ガールズちゃんねる

藤田晋・サイバーエージェント社長が土地代だけで推定9億円の巨大豪邸を建設 近隣住民は「困惑中」

325コメント2023/10/26(木) 06:25

  • 1. 匿名 2023/10/24(火) 10:12:50 

    藤田晋・サイバーエージェント社長が土地代だけで推定9億円の巨大豪邸を建設 近隣住民は「困惑中」 | FRIDAYデジタル
    藤田晋・サイバーエージェント社長が土地代だけで推定9億円の巨大豪邸を建設 近隣住民は「困惑中」 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    相模湾を眼前に望む湘南エリア(神奈川)の一等地で建設中の邸宅が、あまりの巨大さで近隣住民を困惑させている。「2年前に土地改良工事が始まった時は、敷地が広大なので『小学校でもできるのかな』と思い込んでいました(笑)。ところが『F邸』と書かれた看板がかけられ、のちにIT大手『サイバーエージェント』の藤田晋社長(50)の豪邸だと分かったのです」(住民)


    「この地区の海沿いの一等地は、坪120万円で取り引きされてもおかしくない。土地だけで推定9.6億円もの額になります。上物も鉄筋コンクリートなら10億円は下らないでしょう」(地元の不動産業者)

    景気がいいのは結構だが、あまりの巨大さに弊害が出ているという。別の近隣住民が打ち明ける。

    「工事が始まってから、振動と騒音で不眠を訴える人が出ています。大規模な工事なのに、説明会を開いただけで業者から戸別の挨拶がなかったことにも不満の声が上がっている。ここはかつて大手自動車メーカー子会社の保養所があったのですが、近年は更地になっていた。一番残念なのは、建物に遮られて、海が見えなくなった住民も多数いることです」

    関連トピック
    総額12億円「ウマ娘御殿」建設中も…サイバーエージェント藤田晋社長に「挨拶なしの傲慢工事」近隣が怒り
    総額12億円「ウマ娘御殿」建設中も…サイバーエージェント藤田晋社長に「挨拶なしの傲慢工事」近隣が怒りgirlschannel.net

    総額12億円「ウマ娘御殿」建設中も…サイバーエージェント藤田晋社長に「挨拶なしの傲慢工事」近隣が怒り 「ここは以前、自動車部品工場の寮や住宅があった場所でした。その寮が壊され、周辺の家も買われて、しばらくだだっ広い空き地だったんです。複数の会社が、土...

    +29

    -128

  • 2. 匿名 2023/10/24(火) 10:13:48 

    誰????

    +25

    -106

  • 3. 匿名 2023/10/24(火) 10:14:04 

    金はある所には本当にあります。
    ない所には本当にないです。

    以上です

    +910

    -5

  • 4. 匿名 2023/10/24(火) 10:14:42 

    地元民の僻みにしか聞こえない

    +753

    -62

  • 5. 匿名 2023/10/24(火) 10:14:57 

    広いだけでただの自宅なのに文句言われるんだね
    幼稚園や小学校や公園になるよりよっぽど静かだと思うよ

    +867

    -13

  • 6. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:00 

    東京じゃ10億でも大した家建てられないよね。

    +23

    -54

  • 7. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:00 

    >>2
    だから、サイバーエージェント社長

    +177

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:11 

    >>2
    サイバーエージェントの社長って書いてあるじゃん
    日本語読めないの?

    +203

    -8

  • 9. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:16 

    建物に遮られて海が見えなくなった →それは仕方がないのでは

    +573

    -14

  • 10. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:17 

    サッカーで儲けましたね

    +3

    -6

  • 11. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:20 

    迷惑かけてるね

    +10

    -28

  • 12. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:33 

    >一番残念なのは、建物に遮られて、海が見えなくなった住民も多数いることです

    これは仕方ないでしょ
    他人の土地なんだから

    +600

    -15

  • 13. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:42 

    松本人志とどっちが金持ちなんだろ。

    +9

    -14

  • 14. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:46 

    更地から建物建って景色変わるって普通の住宅地でもよくある話だからそれわざわざ言われても。

    +327

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:51 

    >>1
    奥菜恵のもと旦那さんてこのかたじゃなかったの?
    忘れちゃった

    +319

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:59 

    「一番残念なのは、建物に遮られて、海が見えなくなった住民も多数いることです」

    ご愁傷様ですとしか

    +169

    -5

  • 17. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:03 

    税金いっぱい納めてくれるんだしいいじゃないか。

    +247

    -6

  • 18. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:12 

    >>3
    わかる
    本田望結ちゃんとか見てたらそう思う実家金持ち本人も稼ぐ能力持ってる

    +157

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:38 

    知り合い芸能人たくさん呼んでぱーーっと引っ越しパーティーでも開催して近隣住民のみなさんをおもてなしすればまるく収まりそう。

    +11

    -11

  • 20. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:41 

    海が見えなくなるとか言われてもねw

    +112

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:45 

    あの人たち金にならない相手に頭なんて下げない。
    貧乏人に対して礼儀とかない。金持ち同士で関わる時はちゃんと礼儀正しくできるんだよね。

    +93

    -10

  • 22. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:52 

    税金やばそう
    維持するのも売るのも大変そう

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:52 

    土地だけで9.6億w
    8000万の家を買って高いなぁって思ってる我が家とは雲泥の差。お金持ちってすごい。

    +149

    -18

  • 24. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:52 

    >>10
    ウマ娘じゃなかったかな

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:56 

    >>2
    奥菜恵さんの元ご主人じゃない?

    +105

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:58 

    >>16
    海が見えることが条件でそこに住んでたら可哀想かも

    +5

    -18

  • 27. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:58 

    海が見えなくなるのは仕方ない
    その地区の建築条例に違反していないなら文句も言えない

    +127

    -5

  • 28. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:06 

    >>2
    奥菜恵の元旦那だよ

    +65

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:07 

    お金持ちやなぁ。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:09 

    まぁ、そら更地だったら公園変わりに遊べただろうしね?
    アパートが建つよりマシよ。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:09 

    >>2
    サイバーエージェントの社長で、奥菜恵の最初の旦那だよ。

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:11 

    奥菜恵の、元旦那?元カレ?だったような…

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:30 

    交通の便はどうなのかしら

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:38 

    >>21
    貧乏人と関わっても利益がないもの
    ある意味賢い

    +62

    -5

  • 35. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:53 

    >>12
    湘南の汚い海なんて見えたところで…って思ってしまった

    +103

    -28

  • 36. 匿名 2023/10/24(火) 10:18:09 

    >>1
    >近年は更地になっていた。一番残念なのは、建物に遮られて、海が見えなくなった住民も多数いることです

    知らんがな。
    海が見える場所に家立てろ



    +140

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/24(火) 10:18:10 

    >>13
    比較できないやん。
    会社組織のトップと一タレントさんだよ。

    +59

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/24(火) 10:18:19 

    >>12
    その土地を買えないんだから
    文句を言っても仕方ない
    気持ちはわかるけどね

    +98

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/24(火) 10:18:32 

    奥菜恵とスピード離婚してたよね?離婚理由が奥菜恵が斎藤工と密会してたから。とかだったよね。

    +30

    -6

  • 40. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:09 

    だってちゃんとした土地売買で買ってるんだから
    海が建物で見えなくなるなんて言われたってね。

    屋根や高さとかの決まりって建築法だっけ?

