ガールズちゃんねる

「何様目線だよ」BUCK-TICK櫻井敦司さん追悼文に批判 くるり岸田繁お詫び「よく分かりませんが、なんかすみません」

2849コメント2023/11/26(日) 15:24

  • 1. 匿名 2023/10/26(木) 20:36:18 

    「何様目線だよ」BUCK-TICK櫻井敦司さん追悼文に批判 くるり岸田繁お詫び「よく分かりませんが、なんかすみません」: J-CAST ニュース
    「何様目線だよ」BUCK-TICK櫻井敦司さん追悼文に批判 くるり岸田繁お詫び「よく分かりませんが、なんかすみません」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    「何様目線だよ」BUCK-TICK櫻井敦司さん追悼文に批判 くるり岸田繁お詫び「よく分かりませんが、なんかすみません」: J-CAST ニュース





    岸田さんは24日、櫻井さんの訃報を受けXを更新。「直接の面識はありませんでしたが、先輩ミュージシャン数名に連れて行かれたとある飲み会に一瞬来られ、さっと全員分の会計をして颯爽と帰られたことがありました。ご馳走様でした。そんなに掘り下げて聴いていたわけではありませんでしたが、好きな曲が数曲ありました。なんとなく応援していたバンドのシンガーでした。ご冥福をお祈りします」と追悼した。

    この投稿に、「故人に対して特に強い思い入れがないなら無理に書く事ないと思う」「同業者が書く追悼文じゃないだろ」「『なんとなく応援』って何様目線だよ」などの批判が一部から集まっていた。

    +156

    -1230

  • 2. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:06 

    Gacktの追悼文も叩かれて大炎上してる
    「何様目線だよ」BUCK-TICK櫻井敦司さん追悼文に批判 くるり岸田繁お詫び「よく分かりませんが、なんかすみません」

    +182

    -917

  • 3. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:10 

    なんか...公に向かって喋っちゃいけない人だね

    +2521

    -73

  • 4. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:23 

    岸田さんて残念な人だったんだ

    +2028

    -99

  • 5. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:24 

    悪意がないのは分かるけど喋らない方が良い人なのは確かかも

    +2718

    -37

  • 6. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:29 

    空気読めない人はSNSやらない方がいいと思うの

    +1962

    -48

  • 7. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:29 

    まあ微妙な芸能人って便乗するしかないからね、難儀な仕事よ

    +659

    -117

  • 8. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:41 

    余計な一言だったかもね
    「なんとなく」

    +2648

    -16

  • 9. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:45 

    プー太郎のくせにカッコつけようとするからこうなる

    +655

    -129

  • 10. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:46 

    これには本当にがっかりした
    音と言葉で飯食ってる人だよね

    +1433

    -37

  • 11. 匿名 2023/10/26(木) 20:37:57 

    >>1
    気をつけないと批判浴びがち

    +412

    -4

  • 12. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:04 

    こういう人はXやめたほうがいいかもね

    +1242

    -12

  • 13. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:05 

    色々感覚がずれてるんだろうね

    +923

    -19

  • 14. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:08 

    SNSで追悼文って不要だと思う

    +1755

    -11

  • 15. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:11 

    岸田さんって言うから、またなんかやらかし発言かと思ったら
    違う岸田さんね

    +830

    -15

  • 16. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:13  ID:7MtzsIMVIh 

    SNS向いていないね

    +445

    -10

  • 17. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:19 

    謝ってるのか何なのか分からんけど嫌な言い回し。こんななら言わぬが花じゃな

    +1202

    -10

  • 18. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:21 

    岸田って名前のやつはクソしかおらんのか!

    +589

    -238

  • 19. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:34 

    こういうのって発達なの?
    普通の会社員ならあっという間にのけ者にされてそうな無粋さを感じる

    +1194

    -63

  • 20. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:37 

    無理して書かなくても…
    そんなに個人的感情入れる必要あるん?

    +477

    -7

  • 21. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:40 

    >>2
    これは何が悪いの?

    +2783

    -69

  • 22. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:40 

    >>2
    これの何がダメなの?

    +1410

    -82

  • 23. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:41 

    >>2
    何故?
    この文章何がいけないの?

    +1327

    -81

  • 24. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:41 

    ご馳走様でした、のあとに「ご冥福をお祈りします」でやめておけばいいのに。
    一言も二言も余分。

    +1038

    -7

  • 25. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:44 

    >>2
    私はこっちのがムカつく
    君呼びとか何様なんだよ

    +175

    -632

  • 26. 匿名 2023/10/26(木) 20:38:48 

    >>2
    これが叩かれる理由が全く分からないんだけど
    変なの

    +1390

    -91

  • 27. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:01 

    >>1
    1番やばいのはYOSHIKIの弟の追悼文だよ

    えーーーってなんだよ

    こちらも炎上してる
    「何様目線だよ」BUCK-TICK櫻井敦司さん追悼文に批判 くるり岸田繁お詫び「よく分かりませんが、なんかすみません」

    +24

    -417

  • 28. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:02 

    >>2
    ガクトの文章は叩かれるような文面ではないと思う
    人間性とか知らんし好き嫌いも置いといて

    +1568

    -68

  • 29. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:02 

    わざとじゃないんだろうけど、この物言いが失礼だと理解出来ないなら黙ってた方がいいね

    +661

    -6

  • 30. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:05 

    なんとなく応援ってなんか嫌な言い方だな

    +787

    -11

  • 31. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:05 

    「こう書いたら世間にどう思われるか」っていう想像力が全然ないんだろうな
    素直に書いただけなのに、悪いことも書いてないのになんで批判されてるのかと思ってるんだろう

    +676

    -7

  • 32. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:08 

    >>2
    なんで君付けなんだ?何してるかよくわからんガクトが

    +123

    -193

  • 33. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:22 

    余計な一言要らない

    +232

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:29 

    この業界は個性的な人が行く先だし他とは違う自分アピールに走りがちだけど最低限のところを超えて許されるかどうかを厳しく自己判断できる人じゃないと生き残れないとは思う。

    +262

    -5

  • 35. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:41 

    >>1
    >ご馳走様でした。そんなに掘り下げて聴いていたわけではありませんでしたが、好きな曲が数曲ありました。なんとなく応援していたバンドのシンガーでした。

    掘り下げてとかなんとなくはいらないね

    +1230

    -11

  • 36. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:42 

    一方その頃ASKAは

    +178

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:44 

    自分がこれを言われたらどう思うかって考えないのかな
    それか、自分だったらこの言葉を言われても何も感じないってこと?
    だいぶやべーな

    +484

    -3

  • 38. 匿名 2023/10/26(木) 20:39:46 

    >>2
    文章はおかしくないと思うけど
    キャラのせいかな

    +23

    -132

  • 39. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:05 

    故人に最高の敬意を払うべき追悼文なのに、そんなに掘り下げて聴いていたわけではないとか、言葉選びのセンスが無いことは分かった。

    +864

    -8

  • 40. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:08 

    そんなに掘り下げて聴いていたわけではありませんでしたが、好きな曲が数曲ありました。なんとなく応援していたバンドのシンガーでした。

    あー、ここか
    この部分は確かに叩かれるかもね
    ガルちゃんの匿名投稿でも煽ってんの?言われると思う

    +631

    -8

  • 41. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:23 

    >>2
    別にね
    ガクトは間違った事言ってないけどすぐに兄弟とか親友とか偉大とか使っちゃうからKAMIの事未だに大好きな私はなんとも言えない気持ちになるんだ

    +351

    -65

  • 42. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:25 

    くるりのメンバーがコロコロ変わるのこの人が兎に角我儘だか性格悪いだかで人が離れるって言われてるよね

    +636

    -13

  • 43. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:29 

    本人がどういうつもりかは分からないけど「よく分かりませんが、なんかすみません。」はお詫びではない。

    +765

    -3

  • 44. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:35 

    さすが京都人

    +261

    -28

  • 45. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:37 

    岸田繁さんのnote読んできたら分かるよー
    バクチクファンガチ勢は既にもうこの話やめようと言ってるのにこのトピックが失礼

    +28

    -91

  • 46. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:40 

    これは不快に思われても仕方ないかもな

    +340

    -7

  • 47. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:42 

    >>25
    そう言う意味なんだね。
    文章より呼び方にムカつく人もいるのね。

    +268

    -5

  • 48. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:45 

    ワザとじゃないなら何らかの障害なのかな・・。
    ナチュラルにめっちゃ失礼だよね
    煽ってるみたい。

    +559

    -17

  • 49. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:46 

    天然でここまで感じ悪い文章書けるのすごいな
    BUCK-TICKに何の思い入れもない私が思うんだから相当なもの

    +888

    -11

  • 50. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:48 

    言葉尻をとらえて難クセをつけるネット民って何処にでも現れるよね。

    こんな連中、岸田は相手にしないほうがイイ。

    +33

    -121

  • 51. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:52 

    >>2
    櫻井さんの方が先輩だよね?
    君呼びに違和感あるわ。

    +756

    -145

  • 52. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:53 

    >>2
    なんかコイツはほっといたら良いと思う。相手したら負けな気がするw

    +538

    -34

  • 53. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:55 

    本人に悪意がないのはわかるけど、発信すればするほど炎上しそうだからもうセンシティブな話題は避けた方がいい

    +91

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/26(木) 20:40:58 

    >>2
    櫻井さんて同業者から見ても
    カリスマ性のあるカッコイイ方だったんだね

    +524

    -15

  • 55. 匿名 2023/10/26(木) 20:41:03 

    >>27
    これも炎上する理由が分からない
    えーーーってびっくりして言葉が出ないってだけじゃん
    何が不満なんだよ

    +1000

    -37

  • 56. 匿名 2023/10/26(木) 20:41:08 

    >>18
    それ言い過ぎ
    くるりだって素晴らしいのに

    +25

    -77

  • 57. 匿名 2023/10/26(木) 20:41:11 

    空気が読めない、まぁ…変わった人なんだろうね。
    謝罪もなんかおかしいし。

    +223

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/26(木) 20:41:12 

    >>27
    追悼文というか前半は信じられない気持ちを書いただけじゃないの?一般人みたいに。え?嘘でしょ?って気持ち。
    何がダメなんだろ…

    +773

    -25

  • 59. 匿名 2023/10/26(木) 20:41:16 

    >>21
    多分「君」って言ったから?ハッキリ言ってこれで文句をいうのはやりすぎだと思う

    +1211

    -49

  • 60. 匿名 2023/10/26(木) 20:41:36 

    亡くなった方との関係が近いけど追悼文を出さなければナゼ追悼文を出さないと言われ、関係は近くないけど追悼文を出しテンプレみたいな内容じゃなければ叩かれる。
    大変ね

    +16

    -38

  • 61. 匿名 2023/10/26(木) 20:41:43 

    私もそんなに掘り下げて聴いた事なかったけど、それでも衝撃だったしショックだった
    だから特にファンでなくてもそういう気持ちになるのは分かる
    でも同業者がSNSで言っちゃうのはちょっとまずかったかな、ファンも今かなり敏感だし

    +193

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:00 

    連れていかれた
    掘り下げて~
    なんとなく
    このあたりの言葉のチョイスがモヤる

    +368

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:04 

    乗っかったと思われたくない感が出過ぎた

    +9

    -5

  • 64. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:04 

    よくわかりませんが、すいません。て謝る気ないじゃん。
    逆ギレしてる?

    +392

    -4

  • 65. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:07 

    >>1
    正直な人なんだなって印象しかない…
    忖度も、何もないからだろうね…

    +49

    -81

  • 66. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:14 

    他人の追悼文にいちいち噛みついてくる人は、バクチクのファンではないよね。じゃあほっとけよと

    +37

    -42

  • 67. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:15 

    >>59
    文句は言わないけど、これ見た時、確かに君が嫌だったなー

    +58

    -131

  • 68. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:16 

    >>21
    ガクトだから、くらいしか理由が思いつかんよね

    +738

    -31

  • 69. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:19 

    「そんなに掘り下げて聞いていたわけではありませんでしたが」の一文が不要って本当に気づいてないのかな?
    好きな曲がありました。で良いよね。あえて[数曲]って言う理由は何?
    応援していたバンドの……で良いよね。あえて[なんとなく]を付ける理由は?

