ガールズちゃんねる

誠実な男性の特徴・あるあるPart3

518コメント2023/11/20(月) 11:23

  • 1. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:12 

    誠実な男性の特徴・あるあるを教えてください。
    よく『モテない』と書かれていますが、本当ですか?

    +233

    -58

  • 2. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:50 

    本当の本当に誠実な男なんて存在してるのかな

    +583

    -54

  • 3. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:50 

    「どしたん、話聞こか?」

    +18

    -54

  • 4. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:52 

    30代まで童貞

    +90

    -70

  • 5. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:52 

    誠実な男なんていない

    +243

    -121

  • 6. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:03 

    どんな男も彼女できたり結婚すると調子のる

    +282

    -58

  • 7. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:23 

    >>2
    存在するよ
    うちの父親とか兄見てるとそう思う

    +376

    -54

  • 8. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:25 

    性欲に負けない

    +386

    -4

  • 9. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:27 

    滋賀県民の誇り
    東近江市長の発言は正しいよ
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +296

    -107

  • 10. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:28 

    性欲が薄い 

    +214

    -19

  • 11. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:42 

    誠実すぎて失敗を犯してしまうかわいそうな男もいる

    +144

    -4

  • 12. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:45 

    >>2
    性欲が絡むと無理だと思う
    欲情しない相手には誠実になれるだろうけど

    +289

    -27

  • 13. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:53 

    多趣味で女遊びに興味ない

    +152

    -19

  • 14. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:19 

    >>1
    優しさはないね

    +22

    -12

  • 15. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:23 

    >>1
    トピ画いつも同じキャラだけど
    同じ人が立ててるのかな

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:30 

    誠実さが取り柄の奴はもれなくブs..

    +10

    -29

  • 17. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:39 

    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +543

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:47 

    >>2
    いるけど少ないし、
    その誠実な人も全ての人に誠実さを発揮する訳では無いと思う。

    私だって全員同じように誠実には出来ない。
    難しいね…

    +301

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:53 

    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +6

    -97

  • 20. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:08 

    >>10
    「薄い」と「強いけど我慢できる」ではだいぶ次元が違ってくる気がする

    +213

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:16 

    >>2
    そりゃー女も同じよ
    突き詰めれば人間、とっさに自分のことを優先に考えてしまう
    それを不誠実とするならみんなそう

    +294

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:25 

    あるあるだけど、つまらない

    +5

    -6

  • 23. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:38 

    >>2
    本命にさえ誠実なら充分じゃない?

    +134

    -15

  • 24. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:57 

    >>1
    友達を大事にしている

    +12

    -25

  • 25. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:04 

    >>1
    またあなたかw

    +44

    -3

  • 26. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:21 

    「ごめん、妻と子供を裏切ることになるから付き合えないよ」って断れる夫

    +189

    -22

  • 27. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:21 

    >>12
    もう男という生態上無理だよね

    +61

    -17

  • 28. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:48 

    >>1
    モテないと思う
    遊んでワクワクする楽しさはない
    話術も巧みとは言えない
    というタイプに誠実な人は多いから

    ただねぇ
    楽しくもなく話もつまらないのに、性格もヒドいやつもいるからね
    難しいところ

    まあモテないから誠実になる、のかもしれない
    どっちが先なんだろうね

    +144

    -38

  • 29. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:57 

    数年前にネットでやり取りしてた人
    実際に会うのは1年くらいやり取りが続いて、お互いの事をよく分かってからでお願いしますって言われた

    すぐ会おうって言ってくる男ばかりだから驚いた

    +146

    -8

  • 30. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:26 

    >>1
    誠実=思ったことをなんでも言う ではない
    言って良いことと悪いことがわからない、同じことでも相手を傷付けない表現に変換出来ない人を世の中では「性格が悪い」という

    +197

    -6

  • 31. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:27 

    >>20
    強くてモテるけど我慢できる男はいない

    +7

    -15

  • 32. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:48 

    与党も野党も誠実な政治家はいるのか
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +4

    -5

  • 33. 匿名 2023/10/21(土) 10:53:44 

    ハプニング事故映像とか暴力的な漫才やコントとかを見て「痛そう」と顔をしかめるタイプは共感力が高くて優しい人。
    ゲラゲラ笑ってるタイプは性格悪かった。

    +182

    -17

  • 34. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:10 

    >>1
    誠実とモテないはイコールではないんじゃない?
    モテるにも色々種類があるし、モテないことを誠実だからって勘違いするのも違うじゃん。

    +93

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:17 

    ・それなりの学歴がある(中堅以上の国立だと尚良し)
    ・家庭環境が良い
    ・親や兄弟を大切にしてる(かと言って依存し切ってはいない)
    ・酒をあまり飲まない、あまり好きでない
    ・大食いじゃない
    ・ギャンブルはしない
    ・口が悪くない

    +138

    -57

  • 36. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:31 

    誠実さって浮気とか不倫しないって意味で合ってる?

    +104

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:42 

    女の出産適齢期に付き合うとは結婚前提だと思ってる
    こういう男だとズルズルとはならない
    スッとプロポーズされるかスッと振られるか

    +127

    -4

  • 38. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:49 

    >>2
    往々にして善人は引っ込み思案

    +40

    -6

  • 39. 匿名 2023/10/21(土) 10:55:08 

    >>1

    このセリフをリアルに言った男の子が、中学生の頃いたな(ちなみにもう20年以上前だからその男の子はこの漫画を真似した訳じゃない)。
    めちゃくちゃイケメンで他校から女子が見に来るほどで、勉強もスポーツも出来て、しかもすごく友達思いで優しかった。
    ある女子から告白された時に「俺の友達の悪口言うような子とは付き合えない」ってフッたらしい。

    +191

    -4

  • 40. 匿名 2023/10/21(土) 10:55:15 

    ガルやってると男性不信になる
    誠実な男なんていない

    +6

    -14

  • 41. 匿名 2023/10/21(土) 10:55:53 

    >>7
    それは家族から見たら、よね

    わたし小悪魔と言われてるけど、おじいちゃまおばあちゃまはわたしのこと本当に良い子だと思ってるよ。
    そりゃそうだよね、おじいちゃまおばあちゃまのこと弄んだりしないから


    ちなみに元カレは超ヤリチンだったのにお母さまには童貞だと思われてたよ

    +136

    -42

  • 42. 匿名 2023/10/21(土) 10:56:18 

    良くも悪くも嘘つけない
    面倒くさがり

    +24

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/21(土) 10:56:58 

    >>20
    ほんとそれ
    あと性欲薄いアピールしてる男ほど裏でやばい

    +80

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/21(土) 10:57:19 

    >>17
    これ本当だよね。
    口約束ならいくらでもできる。
    ちゃんと実行に移すのは判断の重要な指針になるね。

    +171

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/21(土) 10:57:22 

    >>1
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +6

    -117

  • 46. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:10 

    嘘がつけない人

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:13 

    バカ正直
    涙もろい
    裏表ない
    九州男児に多い

    +3

    -34

  • 48. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:15  ID:wCHGghtk3H 

    >>36
    自分に都合が悪いことから逃げないって意味では

    +80

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:29 

    >>10
    性欲の薄い薄情な男はたくさんいる。

    +107

    -4

  • 50. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:31 

    誠実なのかわからないけど、相談女に目をつけられた時「嫁さんの方がそういうの得意だから」と奥さん連れてきた上司は、やるなと思った

    夫婦で秘密を持つのは疲れるししんどいらしい

    +248

    -3

  • 51. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:43 

    >>40
    探せばいるよ
    ただそんな男は1割にも満たないレアキャラだってことだと思う
    巡り会える人は奇跡
    だがしかし、巡り合ったとてあなたが惹かれるかは別問題

    +59

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:53 

    >>1
    基本、人間への興味が薄い人

    女への興味がすごい男は機会さえあれば浮気するし、その機会を虎視眈々と狙ってるから

    +134

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:07 

    >>1
    砂はタケオの事大好きなんだな

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:12 

    >>1
    もちろんモテなくてたまたま彼女が出来たから誠実に接する、とかもあるけど、ドンピシャな女性と出会うことによって誠実になる男もたくさんいる。ドンピシャと思われて愛される方が幸せだよ。

    +88

    -12

  • 55. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:16 

    >>1
    普通に性欲がない男のことでしょ
    女好きになればなるほど執着するし裏切る
    性欲がない男は男女問わず全て平等に接する

    +5

    -14

  • 56. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:23 

    恋愛面において自分に自信なさげな人はある意味誠実じゃない?
    まぁ魅力あるかというとまた別の話だけど‥
    自信ないくせにそれ拗らせて女に強気になるやつは論外だけど

    +20

    -7

  • 57. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:33 

    公務員

    +0

    -15

  • 58. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:38 

    >>4
    ????
    「誠実であること」と「30まで童貞であること」にどんな関係性があるのか全くわからないのだが笑

    +57

    -11

  • 59. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:15 

    >>24
    その友達の質による
    似たもの同士でクズならクズなことを隠しあって、彼女・妻から見たら最低な奴とかいるから

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:18 

    >>41
    それが真実だと思う。
    親族にセックス好きですって公言するわけないんだから笑

    +108

    -3

  • 61. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:21 

    >>1
    誠実で顔もそこそこならモテるはモテる
    けど恋愛や結婚には発展しにくい
    不誠実で顔いい男は恋愛、結婚すぐなる

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:40 

    温かい家庭で育ったからか、褒めると謙遜したりせず、素直にありがとうと言う
    何かあっても相手を責めることなく、そんな風に言うなんて悲しい、と言う

    +23

    -5

  • 63. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:44 

    >>48
    その意味だと、ガル民無理でしょ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:54 

    >>36
    うちの父親は浮気も不倫もしないけど超モラハラだったよ。

    +61

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:55 

    >>1
    哲学か心理学で誠実さのパラドックスって概念があった気がする
    参考になるかも
    少なくともなんか真面目そう…だから誠実かというと微妙かと
    変なこと言っちゃう人の方がある意味誠実(正直)な場合もあるしさ

    +47

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/21(土) 11:01:01 

    >>46
    元カノの方が好きでしょ? うん
    今日のご飯味濃いかな? うん
    ちょっと太ったかなー? うん
    やっぱり胸ないよりかはあったほうがいいよね? うん


    この辺は臨機応変に傷つけないための嘘をつける人の方が誠実な気もするけどな
    嘘全くつけない人ってコミュ障だよね

    +56

    -4

  • 67. 匿名 2023/10/21(土) 11:01:38 

    >>56
    そういう人もふとした事をきっかけに女遊び始めたりするからな
    初めは誠実そうに見えても

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2023/10/21(土) 11:01:40 

    >>17
    この画素、思わず保存した

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/21(土) 11:01:54 

    >>1
    色んなクソに引っかかってきたけど、

    SNSをやってない男

    これに尽きる

    +138

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:01 

    >>24
    友達が少数精鋭なのは重要かも
    数が多い=嘘をつけるってことだし

    +22

    -3

  • 71. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:09 

    >>68
    画素ww

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:24 

    >>13
    そこまで積極的じゃなくても機会があれば女遊びしたい人も多いとは思う。
    お金使ってまではしない人は多いと思うけど。

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:47 

    なんかここ見てて何のコメントに対しても反論あって誠実な男なんていないのかなと思えてきた

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:51 

    >>50
    上司まじでブラボーだわ。
    その時の相談女の顔見てみたいw

    +172

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:19 

    >>52
    なんか偏った「誠実な人」になりそうだけどね

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:25 

    >>1
    うちの息子は将来誠実にはなりそう。
    遊ばない、外行かない、友達は必要最低限、浪費も最低限。省エネ。
    ただし、無口。ほんと無口。
    優しくはない。
    ちょっとぽっちゃりしてる置物。
    片付けしない。
    本当に簡単な自炊くらいなら出来そう。
    散らかす。
    顔は悪くない。
    ‥どうでしょう。

    散らかすのは迷惑だから
    片付けだけはやってほしいと躾けようとしてますが、
    我が子ながら、なかなか難しいです。

    +2

    -28

  • 77. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:01 

    >>66
    コミュ障っていうかアスペとか発達入ってそうに思うわ、そのレベルだと(特に元カノの話)

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:07 

    >>15
    砂川は紫財布みたいなもん

    +17

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:16 

    >>16
    そんなことはないけど、
    メンタルが少し弱い
    真面目すぎてつまらない
    考えすぎ、がんこ
    冗談が通じない
    ケチ
    これらのどれかが当てはまる人が多い

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:37 

    皆んなたてまえで生きている

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:47 

    >>4
    それは妖精

    +23

    -5

  • 82. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:52 

    人見知り

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:53 

    >>56
    >>67

    こういうやつほどめっちゃエロい女を知ってしまった時、抜け出せないほど沼るんだよね
    男友達で、それまで真面目だったのに28歳ぐらいでそういう女に堕ちてしまい、「メロメロちゃん」って名付けて多少遊んでたうちらが引くぐらい沼ってた

    多少遊び慣れてる人の方が引き際が分かる

    +27

    -3

  • 84. 匿名 2023/10/21(土) 11:05:02 

    >>17
    これは男女問わずほんとにそう思う

    +86

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/21(土) 11:05:08 

    うちの旦那誠実だけどね。

    友達いない。
    付き合い悪い。
    仕事終わったら直帰。
    休みの日も家族とだけ過ごす。
    行くところはパターン化する。
    無口。

    つまらんよ!

