリーシャじゃないのか

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/27(金) 16:43:32 

    >>240
    ガイはルークの親戚を殺そうとしたスパイだぞ...
    #42【テイルズ オブ ジ アビス】ガイの過去の話が想像以上に悲しくて怖かった‥【TALES OF THE ABYSS】 - YouTube
    #42【テイルズ オブ ジ アビス】ガイの過去の話が想像以上に悲しくて怖かった‥【TALES OF THE ABYSS】 - YouTubewww.youtube.com

    ☆チャンネル登録・高評価・Twitterフォローいただけると大変励みになります☆よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ*本編ネタバレあり*上手なプレイではありません。*プレイングの指示・暴言はやめてね。*ストーリーや攻略のネタバレ、先の展開の匂わせやアドバ...

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/27(金) 16:45:08 

    >>353
    コレット、フレン、アスベル、 ルドガー、ベルベットも結構不幸やで

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2023/10/27(金) 16:47:54 

    >>249
    同感。
    「やってられっか!ふざけんじゃねーぞ!」と叫んでぶん殴って出て行けるシンジだったら、壮大な夫婦喧嘩モノから壮大な親子喧嘩モノのストーリーに変更されるのか。
    それも観てみたいw

    +60

    -1

  • 357. 匿名 2023/10/27(金) 16:48:29 

    >>97
    よこだけどわかります
    最期も辛かった

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2023/10/27(金) 16:48:53 

    >>349
    オリジナルの人格はアッシュ
    ルークの記憶を持ったアッシュが正しい解釈と思う

    +8

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/27(金) 16:50:22 

    >>59
    せめて、ルークにリヒターさんのような人がいてくれたらな...
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +2

    -4

  • 360. 匿名 2023/10/27(金) 16:52:31 

    >>121
    タッカーの野郎許さん💢😡

    +33

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/27(金) 16:56:38 

    Zガンダムのジェリド
    カミーユのあの一言が無かったら戦死してかも知れないけど
    あれ炊け不幸な人生にならなかったと思う。

    口は災いの元だわ

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2023/10/27(金) 16:56:45 

    >>176
    ネットでは滅茶苦茶言われてるけど、好きな人を助けたいって突っ走って盲目になっちゃうところも、特別な力への憧れとかも、あの年齢では極々普通のことだよね
    周りの精神年齢が高すぎるだけでさ…

    +28

    -2

  • 363. 匿名 2023/10/27(金) 17:00:16 

    >>81
    約束したからな…は恐らく、ルーク本人のセリフで、多分アッシュの記憶で引き継いでいたからルークとしての記憶が消滅したからなのでは?(だから、ルークの言っている約束とはアッシュとナタリアがした約束のこと)
    仮にアッシュ説で考えるなら、ルークの「......約束しろ!必ず生き残るって!でないとナタリアも俺も......悲しむからな!」に対しての言葉だと思う。
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +2

    -3

  • 364. 匿名 2023/10/27(金) 17:01:36 

    >>61
    秋元康が原作なんだよね
    途中まで読んでてりぼん買わなくなったから内容覚えて無かったけど、こんな重い内容だったとは驚き

    +58

    -1

  • 365. 匿名 2023/10/27(金) 17:02:15 

    >>362
    元を辿れば、八方塞がりになるよう仕向けたあの淫獣が一番悪い
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +22

    -2

  • 366. 匿名 2023/10/27(金) 17:02:18 

    >>54
    同意の仕方を知らないのか、基本情報としてみんな知ってる話をわざわざトリビア風に書く人、ガルちゃんに多いよなぁ。

    +1

    -2

  • 367. 匿名 2023/10/27(金) 17:03:01 

    >>9
    理由www

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2023/10/27(金) 17:05:00 

    >>335
    誰も記憶のことを人格とは言ってないよ。
    他人の記憶を持つことが他人の人格を得ることではないでしょ?

    チーグルの場合とルーク・アッシュの場合は違うから正確な所はわからないけど、ネビリム戦後のジェイドとディストの会話からビッグバンの一般的な考え方としては、オリジナルがレプリカの肉体と人格を上書きしてレプリカは記憶のみを残して消滅する、つまり人格も消えるってことだと思うけど。
    アッシュはルークの経験してきたことを客観的に記憶してるけど、その経験が自分のものではないと認識して抱えてる状態だと思う。

    +15

    -1

  • 369. 匿名 2023/10/27(金) 17:05:39 

    >>350
    ついでに被るには重すぎる罪だし、プロスペラが最後幸せな隠居生活してたのが全く飲み込めないですよね

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/27(金) 17:13:36 

    >>351
    ナタリアは知らんけど、ティア(とガイ)はあれだけルークに酷いことしてたんだからくたばってほしかったわ。ノエルの祖父と祖母が死んでるのに、ガイの「一番泣きたいのはティア」とティアの「悲しんでいる暇はない」の発言の下りは未だに許してないからな💢
    アニメ「テイルズ オブ ジ アビス」第16話 地核突入作戦【チャンネル開設1周年企画】 - YouTube
    アニメ「テイルズ オブ ジ アビス」第16話 地核突入作戦【チャンネル開設1周年企画】 - YouTubewww.youtube.com

    祝!Tales of YouTube Channel開設1周年企画としてアニメ「テイルズ オブ ジ アビス」全26話を配信!1月1日20時から毎週1話プレミア公開します。第16話「地核突入作戦」魔界の液状化を止めるため、地核の振動を止める装置を完成させたイエモンたちは、妨害に現れたヴ...

