ガールズちゃんねる

「うるせーよ」人気料理人が激怒 「子ども食堂を手伝いたい」自称インフルエンサー申し出に「乗っかろうとすんな」

281コメント2023/10/25(水) 07:49

  • 1. 匿名 2023/10/24(火) 00:56:13 


    こめおさんは10月17日のXの投稿で、「活動休止期間、何しようと考えたら、色んな人に料理を振る舞う機会を作りたいと思い、子ども食堂をはじめました」と報告。「俺を産んでくれた母ちゃんはシングルマザーで、三人の子どもを育ててくれた。めちゃくちゃしんどかったと思うし、大変だったと思います」と自身の境遇を明かし、今後も割烹料理店の利益の一部で子ども食堂を継続するとした。

    20日には、「子ども食堂やってる事を大々的にいったら、自称インフルエンサーから沢山、手伝いたいです。という連絡をいただきました」と切り出すと、「そんな人達へ一言。お前らの乗っかろうとしてる感じとか丸わかりだわ」と続けた。

    +1544

    -30

  • 2. 匿名 2023/10/24(火) 00:57:26 

    うん、これははっきり言っていいやつだわ

    +2433

    -11

  • 3. 匿名 2023/10/24(火) 00:57:37 

    まあでもインフルエンサーってそういうもんでしょ

    +50

    -293

  • 4. 匿名 2023/10/24(火) 00:58:13 

    闘う料理人、とは

    +377

    -17

  • 5. 匿名 2023/10/24(火) 00:58:16 

    誰なんだろう乗っかって楽しようとしたのは

    +785

    -3

  • 6. 匿名 2023/10/24(火) 00:58:19 

    なんでこんなトピばかりなの?
    ユーチューバーとか知らない人とか

    +547

    -33

  • 7. 匿名 2023/10/24(火) 00:59:01 

    無名のところを好きなだけ手伝えば良いよね

    +605

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/24(火) 00:59:22 

    自称インフルエンサーほど怪しいものはない

    +733

    -5

  • 9. 匿名 2023/10/24(火) 00:59:25 

    自分も名前売りたいなと思ってブレイキングダウン出たんじゃないの?
    こういう界隈ってある程度持ちつ持たれつじゃないのかね。

    +30

    -116

  • 10. 匿名 2023/10/24(火) 00:59:30 

    金だけ出してね🫶

    +250

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/24(火) 00:59:36 

    活動休止の理由はこれだったのかな

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/24(火) 00:59:50 

    口は悪いけど言ってることはもっともだよね

    +785

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/24(火) 00:59:52 

    むしろこんな無名に乗っかってメリットあるの?

    +23

    -92

  • 14. 匿名 2023/10/24(火) 01:01:26 

    >>9
    ブレイキングダウンとこれは別物じゃない?

    +160

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/24(火) 01:01:38 

    >>9
    ブレイキングダウンは挑戦者を募集してるから

    +112

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/24(火) 01:02:08 

    近くのとこ手伝うか、自分らで企画やればいいのにね

    +273

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/24(火) 01:02:10 

    もうインフルエンサーって文字見るだけでイヤになる。自分でインフルエンサーって言っちゃってるもんね。人から言われるもんだと思うけど

    +704

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/24(火) 01:02:10 

    >>13
    ブレイキングダウンの超有名人ですよ

    +67

    -19

  • 19. 匿名 2023/10/24(火) 01:02:12 

    他人のフンドシに乗っかろうとかバラされて恥ずかしいユーチューバーは誰だ

    +327

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/24(火) 01:02:24 

    これが今夜最後のトピか

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/24(火) 01:02:31 

    >>13
    この人より無名の人が乗っかろうとするんじゃない?

    +150

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/24(火) 01:02:36 

    フォロワー1000人弱でインフルエンサーって名乗る奴には引いた

    +245

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/24(火) 01:03:29 

    丸わかりだわ
    目に見えてわかってるわ

    お嬢様!

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/24(火) 01:03:37 

    >>15
    うーんまぁそれはあるね。
    でも子ども食堂って基本的に人手が多い方がいいから、やりたいって言ってる人たちもまさか相手を不快にしてるとは思ってなさそう。

    +5

    -55

  • 25. 匿名 2023/10/24(火) 01:03:50 

    オムライス兄さんくらい有名な奴が手伝いに来いよ

    +36

    -9

  • 26. 匿名 2023/10/24(火) 01:03:59 

    なんか、うらがわからないから想像するけど、そういう奴らがあつまってきたのかなっ。

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/24(火) 01:04:12 

    >>2

    だね。

    本気だったら、『手伝う』じゃなくて自分でゼロからやるはずだもん。

    +381

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/24(火) 01:04:14 

    どっちもくさそう

    +10

    -17

  • 29. 匿名 2023/10/24(火) 01:04:40 

    なんかどんな失礼なDMが送られてきたのか知らないが
    大人も子供も心狭いやつ多すぎて疲れるな
    配慮配慮の世の中だ

    +4

    -38

  • 30. 匿名 2023/10/24(火) 01:05:21 

    >>4
    自称インフルエンサーと闘ってる

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/24(火) 01:05:50 

    そんな自称インフルエンサーは令和の虎でフルボッコにされたらいい。

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/24(火) 01:07:02 

    自称インフルエンサーって…
    インフルエンザ脳症にでもかかってるほうなんじゃね?

    +14

    -16

  • 33. 匿名 2023/10/24(火) 01:07:09 

    自分から売り込む自称インフルエンサーはあかんwww
    オファーないインフルエンサーなんてインフルエンサーじゃないwww

    +188

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/24(火) 01:07:15 

    >>1
    手伝ってる自分を自撮り→インスタアップでいいね待ち…が目に見えてるもんね。

    +342

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/24(火) 01:08:42 

    >>2
    本当にそう思う
    仮にもインフルエンサー()なんだから、やろうと思えば自分でできるはず
    それなのに土台が整ってるところに便乗して、お手伝いしました♡って報告したいだけなの透けて見えてる
    インフルエンサーの宣伝のために利用されたくないよね

    +366

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/24(火) 01:08:58 

    >>6
    最近のガルちゃん知らない人のトピばっかり😂

    +125

    -11

  • 37. 匿名 2023/10/24(火) 01:10:34 

    >>13
    この人に知名度がなくても(そこそこあるけど)、子ども食堂をお手伝いしました、という報告ができればいいんだよ
    人が必死に整えた土俵に勝手に上がり込んで自己顕示欲を満たすのがインフルエンサー

    +227

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/24(火) 01:12:57 

    手伝いたいなら
    まずは金銭的な援助から

    +81

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/24(火) 01:13:56 

    >>1
    全然そんなことにこだわらなさそうなのに、子どもって書いてるのがなんか好感持てる

    +46

    -17

  • 40. 匿名 2023/10/24(火) 01:14:15 

    >>12
    普通は無視して終わるけどちゃんと教えてくれるだけむしろいい人だと思う
    さすが子供に関わってるだけある

    +197

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/24(火) 01:14:31 

    インフルエンサーって何やねん!
    ただの目立ちたがりド素人が勘違いしてるだけにしか見えへんし、この人達が推してる物には全く興味ないし安っぽく感じる。
    この板前さんに共感するわ。

    +117

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/24(火) 01:14:47 

    >>6
    この人は微妙だけど、YouTuberはそれなりに知名度のある人も多いじゃん
    毎回毎回、知らないトピにいち早く乗り込んで同じ文句言う人なんなん
    興味ない人にとってはジャニーズも宝塚もYouTuberもインフルエンサーも同じなんだから興味のあるものだけ見ればいいじゃん
    そもそも掲示板ってそういうものだし
    それとも自分が知らない全てのトピに乗り込んで文句つけてるの?