    それに違反してないんだから文句は言えないよ

    +74

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:14 

    >>1
    最近の日本の金持ちって、せいぜい大豪邸作るくらいで終わりなの?
    どうせあの世に持って逝けないのにモノに執着してもしょうがないのに…

    +12

    -17

  • 42. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:16 

    奥菜恵の元旦那さんだったんだね

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:18 

    >>13
    桁が違う桁が!
    松ちゃんが恥ずかしがるぞ
    俺そんなん言うてないやんけーって

    +58

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:21 

    >>9
    元々保養所があったならその時も遮られてたはずだよね
    いっとき更地になってたから見えててラッキーだったと思うべきなんじゃ

    +264

    -4

  • 45. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:30 

    そんな巨大な家建てて何人家族で住むんだろう?
    わたしならお金あってもそこまで大きすぎる家には住みたくないな。

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:33 

    2022年5月から工事初めてまだやってるんだ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:39 

    >>6
    岡田准一の家は上物合わせて5億だって言われてるけど
    ちゃんと立派やぞ

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:49 

    個別に挨拶より説明会の方が大変そう
    個人宅なのにわざわざ説明会まで開いたならそれでよくない?

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:53 

    この方とホリエモンさんは
    当時はマスコミによく出ててその時の
    印象が強い、
    今はこんな感じなんだね

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:15 

    >>12
    だよね。
    ならば買え!だね。

    +37

    -4

  • 51. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:28 

    >>13
    こっちは資産が違うんじゃない?

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:36 

    >>24
    ウマ娘の利益からアベマでW杯放送出来たらしいね。ウマ娘ってそんな人気のコンテンツなんだと当時思った。

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:43 

    >>39
    相手斎藤工だったの⁈

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:51 

    >>20
    海が見えるところにちゃんと家建てろとしか言いようがないわ

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:56 

    こりゃテロの標的になるな

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/24(火) 10:21:00 

    軽井沢に大きな別荘を持ってるよね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/24(火) 10:21:10 

    ちょっと前にウマ娘の失速が話題になってたけど大丈夫なのかね?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/24(火) 10:21:22 

    こういうのって地元住民の反対とかよく聞くけど、反対して立ち退く例とかあるんだろうか。買った人が何しようが大体は自由だろうからまあまず何も変わらんよね…

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/24(火) 10:21:27 

    >>4
    特に最後の海のくだりね

    +151

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/24(火) 10:21:28 

    >>39
    スピード離婚だったけど斎藤工は関係ない

    +7

    -15

  • 61. 匿名 2023/10/24(火) 10:21:30 

    >>41
    現世を楽しむために必要なものでしょ
    何したら満足なの?募金?

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/24(火) 10:21:36 

    >>26
    「海が見える」がマストの条件で、家から前の土地全部買い占める人もいるからねえ

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/24(火) 10:22:00 

    一番残念なポイントが海が見えなくなるって程度なら
    たいした弊害もないんだね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/24(火) 10:22:17 

    >>52
    今はどうなんだろう?
    一度大きなヒットゲームうむとすごい利益になるけど、もって数年程度だからね

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/24(火) 10:22:40 

    >>9
    仕方ないけど若干気持ちわかる
    うちの近所も超高層マンション建設中でそれが以前建ってた建物よりも高くなるから圧迫感が凄くなりそう

    +23

    -24

  • 66. 匿名 2023/10/24(火) 10:22:55 

    >>33
    このクラス電車やバスなど乗るわけないから。
    なんなら自家用ヘリポート作るかもよ。会社と自宅に。
    (建設条件など私は庶民ゆえ知りません)

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/24(火) 10:22:58 

    >>2
    紳助に意見して干された演歌歌手だょ

    +3

    -12

  • 68. 匿名 2023/10/24(火) 10:23:08 

    >>41
    資産を残せるからいいんじゃないの?
    何にお金使えば正解なんだろう、食べ物?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/24(火) 10:23:27 

    工事がうるさいのは苦情言った方がいいけど
    海が見えなくなるのは仕方ないよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/24(火) 10:23:46 

    >>13
    時価総額1兆企業の創業者なんですが?

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/24(火) 10:23:52 

    個人宅なの?
    多分接待目的の客室多めの別荘なのかと思った

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/24(火) 10:24:09 

    >>5
    建ててる時がうるさいって事なんじゃないの?
    近所で三件分の土地に家建ててるとこがあるんだけど、毎日路駐はいっぱいだし音もうるさい

    +18

    -31

  • 73. 匿名 2023/10/24(火) 10:24:12 

    >>9
    津波を防ぐための防波堤でもそれ言われるらしいからね。どうしろと。

    +73

    -2

  • 74. 匿名 2023/10/24(火) 10:24:21 

    >>1
    再婚してるんだっけ?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/24(火) 10:24:29 

    大家族でもないのに、そんな馬鹿デカイ家って必要なんかな…?

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/24(火) 10:24:38 

    >>67
    意味不明な嘘をつくなー

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/24(火) 10:24:55 

    >>12
    たまたま近年が更地だっただけで
    その前の保養施設あったときも海見えてなかったんじゃなかろうかw

    +97

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/24(火) 10:24:59 

    >>41
    サッカーに金出しやに金を出して楽しんでいます

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:16 

    >>67
    それ香田晋ちゃうん?

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:20 

    >>36
    タワマン建ててる訳じゃあるまいし、文句言われる筋合いないわな

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:39 

    文句言ってる人の家は
    ここが更地だったから
    海が見えていた程度の立地でしょ
    マンションが建つわけでもないし
    たまたま今までは海が見えてただけ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:43 

    >>15
    今って澤ノ井姉妹の誰かと結婚してたよね
    読者モデルとして雑誌出てた

    +32

    -3

  • 83. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:52 

    >>74
    名家のお嬢様とね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:54 

    >>9
    仕方ないしどうしようもないけど、気持ちはわかる

    花火会場に行かなくても実家から普通に見えてたのに、新しい家がたって見えなくなった時はちょっと残念だった

    +75

    -3

  • 85. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:00 

    >>26

    湘南の更地が更地のままなわけはないよ

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:08 

    >>19
    ただの隣人なのに近隣住民図々しいなw
    下手にちょっと関わったら最後、無理難題頼み込まれて、断ったらある事ない事言いふらされそう
    土地高い湘南だから民度が良いと思ったら、更地がなくなったからって景色がないと文句言い、工事の音がうるさかて不眠だと言う
    高級住宅地でもこんなもんか