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2023/10/27(金) 17:14:28 

    >>289
    怖すぎる!

    +48

    -1

  • 372. 匿名 2023/10/27(金) 17:14:41 

    >>116
    それパワハラですよね?て言って帰って欲しい

    +31

    -1

  • 373. 匿名 2023/10/27(金) 17:15:25 

    >>289
    この作者デビルマン後半から病んでたの?

    +30

    -1

  • 374. 匿名 2023/10/27(金) 17:22:16 

    バジリスクの忍のほとんど。徳川の跡目争いの代理戦争さえなかったら幸せに暮らせてたのかなって思っちゃう…でも、陽炎はどっちに転んでも辛かったのかな…

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2023/10/27(金) 17:22:55 

    ヒロアカのホークス 
    生い立ちもひどいし、裏では汚いヒーロー仕事までさせられてるのに自分は可哀想だと思ってないところが可哀想

    +3

    -3

  • 376. 匿名 2023/10/27(金) 17:24:58 

    >>220
    姉ちゃんがドブスで鶏ガラだったら助かった…のか??

    +10

    -3

  • 377. 匿名 2023/10/27(金) 17:29:16 

    >>370
    ホントにこのシーンはムカついた。
    よりによってノエルの爺ちゃん婆ちゃんを殺したやつの妹がこのセリフを吐いて、なおかつ一族郎党殺されて復讐のために公爵家に潜り込んでたガイがティアの言葉を肯定してるんだから。
    まじでオマエら何様だよって言いたい。
    パーティーで1番頭おかしいのはこの2人だと思う。

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/27(金) 17:35:13 

    >>377
    ホントそれな。
    恥ずかしながら、あの場面を見て思わず「ああっ!!?💢」って声を荒げて台パンしちゃったわ。
    後、ジェイドとアニスとブタザル(アリエッタを死なせた張本人たち)も追加してほしい。
    ルークはナタリア王女をアッシュに任せてもらってから、ノエルと一緒に夜逃げするべきだと思うわ。

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2023/10/27(金) 18:02:07 

    >>27
    岩清水くんって、当時のメガネイケメン的キャラなの?それとも
    トンデモないキモ系キャラ?
    この女性の「ア、ア、誠さん…」発言に、手がジジで手じゃ無く顔が真っ黒だし?

    世代じゃ無いから、この漫画読んだ事無いんだよね……

    +10

    -3

  • 380. 匿名 2023/10/27(金) 18:03:20 

    >>20
    虐待は同情するけど、それ以外は養護不可だわ

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/27(金) 18:04:04 

    >>1
    ルークの記憶だけを受け継いだアッシュと気づいた時のティアを想像すると凹む

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/27(金) 18:05:32 

    >>175
    かわいそうなのはともかく別にメインでもレギュラーでもないよ
    同じ話にいた俵田刑事のほか再登場したけど自然に出なくなっただけのキャラはそんな風に言われないし

    +1

    -2

  • 383. 匿名 2023/10/27(金) 18:06:10 

    >>284
    間違った馬閃だった。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/27(金) 18:08:22 

    >>376
    辱めること自体が目的っぽいから鶏ガラだろうがブスだろうが関係ないと思われ

    +29

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/27(金) 18:09:54 

    >>7
    同情してとばかりに人間時代に辛い過去持ちの鬼たちと違って清々しいほどクズで逆に好きなキャラ(笑)

    +52

    -2

  • 386. 匿名 2023/10/27(金) 18:11:09 

    >>381
    ティアはあれだけ散々悪事+ルークとアッシュとノエルに対する暴言を働いていたから、自業自得やろ
    後、何度もしつこく言うけど、あれは「アッシュの記憶と身体を引き継いだルーク」だと思うよ
    多分、「ココからなら、ホドを見渡せる…、それに、(ナタリアと)約束してたからな」というセリフからしてルークとしての記憶は完全消滅してると思う。
    エンディングの青年がだんだんルークにみえてくる解説・考察動画 - YouTube
    エンディングの青年がだんだんルークにみえてくる解説・考察動画 - YouTubewww.youtube.com

    妄想成分強めです。0:00 〇ルクボーイ風茶番2:34 だんだんルークにみえてくる解説・考察動画3:38 ルークに何が起きたのか4:37 青年の特徴と仲間の反応11:01 短髪の彫像の崩壊11:35 チーグルのサブイベント19:46 制作側の明言27:37 ミスリードの理由30:18 約...


    【TOA15周年】テイルズオブジアビス #26 ナタリアとアッシュの約束 ~ ナタリアと王の和解 - YouTube
    【TOA15周年】テイルズオブジアビス #26 ナタリアとアッシュの約束 ~ ナタリアと王の和解 - YouTubewww.youtube.com

    ▶次の動画https://youtu.be/4oEBjRUjXFw▼Twitterやってます▼https://twitter.com/chaosgamerz192■テイルズオブジアビスhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL38WIOvp0k8GmMQuxmeKUC9Il2...">

    +0

    -4

  • 387. 匿名 2023/10/27(金) 18:15:40 

    >>91
    それは世界

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/27(金) 18:16:26 

    >>264
    最初はルークわがままだと思ってたけど
    進めて行くうちにルークより周りのキャラの方が
    余程酷く感じてプレイするのが苦痛だったな

    +30

    -1

  • 389. 匿名 2023/10/27(金) 18:17:44 

    >>388
    長髪の頃はルークを甘やかした両親が悪いだけだろ

    +0

    -12

  • 390. 匿名 2023/10/27(金) 18:20:56 

    >>315
    なるほど。。

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2023/10/27(金) 18:21:20 

    >>44
    これなんて漫画ですか

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/27(金) 18:23:59 

    >>391
    手塚治虫「奇子(あやこ)」。

    +22

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/27(金) 18:27:45 

    >>13
    ネロと書きに来たけどまさかのパトラッシュ
    ネロ可哀想だったなぁ

    +27

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/27(金) 18:27:48 

    ポケモンSVのペパー君。
    キッズ向けゲームのキャラなのに設定が重い。
    幸せになって欲しい。
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/27(金) 18:29:44 

    >>18
    登場人物ほとんど可哀想な人ばかりだけど
    特に、二籠の7話のバイク事故で兄が死んで母親がおかしくなっちゃった家の妹
    宵伽の3話に出て来る全員ヤバい家族の兄妹

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/27(金) 18:34:26 

    >>30
    出自は確かにそうなんだけど、あまりに殺し過ぎたからなぁ…
    それも含めて可哀想ではあるね

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/27(金) 18:37:23 

    ハイティーンブギの桃子
    家庭環境最悪、美人で成績優秀の優等生で働き者で性格も良いのに不良の転校生に一目惚れされたせいでとんでもない目に、その後恋に落ちたけど悲恋

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/27(金) 18:40:19 

    >>396
    30です。                       お兄さんのグリフィンがそばにいてくれていたら、あんな事にはならなかったんですかね… アッシュもかわいそうだけど、何気にグリフィンが1番かわいそうなんじゃないかと思ってるところがあります。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:17 

    諸伏景光
    潜入捜査で、正体が公安だとバレ、赤井から拳銃奪って自害しようとしたが、赤井が自分もスパイだとばらし、一旦は自決を思い留まるが、誰かが階段を上がって来る音がして、赤井が足音に気を取られている間に自害した。だが上がってきた人物は同じく潜入捜査していた同僚の安室透だったこと。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/27(金) 18:45:24 

    >>282
    ティア嫌いじゃないんだけどさ
    ヴァンに「外郭大地は崩落させないって言ってたじゃない!」発言はアウトすぎるわ
    ヴァンのすることそこまで知っておいて情報の共有をせずに
    ルークにだけ罪をなすりつけるとかさすがに酷すぎ
    ルーク責めたことに関してはティアだけに限ったことじゃないけど
    あの時点で一番ヴァンが何をしようとしてたのか知っていたのはティア

    +28

    -1

  • 401. 匿名 2023/10/27(金) 18:48:38 

    コードギアスのユフィ

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/27(金) 18:48:57 

    FE聖戦の系譜のシグルド
    没後に遺したものは大きかったけど本人が生きてるうちにちゃんと報われてほしかった

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/27(金) 18:49:14 

    >>400
    「外郭大地は崩落させないって言ってたじゃない!」
      ↑
    ??????
    ヴァンの計画を知ってるのも、ヴァンを殺そうとしたのも、ティアじゃないの???
    ってなった

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/27(金) 18:49:28 

    >>7
    分裂体の鬼たちは最後不憫だったな、特に哀絶

    +23

    -1

  • 405. 匿名 2023/10/27(金) 18:51:02 

    メイドインアビス
    プルシュカ
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/27(金) 18:52:19 

    >>137
    確かにやってることはあれだけど、あんな生い立ちを送ったらそりゃああなるわ

    +38

    -1

  • 407. 匿名 2023/10/27(金) 18:52:33 

    片桐叶絵
    ずっと竜弦の事を思い続け、結婚して息子の雨竜がうまれ幸せにあるはずが、ユーハバッハの選別で命を落とした。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/27(金) 18:53:35 

    >>401
    ルルーシュにムカついた
    後、オナニーナと扇にも

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/27(金) 18:57:01 

    >>341
    でも最終的に一番ルークのことを理解して寄り添ってたのはジェイドなんだよなぁ。
    ルークが断髪してから割とすぐにルークの変化を受け入れてルークを認めてたのもジェイドなんだよな。
    ルークと接して漸くジェイドも人間としての感性が育まれていって、結果ルークの死を経て人の感情というものを理解できるようになったジェイドは何だかんだ憎めない。
    まぁ再会直後の刺々しい態度は絶許だけど。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/27(金) 19:00:58 