    +23

    -65

  • 43. 匿名 2023/10/24(火) 01:14:54 

    >>22
    1000人いないのにインフルエンサーは無理だわ
    YouTubeの収益化だって1000人〜なのに

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/24(火) 01:15:02 

    >>6
    この人を知ってるかどうかじゃなくて、「子供食堂をやってる人に乗っかろうとしてるインフルエンサー」っていうのが論点なわけでしょ

    +229

    -4

  • 45. 匿名 2023/10/24(火) 01:16:02 

    人手が要るなら一緒にやりたい人を自分で探すわ

    +34

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/24(火) 01:16:28 

    >>24
    そのやりたい目的が不純だから言われてるんでしょう

    +62

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/24(火) 01:16:32 

    カメムシみたいな顔して何イキってんだか

    +2

    -28

  • 48. 匿名 2023/10/24(火) 01:16:56 

    >>19
    さて誰かな… 
    「うるせーよ」人気料理人が激怒 「子ども食堂を手伝いたい」自称インフルエンサー申し出に「乗っかろうとすんな」

    +16

    -24

  • 49. 匿名 2023/10/24(火) 01:17:19 

    >>13
    YouTube登録者数36万人だったよ
    十分すぎん?

    +65

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/24(火) 01:17:25 

    >>47
    あんたは何虫の顔なん?

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/24(火) 01:18:47 

    人助けを自分から公表する奴が苦手

    +4

    -15

  • 52. 匿名 2023/10/24(火) 01:18:56 

    >>1
    のっかりたいだけどでも、手伝って貰えば良いのに
    無料で働いてくれるんでしょう?やってもらっちゃダメなの?

    +4

    -63

  • 53. 匿名 2023/10/24(火) 01:19:47 

    >>51
    何もやらないよりは良いと思うようになりました

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/24(火) 01:19:50 

    >>48
    前列右の人の視線の先が気になる

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/24(火) 01:21:24 

    >>24
    大人が自分の意志で参加するエンタメと
    実際に困ってる子供のためにやる慈善事業は違うのでは?子ども食堂って本来は自治体行政がなんとかするような福祉ジャンルのものだし

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/24(火) 01:22:32 

    >>22
    趣味垢の私の旧Twitterのフォロワーより少ないのに、それは恥ずかしい。

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/24(火) 01:23:36 

    >>52
    この人がインフルエンサーに不信感持ってる理由は書いてるよね?
    最初だけ手伝ってあとはやらない、普段から寄付などできることもあるのに自主的にやってない
    美味しいとこ取りするような人たちばかりなんじゃない?

    +118

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/24(火) 01:24:38 

    >>48
    マジで誰も知らない

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/24(火) 01:25:02 

    >>5
    沢山いたようだね。

    +177

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/24(火) 01:25:47 

    >>45
    子ども相手なんだから人格的に信頼できる人を探すよね

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/24(火) 01:27:45 

    >>59
    他人の労力やノウハウや人脈に乗っかって良い事してる良い人な自分を演出する人が

    +208

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/24(火) 01:27:50 

    >>8
    出立ての頃はまぁそんなもんかって感じだったけど落ち着いて見てるとすげー薄っぺらい胡散臭い怪しい人しかいないよねインフルエンサーもユーチューバーも
    経歴とかも何てことない一般人だしあーいうの信じちゃってる信者ってマジでIQ低いんだろうな

    +81

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/24(火) 01:28:57 

    インフルエンサーって、自分で「僕は、インフルエンサーです。」って言ったりするの?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/24(火) 01:29:36 

    >>6
    あなたがガールズじゃないからでは

    +41

    -8

  • 65. 匿名 2023/10/24(火) 01:30:18 

    私は子供食堂を運営している所にアポを取って、綺麗で使える服とかおもちゃとかを格安フリマとして食堂が開く前の時間に開いて、売上金は食堂運営費にしてもらってます。

    格安フリマっ言ってもしわくちゃの服とかは売れないから全部アイロンかけて、見栄えを良くして売れるようにしてて、今は口コミで近隣の幼稚園とか小学校の方が食事に届けてくれています。

    一度インスタのインフルエンサーを名乗る女性がこのフリマをさも自分が企画・運営しているように発信してると知って記事を削除・謝罪文を掲載させた事があります。
    他にもフリマを手伝ったって旧Twitterやインスタ投稿する人が数人いたそうです。 実際に手伝ってくれた人はおらず、多分フリマ光景を勝手に撮って載せているんでしょうね。  子供達は本当に嬉しそうに商品を選ぶので、写真を撮ると確かにいい絵にはなります。

    格安フリマは完全な善意だけじゃなく、せっかく買ったのにほとんど着なかった・遊ばなかった嵩張るものを始末する目的で集まった人達なので、自己満足の勿体無いイベントでもあるのですが、他人の行いを乗っ取る人が一定数いるのは凄く怖いし、嘆かわしくもあります。

    +78

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/24(火) 01:32:50 

    >>52
    1回目は慣れていないから戦力にならないし、継続して通ってくれればいいけど、「困っている子どもたちと触れ合いました〜」とキラキラの投稿して善人アピールそれっきりというのが目に見えているから怒っているのでは?

    +80

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/24(火) 01:33:09 

    へりくだって言うよりもストレートに言った方がいいよ。インフルエンサー達の目的は「子供達のために働く自分ステキでしょ」アピールにしか見えないもん。こめおさんの食堂に対する思いや働きを舐めてるようにしか見えない。

    +49

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/24(火) 01:34:47 

    >>65
    SNSで嘘ついてまで子ども達と関係者を利用するのは酷過ぎますね
    承認欲求が強過ぎて恐ろしい…

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/24(火) 01:38:11 

    >>1
    ド正論パンチ
    TKO勝ち

    +91

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/24(火) 01:42:57 

    >>13
    YouTubeたまに見る程度の私でもうっすら知ってるよ
    てか料理うまい何かしらの人だと思ってたら格闘技の人だったんだね

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/24(火) 01:45:25 

    >>58
    宮迫…w

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/24(火) 01:52:03 

    手伝わせたらいいじゃん
    もちろんボランティアででしょ?
    ミーハーな行動だとしてもいい事じゃない?
    何がダメなの?

