ガールズちゃんねる

自治体などがハザードマップを公開して「ここに住むなら気をつけろ」と呼びかけると土地の価格が下がってむしろ人が集住することがあるらしい

140コメント2023/10/22(日) 21:21

  • 1. 匿名 2023/10/21(土) 00:33:46 




    ・マイホームを購入する上でハザードマップは大きな指標だという認識はあったけど、こんな事が起きているとは…難しい問題ですね。

    ・地価は上がっているしテレワークも思ったほど進んでない(コロナ明けたらむしろ減ってる)中で現実的にに通勤できて予算内で買える所が浸水エリアしかないというオチ。

    ・某江戸川区の話かと思った…
    実家を出て住むところを決めるにあたって、2019年の関東直撃台風を江戸川区で経験した身として「海抜0m地帯でないこと」「ハザードマップで無色なこと」を必須条件にして西側に移ったけど、調布や立川まで多摩川の影響を受けるなんて…😭😭😭

    ・浸水等級
    家屋倒壊等氾濫想定区域
    土砂災害警戒情報

    などは土地買う時は、見ておくと良いの。
    これが上になればなるほど、土地の価格が安くなるのだ。

    浸水くらいなら何とかなっても、家屋倒壊は崖崩れは、建屋側で対応できないから死ぬ時は一瞬で死ぬぞ

    +28

    -16

  • 2. 匿名 2023/10/21(土) 00:34:43 

    >>1
    死にたい奴らは放っとけ

    +147

    -15

  • 3. 匿名 2023/10/21(土) 00:34:55 

    自治体などがハザードマップを公開して「ここに住むなら気をつけろ」と呼びかけると土地の価格が下がってむしろ人が集住することがあるらしい

    +68

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/21(土) 00:35:13 

    東京江戸川に近い市川市に住んでるわ

    +49

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/21(土) 00:35:13 

    ◯にたいんだろ貧乏人どもは

    +8

    -17

  • 6. 匿名 2023/10/21(土) 00:35:14 

    某江戸川区www某いるの?

    +77

    -9

  • 7. 匿名 2023/10/21(土) 00:35:17 

    ここにいてはダメです
    自治体などがハザードマップを公開して「ここに住むなら気をつけろ」と呼びかけると土地の価格が下がってむしろ人が集住することがあるらしい

    +90

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/21(土) 00:35:33 

    単純に駅の周辺に集まってるだけでは?
    駅周辺て低地だからハザードめちゃくちゃ悪いよね
    横浜なんかはそう

    +16

    -10

  • 9. 匿名 2023/10/21(土) 00:35:52 

    >>1
    金が無い、土地が余ってる
    なら仕方ない

    なんだろうけどね
    友達もわざわざハザードマップで真っ赤な場所に家建てたけど、自分が生きてる間に災害ないと思ってるんだろうな

    +169

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/21(土) 00:35:57 

    立川ってあかんの?

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/21(土) 00:36:03  ID:7MtzsIMVIh 

    そもそも東京に人口集中しすぎ

    +140

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/21(土) 00:36:06 

    水も人も低きに流れるのだ

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/21(土) 00:36:45 

    本来は注意喚起なのにね
    本末転倒

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/21(土) 00:37:11 

    洪水や津波で最大5m浸水するとハザードマップで示されてる地域で戸建てどんどん建ってしかもまあまあの値段で売れてるのみるとすごいなって思う

    +117

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/21(土) 00:37:42 

    アホだな
    震災国なのに

    +14

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/21(土) 00:38:01 

    公開と共に
    ここに住むなら援助は弱くなる

    私ちゃんと警告はしたからな、という形が大事

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/21(土) 00:38:22 

    ハザードマップつて賃貸でも契約のときにみせらせるから、探す段階でハザードマップ気にする人でない限り、ここ住宅街で商業施設もあって最高!って思うことあると思う。

    +37

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/21(土) 00:39:17 

    関西住みで海近くに住んでるけどハザードマップの地域バンバンマンション建ってるし売れてる。
    ハザードマップかなり気にして被害なさそうなところ買ったけど、気にしない人多くてびっくりした。

    +96

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/21(土) 00:39:18 

    えーそんなことあるの?
    安いけどもしかしたら災害が来るかもとかそんな一か八かみたいな家の決め方する?