    魔法少女まどかマギカの美樹さやかと巴マミ

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2023/10/27(金) 19:02:00 

    >>409
    でも、ジェイドはルークを見殺しにしようとしてたぞ
    アッシュはルークを止めようとしたのに
    (ティアとガイはルークを"自分にとって都合のいいお人形さん"にしたいだけだろうけど)
    【TOA】テイルズオブジアビス #86 障気の中和 - YouTube
    【TOA】テイルズオブジアビス #86 障気の中和 - YouTubewww.youtube.com

    ▶次の動画https://www.youtube.com/watch?v=Xvw9P2WGgMQ▼Twitterやってます▼https://twitter.com/chaosgamerz192■テイルズオブジアビスhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL38WIOvp0k8...">

    +0

    -7

  • 412. 匿名 2023/10/27(金) 19:05:44 

    >>20
    業卒で変なキャラ改変されたって意味でなら可哀想だと思う

    +28

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/27(金) 19:06:34 

    >>408
    わかる。
    コードギアスのキャラで扇がいちばん嫌いだわ

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/27(金) 19:07:07 

    >>412
    原作の頃はそこまで酷くなかったのにな...

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2023/10/27(金) 19:07:36 

    >>292
    そしてその兄貴がまた誰よりも優しいから、自分に芽生えた負の感情の持って行き場がない。

    +39

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/27(金) 19:07:53 

    >>413
    記憶喪失の女の人を妊娠させたのはマジで倫理観を疑った

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/27(金) 19:17:46 

    >>11
    無駄にダイナミックな動きで笑う

    +127

    -1

  • 418. 匿名 2023/10/27(金) 19:19:23 

    >>411
    友人としては止めたいって言ってたじゃん。ジェイドの立場とルークの意志を尊重した結果だろ。
    アッシュがルークを止めようとしたのは自分の寿命が短いと勘違いしてたからだし、そうじゃなかったらルークに劣化レプリカのお前がやれとか言ってそう。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/27(金) 19:23:42 

    >>249
    柴田亜美先生に描いてほしいw

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2023/10/27(金) 19:29:56 

    >>61
    ネタバレになるけど、CLAMPの『X』も
    アニメ版は映画とTV版で展開が違うけど
    そういう結末だった。
    トピに沿うと小鳥ちゃんはじめこの作品も
    可哀想なキャラが多いよね。

    +26

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/27(金) 19:32:19 

    >>289
    美樹ちゃんは可哀想だけど飛鳥はただの性癖な気もする

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/27(金) 19:41:18 

    >>418
    だとしても、あのままルークの行動を許したら消滅して死ぬんじゃないの?
    エンディングで公式がルークは死んだと公言?しているから、結果的は同じだろうけどさ
    (私はルーク死んでいなくて、ルークの魂がアッシュの遺体に入り込んでアッシュの記憶を引き継いで帰還したと勝手に自己解釈してるけど)
    ガイもガイで「ルークには死んでほしくない」って言ってる癖にティアを止めたりと明らかに言動が矛盾してるし
    ティアはルークはルークは何してもこんな私を好きでいてくれるだろうし、死んだら私と付き合えなくなると痛い勘違い?してるから止めようとしてるだけだろうけど
    後、アッシュが寿命が短いと勘違いするなら、なんでルークに「ヴァンはお前が倒せ」って言うの?
    それだったら、死にたくない思いでルークに死に戦(いくさ)させて、自分がローレライを解き放つ筋にならなくない?
    アッシュには「過去も未来も失った自分には生きる必要も権利もないから、敢えていつかは早死にする自分よりもルークに自分の分まで生きてもらおう」としたと思う(ルークが自分を卑下して死のうとするルークを許せなかったら「だったら、どっちが強いかはっきりさせようじゃないか」ってルークに決闘を申し込んでルークに負けたからルークにヴァンの所に向か合わせたのでは?(実際、ヴァンも「本来なら、ここに辿り着いているのはアッシュだった(本来なら、レプリカであるルークが死んで、生き残るのはアッシュの方だった)」と明言してるし)
    でなければルークの自分犠牲を態々止めようとはしないと思う

    +0

    -7

  • 423. 匿名 2023/10/27(金) 19:42:32 

    >>388
    わがままじゃなくて教育されてないだけなんだよね
    あえて外の知識を植え付けられないで軟禁されて育ってるから
    買い物の仕方すら教えられていない
    初期ルークだってちゃんと説明すればものわかりいい描写あるし
    説明してくれるイオンには心開いてた
    他の仲間は誰も彼に説明してあげないでハブっちゃうから関係を拗らせてしまった