    +2

    -19

  • 73. 匿名 2023/10/24(火) 01:53:14 

    >>55
    言われてみればそうだよね
    民間の飲食店でここまで広がるのすごい。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/24(火) 01:54:19 

    >>34
    建前「子どもたちのために!」

    本音「きれいな料理〜これはバエル!」

    盛り付けだけ手伝って写真パシャパシャ、2回目以降は行かない

    …目に見えすぎる

    +97

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/24(火) 01:54:50 

    >>72
    ちゃんと読んだ?1度来て満足して2度目は来ないのが目に見えてるって書いてあるよ
    手取り足取り教えたのに1回きりのインフルエンサーが毎回来たら煩わしいよ

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/24(火) 01:57:25 

    >>74
    なんかずれてない?
    インフルエンサーがアピールしたいのはきれいな盛り付けがどうとかの話じゃなくて「子供たちのために手伝ってる」というとこじゃない?

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/24(火) 01:58:32 

    >>75
    教えなくていい皿洗いさせればいいじゃん

    +1

    -10

  • 78. 匿名 2023/10/24(火) 01:58:42 

    >>42
    これ最後のトピだから覗きに来る人多いのでは

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/24(火) 01:59:54 

    >>9
    名前が売れたことで自身がやりたかったことの足がかりになってるし、こども食堂の活動も広く認知されるから今後行き詰まっても寄付や場所提供を募りやすいしいいじゃん。
    こういうボランティアって1人が意欲的に頑張るより賛同者が多くて各々プライベートを少しづつ分け合いながら無理なく活動できるのが理想だし。あと、この人なら助けたいという主催者も必要。

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/24(火) 02:00:05 

    こめおの料理はわかんないけど、この人弱いよね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/24(火) 02:00:52 

    >>9
    持ちつ持たれつについては、いきなり声をかけてきた人が1度きりやって自己満にされたくないから自分でやれってことを詳しく発言してる。

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/24(火) 02:01:33 

    手伝わなくていいので、
    まず寄付をお願いします。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/24(火) 02:04:18 

    これはコメオが正論

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/24(火) 02:04:19 

    >>76
    インフルエンサーとインスタグラマーの区別がついてないんじゃない?

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/24(火) 02:04:25 

    >>1
    見出し読んだ時、料理人ヤバい奴なのかと思ったら、思いの外同意だわ

    +109

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/24(火) 02:06:15 

    >>27
    めんどくさいところは人任せにして目立つ所だけやりたがる。
    本当に最初から最後まで手伝う気なんかさらさらないよね。
    何事も準備と後片付けの一見地味な部分が大事で大変なのよ。

    +123

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/24(火) 02:09:05 

    男って常に発狂してるよなぁ



    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/24(火) 02:09:44 

    なんかこの、こめおさんて方は
    割烹料理店をやりたくて色んなお店に修行してるみたいね
    (子ども食堂の開催や、他食堂の手伝いとかもその一環?で以前からしていたらしい)
    で、今お店資金クラファン中で
    その流れでたまたま子ども食堂やってますって事もポストした途端、そこだけに喰いついたインフルエンサーが多かったんだろうなと予想。
    本当に活動を応援してる人ならクラファンの時点で協力してくれるだろうし、
    純粋に子ども食堂を手伝いたい人ならインフルエンサーの肩書見せびらかさずに援助したり申し出るもんだろうし。

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/24(火) 02:12:00 

    >>77
    皿洗いならその日限りしか来ないかもしれない下心たっぷりのお手伝いでもいいという感覚がもうおかしいよ
    真剣にやる気があるのかどうかもわからないボランティアならいらないって人がほとんどじゃないかな

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/24(火) 02:12:09 

    >>1
    大絶賛!!!!!
    インフルエンサーの奴ら図星だろ

    +110

    -2

  • 91. 匿名 2023/10/24(火) 02:14:34 

    >>45
    これよね
    うさんくさすぎ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/24(火) 02:14:48 

    >>1
    子供食堂は素晴らしい社会貢献だし有難いことだけど
    だからってお手伝いの人がそれなりのガード無しで食品を扱うのは違うとおもう
    せめてマスクや袖有りの上着やバンダナして上げてほしい
    せっかくの社会貢献だからこそ

    +4

    -20

  • 93. 匿名 2023/10/24(火) 02:16:08 

    >>35
    他で見たことあるけど、絶対普段使わないだろっていう、機能性ない無駄なデザインのお高いエプロン付けて、ロングの巻き髪を垂らしながら、イボイボネイルで、加工顔でドヤってる奴おったわw

    +96

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/24(火) 02:24:45 

    インフルエンサー全員嫌いだわ
    特に美容系の人
    医療脱毛行ってるくせにみんなミュ◯PRしててほんとありえないと思った

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/24(火) 02:26:54 

    >>77
    そもそも真剣に手伝う意思がない人間なんか、いくら来たって邪魔にしかならない
    自らインフルエンサーである事をアピールしてる人がそこまでガチで手伝ってくれるとは思えない。
    手伝ってくれるの?一切写真禁止SNS発信もダメだけどいい?って返信したら絶対来ないとおもうわ

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/24(火) 02:31:23 

    >>62
    その二つは正直職業だと思ってないからちょっとフォロワー多めのインスタで写真投稿してる人とyoutubeで動画投稿してる人だとしか思ってないわ

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/24(火) 02:33:22 

    >>13
    社会奉仕してるいい人に見られたいみたいなことじゃないの?たまたまインスタで知って乗っかりやすそうだからってだけでこの人が有名かは関係無いのでは

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/24(火) 02:37:49 

    >>63
    インフルエンサーって例えば藤井聡太とか大谷翔平とか、あと山崎賢人とか川口春奈とかの影響力ある人なのに一般人インフルエンサーは必死な形相でタグ付けしていいね押して相互フォローしまくりでたまに意味なくアルゴリズムでバズった一般人でその上自ら私はインフルエンサーですが?とか言ってんのクソダサ笑

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/24(火) 02:39:29 

    >>94
    芸能人気取りのユーチューバーもウザいわ
    ダセェし

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/24(火) 02:41:39 

    >>52
    協力してもらっても名前は一切公表しないし、協力してることを口外した場合は罰金を取る
    それでも良ければ手伝いに来てくださいって言って協力して貰えばいいのにね
    誰も来ないかもしれないけど笑

    +35

    -3

  • 101. 匿名 2023/10/24(火) 03:13:28 

    動物のボランティアやってるからわかる
    ちょっとやってインスタで投稿して称賛浴びて2回目から来てくれない
    だから本当に困る
    役割分担したのに来ないんだもん