    +31

    -3

  • 20. 匿名 2023/10/21(土) 00:39:41 

    千葉だけど川を渡った先はもはや日本じゃない
    大人でも近付くなと言われてる

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/21(土) 00:41:25 

    ハザードマップで土砂災害警戒区域、断層もしたにある所に家買った友達。どうやら全く気にしてないみたい。リノベ中古戸建だから、むしろ一旦潰れて欲しいとまで言っててすごいなと思った。

    +32

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/21(土) 00:42:00 

    うちは治水整備されてリスク減った土地を買ったよ。土地の浸水歴や地盤の弱さは消えないからハザードマップはいまだにかかってるけど。

    +4

    -5

  • 23. 匿名 2023/10/21(土) 00:42:12 

    ハザードマップ上で安全だとされてる土地にも限りがあるからね。
    可能ならみんな安全な土地に住みたいけど、いろんな都合で無理な人達は、危険だとされてる土地に住むしかない。

    +70

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/21(土) 00:42:32 

    関西にいたら分かりますよ
    関西では川沿いに住んでる連中には要注意
    昔昔は五条大橋の川沿いとかね

    +26

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/21(土) 00:42:33 

    被災地のインタビューで川の真ん前に住んでるのにこうなるなんて思わなかったって答えてたのはびっくりした

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/21(土) 00:42:39 

    そこまでして買いたいの?災害級の天気毎年更新されとるんやで?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/21(土) 00:45:34 

    >>19
    生きてるうちはーみたいな楽観もあるかもしれん

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/21(土) 00:45:51 

    >>11
    確かにこれを真剣に是正しようとしない国が悪い。
    人口集中のせいで直下地震が起こったらものすごい被害が出るし、人災だと国が責められるだろうな。

    +78

    -9

  • 29. 匿名 2023/10/21(土) 00:46:01 

    能みたいな話やな

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/21(土) 00:47:40 

    >>19
    私も驚いたけど、都会の人って利便性が全てって人が多い
    だからハザードが悪くても駅から近ければ買う

    +57

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/21(土) 00:56:39 

    >>1
    杉並中野新宿区の辺りは高台の住環境を維持するために地価が下がりまくった民主党政権の頃に最低敷地面積の制限をかけておいて良かったのでは?

    +1

    -4

  • 32. 匿名 2023/10/21(土) 01:02:01 

    3.11の津波の時に話題になった石碑の
    「此処より下に家を建てるな」
    って奴ももしかしたら同じ効果を生んだのかもね

    昔の津波で当時住んでた人たちが高台に移動し、海に近い便利で広大な無人の土地が出現してさ
    土地を持ってなかった貧しい人たちが大喜びで一斉に住み着いたんだったりして

    +73

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/21(土) 01:04:25 

    >>28
    え?国のせい?

    +24

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/21(土) 01:10:58 

    とある県の土砂災害あった場所のすぐ近くに住んでる者だけど、被害が出た場所出てない場所の境目までハザードマップまんまでした
    絶対に気にした方が良いです

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/21(土) 01:12:24 

    >>23
    去年の見直しで、我が家は浸水30cm予想→1.5〜3.0m予想に爆上げされました

    それより更に大きな災害が来たら、想定外って言葉で片付けられるんだろうし、気にしないor開き直ってる人が多いんだと思います

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/21(土) 01:13:00 

    >>18
    まぁ気にしない人のおかげで
    安全なとこ買えたから良くない?