    +35

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/27(金) 19:43:36 

    >>51
    この頃に戻して…

    +27

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/27(金) 19:44:17 

    >>39
    あの漫画における男の扱いは
    南様のために生かされてる
    下部みたいなやつばかりだからなあ

    +55

    -1

  • 426. 匿名 2023/10/27(金) 19:46:38 

    >>66
    「さようなら」って言葉が余計に重く感じるな…

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/27(金) 19:48:23 

    エルフェンリートのルーシー。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/27(金) 19:49:57 

    >>4
    鬼になってからの所業は自己責任だし同情できないけどね。
    妓夫太郎も言ってけど、違う環境に生まれてたら違う人生だったんだろうなと思うと、かわいそうというより哀れでならない。

    +91

    -2

  • 429. 匿名 2023/10/27(金) 19:50:28 

    キャラの名前知らないけど、3億年ボタンの漫画のキャラは本当に可哀想だと思った
    あんな苦行で100万円じゃ割に合わない

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/27(金) 19:53:06 

    令和のルークトピ

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/27(金) 19:55:39 

    >>74
    胡蝶姉妹とか竈門家は生まれはどこにでもいるような普通の家族で、鬼が現れるまでは幸せだったよね。
    宇髄家はまぁ過酷で、不死川家は父親に恵まれず母親の騒動があってから不幸になったけど、父以外の家族自体には恵まれてた。
    鬼滅はみんなそれぞれ過去が可哀想な人が鬼殺隊に集まってるけど、伊黒さんは生まれつき過酷だから断トツだね。

    +64

    -2

  • 432. 匿名 2023/10/27(金) 19:57:44 

    >>143
    それ公式?アニメではビルの屋上に
    向かって自殺というのを匂わせてたけど
    漫画ではホテルでフェードアウトだった
    ような。

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/27(金) 19:57:47 

    >>364
    ちなみにりりかは、漫画版、アニメ版、ミュージカル版とあり、3者いずれもストーリーが全く違うんです。
    漫画版とミュージカル版はそれほどの鬱展開はなくラストもハッピーエンドで終わります。アニメ版だけが鬱ストーリーになってます。
    何でも当時は若者による自殺が多く社会問題にもなっていたそうで、この作品のアニメ化にあたって「命の重さ」を伝えたくてあえて重いストーリーに変えたんだとか・・・。
    その結果原作とは大きく変わり、まどマギにも引けを取らないほどの鬱ストーリーに変貌を遂げたと言えるでしょう。

    +26

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/27(金) 20:00:01 

    >>57
    ファプタとイルミューイも。
    ファプタは長い間ずっと孤独なんだよな・・・と思ったらイヤ過ぎた。

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/27(金) 20:04:41 

    >>223
    前にも別の場所に書いたけど、
    杉本は陽子の影という本音を代弁する
    舞台装置的役割があったけど浅野は
    何のために出てきたのか殆どわからない始末。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/27(金) 20:06:29 

    >>365
    聞かれなかったからさ。
    知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね。

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2023/10/27(金) 20:07:10 

    FF9ビビ

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/27(金) 20:07:42 

    >>185
    あとベルばらといえばアランの妹も。
    オスカルに憧れてたけど婚姻関連で
    打ちひしがれ自○、見る影も無い姿に…

    +17

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/27(金) 20:09:04 

    >>436
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/27(金) 20:15:30 

    >>247
    まあ、回復魔法でもとに戻ったのは
    救いかな。

    +16

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/27(金) 20:17:29 

    >>333
    サキもかなり可哀想よね。
    母親は妹ばかり可愛がるし、父親は母親に殺されちゃうし(しかも、サキはその現場にいた)。

    それゆえグレてはみ出し者と言われ、学生刑事になったらミミズ風呂にブチ込まれたり、アグラを始め不良仲間から正体がバレた事でボコボコにされたりと、散々な人生よね。ハイスペ男子(神、三平、ムウ=ミサ)にモテモテだったけどさ。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/27(金) 20:17:39 

    北斗の拳のシュウ様。
    目を潰してまでケンシロウ助けたのに
    忘れられてたし顔面ぶん殴られるし。
    息子も爆〇するし。
    サウザーに人質とられて結構な大怪我負わせられて
    十字陵の先っちょ運ばされて槍投げられるし

    当時めっちゃ泣いた思い出
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/27(金) 20:18:09 

    >>1
    フランダースの犬
    ネロ

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/27(金) 20:21:56 

    >>11
    奇子よりお涼がかわいそう
    同じような境遇でも誰からも愛されることなく何も悪い事してないのに殺されるし

    +43

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/27(金) 20:30:59 

    からくりサーカスのフランシーヌ

    壮大な兄弟喧嘩に巻き込まれた

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/27(金) 20:32:11 

    >>37
    早川家の3人をずっと見ていたかった

    +46

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/27(金) 20:37:36 

    >>1
    初期がクソキャラすぎて
    なんでこんなクズ動かさなきゃいけないんだよ…
    ってうんざりしたけど、挫折しなくて本当によかった

    +18

    -1

  • 448. 匿名 2023/10/27(金) 20:39:10 

    >>37
    仇である悪魔に乗っ取られるとか本当に…

    +40

    -1

  • 449. 匿名 2023/10/27(金) 20:48:40 

    るろ剣の悠久山安慈
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +16

    -2

  • 450. 匿名 2023/10/27(金) 20:49:30 

    >>447
    ルークはそこまで酷くないだろ
    寧ろ、ティアたちのほうが......