    +396

    -3

  • 70. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:22 

    なんとなく応援とか好きな曲が数曲あったとかわざわざ言わなくていいとは思った

    +190

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:26 

    >>27
    えーーー
    は確かに引っ掛かるけど、そんなに炎上する事??燃やしてる人冷静になってほしい。
    BUCK-TICKのメンバーや故人もそんな事は望んでない。

    +647

    -16

  • 72. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:30 

    また難癖系の話かと思ったら、普通に酷い追悼文だった。

    +272

    -4

  • 73. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:33 

    なんか軽く感じさせる書き方かと

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/26(木) 20:42:45 

    >>25
    櫻井さんとがっくんにしかその関係わからないじゃん。
    あっくんと呼んでるのと一緒じゃない?櫻井さんが君付けでいいと思っているなら外からガヤガヤ言うことじゃないと思う、、

    +449

    -30

  • 75. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:03 

    >>27
    これは別に良くないか?

    +534

    -11

  • 76. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:16 

    >>41
    毎年墓参りに行ってたって言ってなかった?

    +52

    -6

  • 77. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:16 

    余計な一言どころか、わざわざ言わんでもいいこと言い過ぎ。

    +213

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:25 

    >>1
    良くも悪くも正直過ぎるんだろうと思った。それかこの人なりの言い回しで最高の表現をしているのかなと。いちいち噛み付くことかな。

    +43

    -66

  • 79. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:32 

    >>25
    まだ君呼びは仲良かったのか?とも思うけど、彼呼びとかもン?てなって、年上なの?と調べたら、
    ガクト50歳なんだね

    +37

    -33

  • 80. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:33 

    ヒロシの呟きは読んでて悲しみ伝わってきた

    +107

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:42 

    >>51
    感覚で言うとジャニーズみたいな感じじゃない?だいぶ年上とかだと違和感あるかもだけど、別におかしく無いと思うんだけど

    +286

    -70

  • 82. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:44 

    >>8
    大物に便乗しただけだからそりゃ〖なんとなく〗だよね。

    +348

    -4

  • 83. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:45 

    なにがおかしいかもわからないんだったら黙ってればいいのに

    +95

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/26(木) 20:43:48 

    いらんこと書くなとは思うけど
    批判してる人にもそんなに?とは思う

    +22

    -20

  • 85. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:02 

    櫻井さんが関わりの薄い自分にとってもいい人であり親切だったことを世間やBUCK-TICKファンの人に伝えたい…
    けど「岸田さんバクチク聞くなんて意外です!どの曲が好きなんですか?!」とかファンに絡まれても困るから
    断りとして書いておいたらめっちゃ失礼な感じになってしまったんだろうね。お疲れ様です。

    +21

    -49

  • 86. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:02 

    Xで追悼文出してる人、芸能人も一般人も全員似たようなもんじゃないの
    みんな一様にご冥福をって呟いてて違和感しかないもん

    +6

    -23

  • 87. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:16 

    >>21
    別に悪くないと思う

    君がいやって
    そんなのこの人との関係性でしょ
    他人がわからないよね

    +957

    -48

  • 88. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:17 

    >>51
    私の推し周辺でも先輩にたいして君呼びだよ。そういう風習があるのかなと思うくらい。だからそんな気にすることかな?

    +92

    -48

  • 89. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:17 

    >>67
    どれだけ親交があったかなんてこっち側からは分からないからなんとも言えないや

    +121

    -11

  • 90. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:20 

    この人とアジカンの人いつもどっちかわからなくなってごちゃごちゃになる

    +95

    -4

  • 91. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:23 

    >>19
    言い回しが絶妙に失礼なんだよね。本人には本当にそのつもりが無いというか・・・発達疑いのある友人がまさにいつもこんな感じだからこの人も発達なのか?って思っちゃった

    +708

    -13

  • 92. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:28 

    >>1
    そんな掘り下げて聞いてないとか、なんとなく応援していたシンガーだったとかは余計な言葉だったかと。

    +420

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:39 

    バラの花とかジュビリーとかたくさん名曲あるのに
    恐ろしいほど空気の読めないところが残念だな

    +88

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:42 

    あのときはごちそうさまでしただけのほうがまだ好感持てた

    +171

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:45 

    >>14
    同感。
    真意が伝わりにくいよね。

    +175

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:47 

    >>2
    これのどこが悪いか全くわからない。君呼びだから?
    ジャニーズとかも先輩でも君呼びだし、親しい仲だったらアリなんじゃない?

    +250

    -45

  • 97. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:50 

    なんかすみませんの「なんか」が余計!
    うちの旦那も「なんかごめん」って口癖でよく言ってくるけど
    心から謝罪の気持ちが伝わってこない

    +268

    -4

  • 98. 匿名 2023/10/26(木) 20:44:51 

    >>42
    今メンバーは2人だよ
    ほとんどがサポート

    マグワイアさんがいた頃までは好きだったな
    日本語分からないのにくるりに入れてください!って言った人
    日本語分からないから帰った

    +253

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/26(木) 20:45:04 

    私は櫻井さんとBUCK-TICKに疎くてくるりが好きだったけど、深く悲しんでる時に全然関係ないアーティストが何となく応援してましたってリスペクト無さそうな追悼文にもならないポストしてたらめちゃくちゃ腹立ったと思う
    あんなに素晴らしい曲が作れるのに何でそういう想像力が働かないんだろ
    好きなアーティストがSNSで変な言動して冷めること増えたなぁ

    +298

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/26(木) 20:45:09 

    >>10
    作詞なども常にしてる人なら言葉をもっと大事にしてほしいよね

    亡くなった方のバンドとは音楽性やスタイルがあまりに違いすぎるからあまり思い入れがなくても仕方ない
    それなら賢く黙っていてほしかった

    +425

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/26(木) 20:45:37 

    >>2
    何も悪くないな。思った以上に何処にも炎上要素がない

    +347

    -35

  • 102. 匿名 2023/10/26(木) 20:45:44 

    奢ってもらったエピソードの後に、「音楽の方向性が違うから深い交流はなかったけど素敵なボーカリストでした」とかならまだ分かるけど、なんとなく応援してたってどういう意味?って思った

    +217

    -3

  • 103. 匿名 2023/10/26(木) 20:45:49 

    誤解を招くと嫌なので、って誰も多分誤解なんてしてないよね。何が良くないのか本当にわからない人なんだね…。

    +138

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/26(木) 20:45:53 

    くるりの曲は好きだけどな
    岸田さん音楽力作曲力すごいのに、国語力?あんま高くなかったかな? まぁでもものすごくズレまくった失礼極まりないこと言ってるとかでもないなら良いんじゃない
    よくわかんないけど

    +16

    -35

  • 105. 匿名 2023/10/26(木) 20:45:54 

    >>60
    やっぱり事務所とかメディア関係のプロが公開前にチェックするのって大事なんだろうね。著名人のXをスタッフが運営してるパターン多いけどそれが無難かも

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/26(木) 20:45:56 

    >>58

    じゃなくて、、、ってのがなんかふざけてるのかな?とは思った

    +12

    -59

  • 107. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:00 

    >>14
    無理して出さなくても良いのにね。不慣れで無礼なのをわざわざ世界に配信しなくても。
    この人に限らず、これまでもSNSのお悔みの言葉で炎上した芸能人いるのに。

    +223

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:00 

    >>77
    でもわざわざ言っとかんと他出る幕ねん。

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:06 

    >>27
    これ別に何とも思わないけど

    +439

    -8

  • 110. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:08 

    >>45
    読んだけど、なんとなくである事を批判されてる訳ではなくて、今言うことではないという事じゃない?

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:23 

    言葉選びが下手くそすぎない?歌詞を書いたりする人間なのに伝わらなくしてどうするのって感じ。

    +120

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:29 

    ガクトはあっちゃんに握手してもらったとき強く握りすぎて痛い…って言われたエピソードしかないのにw

    +40

    -3

  • 113. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:35 

    こっちの岸田もか

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:35 

    >>77
    テレビで芸能人見てる感覚で発信しちゃうところあるのかもね

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:47 

    >>4
    音楽以外はポンコツのイメージしかない

    +425

    -4

  • 116. 匿名 2023/10/26(木) 20:46:53 

    >>2
    本当に2回言うとかポエムっぽくてイラッとする

    +19

    -50

  • 117. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:10 

    なんかすみませんとか、いちいち煽る感じで書くからだよ。節々にプライド高いのを感じる

    +144

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:23 

    これは、、、発達障害じゃない?

    +63

    -8

  • 119. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:32 

    こんな人が作る歌なら軽い内容ばっかりなんだろうな

    +42

    -6

  • 120. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:33 

    >「よく分かりませんが、なんかすみません」


    誠実な態度じゃないな
    いつもこんなふざけた人なの?

    +160

    -4

  • 121. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:46 

    >>1
    これは叩いてるほうがおかしいと思った
    亡くなったときだけ思ってもない美辞麗句を飾る方が失礼

    +28

    -105

  • 122. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:54 

    >>1
    何様とまでは言わないけど、指摘されてもまだ気付かない辺りはやばいなと思った

    +392

    -3

  • 123. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:59 

    >>27
    思った事をそのまま文章にしててガルのコメントみたい。

    +249

    -8

  • 124. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:59 

    よく分かりませんがすいません、とか言うのもキモい。

    なら謝んなよ。

    +109

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/26(木) 20:48:03 

    この「よくわかりませんが」もね
    そういうとこなんだよ…

    +124

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/26(木) 20:48:05 

    >>83
    批判する人も同じ穴でしょう。くるり岸田を掘り下げて見たらこんなもんよなって腹も立たない。

    +0

    -26

  • 127. 匿名 2023/10/26(木) 20:48:06 

    >>27
    えーーーーっ!!
    とか
    びっくり!!!とか
    訃報トピだとガルでお馴染みだね

    +238

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/26(木) 20:48:22 

    >>104
    感性の人って感じだから人間社会の仕組みに迎合してない気がする
    そこがいいんだろうし

    +12

    -9

  • 129. 匿名 2023/10/26(木) 20:48:26 

    >>8
    でも「なんとなく」ってよく歌詞に入れてそうなバンドだよね

    +308

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/26(木) 20:48:34 

    >>35
    なんで?

    +5

    -139

  • 131. 匿名 2023/10/26(木) 20:48:40 

    >>1
    頭悪すぎるだろ

    +176

    -6

  • 132. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:02 

    >>90
    ごっちも癖強いもんね

    +52

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:05 

    >>2
    GACKTは時代にあってない気がする

    +24

    -47

  • 134. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:05 

    これ、取ってつけたような再掲のほうが文章ヤバいと思う

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:08 

    >>51
    別にぞんざいな事を言ってるわけでもなく心から追悼の意を表しているってことくらい読み取れるだろうにいちいち先輩だ後輩だって気にする意味がわからない。
    早く生まれた年長者だから敬われるべきで、遅く生まれた若年者だから謙るべきとかいう考え方こそ悪しき慣習だと思う。

    +280

    -47

  • 136. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:16 

    岸田って人は余計な一言入ってるの分かるけどガクトとかYOSHIKIは何がいけないの
    なんかもう繊細ヤクザ多過ぎでしょ
    狂ってるわ
    有名人も一般人もSNSやめたら?

    +96

    -7

  • 137. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:18 

    HAKUEIさんのが好きだから興味なかったけど
    でも亡くなるとなるとちょっとショックね

    +0

    -26

  • 138. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:38 

    >>6
    ほんと交通事故並みにヤバいよね。
    おまけに批判されている理由もわかってないイタイ感じ。
    いちいち「知らんけど」っていう必要性が意味不明。

    +220

    -4

  • 139. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:43 

    直接面識が無いレベルなら、同じ音楽を生業とする者として残念です位にしておけばよかったのにね
    もしくはアクション自体起こさないか
    付き合い無いなら何も言わなくてもおかしくないし

    +93

    -2

  • 140. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:52 

    >>1
    これだから立命館大は・・・

    +19

    -38

  • 141. 匿名 2023/10/26(木) 20:49:57 

    >>51
    仲良しさんだったら良いと思う!
    普段から君づけで呼んでる仲なのに急にさんになる方が遠く感じると思う。

    +304

    -14

  • 142. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:04 

    なんとなくわかるよ
    希代のシンガーだった
    そんな認識の人の一人だろう
    その世代がみんな知ってるロックバンドのボーカルだったんだよ

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:12 

    >>4
    何故か、くるりじゃなくて増税クソメガネのことかと思ってしまった。

    +608

    -13

  • 144. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:16 

    >>51
    ガクトはYOSHIKIの事YOSHIKIって言うよね

    +117

    -5

  • 145. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:24 

    >>27
    YOSHIKIさんの弟って事はある程度いい歳した大人だろうから、追悼文なのに文章が幼稚な気はするけど一般人の人が気持ちを吐露しているなら別にありかと

    +361

    -5

  • 146. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:26 

    中高年女性は基本的に性悪説で生きてるから、刺激しない方が良いよ
    悪意の無いタイプだっていうのは、関係者は分かってるでしょ

    +2

    -19

  • 147. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:30 

    >>119
    くるり聴いたことないの?面白いから聴いてみて!めちゃたくさん楽曲ある

    +3

    -42

  • 148. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:31 

    >>1
    言葉を武器にしてる人なんだから、言葉に気をつけたらいいのにね

    +210

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:41 

    >>51
    元々あっちゃんって呼んでたような
    追悼文だと軽いと思ったから君付けにしたんじゃないの

    +235

    -9

  • 150. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:41 

    >>115
    音楽だけやっといてほしい

    +76

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:49 

    >>141
    交流ないよ

    +41

    -21

  • 152. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:50 

    くるり好きだけど岸田さんは度々残念な発言してる気がする。テレビでとあるアーティストと対談してた時も、的外れなことばっか言ってて相手がポカーンとしてた。

    +100

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:51 

    なんとなく不謹慎だけどそこまで責める事かと思う私はSNSやらなくて正解だな

    +10

    -14

  • 154. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:55 

    >>4
    くるりの歌は好きだったけど、この人に問題あるからメンバー何年かおきに変わったのかな。

    +480

    -3

  • 155. 匿名 2023/10/26(木) 20:50:58 

    >>51
    二人の間柄に外野がああだこうだおかしくない?親しみを込めた言い方にも思える
    少なくともファンよりは近しい存在だったでしょ

    +171

    -18

  • 156. 匿名 2023/10/26(木) 20:51:24 

    たまにいるよね。悪気はないんだろうけどなんでそれ言う?って人

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/26(木) 20:51:29 

    >>121
    だったら何も言わない を選択できたはずなんよね
    わざわざいっちょ噛みしといて 掘り下げるほどではないとかなんとなくと言われたら気分は良くないんじゃないかな
    故人だから本人には伝わないけどさ

    +107

    -4

  • 158. 匿名 2023/10/26(木) 20:51:31 

    >>3
    センシティブすぎる不謹慎警察が騒いでるのかと思ったらこれは…
    さすがにたまげたわ
    何が悪いのか分かってないのも怖い

    +565

    -13

  • 159. 匿名 2023/10/26(木) 20:51:46 

    >>40
    もしファンの人が集まる普通のトピだとしても、これ書いてあったら、この人何しに来たんだろうって思うよね。そんな好きでもないならそんな事いちいち言いに来なくていいよって思うわ

    +141

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/26(木) 20:51:47 

    >>69
    ファンだというと嘘になるからそういう表現したんだろうな。追悼コメントならそこを気にする必要はなかった。

    +65

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/26(木) 20:51:55 

    >>18
    マジで全国の岸田さん、不憫すぎる。

    +193

    -3

  • 162. 匿名 2023/10/26(木) 20:51:55 

    訃報トピで櫻井さんのファンの方がこの方が書いた想い綴った長文わざわざあげてたよ。私もちょっと引いてたけど見たら印象変わったよ。

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/26(木) 20:52:10 

    追悼文は故人の最後なのに違う方向で物議を醸すから、無理してひねり出さなきゃいけない人とか、思い入れが薄い人は出さなくていいよ
    故人と遺族とファンに余計な感情を湧かせるな

    +60

    -2

  • 164. 匿名 2023/10/26(木) 20:52:11 

    >>27
    何でもいいから叩きたい人に見つかったんだろうな

    +149

    -4

  • 165. 匿名 2023/10/26(木) 20:52:11 

    なんとなくの感情しかないならわざわざ追悼文載せなくてもよさそうだけど、どうしても言いたくなっちゃったんだろうね
    亡くなったのが大物歌手だから

    +30

    -3

  • 166. 匿名 2023/10/26(木) 20:52:17 

    >>151
    本人ですか?親族?

    +43

    -11

  • 167. 匿名 2023/10/26(木) 20:52:31 

    >>2
    え?個人的にはこっちのほう実は中身ないような文に感じてしまった

    +32

    -61

  • 168. 匿名 2023/10/26(木) 20:52:44 

    なんて言うか…こう言う人たちの波紋を呼ぶ発言が、より一層いつも感じ良く表に出ていた笑顔が素敵な櫻井さんを神々しくさせてる。

    静かに弔う事は出来ないのだろうか。

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/26(木) 20:52:52 

    >>148
    本当だね…

    +25

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/26(木) 20:53:10 

    ファミリーヒストリーの主題歌の人だよね?いい曲と思っていたのにこんな失礼な人だったとは

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/26(木) 20:53:15 

    >>18
    プラスたくさん貰えて良かったねー

    +13

    -13

  • 172. 匿名 2023/10/26(木) 20:53:18 

    批判コメントしてる人はみんなバクチクのファン?
    ファンなら熱入るのも分からなくは無いかも。

    +1

    -27

  • 173. 匿名 2023/10/26(木) 20:53:20 

    >>2
    GACKTがダメなん?

    +41

    -14

  • 174. 匿名 2023/10/26(木) 20:53:30 

    こういうタイミングでご馳走さまでした、は違和感あるかも。

    +66

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/26(木) 20:53:33 

    好きな曲がありました。だけじゃダメだったのかな
    嘘っぽくなるの嫌だったんだろうけど、あえて失礼な物言いをする必要もない

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/26(木) 20:53:35 

    >>144
    YOSHIKIがそれで良しとしてるなら良いじゃんね。

    +108

    -3

  • 177. 匿名 2023/10/26(木) 20:54:01 

    >>130
    アスペ

    +65

    -4

  • 178. 匿名 2023/10/26(木) 20:54:15 

    >>167
    SNSの追悼文で中身を感じさせる書き方とは?

    +12

    -6

  • 179. 匿名 2023/10/26(木) 20:54:26 

    >>24
    食べちゃったの?

    +1

    -56

  • 180. 匿名 2023/10/26(木) 20:54:31 

    >>76
    喧嘩別れみたいになってるのにそういうの公表するのもな…って

    +41

    -18

  • 181. 匿名 2023/10/26(木) 20:54:32 

    >>27
    この方やまとなでしこに出てたよね

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/26(木) 20:54:35 

    >>1
    くるりの曲だってそういう層多いよな

    +47

    -3

  • 183. 匿名 2023/10/26(木) 20:54:50 

    純粋に文章下手くそすぎない?

    +53

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/26(木) 20:54:51 

    >>174
    後の文章と合わせて考えると煽ってるみたいな感じするよね

    +42

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:09 

    >>1
    何がおかしいか本当に理解できてないってまじ?

    +203

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:13 

    >>8
    田中康夫みたいよね

    +21

    -2

  • 187. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:23 

    >>1
    ビジュアルに恵まれてないバンドだから

    ビジュアル系を妬んでそう恨んでそう

    願望憎悪という奴かな

    +54

    -48

  • 188. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:23 

    >>69
    「直接の面識はありませんでしたが、先輩ミュージシャン数名に連れて行かれたとある飲み会に一瞬来られ、さっと全員分の会計をして颯爽と帰られたことがありました。ご馳走様でした。ご冥福をお祈りします」

    音楽について語ることないならこれでよくない?

    +172

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:25 

    >>152
    自分もファンクラブ会員のレベルのファンですが、めちゃくちゃわかります。悪気なく失礼な表現するから微妙な空気になるね。

    +79

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:33 

    そんなに掘り下げてない とか、そこまで正直に言う必要ないよね しかも追悼文で。 
    なんか不器用な人なんだねってのがうかがえる。くるり岸田さんは。

    +26

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:36 

    >>3
    うまいこと言えないなら黙ってればいいのにな

    +421

    -6

  • 192. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:47 

    >>27
    子供の作文みたいな

    +87

    -3

  • 193. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:51 

    京都の男だし癖ある人だよ。
    昔からメンバーころころ変わってるし

    +53

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/26(木) 20:55:52 

    >>25
    分からんけど、先輩って意味じゃなくて1ファンって言う立ち位置なんじゃないの?

    ファンなら普段呼んでる呼び方だよね。
    呼び捨ては良くないけど「君」って感じで呼んでたならそうじゃない?

    +109

    -12

  • 195. 匿名 2023/10/26(木) 20:56:02 

    >>27
    キムタク・静香夫妻の娘さんと同じ名前なんだよね。

    +54

    -11

  • 196. 匿名 2023/10/26(木) 20:56:02 

    何となく応援してるシンガーって結構人によっては褒め言葉よね
    私1人しかいないわ、なんとなくだけど応援してる人
    しかも同業で何となく応援してる人も1人しかいなかったけど
    その方が亡くなった時には、なんとなく葬式に行った

    +7

    -20

  • 197. 匿名 2023/10/26(木) 20:56:24 

    >>182
    ファンまで叩かれ始めたゾ

    +20

    -2

  • 198. 匿名 2023/10/26(木) 20:56:28 

    >>189
    横だけど
    岸田は悪気あると思う今回の件も
    訃報は悲しい、だが自分にとってはそんな大したことないアーティストって言わないと死ぬんだよ岸田って

    +100

    -10

  • 199. 匿名 2023/10/26(木) 20:56:33 

    >>51
    ああ、なるほど

    +5

    -9

  • 200. 匿名 2023/10/26(木) 20:57:11 

    >>50
    これは言葉尻ではないよ
    明らかに無粋で失礼だもの

    +71

    -4

  • 201. 匿名 2023/10/26(木) 20:57:18 

    >>40
    しかも一瞬顔出しただけの飲み会のお会計してくれたかっこいいエピソードの後に何でそれ書いたんだ?ってなる。

    +208

    -2

  • 202. 匿名 2023/10/26(木) 20:57:33 

    >>129
    入れてそうってか、入れてる!

    +135

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/26(木) 20:57:43 

    >>1
    いらんこと言い過ぎなの、本気で分からないんだろうか…

    +175

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/26(木) 20:57:43 

    >>194
    だよね。ファンもあっちゃんあっちゃん気安く呼んでるのに君付けのガクト叩く意味わからない

    +62

    -17

  • 205. 匿名 2023/10/26(木) 20:57:50 

    奢ってくれた話だけで良かったよな。

    +15

    -2

  • 206. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:03 

    民生さんとか、まさよしさんとか、くるりの岸田さんとか2000年代に聴きまくってた
    ミュージシャンが最近炎上してて辛い

    +90

    -4

  • 207. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:04 

    >>1
    これ読んで思ったのは、
    たぶん一般ライトリスナー目線で、素直に呟いたのかなと思った。
    同業者としてはかなり衝撃的な最期だし、
    一度は顔を合わせたことあるから、
    彼の中では結構心動いて、ついポストしてしまった感。

    まったく、名無しで5ちゃんに投稿すれば、
    自称関係者乙くらいの煽りで終わったのに。

    +143

    -9

  • 208. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:05 

    なんか、面識なかったり、曲も大して聴いたことなくて、関わりも思い入れもほとんどなかったんだとしたら、触れない方がかえっていいきがする

    記事RTして、『ご冥福をお祈りします』だけでもいいっていうか、無理して何か語らなくてもいいと思うわ

    +71

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:22 

    >>40
    分からんけど、「お前、バクチクなんか普段聞かんやろ!乗っかってコメントすんな!」みたいな批判の予防線だった可能性もあるかもなと思った。

    そんなめちゃくちゃ聴き込んでるコアファンじゃないけど、好きな曲あったし憧れてた人だし、寂しいです。

    みたいな感じなのかなと。

    でも、なんとなく書き方とかもうちょっと言葉選びした方がよかったかもね。

    +178

    -3

  • 210. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:35 

    訃報に際してこのコメントを悪気なく言えちゃう人なら
    これまでも沢山失言ありそうと思ってググったけど見つけられなくて残念
    でも鉄ヲタらしくて色々と察した

    +23

    -4

  • 211. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:37 

    >>62
    書かなくていい部分まで書くタイプの人
    言葉ならひと言余計なタイプなのかも

    +110

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:40 

    >>78
    ミュージシャンなんてクセある人多いしね。作品作ってるからプライドもあるだろうし。谷村新司とか同期のライバル関係のミュージシャンも追悼に憎まれ口を忘れないけど、ヤフコメは心得たものだった。比較するには違うけど、今のミュージシャンだったらライバルで凌ぎを削ってたら炎上するだろうし、なんだか業界全体が縮こまってる気がするよ。

    +17

    -5

  • 213. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:41 

    >>129
    よこ
    「なんとなく」と入れれば詩的な感じになると思ってる感じ

    +130

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:41 

    >>189
    新曲のシングルが凄いいいね
    Amazonミュージックで流れてきて、はじめ誰かと思った
    他に好きなアーティストいる?