    +63

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/21(土) 11:06:06 

    >>1
    友達見ればだいたいわかるよ

    周囲の評判が悪い男友達がいるなら、そいつも似たような男だよ
    似てなさそうに見えても根本が似てなきゃつるんでないからね
    普通は不快になって遠ざけるから

    +67

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/21(土) 11:06:11 

    >>69
    でも今どきの子は陰キャ以外大体みんなやってるイメージ
    SNSを連絡手段にしたり
    アラフォーの私世代は流石に熱心にやってる人少ないけど

    +6

    -13

  • 88. 匿名 2023/10/21(土) 11:06:20 

    >>7
    うちの父も女に全く興味なくてテレビ見ても女優さんとか見ても無反応で母一筋だと思ってたのに、急死して部屋整理してたら不倫の証拠いっぱい出てきて涙引っ込んだわ
    でも良い父親を演じきってくれたことには感謝してる

    +225

    -4

  • 89. 匿名 2023/10/21(土) 11:08:18 

    >>28
    でも女って、つまらなくても家庭的な誠実な男好きだよ。むしろ掘り出し物って感じ

    +46

    -8

  • 90. 匿名 2023/10/21(土) 11:08:41 

    >>51
    誠実な男性は普通にいると思うけどね
    何なら女性よりも多いとさえ思う
    電車内で困ってる人を助けるのは女より男の方が多いし、仕事(学校行事やアルバイト等でも)で皆が好まないような役割を自ら負担しようとするのも男の方が多かった
    このトピでいう「誠実さ」が恋愛に関することなら、私は彼氏いない歴=年齢だからわからないけど

    恋愛以外の普通の日常生活でなら、誠実な男性はそれなりにいると思う

    +59

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/21(土) 11:08:59 

    >>45
    謎の既視感
    クレヨンしんちゃんとかで見た気がする

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/21(土) 11:09:58 

    女の品定めしない

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/21(土) 11:10:03 

    不誠実な男ほど女友達や彼女いて早婚

    +5

    -6

  • 94. 匿名 2023/10/21(土) 11:10:05 

    >>83
    恋愛経験少ない・メンタルおかしい・家庭環境悪い・常識やモラルがない人って変な女の区別もできないよね
    顔とかスタイルで簡単に引っかかって、しかも学ばない
    自分が遊んでると思ってるけど遊ばれてるだけっていう
    性欲に振り回される男ってなんか欠陥があるわ

    +31

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/21(土) 11:10:11 

    シンプルに相手が嫌がることをしない人

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/21(土) 11:10:28 

    >>69
    まあ「盛る」文化になるからね
    ああいうところ
    むしろ盛らないと舐められる

    +7

    -5

  • 97. 匿名 2023/10/21(土) 11:10:32 

    >>3
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:22 

    >>9
    今、起立性障害になってる友人の子を思い出して、病気だと違うじゃん!って考えた
    でも、良く考えてみたらモノレールの微振動で吐き気をもよおすような子が今28階に住んでる
    住み始めて半年で症状が出た
    関係ないかもだけど、関係あるかもと思う
    やっぱり親かもしれない

    +8

    -21

  • 99. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:22 

    モテないから寄ってくる貴重な女を大事にするだけでは

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:43 

    >>83
    結局男は(いや女もかも知れんけど)自分の性癖や性欲を思いっきり発散できるどストライクの女に沼ってくのかな

    +35

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/21(土) 11:12:00 

    >>87
    学生まではまだいいよ
    成人しても男がやってたら、女漁りツールになるんだわ

    +13

    -4

  • 102. 匿名 2023/10/21(土) 11:12:18 

    誠実な男は誠実な彼女と付き合って、結婚へと進むと言われてる

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/21(土) 11:12:42 

    >>90
    そういった視点の誠実さを持つ人は多そうだね

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/21(土) 11:13:54 

    >>88
    結婚してる時点で異性に興味あるんだよ
    誠実で性欲なくて周囲の男女みんなに平等に接するような男は今の時代そもそも結婚しない
    なんなら恋人すらいないでしょ

    +88

    -3

  • 105. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:06 

    >>7
    青いねー

    +23

    -6

  • 106. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:10 

    >>3
    実際に話を聞こうとは思ってないよね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:14 

    >>70
    私の親友は交友関係広いけど誠実だよ
    人の愚痴を言うとしても、直接その人と関係のある人には絶対に言わないし、口外しもしないし、自分より友達(他人)優先で動くし、10年以上付き合ってきて些細な約束ですら一度も破られたことない

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:34 

    >>7
    父や兄も、まさか7ががるちゃんやってるなんて思ってもいないだろうなぁ
    「いやーうちの7はネットとか疎いから」って言ってそう


    そんなもんよ。何気に家族がいちばん見せるのはずかしいもん、そういうところ

    +56

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:50 

    >>1
    誠実さの定義によるけど
    安心を求めてる人は浮気しないんじゃ無いの
    刺激を求めてる人はその逆
    見極め方は知らん

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:51 

    >>5
    そもそも、本当に他人のことを最優先に考えられるような人間っていないと思うから、イザとなればみんな不誠実になり得ると思う。

    +12

    -3

  • 111. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:50 

    >>69
    30歳過ぎて自撮りとか今日のコーデだとか載せてる人は高確率で浮気してるわ。LINEのアイコンを子供にしてる人とかね。世間に自分をよく見せようとアピールしたがる人は浮気する

    +69

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:59 

    人によって態度を変えない、子供でも美人でもブサイクでもおばあちゃんでも同性でも異性でも同じ態度を貫く、しかもすごく優しくて人間できてる

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:28 

    なんだかんだちょっと物足りない

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:29 

    親との関係が健全

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:32 

    >>1
    ブサイクな男

    +1

    -7

  • 116. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:05 

    >>1
    低身長男性は誠実だよ!
    私は153cmだから168cmくらいを狙ってる。

    +9

    -21

  • 117. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:22 

    >>107
    その人でも無いのに嘘ついてるかどうか判断できるのか?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:47 


    不誠実不真面目な男は収入が低く独身に多いと聞いたことある

    +0

    -6

  • 119. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:20 

    >>24
    きっと大人よりも

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:30 

    >>2
    してないよ、キャバクラやってるけど結局みんな外見関係なしに不倫してるし、奥さん興味ないのか信用してるのか知らんけど

    +15

    -12

  • 121. 匿名 2023/10/21(土) 11:19:13 

    >>116
    私の元彼180mくらいあったけど嘘はつかなかったよ

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2023/10/21(土) 11:19:58 

    >>121
    嘘つかなくてもモラハラが多い
    日本の高身長男性はチヤホヤされてるから調子乗ってる

    +4

    -11

  • 123. 匿名 2023/10/21(土) 11:20:12 

    >>100
    それはあるかも
    元ヤン総長今も半グレの超ヤリチンだった元カレが、私に一途になった時彼の周囲、「アイツが1人に絞るなんて…!」ってめっちゃ驚いてたけど、
    わたしは知っている。理由を。もちろん外見もだけど何を隠そう

    『彼は実はドMだったから』

    誰にも元総長コワモテ職人が、赤ちゃん言葉で甘えておしりを責めてほしいですなんて打ち明けられなかったところにドSのわたしと出会っただけ。笑

    +32

    -4

  • 124. 匿名 2023/10/21(土) 11:20:53 

    >>118
    高収入の独身の方が厄介
    低収入の人は余物でもいい人が多い。
    低収入というか普通収入

    +0

    -6

  • 125. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:15 

    >>116
    何その価値観
    騙されやすいでしょ

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:26 

    商社マンは鈴木亮平みたいな見た目の方多いけどみんな不倫してる

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:38 

    >>115
    ブサメンの陽キャのチャラ男集団とかいるじゃん

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:15 

    >>107
    わたしも交友関係広いけど、それ、広いから目が行き届いてないだけだよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:41 

    >>117
    嘘ついてるかどうかを判断 ってどういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:54 

    >>25
    よこ、なんで?笑 またなの?笑

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:21 

    >>2
    ここで「誠実な男性なんて存在しない」と言ってる人は余程不誠実な人に囲まれて生きてきたか、自分が不誠実なんだと思う。自分が誠実に生きてる自信があれば他者のことも信じることが出来るはずだから。私は誠実な人も存在するって信じたい。

    +110

    -18

  • 132. 匿名 2023/10/21(土) 11:24:00 

    >>4
    モラハラだろうな

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2023/10/21(土) 11:24:17 

    >>10
    ATM確定

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/21(土) 11:24:46 

    >>124
    親の言う事を聞いて、社会のルールを守って生きてる人は低収入や余り物にはならないらしい
    結婚して子供を育てる普通の家庭を築いてる人達は社会にも家庭にも誠実と言われてる

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2023/10/21(土) 11:25:16 

    付き合ってる時は誠実でも別れ際は不誠実

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/21(土) 11:25:28 

    >>123
    やっぱそこだよね
    男を沼らせられるポイントって笑
    料理とか、性格とか、女側の経済力なんてものも凌駕してしまえるものって性欲の一致しかないと思う
    男が一番望んでいるものはそこだと思う
    後は付加価値

    +24

    -2

  • 137. 匿名 2023/10/21(土) 11:25:37 

    >>127
    そういうのではなく真面目に仕事してる人

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:05 

    >>115
    ブサイクでモテない男に限って、浮気願望すっごい奴たくさんいるよ?あと、何の取り柄もないからこそ、自分よりハイスペな同性に嫉妬心から嫌がらせしたり。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:16 

    >>125
    いや、ほんとだよ
    一昔前はそんなこともなかったけど最近アプリで高身長チヤホヤされすぎて性格悪いやつばっかり

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:59 

    >>108
    私ガルちゃんやってることを恥ずかしいと思ってないけどなw

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/21(土) 11:27:19 

    >>2
    うちの旦那
    他の人も書いてるけど、性欲が無いからギラギラしてなくて何事も落ち着いてる
    知り合ってから20年経つけど自分の親兄弟より信頼出来る

    +54

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/21(土) 11:27:26 

    >>118
    収入が低い
    =学歴が低いことが多い
    =自分を律して勉強することが無かった、親が勉強する環境を与えなかった
    =理性が無い、家庭環境が良くない
    =不実

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2023/10/21(土) 11:27:30 

    >>4
    少なくともネットは童貞のミソジニーだらけだけど

    +27

    -7

  • 144. 匿名 2023/10/21(土) 11:27:31 

    >>139
    だからって低身長が性格いいやつばかりとは限らんよ
    性格悪い低身長を何人も見てきたからそう思う

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/21(土) 11:28:30 

    >>24
    でもそれが高じて友達の借金背負うとかは嫌なんでしょ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2023/10/21(土) 11:29:07 