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/21(土) 01:14:50 

    >>3
    「ここにいてはダメです」って書いてあるね😱

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/21(土) 01:28:17 

    >>2
    だいたいそういう安価な土地には老人ホームが建つ。
    それで水没しかけたりして避難が大変。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/21(土) 01:48:45 

    あの辺りか、武蔵小杉も浸水してタワマンのエレベーターが止まって阿鼻叫喚だったニュースあったね

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/21(土) 01:50:53 

    >>31
    昔から新宿も反社が多いし杉並は中核派が当選するし余り良くない土地柄だね

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/21(土) 01:55:54 

    >>3
    江戸川区から神奈川県まで何㎞あると思ってんだよ

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/21(土) 01:56:01 

    >調布や立川まで多摩川の影響を受けるなんて…😭😭😭
    ドラマ化されたほど多摩川ヤバいのは有名だけど
    自治体などがハザードマップを公開して「ここに住むなら気をつけろ」と呼びかけると土地の価格が下がってむしろ人が集住することがあるらしい

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/21(土) 01:59:01 

    そうやって貧民街ができあがる

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/21(土) 02:00:51 

    >>18
    マンションだとあまり気にしなさそう
    戸建ては危険だけれども

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/21(土) 02:01:59 

    >>42
    23区内のことばかり気にしていて、多摩川は盲点だったわ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/21(土) 02:03:43 

    ハザードマップによって下がる要素もあるだろうけど
    それを上回る高騰を示す場所も
    なお水害系のハザードマップでいくと墨田区は江戸川区よりも悲惨かもしれない

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/21(土) 02:04:05 

    >>37
    そう、教えてくれてありがとうなんだけど、住んじゃってるから、何かあったら逃げるしかないね

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/21(土) 02:04:50 

    >>45
    横 多摩川は流域を変えてきてるから、過去多摩川でしたというあたりも地盤は緩いね

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/21(土) 02:05:36 

    >>3
    23区内の隣接する区も危険なのかしら?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/21(土) 02:06:16 

    >>17
    友達が不動産屋に〇〇市はヤバいけど〇〇市は大丈夫ですって騙されたよ
    隣の市でその地域一帯過去に浸水被害あったんだからそんな訳ないのにw
    自ら調べる人でないと損するね

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/21(土) 02:10:05 

    >>49
    葛飾も江東も似たような感じですよ
    なので台風や大雨のとき避難する場所がある人は事前に他地域へというアピールなんだと思います

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/21(土) 02:16:41 

    >>9
    有事の際は国が助けてくれるし安い土地のほうがいい、みたいな考えじゃない?

    +9

    -6

  • 53. 匿名 2023/10/21(土) 02:21:47 

    多摩川で思い出したけど、支流の野川で陥没が見つかったと少し前にニュースがあったね
    外環道の地下工事の影響かどうか確定はしてないけど
    外環道に関する陥没事例は他にもこれまで複数あった
    市管理の道路に穴、無断補修 外環道工事のNEXCO東 東京・狛江(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    市管理の道路に穴、無断補修 外環道工事のNEXCO東 東京・狛江(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京外郭環状道路(外環道)の工事を担う東日本高速道路(NEXCO東日本)は12日、東京都調布市の野川サイクリング道路に、穴のあいた損傷が6カ所見つかったと発表した。道路管理者である狛江市に連絡せず


    311のときに仙台の市営地下鉄の真上で道路が陥没して大きな段差ができてた
    長町南〜富沢の間は道路が中央分離帯付近で段違いになったり
    大きくカーブするところでも地上の公園で段差が出来てた
    当時のグーグルの航空写真にも段差がはっきり現れてた

    こういう地下構造物による問題はハザードマップで現れてないと思う

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/21(土) 02:29:08 

    >>4
    私も
    行徳だよ

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/21(土) 02:40:07 

    >>31
    杉並中野は地震の火事が危ないとされてるエリアだよ
    普段でも火事起きると消防車が入れなくて何100mも先からずっとホースのばしてたりするの見かける

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/21(土) 02:51:52 

    それはあるかも。
    友人が地震の震源地(断層がある)のすぐそばの新興住宅地に家を建てたんだけど、田舎で周りに何もないのに結構人がいるし若い夫婦ばっかりだったから土地はかなり安く買ったんだろうなって思った。数十年は地震がないらしいし大丈夫かなって感じで楽観的だったよ…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/21(土) 03:40:23 

    >>49
    江東5区(墨田区・江東区・足立区・葛飾区・江戸川区)は、ほぼ全域が海抜0m地帯です
    5つの区が共同で大水害を想定したハザードマップ作成や避難方針などを作っています
    自治体などがハザードマップを公開して「ここに住むなら気をつけろ」と呼びかけると土地の価格が下がってむしろ人が集住することがあるらしい

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/21(土) 04:03:45 

    311の時に新浦安駅周辺の住宅街が大変なことになったのを知らないのかな…
    綺麗な街並みの至るところでマンホールがニョキニョキ生えてて異様な光景だった





    自治体などがハザードマップを公開して「ここに住むなら気をつけろ」と呼びかけると土地の価格が下がってむしろ人が集住することがあるらしい

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/21(土) 04:44:12 

    地名に山とか川が入ってるところは避けた方が良いって言うよね。
    うちの両親ド貧乏で金無くて激安ボロ中古住宅買ったけど、すぐ目の前に川あって家より川の位置が高いから大雨降った時に川溢れてそこの町内だけ床上浸水してた。
    住所◯◯川だった。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/21(土) 04:53:34 

    >>21
    建物崩壊とともに、命までもってかれなければいいね〜

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/21(土) 05:34:52 

    水害だけじゃないよね
    地震もあるし
    そしたら住むとこある?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/21(土) 05:49:23 

    >>59
    山と川なんて死ぬ程地名に入ってないか? 
    谷とか池とかなら分かるが。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/21(土) 05:51:37 

    それは自己責任だから良いのでは?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/21(土) 06:02:17 

    >>11
    駅前はどこもかしこも再開発して、タワマン建ててさらに増える予定だよね。
    生まれた時から東京に住んではいるけど、自分で買うなら、近隣の県のがごちゃごちゃしてないから良いなと思うので、増えている理由がよく分からない。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/21(土) 06:09:53 

    >>10
    立川断層あるし危ないよ。
    昔から柄が悪い人多いし治安も悪い。

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/21(土) 06:26:45 

    >>65
    治安悪いの?駅周辺だけじゃなくて?ファミリー多いよね

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/21(土) 06:41:46 

    「自分だけは大丈夫」ってみんな思ってるからね。
    でなきゃ南海トラフが絶対に起こると言われてるのにタワマンとか住まないよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/21(土) 06:49:13 

    まずは坂道の途中に家建てんなよ💢

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/21(土) 06:49:20 

    >>45
    多摩川は23区通ってますよ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/21(土) 06:49:57 

    >>65
    立川、八王子は暴走族の聖地

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/21(土) 06:51:18 

    >>66
    ファミリーも輩感満載じゃんw

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/21(土) 07:03:39 

    一級河川の橋より低い位置に新しい 
    宅地が出来てて、こんな怖い所に
    住む人いるのかと思ってたら
    あっという間に大量に家建ってた。
    勇者村と心の中で名付けてる。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/21(土) 07:03:52 

    いつくるかわからない災害よりも今の生活重視する人たちがハザードマップで真っ赤なところに家建てるんだろうね。
    ビクビクしてられっかー!みたいな

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/21(土) 07:07:08 

    >>2
    助けにいかないといけない人が可哀想。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/21(土) 07:08:45 

    >>9
    まあ、災害は浸水、崖崩れだけじゃないしね。
    地震、台風とかもあるし

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/21(土) 07:11:25 

    >>51
    他の地域へ逃すなら他の区への避難所の整備とか災害用品の支援とかすべきだと思うのだけどやってるのかな?隣接してる区に住んでるけど違う地域の人が一気に雪崩れ込んできたら避難所大混乱になりそう。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/21(土) 07:12:49 

    >>9
    日本で何も災害受けない場所を今の給料で探そうと思ったらそりゃー無理よ。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/21(土) 07:13:32 

    あの広島のひどい土石流のあった地域、また人が住み始めてるらしいね。
    自分と家族の命をかけてまで安さを取るのか。。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/21(土) 07:14:31 

    川崎の幸区は多摩川河川敷側にもマンション建てちゃうくらい強気だよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/21(土) 07:16:41 

    >>9
    正常性バイアスってやつかな。
    そういう人はいざ災害起こりそうになっても、自分は大丈夫と逃げないんだりうなあ。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/21(土) 07:27:23 

    >>32
    深刻な正常化バイアスですね

    もともと魚業就業者だから停泊している漁船の間近に居たい
    山の家と往復する必要が無いし、という算段でしょう

    それと、海に漁業権があり、彼方はここの漁場、此方はあっちの漁場と
    相互不可侵の縄張りがあり、追い出されます
    つまり、ヨソから勝手に住みついても漁業は出来ません
    「土地を持っていなかった貧しい人」は不適切

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/21(土) 07:29:08 

    江戸川区出身だから土手の下に家があるの当たり前だったけど大人になって怖さに気付いた

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/21(土) 07:41:00 

    >>59
    それらしい事言ってるけど山とか川とか付いて無くてもたくさんあるし、付いていてもない場所もあるし ただ鬼怒川は普段水も少なく穏やかだけど一度怒ったら手がつけられなくなるほど酷いことになるのは栃木の人から聞いたことある

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/21(土) 07:41:38 

    >>9
    うちの実家、お金有り余ってるのに田舎の危険な土地に豪邸建てたよ…
    災害なんて起きないと思ってる

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/21(土) 07:43:42 

    大きい地震は年1とかではないけど、豪雨は年数回あるかもしれない確率だから、水害だけは避けたい。
    って思わないんだ。
    強めの雨降るたびにビクビクする生活を選ぶとか意味わからん。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/21(土) 07:43:46 

    >>65
    2015年、立川市内には存在しないと結論づけた調査結果から報告書中では断層名を立川断層から箱根ヶ崎断層に変更している

    とあったけどどうなんだろうね

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/21(土) 07:45:59 

    >>73

    二子玉川は低地で駅に近いのコンビニの近くにも
    この辺りは玉川が決壊したら水深6メートルになります、と看板がたっている。
    でも二子玉川だから、不動産が安いわけじゃない。
    低地で土地30坪無い中古の戸建が、1億6500万。
    生活に困っている人が買える値段じゃない。

    お金ないから安い土地を買うのもあるけど、
    お金あっても高くて危険な所に住む人もいる。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/21(土) 07:51:24 

    ネットでフルボッコにされた「ウンコタワー」のある街に住んでるよ。
    私はタワマンではないが、家賃は安い。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/21(土) 08:02:42 

    >>9
    うちは買った時はなんとも無かったのに、見直されて範囲内になってしまったよ
    でも引っ越すわけにいかないしさ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/21(土) 08:09:34 

    江戸川区の西葛西に住んでたよ。
    たしか駅の改札、地上二階なんだけどそれで海抜ゼロだっけ。東西線で中川を超えるとき川より低い位置に土地が広がってあかるのがよくわかるよ。賃貸マンションの二階に住んでて台風のとき避難してそれを機に住宅購入もあり水害、地震リスクが低いとされてるエリアに引っ越した。江戸川区の元土木部長が書いた本を読んで江戸川区は昔から水害との戦いがあったことがわかった、引っ越せる人は引っ越したほうがいいなっておもった。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/21(土) 08:23:50 

    >>52

    災害で家が倒壊や浸水をしても「自分は死なない」という前提なんだね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/21(土) 08:24:48 

    >>58
    幕張もマンホールがニョキって出てビックリしたわ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/21(土) 08:25:16 

    >>33
    横だけど、法人に対して減税をエサに地方移転を呼びかけるとか、教育機関を地方に置くとか政府でしかできないよ。働く場所と教育機関を地方に置けば人は分散される。

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/21(土) 08:27:44 

    >>54
    私南行徳。ご近所さんだね。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/21(土) 08:33:51 

    >>35
    そうですよね。家買った時はハザードマップ白だったけど、見直しで50センチとかになったり。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/21(土) 08:34:59 

    そう言う場所は建てさせないように法整備したらいいのに。
    元々住んでた人も建て直せないとか。
    マンションのように上に増やす方法もあるのだから、危ない場所に住ませる必要はないと思うんだけど。

    知ってて引っ越して来たとか、ほっとけばいいのに。何か起きた時は売った側が責任取るとかさ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/21(土) 08:46:32 

    >>7
    東京から出てけって事?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/21(土) 08:58:30 

    >>30
    そらそうよ
    平日は仕事で週末は遊びでお出かけ
    家にいる時間なんて大半は寝てるだけ
    だから立地(利便性)ファーストになるのは当たり前

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/21(土) 09:02:30 

    安物買いの銭失い

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/21(土) 09:02:36 

    >>98
    子供いたら災害が怖くないのかな
    いつくるかわからないじゃん

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/21(土) 09:04:26 

    >>78
    広島はのう……
    中心部市街地の平野が狭いんじゃ
    ほんで中心部にはもうマンションがビッチリ建っとる
    ほいじゃけん住宅用地を確保しよう思うたら周辺の山の斜面を削って家建てるしかないんじゃ
    広島に高陽ニュータウンって開発団地があるけど、
    広島という地方都市にもかかわらず、大阪(千里ニュータウン)、東京(多摩ニュータウン)に次ぐ全国三番目の速さで開発された
    そんくらい住宅事情は切羽詰まっとる

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/21(土) 09:11:06 

    >>11
    東京で生まれ育った場合は勘弁してほしいな…独り立ちするまで…私も好きで住んでる訳ではない

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/21(土) 09:18:19 

    >>40
    主語がでか過ぎるんですが
    田舎もんが

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/21(土) 09:19:27 

    >>39
    武蔵小杉、溝ノ口、二子玉、川崎、川の近くにタワマンたくさん立ってるね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/21(土) 09:19:45 

    地震はどうしようもないけど、水害はハザードマップみて避けられるからそこは気にしたほうがいいよね。安さで飛びついて家族の命の危険になるような場所に家建てたくない…

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/21(土) 09:26:31 

    >>68
    地名に坂が入ってる地域に住んでるけど、細い道急な勾配で宅配の人大変そうだなって思う

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/21(土) 09:26:53 

    >>87
    二子玉川ってやはり危ないよね?けど高いよね?行くたびに不思議に思う。何故高いお金払ってここに住んでるのか、、あまりにも人気で、赤信号みんなで渡れば怖くないメンタルなのかな?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/21(土) 09:28:16 

    まず災害に強い地域である事が1番の家を買う決めてだったんだけど皆んなは違うの!?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/21(土) 09:41:30 

    >>108
    >災害に強い地域である事

    地震国の日本でそれを言うか!!!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/21(土) 09:41:59 

    >>108
    ガザ地区住民「は?」

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/21(土) 09:46:01 

    安かろう悪かろうに決まってんのに。
    床上浸水の物理的、心理的破壊は半端ないぞ。貯金なくなります。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/21(土) 09:52:11 

    >>66
    昔の基地後がここ10年で色んな商業施設とかマンションになったから一見綺麗にはなってるけどね
    ギャンブル系が多いし行き交う人の柄の悪さは結局変わらない

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/21(土) 10:20:30 

    >>71
    ファミリー、輩多い?
    マンションも安くはないから輩住めるのかな

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:39 

    >>1
    東京ならあるかもねー。

    地方だと海岸沿いは小学校が存続の危機よ。
    そして山に人が住むようになって山側の小学校はパンパン。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:49 

    >>98
    お、ラップか?やるね

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/21(土) 10:55:03 

    多摩川流域の西側(市部)は、川からちょっと離れるとガッと高台に上がる河岸段丘地形だから、江戸川や江東みたいに「自治体ごと水没」みたいな危険はないので、川辺の低地にさえ住まなければ割と大丈夫だよ〜

    ただ、最近は調布府中日野あたりで多摩川の河川敷ギリギリに大規模マンションを建ててたりするからそれはさすがに心配

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:54 

    >>78
    え。また人が住んでるの?しんじられないな。あまり怖いと思わないのかな。
    元々の地名がおどろしい名前だったよね。
    地名って大事

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:53 

    >>117
    広島で戸建て希望ならあのあたりしかないのよ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/21(土) 11:36:36 

    >>3
    葛飾区も似たような感じだよね。
    良いところなんだけど。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/21(土) 11:37:28 

    この地図の赤い浸水エリアが実家だけど土地安くないよ
    どんどん高くなってる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/21(土) 11:39:27 

    >>57
    昔は足立区・葛飾区・江戸川区の3区が危ないって聞いてたけど、増えたんだね。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/21(土) 11:40:34 

    >>120
    調布、二子玉あたりは高いよね。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/21(土) 11:41:15 

    >>93
    そうは言っても好きで住んでるのだから国がここに住んではいけないって強く言えないんじゃないの?
    不動産で食ってる人たちもいるだろうし長年住んだ場所から離れたくない人だっているもの
    強制できないよ
    理想と現実は違う

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2023/10/21(土) 11:50:11 

    >>118
    横だけど広島って栄えてるの一部じゃない?
    広島全てが23区の一部みたいな感じなの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/21(土) 12:04:59 

    >>1
    荒川はデカいから氾濫したら大変だけど、その分金もかけて工事してるから
    実際は、もっと小さい川がしょっちゅう氾濫してる
    地元に住んでる人間ならわかるけど、地方から来る人はニュースで誤解するでしょ
    ネットの書き込みで足立区が特別治安が悪いみたいに思い込んでいる人も結構いるけど、どの区にも治安が悪めの一角はある
    例えば、環状線沿いとかに住んだらどの区に住んでも騒がしいけど、極端な情報を好んで拡散する人らが多いのがネットだから、こういうのは伝わらない

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/21(土) 12:07:03 

    一時期、ディズニーのある千葉県浦安市(江戸川区のとなり)に住んでたんだけど、海側から見渡してもどこまで行っても山が見えない限りない真っ平らで(関東平野だからね)
    海からちょっと離れたらすぐ山、みたいな地方で育った私は、「これ、水害があったらどこに逃げればいいんだろう…」ってちょっと怖く思ったんだよね

    でも、都会には「安全なのに便利な場所は値段が高すぎて住めない」住宅事情があるから仕方ないと思う

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/21(土) 12:09:14 

    >>116
    そういうところは大雨で崩れる場所もある

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/21(土) 12:10:41 

    >>126
    建物の3階以上に逃げれば大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/21(土) 12:20:31 

    >>4
    市川でも標高高いところだったらおけ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/21(土) 12:36:11 

    逆にハザードマップって安全なところって、人集中してさらに地価があがるとかじゃないの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:27 

    >>116
    隅田川には堤防のように繋がった都営住宅が建ってる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/21(土) 14:08:56 

    地価の安いところは家賃も安いから
    犯罪犯したりちょっとヤバい人も集まりやすい
    川沿いの辺り犯罪多いって風水的な事みたいに聞いたことあるが、理にかなってるのね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/21(土) 15:10:18 

    >>123
    口で言うのは簡単だけど安全な土地って日本にほぼないと思うよ?

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/21(土) 16:24:46 

    >>1
    むしろ良いと思う…

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/21(土) 19:25:34 

    >>21
    命もだけど大事な書類とか物とか壊れても良いのか…?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/21(土) 22:29:04 

    >>3
    埼玉方面といっても国道4号北上しても
    延々低地よ

    そんな私は越谷民

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/21(土) 23:54:49 

    >>118
     
    すごくわかりやすい説明だったわ。
    なんであんな旧地名が蛇落地悪谷なんて恐ろしい名前の土地を買うのかと
    不思議に思ってたけど、そういう事なのね。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/22(日) 09:19:41 

    >>87
    駅も地下だからすぐ水没しそう
    高いマンションに登れば大丈夫ってかんじなのかな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/22(日) 16:11:58 

    安いぜヤッホーここに住もう!じゃないんだよね
    もう他が値上がりえぐすぎるから地盤悪かったりハザードピンクの所にしか住むことが出来ない
    治安確認してから決めろとかじゃないんだよね、もう選択肢なんてないんだよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/22(日) 21:21:37 

    >>57
    そんなに低地なんだ?初めて知ったよ。
    西部の方は安心なのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。