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:10 

    前妻の奥菜恵さんが旦那にプレゼントを渡したら
    どうせ俺の金で買ったんでしょ、
    と言われたという話を覚えている。
    喜んでもらおうと選んだだろうに、そんなこと言われたら
    心まで冷え切るな。

    +49

    -4

  • 88. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:15 

    >>33
    都内にもきっと高級不動産を所有してるよ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:22 

    身内が近くに住んでるけど何も言ってないよ
    神奈川なんて横浜市もそうだけど他の土地もハイパー金持ちなんて無限に居るんだし何も気にしてないでしょ
    なんでこんな近所の人が敏感になってますみたいな記事が出るんだろう??
    真実は誰も気にしてないに尽きる

    +13

    -3

  • 90. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:22 

    >>2
    AbemaTVのオーナー

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:31 

    >>72
    ヨコ
    とは言え、いずれ終わる問題。
    道路族や、公園は永遠に終わらないからね。
    建てるときなんかお互い様だわ。

    +53

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:33 

    >>82
    全然違う
    秘書やっていた人

    +3

    -12

  • 93. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:37 

    >>13
    金持ちの物差しが松ちゃんなの?

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:43 

    >>75
    湘南に常時滞在するとは思えないからパーティー用なんだろうね
    SBの孫社長も都内にとんでもない邸宅構えてるけど
    ほとんどその家には滞在してないって言うし、必要がある時のためだけにあるんだよ

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/24(火) 10:28:02 

    >>79
    似てな、、、
    え?少し似てる?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/24(火) 10:28:02 

    >>41
    原三溪くらいになれば後世まで名が残るし尊敬されるだろうけどね。
    現代の金持ちはそこまでの器がないだろうからね。

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/24(火) 10:28:37 

    >>83
    全盛期の美女からの名家のお嬢様か
    さすがお金持ち

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/24(火) 10:29:14 

    戸別に挨拶しろとか海が見えなくなったとかはただの我儘じゃんww
    振動とか騒音も工事するなら仕方ないしその為に事前に説明会開いたんだよね
    深夜早朝にやってるわけないだろうしとにかく全部我儘で驚くわ

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/24(火) 10:29:28 

    >>5
    自宅は都内で別荘でしょう

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/24(火) 10:30:35 

    >>1
    どこかなあ?湘南とはいえ広い。逗子〜鎌倉とかかな?それとも二宮あたりかな?私は平塚の海なしエリア住みなので海あり湘南ときくとウズウズしてしまう。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/24(火) 10:30:51 

    >>12
    近くの大型マンションが花火大会(何万人も来る)がよく見えるって売りだったんだけど、その目の前に2つこれまたもっと大型マンションが建つことになって住民が反対運動したらしいわ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/24(火) 10:30:51 

    >>60
    調べたら斎藤工だったよ!ググって!びっくり!

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/24(火) 10:30:56 

    >>34
    先に住んでたって言うだけで偉そうにされるのわかってて、仲良くして欲しいなんて金持ちは思ってない。

    +17

    -3

  • 104. 匿名 2023/10/24(火) 10:31:05 

    >>26
    眺めが悪くなるのヤダよねー
    昔から戸建て持ってると理解できるよー

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2023/10/24(火) 10:31:11 

    >>4
    買った土地に法律に基づいて家建ててるだけだもんね。
    海が見えないとか言われても、そもそもこれまでたまたまそこに遮るものがなかったからラッキーで見えてただけだし。

    +185

    -9

  • 106. 匿名 2023/10/24(火) 10:31:20 

    >>53
    そう。斎藤工と不倫ばれて離婚みたい。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/24(火) 10:31:42 

    >>1
    どこも巨大マンション建てる時も同じ苦情出るだろうけど夜は工事ないよね?どうしてかな
    早朝にトラックとか入ってくるのかな

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/24(火) 10:31:47 

    >>67
    香田晋だと思うけどそんなことがあったとは!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/24(火) 10:31:59 

    >>58
    反対運動というか建築反対ののぼり上げられたマンションに何十年って住んでたけど何にもなかったよ。
    昔から住んでる人ってとりあえず反対したいんだよ。違反してたら問題だけど違反してないし景色変わる事でも文句言う人いっぱいいるんだよね。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/24(火) 10:32:03 

    >>23
    いやだわ、8千万でマウントとられたわw

    +135

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/24(火) 10:32:41 

    >>91
    想像するに普通に家建てる時の音よりかなりの金属音なのかと

    +6

    -11

  • 112. 匿名 2023/10/24(火) 10:32:46 

    >>83
    元秘書じゃなかった?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/24(火) 10:33:24 

    すごいなー
    今家探し中で家賃10万も出せないし敷金が2ヶ月分とか無理だし なんでそんなお金あんの?

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/24(火) 10:33:36 

    >>23
    8000万じゃ満足な家は難しいもんね

    +45

    -5

  • 115. 匿名 2023/10/24(火) 10:34:23 

    >>63
    まじでこれ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/24(火) 10:34:35 

    近隣住民に挨拶もしないとか傲慢すぎるね

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:04 

    >>4
    普通に土地買って家建ててるだけだもんね
    景観とかはもう仕方ないことだし

    +95

    -3

  • 118. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:06 

    昨日専業主婦トピに10億の家を現金一括で買ったって人がいたけどもしやこの人の奥さんだった?w

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:07 

    ピンポンダッシュされまくりそう

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:12 

    >>41
    お布施を搾り取る新興宗教みたい

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:13 

    >>14
    市で高さ制限があるのでなければね。
    たとえ小学校が出来るとしても海が見えなくなるのは同じで。
    個人宅だからやっかみ半分なのかな。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:27 

    >>15
    この人お金あるけど
    いろいろ話題になる人だよね

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:40 

    美人とイケメン揃いの会社って聞いてたから写真とか見たけど、なんか違うんだよね。メイクとか髪型とか洋服を頑張ってるとは思うんだけど造形美ではない。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:45 

    サイバーエージェントってそんな儲かってるん?

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:47 

    建物が壊されて違う建物ができるなんて日常茶飯事でしょ。
    海が見えるからここにした!って人もそれは仕方ないと思うけど…。
    高さ制限のある地域ならともかく。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:53 

    昭和のころなら
    ここは社員も使える福利厚生施設よね?

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/24(火) 10:36:17 

    >>113
    10万ってどんな高級マンションで探してるんや…
    この時期だし都内ならもっと安いところあるやろ

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/24(火) 10:36:22 

    >>124
    ウマ娘とか

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/24(火) 10:37:23 

    >>35
    入れば汚いだけで家から見るくらいの距離なら普通にきれいだよw

    +21

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/24(火) 10:37:25 

    >>116
    建築やリフォーム業者がタオル持って挨拶にくるよね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:06 

    >>124
    赤字が続いてる

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:08 

    見慣れた景色が見えなくなる悲しさわかるよ
    仕方ないけど嘆くくらいはいいじゃない

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:38 

    >>26
    前は保養所があったと知ってるから
    いつか建物が建つと予想できるよ

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:41 

    >>21
    そもそも仲良くなる機会なんて無いんじゃない?
    こんな大金持ちが家を建てる場所だから貧乏人なんて居なさそうだし

    +29

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:45 

    >>127
    一人暮らしならもっと安い所で探すよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:57 

    >>119
    セコムとか警備会社入ってると思うからしないでしょ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/24(火) 10:39:04 

    >>127
    都内なんて5万以下のボロか20万以上は普通じゃない?