    +3

    -28

  • 215. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:48 

    この人やGACKTやASKAは故人を利用して目立とうとしてる感じがして嫌だな。
    思い入れがないなら黙っていればいいのに。
    関係者やファンは悲しみが癒えてないのになんで神経逆撫でするんだろう。

    +26

    -7

  • 216. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:48 

    GACKTはなあ自分の大物アピールに大物を使って他と違う呼び方しているから言われても仕方ないとこある
    櫻井さん界隈のロック仲間の後輩はみんな櫻井さん呼びだし
    ルナシーなんかGACKTより櫻井さんと親しいバンドだけど櫻井さんだもん

    +39

    -3

  • 217. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:50 

    嘘ついて大好きでした!とか言う必要もないし、そういうのが嫌だったからこんな文章になったんだろうけど、一応弔いの意があるならそこまで特別好きって訳でもないけど〜みたいなニュアンスは余計だったと思う
    何も言わない方が良い

    +55

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/26(木) 20:58:53 

    >>14
    だいたい誰に向けてお悔やみしてんの?て感じ

    +182

    -2

  • 219. 匿名 2023/10/26(木) 20:59:23 

    >>1
    これ私も書いてしまいそうな文章だ
    対して親しくなかったのに「惜しい人を亡くしました…」とか「悲しいです…」とかいうのが嫌
    不誠実な感じがする

    +16

    -62

  • 220. 匿名 2023/10/26(木) 20:59:27 

    岸田は馬鹿正直

    +6

    -8

  • 221. 匿名 2023/10/26(木) 20:59:33 

    >>2
    トピの方はまだリスペクトが感じられるけど、これは鼻につく。

    +20

    -50

  • 222. 匿名 2023/10/26(木) 20:59:37 

    >>51
    関係性なんて本人同士にしか分からないのに何の関係もない一般人が何言ってんだとしか

    +123

    -12

  • 223. 匿名 2023/10/26(木) 20:59:43 

    なにげに『連れて行かれた』もね…。先輩は自分の事だって分かるのに

    +59

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/26(木) 21:00:25 

    記事流し見して頭悪い人なのかなと思ってたけど
    よく読んだらちゃんとした文章で書かれてるしまともっぽいね

    +2

    -15

  • 225. 匿名 2023/10/26(木) 21:00:30 

    >>4
    岸田は昔から毒舌。

    +28

    -37

  • 226. 匿名 2023/10/26(木) 21:00:36 

    >>35
    BUCK-TICKのコアなファンには及ばないけど好きでした、ということを言いたいんだと思うけど、失礼に思えてしまう表現をしているのが惜しいね

    こういうときは捉える側もピリピリしてしまいがちになるから言葉のチョイスは気をつけないと…

    +368

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/26(木) 21:00:43 

    >>90
    わかる
    アジカンは左寄り、くるりは氣志團寄りという知識しかないが被る

    +29

    -4

  • 228. 匿名 2023/10/26(木) 21:00:52 

    多分本当に分かってないみたいだからこれ以上色々言われたとしても分からないままな気がするけど

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/26(木) 21:01:04 

    たいして知らないのに曲のこと言うなって言われるのを恐れて、自ら「掘り下げてない」と付け加えたことが仇になったわけだ。つまりいらん事言って怒られた典型。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/26(木) 21:01:09 

    > そんなに掘り下げて聴いていたわけではありませんでしたが、好きな曲が数曲ありました。なんとなく応援していたバンドのシンガーでした。

    この辺だね
    あまり興味ありません、好きなのは数曲だけです、嫌いじゃないですしまあ応援してる寄りでした

    みたいに聞こえてしまう
    悪気ないだろうし本人そんなつもりないかもだが、私にはそんな感じに読み取れたし、すごく消極的な言葉ばかりだから私だったら言われたくないな

    +57

    -2

  • 231. 匿名 2023/10/26(木) 21:01:18 

    >>40
    この人がそうなのかは分からないけど、同じミュージシャンということで潜在的にライバル心を抱いていたりすると「素直に褒めたくない」みたいな心理が働いてんのかなって勘繰ってしまう。追悼の時くらいはそういう心の鎧を外そうよ、って思う。

    +79

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/26(木) 21:01:22 

    >>217
    別に無理して言う必要ないよね。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/26(木) 21:01:45 

    >>1
    嘘つきたくない+故人だしポジティブなエピソードを出して誉めたかったんでしょ
    多分普通の社会人とかだとこの文章アウトになるんだろうね
    嘘でもいいからもっと畏まって故人を偲ぶ言葉にしなきゃいけない

    +77

    -1

  • 234. 匿名 2023/10/26(木) 21:01:51 

    >>218
    本当にお悔やみをしたいなら心に留めておきなよって思うわ

    +82

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/26(木) 21:01:53 

    >>14
    ガルちゃんに悲しみや思い出を書き込む感覚と同じなんじゃない?
    別にいいとおもうけどね
    人の追悼文にいつまでもしつこく噛みつく方が、本当にお悔やみしてるの?とは思う

    +15

    -21

  • 236. 匿名 2023/10/26(木) 21:02:11 

    こういうの見ると、私の好きなアーティストがSNS(インスタ、Twitter)やらない!って会報で言ってたの正解だったと思う。

    ちなみに有料コンテンツではブログ書いたりしてるし、櫻井さんのことにも触れてたけど。

    +36

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/26(木) 21:02:17 

    バカリズムが言ってた、

    人が勝手につぶやいているものを勝手に覗いているのに文句言うのはまあまあな言いがかり

    っていうのを思い出した。

    +16

    -26

  • 238. 匿名 2023/10/26(木) 21:02:45 

    >>157
    いやその感覚全く理解できないわ
    頭おかしいのか

    +1

    -48

  • 239. 匿名 2023/10/26(木) 21:02:50 

    >>216
    普段は櫻井くん呼びしてる先輩ミュージシャンも追悼コメントでは櫻井さんだった

    +24

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/26(木) 21:02:51 

    >>219
    対して親しくなかったのにSNS投稿で乗っかることは不誠実な感じしないの?

    +69

    -3

  • 241. 匿名 2023/10/26(木) 21:02:55 

    奢ってくれたエピソードだけにしておけば人柄を偲べるいい話だったのに。

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/26(木) 21:02:55 

    一度だけお会いしたことがありました
    とか
    好きでよく聞いていた曲がありました
    とか
    言い方ってもんがあるよね
    怒られたら、よくわからないけどなんかすみません、て
    間違いなく一般社会の社会人にはなれない人だ
    歌手になれて良かったね

    +66

    -2

  • 243. 匿名 2023/10/26(木) 21:03:06 

    ちゃんと追悼文に取れるわ
    こんなんで何様目線てクレーム
    入れてる輩のほうが櫻井敦司さん
    をsageる事になると思うけど
    心情て言葉に出ただけや字面
    だけで判断は出来かねない

    +8

    -20

  • 244. 匿名 2023/10/26(木) 21:03:31 

    >>2
    これくらい大げさな方がいいと思う
    君づけだって恐らく面識あってのことだろうし

    +116

    -28

  • 245. 匿名 2023/10/26(木) 21:03:36 

    この人ネトウヨだし…

    +4

    -2

  • 246. 匿名 2023/10/26(木) 21:03:43 

    率直な感想で敬意を感じるけどね
    失礼とか言ってる感覚はわからん

    +6

    -14

  • 247. 匿名 2023/10/26(木) 21:04:04 

    京急の愛すべき暴力的な走りにはくるりよりもBUCK-TICKのほうがよく似合う

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/26(木) 21:04:05 

    >>81
    あそこは事務所内はフラットでいこうっていう感じでやってるんだからこういうのの引き合いに出すのはおかしくない?
    事務所の大先輩や外部の人にはちゃんとしてるんだし

    ガクトがもともとすごく親しくしてて普段から君呼びしてる関係性なら不自然じゃないが、そうでもなかったら常識ないなと思うよ

    +55

    -19

  • 249. 匿名 2023/10/26(木) 21:04:20 

    >>219
    わかる

    +4

    -17

  • 250. 匿名 2023/10/26(木) 21:04:23 

    >>98
    最後わろた

    +240

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/26(木) 21:04:43 

    >>230
    伝えたいことはわかるんだよな。でもモヤモヤする表現をしてるから、嫌味っぽく感じる。

    +27

    -2

  • 252. 匿名 2023/10/26(木) 21:05:03 

    >>8
    くるり好きだったんだけどな
    支払いのくだりだけで終わらせて冥福祈る文に持っていけば良かった気がする

    +292

    -5

  • 253. 匿名 2023/10/26(木) 21:05:47 

    >>202
    じゃあいい加減な意味ではなく、気持ちを正確に表現するのに必要だったんじゃないかな

    +11

    -10

  • 254. 匿名 2023/10/26(木) 21:05:53 

    >>157
    掘り下げるほど聴いてなかったって書いてるだけで単なる事実
    エピソードに付随する話を書いてるだけでそれは全く失礼な事実でもない

    +2

    -45

  • 255. 匿名 2023/10/26(木) 21:05:54 

    >>6
    SNSで芸能人にガッカリする人が多かった…

    +98

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/26(木) 21:06:42 

    >>42
    くるり好きだけど関わる人は大変だと思う。
    社長はすごいよ…

    +174

    -4

  • 257. 匿名 2023/10/26(木) 21:06:43 

    >>1
    なんかごめんなさい、は絶対駄目。
    煽られて怒りがあるのはわかるけど。

    +195

    -2

  • 258. 匿名 2023/10/26(木) 21:06:47 

    バカ発見器とはよく言ったものだよね

    +27

    -2

  • 259. 匿名 2023/10/26(木) 21:06:50 

    >>181
    そのことに衝撃受けた❗️
    どんな役だったのか調べてくる

    +41

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/26(木) 21:06:54 

    >>40
    その感覚は全然ピンとこない

    +1

    -20

  • 261. 匿名 2023/10/26(木) 21:07:15 

    >>127
    うん
    「えーーー」とか「えっ!!!!????」って、
    ガルの訃報トピの2コメによくあるしプラス多いし、それと同じこと書いた人が何で炎上すんのよって思う

    +18

    -9

  • 262. 匿名 2023/10/26(木) 21:07:18 

    >>252
    曲聴く時余計な感情湧くよね…

    +42

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/26(木) 21:07:31 

    40ゆうに過ぎて音楽でちゃんと実績もあってさぁ
    こんな「動じない個性的な俺」出さなくて良いんだよあんたは
    もっと堂々としてろ、気軽にいっちょかみするな
    本当に残念

    +51

    -2

  • 264. 匿名 2023/10/26(木) 21:07:34 

    >>248
    数年先に生まれただけで上下関係ができるの?
    そっちの方が意味わからないわ。
    悪い言い方してるわけでもないのに。

    +9

    -25

  • 265. 匿名 2023/10/26(木) 21:07:44 

    バンドの種類が違うし、好きな曲が何曲かあったとは賛辞だろう
    ファンの人は怒るだろうけど、そこまで怒ることかと思う

    +10

    -17

  • 266. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:09 

    リアルタイムでツイート見てたけど普通に言いたいこともニュアンスも分かるし何がダメか全然分からん
    どうでもいい人が騒いでる感あってなんだかなー

    +5

    -21

  • 267. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:14 

    >>97
    わかる!そこ私もイラッとした
    多分「なんかごめん」っていう人って、自分の何が悪いのか分からないけどとりあえず謝っとこ。っていう軽率なやつだよね

    +101

    -4

  • 268. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:15 

    >>59
    この人の場合はYOSHIKIも呼び捨てにしたりと、親しさからじゃなくて自分を大物に見せたいアピが透けて見えるから嫌なんだよ。

    +274

    -19

  • 269. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:20 

    >>129
    確かに!
    このなんとなく、は、心の片隅で、とか、ふんわりと、とか、そんな感じの意味だね。

    そう考えると別にそう目くじらたてる事でもないな。
    くるりの世界観での追悼文。

    +32

    -35

  • 270. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:29 

    >>254
    だったらあえてコメントする必要もないような気がする

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:33 

    > そんなに掘り下げて聴いていたわけではありませんでしたが、好きな曲が数曲ありました。なんとなく応援していたバンドのシンガーでした。

    妙に引っ掛かる言い方だね
    好きな曲がありましたし、心の中で応援していたバンドのシンガーでした
    くらいにしておけばよかったのに

    +45

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:38 

    人の追悼文にケチつけるほうが何様だよって感じ
    別に失礼なことは言ってないのに

    +5

    -22

  • 273. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:44 

    同世代同業だと、何も書かなくても文句言うし、当たり障りない一言でも何も無いなら書くなとか文句言いそうだし、何しても叩かれそう。

    +1

    -10

  • 274. 匿名 2023/10/26(木) 21:08:54 

    あれまこれは。。。残念な人だったんだね曲は素敵だよ、曲は

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/26(木) 21:09:10 

    >>3
    仮に自分の親兄弟、妻子が亡くなってもこれと大差ない感想を述べそうな気がする人だと思った

    +310

    -4

  • 276. 匿名 2023/10/26(木) 21:09:29 

    こういうの大変だなって思う。
    便乗にも見えたのかな?

    +0

    -5

  • 277. 匿名 2023/10/26(木) 21:09:38 

    本音とか、心からの追悼なんて望んでないのでは?
    みんな予想通りの社交辞令を聞きたいんだと思う
    自分の言葉で話されると気に障るって層はいるよ
    その人達は自分の想像通りのコメントしか受け付けないんだよ
    接客にクレームつける人と同じ層


    +4

    -7

  • 278. 匿名 2023/10/26(木) 21:09:40 

    >>24
    宗派によっては「ご冥福をお祈りします」もNGだったりするから難しいところよね…

    +4

    -40

  • 279. 匿名 2023/10/26(木) 21:09:42 

    >>226
    歌詞とか書く人なんじゃないの?って純粋に疑問
    言葉を生業にしていたら、こんな失礼な物言いできないと思うんだけどね…

    +119

    -4

  • 280. 匿名 2023/10/26(木) 21:09:54 

    思い入れがないならネットにあげないのが1番。

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/26(木) 21:09:55 

    このコメント出す前に朝霧ロックフェスでくるりのステージ見ました くるり何回かステージ過去に見たことあるけど、岸田繁バンドになっててワンマン感すごかった 彼も今48歳 だけどますますワンマンになってきて、発言も他人の気持ちを考えれない自分勝手さが顕著になるのかなって思った ステージの有り様を見て総合の感想です でもやはり存在感はすごかったよ

    +17

    -1

  • 282. 匿名 2023/10/26(木) 21:09:59 

    >>262
    聴かなくていいよ
    どうせくるりのニュアンスはわからない人だろうから

    +6

    -43

  • 283. 匿名 2023/10/26(木) 21:10:29 

    >>158
    自分も全くわからんわ
    それに悪く無いと思う

    +15

    -128

  • 284. 匿名 2023/10/26(木) 21:10:43 

    くるり好きだけど、これは余計なこといってしまったな、俺テレビ見ないからみたいな謎の上から目線の自意識過剰やつをさ

    +38

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/26(木) 21:11:05 

    >>279
    どこにも失礼な要素無いよ

    +1

    -75

  • 286. 匿名 2023/10/26(木) 21:11:25 

    >>230
    そんなに詳しくありませんが好きな曲がありました。なら全然印象違うのにね

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/26(木) 21:11:36 

    >>272
    100点満点の追悼文じゃないと許さないマンたちに見つかっちゃって可哀想だと思うレベル

    +7

    -13

  • 288. 匿名 2023/10/26(木) 21:12:04 

    >>19
    会社員でもこういう人いるよ
    普通ぽいけどズレてるの…

    全体メールでこれは…っていうようなことミスして書いて
    さっきのメールは不適切なことが書いてありましたみなさんどうか見なかったことにしてください。とか真面目に送ってくるの
    周り的には変な人だ…ってなる

    周りからはアレな人と思われてる

    +347

    -6

  • 289. 匿名 2023/10/26(木) 21:12:19 

    情報量ゼロのテンプレコピペ追悼文よりずっと好印象だけどな

    +9

    -14

  • 290. 匿名 2023/10/26(木) 21:12:48 

    >>32
    スマイルアップだって上下関係は君付けでしょ。 

    +4

    -9

  • 291. 匿名 2023/10/26(木) 21:12:58 

    >>1
    もう少し賢い人かと思ってたけど「なんとなく」って

    +104

    -2

  • 292. 匿名 2023/10/26(木) 21:13:08 

    >>264
    間違えてレスしてる?
    年齢の話なんてしてなくて親しい間柄なら普段呼びで問題ないが、面識がある程度なら公的な発言では常識的な言い方した方が良いと書いてるんだけど

    +8

    -7

  • 293. 匿名 2023/10/26(木) 21:13:20 

    >>40
    正直に書きすぎたって感じ

    亡くなったことに対する悲しみと「ご冥福をお祈りします」だけでいいのにね

    +82

    -1

  • 294. 匿名 2023/10/26(木) 21:13:35 

    >>230
    いやだからそう言ってるだけで悪気は無いし悪くもないでしょ
    何でそれをいうのがダメなわけ?

    +2

    -20

  • 295. 匿名 2023/10/26(木) 21:13:37 

    >>2
    岸田さんのは言葉選びで反感かってるのわかるけど、がっくんのは何が悪いのかわからん

    +168

    -30

  • 296. 匿名 2023/10/26(木) 21:13:40 

    >>289
    わかるわ
    涙が止まりませんいっておけば満足なのかね

    +3

    -6

  • 297. 匿名 2023/10/26(木) 21:13:44 

    >>291
    あなたはくるりのこと「なんとなく」も知らないでしょ

    +0

    -19

  • 298. 匿名 2023/10/26(木) 21:13:47 

    >>2
    別トピでも話題になってたけど

    まるでガクトの方が櫻井さんより
    だいぶ目上の人であるかのような文面だけど

    年齢も、芸歴も、バンドの格も
    すべて目下だからね。
    後輩のくせに偉そうな文面、てこと。

    +228

    -55

  • 299. 匿名 2023/10/26(木) 21:14:14 

    岸田くん
    作詞のセンスないんじゃない

    アーティストには向いてない

    +19

    -3

  • 300. 匿名 2023/10/26(木) 21:14:19 

    >>282
    うん、、、言われなくても、、、、

    +40

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/26(木) 21:14:26 

    大して聞いてもないのに大ファンでした!とか言い出す方が嫌だろw

    +5

    -21

  • 302. 匿名 2023/10/26(木) 21:14:52 

    >>240
    それは多分自意識過剰ゆえに書いてしまったのかもね
    全く面識がない訳じゃないから亡くなったことに言及しないのもおかしいのかなぁとか私なら思ってしまいそうです

    +5

    -9

  • 303. 匿名 2023/10/26(木) 21:14:55 

    >>285

    本人にはそのつもりなさそうだけど、一般的に「そんなに掘り下げてない」「なんとなく応援」という言い方をするのは失礼だと思われても仕方ない。
    しかも、友達同士で内々に話すならともかく、名のあるバンドマンとして、不特定多数が読むことができる場で出すコメントとしては適切ではなかったと思う。

    +90

    -2

  • 304. 匿名 2023/10/26(木) 21:15:33 

    >>238
    自己紹介?

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/26(木) 21:15:40 

    くるりの大ファンなんているんだね

    +10

    -7

  • 306. 匿名 2023/10/26(木) 21:15:54 

    >>299
    このコメントは流石に草ww

    +10

    -5

  • 307. 匿名 2023/10/26(木) 21:16:51 

    タモリ倶楽部の電車しか知らないけど、そこまで深い仲でもないのに亡くなってすぐ世界に発信する意味?

    僕は一般とは感じ方が違う、でも結局は目立ちたい、僕の発信見て見て、、、こんな人と思わなかった

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2023/10/26(木) 21:16:55 

    >>4
    何かちょっとアレな人なのかな?

    +252

    -3

  • 309. 匿名 2023/10/26(木) 21:16:57 

    >>68
    多分そこが一番のポイントかなって思ったわ

    +35

    -5

  • 310. 匿名 2023/10/26(木) 21:16:59 

    岸田はいつも偉そうだからな

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/26(木) 21:17:02 

    >>115
    だが金持ち
    地主の息子

    +62

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/26(木) 21:17:15 

    >>1
    全然親しくないなら黙っとけばいいのに何故
    ポストしちゃうんだろう?

    +138

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/26(木) 21:17:17 

    奢ってもらって、ごちそうさまでした。もちょっとね。

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2023/10/26(木) 21:17:36 

    >>19
    この人がどうなのか知らないけど頭がそんな良くない人が良く見せようとして結果的にアタフタしたり丁寧に話してたつもりが上から目線になったりとかはあるある。
    昔働いてたケータイ店で若い10代の女の子店員が新規の契約取ったは良いけど「これでまだ分からない事がありましたら教えて差し上げます」って言い放ってた。似たような感じでコールセンターのオペレーターの「ご案内差し上げます」もモヤッとする。ご案内いたしますだと思うんだけど

    +242

    -21

  • 315. 匿名 2023/10/26(木) 21:17:49 

    >>305
    なんとなくファンだよ

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2023/10/26(木) 21:17:49 

    >>45
    ガチファンはこんなやつの話してる暇ない、無駄って感じじゃないのかな

    +29

    -1

  • 317. 匿名 2023/10/26(木) 21:18:04 

    >>292
    仮にそこまで親しくなかったとしても、名前に君をつける呼び方のどこが常識的じゃないのかわからない。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/26(木) 21:18:10 

    ほんのり相手より上に立ちたい感じが出てる
    さすが京都人っぽい

    +34

    -3

  • 319. 匿名 2023/10/26(木) 21:18:27 

    特に親しかったというわけでもない人が出す追悼文として率直さと温かみを感じる悪くない追悼だと思った!
    死生観がおかしいコメント多すぎ

    +2

    -16

  • 320. 匿名 2023/10/26(木) 21:18:42 

    >>31
    音と言葉のプロなのにね。

    +41

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/26(木) 21:18:44 

    >>138
    典型的な発達障害じゃないかな?この人のこの感じは

    +87

    -3

  • 322. 匿名 2023/10/26(木) 21:18:50 

    >>27
    ザ・ファブルのセリフみたいな感じかね
    おかしいとは思わないよ

    +11

    -4

  • 323. 匿名 2023/10/26(木) 21:19:40 

    >>299
    あ。確かにインストの曲のが好きだな
    こんなに叩かれてるとむしろ聴きたくなってきて聴きまくり
    セカンド最高

    +0

    -9

  • 324. 匿名 2023/10/26(木) 21:20:00 

    擁護してる人も多いけど普通に不愉快だよ

    +22

    -1

  • 325. 匿名 2023/10/26(木) 21:20:03 

    >>317
    わかったわかった
    どうしてもそう思ってるんならいいんじゃない
    社会に出たらわかるよ

    +5

    -13

  • 326. 匿名 2023/10/26(木) 21:20:20 

    「直接の面識はありませんでしたが、先輩ミュージシャン数名に連れて行かれたとある飲み会に一瞬来られ、さっと全員分の会計をして颯爽と帰られたことがありました。ご馳走様でした。ご冥福をお祈りします。」なら叩かれなかっただろうけど「『そんなに掘り下げて聴いていたわけではありませんでしたが、』好きな曲が数曲ありました。『なんとなく応援していた』バンドのシンガーでした。」とか余計な、しかも上から目線の文章挟んだらそりゃ感じ悪いよ。

    +37

    -2

  • 327. 匿名 2023/10/26(木) 21:20:36 

    >>19
    これで公務員ならアウトだろうけど、ミュージシャンやってんだから別にいいじゃん

    +18

    -53

  • 328. 匿名 2023/10/26(木) 21:20:58 

    >>303
    そうは思わない
    失礼だと思う方が異常

    +1

    -63

  • 329. 匿名 2023/10/26(木) 21:20:59 

    >>2
    Gacktと櫻井さん、もともと交流あったはずだよ。
    櫻井さんもGacktのこと誉めてた。

    GacktはGacktで、櫻井さんのこと大絶賛してて、「BUCK-TICK好きなんだ、というか櫻井さんのファンなんじゃん」って好感持った思い出がある。歌声、雰囲気、人柄全部が素晴らしいって感じで大絶賛してたよ。

    君呼び気にくわない人多いみたいだけど、本人たちがそれで仲良くしてるのに赤の他人がごちゃごちゃ言うことでもないと思う。

    +298

    -27

  • 330. 匿名 2023/10/26(木) 21:21:07 

    逆にこっち系のメガネギターバンド界隈のカリスマが亡くなったとして、ビジュアル系の人からこんな発信されたらファンは嫌だよね

    何事も想像力だよね、その辺り足りてないよ岸田さん

    で素直に謝りゃいいのに、またなんか上塗りしちゃってさ

    +22

    -1

  • 331. 匿名 2023/10/26(木) 21:21:15 

    >>4
    いかにも京都系

    +230

    -6

  • 332. 匿名 2023/10/26(木) 21:21:19 

    >>311
    地主の息子なんだ!?勝手に仏壇屋だと思い込んでた私。何情報だったんだろ笑笑

    +87

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/26(木) 21:21:21 

    >>273
    全然岸田は同世代じゃないし
    岸田が書かなくて叩く人はいないよ、接点うかばないもん

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/26(木) 21:21:21 

    >>19
    多分そうだと思います。実際会ってみるとびっくりするくらいこの「違和感」が見えると思います。文章ってその人を表しているから文面がやばい人は実物がさらに強烈だったり。

    +292

    -8

  • 335. 匿名 2023/10/26(木) 21:21:22 

    >>219
    べつに惜しい人を…とか悲しいです…とか言う必要はないよ
    沈黙という弔い方だってあるんだし
    わざわざSNSに載せるならこの文章はさすがにちょっと…


    「直接お話したことはありませんでしたが、先輩ミュージシャン数名に連れて行かれたとある飲み会に一瞬来られ、さっと全員分の会計をして颯爽と帰られたことがありました。ご馳走様でした。しっかりと掘り下げて聴いていたとまで言えないかもしれませんが、好きな楽曲もあり、憧れと共に畏敬の念を抱くようなシンガーでした。ご冥福をお祈りします」

    元の文章をできるだけ活かしてその後のツイートも含めても、こんな感じなら炎上しなかったと思うの…

    +65

    -6

  • 336. 匿名 2023/10/26(木) 21:21:30 

    斜に構えてる脱力系シンガーなの?

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/26(木) 21:21:52 

    >>149
    むしろ丁寧じゃないか。

    +131

    -4

  • 338. 匿名 2023/10/26(木) 21:22:36 

    >>225
    マイナスあるけどインタビューでも結構威圧的だったよ

    +43

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/26(木) 21:22:41 

    >>301
    はい極論

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2023/10/26(木) 21:23:10 

    >>326
    BUCK-TICKが流行った頃、岸田さんは中坊だから同業というよりその頃の目線なんじゃないかな

    +10

    -1

  • 341. 匿名 2023/10/26(木) 21:23:29 

    >>305
    妻夫木聡

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/10/26(木) 21:23:58 

    メガネかけてるし岸田さんだし言われちゃうよとか思ってたら案の定言われてたw

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/26(木) 21:24:11 

    とてもおかしいです。snsやめろ。

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2023/10/26(木) 21:24:12 

    >>27
    でもこの人は曲が好きで何度もリピートしてるって言ってるし、色んなバンドに影響を与えたって櫻井さんのこともリスペクトしてる。
    くるりの人は「なんとなく」だの「そんなに掘り下げて聴いてない」だの全然思い入れがないなら黙ってればいいのにわざわざツイートしたから炎上してるんでしょ。

    +309

    -3

  • 345. 匿名 2023/10/26(木) 21:24:22 

    これはネットに上げる文章じゃないよね
    岸田さん本人にしてみれば思ったことを「なんとなく」書いただけなんだろうけど追悼文としては相応しくなさすぎる
    よく知らないのだったら黙ってればよかったのに
    くるりが好きでよく聴いてるから余計に残念に思う

    +10

    -2

  • 346. 匿名 2023/10/26(木) 21:24:43 

    >>316
    ガチ勢は今日はZeppへ

    どの曲が好きなのか知りたいと書いてあったよ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/26(木) 21:24:47 

    素直に褒められない永遠の厨二と思えば可愛…いくはないか

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2023/10/26(木) 21:24:47 

    >>326
    内輪の飲み会のときなら別にいいけど、全世界の人がみることができるような場でだす文章じゃないよね。

    遺族のかたとかだって、なんとも言えない気持ちになる。

    本当に、おごってもらったエピソードだけでよかったのにね。

    +13

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/26(木) 21:24:50 

    >>54
    hydeも永遠の憧れの人として櫻井さんの名前をあげてたよ

    +99

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/26(木) 21:25:29 

    なんかみんな人間が小さいよね
    幼稚園児にタメ口きかれてキレる大人くらい小さい

    +3

    -17

  • 351. 匿名 2023/10/26(木) 21:25:35 

    前半だけで良かったのに抑えきれない自己主張感じて不愉快

    +34

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/26(木) 21:25:42 

    >>174
    何かバカにしてる感じはする

    +27

    -1

  • 353. 匿名 2023/10/26(木) 21:26:25 

    >>283
    私も何が悪いかわからない
    だから、人目に晒されるSNSはやらない

    +13

    -56

  • 354. 匿名 2023/10/26(木) 21:26:27 

    何で批判されるかわかんないけど、とりあえず謝っとけばいーっすか、感

    +20

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/26(木) 21:26:29 

    岸田とゴッチは余計なこと言う二大バンドマン
    ゴッチは最近大人しくなったけど

    +27

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/26(木) 21:26:31 

    >>51
    2人の関係性なんて2人にしか分からなくない?
    年上とか先輩ってだけで君付けとかタメ口とかしたらダメなの?

    +84

    -9

  • 357. 匿名 2023/10/26(木) 21:27:03 

    私もこのくるり岸田さんみたいに、「私言葉がおかしいんかな?すみません。」って事がよくあるんだよね
    何を指摘されているのか分からない時がある
    何がいけなかったか聞いても答えてもらえないか嫌味的な事言われて落ち込むしかない
    言葉が足りなかったり、言葉選びを間違えてしまって相手を不快にさせてしまう

    +10

    -6

  • 358. 匿名 2023/10/26(木) 21:27:08 

    謝罪クソメガネ岸田って言われてた笑

    +4

    -3

  • 359. 匿名 2023/10/26(木) 21:27:27 

    これは気にしなくていい
    無視で大丈夫🙆‍♀️

    ASKAはだめ

    +1

    -11

  • 360. 匿名 2023/10/26(木) 21:27:28 

    >>353
    これ分からなかったら多分普段の会話でもやらかしてると思う
    周囲の人心広くて良かったね

    +78

    -7

  • 361. 匿名 2023/10/26(木) 21:28:09 

    思い入れがないなら、わざわざポストしなきゃいいのに。

    「いつかきちんとお話ししたい方だった」とかなら、共感してくれた人も多かっただろうに。

    +28

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/26(木) 21:28:11 

    繊細ヤクザは無視でいいぞ
    ASKAはダメ

    +7

    -4

  • 363. 匿名 2023/10/26(木) 21:28:23 

    くるりって、聴いたことないけど、こういう人の曲なのか。。だから、入ってこないわけだ。。人間のペラさは隠せない。バレる。

    +16

    -13

  • 364. 匿名 2023/10/26(木) 21:28:34 

    >>174
    ご存命のうちにお礼を伝えられず後悔しています、とかね言い方あるよね
    馬鹿丸出しな発信してるよね、この人

    +63

    -2

  • 365. 匿名 2023/10/26(木) 21:28:49 

    これ読んで失礼とかキレてるアホは書いてない事まで読み取るただの馬鹿だから日本語やり直した方が良いよ

    +4

    -18

  • 366. 匿名 2023/10/26(木) 21:28:51 

    岸田さんやからなって感じ。大した思い入れがないならわざわざ追悼ツイートせんでもええのに。

    +14

    -1

  • 367. 匿名 2023/10/26(木) 21:29:00 

    そんなに思い入れもないのにコメントするからこうなるんだよ。言葉じりに出てくるもんよ

    +11

    -2

  • 368. 匿名 2023/10/26(木) 21:29:08 

    >>360
    そうなの周りにめちゃくちゃ恵まれてると思う
    ありがとう

    +20

    -15

  • 369. 匿名 2023/10/26(木) 21:29:30 

    岸田がボッコボコに叩かれてる最中、相方の佐藤が爽やかにポップアップショップの宣伝ツイートしてるw。くるりのこのバランス嫌いじゃない。

    +18

    -2

  • 370. 匿名 2023/10/26(木) 21:29:42 

    掘り下げて聴いたことないとか、なんとなく応援してたとか余計なことばっかじゃん。こういう配慮のない人周りにいなくてよかった

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/26(木) 21:29:58 

    >>2ガクトより岸田の方がミュージシャンとして何倍も格上なのは間違いない

    +37

    -43

  • 372. 匿名 2023/10/26(木) 21:30:06 

    なんか、軽いんだわ

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/26(木) 21:30:08 

    >>27
    「just one more kiss」が大好きで何度もリピートしてたのは私もそうだった。共感する。

    +117

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/26(木) 21:30:15 

    >>278
    宗派はよく知らないけど、宗教が違うと使えないんだよね。
    たまに海外の有名人の訃報に対しても「ご冥福を…」って言っちゃってる人いるよね。

    +9

    -3

  • 375. 匿名 2023/10/26(木) 21:30:17 

    >>1
    これは多分追悼文の中で関係性を語ろうとしたのでこうなっただけで他意はないと思う

    +2

    -24

  • 376. 匿名 2023/10/26(木) 21:30:22 

    >>365
    ガルの通常運転
    Xでキレ散らかしてるのもどうせ高齢者でしょ

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2023/10/26(木) 21:30:38 

    アカン子だったんや

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2023/10/26(木) 21:31:57 

    >>27
    えーーーってなんだよってなんだよって思うんだけど(笑)

    +33

    -8

  • 379. 匿名 2023/10/26(木) 21:32:04 

    >>374
    海外の人にはRIPでいい

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/26(木) 21:32:05 

    >>35
    多分、ちょっと聞いてみただけでも好きになった曲が数曲もあったっていう意味合いだったとは思うけど、ちゃんとした常識のある会社員とかとはやっぱり違うよね
    こういったお悔やみの場面では特に言い回しには慎重にならないといけないから炎上しても仕方ない
    本人に悪気は無いとは思う

    +247

    -3

  • 381. 匿名 2023/10/26(木) 21:32:05 

    後輩なのに、会ってみたかった人、って…
    お会いしてみたかった方です、とか、文章のほとんどから敬意みたいなものが感じられないから批判されるんだと思う。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/26(木) 21:32:26 

    もうクレーマーだよ

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2023/10/26(木) 21:33:11 

    「応援していた」が変に感じるのかな
    同業で先輩だし

    昔ジミー大西が上岡龍太郎から「ジミー、頑張れよ」と言われて「お前も頑張れよ」と返して龍太郎が笑いながらどつきに行ったあの感じ

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/26(木) 21:33:23 

    なかなかいい言葉だと思ったけどダメなのか。

    ものすごく熱烈なファンじゃなくてもなんとなくしっていてなんとなく応援していて、て知名度があるっていうことだからいい褒め言葉だと思ってしまったわ。自分の日常の中にとけこんでいる存在なんだということだね。

    +7

    -24

  • 385. 匿名 2023/10/26(木) 21:33:37 

    Gacktもこの人も不愉快

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/26(木) 21:33:44 

    >>218
    自分の旦那にありがとうと一緒やな

    +60

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/26(木) 21:33:45 

    >>325
    社会に出て20年目で管理職やってます。

    +7

    -9

  • 388. 匿名 2023/10/26(木) 21:34:35 

    >>14
    ガルでもな
    偽善者だよな

    +14

    -3

  • 389. 匿名 2023/10/26(木) 21:35:52 

    >>351
    こういうライトファンな人も一般にはいるかも…だけど、純粋な長年のファン大勢の気持ちを考えたら不用意な発言だよね
    自分も有名ミュージシャンであるという自覚が感じ取れない

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/26(木) 21:35:59 

    >>3
    うん、、何かあるんかいな、、

    +51

    -4

  • 391. 匿名 2023/10/26(木) 21:36:06 

    >>122
    この人結婚してんの?
    こんなのが夫とか毎日イライラしそうやな。
    自分が悪いとか一ミリも思ってない割には何度もコメント連投して何なん?「俺、悪く無いし」が前面に出ているのと言い訳だらけでカッコ悪い。いい歳したおっさんやろ?かなりヤバいな。

    +103

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/26(木) 21:36:15 

    >>365
    ここ誰もキレてなくない?w
    どちらかというと呆れてますムードよ

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/26(木) 21:36:15 

    >>363
    そういのが一番ウザイねw

    岸田繁はバクチクのどの曲が好きか具体的に書いてたよ
    中学生時代にお小遣い千円で買えなかったので結果としてバクチクは深く掘り下げて聴いていないと

    +7

    -10

  • 394. 匿名 2023/10/26(木) 21:36:43 

    >>269
    これめくじら立ててる人余裕なさそう

    +10

    -16

  • 395. 匿名 2023/10/26(木) 21:37:14 

    >>384
    知名度のある同業者(方向性は違えど)の発言としては無神経に取られても仕方ない
    その辺の一般人のおっさんならまだしも…

    +10

    -3

  • 396. 匿名 2023/10/26(木) 21:37:15 

    >>283
    わからん人いるんだw
    大人なら嘘でも公共の場では持ち上げるべきなんだよ。

    +84

    -5

  • 397. 匿名 2023/10/26(木) 21:37:17 

    >>365
    なんとなく応援してた←どう考えても失礼でしょ。そうだとしても公の場で馬鹿正直に発信する言葉ではないよ?どうしても発信したいならなんとなくの部分要らない。

    +19

    -2

  • 398. 匿名 2023/10/26(木) 21:37:36 

    >>2
    この人と関わりのある人は、え、じゃあ俺は?って思って面白くないのでは?

    +13

    -7

  • 399. 匿名 2023/10/26(木) 21:37:46 

    >>141
    飲み会にさっと来てお金払って行ったのを見たくらいの繋がりでしかないから
    仲良いわけないよね
    仲良かったらもっと言葉捻り出すよ

    +4

    -22

  • 400. 匿名 2023/10/26(木) 21:37:57 

    >>367
    いやだからそんなに思い入れはないけどコメントしただけでしょ?
    何も悪いことないわ

    +1

    -6

  • 401. 匿名 2023/10/26(木) 21:38:08 

    >>1
    なんかこっちがはずかしい気持ちになるからもう発言するな

    +76

    -3

  • 402. 匿名 2023/10/26(木) 21:38:30 

    >>42
    岸田さんも佐藤くんもクセが強いんだろうね。

    +76

    -2

  • 403. 匿名 2023/10/26(木) 21:38:38 

    >>392
    リスナーでもない人に呆れられても、で?じゃない?

    +1

    -4

  • 404. 匿名 2023/10/26(木) 21:38:42 

    >>397
    いやいや全然失礼じゃないよ
    あなたの日本語感覚がおかしい

    +2

    -15

  • 405. 匿名 2023/10/26(木) 21:39:38 

    余計な一言付けて何が悪いのかわからないって男結構いる
    それ余計だよね?っていう
    あれなんなんだろ

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/26(木) 21:39:47 

    >>164
    これもそうじゃない?

    何となくだけど=深い理由はないけど

    ってつけただけ

    +4

    -3

  • 407. 匿名 2023/10/26(木) 21:39:52 

    >>225
    だけど他人の、しかも同業者の死が関わる事には毒舌コメントなんかいらないよね
    普段から毒舌キャラにしてもそれを出すTPOはあるだろ…と思う

    +54

    -2

  • 408. 匿名 2023/10/26(木) 21:40:12 

    >>395

    何が無神経なのか全く分からん

    +2

    -9

  • 409. 匿名 2023/10/26(木) 21:40:45 

    >>235
    正論

    +2

    -8

  • 410. 匿名 2023/10/26(木) 21:41:40 

    >>298
    ごめん、どこが偉そうなのか本気で分からないんだけど、どの部分のことなの?

    +14

    -40

  • 411. 匿名 2023/10/26(木) 21:42:00 

    >>391
    金あるからいいんちゃう

    +1

    -15

  • 412. 匿名 2023/10/26(木) 21:42:05 

    そこまで絡みのないミュージシャンだったら追悼コメントなんてしなければ良かったのに
    これ櫻井さんなんてその界隈では超レジェンドなのに
    結局奢られた話を呟きたかっただけでしょ

    +24

    -3

  • 413. 匿名 2023/10/26(木) 21:42:24 

    日本語勉強し直そう。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/26(木) 21:42:32 

    >>403
    一曲も聴いたことないけど、いい大人のやることか?と呆れてるよ、私はね

    リスナーwじゃないの

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/26(木) 21:43:01 

    >>363
    聴いたことないのにそれは酷い

    +5

    -4

  • 416. 匿名 2023/10/26(木) 21:43:19 

    >>1
    別に言わなきゃいいのに言っちゃう人いるよね。
    「全然ファンではないですけど、面白かったです」「本当は第一印象良くなかったけど、優しいんですね」等々。何で言っちゃうんだ。

    +145

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/26(木) 21:43:24 

    京都…

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/26(木) 21:43:28 

    >>290
    それは同じ事務所内での慣習でしょ

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/26(木) 21:43:47 

    >>404
    あなた社会でやっていけてるの?周りの人苦労するね。それともまだ一般常識がよく分かってない小学生とか?いや、小学生でもそれくらい分かるか。

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2023/10/26(木) 21:44:00 

    >>341
    柴崎コウとの共演ドラマで挿入歌とかやってたしくるり
    良い曲だったのに…

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2023/10/26(木) 21:44:06 

    >>189
    1回だけお会いしたことがあるんだけど、大好きで昔からよく聴いてますって言ったら、はぁ…そうですかぁ…みたいな返事で、えっwてなったよ。
    それ以来インタビューやSNSの発言も見ないようにしてる。曲だけのファンやってます。

    +62

    -2

  • 422. 匿名 2023/10/26(木) 21:44:20 

    >>412
    それ読んでエピソードありがとうって喜んでたバクチクファンもいたし何をいちゃもんつけてんのかマジで分からん

    +4

    -5

  • 423. 匿名 2023/10/26(木) 21:44:22 

    この人、いいとこ1つもないやん(笑)

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2023/10/26(木) 21:44:29 

    >>1
    亡くなった方の名前をこんなくだらない騒動で見たくないです
    故人について公式に話すならもっと大切に扱ってくださいよ
    ご遺族、関係者の方、ファンの方の心を乱すようなことは控えてほしい

    +89

    -3

  • 425. 匿名 2023/10/26(木) 21:44:49 

    >>395
    そうなのかな。そういう「同業者だけど面識ないしそこまで深い思い入れもない。けどやっぱり少しだけ思い出があるから心に浮かぶことがあって」というのがうまく伝わってくると思っちゃった。私も無神経なのかもな。すんません。

    +13

    -15

  • 426. 匿名 2023/10/26(木) 21:45:03 

    >>51
    昭和のお局みたいな人なんだろうなあ

    +14

    -9

  • 427. 匿名 2023/10/26(木) 21:45:29 

    >>2
    格下だと思われたくないから、絶対に人の事をさん付けで呼びたくないんだろうなー。

    +62

    -19

  • 428. 匿名 2023/10/26(木) 21:45:53 

    >>62
    京都の人らしいと思う。自分はセンスがあるって言う強い気持ちがあって、バクチク系とは全く違うけどって前置きを入れなきゃ気がすまないんだと思う。

    +116

    -1

  • 429. 匿名 2023/10/26(木) 21:46:18 

    >>198
    マジでか
    発達よりやばくね?
    重症のマウントってこと?

    +60

    -3

  • 430. 匿名 2023/10/26(木) 21:47:20 

    何が問題か分からないんだけど‥
    公式に追悼送ったわけでもなさそうだし

    +4

    -3

  • 431. 匿名 2023/10/26(木) 21:47:28 

    何か良い事言いたい風なのとジャンルが違う俺が言ってる感じに見えて無理

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2023/10/26(木) 21:47:30 

    ファンは悔しいし辛いだろうな。。かわいそうだよ

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2023/10/26(木) 21:47:32 

    >>4
    別の岸田さんも

    +87

    -5

  • 434. 匿名 2023/10/26(木) 21:47:34 

    >>51
    櫻井さんのファンやGackt時代にファンだった人達がモヤモヤしてそう…なんとなく。

    +44

    -4

  • 435. 匿名 2023/10/26(木) 21:47:36 

    >>4
    音楽やってなかったらただの電車好きだから…。本当に悪気はないんだと思う。本当に素直な気持ちを言っただけなんだろうな。

    +8

    -45

  • 436. 匿名 2023/10/26(木) 21:47:47 

    価値観は色々だと知った方がいいよ
    謙遜してるのにマジでとる人もいるし

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/26(木) 21:48:19 

    でもASKAはダメ

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2023/10/26(木) 21:48:47 

    くるりを聴くに至らない理由判明

    +27

    -4

  • 439. 匿名 2023/10/26(木) 21:48:48 

    >>64
    後出しの謝罪ですら言い訳にすらなってないって凄いよな
    事務所とか、周りの人で添削したり、止める人いないのかな
    チキンとした大人が制御出来てたらここまで頭の悪い発言は許してないはず
    事務所やバンド内でも裸の王様なんだろうな

    +67

    -1

  • 440. 匿名 2023/10/26(木) 21:48:49 

    >>399
    なかよくないのに払ってくれたなんて素晴らしいじゃん。そこ褒めるだけで良かった。
    ありがとう。長く活動されていて濃いファンの皆様も多かった。とか。
    公共のコメントはマイナス要素0にすべき。軽いジョークを除いて。かっこつけとか思ったり妬み入ってた?くらい考えちゃうコメントだね。

    +0

    -7

  • 441. 匿名 2023/10/26(木) 21:49:26 

    >>363
    有名な曲いっぱいあるしあなたのコメントこそペラいよ
    本当にペラいバンドならここまで長く活動できてないよ

    +8

    -7

  • 442. 匿名 2023/10/26(木) 21:49:51 

    V系も好きだけどくるりも好きでライブも行ってたけど、
    岸田さんに特段悪意はないだろうしBUCK-TICKファンも怒ってない
    ただ野次馬的な不謹慎厨だけが騒いでる印象

    +8

    -13

  • 443. 匿名 2023/10/26(木) 21:50:11 

    >>62
    マウント言葉…

    +33

    -1

  • 444. 匿名 2023/10/26(木) 21:50:28 

    >>283
    尊敬するミュージシャンだったとか、大好きでした、とか言うならまだしも、そんなに深く聞いてないけどって同業者が言っちゃダメでしょ。

    訃報に対して無理やりコメント求められたわけでもあるまいし、そんなに思い入れも無く関係性も薄いなら黙っときなよって話じゃない。

    +176

    -3

  • 445. 匿名 2023/10/26(木) 21:50:36 

    在日臭が凄いな

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2023/10/26(木) 21:50:56 

    よくわかりもしないのに、なんかあやまるひと。
    ぺらいな。?