    +67

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/24(火) 03:34:02 

    >>1
    ゴミ拾いとか草むしりとかなら、未経験でも袋持って落ちてるゴミや雑草を片っ端から拾えばいいだけだからその日だけ参加でもいいけど、子ども食堂は調理だからね
    ど素人が参加しても邪魔なだけだし、しかもインフルエンサーでしょ?
    どうせ仕事そっちのけで動画撮ったり写真撮ったりするのに忙しくてロクな仕事しないに決まってるわな
    だったら100万円くらいキャッシュでこの料理人さんに渡して「がんばってください!」って言う方がよっぽど良い『お手伝い』になるからおすすめだよね
    まぁ、そんなこと言ってもチヤホヤされたいだけのインフルエンサーはやらないんでしょうけど

    +133

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/24(火) 03:36:36 

    こいつは試合は負けまくってる

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/24(火) 03:45:35 

    >>22

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/24(火) 03:46:27 

    >>35
    もう下心と承認欲求溢れちゃってる投稿はお腹いっぱい。
    ボランティアも人への感謝も関係ない人には見えないとこでやってくれと思う。

    +66

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/24(火) 04:19:25 

    >>76
    >>84

    インフルエンサーの意味は知っていたけど、半分自分バエも込みの人がほとんどなのかと思っていたよ
    自分は映らないで、商品(この場合は子ども食堂)だけアピールする人もいるんだね

    +1

    -6

  • 107. 匿名 2023/10/24(火) 04:24:56 

    >>61
    ハエみたいなうっすい意識高い系のインフルエンサーって誰なのか気になっちゃう

    +62

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/24(火) 04:45:47 

    そもそもインフルエンサーって(笑)
    職業名なの?安っぽいな(笑) しかも、自称

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/24(火) 04:52:31 

    でも言い方キツくない?
    手酷く断らなくても追っ払う方法はあるだろうに

    +1

    -12

  • 110. 匿名 2023/10/24(火) 04:53:02 

    >>4
    食堂やってる格闘家でしょ?何か疑問になるような点ある?

    +92

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/24(火) 04:55:31 

    この人の見た目は好きじゃない

    +0

    -5

  • 112. 匿名 2023/10/24(火) 04:59:30 

    >>13
    こめおは割と有名だと思うけど

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/24(火) 05:46:25 

    >>8
    インフルエンサーって意味が
    「他者や世間に大きな影響力を及ぼす人や物」なので職業とかじゃないんだよね。
    そして自称となると、ただそこそこフォロワーついてますってだけだよね。他に職持ってなければ全く信用ならんタイプの人間だ...

    +47

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/24(火) 05:54:50 

    利用できるところはしたらいいのに
    子ども食堂の活動内容も広がるし良い宣伝にもなる
    一度きりとかやってもらう前から決めつけてちゃあいけないよ

    +0

    -13

  • 115. 匿名 2023/10/24(火) 06:10:11 

    >>10
    本当に子供のこと思うならコラボ企画()を申し出るように支援を申し出るべきだね

    +32

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/24(火) 06:14:04 

    >>39
    私は保育士だが、子ども表記は正直くだらないと思ってる
    文科省が子供表記なんだから全部子供に統一でいいでしょ

    +40

    -2

  • 117. 匿名 2023/10/24(火) 06:14:56 

    支援したければ自分の得意分野で、その人も一から立ち上げれば良いしね。
    はっきり言ってやった方が良いと思うわ。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/24(火) 06:24:53 

    >>12
    格闘技より料理の方がセンスありそうだし、良い判断だと思います。

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/24(火) 06:30:47 

    >>71
    もはや宮迫とわからないくらい見た目が変わった

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/24(火) 06:38:23 

    お金だけ出してもらえばいいじゃん。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/24(火) 06:44:47 

    まあ確かに個人でやってるなら人を管理するのが大変そう。NPOならちゃんとシフトなど調整するスタッフが居るが。
    森のボランティアも最低6回来れる人で一年間でボランティアする日も開示されてた。

    うちの地区のNPO主催の子ども食堂は登録者にグループラインで○日、人数が足りません。調理スタッフ募集。時間は○ですって感じで来る。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/24(火) 06:46:38 

    >>44

    目立とうとして節操ないよね

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/24(火) 06:57:53 

    手伝うのはいいけど投稿禁止にすればいい

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/24(火) 07:02:34 

    >>37
    ちょっと配膳してやってる風の写真撮れればもう満足だろうね

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/24(火) 07:03:14 

    >>1
    ハイエナやハゲタカは追い払って良いと思います。

    +45

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/24(火) 07:04:23 

    ほんとそれ
    いちいち有名所に絡んで配信のネタにすんな!
    無名なところを配信なしでは手伝わんのやろ?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/24(火) 07:06:48 

    >>121
    子供食堂は資金も組織もカツカツって所が多いから、ちゃんと運営実績のある所と組むと良いかもね。

    この人自身もそれなりに知名度あるなら、お互いメリットあるし。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/24(火) 07:07:31 

    >>9
    ブレイキングダウンは本人の力で挑戦するものじゃない?

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/24(火) 07:11:25 

    児童養護施設が運営してる
    子供食堂でボランティアしてます。
    写真、動画撮影しないで
    SNSに載せるな!
    載せられて食堂に来なくなった人も
    います。 

    #子供食堂でボランティア
    ふざけるな!
    可哀想な子供に施し提供してる可愛い私
    演出してるんじゃねえよ

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/24(火) 07:13:51 

    >>1
    言い方はキツイけど、当たってる

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/24(火) 07:15:21 

    >>37
    人のふんどしで相撲取るってやつね

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/24(火) 07:20:54 

    >>109
    余程、相手が酷いとか?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/24(火) 07:21:03 

    >>4
    本職料理人
    趣味格闘技

    こんな感じじゃない

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/24(火) 07:22:04 

    >>59
    インフルエンサーの営業活動多いよね
    再生登録者数の多いコメ欄にも、自分もYouTube始めてみました〜とかアルアル
    でも結局そういう人達って、続かない

    +83

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/24(火) 07:24:40 

    >>109
    強く言わなきゃわからない人が多いんだと思う。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/24(火) 07:26:49 

    >>6
    確かに最近YouTuberトピ増えたね。
    有名芸能人に比べてあげやすいのかな。いろんなしがらみとか無さそうだし

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/24(火) 07:37:56 

    乗っかって手柄だけ取っていくやつ大嫌い
    会社にもいるわ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/24(火) 07:42:29 

    >>129
    まあ撮影と上げるに関しては許可は必要だとは思う。
    利用者の中には複雑な事情ある方もいるだろうし。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/24(火) 07:44:45 

    >>6
    ユーチューブ世代じゃないと分からないでしょ。
    いまだに嘘ばかりのTVだけ見てるの?