    >>101
    まじか笑
    若い子の話聞いてて熱心にSNSやってるの聞くけど、違う意味で熱心になってたのか笑

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/21(土) 11:29:41 

    >>121
    彼氏大きいね

    +1

    -4

  • 148. 匿名 2023/10/21(土) 11:30:05 

    >>136
    いや性欲解消しか女に求めていない男は長くても3年後には浮気するでしょう
    どこが誠実

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/21(土) 11:30:10 

    >>4
    こじらせたチー牛みたいなのしか居なさそう

    +31

    -9

  • 150. 匿名 2023/10/21(土) 11:30:20 

    >>76
    自分の息子って誠実に見えちゃうのよね

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/21(土) 11:31:29 

    >>4
    モテなくてたまたま付き合ってこなかっただけとか、女に興味ないゲイ寄り男性なんかは当てはまると思うけど、必ずしも誠実ではないと思う。

    +18

    -3

  • 152. 匿名 2023/10/21(土) 11:31:42 

    おれ

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2023/10/21(土) 11:31:49 

    >>144
    低身長でも、自分の身長に対してコンプレックスを抱いてなかったり、それ以外のスペックが高いような人なら性格悪くないと思う
    コンプレックスが多い人は卑屈で性悪だからね

    デブスで何の長所も無い人ほど、他人の悪口を言ってるのもそれが理由

    +8

    -4

  • 154. 匿名 2023/10/21(土) 11:32:59 

    >>153
    人の容姿をバカにする美人は見たことない、ブスばっか

    +10

    -5

  • 155. 匿名 2023/10/21(土) 11:33:17 

    フルリモートのエンジニアでいつも家にいるとかだと物理的に不倫できなさそう

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/21(土) 11:33:46 

    >>5
    天皇陛下は男だけど誠実な方だと思いますよ

    +45

    -2

  • 157. 匿名 2023/10/21(土) 11:34:10 

    >>153
    学歴高くて非モテの高身長も性格悪いよ
    非モテ以外は満たしてるのに、彼女いたことないってだけで性格悪い
    コンプだから

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2023/10/21(土) 11:34:25 

    >>150
    確かに。
    外で何やるかまでは読めないわ。
    出来るだけ不誠実がないように育てようと思います。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/21(土) 11:34:25 

    というか、「誠実な男なんてモテない」って言ってるのは弱者男性か頭空っぽ女でしょ。
    賢い女なら、誠実で精神的に強い男が好きだよ。

    +30

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/21(土) 11:34:28 

    >>154
    デブスばっか

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2023/10/21(土) 11:34:39 

    >>17
    男だけじゃなく全ての判断基準にすると、視野がふわぁーっとクリアになる気がする。迷うことが減った。

    +47

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/21(土) 11:37:05 

    >>155
    マッチングアプリ

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2023/10/21(土) 11:37:15 

    >>85
    うちの旦那と同じw
    誠実な人ってつまらないんだよね

    +11

    -10

  • 164. 匿名 2023/10/21(土) 11:37:18 

    >>157
    高身長で彼女いても性格悪いの多いよ 

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/21(土) 11:37:58 

    >>156
    悪いことできないからね

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2023/10/21(土) 11:38:30 

    >>97
    すゑひろがりずにやってほし🤣🤣

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/21(土) 11:38:47 

    >>148
    誠実かって事を話してなかったわ
    ただ男を沼らせるって意味で書いてた
    確かに性欲発散のみだったらそれで終わるかもしれんけど、男側から見て性格も容姿も社会的地位も全て伴った女なら大本命として大事にはされそうだなとは思ったよ
    それ程までに性欲の一致って大事だろうとは思う

    +15

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/21(土) 11:38:59 

    人が嫌い
    しからみが嫌い
    面倒な事は避ける
     
    だけど家族は別な人

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/21(土) 11:39:01 

    とにかく行動で判断する。
    口でだけならなんとでも言える。
    前に伝えてた事を覚えてくれてての気遣いや、黙ってさらっとしてくれてたりするとその人の誠実さが伺える。

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/21(土) 11:39:48 

    >>131
    100%どんなときも誠実だと言い切れるのか
    小さな嘘ひとつもつかないのか
    とか細かいことまで含めると、それに当てはまる人などいないのでは

    +5

    -14

  • 171. 匿名 2023/10/21(土) 11:39:52 

    >>159
    自分らが誠実じゃなくてバカだから、バカなりに誠実な人を貶めて自分らを正当化しようとしてるんだろうね
    バカだから見透かされて呆れられるだけだけどね

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/21(土) 11:40:00 

    >>69
    なんか凄いな…

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/21(土) 11:40:08 

    >>164
    そりゃ高身長は性格悪くても彼女できるよ、当たり前
    遺伝子に恵まれた人間なんだから

    +1

    -7

  • 174. 匿名 2023/10/21(土) 11:40:14 

    >>85
    うちもだけど

    だがそこが良い!

    +19

    -3

  • 175. 匿名 2023/10/21(土) 11:40:35 

    >>173
    高身長だろうが、ブサイクで低学歴低収入ならできないでしょ

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2023/10/21(土) 11:40:51 

    >>25
    >>130
    前回のトピからトピ画引っ張ってきただけで同一認定するおばさんだから気にしないで

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2023/10/21(土) 11:41:52 

    >>4へのコメが悲惨
    でもそういう人ってなぜか自己評価が高いよね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/21(土) 11:42:00 

    >>175
    できるのよ

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2023/10/21(土) 11:42:57 

    >>173
    短命だしガンになりやすいのはあんまり恵まれてるとは思えないかな

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/21(土) 11:42:59 

    >>111
    他人にいいカッコしいは浮気するね
    承認欲求すごいから、ちょっと褒められただけでしっぽ振ってついていくようなタイプ

    +17

    -2

  • 181. 匿名 2023/10/21(土) 11:43:22 

    >>134
    ブサイクな非モテ高収入が自分の番宣しに来てるー
    モテないって可哀想

    +0

    -4

  • 182. 匿名 2023/10/21(土) 11:43:37 

    >>2
    アラフィフだけどなんかますます答えが出なくなってきたわ
    若い頃の方がシンプルだったかも

    +7

    -3

  • 183. 匿名 2023/10/21(土) 11:43:51 

    >>134
    誠実な人間ならとっとと職場恋愛できるのでは?

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/21(土) 11:44:25 

    >>179
    そんなに長生きしてもらいたくない

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2023/10/21(土) 11:44:30 

    >>120
    キャバクラにくる人はそうだろうよ。
    本当の誠実な人は女の人と疑似恋愛するためにお金払わないもん。

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/21(土) 11:45:14 

    >>185
    風俗は?

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2023/10/21(土) 11:45:40 

    >>186
    女を金で買うような男はやめとけ
    感覚おかしいよ

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/21(土) 11:46:05 

    >>69
    ていうかぶっちゃけ社会状況も悪いよね
    嘘つかなきゃ適応できない面もあるし、嘘つかれって育ってきたのが現代人

    +6

    -5

  • 189. 匿名 2023/10/21(土) 11:46:38 

    >>1
    現実社会で誠実な男性を放っておく女性がいるんだろうか?
    私のまわりでは、やっぱりねと思う彼女や奥さんがいる

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/21(土) 11:47:32 

    >>185
    みんな仕事の付き合いだよ
    誠実とか関係ないと思うけど

    +1

    -8

  • 191. 匿名 2023/10/21(土) 11:50:40 

    誠実な男を女は選ばない

    +2

    -5

  • 192. 匿名 2023/10/21(土) 11:50:45 

    >>152
    ネットやってる時点で友達も少ない非リアな非モテ

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/21(土) 11:53:08 

    >>187
    でも何年も彼女いないってことだよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/21(土) 11:53:18 

    >>131
    それは自分のことも他人も良く知らないだけだよ
    それに浮気されてショックなのはみんな相手は誠実だって信じてるからだし

    +13

    -8

  • 195. 匿名 2023/10/21(土) 11:53:42 

    キャバクラより本番あり風俗派の男はどう?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/21(土) 11:54:11 

    >>1
    誠実なんだから彼女や奥さんを大事にしてるわけで、そしたら他の女が群がりようもないってことじゃない?

    実際は好意を寄せられることも多いが彼女を大事にしてるが故に他の女性の気配はない、取り巻きはいないみたいな。

    モテるって定義が曖昧だよね。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/21(土) 11:54:57 

    わが輩は不誠実である。どのようにしたら誠実に生きられるのか教えて頂きたい。

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2023/10/21(土) 11:55:39 

    >>182
    分かるわー
    私もアラフィフになってやっと男女の機微ってのが分かってきて、誠実ってものがあやふやになってきた

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/10/21(土) 11:56:07 

    >>2
    うちの夫はかなり誠実だよ
    優しいかといわれたらそうではないけど誠実な人ではある
    職業的にも誠実さがとわれる仕事についてるし根から真面目でプライド高いよ

    +6

    -9

  • 200. 匿名 2023/10/21(土) 11:56:12 

    >>85
    私もつまらん女だからそういう人が安心するけど、そういう人は私みたいな女を好きにならなさそう

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2023/10/21(土) 11:56:50 

    >>170
    私の中での誠実さは、人が見てなくてもズルしないとか最低限浮気しないとか相手のことを裏切らないとかかなぁ。

    +22

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/21(土) 11:56:50 

    >>148
    男が浮気するのは性癖が合うタイプと、が多くて、
    浮気される本命は性癖が合ってないことが多い。

    だから、本命でさらに性癖が合ってると浮気される確率が低いんだよ。どっちも合う人なんてなかなかいないから、男の方も手放したくなくなるから。


    つまり男を誠実にさせるのは相性もあるってわけ。
    うちらも、技術は良いけど高いマッサージ屋さんに通ってたら、たまには技術はまあまあだけど安いマッサージ屋さんに浮気することもあるわけで。
    技術もいいし価格も安かったらまあ他には行かないじゃない?

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2023/10/21(土) 11:57:40 

    >>170
    それは極論であって、浮気しないとか大切な人を裏切らない人は普通に存在すると思うよ。

    +27

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/21(土) 11:58:49 

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2023/10/21(土) 11:59:08 

    >>194
    うーん。多分、性善説と性悪説くらい根本の考え方が違いすぎると思う。育ってきた環境も違うし当たり前だけどね。それぞれ考え方あるよね。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/21(土) 12:00:09 

    >>76
    うちの猫に勝てんの?

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/21(土) 12:00:09 

    私にとって都合がいい男=誠実、じゃないんだよなあ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/21(土) 12:01:37 

    >>191
    それは本当は誠実でもなんでもなく、魅力がなくて性格も悪いって本人が気づいてないから。

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2023/10/21(土) 12:02:11 

    >>85
    なんで結婚したの?ATM?

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2023/10/21(土) 12:02:31 

    >>85
    旦那お金目当てで結婚して可哀想

    +5

    -4

  • 211. 匿名 2023/10/21(土) 12:02:32 

    >>5
    可哀想

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/21(土) 12:03:10 

    >>203
    極論?
    こっちからしたらこれが普通なんだが。

    +3

    -10

  • 213. 匿名 2023/10/21(土) 12:03:55 

    >>202
    だから美人な貧乳が奥さんでデブスな巨乳と浮気するんだ。本命の不倫は不倫相手がスレンダーで嫁がデブスのケースが多いよね

    +3

    -6

  • 214. 匿名 2023/10/21(土) 12:04:30 

    グイグイ来ない

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/21(土) 12:04:33 

    >>1
    このトピ、絶対に「自分が何歳になっても浮気したいから他の男も浮気してることにして安心したい」タイプの男潜んでるでしょ🤣🤣🤣🤣

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/21(土) 12:04:55 

    >>201
    そういうのでいいなら普通にいるだろうね

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/21(土) 12:05:04 

    >>81
    魔法使いじゃないっけ?
    妖精は25歳

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/21(土) 12:05:39 

    >>100
    この理論だとドストライクな本命って最強だね。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/21(土) 12:06:20 

    俺とかガチのマジでマジで誠実だけど
    下半身は誠実じゃない場合はある

    心は苦しい

    +1

    -6

  • 220. 匿名 2023/10/21(土) 12:06:30 

    夫は誠実な部類。
    特徴としては対女性だけでなく、仕事とか社会生活において真面目であること。
    残念ながら女の人に言い寄られるほどのルックスの持ち主ではないこと。
    意外と女のストライクゾーンが狭いこと。ウチはコミュ障でもなく割と誰とでも上手くやれる人だけど、パートナーは合う人いなかったら、一人でもいいみたいな人。
    あと、同じ人に発情し続けられることも大事な要素な気がする。

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/21(土) 12:06:51 

    >>79
    わかるかも。
    うちの旦那は誠実で高身長高学歴高収入割りとイケメンだけど、寡黙だし真面目過ぎて冗談言わない。
    そしてメンタルが超弱い。

    本人の不本意で嘘をついた時に、気にし過ぎて寝れなかったり、他人に怒れなくてイライラが紹介できず不眠になる時があるくらい真面目。爆笑した姿も見た事ない。 
    世の中誠実な人は必ず居るけど、色々な面は持ち合わせているよ。

    +8

    -4

  • 222. 匿名 2023/10/21(土) 12:06:55 

    >>204
    そうそう、これ

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/21(土) 12:10:42 

    >>2
    勘違いしてる人多いけど善と悪の心が両方あって人間だからね。善100%の人間は男でも女でもこの世には存在しない事をちゃんと理解すべき。

    +50

    -3

  • 224. 匿名 2023/10/21(土) 12:11:24 

    若い男性が多い数人グループで話していた時。

    A君
    「隣の部門の女の子達は皆かわいいけど、強いて言うなら誰推し?」

    B君
    「皆かわいいけど、別部門にいる俺の彼女が1番かわいい。
    かわいすぎて自然と彼女一筋」

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/21(土) 12:11:46 

    >>213
    嫁はブスで性欲ないけど賢くて、自分で何でもできるしっかり者で弁えてるけど甘え下手。効率重視。良い母。
    浮気相手は可愛くて乳も尻もプリプリで、バカで甘ったれで男の自尊心を満たしてくれる頭の弱い性欲エロ女。


    ってイメージ。
    このパターンをわたしはかなり見ている。

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2023/10/21(土) 12:13:56 

    >>91
    アクション仮面?
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +13

    -2

  • 227. 匿名 2023/10/21(土) 12:14:18 

    誠実な男は浮気しないよ

    本気になるだけ

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/21(土) 12:14:31 

    >>140
    恥じらおう。笑
    結構やばいやつだと思われるよw

    +1

    -9

  • 229. 匿名 2023/10/21(土) 12:17:44 

    >>193
    逆を言えば、金払えば女とやれるから彼女を作る必要性もないという考えがあるとも言える

    あと、風俗行ってる男はセックス下手くそだしセックスを性欲を満たすための行為としか思ってないふしがあるから愛のあるセックスができない(自分の快楽が優先だから)

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/21(土) 12:21:09 

    誠実な面もあるというだけで、やはり欲望と快楽に支配されている。それは女と同じだよ。当たり前でしょ。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/21(土) 12:22:33 

    >>2
    夫は誠実な人でしたがモラ男でした😭私はみる目やっぱりないわ

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/21(土) 12:22:43 

    >>228
    やばいトピでやばいコメントしてるからそう思うんじゃないの?

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/21(土) 12:23:48 

    >>111
    イクメンアピール男は注意が必要。

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/21(土) 12:23:55 

    男は、No.1からNo.10まで抱けるし、なんならNo.100でも食う。ただしNo.1000だと逃げる。

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2023/10/21(土) 12:26:54 

    >>9
    この人の記事の中で「フリースクールなるものを作って、学校に行きたくない子供を親が無理やり学校に行かせようとしている」みたいなことを言っててこんな優しい大人もいるのかと思った元保健室登校の私です。
    無理やり行かされてて、保健室登校って形になってた。
    親は完全な不登校にならずにまあまあ満足って感じだったけど、身体症状も出るくらいのストレスの中で不登校が許されず希死念慮が激しかった。自尊心というのか、基本的な人権が蹂躙されてるような感覚の中で生きていた。

    +75

    -2

  • 236. 匿名 2023/10/21(土) 12:29:55 

    >>76
    親だから悪くなく見えてると思う、実際は不細工かも

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/21(土) 12:30:31 

    >>225
    ってブスな嫁が言ってる!笑

    +1

    -3

  • 238. 匿名 2023/10/21(土) 12:30:48 

    >>26
    それって枕詞に「君のことは好きだけど」がつかないか?
    「妻子にしか興味がありません、迷惑です」が正解

    +128

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/21(土) 12:31:22 

    >>225
    まず可愛いこ子と浮気できる男はブスを妻にしないからw

    +6

    -4

  • 240. 匿名 2023/10/21(土) 12:32:12 

    >>8
    男がしたくても
    女が体調悪いとか疲れてるとか‥そういうのあるからね。
    そんな時に労れるかってめちゃくちゃ大事だよね。
    相手の事を気遣えるか‥それは性だけじゃなく全てに繋がることだからね。

    +52

    -2

  • 241. 匿名 2023/10/21(土) 12:32:30 

    >>3
    下心か自分語りのどっちかだよなこれはw

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/21(土) 12:34:09 

    >>9
    社会(小学校)の理不尽に絶望した
    と小中不登校だったうちの子は言ってる

    +36

    -4

  • 243. 匿名 2023/10/21(土) 12:43:06 

    >>1
    男女とか考えずに自分が正直な時と嘘ついてる時の内面、表現を観察してみるといいんじゃ無いかな

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/21(土) 12:45:36 

    >>226
    かも
    吊り目と口元か

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/21(土) 12:52:07 

    知り合いの旦那さん
    真面目で温厚で理性的な良い人だったのに
    ある不幸な女性への同情がいつしか本気に変わってしまって・・・

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/21(土) 12:54:34 

    >>85
    これがつまらんってどういうことになるの?
    不倫してきて刺激寄越せも違うしギャンブル、酒、タバコも違うよね?
    たまにはキャンプ?好き嫌いあるし、遊園地か?たまに遊園地につれてけば誠実かつ楽しいになるのか?

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/21(土) 12:58:22 

    >>229
    童貞よりはマシじゃない?

    +0

    -3

  • 248. 匿名 2023/10/21(土) 12:58:35 

    >>238
    そうだね、優しすぎちゃった

    女の方がいくら不倫を熱望したとしても
    夫がきっぱり断ればこの世に不倫はない

    +44

    -6

  • 249. 匿名 2023/10/21(土) 13:05:21 

    >>28
    それは浮気しない人であって誠実とイコールではない

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2023/10/21(土) 13:17:33 

    >>2
    いるんじゃない
    でも珍しいのは女でも同じこと

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/21(土) 13:17:42 

    せい‐じつ【誠実】
    [名・形動]私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。また、そのさま。
    ↓↓↓
    コレならバツイチ子持ちの私の再婚相手だ

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/21(土) 13:21:32 

    >>5
    そういう男しか付き合った事ないか、そういう男しか周りにいなかったんだね。

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/21(土) 13:23:01 

    >>104
    なんかすごく救われた。ありがとう。
    うちの旦那も女にあまり興味なさそうだったから、安心して結婚したから浮気発覚してすごくショックだった。
    もちろん浮気は許してないけどさ。

    +31

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/21(土) 13:26:44 

    >>69
    そんな男いるの?いるとしても60以上じゃない?

    +1

    -6

  • 255. 匿名 2023/10/21(土) 13:30:29 

    >>232
    がるちゃん自体のイメージの問題だよ

    たとえヘンなトピに1回もコメしたことなくても、がるちゃん自体のイメージがもうある程度固まってきてしまってるから偏見持たれるよってことだよ

    +0

    -5

  • 256. 匿名 2023/10/21(土) 13:30:56 

    >>237
    わたし旦那いませんw

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/21(土) 13:31:47 

    >>212
    そりゃ、こんなに捻くれてたら誰からも信頼されないわ

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/21(土) 13:32:45 

    >>3
    これに関しては需要と供給があってるから問題ないと思ってる笑

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:09 

    >>1
    夫がまさしくそう
    気づいてないだけと思われるかもだけど限りなく誠実

    忘れ物対策のためにスマホのGPS共有してる(夫からの提案で結婚前から)
    マネーフォワードで全資産の収入支出を共同管理してる(これも夫提案)
    資格の勉強が趣味
    友達が良い人ばかり
    お喋りが好きだから毎晩本当になんでも話す
    性欲がめちゃくちゃ薄い
    ファンザ含めて色んなアカウント共有してるけど、私が買ったR18コンテンツの方が多い

    もう十分過ぎるぐらい把握させてもらってるから、心の浮気じゃなければ何かあったとしてもいいやと思っている
    話し合いでほとんどの事案が解決できるから一緒にいて楽

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:05 

    >>69
    うちの夫、上司にキャバクラ誘われて(接待ではなく上司が行きたかっただけ)興味ないのでって帰ったらしいし、土日もずっと家族で過ごしたがる、男友達と遊ぶけど他の女性に興味なしだけど、SNSは LINE以外やってない。
    親や兄弟も浮気とは無縁だけどSNSやってないわ

    +18

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:37 

    >>239
    わたしの先輩でいるよ!嫁はブスだけど東大出てる弁護士。バリバリキャリアウーマン。
    浮気相手はおっぱいスイカぐらいある派遣のおバカさん(でも女から見てもエロ可愛い)

    +1

    -4

  • 262. 匿名 2023/10/21(土) 13:39:11 

    >>237
    可愛い浮気相手のほうが言ってるんじゃなくて?笑
    ブスな嫁が「ブスな嫁」って書かなくない?笑

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/21(土) 13:41:20 

    >>261
    流石にスイカはデブに見えるし本命には選ばれないだろうね

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/21(土) 13:41:54 

    >>1
    寧ろ、モテない男ほど不誠実。
    仮にモテたとしても、大体はルックスと金だけが理由。

    +4

    -4

  • 265. 匿名 2023/10/21(土) 13:42:03 

    >>262
    私はブスだけど、中身があるのよみたいなブスっているから
    大体中身も1番ないけどw

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2023/10/21(土) 13:42:07 

    付き合って最初のデートで将来的に結婚する意志があるかどうかの確認をしてきて信頼できると思った
    信頼できる人だと知った上で好きになったからギャップはないけど

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2023/10/21(土) 13:43:35 

    >>231
    モラハラは外面が凄くいいからね。
    洗脳される前に見抜け!その男はモラハラ男だ!「外面編」 | だまされない女のつくり方
    洗脳される前に見抜け!その男はモラハラ男だ!「外面編」 | だまされない女のつくり方damasarenaiwa.com

    最近、読者さんの1人から こんなメールをいただきました。 以前からモラハラについて

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/21(土) 13:44:30 

    >>263
    それが、足は細いしウエストも細い、顔も小さいから全くデブに見えないんだよ💦
    細川ふみえ(古くてごめん。笑)の148cmバージョンみたいな!確か150cmもなかったはず。ロリ巨乳。

    +0

    -3

  • 269. 匿名 2023/10/21(土) 13:47:21 

    >>266
    わたし毎回「結婚したい!結婚を前提に付き合おう!」って言われるけど見事に地雷男ばかりだよ。笑
    むしろ軽々しく結婚の話を出さない人の方が誠実なんじゃないかとも思うけど。

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2023/10/21(土) 13:49:06 

    >>259
    まあパートナーが気づいていなく、不満がないなら誠実でも不誠実でもそれで良いもんね

    100%完全善人なんて人間存在するわけないし

    +4

    -6

  • 271. 匿名 2023/10/21(土) 13:50:34 

    実は後にモラハラになる(ちょっとだけど)
    誠実だがヒトクセある人が多い

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2023/10/21(土) 13:55:25 

    >>248
    え、全然優しくなくない?
    >>26の言い方は不倫願望女に期待を残させるような言い方じゃない?
    自分が悪者にならないようにして妻子に敵意が向くように仕向けてるようにすら感じる

    >>238さんの言うのように、自分が妻子にしか興味なくて、自分が不倫願望女を迷惑に感じてるという言い方が正解だと思う

    +43

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/21(土) 13:59:52 

    いい人だな。と思ってたら、いつの間にか結婚してる。

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/21(土) 14:00:52 

    自分で自分のことを「誠実」とか「物を長く使う(よって誠実)」とか言わない
    誠実であることがいかに難しいか分かっていない

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/21(土) 14:10:24 

    >>242
    今の時代の不登校は親だけの責任ではないよね。
    意外とまともな親の子供のほうが不登校だったりする。母親が担任の先生と不倫してる家の子供のほうが不登校になってなかったり。決めつけるのはよくないと思うな。

    +15

    -6

  • 276. 匿名 2023/10/21(土) 14:18:32 

    >>269
    いや、結婚しよう!じゃなくて、結婚願望の有無の確認
    ここが違うとお互い時間の無駄だから

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/21(土) 14:18:36 

    些細な事でも約束を守る

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/21(土) 14:21:24 

    >>120
    底辺しか来ないんだから当たり前じゃん!

    +16

    -2

  • 279. 匿名 2023/10/21(土) 14:22:34 

    >>4
    誠実だなって思ってた人は恋愛感情がない人だった。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2023/10/21(土) 14:35:47 

    >>190
    行きたいやつが、仕事の付き合いって理由にして行ってるんだよ

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/21(土) 14:36:57 

    >>5
    いるいる
    「男たるもの紳士たるべき、他に靡くなんて言語道断」みたいな理想の男像があるような人は浮気しない自分が好きだから浮気しないよ

    +23

    -2

  • 282. 匿名 2023/10/21(土) 14:40:55 

    >>242
    気を悪くしたらごめんだけど、まわりの子どもたちはその理不尽さに耐えて学校に通ってる。
    不登校児に関わる機会があり、不思議なことに子どもに対する母親の台詞や態度がみな被っていて呆然とした。
    もちろん学校や周りの環境もあるだろうけど。

    +12

    -15

  • 283. 匿名 2023/10/21(土) 14:41:34 

    一途もしくは付き合ってから大切にする他の女性とネットで知り合い作らない人

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2023/10/21(土) 14:42:21 

    誠実な人は浮気なんてしないよ
    ただ浮気を通り越して本気にはなるけど

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/21(土) 14:53:27 

    >>52
    それは誠実とは違うんじゃ

    +5

    -3

  • 286. 匿名 2023/10/21(土) 14:56:19 

    見栄っ張りな贅沢をしないけど、身だしなみはそれなりにきちんとしている。自慢話しなくても、全般的に標準を満たしてる。身の回りの人を大切にする。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/10/21(土) 14:58:43 

    >>1
    誰にでも優しい奴は自分か家族を犠牲にする可能性が高いと思う
    誰にでも良い態度って100%無理だからね
    誠実な人ほど厳しい事を言える人だと思う

    +17

    -2

  • 288. 匿名 2023/10/21(土) 15:00:35 

    >>247
    素人童貞はきもいだけや
    まだ童帝貫いてるほうが男気あっていい

    +9

    -3

  • 289. 匿名 2023/10/21(土) 15:17:54 

    >>21
    でもこういう人と友達にはなりたくない
    いざとなると手のひら返しとかしそう

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2023/10/21(土) 15:22:17 

    >>249
    そうか
    あなたの思う誠実とは?
    浮気しない=誠実、かと思っていました…

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2023/10/21(土) 15:23:49 

    あまり調子よくしゃべらない
    気が利きすぎない

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2023/10/21(土) 15:24:51 

    >>159
    せやな間違いない

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/21(土) 15:27:32 

    言葉より行動で示す

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/21(土) 15:30:47 

    チンコに誠実さなんかない
    やるかやられるかや

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2023/10/21(土) 15:34:16 

    >>257
    あなたが物事を詰めて考えることができないだけだよ

    +2

    -5

  • 296. 匿名 2023/10/21(土) 15:58:00 

    >>120
    キャバクラなんて店側にも客側にも誠実な人なんていないでしょ

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/21(土) 16:00:52 

    >>2
    誠実=自分にとって良い男とは限らない。
    誠実だし真面目だけど、融通効かないし、面倒くせーし、つまらないし、悪いとこもある。父親だけど。

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/21(土) 16:04:35 

    >>281
    横。「妻一筋、家族第一な自分サイコー!」って思っているだけだよね。全然悪いことじゃないけど、つまりナルシストなんだよね。

    +9

    -10

  • 299. 匿名 2023/10/21(土) 16:10:29 

    >>282
    母親の態度や台詞ってのが気になる。
    周りにも不登校児がいるんだけど、たまにしか登校しないのに色々出来るとか何気に自慢気で、え?と思って聞いててさ。
    まぁ、そうでもしないと母のメンタルがやられちゃうのかな?とも考えたけど。
    でも、来るんだか来ないんだかあやふやなせいで、周りが結構迷惑してるんだけど、分かってるのかしら。

    +1

    -4

  • 300. 匿名 2023/10/21(土) 16:13:36 

    >>1
    知り合いに何人か、若い頃とんでもねー野郎だったのに子供生まれたらめちゃくちゃ子煩悩で子供命!みたいな男が数人いる
    めちゃくちゃなままの父親になる人もいるよね
    どうやって見分ければ良いんだろう

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2023/10/21(土) 16:16:01 

    うちの夫
    言わなくていいことをバカ正直になんでも報告してくる。貯めた小遣いで買った物、わざわざ言ってこなくていいのに自分から暴露。嘘がつけない性格。

    +0

    -6

  • 302. 匿名 2023/10/21(土) 16:23:15 

    >>2
    私理系なんだけど男性は誠実で優しい人が多いと感じる。営業職の友達は周りはチャラい男が多いらしい、

    +20

    -4

  • 303. 匿名 2023/10/21(土) 16:31:27 

    >>107
    私も付き合いの長い友人に、そういうタイプの子がいる
    その子を知ってる人達からは、男女問わず絶大な信頼を得てる子
    その子は理解力がずば抜けてる上で、自分の感情を差し挟まないから、他人を否定しない(悪口陰口も言わない)
    その代わり、めちゃくちゃドライというかクール
    他人に厳しい事も言わないし、冷めた態度も取らないし、薄情でも無いし、馬鹿げた話もするし、約束も守るし、行動力もある(受け身では無い)けど、自分と他人の間に一線引いてると思う
    他人に深入りしない代わりに、自分にも深入りさせない感じがする

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/21(土) 16:36:15 

    >>298
    キムタクはそのタイプだと思う

    +19

    -4

  • 305. 匿名 2023/10/21(土) 16:39:20 

    >>304
    あ!そうそう!
    キムタクみたいなタイプ!(笑)

    +9

    -3

  • 306. 匿名 2023/10/21(土) 16:45:40 

    >>39
    リアル砂川かー
    かっこよすぎだな

    +70

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/21(土) 16:47:48 

    >>288
    どこが?男気?w
    男気のある人は20代で結婚して子供がいます。
    すなわち30歳で童貞はただただキモい不細工だけ

    +6

    -7

  • 308. 匿名 2023/10/21(土) 16:48:39 

    私の周囲で、仕事の取り組み方や人間関係(恋愛や家庭、友人含め)に誠実だろうなって人は、自分と他人を比較して、承認欲求を満たそうとしたり、拗らせたりしない人達
    というか、不誠実だなと思った人達は、とにかく何かにつけて自分と他人を比較してグラグラしている人ばかりだった
    どうしても嫉妬やマウントの感情がついて回るから、いちいちメンタル疲弊したり調子に乗ったり、感情が乱高下してる
    誠実さって、ある種の絶対的自分軸が必要なんだと思う

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2023/10/21(土) 16:48:46 

    >>301
    正直者を馬鹿と呼ぶほうが馬鹿

    +2

    -3

  • 310. 匿名 2023/10/21(土) 16:50:01 

    >>307
    女でいけなくなってそうで怖い

    +1

    -5

  • 311. 匿名 2023/10/21(土) 16:50:33 

    >>304
    ヒロミもそんな感じかな

    +6

    -5

  • 312. 匿名 2023/10/21(土) 17:01:36 

    >>5
    それはあなたが知らないだけ

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/21(土) 17:08:48 

    今まで誠実な男と、気の弱い女には出会ったことがない。

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2023/10/21(土) 17:15:33 

    その男性のいる環境によって違ってくるね。そそのかす遊び人と友達とか
    社内不倫してもおとがめなしとか、宴会帰りの風俗とかの会社だとまずアウト
    エリートで出世したい人なら変な事で足を引かれたくないから理性を優先
    させそう

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/21(土) 17:15:57 

    >>1
    つまらない男とも言う

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/21(土) 17:25:23 

    >>68
    わたしも。クソ旦那に見せたいと思って。

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2023/10/21(土) 17:26:45 

    童貞

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/21(土) 17:29:46 

    >>307
    風俗で済まそうとするより男気あっていいわ
    ヤレれば誰でもいいから童貞じゃないと言いたい男はきもいんや

    +5

    -3

  • 319. 匿名 2023/10/21(土) 17:29:52 

    >>1
    誠実な男性でも自分のタイプにモテたら浮気する

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/21(土) 17:34:57 

    誰かと誰かを比べたりしない
    誰かを褒めるために誰かを貶めない
    自己評価がまとも
    言葉遣いが汚くない(友達同士でもお前、嫁、〜じゃねぇとか使わない)
    優しいうちの夫はそんな感じ

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2023/10/21(土) 17:41:21 

    >>2
    たまーーにいる。
    女の比率と変わらない。

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/21(土) 17:42:46 

    >>27
    そうだね
    これは男性が悪いわけじゃなくて、そういう性質の生きものだから仕方がない
    自分の子孫をより多く残すために生まれてきてるのだから
    脳の作りが死ぬまでメスを追いかけ回すようにできてる

    +11

    -3

  • 323. 匿名 2023/10/21(土) 17:46:52 

    >>290
    ごめん
    主ではないものが返信しました

    一般的に誠実と浮気市内はイコールではないと伝えたかった

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2023/10/21(土) 17:48:26 

    >>111
    自己顕示欲が強い人は、人によく思われたい→人が寄ってくる→女性に好感を持たれる
    ってルートが出来上がるね。
    寄ってくる人も、上部だけしか見てない場合が多いから同類なのかも。

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/21(土) 17:58:46 

    トラウマがある人は誠実だと思う
    浮気のトラウマがある人は絶対しない

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2023/10/21(土) 18:02:22 

    >>1
    日本にはそういう男は少ない
    非モテ弱男ばかりのチー牛弱者男性国家日本
    絶望

    +3

    -8

  • 327. 匿名 2023/10/21(土) 18:05:04 

    >>12
    性欲関係なくない?
    本命にだって欲情するし、なんなら本命に誠実なところを見せる人の方が普通でしょ
    欲情するってただ抱けるか抱けないかの違いで誠実か不誠実かなんて判断できないよ

    +23

    -2

  • 328. 匿名 2023/10/21(土) 18:07:40 

    >>65
    なんか分かるかも。ものすごい周りの空気読みながら言葉を選べる人は素敵だと思うけど、それが誠実とは違う気がする。計算されていて自分の見られ方とか気にしてそう

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/21(土) 18:12:57 

    >>7
    それは最終的にそうなったのであって、
    そこに辿り着くまでの数多くの失敗や反省があったからこそ

    例えば10代の時の彼女にあんな事言ったけどあれは失敗だったなとその男が思うなら、
    当時の彼女にとってその男は誠実ではないけど、
    20代になってからの新しい彼女にとってはその男は誠実

    このように同じ男でも、いつの時期の男かによって大きく変わる
    だからこそあの男はやめとけなんていう元カノ面した友達(笑)の言う事などあてにしてはならない
    もちろん元カノは悔しいから全否定するだろうけどそれをまともに受け取るようじゃ、もう言う事はない
    あっそ。勝手にどうぞwって感じ

    +29

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/21(土) 18:14:11 

    >>4
    プラスはガルおの数だろうか…

    +3

    -3

  • 331. 匿名 2023/10/21(土) 18:15:11 

    >>194
    夫を信じる純粋な女性って、結構多いよね。浮気男は負い目があるのか妻を尊重するし優しいし、心配になって浮気男の相手の事をそれとなく聞いてみても「あの人は友達だよ!」とか言って、信じ込んでるもんな。

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2023/10/21(土) 18:21:05 

    >>50
    会社外なら連れてこないだろうな

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/21(土) 18:26:05 

    >>326
    じゃあ、海外行けば?

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/21(土) 18:33:48 

    >>333
    弱男が出ていけば?

    +0

    -6

  • 335. 匿名 2023/10/21(土) 18:33:56 

    めっちゃ!とかガチ!とかマジ!とか言わなそう

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2023/10/21(土) 18:37:39 

    >>296
    誠実であることを必要としない関係をお金で買う。

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2023/10/21(土) 18:43:27 

    >>4
    魔法使いでしょ

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2023/10/21(土) 18:48:35 

    >>235
    あの、不登校の原因は何ですか?
    いじめとか、友人関係に悩んで、、ですか?

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2023/10/21(土) 18:53:44 

    >>88
    それは墓場まで持っていって欲しかったなぁ……

    +51

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/21(土) 18:53:46 

    本命に愛情はあっても浮気はしたくなるんだよな

    でも文字通り浮気で種付け終われば
    興味なくなる女が大半

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2023/10/21(土) 18:55:10 

    遠距離もうすぐ4年目ですが、

    ・言ったことは守る

    ・今も変わらず愛情表現してくれる

    ・仕事も粛々とこなす(仕事の愚痴とか疲れたくらい言ってもいいのに言わない)

    ・仕事が忙し過ぎてもいいわけにしない


    基本的に激務の人なのに続けてこれたのはこれらがあったからかなと思います。


    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/21(土) 18:57:18 

    >>1
    モテナイ= 誠実 はあり得ないと思う!
    そんなの女にモテないミソジニーが自称してるだけでしょ。

    「こんなやつでも結婚してんのに俺は…」とか言ってるやつらや、
    「女はDQNが好きで優しいやつはモテない」とか言ってる奴らが誠実だったことがあるか?

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/21(土) 19:02:43 

    >>288
    と、童貞が言っています

    +1

    -2

  • 344. 匿名 2023/10/21(土) 19:03:15 

    >>313
    私気弱いよ

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/21(土) 19:15:11 

    >>7
    そう言う人が会社ではセクハラしてたりする

    +8

    -3

  • 346. 匿名 2023/10/21(土) 19:16:30 

    >>268
    スイカだとどんなに顔が小さくてもデブに見えるというか、顔が小さいと余計に体がデカく見える上にスイカなんてドデブにしか見えない

    +1

    -5

  • 347. 匿名 2023/10/21(土) 19:18:00 

    >>302
    理系はコミュ障でプライド高くて営業はチャラくてテキトーな人多い。経理は非モテ。
    要はサラリーマンはハズレ

    +4

    -5

  • 348. 匿名 2023/10/21(土) 19:26:25 

    >>1
    ・ストイックで自分に厳しい=謙遜ばかりして自己表現が苦手でコミュニケーションが上手くいかない。

    ・欲があまりない=異性を求める欲求や承認欲求なども薄く恋愛に消極的。

    ・潔癖=曲がった事や汚いところを受け入れられず、性に消極的。また正義感が強く頑固なきらいがあったり、他人とライフスタイルを合わせるのが難しいため相手に合わせようとする協調性が低く、結婚も難しい。

    ・禁欲家・倹約家=悪くいえば、ケチで異性に対するパフォーマンスも控えめ、程々なら結婚向きな性格だが、恋愛には不向き。

    つまるところ誠実な人である程、恋愛は苦手になってくると思う。所詮、恋愛というのはエゴとエゴのぶつかり合い、欲がなく、理性的な人になる程、上手くいかないし、恋愛を楽しめなくなる。

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/21(土) 19:31:35 

    >>54
    完全同意
    最初から絶対浮気しない誠実な男じゃなきゃ駄目!そういう男を探してノーリスクで恋愛する!って結構無理がある
    すごいヤリチンでも本気の相手に出会ってからはガチガチに真面目になる事もあるし、友人関係には常に誠実でも女性からの誘惑には弱い人もいる
    前の彼女には浮気者、今の彼女にはつまらない程誠実って事もある
    恋愛は二人でするものだし相性もあるから、こういう人だから駄目とか安心なんて付き合う前には分からない
    どんな相手にせよ、自分と付き合う事で変わってくれるのが一番ベストだと思うわ

    +20

    -3

  • 350. 匿名 2023/10/21(土) 19:33:01 

    >>343
    私女ですけど( ゚σω゚)

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2023/10/21(土) 19:34:16 

    >>346
    だから、見えない人がいるんだってw
    わたしが言ってる人のことをあなたは見たことがないのに、しつこいなぁ

    +6

    -4

  • 352. 匿名 2023/10/21(土) 19:35:14 

    >>45
    これが優柔不断の検討おじさんになるのか。
    この顔からは想像もつかんな。なんでああまで冴えない男になったんだろ。

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/21(土) 19:39:47 

    >>89
    まさにうちの旦那だわ

    +8

    -2

  • 354. 匿名 2023/10/21(土) 19:49:44 

    >>3
    どしたん、ホテル行こか?に聞こえる

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/21(土) 19:49:56 

    >>5
    いないんじゃなくて、あなたが出会えなかっただけでしょ。

    +23

    -2

  • 356. 匿名 2023/10/21(土) 19:51:48 

    >>17
    普段の行動は咄嗟の時に出る

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/21(土) 19:52:11 

    >>37
    これはあるなぁ
    結婚適齢期に付き合った旦那と2年経たないうちにすぐにプロポーズされて結婚したよ
    付き合うまで元々顔見知りではあったしそれまで絡むことも多かったからお互い人間性はわかった上で結婚って流れだったけど

    +10

    -3

  • 358. 匿名 2023/10/21(土) 19:54:45 

    誠実だからって良い人とは限らない
    ただの指示待ちや腰巾着タイプや要領悪い正義厨もいる。

    +10

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/21(土) 19:56:32 

    >>204
    なんで出張ごときで仕事辞めてついて行かなアカンの?

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/21(土) 19:57:28 

    >>41
    おじいさんおばあさんがある程度人生経験積んでる人ならあなたの親とあなたの人間性は分かってるよ

    +19

    -5

  • 361. 匿名 2023/10/21(土) 20:06:14 

    >>50
    その上司信頼できるし仕事できそう!!

    +38

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/21(土) 20:08:25 

    >>350
    童貞としか結婚できなかったのかな?

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2023/10/21(土) 20:18:47 

    >>282
    大人だって耐えられることと耐えられないこと
    個人差ありますよね
    子どもだってそうだと思うんですよ。

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2023/10/21(土) 20:20:40 

    誠実をまず定義しないとね。
    という事で教えて恋愛経験マスター!↓↓↓

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/21(土) 20:20:48 

    >>334
    出ていくも何も弱者男性は恋愛市場の蚊帳の外の人種じゃん。鼻から空気だわ。

    弱者男性が居なくなったところで強者男性が増える訳でもないんだから結局意味ないじゃん。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/21(土) 20:21:49 

    >>360
    それが分かってないのよ
    うちのおじいちゃまおばあちゃますごい裕福は育ちだから、人を穿ってみることをしないタイプなの。
    わたしも2人と話してると自然と柔和な気持ちになって純粋だった子どもの時の気分になるから、
    騙してるわけでもないんだよ。

    +8

    -9

  • 367. 匿名 2023/10/21(土) 20:25:18 

    >>365
    少なくとも多くの女性が性犯罪などの脅威から解放されて暮らしやすくなる

    +0

    -3

  • 368. 匿名 2023/10/21(土) 20:27:53 

    >>342
    そうそれ
    非モテ弱者男性たちは自分のこと優しいだとか誠実だとか思い込んでるだけで全然そんなことない
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +10

    -1

  • 369. 匿名 2023/10/21(土) 20:32:15 

    浮気しないが誠実に当てはまるなら
    くっそ話がつまらん
    うんちくを語る
    雑談が苦手

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/21(土) 20:32:20 

    >>362
    その謎な決めつけ、気持ち悪いですよ🤣

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/21(土) 20:40:57 

    >>366
    一面とか上辺しか見てなくても人間性は分かるよ
    あなたは自分で思うよりも普通の子なんだと思うよ

    +15

    -4

  • 372. 匿名 2023/10/21(土) 20:44:08 

    自分で自分のことを
    「真面目で誠実な人間です」
    って言わない

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/21(土) 20:48:28 

    >>89
    結婚相手として選ばれることはあっても、モテはしないと思う…

    +6

    -3

  • 374. 匿名 2023/10/21(土) 20:49:07 

    >>4
    27童貞と付き合ったことあるけど嫌なことや面倒なことがあるたびに逃げる不誠実な人だったよ
    女性に対しての理想はめちゃくちゃ高くて話し合いが出来なかった

    +8

    -4

  • 375. 匿名 2023/10/21(土) 20:52:06 

    >>97
    ワロタw

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/21(土) 20:54:20 

    >>104
    がる民の父親なら誰でも結婚させられた世代でゲイでも結婚してたような時代じゃない?

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/21(土) 21:09:05 

    >>1
    日本だけじゃ無いかもしれないけど人間不信極まってる時代だよね
    学生時代思い返すと嘘ついて押し切るタイプが得してたな
    正直社会に不信感あるよ

    +8

    -1

  • 378. 匿名 2023/10/21(土) 21:11:28 

    >>328
    まあ詐欺師はスーツを着てやってくる的な奴です
    でもそうでもなきゃサラリーマン務まらないだろうね

    +5

    -2

  • 379. 匿名 2023/10/21(土) 21:16:54 

    >>41
    それは本当にそうだと思う
    家族や同性に見せる顔と異性に見せる顔が全然違う人はいる
    私の友達も若い時小悪魔って言われてて、仲良くなった男はみんな好きになっちゃうし、相当振り回されてる人もいて私から見てもそれはちょっとひどくないか…って思うことも時にはあったけど、私や他の女友達に対してはすごく性格の良い子でしかなかった
    長い付き合いだから男に対する態度とかもある程度わかってたけど、たまに会うくらいじゃそんなこと知らないし気づかないと思う

    +35

    -3

  • 380. 匿名 2023/10/21(土) 21:22:39 

    すぐ怒ったり、喧嘩売ったりしない
    嘘をつかない

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/21(土) 21:26:16 

    >>342
    誠実である程、ガツガツしておらずそこまで恋愛に興味がなかったり、生真面目過ぎてお世辞を言ったりカッコつけるのが苦手だったり、駆け引きとかが苦手な不器用な人も多いからモテないのもまた事実だよ。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/21(土) 21:27:21 

    >>170
    完璧な人間なんていないよ

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/21(土) 21:29:15 

    >>367
    性犯罪は弱者男性だけじゃないじゃん。
    ミスター慶應みたいな強者男性にも存在するし、そこは弱者強者関係ない。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/21(土) 21:31:55 

    >>371
    ありがとう
    自分でもそう思ってるからなんだか嬉しい

    +3

    -5

  • 385. 匿名 2023/10/21(土) 21:34:09 

    >>4
    30歳まで守って来たからですか?
    盛んな10代20代を致すこと無く、守るのはある意味素晴らしい。

    +9

    -2

  • 386. 匿名 2023/10/21(土) 21:40:56 

    >>88
    不倫の証拠って何だろう…

    +15

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/21(土) 21:46:45 

    >>371
    気付かれてないと思ってもバレてるよねw
    意識してないちょっとしたところに出る

    +12

    -2

  • 388. 匿名 2023/10/21(土) 21:46:48 

    >>41
    ほんとそうだよね
    犯罪者の家族が、逮捕されて気付くなんて話ザラにあるし

    +12

    -3

  • 389. 匿名 2023/10/21(土) 21:50:32 

    >>35
    こういう男と付き合ったことあるけど、実はセフレがいて、モラハラ気質のある最低なやつだったから気をつけた方がいい

    +30

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/21(土) 21:59:30 

    一緒に仕事したらわかると思う。
    職場の人ってどんな人間がすごくわかる。
    会社って嫌なこともあるしストレスかかるし、仕事はきちんとしなきゃだし。

    デートしてる時は楽しいし、ストレスかからないから、わからない部分もあるよ。
    家で良い旦那でも会社で嫌われてる上司いるよね。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/21(土) 22:01:15 

    >>13
    多趣味な人は浮気する確率高いよ。

    +23

    -2

  • 392. 匿名 2023/10/21(土) 22:07:13 

    >>52
    わたしの彼氏がまさにそうだ
    人に興味がないから私の話半分くらいしか聞いてないし、私以外の人もそう
    話した事はなんとなく覚えてても、この話って誰としたんだっけ?てよくごっちゃになってわからなくなることもしばしば
    連絡はまめだし、ガツガツもしてないし、浮気心みたいなものも付き合って2年半一回も感じた事はない
    けど、なんかいつもさみしくて、こっちの方が浮気してしまいそうだわ

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/21(土) 22:08:20 

    >>45
    杉野遥亮をどうにかこうにかしたような顔

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2023/10/21(土) 22:09:15 

    >>1
    まず誠実の定義を述べてからでしょ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/21(土) 22:13:29 

    >>47
    職場の九州男児、結婚決まってるくせにバレてないと思ってるのか手とか握ってきたり食事誘ってきたよ。
    素が出たときに自分のことしか考えてないし奥さんの悪口ふつうに言ってて、不誠実極まりないなーと思った

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/21(土) 22:16:44 

    人を傷つけることを冗談でも絶対に言わない人
    そういう人はなんとも言えない品格があって、とても誠実

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/21(土) 22:21:50 

    浮気をするかしないか?で言えば、前にオタキングが「人間が嫌いな人は浮気しない」と言ってて、一理あるなあと思った
    私も人間嫌いだから、信頼関係が出来上がってる旦那以外なんて一切興味ない
    でも私は誠実か?というと性格は悪い…
    誠実な人は浮気しないけど、浮気しない人が誠実とは限らないから難しい

    +4

    -2

  • 398. 匿名 2023/10/21(土) 22:21:52 

    >>4
    誠実て嘘つかないとかも含まれるんだよ
    童貞でも嘘つく奴は誠実さに欠けるよ

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2023/10/21(土) 22:27:36 

    >>9
    プラス多くて悲しい。発達障害からの難しさもあるのになぁ。息子もそれで行けないけど大半の人の認識はそうなんだね。親も子と一緒で常に悩んでるし、寄り添いたいと思ってるし、自立して欲しいために色々頑張ってる。

    +19

    -7

  • 400. 匿名 2023/10/21(土) 22:29:54 

    >>11
    逆に、誠実すぎで全て安パイに終わらせる旦那です。
    そう、お金がないからまるで遊べません。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/21(土) 22:30:26 

    >>1
    誠実さって解りづらいもんだよねぇ。
    小細工しないで真っ直ぐな気持ちを持っている、
    って言うのかねぇ。

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2023/10/21(土) 22:31:09 

    そんなもん 直感でしかない 
    パっとそいつみて いやな感じがあれば関わらない
    これは男に限らず女も
    見た目の汚さとか美形不細工とか、そんな薄っぺらいもんじゃない
    目つき顔つき発する雰囲気オーラ 経験積み重ねるほどに一瞬でわかる見抜ける見抜かれてると覚悟しろ
    蛇みたいな気持ち悪いどす黒いオーラ出してるの居る

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/21(土) 22:31:34 

    >>393
    杉野遥亮を縦に伸ばして、宮下草薙の宮下を足した感じだよねw

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/21(土) 22:32:42 

    どんだけこいつ人の悪口空気吸うように言ってきたんだろって気持ち悪いオーラ出してる顔の奴いるからね どんだけ綺麗に着飾っても一瞬でわかる 気色悪い目をこっちに向けるな薄気味悪い

    +6

    -2

  • 405. 匿名 2023/10/21(土) 22:33:42 

    >>8
    性欲が少ない、は誠実な男が多いと思う。
    色々と女性は物足りないけど。

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/21(土) 22:34:02 

    女女男のきょうだいの男は誠実な人が多い

    +3

    -7

  • 407. 匿名 2023/10/21(土) 22:37:00 

    >>17
    こっちもおすすめ。酒癖悪男にせてやりたいやーつ。
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +29

    -1

  • 408. 匿名 2023/10/21(土) 22:46:47 

    >>2
    誠実っていうのは結局のところは自分に都合のいい理想の人なのかもしれない。
    そんな人はいない。

    +16

    -1

  • 409. 匿名 2023/10/21(土) 22:49:34 

    >>407
    字が惜しいなー
    お寺の前に掲示してあるような習字で書いてほしい

    +1

    -4

  • 410. 匿名 2023/10/21(土) 22:51:14 

    >>9
    このおじいちゃんは、自閉症とか発達障害自体しらないんじゃない?昔の価値観のまま、老害って感じ。

    +9

    -4

  • 411. 匿名 2023/10/21(土) 22:54:34 

    そもそもオマエ等が言う

    【誠実】って何?

    オマエ等の顔色伺って生きろって言ってるようにしか聞こえんわ

    +1

    -7

  • 412. 匿名 2023/10/21(土) 22:59:23 

    >>5
    私が真面目で誠実かも、と思った男は優柔不断で人に合わせないと生きていけない人だった
    向上心もない人に誠実さがあるわけない

    +3

    -5

  • 413. 匿名 2023/10/21(土) 23:00:08 

    >>89
    こういう人のつまらないは派手な遊びをしない程度のつまらなさなんだろうなって思っちゃう…

    過去に一緒にいてつまらないというか退屈すぎて別れたことある
    インドアな趣味があるわけでもないのにお出かけに積極的ではない
    別にお出かけデートしなくても会話が楽しければいいけど弾む話題もない

    これがわたしが好きになって押せ押せで付き合ったのならわたしに興味がなくてもしょうがないねって思うんだけど告白されて、それこそいい人ってか誠実そうだから付き合ったんだよね…
    別れ話をした時もちょっと縋られたけどいまだにあの人わたしのこと好きだったんかな?って思うわ…

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2023/10/21(土) 23:03:57 

    >>5
    誠実な女もいない

    +8

    -5

  • 415. 匿名 2023/10/21(土) 23:13:27 

    誠実かどうかって、信頼関係を築けるか?だと思う
    嘘をつかないか、自分を信じてくれるか、不信感が生まれたら冷静に話し合ってくれるか、とかそんな感じ
    だから、相手に誠実さを求めるなら自分自身にも誠実さが必要だと思う
    自分が誠実に相手に接してると、誠実な人は現れてくるよ。男女問わず

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/21(土) 23:20:18 

    基本的に他人に興味が薄い、口下手無口。
    本命にだけ一生懸命。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/21(土) 23:33:20 

    >>50
    ついこの間、知り合いが相談女で既婚の男の人狙ってて2人で会うことになったらしいんだけど、ちゃんと奥さんを紹介されてターゲットからは外れた感じになってたわ。

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/21(土) 23:39:10 

    初デートで女性をサイゼに連れて行かない

    +6

    -2

  • 419. 匿名 2023/10/21(土) 23:44:15 

    >>1
    モテてても誠実な男はいるよ。
    私、弟3人いるけどそのうち2人はめっちゃ誠実で浮気とか絶対有り得ないタイプ。他に好きな人が出来たらちゃんと別れて次に行く。見た目も性格も良く真面目。
    1人は他の2人よりはモテないが遊びまくってて6股とか一時期してた…

    ちょっと話したくらいでは見抜けないと思う。じっくりと誠実なタイプか見極めるしかない。

    +2

    -3

  • 420. 匿名 2023/10/21(土) 23:46:10 

    >>2
    自分が「いる!」と信じられないなら、そういう男性はいないんだよ。あなたのまわりには。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/21(土) 23:47:06 

    >>1
    職場の同僚なんだけど、「また今度」がない人がいる
    社交辞令で言わなくて、実行してくれる
    あとLINEの返事も早い
    いつも自然体で素だけど同僚のことを悪く言う人がいないし特に年上の男性受けがいいんだけど、残念ながら本人は女性に興味がない

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/21(土) 23:51:30 

    >>1
    デートで女性に一銭も払わせないこと
    結婚する時結納をすること
    子供を産む時出産費用を出してくれること

    最初はこんな感じっすか?

    +2

    -7

  • 423. 匿名 2023/10/21(土) 23:55:14 

    >>282
    横だけど皆が皆同じ量の理不尽さを受ける訳では無いので「周りの子どもたちは〜」は必ずしも通用しないと思うよ。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/22(日) 00:01:50 

    >>9
    滋賀県には失望した
    イジメで有名なだけあるわ

    ガルはこの老害と同じ老害世代だからプラスが多いのよ
    ほんと世代分けしてほしい

    +12

    -6

  • 425. 匿名 2023/10/22(日) 00:02:12 

    モテない人が誠実なんじゃなくて、モテない人にやっと恋人ができた時、心から大事にする確率が高いから誠実になりやすいんだと思う
    モテなくて拗らせてしまって、せっかく恋人ができても自分の理想を押し付けるばっかりで大事にできないタイプは誠実じゃない

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2023/10/22(日) 00:06:45 

    誠実性の遺伝は5割
    性格の遺伝としては結構高い方
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2023/10/22(日) 00:12:41 

    >>1

    そういえば「誠意大将軍」って旗を掲げてた人いたよね。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/22(日) 00:27:09 

    自分が積み重ねてきたものに自信と愛着がある人は
    それを守りたいから誘惑に負けない

    どうでもいいようなものしか持ってない人はチャランポラン

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/22(日) 00:31:25 

    >>4
    朗報‼️チェリまほアニメ化するよ🎊🎊🎊

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/22(日) 00:34:20 

    >>12
    チンコ立たないレベルのブスは男友達と同じ枠内だからね
    誰にでも優しい男は性的に魅力感じないブスにも同性の友達にするのと同様に親切にしてしまうから、勘違いブスに上から目線で告られるのほんと可哀想
    彼らはただ誠実なだけなのに

    +16

    -2

  • 431. 匿名 2023/10/22(日) 00:35:23 

    >>414
    誠実な男も女も確かにいるけれど、
    何故だか誠実じゃない男(女)が、
    誠実な女(男)と付き合って相手を苦しめるんだよね

    誠実な者同士、誠実じゃない者同士で付き合えば良いのに

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/22(日) 00:35:35 

    Lineの語尾に。を必ずつける

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/22(日) 00:39:26 

    誠実な男?居るよ。
    君たちの心の中に

    見た目がカッコよくて学歴などの経歴がしっかりしていて年収が高い人
    これらは全て事実であり嘘のつきようがない
    そういう男性を1回も喋った事がなく、遠くで見ている状態
    これが君たちの求める誠実な男性

    だって減点方式でしょ?
    何をしてきてくれたかではなく、どれだけ嫌な事をされたか。
    つまり1回も会わない、話した事のない状態
    それがここのみんなが誠実な男性の正体

    その根拠にこのトピに何をしてくれたかを語った人いる?
    こんな嫌な事があったけど、嬉しい事もしてくれたってフォローした人いる?
    嫌な事されたで減点して終わりでしょ

    つまり誠実な男性に会いたいなら自分の意識から変えないといけない

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2023/10/22(日) 00:39:31 

    >>413
    アウトドアかインドアかと誠実さ関係でしょ・・・

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/22(日) 00:41:09 

    >>431
    毒親に精神的虐待受けてた人は毒親と同じような人間性の人にピタっとハマってしまうんだよ
    それ以外は似たり寄ったりの人格とくっつくのが多いよ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/22(日) 00:42:21 

    >>419
    弟3人とか家臭そう

    +1

    -3

  • 437. 匿名 2023/10/22(日) 00:43:13 

    笑わせようとしない、あまり喋らない。この二つを意識して見ると本当に誠実な人かわかる

    +5

    -2

  • 438. 匿名 2023/10/22(日) 00:45:24 

    >>433
    それあんたが低スペブスで関わらないだけじゃないの?
    同性なら完璧に近い子何人かは思い浮かぶでしょ?今まで人生で会ったこと人の中で
    女性でいるなら男性もいるよ

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2023/10/22(日) 00:47:01 

    >>1
    女は男の本当の優しさや誠実さに気付かずにその正反対の男の表面的な物に目が行くから本当

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2023/10/22(日) 00:47:22 

    男友達が多くてその中での評価が高いと誠実なパターンが多い印象。面白いとかノリがいいとかじゃなくて、めちゃくちゃ性格が良い奴って言われること。

    +1

    -3

  • 441. 匿名 2023/10/22(日) 00:54:28 

    基本女はワチャワチャが好きだからそういう次元の低い交流になりがちだけど、誠実な人はそういう事が好きじゃ無い

    +4

    -2

  • 442. 匿名 2023/10/22(日) 00:56:52 

    ブサで非モテほど一途で誠実って言うけどそうでもない。あいつら運良く彼女や嫁できると「俺って意外とイケてるのかも!」と勘違いして手当り次第他の女にも手を出す。そんな勘違い男に言い寄られた普通の女性はニコニコスルーした後「キモすぎるんだけどwww」と飲み会のネタにする。言い寄られたのが恋愛経験少なめの陰キャ女性の場合は「私ってあの奥さんよりイケてるんだ!」と勘違いし余計泥沼化する。

    結論:ブサ非モテが誠実とは限らない

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2023/10/22(日) 01:02:49 

    誠実な男じゃなくて、ブスだったり内面や行動に問題あったりする自分を受け入れてくれる気弱な男でしょ?あんたらが望んでるのは
    自分にも他人にも厳しい理想の警察や教師みたいな誠実さには耐えられないくせに本当に卑怯だよあんたらは

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2023/10/22(日) 01:07:24 

    >>443
    女の生き方そのものが卑怯だから今更それを言った所で鶏の様に3歩歩けば忘れるよ🐓

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/22(日) 01:09:08 

    色んな事に細かい

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/22(日) 01:11:31 

    >>4
    モテない人って女性との接点ができたら浮かれは人も多い
    部下の可愛い女の子の愛想笑いで舞い上がったり
    上司として立ててくれてるのを恋愛感情と勘違いしたり

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2023/10/22(日) 01:12:36 

    >>442
    そんな講釈垂れる必要もなくみんなわかってるよ笑
    ガルちゃんは性格の悪いブスばっかなんだし、男にも性格悪いブ男がいるのはわかるでしょ

    +2

    -2

  • 448. 匿名 2023/10/22(日) 01:13:10 

    >>3

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/22(日) 01:13:26 

    まあ別にいいんじゃない?
    誠実な人がいないと思えば思うほど、そう思った人の男性とのお付き合いが難しくなるだけでしょ
    だってその人が男性が信じられないんだから

    なぜそう思ったかを考え直し、自分の意識を変えるか、
    もしくは自分の感覚が正しいと信じ、自分の誠実の理想を超えるひとを探すのか
    それはその人次第でしょ

    ただ男の文句を言いたいだけっぽいならスルーで
    悩んでる人は考えた方がいいよ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/22(日) 01:14:22 

    誠実な人なんて出世しないし低年収だよ。
      
    表裏ある嘘つくの上手い人や自己中な人ほど出世して高年収になるのに。
      
    アメリカの大学も高学歴や高年収出世している人ほどサイコパス比率が高くて残虐性が高いと発表しておる。

    +2

    -6

  • 451. 匿名 2023/10/22(日) 01:17:48 

    >>432
    そして誰に対してもラインだと敬語になる

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/22(日) 01:22:14 

    >>238
    あなたみたいな人に出逢いたかった笑

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/22(日) 01:29:57 

    有言実行する人。

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/22(日) 01:31:52 

    >>1
    誠実 は褒め言葉
    モテない は悪口

    「男性は誠実だとモテない」は
    男性らに誠実じゃない か、モテない の、どちらかの悪口がヒットするガード不能(格ゲー用語でガー不)
    それを男性がいない(はずの)ここで議論するというのは、あまり感心しないなぁ

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/22(日) 01:34:01 

    昔一人暮らししてて、何かが不都合あってそれを困ってると話すとさらっと仕事帰りに修繕しにきてくれたり大きな荷物運んでくれたり力仕事をやってくれる知人がいた。その時は別に付き合ってなかった。
    一方、その時に付き合っていた彼は一緒にいて楽しいけど、たとえばこの配線わかんない!ってなっても「えーめんどくさいから業者呼べばいいじゃん、それより飲みに行こうぜ!」って感じだった。
    その時に、もしかしたら私は人を見るときに大事なことを分かってないのかなって思った。

    結局、前者の知人が今の夫。とにかく恩着せがましくないところがありがたい

    +10

    -2

  • 456. 匿名 2023/10/22(日) 01:37:07 

    >>7
    別れちゃったけど元カレがめちゃくちゃ誠実な人だった
    自己中な私に振り回されながらずっと寄り添ってくれたけどとうとう愛想を尽かされて別れを切り出されてしまった
    付き合ってた時とても楽しかったし幸せだったけど、元カレの時間を奪ってしまった気がしてずっと申し訳なく思ってる

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/22(日) 01:37:35 

    あんたらの言ってる誠実は誠実じゃなくて寛容じゃない?
    誠実:私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。
    誠実な男「すまない。俺は君の容姿や人間性を愛することができない。嘘をつきたくないから俺は素直に気持ちを伝えて後悔はないし、悪いように吹聴してもらって構わない」
    ↑凄い誠実だけど、あんたら振られてるよ?

    寛容: 心が寛大で、よく人を受けいれること。過失をとがめだてせず、人を許すこと
    寛容な男「ありがとう。ただ君の肥満体型や行動、言動など少し気になるところがある。できれば一緒に成長していきたい(改善できなくても告白を受け入れたのは自分なので自己責任で受け入れる)」
    ↑こっちでしょあなたたちが望んでるのは

    たしかに寛容な男はなかなか見つからないかもしれんね

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2023/10/22(日) 01:43:22 

    なんか粘着力の激しいガル男くんがいるみたいね
    こんな掃き溜めで論戦挑んでも満たされないと思うよ

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/22(日) 01:46:56 

    女の車がエンストした時のコピぺ思い出した
    ライトが付くか試して見てっていうやつ
    あれで文句も言わず現場に来てくれるような人がここの人らにとって誠実なんだろうな
    ワイならブチギレだね
    まず電話をするべき人を間違えるな
    電話したなら彼氏のアドバイスを聞け
    ワイに迷惑をかけるな
    心配するだろ
    こう本当の事を言ってくれる人が誠実なんだよ

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/22(日) 01:49:33 

    >>459
    オエッ、きんもー

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/22(日) 02:01:59 

    >>3
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/22(日) 02:07:39 

    >>405
    絶対嫌

    +0

    -2

  • 463. 匿名 2023/10/22(日) 02:15:27 

    >>392
    私の彼もそう!
    私に関心もないけど、他の女にも興味ないし、女の子の扱いも気遣いも下手だから不安になることもない。
    それを誠実だと言うべきかはわからない😅

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/22(日) 02:23:27 

    >>1
    誠実と真面目がごっちゃになってるだけだと思う

    誠実な人はモテるというかそれこそ一途で大切にしてるから長く付き合いが続いてて市場に出てこないし外野が付け入る隙がないだけ
    会社にそういう人いるけど、話してても楽しいし見た目もまともだし仕事もできるから周りから評判いい
    でも奥さん子供以外にあんま興味ないからまったくチャラさがない
    恋愛における誠実性って、「恋愛関係を平穏に持続させるためにを必要なこと」をきちんと理解してないと成り立たないから非モテや人間力がない人では持ち得ないよ

    真面目って規律を守る、不要な交際・娯楽をしない、だから必要以上のコミュ力が磨かれないのでモテにくいだけ
    優先するものが常識やルールだから思いやりもあるようでなかったりする

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/22(日) 02:26:48 

    >>238
    そこまで言う人って感じ悪いだけだよ
    相手に期待もたせるような行動全くしなければそれがいいな
    相手がしつこいようなら、最後にそれいうべし

    +2

    -3

  • 466. 匿名 2023/10/22(日) 02:29:21 

    >>411
    なんで童貞って意味わからん改行入れんの?チンコはいれられないくせに

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/22(日) 02:33:28 

    >>35

    全部当てはまるわ。
    うちの旦那だ。笑🥰

    +7

    -3

  • 468. 匿名 2023/10/22(日) 02:38:05 

    >>4
    ガル男やんw

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/22(日) 04:06:01 

    >>457
    何と戦ってるんw

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/22(日) 04:13:19 

    >>459
    いつもカッカカッカ感じたままにキーキー文句言ってるのは男も女も精神的に余裕がないのは確か

    誠実かどうか・・・以前の話

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/22(日) 04:34:40 

    >>35
    父親があてはまる(酒は一滴も飲めない)けどスゴイ男尊女卑でサイコパスだったわ。

    +13

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/22(日) 04:39:49 

    >>443
    >自分にも他人にも厳しい理想の警察や教師みたいな誠実さには耐えられないくせに

    そんな警察や教師なんておらんてw

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/22(日) 05:01:52 

    >>12
    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2023/10/22(日) 05:04:45 

    >>237

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/22(日) 05:05:39 

    女性が好きな好みの男性を射止めることが出来るのは28歳まで
    男は子宮の若さを2秒で見分ける能力がある

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2023/10/22(日) 05:05:39 

    >>2
    存在すると思うよ
    私の夫、かなり誠実だなぁとおもう
    (父親はギャンブル酒女でやばかった)

    誠実な男性ってすぐに売れるんだよ
    みんなしっかり見張ってて見逃さないから

    +6

    -3

  • 477. 匿名 2023/10/22(日) 05:14:39 

    >>141
    性欲ないって、それ男としてどうなの?

    +3

    -3

  • 478. 匿名 2023/10/22(日) 05:18:20 

    >>40
    女性不信になるの間違いでは?

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2023/10/22(日) 05:42:11 

    >>6
    可哀想に、そのレベルしか周りにいないんですね

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2023/10/22(日) 05:44:10 

    >>4
    正しくは誠実な人は結婚まで貞操を守るかな、男女ともにね

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2023/10/22(日) 06:05:40 

    男は性欲のために生きているので、
    誠実になるわけない。
    性欲を開放して、たくさん
    子供をいろんな人とつくり、
    生き物の本能通りに正しく
    生きれば生きるほど誠実てはないしな。
    誠実な、男は結局偽りで生きている
    偽善者である。
    男は性欲のために結局どんな
    行き方をしても惨めな結果がまっている。

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2023/10/22(日) 06:57:39 

    >>12
    欲情する相手には誠実なように振る舞うと思う

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/22(日) 07:21:28 

    誠実な男性の特徴・あるあるPart3

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/22(日) 07:48:36 

    >>328
    そう考えると身なりは少々ダサめだけど清潔感はあって適度なコミニュケーション力はあるが決して饒舌ではなくどちらかと言うと非モテタイプがいいのか。
    探すの大変そうだな

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/22(日) 07:57:23 

    >>35
    これに当てはまるチャラ男全然いる

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/22(日) 07:58:33 

    >>29
    それ誠実かなぁ?すぐ会うイコール体の関係をもつじゃないからねぇ。
    ネットのやり取りだけで1年って、女性の1年って貴重じゃない?会わずにキレイな言葉だけネットで書くのは何とでも言えるし。会ってもデートだけで話すだけの関係なら、1ヶ月くらいしても会うのは別にいいと思うけど。
    会うまで1年って、逆に単なるキープって気がする。

    +10

    -1

  • 487. 匿名 2023/10/22(日) 07:58:47 

    >>39
    少女漫画の登場人物みたいな人、実際にいるんだね。天は二物も三物も与えるじゃん。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/22(日) 08:00:58 

    >>478
    たぶん両方wつまり人間不信ww

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/22(日) 08:18:24 

    >>45
    なんかこわい。不安を感じさせる。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/22(日) 08:18:43 

    男の浮気を(特に風俗とか、電話一本ですむやつ)を防ぐのはなかなか難しいから

    物理的に小遣い制度にして自由に使える金を与えないとか
    毎晩セックスして精子を枯らすとかが有効だと思う

    小遣い三万の人はマジで風俗に行かない行きたいけどいけないと思うよ

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/22(日) 08:23:30 

    >>189
    『いい人』で終わる人もいるのよ。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/22(日) 08:56:18 

    >>88
    お母さんは知ってたのか気になる

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/22(日) 09:10:16 

    >>5
    あなたの周りには、ね。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/22(日) 09:24:28 

    イクメンアピール、良い旦那アピールをわざわざSNSでしない。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/22(日) 09:34:13 

    >>399
    うちも発達障害からの小中不登校の息子がいます。
    周りの気持ちなんて知ったことか。
    親である私が理解してあげなきゃ子供を見殺しにする事になる。
    学校の、先生もフォローしてくれてるし、昔より理解が進んでると思ってるよ。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/22(日) 09:49:26 

    >>281
    そういう男はモテるなら逆に浮気しやすい
    「男たる者、女性には云々」みたいな考えだから変にカッコつけて奢ったり優しくしたりする
    「据え膳食わぬは男の恥」
    みたいな都合よく変換していく

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/22(日) 10:14:27 

    >>131
    誠実な人とは?
    どんなに誠実な男でも、絶対に他にバレない環境ですっごくタイプの異性がぐいぐい押してきて「一晩だけでいいの」なんて言われたら
    まあ、やっちゃうわなあ とは思う…

    +5

    -2

  • 498. 匿名 2023/10/22(日) 10:21:05 

    >>2
    突き詰めてしまったら誰しも1つくらい隠し事あるよね

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/22(日) 10:21:58 

    >>7
    ほりゃさ、家族に対しては不誠実アピールはしない人が殆どでしょ

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/22(日) 10:38:15 

    ㊗️500

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード