ガールズちゃんねる

『うる星やつら』2期の追加キャストにM・A・O、桜井敏治、三石琴乃 新PV公開

66コメント2023/10/21(土) 22:39

  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 10:59:45 

    『うる星やつら』2期の追加キャストにM・A・O、桜井敏治、三石琴乃 新PV公開  | ORICON NEWS
    『うる星やつら』2期の追加キャストにM・A・O、桜井敏治、三石琴乃 新PV公開 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    テレビアニメ『うる星やつら』第2期(2024年1月放送)の追加キャストが発表された。


    水乃小路飛鳥役をM・A・O、水乃小路父役を桜井敏治、水乃小路母役を三石琴乃が担当する。



    また、「うる星やつら」SPECIAL PV~諸星あたるが愛した女性たち+その他~が公開された。
    TVアニメ「うる星やつら」SPECIAL PV〜諸星あたるが愛した女性たち+その他〜 - YouTube
    TVアニメ「うる星やつら」SPECIAL PV〜諸星あたるが愛した女性たち+その他〜 - YouTubeyoutu.be

    第1期をそして第2期も華やかに彩るキャラクターを1人ずつあたるが紹介していく、あたるの、あたるによる、あたる目線の『うる星やつら』紹介PV。高橋留美子デビュー連載『#うる星やつら』(小学館 少年サンデーコミックス 刊)がフジテレビ"ノイタミナ&...

    +16

    -6

  • 2. 匿名 2023/10/20(金) 11:00:53 

    へ へ
    の の

    +18

    -1

  • 3. いいとしのエリー 2023/10/20(金) 11:01:30 

    +11

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/20(金) 11:02:36 

    アニメ1期見てたけど感想としては こんなに面白くなかったっけ

    +79

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/20(金) 11:02:58 

    10話くらい見て切った

    +22

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/20(金) 11:03:09 

    M・A・Oってゴーカイイエローだよね

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/20(金) 11:03:39 

    そんな自称女好きなあたるは初回のバトル以外、ラムを口説かない
    今際の際待ち

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:44 

    2期やる程人気出てるのかな。

    +26

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:44 

    正直飛鳥ちゃんはMAOさんのイメージじゃないけどなぁ〜

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:50 

    GYAOなくなったから見れなくなった

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/20(金) 11:05:19 

    >>4
    思い出補正

    +23

    -6

  • 12. 匿名 2023/10/20(金) 11:05:39 

    滑り倒したのに二期やるんだ

    +23

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/20(金) 11:05:41 

    >>4
    そうだよつまらないんだよ
    こんな物一年やるなって言ったらマイナスくらったけど
    本当に心底つまらないから今からでもやめてほしいわ

    +31

    -22

  • 14. 匿名 2023/10/20(金) 11:05:58 

    >>4
    同じく。
    漫画も持ってるし、幼少期に再放送でアニメ見てたけど、すごく面白かったんだけどな。
    TSUTAYAに何度、映画とかレンタルして観たか。
    私が大人になったせいなのか?イマイチに感じる。

    +36

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/20(金) 11:06:03 

    昔は面白かった。
    令和のはイマイチ。

    +18

    -7

  • 16. 匿名 2023/10/20(金) 11:06:47 

    三石さん忙しいね

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/20(金) 11:06:52 

    桜井敏治さんはナディアのハンソンとキングだな

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/20(金) 11:08:56 

    男性陣の紹介が雑すぎるw
    TVアニメ「うる星やつら」SPECIAL PV〜諸星あたるが愛した女性たち+その他〜 - YouTube
    TVアニメ「うる星やつら」SPECIAL PV〜諸星あたるが愛した女性たち+その他〜 - YouTubeyoutu.be

    第1期をそして第2期も華やかに彩るキャラクターを1人ずつあたるが紹介していく、あたるの、あたるによる、あたる目線の『うる星やつら』紹介PV。高橋留美子デビュー連載『#うる星やつら』(小学館 少年サンデーコミックス 刊)がフジテレビ"ノイタミナ&...

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/20(金) 11:09:02 

    今はこのアニメは受け入れられないのかもね。
    昭和の時代だから、良かった?

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/20(金) 11:09:08 

    MAOさんの声いまだに覚えられん
    ゴーカイジャーに出演してた市道真央ちゃんの頃は容姿込みでもっと個性あったのに
    声も芝居もとにかく薄い

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 11:11:46 

    意外と違和感なく観れたけど、効果音を声で表現してたのが興醒めだったなー。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:14 

    ラムのラブソング歌ってないんでしょ?

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:21 

    チェリー🍒はあの人じゃないと。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:36 

    >>13
    観なきゃいいだけよ

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/20(金) 11:24:13 

    >>4 リメイクは微妙なんだよね。何だろうねあの違和感は。

    +53

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/20(金) 11:26:44 

    >>4
    中学生男子があんなにスケベ(あえてスケベと書いてる)なんて、今の時代には考えられない

    +3

    -16

  • 27. 匿名 2023/10/20(金) 11:26:49 

    1期から思ってたこと
    ラムラン等宇宙人系のカラーヘアに対しての
    了子さん しのぶちゃん、今回の飛鳥さんの3人は黒髪・濃い茶、て感じが好きだったんだけどカラーしてる人みたいな色&天使の輪
    あたるは茶系、面堂は黒髪系はそのままなのになあ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 11:28:02 

    押井守いてこそのアニメ

    +1

    -12

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 11:28:09 

    >>26
    高校が舞台

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/20(金) 11:31:47 

    >>29
    ごめん

    間違えてた

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/20(金) 11:36:17 

    >>4
    おとなになったから

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/20(金) 11:55:18 

    ドスのきいた声優さんじゃないとつまらないんだよね

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/20(金) 12:03:19 

    やはり戦闘物だったりガチ恋しちゃうようなオタク受けするキャラじゃないとね

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 12:07:26 

    >>4
    昔は何度も再放送を見るくらい好きだったなー
    同じものを放送するのとリメイクを放送するの、どっちがいいんだろうね

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/20(金) 12:10:26 

    >>18
    本命(ラムちゃん)には無口になるあたる

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/20(金) 12:12:43 

    しのぶの事が好きなきつねが可愛かった

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/20(金) 12:14:17 

    >>19
    昔の人間だけど当時からこれのアニメも漫画も面白さがわからなかった

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2023/10/20(金) 12:17:31 

    背景無断使用あったよね。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/20(金) 12:19:38 

    それよりMAOのほうをアニメ化してー

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/20(金) 12:24:11 

    >>4
    何回か見ながら寝落ちして途中から見てない。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/20(金) 12:25:24 

    私は原作も旧アニメも新アニメも面白いと思っているけど、批判的な意見が多いんですね

    +8

    -4

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 12:37:14 

    >>4
    私は楽しんで見れた。
    オリジナルを見てないからかもしれんが。
    作画が綺麗な昭和の世界観も新鮮で良かった。

    +14

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:51 

    >>4
    リメイク版登場人物をどんどん紹介するだけですごいかけ足ではある

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/20(金) 13:12:11 

    >>32
    ランちゃんの声優は特にそう思う
    本性丸出しモードのあのドス効いた声が好きだったな初代の井上瑤さん

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 13:21:01 

    >>4
    直後からサンテレビで旧作やってるけど、色々古いもののやっぱり今見ても面白い。特に押井守監督回は素晴らしいなあと再認識したよ

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 13:22:41 

    二期には小林泉美さんも参加するとどっかで読んだからそれは楽しみにしてる

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 13:40:50 

    >>8
    最初から二期もので企画進んでたから致し方なし…
    普通なら一期で終了レベル

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 13:51:17 

    >>41
    私も旧世代だけどリメイクも楽しく見たよ!
    すごくリスペクトして作られてて感激して見てた
    前に別のトピでは好意的な意見も多くて、リメイクについてみんなで楽しく話したことあるからトピによるんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 14:07:50 

    >>8
    娘は昔のうる星やつら知らないからハマってたよ
    ラムちゃん可愛いってイラスト描いてた

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 14:37:35 

    ちょい役で櫻井声で出てるよね、そのまま続投だと思う。

    +5

    -4

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 14:50:04 

    >>4
    昔面白かったものが今の時代にそのまま面白いとは限らない
    ギャグ漫画は特にそれが顕著な気がする

    奇面組とか究極超人Rとか昔流行って当時はすごく面白かったけど
    今読むとそれほどでもないからね

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 15:33:38 

    >>12
    元々その予定だからね...

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 15:40:24 

    なんだろう、時代に合わないコメディって感じで面白くなかった。
    過去の再放送は面白いんだけど…何が違うんだろう

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 15:53:57 

    三石琴乃ってなんでこんなに人気あるのかな?
    声優にしては活舌悪いし
    最近はテレビでナレーションなんかもやってるけど
    低めの声を作ってるせいか声が高くなったり低くなったり揺れるせいで
    聞きづらくてたまらない

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 15:59:45 

    >>4
    同感
    やっぱりそう感じてる人沢山いるんだね
    自分が年とったからなのか?なんか面白いと思えなくて録画したけど2話くらいしか見れてない

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 16:00:39 

    >>53
    作画も綺麗だし声優さんも合ってるのにね...

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 16:01:52 

    >>14
    るろうに剣心もおんなじ感じ

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 16:04:01 

    >>6
    豪快時代からアフレコ上手かったよね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 17:23:13 

    >>4
    私は垂れ流しにちょうどよくて何回も見たわ。これくらいのゆるいアニメが好き

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 17:27:36 

    >>53
    OPEDとか見てて思うけど新しい世代にむけてやってるんじゃない?若者向けに

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 18:25:08 

    >>4
    私はみんなが言う擬音て冷めたよ。
    ラムちゃんの電撃の音をラムちゃんが言うって変じゃない?

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 19:35:24 

    >>4
    歳とったからだと思う。
    若い頃大好きで何度も見ていたドラマが大人になって見返したらなんだこれ‥ってなったよ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/21(土) 06:27:20 

    >>4
    旧アニメと比較した動画見たけど、リメイクはBGMと演出がおとなしすぎる
    淡々としててギャグのキレがない

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/21(土) 17:44:34 

    >>54
    うさぎちゃんとかミサトさんとかのどデカい当たり役持ってるからファンも多いんでしょ
    たしかに最近はちょっと加齢が気になるかなってときもあるけどやっぱり声質がすごく可愛いと思う

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/21(土) 20:07:50 

    >>4
    当時まあまあ好きで、リメイクも楽しく見てた。
    良かったと思う。
    でも直後から某地方局で昔の再放送見たら、絵こそ古いけどやっぱりパワーの差を感じた。再放送を見たらリメイクが色褪せて見えた。

    まあ見るけどね。好きだし。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/21(土) 22:39:31 

    海外では日本のアニメの水着姿ですら修正されてるのに
    この作品はどうやって売ってるんだろう?年齢制限?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。