    +2

    -11

  • 140. 匿名 2023/10/24(火) 07:48:21 

    一回手伝ってSNSにあげて満足ってのは分かる気がする
    だいたいそんなところでしょう
    来たところで足手纏いだし

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/24(火) 07:50:14 

    >>109
    この人前科あったり元々荒っぽいキャラ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/24(火) 07:52:00 

    >>1

    確かに。
    やりたいなら、自分でやればいい。

    手伝う、て、自分で責任持たなくて楽したいけど
    やってます感出したい人がやる行動だよね。

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/24(火) 07:52:31 

    >>1
    手伝いたいと言ってる奴にはまずトイレ掃除からやらせてみるといいよ。大体逃げ出すから。

    +43

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/24(火) 07:53:33 

    >>15
    千葉の八街市議会議員になった後藤祐樹さんもチャレンジして当選したのに、めちゃくちゃ叩かれてて可哀想だったな。

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2023/10/24(火) 07:55:35 

    >>27
    まるでイクメン気取りたいだけのパパみたいたね
    いいとこ取り
    人が見てないところでも毎日やれっての

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/24(火) 07:56:18 

    私も今子ども食堂の準備してる。

    私は子どもの為じゃなくて、家の母の夢が子ども食堂で、お友達と準備始めたけど高齢者ばかりだと細かいこと凄く多くて進まないので助けることになった。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/24(火) 07:56:27 

    >>109
    強めに言わなきゃどんどん湧いて寄ってくるんだと思うよ
    まるでゴキブリだね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/24(火) 07:56:35 

    >>24
    フォロー増やすネタに使われるのが見え見えだから断ってるんでしょう

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/24(火) 07:58:26 

    >>134
    うちの会社にもインフルエンサーの営業凄く来る。共通してるのはみんな謎の上から目線。

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/24(火) 07:59:41 

    >>142
    そのお手伝いもちゃんと腰を据えてやってくれるなら有難いんじゃない?1回くらい手伝ってSNSのネタにされるのが嫌ってだけで

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/24(火) 07:59:48 

    >>2
    確かにね 
    今の時代自分の家のそばにも子ども食堂はあるだろうし
    私ってボランティアもしちゃってます♡案件下さい〜が
    みえみえ

    普通に手伝いしたら子ども食堂なんて撮影NGだから
    この人の所なら撮影大丈夫だよねと思ってるだけ

    +59

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/24(火) 08:01:11 

    大々的に言わなくてもよかったのでは
    だから集まってきちゃったんじゃない?

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/24(火) 08:01:20 

    >>1
    呼び掛けて街中のゴミ拾い、ホームレスに配給、子ども食堂、、、
    BrakingDownから派生した社会貢献者が沢山出てるね。
    今までの格闘技界から初めての事ばかりで関心してる。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/24(火) 08:01:30 

    撮影禁止で手伝わせればいいよ。手伝ってる自分を配信できないならきっとやらないよね。

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/24(火) 08:05:40 

    >>48
    宮迫は完全に芸能人ではなくなったねw

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/24(火) 08:07:50 

    自称インフルエンサーさんはお金と労働力だけ出資して顔とか動画を出さなければまだやらせてもらえただろうに。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/24(火) 08:07:51 

    >>14
    BrakingDownの社長、朝倉未来は格闘家とは別にYouTube収益を動物保護施設に寄付してるよね。
    それに続いてBrakingDown出場した社会貢献者が増えてるよ。
    本当素晴らしい。

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/24(火) 08:09:10 

    やる偽善だから良いんじゃないの?
    一人でも恩恵受ける子供がいれば良いんだから。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/24(火) 08:10:37 

    >>31
    令和の虎は炎上したやん

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/24(火) 08:11:12 

    もうインフルエンサーって言葉が嫌。何かに乗っかって楽して儲けたい人ってイメージ。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/24(火) 08:12:04 

    >>142
    めちゃくちゃヨコだけど

    子育ての夫が使っていい言葉ではないのがよくわかる

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/24(火) 08:13:28 

    >>3
    こめおに会いたいだけで手伝っても良いと思うけどな。
    たとえ偽善でも子供が恩恵受ければそれで良いんだし。
    配信者ならそれで得た収益を寄付する約束とかしたらエエやん。
    流れを大きくしていかないと勿体無いよ。

    +4

    -26

  • 163. 匿名 2023/10/24(火) 08:13:51 

    >>76
    それだったら、撮影しません!ただ感動して手伝いたいだけなんです!って言ったらいいんじゃない?

    自称インフルエンサーって事はその素敵な活動を是非皆さんに伝えませんか?(私ので)ってこの店主にも言ってると思うよ。だから怒ってるんじゃない??

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/24(火) 08:13:59 

    さすがこめお!

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/24(火) 08:14:58 

    手越、宮迫、こめお
    みんな子供食堂を支援してて立派だね

    +3

    -3

  • 166. 匿名 2023/10/24(火) 08:15:29 

    >>2
    見る目がある人だね。

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/24(火) 08:15:37 

    こめおはブレイキングダウンのスターだからね

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/24(火) 08:16:34 

    子供食堂をどんどん広めていってほしい

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/24(火) 08:16:54 

    >>162
    一回だけやって継続しないって分かってるから断るんでしょ
    一回だけのお手伝いって、むしろ邪魔にならん?

    +32

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/24(火) 08:16:56 

    >>25
    んー…やっちゃう!

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/24(火) 08:16:58 

    この人は活動休止して自分のお店の利益で子ども食堂を運営してるわけでしょ。
    そんな真剣にやってるとこに乗っかろうだなんて超失礼。

    自分が発信することによって広告塔になる!この人の為にもなるはず!とか勘違いしてるインフルエンサーもいそう。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/24(火) 08:17:41 

    こめおは料理のプロだもんね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/24(火) 08:17:42 

    >>54
    宮迫見てる?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/24(火) 08:17:48 

    >>100
    ナイスアイデア👍

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/24(火) 08:17:59 

    >>10
    それだと一瞬のクレジットじゃん?
    ずっと動画にうつりたいのよ そしたらイメージよくなってまた別の案件くるからぁ

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/24(火) 08:19:15 

    >>13
    学生はみんな知ってる有名人だけど

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/24(火) 08:19:50 

    >>1
    素晴らしい、よく言ってくれた
    インフルエンサーとか馬鹿馬鹿しいわ

    インフルエンサー「子供食堂やろうと思ってます❤️」
    →信者「すごーい!」「さすが!」「人の痛みをわかる人!」

    インフルエンサー「子供食堂始めました!今日はお手伝いです❤️」自撮りパシャー化粧ばっちりネイルバッチリ
    →信者「すごーい!」「さすが!」

    実際は他人の運営してる子供食堂に乗っかっただけ、弁当ちょっと詰めておしまい、当然叩かれる
    →信者「やろうとする気持ちだけでも素晴らしいのにどうして叩くんですか!?」「むしろインフルエンサーに宣伝してもらえてありがたい立場だろ」「叩いてる人は子供食堂やったことあるの?やってから文句言え!」と謎擁護される


    ↑こういうのが簡単に想像つくからね

    +74

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/24(火) 08:20:14 

    >>1
    力を貸して欲しいと言われていないのに?
    そりゃ迷惑ってもんよ
    助けを求めている人なんて他にいっぱいありそうだから
    自称インフルエンサーが頑張れる場所はたくさんあると思う

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/24(火) 08:20:32 

    >>48
    てんちむ引退してしまったね

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/24(火) 08:22:24 

    >>19
    土俵?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/24(火) 08:22:51 

    こめおの知名度に乗っかろうとする自称インフルエンサーが多いんだろうな

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/24(火) 08:23:02 

    >>19
    フンドシで相撲をとるかな?

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/24(火) 08:24:04 

    >>48
    すごい豪華なメンバーだね

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2023/10/24(火) 08:24:25 

    >>100
    ほんとそれ。
    写真動画一切撮影禁止にしたらいい。そしたら絶対来ない。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/24(火) 08:24:31 

    >>178
    マザーテレサが「貴方の活動を手伝いたい」と世界各国(日本含む)から来る人たちに「海を越えた私のところでなく、貴方の隣人の困ってる人を助けなさい」と言ってたエピソード思い出した
    マザーテレサ、ネットで真っ黒言われてるけど、どれもはっきりしたソース無いんだよなあ。ガルでもマザーテレサの施設にボランティア行った人の報告で「献金とか見張られてるからどこかに流れてるとか無いと思う」みたいなコメントあったし

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/24(火) 08:25:33 

    震災の時に物資運ぶボランティア団体の手伝いを当時のレスラー党員がしていて記事になっていた
    団体が頼んだのか否かはわからんけど、乗っかり感満載だった。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/24(火) 08:26:34 

    >>1
    そもそもインフルエンサーって言葉も嫌い。インフルエンサーは当然SNSチェックしまくってるだろうからこの方の言葉も目にしてるだろうけど、スルーだろうな。

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/24(火) 08:26:59 

    >>17
    自称インフルエンサーは恥ずかしいよね
    思ってるほどインフルエンスしてないかもだし

    +42

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/24(火) 08:28:15 

    こめおなら朝倉未来やヒカルみたいな影響力のあるインフルエンサーとかも呼べそうだよね

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/24(火) 08:30:47 

    >>169
    これをこうやって、とか説明するだけで時間取られるよね。自分でやったほうが早いとか思うよね。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/24(火) 08:32:16 

    >>158
    偽善でも続けてくれればいいよ。
    スポンサーにでもなってくれればいいよ。
    食堂のメニューを撮影して、こめおさんの腕を宣伝して本業が潤ってくれれば、回り回って食堂の運営に際し経済的に困る事はなくなる。そうなればまだマシ。
    でも実際は「自分」を撮影して終了。

    こめおさんにとっては
    「子どもの福祉に関心が深い私」を撮影したいがために無料で一日キッザニア体験させてくれとド素人に懇願され続けてるようなもの。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/24(火) 08:34:14 

    >>110
    キツいね笑
    >>4
    『格闘技イベント「BreakingDown」出場者で「闘う料理人」こと、こめおさん』(>>1にあるよ)

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/24(火) 08:35:06 

    >>162
    それを逐一受け入れてその度に時間作って面倒見てってのが鬱陶しいんじゃない?
    それこそ子ども食堂なんか全国にあるんだから、本当に興味と志があるなら無名の経営が厳しい所の手伝いしてあげればいいよね

    この人は自分ができる範囲の事を継続してやるってスタンスみたいだし、一回だけ行って宣伝して終わり、色んなひとに知って貰えて良かったねってスタンスの人達とは一生分かり合えなさそう

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/24(火) 08:36:27 

    >>18
    ブレイキングダウンを知らない界隈では無名なのよね…

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/24(火) 08:39:51 

    >>1
    世の母親と子供たちを支援しなさい
    それがインフルエンサーたちの役目

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/24(火) 08:44:51 

    >>186
    めちゃくちゃ役にたってる

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/24(火) 08:46:04 

    >>38
    それね
    ポンと100万円でも寄付したら「〇〇さんが寄付して下さいました」って発表してくれるよ

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/24(火) 08:52:12 

    じゃあSNS一切禁止でいいなら!
    って言えばみんな来ないかもね

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/24(火) 08:53:45 

    >>1
    有名なインフルエンサーなら、確かにこういう活動が広まるとは思うけど、純粋に子供たちの為にやってるのに、フォロワーを増やしたい知名度を上げたいがみえると嫌だな。
    一切写真も撮らずSNSに上げないで、ただただ手伝うだけならいいと思うけど(笑)

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/24(火) 08:56:04 

    >>169
    全く同じ意見。
    ずっと一緒に続けていくつもりないなら来るな!って思う。

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/24(火) 08:57:52 

    >>154
    それか逆手にとって撮影料それなりの金額を払ってもらう。
    「撮影料は食堂の運営に回します」でいいんじゃない?
    本当に彼らが影響力あるインフルエンサーなら支払う。
    ただの自己顕示欲の固まりでバズリたいだけなら払わない。

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/24(火) 09:03:00 

    まーでも、ブレイキングダウンも乗っかろうとする人達の集まりだと思っているので
    似たもの同志が集まる…という印象

    子ども食堂、私が住んでいる地域でもやっているけれど
    週1とかなんだよね決まった日にしかやっていない
    本当に子どもを助けたいのであれば毎日食べさせなきゃ意味がない
    虐待なくならないよね、虐めも

    +2

    -8

  • 203. 匿名 2023/10/24(火) 09:08:10 

    無名なインフルエンサーがいっぱい

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/24(火) 09:15:25 

    >>17
    楽して稼いでるイメージしかない。
    世の中舐めてる人達だと思ってる。

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/24(火) 09:26:17 

    >>28
    思った。人相悪い

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/24(火) 09:31:07 

    言ってることは当然なんだけど、こいつが嫌い
    普通にしゃべってるだけでも高圧的というか好戦的

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2023/10/24(火) 09:32:58 

    近所に子ども食堂あるだろうに・・。
    ボランティアをする場所ですら見映えのいい場所を選ぶのか。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/24(火) 09:35:28 

    >>42
    中身のない長文うざw

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/24(火) 09:39:08 

    >>71
    オーラなさすぎだよね

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/24(火) 09:39:17 

    >>206
    顔がやばいもんね。目がパキッてる

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2023/10/24(火) 09:41:07 

    >>210
    たまに相手の様子を伺うような怯えたような表情するよね。コンプレックスあるんだと思う

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/24(火) 09:43:51 

    >>28
    たとえ腹の中にビジネスを抱え込んでいたとしても、
    それで助かる子供はいるし、思いついたことを形にするには手間はかかる。
    インフルエンサーは人が苦労して起ちあげた場にちゃっかり片足だけツッコんでお金を稼ごうとしてる。
    胡散臭さかろうが手間暇かけて運営してる人とインフルエンサーとでは比べものにならない。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/24(火) 09:45:50 