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/26(木) 21:51:03 

    私も特別ファンじゃなくて数曲好きな歌がある位だけど滅茶苦茶カッコいいと思ってたし憧れてたよ。未だにショックだもの。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/26(木) 21:51:04 

    >>425
    同意
    それほど親しくなかった人なりの素朴で温かみのある追悼文

    +8

    -15

  • 449. 匿名 2023/10/26(木) 21:51:11 

    >>399
    それはくるりのエピソード。Gacktとの仲はわからない。

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/26(木) 21:51:12 

    >>301
    いやいや、だったら最初からコメントすなや。
    リスペクトもしてないわ、大して接点も無いのにわざわざコメントするとか何やねん。便乗して注目浴びたい気持ちがスケスケやん。
    発したコメントのどこが悪いか分からんとか、このおっさんヤバいで。周りの人、よく付き合ってるな。

    +26

    -3

  • 451. 匿名 2023/10/26(木) 21:51:22 

    >>438
    なんか心にも耳にもひっかからないんだよね
    昔からいるのに

    +7

    -3

  • 452. 匿名 2023/10/26(木) 21:51:30 

    >>425
    そういうニュアンスだよねー…
    言葉どおりにしか物事受け止められない人がキーってなってる感じする

    +10

    -17

  • 453. 匿名 2023/10/26(木) 21:51:38 

    >>90
    リライトしてーーーー

    +1

    -4

  • 454. 匿名 2023/10/26(木) 21:51:47 

    >>444
    いや言っていいでしょw ミュージシャンを何だと思ってんだw

    +9

    -75

  • 455. 匿名 2023/10/26(木) 21:52:10 

    >>140
    大学関係ある?

    +16

    -2

  • 456. 匿名 2023/10/26(木) 21:52:12 

    >>387
    うわーもう矯正不可能な年齢じゃん

    +8

    -6

  • 457. 匿名 2023/10/26(木) 21:52:28 

    >>451
    ほんとそう。箸にも棒にもかからない

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2023/10/26(木) 21:52:51 

    ASD +自己愛の人がこれだな。この場合、主語は故人にあるべきなのに、なんか主語が自分にある話をするの、逆さまの世界。

    +39

    -2

  • 459. 匿名 2023/10/26(木) 21:53:07 

    >>69
    そして「よく分かりませんが、なんかすみません」ってわざわざ書くのも、とりあえず謝っとくかっていう風に取られてもおかしくないよね

    +120

    -2

  • 460. 匿名 2023/10/26(木) 21:53:09 

    >>442
    (ほんとにね。だけどもここガルだから・・・・)

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/26(木) 21:53:27 

    くるり好きだったのに一気に無理になった。

    +5

    -4

  • 462. 匿名 2023/10/26(木) 21:53:30 

    >>444
    どっちのファンでもリスナーでもない全くの他人が何をごちゃごちゃ言ってるの?

    +7

    -47

  • 463. 匿名 2023/10/26(木) 21:53:57 

    >>450
    いやリスペクトを感じる追悼でしょ普通に
    日本語読めないのか?

    +2

    -12

  • 464. 匿名 2023/10/26(木) 21:54:06 

     BUCK-TICKファンですが、大学時代、音楽サークルでいわゆる「ロキノン厨」にいわゆるヴィジュアル系を死ぬほど馬鹿にされ、散々論争しました。彼らはBUCK-TICKだろうが音楽性を全く認めず、ファンは所詮バンギャ扱いで、勝手なレッテル貼って曲(中身)聞こうとしないのはどっちだよ⁈と思って悔しかったな。そういう態度が自分たちの音楽を余計下げてるのが分からないのかな?と。
     あの手のバンドって何を伝えたいか何がしたいのかよく分からない感じで。その「独りよがりでぐるぐる考えた過程」がそのまま詩になってて、それが「カッコつけない等身大の男」として共感されるらしい、ということがわかった。
     その後、結局どこの音楽サークル行っても当時はブームが去ってヴィジュアル系冬の時代ということもあり門前払いで、まぁ今となっては学生時代思い出の一つだけど、今回もまさにあのコメントを読んで当時を思い出した。

    +40

    -9

  • 465. 匿名 2023/10/26(木) 21:54:28 

    >>1
    岸田さんの最初のツイートは正直「無粋だな」とはおもった

    でもいちいちひっぱって話題にする必要もないんじゃない?

    そういう話し方しかできない人なのね、と諦めよう

    +61

    -4

  • 466. 匿名 2023/10/26(木) 21:54:38 

    >>90
    アジカンのがさらに小さい

    +10

    -2

  • 467. 匿名 2023/10/26(木) 21:54:50 

    >>462
    それがガルじゃん

    +5

    -2

  • 468. 匿名 2023/10/26(木) 21:54:51 

    熱烈なファンではなかった
    仲良くしてたわけでもなかった
    本当なら追悼は出せない立場なんだよね

    だけど岸田さんには個人的に櫻井さんの思い出と、BUCK-TICKの「ジュピター」に関する思い出があった
    それに想いを馳せたらああなった

    +11

    -4

  • 469. 匿名 2023/10/26(木) 21:55:20 

    >>425
    うん。無神経だね。でもそこらの一般人が呟くレベルならいいんじゃない?発信力のある人間ならもう少し言葉選ぶべきだと思うけど。自分の無神経な言葉で不快になったり傷つくファンが相手には沢山居る事を同業者なら普通分かるはず。

    +16

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/26(木) 21:55:31 

    >>1
    岸田さんは通常運転って感じだけどな。悪気があって書いてる文章じゃないと思う。

    +6

    -28

  • 471. 匿名 2023/10/26(木) 21:55:39 

    >>1
    日本のみんなが一斉に岸田を躾けようとしてる件w

    +17

    -4

  • 472. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:06 

    非売運動だね。この方が亡くなっても、みんなでsnsスルーで。

    +1

    -4

  • 473. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:13 

    >>467
    バクチクファンが可哀想
    追悼の意もないガルのおもちゃにされて

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:26 

    >>454
    実際そうだったとしても、訃報に対してわざわざあまり聴いてなかったって言う必要ある?

    +77

    -3

  • 475. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:34 

    私B-TファンなんだけどはじめはXでなんでこれが炎上してるのかあまりピンとこなくて
    でも今少し時間が経って思うのは追悼するにはいささか軽くてふわふわした文章なのかもって
    せめて詳しくないなりにでもその中でも好きな曲名をポストしたら違ってたのかも
    飲み会の話は知らない話を教えてくれてありがとうって思いました

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:43 

    >>154
    昔、音楽関係の仕事してたけどプライド高くて傲慢な人だよ。
    この人の指示通りにこの人が望む仕事だけやる人じゃないと一緒にバンドするのは無理だと思う。

    +265

    -7

  • 477. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:46 

    昔くるり好きだったけど、この人ラジオ番組でいつも自画自賛ばっかしてて不快だからファン辞めた
    しかも人を見下してるのが透けて見える系の自慢
    昔からちっとも変わってないんだな…

    +22

    -1

  • 478. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:46 

    >>461
    最初から無理なんだよ

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:52 

    >>403
    別にアタオカさんに向かって呆れてるわけじゃないけど、どうしちゃったの? 
    じゃあそのコメントこそいらなくない? どうでもいいんだから。バカなの?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/26(木) 21:56:55 

    >>149
    君付けって本来は丁寧なもんだしな
    流石に叩くのは意味不明だわ

    +86

    -7

  • 481. 匿名 2023/10/26(木) 21:57:03 

    >>441
    みんな知らないってゆうてるじゃん。現実。いるだけ

    +1

    -4

  • 482. 匿名 2023/10/26(木) 21:57:03 

    >>395
    このコメントって「聞かれたから答えた」ようなニュアンスの文章だから、あえての自己発信でそんな温度だったら
    別にコメント寄せなくて良くない?って思ってしまった。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/26(木) 21:57:08 

    言葉は三角で心は四角だな
    まあるい涙をそっとふいてくれ

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/26(木) 21:57:29 

    乳首おじさんの写真がくるりのジャケ写にありそうとかガルで言われてたあのくるりですか

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/26(木) 21:58:06 

    >>471
    岸田違いだよ!

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/26(木) 21:58:08 

    亡くなった人や遺族に対しての言葉って何選んでもしっくりこなくて、寄り添いたいのに言葉が上手く伝わるか不安だからみんな「ご冥福をお祈りします」って言うしかないのかな。岸田さんは生前のエピソード添えて自分の気持ちも添えて、あまり見ない形の追悼文だったから悪目立ちしたように思う

    +13

    -1

  • 487. 匿名 2023/10/26(木) 21:58:35 

    >>468
    良い追悼

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/26(木) 21:58:38 

    >>41
    MALICEの頃から知ってるとガクトの好感度ゼロだもんね

    +129

    -3

  • 489. 匿名 2023/10/26(木) 21:58:57 

    >>1
    故人の話題にいっちょ噛みしたいだけみたいでダサいよ岸田

    +63

    -1

  • 490. 匿名 2023/10/26(木) 21:59:18 

    >>464
    BUCK-TICKとソフトバレエはロキノン厨にバカにされてないよ、ROCKIN’ON JAPANによく載ってたじゃん、なんで適当なこと言うの?

    +13

    -6

  • 491. 匿名 2023/10/26(木) 21:59:29 

    >>485
    あーそっちもあったねw

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/26(木) 21:59:48 

    岸田さんは、単に自分の個人的感傷を普段のノリで気ままにポストしただけなんだよね 
    でも時期やタイミングが悪すぎた
    ファンや世間が櫻井さんの急逝に悲しんでた最中なんだから
    やっぱりちょっと自己中さは感じる
    もう少し気を使った特別な文章にすればここまでにならなかった

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/26(木) 21:59:48 

    >>425
    岸田のキャラを知ってたら、ああ(察し)となるけど全然知らない人だったら微妙に失礼かな?という気分になる

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/26(木) 22:00:06 

    >>442
    私は長年のバクチクファンだけど、あまり良い気はしないよ。こんなコメントするなら黙っておけば良いのにって思う。この人のファンとか身近な人からしたら「岸田さんらしいなw」ってかも知れないけど、この人のバンド名しか知らない私からしたら、もっと言い方ないの?って思った。この人も一応歌詞とかで共感を得てご飯食べてる人でしょ?いつもこんな言い回ししている人なら厄介な人ですね。

    +34

    -4

  • 495. 匿名 2023/10/26(木) 22:00:24 

    >>474
    どんな関係性だったのか書いてるだけでしょ
    それはただの事実で別に言うべきでない事ではない

    +3

    -46

  • 496. 匿名 2023/10/26(木) 22:00:34 

    岸田さんに限らずXであっちゃんのことつぶやいている人って昔好きでしたとか新規ファンの人多い印象

    +0

    -2

  • 497. 匿名 2023/10/26(木) 22:01:22 

    >>494
    noteのほうも読んだ?

    +3

    -9

  • 498. 匿名 2023/10/26(木) 22:02:00 

    >>496
    生前に言ってあげれば良かったのにね

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/26(木) 22:02:09 

    反省してるのか、してないのか、不貞腐れてるような文言にも腹立った。
    一瞬で嫌いになったわ。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2023/10/26(木) 22:02:27 

    >>1
    これBUCK-TICKファンが叩いてるっていうけど正直ファンは現在岸田さんどころじゃないので、普段から岸田さんを嫌ってる人が叩いてるんじゃなかろうか?

    +89

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。