ガールズちゃんねる

自転車ダイエット

65コメント2023/10/30(月) 10:39

  • 1. 匿名 2023/10/23(月) 19:08:06 

    自転車に乗るのは好きです。最近贅肉が気になります。
    周りでは通勤に健康、ダイエット目的で使用しているひともいます。

    自転車で通勤して痩せた、メリットなどあれば教えてください。逆に自転車漕ぎまくっても痩せないなどのエピソードもお待ちしています!

    +16

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/23(月) 19:08:48 

    歩いた方が痩せれる

    +70

    -16

  • 3. 匿名 2023/10/23(月) 19:08:52 

    痩せるかどうかは分からないけど筋肉はつく。

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/23(月) 19:08:52 

    ロードバイク買って毎週100キロ乗ってたら20キロ痩せたよ笑

    +61

    -7

  • 5. 匿名 2023/10/23(月) 19:09:15 

    太もも太くなっちゃうから、わざわざダイエットではやらない

    +6

    -20

  • 6. 匿名 2023/10/23(月) 19:09:29 

    高校の時片道40分自転車乗ってたら足が太くなった

    +26

    -6

  • 7. 匿名 2023/10/23(月) 19:09:31 

    自転車ダイエット

    +20

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/23(月) 19:09:39 

    >>1
    太もも太くなる

    +14

    -18

  • 9. 匿名 2023/10/23(月) 19:09:41 

    よほど乗らないとこがないとダイエットにならないよ

    +20

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/23(月) 19:09:48 

    162センチ42キロのデブです。こんなデブじゃ自転車を漕ぐこともできません。どうしたら痩せられますか?

    +1

    -37

  • 11. 匿名 2023/10/23(月) 19:09:48 

    +0

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/23(月) 19:10:27 

    高校生の時、片道毎日9キロ自転車に乗って駅行って、そっから電車二つ乗り継いで通ってた
    別に痩せないよ

    +19

    -7

  • 13. 匿名 2023/10/23(月) 19:10:42 

    電動自転車だけど子供の送迎で毎日15分×4乗ってたら1か月で2キロ痩せた。
    私の場合元々BMI18以下だから痩せる人はもっと痩せると思う。

    +8

    -17

  • 14. 匿名 2023/10/23(月) 19:10:52 

    高校の時片道15km自転車通学だったけど痩せも太りもしなかった

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/23(月) 19:10:57 

    どんなとこ走るとかどれくらい走るとかによるでしょ
    平坦な道をのんびり短時間なら痩せるわけない

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/23(月) 19:11:00 

    >>10
    一輪車がおすすめです。

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/23(月) 19:11:11 

    >>4
    ロードバイク痩せるよね。
    どこかに走りに行かなくても
    三本ローラーの上走るのも結構楽しくて続いたよー!

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/23(月) 19:11:36 

    ジムで、走るトレッドミル、クロストレーナー、バイクマシンあるけど、カロリーが同じ時間やっても一番低いのがバイクマシンなんだけど
    トレッドミルもクロストレーナーも走らず早歩き程度
    自転車ってそんなに痩せないのかな

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/23(月) 19:11:47 

    自転車乗ってカロリー消費してもご飯が美味しくなって余計に食べちゃう

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2023/10/23(月) 19:12:33 

    自転車では痩せない
    毎日、乗っているけど
    やっぱり食事の量減らすのが
    私は1番痩せる!

    +12

    -6

  • 21. 匿名 2023/10/23(月) 19:12:49 

    ママチャリ程度じゃ無理かな。
    自転車で10分弱の職場だけど歩いた方が痩せたよ。歩くと片道20分くらい。

    +10

    -5

  • 22. 匿名 2023/10/23(月) 19:13:20 

    >>1
    自転車は効率のいい乗り物だから
    ダイエットには向かないらしいよ…

    何もしないよりはマシだけど
    少しのエネルギーでめっちゃ進むかららしい

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/23(月) 19:13:36 

    >>1
    体重にこだわらなければ良いと思う。
    私は下半身見た目がかなり引き締まったよ。
    筋肉がついたので体重の減りは期待しないで

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/23(月) 19:14:30 

    >>4
    アイス食べに隣の県まで行く友達がいます

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/23(月) 19:14:56 

    仕事を指定ないとき1日30㌔くらい走ってた。
    半年で5㌔くらい痩せた。

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/23(月) 19:15:08 

    >>16
    一輪車もいいけど、三輪車の方が安定していいんじゃないかな〜

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/23(月) 19:15:51 

    >>21
    私も会社まで片道20分歩きだしました
    何日くらいから痩せ始めましたか?