    +15

    -1

  • 451. 匿名 2023/10/27(金) 20:59:12 

    >>430
    トピ画に誘われてきたけど
    この子がめちゃくちゃ可哀想な子なの知ってる人こんなにいてわりと胸熱
    アクゼリュス滅ぼした後からはなんか自傷癖みたいな感じすらあって
    見てられないんだよね
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/27(金) 20:59:46 

    >>188
    作者の気質はチャチャやセラヴィーで、寵愛する対象はポピィくんやリーヤやドロシーちゃんなんだろうね

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/27(金) 21:00:15 

    墓場鬼太郎の水木と水木の母親
    先に住んでて何も悪いこともしてなくて、鬼太郎を気の毒だと思って引き取って常識的に育ててあげてたのに

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/27(金) 21:00:31 

    >>450
    >初期が

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/27(金) 21:06:39 

    >>254
    あれなんか奇跡起きて言葉通り生きてたって展開だと思ってた
    黄泉の国って解釈する向きもあったんだ

    +28

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/27(金) 21:06:56 

    バナナフィッシュのアッシュ。
    あの終わり方に納得できなかった。報われなさすぎだろ。
    アッシュが灰って意味なのも含め作者は最初からああする気だったなと。

    +10

    -1

  • 457. 匿名 2023/10/27(金) 21:15:58 

    >>422
    ガイもジェイドと同じでルークの意志を尊重しただけ。
    ルークが消滅することに納得はしていなくても世界を救うために黙認するしかなかっただけ。
    ティアは悲劇のヒロイン症候群でいいんじゃない?

    アッシュがルークに「ヴァンを倒せ」って言ったのがどのタイミングかは忘れたけど、アッシュが自分の寿命が短いと勘違いしてたのはジェイドとスピノザの会話でわかるでしょ。
    アッシュはルークを自分の代わりもしくは半身だと思っていた。だからルークが自分の思い通りに行動しなければ怒って、ルークがルーク自身を卑下すれば怒った。ルークが自分を否定することはアッシュ自身を否定することだったから。
    でもレムの塔で消滅しかけたことでルークはレプリカとかオリジナルとか関係なく自分は自分という1つの「個」でしかないことを悟った。それをアッシュは理解することができず、自分の半身だと思っていたルークが自分の考えとは違う思考、行動をすることに怒った。
    それに決着をつけたのがエルドラントでの一騎討ち。ここでルークに敗れたことで、アッシュはルークという「個」を認めて、かつてルークに奪われて自分から捨てたと思っていた「ルーク・フォン・ファブレ」としての自分を受け入れることができた。
    その結果、ヴァンとの決戦をルークに託して雑兵の相手を引き受けた。

    +4

    -4

  • 458. 匿名 2023/10/27(金) 21:16:21 

    >>4
    鬼になってからは幸せそうじゃない?
    兄妹ずっと一緒にいられて、飢えや病気寒さ痛みとか関係無いし、鬼視点でお腹いっぱい美味しいもの食べられるし。遊郭しか知らないとはいえ、人間じゃないからいつも頂点(最上級の花魁)になれて良い思いも出来るし…

    +44

    -3

  • 459. 匿名 2023/10/27(金) 21:16:34 

    >>454
    初期もそこまで酷くないだろ
    ルークが我儘なのは、七歳児だから当たり前だし、両親に甘やかされて育ったら当然だろ
    何なら、
    ティアはルークを巻き込んだ癖に買い物ですらもろくに教えずに嫌味をグチグチ言うし、
    ジェイドやアニスもルークを罵倒するし、
    ガイなんて父親だけならまだしもルークまで暗殺しようとするし、
    それに対してルークなんて、

    ・ブタザルをボコす(チーグルを燃やした放火魔なんでこの対応は当然)
    ・自称仲間たちに命令(親善大使という重要な役職なので命令しなければ仕事が務まらない。寧ろ、ティアたちは自分たちの役職を放棄している。何かと私情を挟むイオンやジェイドを妥協している。)
    ・アクゼリュスで病人に駆け寄ったナタリアに対して「移るぞ」発言(これは未知の感染症のリスクがあるから仕方がない。言い方は甘やかした両親が悪い)
    ・「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」(実際、いちいち被災者を助けると切りがないのでルークは現実的な考えで瘴気を消そうとしただけ。彼を利用した師匠(せんせい)が本当に悪いだけでルークは不可力に近いので実質は無罪。事前にジェイドに相談しなかったティアが一番悪い)

    これを見て、初期のルークは酷いって言うのか?