    >>202
    週1でも厚意でやってくれてることだから

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/24(火) 09:49:24 

    >>9
    募集してるところに応募して自分で名前売ったんだからいいと思う。問題なのは名前売れた人に乗っかって慈善事業やってます🙋‍♀️って奴だよね。自称インフルエンサーなら名前の売れてない所手伝って人集めてあげればいいと思う。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/24(火) 09:53:09 

    >>11
    活動休止は岐阜県で一から米作りしてたのと、割烹料理屋を出したから。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/24(火) 09:56:58 

    >>107
    「誰」と特定できるような数じゃないんじゃない?
    名指しして批判するより、インフルエンサーと名乗っている人の胡散臭さに嫌気がさしているというか

    子ども食堂含む「子どもを対象にした支援活動」において実績や経験があっての「手伝いたい」ならまだしも、スキルも無い、自己承認欲求ばかりが突出したいい加減な人間ばかりなんだと思う

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/24(火) 09:58:20 

    >>5
    浅はかだよねー
    恥ずかしいよ

    +24

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/24(火) 10:10:11 

    >>48
    宮迫さんしか分からなかった

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:20 

    だれかと思ったらこめおじゃん

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:56 

    >>5
    趣味でインスタしてるレベルの人がほとんどだと思う。
    だから「自称」なんだよね。

    +76

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:10 

    >>216
    上っ面だけなんだろね
    他力本願ではなくて自分の力で動けばいいのに
    綺麗事並べてるインフルエンサーにうんざりしてるんだろうな
    一回来ただけの人もいるというしね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:48 

    子ども食堂に通っている子を映すのは絶対に駄目だよね、たとえボカシをかけても
    デリケートな問題をふくむし
    ばえが最重要なインフルエンサーは撮影禁止にしたらいなくなりそうだけど、「料理している自分を撮りたい」とかありえそうだな

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/24(火) 10:29:44 

    この名称ってよく分からないよね
    「うるせーよ」人気料理人が激怒 「子ども食堂を手伝いたい」自称インフルエンサー申し出に「乗っかろうとすんな」

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/24(火) 10:31:48 

    >>5
    有名な人は居ないだろう

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/24(火) 10:33:44 

    インフルエンサーとかYouTuberとかと絡まないでほしい

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/24(火) 10:34:57 

    うん、そういう奴の魂胆って見え見えだから
    ハッキリ言ったのは良かったと思う。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/24(火) 10:37:53 

    >>17
    芸能人になってチヤホヤされたかったけど無理だった人たちだと思っている

    +26

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/24(火) 10:49:56 

    >>222
    調理はベテランさんが手際よくやってくれるから邪魔でしかないわ。一日しかいないんだからひたすら皿洗いでいいんだよ。でもそれでは納得しないんだろうな。
    カワイイ子供達と写真撮りたいところだろうけどそれもNGだし、結局旨みが少ない中で撮れ高の高い写真撮りにばかり気をとられ、肝心のボランティア業に関しては疎かになってそう。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/24(火) 10:58:11 

    自分の売名行為に利用しようとか図々しすぎるよね
    インフルエンサーって自分じゃ何も生み出せない人ばっかり

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/24(火) 11:06:32 

    >>6
    ガル爺が増えまくってるからでは。明らかに女性向けの話題じゃないトピばっかり。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/24(火) 11:31:43 

    「手伝いたい」って寄付の事かと思ったら、その名の通り、現地に来て配膳とか手伝いたいって事か
    そんなん邪魔だしいらんよね
    本当に子ども支援手伝いたいなら、金が一番助かるはずだから、金出せよ
    自称インフルエンサーさん

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/24(火) 11:35:33 

    >>17
    所詮ただの一般人なのにね
    しまむらのインフルエンサーとか笑える
    勘違いしてて恥ずかしい

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/24(火) 12:03:08 

    >>41
    気に入ってる漫画家のアカでも、時々入るPR投稿は絶対見ないのに、ど素人の自己顕示欲の糞塊のインフルエンサーなんか、見るわけない。
    企業も必死で金出してお気の毒〜

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/24(火) 12:04:56 

    >>8
    他力本願インフルエンサーと呼んであげて

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/24(火) 12:13:52 

    オイシイと思ったら「コラボしましょーよ」がクソユーチューバーの口グセ。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/24(火) 12:15:29 

    >>2
    1回来て2回目来ないは分かる。
    手伝ってきましたぁってSNS載せるんだよね。
    真面目に取り組んでる人からしたらいい迷惑。

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/24(火) 12:20:19 

    >>202
    規模に合わせた活動費や継続的に手伝ってくれる人の確保を考えたら週1は集まるメンツとお金で出来る最大限なんじゃない?これだけしかしてないと思うなら寄付なり無償奉仕なり、あなたは手伝ってるんだよね?
    ボランティアって滅私奉公じゃないよ。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/24(火) 12:29:11 

    >>2
    手伝います!が、善意であると思うけど
    最初から苦労して立ち上げた人から見たら
    オマエら楽しようとするんな
    これすごく分かるんだわ
    意地悪で言っているわけではないのよ

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/24(火) 12:38:11 

    >>110
    格闘家とは限らねーべ
    色んな闘うあんだから
    お前浅いなw

    +0

    -4

  • 240. 匿名 2023/10/24(火) 12:42:16 

    この人は第一印象と中身の乖離が良い意味で凄い

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/24(火) 12:42:47 

    こども食堂に関しては経験豊富な女性が切り盛りする方が子供も安心すると思う。
    インフルエンサーは上っ面だけ良くて肝心なところが抜けているから子供も見抜くよ。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/24(火) 12:43:22 

    他人の実績と信用にただ乗りして自分の売名をしようとしてる輩なんて当然お断りだろ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/24(火) 12:50:03 

    >>6
    テレビしか見ないの?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:58 

    >>6
    おめーがババアだからだろ。文句ばっか言ってんなよ

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2023/10/24(火) 12:55:31 

    >>194
    じゃあ何しにきたんだよきめー

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/24(火) 12:56:15 

    >>41
    こめおが板前さんwww

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/24(火) 13:22:31 

    >>231
    配膳とかしなくていいよね
    給食みたいに子供にさせてもいいと思うし

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/24(火) 13:23:51 

    >>57
    面倒な下準備や後片付けなんか一切、知ーらないやーらない、
    でも勝手に駆け付けて写真の数枚パチリパチリして
    なんかやってる感としゃらくさいポエミー添えて
    (どうせ誰も確認しないし)
    はい、アップすればボランティアや社会貢献にいそしむ、
    バカではない俺ワタシ像出来上がりーだもん。
    わー素敵ですねぇ、尊敬しますって、それスマホ越しに
    持て囃す人達・・って構図だもんね、今。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/24(火) 13:33:19 

    >>113
    そうだよね⁈
    結果的に流行を作り出してる時代の最先端を行ってる人をインフルエンサーって言うんだと思ってた。
    すでに流行ってるものを紹介してる人とか流行ってるものを身につけてるだけの人って違うよね?