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/23(月) 19:16:01 

    歩け

    +1

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/23(月) 19:18:18 

    >>10
    どうしようかねー。
    とりあえずお母さんに体型のこと相談してみたら?

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/23(月) 19:18:53 

    >>13
    15分×4乗って見えて二度見しちゃった。めちゃ漕いでるやんって。

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/23(月) 19:19:02 

    >>27
    年齢によるw
    若いときはスルスル落ちたけど、、、
    今はね、、、、。。。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/23(月) 19:21:45 

    >>1
    確かに腹回りは痩せるかもだけど太もも太くなるから日常的にパンツスタイルの人は目立っちゃうよね。

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2023/10/23(月) 19:25:05 

    >>17
    普通はローラーとかないのよ

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/23(月) 19:25:07 

    片道6km、自転車通勤10年くらいしてたけど、太りも痩せもしなかったよ。
    足も別に太くも細くもならない。

    痩せたいなら歩く方が良いと思う。

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/23(月) 19:27:02 

    >>5
    筋肉つきやすいタイプなんだね
    食事改善だけで痩せそう

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/23(月) 19:28:31 

    >>1
    自転車通勤だけど
    坐骨神経痛になった。

    あと、痔になった

    一番辛いのは、またずれ。
    パンツの付け根に汗がたまってる状態でずっと自転車をこいでるからアセモ+アセモが悪化したジュクジュクのデキモノまでできた

    雨の日、台風の日、さらにこれからの季節、雪やミゾレの日は本当に辛いです
    こう言う日は朝着て行ったカッパと長靴を干すスペースを探して、スペースがなければ濡れないようにゴミ袋に入れて保管。なので帰り道用のもう一個のカッパも必要なので荷物の量がとんでもないことになるのが難点です…

    一人乗り用の小さい電動自動車で税金も激安な車ができてほしいです。できれば安全用に車体の中身はパイプフレームが付いててほしい

    +2

    -8

  • 37. 匿名 2023/10/23(月) 19:28:46 

    >>24
    県境ってすごい山道だと思うからすごいね。道民だから県境に偏見あるかもだけど。

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/23(月) 19:29:14 

    そりゃあ動かないよりは自転車漕ぎまくったほうがいいに決まってるよね。
    でも注意したほうがいいのは体のサイズに合った車体選んでサドルの高さをちゃんと調整しないと変なところに力が入って膝を痛めたりする。逆にそれを利用して重点的に鍛えることもできそうだけど。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/23(月) 19:29:45 

    運動の面では自転車通勤にしたいけど日焼け、シミを考えて躊躇してる。目出し帽被って運転したい。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/23(月) 19:37:43 

    >>1
    ダイエットにはならないと思う。
    それなら歩けってお医者さんに言われた。
    全く何もしないよりはいいけど…みたいな言い方だった。
    私30分毎日自転車通勤してるけど太ってるし(笑)

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/23(月) 19:41:40 


    自転車の方が断然痩せるよ。
    全身運動だし、ままチャリだとウォーキングの1.5倍くらいカロリー消費する。

    今までウォーキングを一時間半して仕事にいってたけど、ママチャリに変えてあえて遠回りして会社に行ってる。
    毎日1時間半自転車乗ると体脂肪率が3%減った。
    腹筋も割れだした

    +3

    -7

  • 42. 匿名 2023/10/23(月) 19:43:00 

    >>27
    食事制限もして、週末はさらに歩いて1ヶ月で1キロ程度かな。2キロ落ちたらもう減らなかった。
    ウォーキングじゃ体重はそんなに落ちないけど太りにくくはなるよ。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/23(月) 19:44:14 

    自転車の漕ぎ方で足が太くなるけど、変速を軽くして息が切れない程度の速さで沢山漕ぐといい。
    負荷をかけて重くすると太くなるよ。

    ウォーキングから自転車に変えてから足のふくらはぎが細くなった。マイナス3センチ

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/23(月) 19:46:50 

    >>27
    歩く場合20分以上歩かないと脂肪燃焼しないから、出来れば30分は歩くと痩せる

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/23(月) 20:03:01 

    >>1
    残念ながら自転車では痩せませんでした
    2年間毎日片道10K超を自転車通勤してたけどやや太ってしまった

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/23(月) 20:10:04 

    自転車で痩せる、痩せないとか年齢がいってるから痩せないっていうより普段から筋トレとか運動習慣があるかないかで変わるよね。
    普段から筋トレしてるような人だと、ただ動くだけ、自転車漕ぐだけでまあまあ良い運動だよね。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/23(月) 20:22:06 