    これでもルークは他の仲間たちよりは精神的に大人だと思うぞ

    +1

    -10

  • 460. 匿名 2023/10/27(金) 21:16:55 

    >>59
    親は不仲(不倫)だし寂しい子
    バチカルだと雪見れなかったみたいだし、人生で季節が一周しかしないのが悲しすぎる

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/27(金) 21:19:38 

    >>456
    アッシュ大好きだけど終わらせ方としてはあれが一番綺麗だと思うんだよね
    英二と同じ世界で生きていって年取るのが確かに幸せではあるんだろうけど

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/27(金) 21:21:29 

    >>457
    だったら、何で「駄目だ!あいつ(アッシュ)を失う訳にはいかない」って言ったルークを平手打ちしたの???
    ガイがルークの気持ちを尊重するなら、咎めたりはしないと思うけど???
    【TOA】テイルズオブジアビス #85 ルークとアッシュ ~ 悲しい選択 - YouTube
    【TOA】テイルズオブジアビス #85 ルークとアッシュ ~ 悲しい選択 - YouTubewww.youtube.com

    ▶次の動画https://www.youtube.com/watch?v=7qHOALuD3H4▼Twitterやってます▼https://twitter.com/chaosgamerz192■テイルズオブジアビスhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL38WIOvp0k8...">

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2023/10/27(金) 21:26:44 

    >>451
    個人的にエンディングに帰ってきた赤髪の青年は「アッシュの身体と記憶を引き継いたルーク」だって思い込むことにした。
    例え、周りから「あいつはアッシュ」だの公式から「あれはアッシュですよ」と言われようが、ルークの存在が消えたことだけは死んでも認めたくはない。

    +0

    -5

  • 464. 匿名 2023/10/27(金) 21:28:57 

    >>388
    ルークって実質中身は7歳だよね?

    +20

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/27(金) 21:28:58 

    >>219
    セツコのお兄ちゃんも(TдT)
    切なすぎる。

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2023/10/27(金) 21:30:27 

    あずみのきくが無残な殺され方してショックだった…
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/27(金) 21:35:26 

    >>315
    最年少なのに、体バラバラにする必要ないよね…
    ちょっとトラウマ

    +14

    -3

  • 468. 匿名 2023/10/27(金) 21:37:13 

    >>462
    自称親友なんだから咎めるだろ。
    ジェイドは自分の役職と立場を理解してるから理性的に振る舞えてるけど、ガイは突然目の前で親友が「自分がやります(消滅します)」って言い出したら動揺もするし止めるにきまってる。
    でも世界を救うためにはアッシュかルークどちらかを犠牲にするしかなくて、残すならすぐに乖離して消える危険性があるレプリカよりもオリジナル、もしくはオリジナルという人権を重視しなければならなかった結果、レプリカであるルークが中和を行うべきだと咄嗟に理性で理解してしまったのでは?

    +6

    -4

  • 469. 匿名 2023/10/27(金) 21:39:05 

    >>379

    キモ系キャラではないよ。
    お嬢様ヒロインに想いをよせて
    献身的につくす真面目キャラ。

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/27(金) 21:39:05 

    花宵道中の朝霧

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/27(金) 21:43:12 

    >>120
    クレヨンしんちゃん?

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2023/10/27(金) 21:44:00 

    ドラゴンボールのラディッツ

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/27(金) 21:46:03 

    >>468
    「俺は消えるから」ってルークが勝手に言ってるだけなのにそれを否定するって、ある意味言ってることはアッシュと一緒なんじゃないの?
    それこそダブルスタンダードじゃないのか?
    それにアッシュが「(どうせ俺は死ぬから)俺のレプリカが死ぬ前に消える」って言ってるじゃん
    自分の家族を殺したファフレ公の実の息子が死ぬなら間接的に復讐できて、ガイにとっては一石二鳥じゃないの?
    なのに、「アッシュは消えてもOKだけど、ルークが消えるのは許さん」ってまるで「彼女(嫁)を奴隷としてこき使いたいけど、(サンドバックが消えるから)自殺は許さん」って言ってるモラハラDV系メンヘラ男と大差ないやん

    (エンディングの件は於いとくとしても)アッシュは最後の最後にルークの為にツケを払って死んだのに、ガイがルークの為に命懸けでルークを守ろうとしないのはムカつく

    +0

    -5

  • 474. 匿名 2023/10/27(金) 21:46:29 

    殺戮の天使
    ザックとレイチェル
    生い立ちが悲惨すぎて。

    最後は死んだに一票

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/27(金) 21:47:53 

    >>474
    あのラストって失踪しただけなのでは?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/10/27(金) 21:47:58 

    >>29
    え、あれ夫婦喧嘩なの?
    消失したユイをゲンドウが盲目的に追い求めてたんじゃないの?

    +47

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/27(金) 21:50:41 

    >>7
    半天狗、がる民にも可哀想と思われなくて笑うw

    +30

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/27(金) 21:51:46 

    >>466
    きくは漫画史でも熾烈なトップ争いする悲惨な死に方してると思う…

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/27(金) 21:53:38 

    境界のRINNEのりんね
    こんな迷惑すぎる父親を持ってかわいそうだった
    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +9

    -1

  • 480. 匿名 2023/10/27(金) 21:55:32 

    >>108
    え、そんな若かったんだ…!

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/27(金) 21:55:47 

    こどちゃの作者が書いた双子の男女4人のやつ
    賢と萌
    特に萌なんて初期で…
    まあ武と苗も相当かわいそうだよ😢

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/27(金) 21:56:01 

    >>479
    あれ??貯金箱取られてる??

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/27(金) 21:56:41 

    >>7
    おでこに何入ってるの??ボール??

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/27(金) 22:00:39 

    >>479
    李小狼みたい

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/27(金) 22:00:43 

    金田一の魔犬の森の水沢利緒ちゃん
    生きようとした子がこうなるの私はとても好k…げふん、悲しくなる

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/27(金) 22:02:16 

    >>481
    パートナーですね、私もとても好きです
    ただ可哀想と言うより、見ていて苦しい、が強いかも

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/27(金) 22:04:28 

    >>486
    そうですね、
    わたしも好きで数年前久々に読んだら小学校の頃に読んだ感覚と全然違い終盤は泣けました😢

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/27(金) 22:10:14 

    間桐桜

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/27(金) 22:12:58 

    レイアースのエメロード姫も……

    +2

    -5

  • 490. 匿名 2023/10/27(金) 22:17:41 

    >>442
    『北斗の拳』40周年大原画展の公式グッズでシュウのスマホスタンドが出てる
    シュウの最期に涙した身としてはシャレで受け止められない

    『北斗の拳』公式スマホスタンドが「天才の発想」と話題 シュウが「聖帝十字陵の聖碑」のごとくスマホを背負う(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    『北斗の拳』公式スマホスタンドが「天才の発想」と話題 シュウが「聖帝十字陵の聖碑」のごとくスマホを背負う(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「北斗の拳 40周年大原画展」で販売されている、オリジナルのスマホスタンドが秀逸です。スマホを載せると、シュウが巨石を背負わされる名場面に……!  シュウは南斗六聖拳の1人で、南斗白鷺拳(はくろ

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/27(金) 22:17:51 

    ルナ先生

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/27(金) 22:19:37 

    諸伏高明
    中学1年の時、林間学校へ行っていた最中に、両親を殺害され、弟は生きていたが、軽い記憶喪失と失語症になり、更に自分は長野の親戚、弟は東京の親戚に引き取られて、離れ離れになった。それでも連絡は取り合っていたが、ある日警察官を辞めて別の仕事に着くと連絡があったのを最後に音信不通になった。しばらくして、警視庁から自分宛の荷物があるからと呼び出され、その荷物は中央に穴が空き、黒ずんだシミがある弟のスマホだった。頭がいい事で、弟が警察官を辞めたのではなく、公安に配属され、何処かに潜入中に命を落とした事を悟る。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/27(金) 22:19:56 

    >>6
    あそこまでやったのだから、もう、本望でしょ

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/27(金) 22:22:34 

    >>171
    これってアッシュ的にはルークの記憶というよりは記録を所持した状態なのかな?ルークの記憶に自分の感情は乗らないだろうしかなり複雑な終わり方だね

    +13

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/27(金) 22:23:49 

    >>314
    無惨様は人間時代はずっと病弱、
    童磨は子供の頃から親に稼ぎ頭として教祖に据えられ、大人の悩みをひたすら聞かされる環境、でも父親は教団の風紀を乱し、母親は童磨を置いて父を殺して無理心中。
    一応生い立ちは可哀想に描かれているんだけどね

    ファンブックだったかな?ヒィ爺は子供の頃苛められたら、相手にわからないように嫌がらせしてたとか弱者ぶってるけどめっちゃしたたかで、ほんといい性格してるよw

    +32

    -3

  • 496. 匿名 2023/10/27(金) 22:24:41 

    >>320
    ただ荒らしたいだけだから構わない方がいいよ
    思う壺

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2023/10/27(金) 22:29:25 

    >>249
    シンジが乗らなかったら、レイは笑うことを知らないまま、いい感じの感情のブレない機械的なキャラを貫き
    アスカはミサトと特に問題のない二人暮らしが始まった上に、さらにメンタルを揺さぶられることもなく淡々と仕事をこなし
    カヲルは登場そのものの存在意味がなくなり、ただのイケメンとなり
    トウジはシンジとただのクラスメイトのモブで終わるであろう上に、なんならトウジが主人公になったら零号機が動かないからゲンドウはガッカリするけど
    かといって暴走もしないからトウジの妹もケガすることもなく
    使徒が攻めてくるからリツコとミサトだけは忙しい
    あとユイは出てこなくなるから結果的に劇場版の展開になることもなく
    案外平和かも知れん…

    +32

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/27(金) 22:30:10 

    >>497
    自己レス
    すみません零号機じゃなくて初号機だった!

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/27(金) 22:31:00 

    かわいそうだと思ったキャラクター【アニメ・漫画】

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/27(金) 22:34:26 

    >>458
    作者はたぶん「鬼になる、させられることはおしなべて不幸」という思考だと思うから
    あの世界的には兄妹は本当の意味で幸せではないんだろうね

    +18

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。