    あと、インフルエンサーって、アメリカの超セレブとかもともとが有名な人に対してつく副題みたいなもんで、インフルエンサーが主題な人は胡散臭いイメージ。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/24(火) 13:36:25 

    私も普段調理の仕事してて月3で子ども食堂でボランティアしてるけど、調理場は戦場だよ。衛生管理が行き届き、きちんと加熱がしてあり、調理手順がスタッフみんなに共有されていて、ちゃんと美味しいものをなるべくたくさんの子供達に食べさせるって大変なこと。

    あとアレルゲンの表示はあるけど近隣の子ども食堂で集まってアレルギー対応(基礎的な理解とエピペンの打ち方)講習会に出たよ。やっぱりメインはお子さんだから出来る限り学ぶ姿勢は大切。すごい勉強になった!

    こっちは真剣にやってるから、適当に乗っかるのはちょっとね、この人の言うことは全く同意です。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/24(火) 13:45:49 

    まあねぇ……
    インフルエンサー直々に手伝わなくても
    「毎月子ども食堂の支援金を継続して出させて欲しい」とのお手伝いなら別だけど
    適当な手伝いと、インスタやXにYouTube上げるだけの「お知らせだけの手伝い」なんざ要らないよね?

    全然別の話だけど、保護猫のボランティア活動してて、似た事が多々あるよ
    手伝いたいのは、自由に気ままに来て動画あげたいだけであって、実際には譲渡会へ邪魔しに来たり
    ボランティア批判したりと、#保護猫 の名乗りあげたいだけ……
    最初に3千円寄付して、団体の責任者か?って態度で、譲渡会仕切り出して、団体の会員に叩き出された
    某YouTuberは、譲渡会開いてる保護猫ボランティア団体では有名。
    私がボランティアしてる団体以外でも、アチコチでやらかしてるんだろうね。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/24(火) 14:00:09 

    >>237
    やっている人はボランティアだとしても支援はうけているよね?
    だから本当の優しさで成り立っているものばかりではない
    誰かの懐具合の為にやっている場合もある
    やりますって言ったら、人は足りているんでって言われた

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/24(火) 14:30:51 

    >>48
    こめおとぷろたんは仲良い模様

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/24(火) 14:51:45 

    >>1
    この人も朝倉未来の人気に乗っかった人だよね

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2023/10/24(火) 15:15:46 

    自分は人を乗せないんだね

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/24(火) 16:43:41 

    はっきり言ってて清々しいわ

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/24(火) 16:57:19 

    >>162
    寄付したいなら収益からじゃなくて普通に自分のポケットマネーから寄付すればいいじゃん。自分の好感度アップの為か承認欲求満たすためか知らないけど、その為に子ども食堂を利用するとか最低でしょ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/24(火) 16:57:19 

    自称インフルエンサーって映え命のクソアマ共かね?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/24(火) 17:04:31 

    でも、ヒカキンとか来たら態度コロッケ買えて平身低頭すんでしょ😢

    +0

    -2

  • 260. 匿名 2023/10/24(火) 17:05:37 

    >>6
    待て待て💦ガル男の意見だけど、流石にこめお知らないのは冗談だろ?
    ブレイキングダウンの看板だった選手だろ普通に。
    普通にYouTube見てたらこめおぐらい知ってる人いるわ。
    てか前から気になってたけど普段何のチャンネル見てるの?
    猫とか犬の動画ばかり見てたら分かるわけねーじゃん。
    毎日動物の動画見るのは飽きないか?

    こめおのアンチは俺が許さねーから。
    刑務所から出て調理師免許取って仕事就いてブレイキングダウンに応募して月700万稼いでるこめおのポテンシャルは神だよ。
    刑務所から出たやつのポテンシャルは凄いよ。
    普通に生きてるやつより仕事頑張るからな。

    +1

    -8

  • 261. 匿名 2023/10/24(火) 17:27:26 

    >>260
    横だけどかのにいじられてるこめおおもしろいから好き

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/24(火) 17:40:16 

    >>71
    一般人のおじさんか中小企業の社長かと思った

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/24(火) 17:59:26 

    なんかユーチューバー関係は最近伸びないトピが多いね。この人も知らないから、自分の中でなにも
    盛り上がらないし。ユーチューブは長続きするのが難しい商売だね。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/24(火) 18:53:52 

    >>17
    ほんとそれ

    自ら「影響力ある」とか…厚顔無恥だなーと思うわ

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/24(火) 19:04:48 

    そのインフルエンサーが住んでる地元にもこども食堂あるだろうし、そこ手伝えばいいじゃんね

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/24(火) 19:45:06 

    ユーチューバーとかインフルエンサーとか
    ラクして金稼ぎたいクズが大半だからな
    それを子供たちが将来の夢とか言うなんて世も末だぜ

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/24(火) 20:09:27 

    >>220
    あわよくば、この件でフォロワー増やして企業からのPRオファー受けたいって下心ありありの自称インフルエンサーねwww

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/24(火) 20:14:21 

    >>266
    こめおってブレイキングダウン出てたり、スポンサード受けてたり、自分の会社も経営してるんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/24(火) 20:24:13 

    こめお好きだわ

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/24(火) 20:31:54 

    もう各インフルエンサーの情報は回っているし、その繋がりまで掘り起こされている
    から芋づる式に荒廃するだろうね。
    格闘技の枠では済まないよこの現代では。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/24(火) 20:50:15 

    >>239
    格闘技イベント「BreakingDown」出場者って書いてあるのに?

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/24(火) 20:50:31 

    人に乗っかるんじゃなくて自分で始めろよって思うよね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/24(火) 20:52:23 

    >>1
    耳障りがいい
    なんつー日本語はない

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/24(火) 20:52:45 

    >>1
    そらそうだ!!

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/24(火) 21:52:26 

    >>6
    知ってるから呆れてるんでしょ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/24(火) 23:41:33 

    >>17
    わかる
    結局は無職だよね

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:04 

    この人のショート動画よく見るけど、皿や米を「お皿、お米」って言うのが可愛いw

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/25(水) 00:42:19 

    >>7
    町会事務所でやってたりする所もあるよね
    そう言う所手伝ったらいいのにね

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/25(水) 01:51:53 

    >>5
    公表してほしいわ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/25(水) 07:21:53 

    子ども食堂って、ほんとに貧困で困ってる家庭の子少ないと思う
    親が食事代浮いてラッキーぐらいにしか考えてないよ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/25(水) 07:49:05 

    >>280
    浅ましい親がいるんだね
    自分の子供の食事くらい他人に頼らずに食べさすのが当たり前だと思う
    こども食堂って貧困や虐待で満足に食べられない子供達向けのものだと思うんだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。