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/24(火) 10:39:38 

    >>21
    礼儀って言うけど
    この記事見る限り特に批難されるようなことしてるわけでもないけどな
    普通に土地買って家建ててるってだけの話で

    +33

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/24(火) 10:39:46 

    >>119
    防犯カメラに全部録画されてるだろうね

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/24(火) 10:40:11 

    >>13
    芸能人のギャラが高いとか文句言ってんのはこういう層なんだろうな

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/24(火) 10:40:15 

    こんな大規模な工事で騒音で迷惑かけてるのに挨拶もしないのね
    こりゃ反感を食らうだろうね

    +6

    -4

  • 142. 匿名 2023/10/24(火) 10:40:32 

    >>9
    買った土地に家建てて文句言われる筋合いないわ😅

    +50

    -5

  • 143. 匿名 2023/10/24(火) 10:40:46 

    >>119
    いや発想が小学生

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/24(火) 10:40:54 

    海が見えなくなる?

    そう言ってる人のお家は、お隣の視界を遮ってないのかな

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2023/10/24(火) 10:41:05 

    >>87
    それは奥菜恵が不憫だわ
    せっかく選んだのに台無し

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/24(火) 10:41:32 

    >>39
    やっぱり男前はお金にも勝るんだね。
    どんなにお金持ってても、もう女を蔑む人生やん。

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/24(火) 10:41:34 

    >>17
    でも何の還元もなくない?

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2023/10/24(火) 10:42:13 

    >>47
    場所は?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/24(火) 10:42:17 

    ZOZOの前澤さんも豪邸建ててるよね
    いつまでも終わらないから近隣住民が迷惑してたね

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/24(火) 10:42:37 

    >>87
    それでも離婚するまえに男をつくるのは違うでしょ

    +12

    -5

  • 151. 匿名 2023/10/24(火) 10:43:31 

    >>92
    その秘書が澤野井宏美でしょ?何が全然違うのか分からん

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/24(火) 10:44:10 

    >>110
    コメ主です。そんなつもりはなかったですがすみません。更に>>114にガッツリマウント取られましたw

    +12

    -25

  • 153. 匿名 2023/10/24(火) 10:44:14 

    文句言ってる人の家も
    誰かの家の邪魔になってんだろうね

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/24(火) 10:44:19 

    何年も騒音が続くと思うと近隣住民からしたら大迷惑だろうね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/24(火) 10:44:59 

    挨拶もしないとか何様なんだろうね
    常識がなさすぎる

    +6

    -4

  • 156. 匿名 2023/10/24(火) 10:45:07 

    >>82
    その従姉妹で神戸女学院卒の元秘書

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/24(火) 10:45:38 

    >>5
    近隣住民の家から海が見えなくなったり隣家からすると、すごい圧迫感があるのかな。仕方ないんだけど悲しいだろうな、とは思う。

    +70

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/24(火) 10:48:03 

    サイバーエージェントのイメージが悪くなったね

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2023/10/24(火) 10:48:41 

    >>49
    若い時は何かして世の中を意外な方へ変えるんじゃないか?な勢いあった人達だけど
    普通のこじんまりした想定内の金持ちに収まったよね…
    意外だった

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/24(火) 10:50:09 

    >>5
    自宅建てるだけで文句言われるの?あとこの人にとっては坪120万って激安だと思う。名古屋、仙台のまあまあな地区と同じくらいでしょ。

    +37

    -6

  • 161. 匿名 2023/10/24(火) 10:51:05 

    >>21
    貧乏人に一番厳しいのが貧乏人

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/24(火) 10:51:51 

    人の勝手。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/24(火) 10:52:02 

    >>110
    8000万いいじゃないですか。

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2023/10/24(火) 10:53:26 

    >>41
    人の金にたかるな。下品。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/24(火) 10:53:56 

    >>9
    うちの近隣にも景観を壊す高層住宅建設反対っていう旗がいっぱい立ってるマンションある。
    どうやら隣に何か高い建物が建つみたい。
    既存のマンションの日当たりが悪くなるのは目に見えてるけど、仕方ないよなあ…
    日当たりって特に法律で規制されないんだよね?
    ご近所トラブルになりそうだけどね。

    +15

    -3

  • 166. 匿名 2023/10/24(火) 10:55:03 

    >>87
    奥菜恵さんだって働いていたのに、、、

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/24(火) 10:55:37 

    >>68
    日本の金持ちとかわざわざ書いてるから、寄付しろってことじゃない?
    何様だ自分でやれって感じだけど

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/24(火) 10:55:47 

    >>150
    その話とは別にしてこのエピソードは酷いと思ったわ

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2023/10/24(火) 10:55:50 

    澤野井かおりちゃんのいとこがお嫁さんなんだよね。セレブ羨ましい。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/24(火) 10:55:54 

    家建ててる時のゴトゴトゴトゴト という地盤の工事は すごい響くからね・・・ 隣の家が新築にするとき、すごくて仕事どころじゃなく、日中ずっと外に出るはめになったわ… 思い出した。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/24(火) 10:57:03 

    >>89
    記者の妄想か捏造かな、
    いちいち住民の方がそんな敵意剥き出しな回答しないよね。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/24(火) 10:57:06 

    近所だったら工事でご迷惑を~っておいしい何かを届けてくれるんじゃないかと期待しちゃうわ。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/24(火) 10:57:50 

    Abemaの番組で別荘でロケしていたことがあったけど、建物の中にスカッシュのコートやワインセラーの部屋とかあって立派な建物だった。
    今回は住居だからテレビカメラが入ることはないと思いますが、きっと素敵な家になるんだろうな。
    海が見えなくなるとかはもう仕方がないことで、がっかりする気持ちはわかるけど、日照権とか色々クリアしているのなら文句を言われる筋合いはないよね。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/24(火) 10:58:47 

    キモ娘コケて会社火の車なのに

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/24(火) 10:59:12 

    >>41
    お金持ちの規模が違うんじゃない?海外は兆レベルw
    1兆円寄付した億万長者、2部屋だけの小型マンションで亡くなる(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    1兆円寄付した億万長者、2部屋だけの小型マンションで亡くなる(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     80億ドル(約1兆2000億円)を超える財産を社会に還元した米国の億万長者、チャールズ・フランシス・チャック・フィーニー氏が92歳で死去した。  大西洋慈善財団は10日(現地時間)、世界的な免税

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/24(火) 11:00:37 

    まぁ近所で建築工事始まると、たしかに煩いわな
    1年程度は辛抱
    日照権については、抗議できるはず
    でもマンションじゃないから、そこまで高くないでしょ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/24(火) 11:00:38 

    家なの?でっけー

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/24(火) 11:01:28 

    工事の騒音と振動で不眠って相当迷惑だよ
    人によっては通院するレベル
    ガル民は金持ちにへーこらしすぎ

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/24(火) 11:01:59 

    一瞬山崎邦正に見えた

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/24(火) 11:02:28 

    アメーバピグ楽しかったな

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/24(火) 11:02:31 

    >>175
    あらゆる贅沢を堪能した人
    年食うと、広い家って持て余すよ
    二部屋で十分だったと思う

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/24(火) 11:03:29 

    工場でもたつんかなーと思っちゃいそうだね 家かーいってなりそう

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/24(火) 11:05:22 

    >>4
    仕方ないとはいえ、長期間の工事の音や見えていた景観がなくなるのを不満に思う気持ちは理解できなくもない

    +36

    -14

  • 184. 匿名 2023/10/24(火) 11:06:33 

    目の前の更地がなくなるのは確かにショック
    でもど田舎じゃない限り、更地はいつか無くなる

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/24(火) 11:07:00 

    >>6
    世間知らず過ぎ

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/24(火) 11:09:18 

    >>13
    こっちはタレントに金を払う方やん

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/24(火) 11:10:47 

    >>1
    町田ゼルビアっていうイメージ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/24(火) 11:12:05 

    >>151
    澤野井姉妹
    香里、里紗

    嫁は澤野井姉妹の従姉妹
    宏美

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/24(火) 11:13:52 

    >>1
    外国人に買われるよりは、日本人のお金持ちに買ってほしい

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/24(火) 11:14:02 

    >>147
    自分に現金で給付されなきゃ還元されていないと考えるタイプでいらっしゃる?

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/24(火) 11:16:29 

    >>105
    それなら

    私の家の前は空き地の時はベランダから地元の花火大会見えて良かったけど、
    家が建ったから見えなくなった、って文句言っていいのかな。

    ダメだよね?

    規模が大きいから錯覚するけど、普通に個人の家って考えたらいいのにね。

    +41

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/24(火) 11:17:08 

    >>2
    サイバーエージェント知らないの?
    ニュースや社会のこと全然わかってない田舎のほぼ働いたことさえない専業みたい。

    +0

    -6

  • 193. 匿名 2023/10/24(火) 11:18:14 

    >>1
    中国人観光客が
    全力で押し寄せる
    あの辺りか。
    藤田晋・サイバーエージェント社長が土地代だけで推定9億円の巨大豪邸を建設 近隣住民は「困惑中」

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2023/10/24(火) 11:18:51 

    大金持ちだけどなかなか人脈側怪しい人だよね。紳助と一緒にいたりとか

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/24(火) 11:19:02 

    >>12
    >仕方ないでしょ 他人の土地なんだから

    いくら自分の土地だから建物だからといって、好き勝手は許されない地域があるから、どうなんだろうね💦

    例えば高級住宅地の田園調布や成城などや、高級別荘地の旧軽井沢とか、景観や自然環境を守るために、町内会の細かい決まりごと(紳士協定)があるよね。

    建築物の高さは10メートル以内とか、敷地面積や建蔽率・容積率は20%以下とかまで決められていて、敷地のうち20%以上は緑(草木・植物)にするとか、壁の色も派手な色や原色はダメとか細かく決まってる。

    この町はどうだか知らないけど、後から来た人が金持ってるからと自分さえ良ければいいみたいな事するのはちょっと下品だね...

    +8

    -12

  • 196. 匿名 2023/10/24(火) 11:20:32 

    建築中の騒音は嫌になるけど、不眠にはならなくない?
    夜中は工事しないでしょ??

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/24(火) 11:22:08 

    >>2
    クソコメ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/24(火) 11:22:22 

    >>105
    景観はしゃーないけど、騒音とか振動は規制があるし、仮に合法の範囲であったとしても受忍限度を超えるようなら民法上の問題を抱えることもあるよ。

    私は法律でご飯食べてるけど、法に抵触しなければ何をやってもいいと思ってるならそれは大間違い。
    法はあくまで最低限のルールであって、マナーやモラルという社会のルールを補完するものでしかないから。
    法律を体系的に勉強したことがある人なら皆んなこの大原則を習ってるはず。
    気遣いは必要だよ。

    +10

    -18

  • 199. 匿名 2023/10/24(火) 11:22:46 

    >>41
    宇宙に行った人もいるよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/24(火) 11:26:34 

    >>180
    藤田社長がピグの広場にいたの遭遇した事ある
    プロフをクリックしたら「渋谷ではたらく社長」って書いてあったw

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:07 

    >>4
    端を押さえたわけでもないのに、たまたま更地で展望がよかったり、借地前提でリビング大開口とかをしておきながら、景観が変わったら文句言ったらプライバシーがどうのと言う人ね
    恥知らずだと思う

    +18

    -11

  • 202. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:40 

    >>1
    > 一番残念なのは、建物に遮られて、海が見えなくなった住民も多数いることです

    しょうがなくない?前は保養所の建物があったんでしょ?高さは知らないけど

    +30

    -2

  • 203. 匿名 2023/10/24(火) 11:43:09 

    工事前の近隣住民への挨拶回りって普通は施工会社がするよね。その時に持ってくるお詫びの品も施工会社が用意して工事期間、1日の稼働時間、休日などが書かれた紙も一緒に渡してくる。そこに何か問題があった時の連絡先も載ってる。住人による挨拶回りは引っ越す時(入居時)じゃない?有名人なら尚更ギリギリまで伏せるよね。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/24(火) 11:43:34 

    >>198
    その下に民法ってのがあって、民事の決まりってものがあるわけで、それを守ってたら合法でしょ

    法律で食べてる人間こそその言い方はどうかと思うけど

    +14

    -6

  • 205. 匿名 2023/10/24(火) 11:44:16 

    戸建て建設の時って業者はもちろん住民も挨拶に来てくれるけどなあ
    そこら辺はやっばり有り無しで心情的には違ってくると思うけど

    +4

    -4

  • 206. 匿名 2023/10/24(火) 11:45:08 

    >>3
    この物件の場合、自社の保養所兼用にして節税節約兼ねてそうと思ってしまうわ

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:09 

    社員たちはこれを見てもなんとも思わないくらいの報酬を得てるのかなぁ、というのが第一の感想

    社長ばかりが懐潤わせてるのだとするとちょっと、と思うけど、社長の頭脳ありきでのサイバーエージェント、そして働く下々にも十分な利益還元をしてるなら、誰も何も言わないよね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/24(火) 11:49:06 

    >>190
    yes!!

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/24(火) 11:51:04 

    >>100
    葉山だったと思う。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/24(火) 11:51:16 

    >>207
    サイバーエージェントは高学歴が集まる一流企業
    そもそも起業家リスクを考慮しないとね

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2023/10/24(火) 11:52:48 

    近隣にガル民がいるか分からなけど、とある母子問題を随分と長いこと放置していたから正直言って心象は良くない。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/24(火) 11:53:23 

    >>72
    幼稚園や小学校だって建てるときうるさいじゃんw

    +11

    -3

  • 213. 匿名 2023/10/24(火) 11:53:43 

    町田スタジアムの交通の整備か
    移転の資金にすればいいのに

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/24(火) 11:53:56 

    >>1
    豪邸じゃなくても隣地の造成工事はうるさいものだよ
    あきらめて

    +19

    -2

  • 215. 匿名 2023/10/24(火) 11:55:52 

    何が建っても変化に適応できないひとはなにか一言言いたくなるんだろうな。お金払って土地買って家建てるだけなのに、外野がガタガタ言う権利なくない?

    +2

    -3

  • 216. 匿名 2023/10/24(火) 11:56:28 

    津波の有る地域なんかな
    被災者支援金出すの税金だぞ
    新規建設禁止しろよ

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/24(火) 11:59:45 

    >>13
    冗談で書いてるんだろうけど。
    本気で質問してるなら、教養が無さ過ぎるし世間知らなさ過ぎる。。

    +19

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/24(火) 12:01:36 

    >>217
    恥ずかしがるから言うてやるなよ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/24(火) 12:04:10 

    >>212
    そういう事じゃないんじゃない?
    小学校なら建った後もうるさいよって意味でしょ?

    +1

    -5

  • 220. 匿名 2023/10/24(火) 12:25:55 

    >>1
    なんの問題もないし、むしろお金ある人はどんどん使って還元してくれるのは有難いわ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/24(火) 12:29:12 

    >>207
    ぐぐったら平均年収817万円
    年収が高い会社ランキング309位

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/24(火) 12:31:08 

    >>1
    有名人が家を建てる時に必ず出てくる記事だね。
    そんな事を言ってる本人たちは家を建てる時に全く音が出なかったわけでもあるまいし

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2023/10/24(火) 12:31:34 

    >>39
    旦那が忙しくて構ってもらえなかった、って言ってたけど、これも事務所がもみ消すために印象操作したんだな。

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/24(火) 12:32:36 

    >>3
    お金は寂しがりやなんだよね🥺

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2023/10/24(火) 12:34:13 

    >>110
    場所によっては土地代高いからね

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2023/10/24(火) 12:37:37 

    >>111
    地下室なんか作った日にゃ音も振動も凄そう。
    だけど、海が見えないとか…知らんがなって感じ。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/24(火) 12:53:26 

    株価暴落してたよね

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/24(火) 12:56:49 

    時間内の工事ではないの?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/24(火) 12:58:05 

    株価の底が見えません

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/24(火) 13:01:14 

    >>195
    違法建築じゃあるまいし、法や地域のルールに則って建ててるでしょ
    他人の土地をあたかも自分のものであるかのように主張する人の方が下品だと思うよ

    +17

    -5

  • 231. 匿名 2023/10/24(火) 13:03:22 

    >>226
    坪120万の一等地なら、地下付きの家なんて普通じゃない?
    部屋じゃなくてもガレージとかよくあるよね

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/24(火) 13:11:43 

    奥菜恵の元旦那よね??

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/24(火) 13:17:24 

    >>87
    奥菜恵だって仕事してたよね
    仮に主婦だとしても最低な言い草だと思うけど
    今は奥菜恵も幸せそうでお互いよかったね

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/24(火) 13:18:25 

    地域の人たち向けに既に説明会開いているならいいのではと思ってしまった
    単なる妬みなんじゃないの
    別に建築基準に違反するような事やらしてるわけじやないんでしょ?
    それでも気になるならマスゴミにペラペラ不満垂らすのではなく、正式に建築業者さんを介して対応を求めるべき

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/24(火) 13:21:21 

    >>83
    それは良かった!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/24(火) 13:26:29 

    >>4
    なんかいつもどこかの有名人が豪邸建てるとこういう同じ話ばっかり出てくる。

    判を押したように工事で騒音がどうの、挨拶が無かっただの、綺麗な風景が遮られただの…

    だったら自分たちでその土地を買って何も建設できないようにしたらいいのにね。
    買うお金も意思もないくせにその土地を買った人に文句言うって、ただの嫉妬やわがままだよね。

    +33

    -10

  • 237. 匿名 2023/10/24(火) 13:29:43 

    意外とみんな金持ちの味方なんだね。自分ならなんとなく地元民の言うことも分かる。結局は建つんだし、愚痴くらいは出るでしょ

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/24(火) 13:31:59 

    騒音と振動で不眠って、夜間も工事してんの?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/24(火) 13:37:28 

    >>4
    去年か、今年の初めだっけ?家の近くの道路工事の振動とか掘削で、家が傾いたり沈んだりした事件があったけど、ああいうのを心配する。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/24(火) 13:39:41 

    >>87
    あんなにラブラブだったのに浮気するってどう言うことかと思ってたけど、養う立場になったら突然モラ発動したんだね。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/24(火) 13:42:41 

    >>32
    工しか勝たん

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/24(火) 13:47:18 

    顔が受け付けない。これでも整形済みらしいけど

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/24(火) 13:49:21 

    >>87一瞬でもこんなブ・・・と結婚して凄いね。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/24(火) 13:54:09 

    ビンボー人は黙ってろって言うけど、ガルって貧乏側だと思ってたわ。笑

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/24(火) 14:05:27 

    >>3
    貧富の差ですね

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/24(火) 14:10:42 

    年取ったね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/24(火) 14:17:46 

    >>23
    8000万でも買える庶民はすごいよ!

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/24(火) 14:18:52 

    >>39
    遺産もらったのかな?
    数年夫婦してるだけでも結構貰えそうなくらい金持ちだよね

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2023/10/24(火) 14:23:15 

    >>8
    2023ガルちゃん意地悪大賞ノミネート!

    +2

    -17

  • 250. 匿名 2023/10/24(火) 14:25:01 

    >>1
    不眠を訴える住民て
    夜中まで工事してるの?
    どっちにしろ家が建っても近所付き合いとか消防団に入るとかw
    そういうことは一切しないような相手だということは確かだ
    ゴミの収集とかも業者が来そう

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/24(火) 14:30:43 

    >>18
    金運は遺伝する

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/24(火) 15:03:36 

    普通の家だって建てる時騒音やら日当たりやらあるだろ
    それが豪邸だってだけじゃん

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/24(火) 15:03:48 

    松井秀喜とか秋元康とかとは違う不🌑工
    生理的にゾワッと来る

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/24(火) 15:16:07 

    >>9
    じゃあ最前列の土地買えよ
    永久眺望なんかなかなかないよ
    と言いたい

    +26

    -3

  • 255. 匿名 2023/10/24(火) 15:30:49 

    >>15
    奥菜恵はこの人とセレブ結婚してる時より今の旦那さんと普通の生活してる方が楽しそうだよね。

    +111

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/24(火) 15:50:51 

    >>161
    金持ちはそもそも同じ人として見てない

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/24(火) 16:07:11 

    >>3
    大金持ちになると大邸宅を持ちたくなるんだろうけど、仮にどんな大金持ちだったとしても、あんまりにも大きな家を建てて子供が巣立ったりしたら、使用人がたくさんいても、管理も大変になりそう。ハイ完全に余計なお世話です。

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2023/10/24(火) 16:31:49 

    >>1
    建築の関係者は近所にご挨拶しないの?
    普通物持って一軒づつご挨拶するよね


    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/24(火) 16:33:01 

    >>6
    ん???

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/24(火) 16:34:42 

    >>25
    若い人は奥菜恵も知らない

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/24(火) 16:47:15 

    エゾダイモンは2勝目いつかな?
    この前めちゃくちゃ惜しかった。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/24(火) 16:54:52 

    整形がキモい

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/24(火) 17:10:03 

    >>150
    先に離婚したら相手に何もダメージ与えられないからでしょ。金持ってる男にいいように使われて、離婚の慰謝料なんて要求しようものなら金目当てと後々言われ続けるだろうし。そう考えると負けっぱなしで終わらせなかったのは天晴れだな。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/24(火) 17:42:56 

    町内会とかゴミ捨て気まずくない?
    謝れば丸く収まるのかな?
    でも地元民が癖強そうで住みたくない(笑)

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/24(火) 18:10:44 

    >>209
    葉山を湘南呼びは変だなー。葉山、逗子、鎌倉は個別称。車のナンバーも横浜だし。
    湘南は鎌倉より西側の相模湾沿を括った総称じゃない?神奈川民どう思う?

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2023/10/24(火) 18:15:59 

    >>87
    芸人さんでもこれ系の話してる人いたような

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/24(火) 18:42:41 

    >>59
    でも気持ち分かるよ。下地島空港と下地島大橋完成してからホテル乱立して久々に里帰りしたら下地島側から見える宮古島の夜景が全部遮られてた。地元民が皆で愛していた絶景を金に物言わせて他所者に奪われたって印象しかない。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/24(火) 18:43:13 

    >>267
    伊良部大橋だわ。訂正。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/24(火) 18:52:00 

    >>4
    まあ20階建の家だったら困るだろうけどね。
    某大手不動産屋社長の家なんて警備員が常駐するスペース付きの家だし。ここもそうしてもらったら犯罪率下がるかも。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/24(火) 19:06:19 

    >>248
    もらえるわけなくない?まだ死んでないし、すでに離婚してるし

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/24(火) 19:14:47 

    南海トラフとか海風とか怖くないのかしら

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/24(火) 19:28:59 

    さっさと才賀と同居人のブログ垢バンして全消ししろよ
    稼がせてるアメブロが悪い

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/24(火) 19:31:00 

    奥菜恵の元旦那か。
    今の嫁は元秘書だよね

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/24(火) 19:31:57 

    どこの保養所だったの?

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/24(火) 19:56:41 

    >>248
    生きてる人から遺産w
    しかも嫁側に責任があっての離婚で金もらえるのかw

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/24(火) 20:06:25 

    >>18
    金持ちにたくさん遺伝子残して欲しい。
    教育費かけて有能に育つから。

    政治家は、貧乏世帯に散財して無駄に高所得者の血税使わないで欲しい。
    高所得者が産み控えする。

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/24(火) 20:33:17 

    >>267
    それは役所が高い建物を建てられらない条例作ってないんだから、自分たちで壊したんだよ。開発計画が上がった時に役所が拒否しなかったせい。

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/24(火) 20:34:50 

    >>198
    ちゃんとした会社なら規制は遵守してるはずだよ。振動も騒音も違反してたら工事を止めればいいだけ。

    +7

    -2

  • 279. 匿名 2023/10/24(火) 20:40:27 

    >>171
    捏造なのかね酷いよね
    こんな記事を読んだらいくら有名人でも傷付くだろうし可哀想だわ
    自然が豊かでほどほどに皆さんご近所に無関心よ
    良い距離を保てる人が多いから安心して欲しいな

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/24(火) 20:42:39 

    隣が建て替えると自分の家の日当たりが悪くなるって文句言う人沢山いるよ。嫉みも混じってるけど、なら最初から値段が高い南向きの家を買えばいいんだよ。安い家買っときながら文句言うな。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/24(火) 21:47:39 

    >>2
    書いてるけど?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/24(火) 21:48:51 

    >>41
    この人馬にメチャクチャお金使ってるよ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/24(火) 21:53:26 

    >>9
    家の前に3階建ての家建って日当たりなくなったから、腹いせにその家側にピアノ移動して毎日夜まで弾いてる。
    日当たり景観変わったらストレス

    +5

    -11

  • 284. 匿名 2023/10/24(火) 22:08:48 

    >>198
    景観の話してる人に、「騒音とか振動は〜私法律で食べてるから〜」とか言ってるの意味がわからん。
    法律で食べてるwなら、こんなとこで関係ない人に絡んでないで現地行って困ってる人助けてあげれば?笑

    +7

    -3

  • 285. 匿名 2023/10/24(火) 22:29:52 

    早朝とか休日騒音があるなら言ったら良いよ
    それと景観は熱だねー
    住宅だったら良くない?
    レジャー施設やホテルだったらほんとに困るよ

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/24(火) 22:38:58 

    >>148
    okamoto setagaya

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/24(火) 22:40:24 

    >>237
    金持ちの味方なんじゃなくて、建築法守ったうえで自分の家建ててるだけなのに景観がとか海がとか文句言う方がおかしいからだよ。私怨で実際嫌がらせする隣人とか本当に多いからね。
    大規模に自然破壊してまでホテル建てるとかそういうのに反対する人達の気持ちはわかるけど。

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2023/10/24(火) 22:52:21 

    >>114
    皆さん一体どんなすごい家に住んでるんですかー!!🥹

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/24(火) 22:57:28 

    日本の金持ちは芸術的センスゼロだからダサいんだよなぁ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/24(火) 22:58:09 

    >>3
    稼いでも税金でだいぶ持ってかれるのに、いやはやこう言う人たちはどんだけ稼いでんの?

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/24(火) 23:03:23 

    >>1
    会社名義で家建てる人けっこういるけと、個人名義なんだね!偉いぞ藤田。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/24(火) 23:08:42 

    独身の頃、合コンで陰◯もらってた

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2023/10/24(火) 23:16:54 

    >>275
    あ、遺産じゃなくて財産分与だった

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/24(火) 23:44:19 

    >>265
    葉山、逗子、鎌倉を湘南と認識はしてないな。
    それぞれ単体で唯一無二じゃないかしら。何故か車のナンバーは横浜だけど、多分不服だろうし、それぞれ個別のナンバー取れるなら絶対そっちを選ぶんじゃないかなーと勝手に思ってる横浜市民です。

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2023/10/24(火) 23:48:50 

    才賀紀左衛門の虐待にお金渡し、その虐待のお金で豪邸建てるんだね

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2023/10/25(水) 00:31:11 

    日本の主な富豪(有価証券公示書類) 2023年  配当収入込役員報酬(一部配当収入不明)

    ・ソフトバンクG社長(外国大)189億円
    ・ファーストリテ経営幹部・親子(早大政経、外国大)140億、31億円、UNIQLO
    ・トヨタ会長(慶應法)25億円
    ・大和工業会長(東工大)24億円
    ・ソニーG会長(東大経済)21億円
    ・コーセー社長(慶應)12億円
    ・SANKYO会長(慶應商)10億円
    ・ディスコ社長(慶應理工)9.6億円
    ・大塚HD会長(立教)9.5億円
    ・伊藤忠商事会長(東大経済)9.4億円
    ・リクルートHD社長(早大商)9.3億円
    ・楽天社長(一橋商)9.0億円
    ・SBIHD社長(慶應・ケンブリッジ)8.7億円
    ・大林組会長(慶應)8.3億円
    ・村田製作所会長(同志社)8.0億円
    ・ナガセ社長(東大)7.8億円、東進、四谷大塚
    ・三井物産社長(慶應)6.8億円
    ・三菱商事社長(東大養)6.6億円
    ・信越化学工業会長(東大法)5.6億円
    ・日清食品HD社長(慶應商)5.5億円
    ・ファナック会長(東大工)5.0億円
    ・ダイキン工業会長(同志社)4.6億円


    家計金融資産調査・階層分類   野村総研

    ・5402万世帯調査(2019年)
    (超富裕層 5億円以上 8.7万世帯0.16%)
    (富裕層 1~5億円 124万世帯 2.2%)
    (準富裕層 5000万~1億円 342万世帯 6.3%)
    (アッパーマス層 3000~5000万円 712万世帯 13.2%)
    (マス層 3000万円未満 4216万世帯 78.0%)

    ★30代アッパーマス以上・0.9%
    ★40代アッパーマス以上・8.8%
    ★50代アッパーマス以上・15.9%
    ⇒富裕層は退職金や長年の貯蓄の関係からか、高齢者に偏っている。

    都内タワマン  
    ・都内物件は1億数千万円で多くがパワーカップル(有名大学卒の一流企業勤務や専門職、経営者)の高学歴夫婦の購入
    ・ハイスペ層は家庭的な男性が多く、離婚が少ない。(知能相関・理性アニマルと離婚率)

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/25(水) 01:02:01 

    お金持つと何で大きい家を建てたいのかな?
    人を招くならそれ専用の施設を別で造りたい

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/25(水) 01:21:32 

    昔からいる地元の住民はそりゃあ良い顔しないでしょ

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/25(水) 01:26:24 

    >>3
    ある所にはあって
    そしてある所に更に集まるんだそうですね…

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/25(水) 02:06:46 

    >>293
    ねえよ。

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/25(水) 03:23:01 

    >>1
    香田晋に見えた。疲れてるのかな。

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2023/10/25(水) 03:41:19 

    >>286
    あそこ駅から遠いから世田谷では土地代かなり安い場地だよ

    +1

    -3

  • 303. 匿名 2023/10/25(水) 04:07:51 

    >>283
    日照権系の訴訟した方が良くない?

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/25(水) 05:19:46 

    >>98
    説明会開けば受任限度を越していいわけでもないよ。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/25(水) 05:21:03 

    >>284
    ほすらぶにこういう正論を書くと同じこと書いてたやついた
    坂口杏里のスレにいました。ここにもいるんだ。

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/25(水) 08:12:57 

    >>183
    夜間に工事してるわけじゃないだろうし、普通じゃない?
    どうろこうじだってあるでしょうよ

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/25(水) 08:21:18 

    >>301
    藤木直人に似てたのに国分太一みたいになってる

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2023/10/25(水) 08:38:38 

    >>3
    そしてNISAなども結局お金がないとできないものです

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/25(水) 08:46:01 

    >>1
    奥菜恵の夫だった人だよね?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/25(水) 08:46:36 

    >>74
    してるよ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/25(水) 08:48:59 

    >>257
    管理する人を雇ってるよ 何人も

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/25(水) 08:50:06 

    >>255
    斎藤工と浮気して別れたんだっけ 結婚してすぐ

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/25(水) 08:50:52 

    めっちゃ儲かってるな

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/25(水) 08:53:58 

    >>87
    奥菜恵は自分の貯金たくさん持ってるだろうに 
    そんなこと言うかな
    奥菜恵の大ファンだったでしょ
    すごく嬉しそうだった

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2023/10/25(水) 09:33:44 

    ヒカキンの賃貸してる家みたいなのが建つのかな
    小学校でも建つのかと書いてあるからもっとデカいか

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/25(水) 09:40:34 

    >>87
    浮気発覚後でしょ
    その前には考えられない

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/25(水) 09:52:20 

    こんなことで叩くの意味わからん。
    この不景気に経済回してくれて、海外行かないでくれる金持ちには感謝。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/25(水) 09:58:04 

    >>178
    しかも長期だもんね。近所でいつ終わるんだろ?って
    工事やあれこれが続く事のストレスに対する想像がなさすぎる。
    面倒でも説明会(どうせこれも大した周知してない)でお茶濁さないで、
    周辺に挨拶を丁寧にしておくべきだったかな。

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2023/10/25(水) 10:05:25 

    でも終生住み続けるのかな?
    すごく高齢ならわかるけど、中途半端な年代で住みだす
    有名人って結局なんだかんだ皆引っ越してくけどね、あの辺。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/25(水) 10:29:35 

    税金で回収しろよ
    どうせゲームで儲けた金なんだし固定資産税で毎年1億くらい取ってもいいだろ

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:10 

    >>283
    貧乏人だなぁ
    自分も三階建て建てろよ

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/25(水) 14:57:59 

    >>303
    したところでよっぽどじゃなきゃ負けるだけ
    そもそも違法じゃないからほぼ無理

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/25(水) 17:30:10 

    >>277
    ホテル自体は2階建。それでも見えない。入れない。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/25(水) 18:07:04 

    どう見てもカタギじゃないなコイツ。
    秋豚(秋元康)とか堀江貴文とか
    反社の匂いがプンプンする連中の
    仲間だしな。実際関東連合とも
    ズブだろう。こいつらも国連案件で
    速攻で豚箱に入れるべきだな。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/26(木) 06:25:30 

    >>250

    >不眠を訴える住民て
    >夜中まで工事してるの?

    夜勤で昼間寝ている人もいるでしょ

    公園の遊び声とか小学校とか、庭遊びとか、どれも昼間寝ている人たちから苦情が来るんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。