    自転車は痩せるというよりは筋肉がつく・体力がつくって感じになるのかな?筋肉がつく分体重は増えたりしてね。
    今まで食っちゃ寝みたいな生活を送ってた人が始めると健康的になって体にメリハリはつくかもしれないけど、ほっそり体型にはならなさそう。

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/23(月) 20:26:42 

    スピンバイクだけど毎日漕いでます!
    1日15kmほど、前傾姿勢で漕いでるので脚よりも背中が疲れます💦
    食事制限もやって半年で10kg痩せました。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/23(月) 20:31:24 

    膝から下がめっちゃ太くなるよ

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/23(月) 20:33:13 

    >>10
    ペダルを漕ぐと膝を痛めてダイエットどころじゃなくなるかもしれません。
    こちらに乗られたらどうでしょう?
    自転車ダイエット

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/23(月) 20:36:03 

    いきなり2時間自転車で遠出したら膝に水が溜まり動けなくなり激太りした

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/23(月) 20:43:55 

    20代前半の若かりし頃、通学するのに片道45分くらい漕いでたら8キロくらい減ったかな。
    電動自転車だと負荷がないから自転車漕いでも無意味らしいけど。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/23(月) 20:59:25 

    >>7
    小学生の時一輪車クラブだった

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/23(月) 21:11:33 

    >>12
    同感ですね~
    夏は汗だくになるけど全然痩せないよね

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/23(月) 21:30:27 

    >>4
    うちの父も90kg近くメタボ体系、ロードバイク始めたら1年以内で30kg位痩せました!!

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/23(月) 21:47:31 

    >>41
    チャリは慣性の法則があるから、同じ距離移動するなら断然歩き(もしくはランニング)の方が断然カロリー消費するよ

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/23(月) 22:31:08 

    体重があり過ぎてランニングじゃ膝に負担がかかるというのなら自転車でもいいかもしれないが、平坦な道だけ何十キロ走っても意味無い。
    あと、上り坂は立ちこぎや膝に力入れてこぐのじゃなく、「太ももの裏側」を意識してこぐ。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/23(月) 22:53:16 

    >>8
    自転車ぐらいの負荷では筋肉は育ちませんよー

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/24(火) 07:19:18 

    >>1
    往復30km自転車通勤で痩せたね。

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/24(火) 08:21:35 

    今年の6月にエアロバイク買って、毎日合計3時間乗ってる。(出来ない日もあるけど、30分は必ず乗ってる)少しずつだけど減ってきたし、太りにくくなった気がする。
    それプラス最近寝る前に30分、足上げダイエット?始めて少しズボン緩くなったヽ(=´▽`=)ノ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/24(火) 11:19:15 

    小学校卒業時点で身長159cm 体重59kgでした。
    中学まで片道4キロを3年間自転車通学したら、食事制限なし間食しまくりの文化部だったにも関わらず卒業時には56kgに落ちていました。
    その代わりに足はめちゃくちゃ太くなりました。小学校卒業まで水泳を10年近くやっていたので、その影響もあるかもしれません。(3年間一緒に通学してた子は細いままだったので)

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/24(火) 13:03:28 

    >>6
    私も高校の頃、片道40分チャリだった!
    太ももは細くなったけどふくらはぎパンパンだった
    マッサージしてたら違ったのかもなぁ…

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/24(火) 17:56:01 

    >>1
    普通の自転車は前太ももが立派になるだけです
    負荷のかからない自転車で、例えば下り坂でもちゃんと足動かしたりした方がいい。
    電動のほうがダイエットになりますよ

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/28(土) 01:08:03 

    >>2
    私もそう思う。
    坂道とかよっぽど負荷が無いと効果薄いかなって。
    ウォーキングの方が心拍数上がって汗のかきかたも違った。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/30(月) 10:39:54 

    >>1
    目的地なくても走れる人ですか?
    私はダメで、カフェ巡りになってしまってお金は減るし贅肉は増えました
    ちなみにウォーキングはパン屋さん巡りになりましたw

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード