ガールズちゃんねる

ありもしない飲食物を書くと食べた誰かが食べた感想を書いてくれるトピPart2

224コメント2023/10/21(土) 15:18

  • 1. 匿名 2023/10/19(木) 16:58:26 

    ホワイトベール
    ありもしない飲食物を書くと食べた誰かが食べた感想を書いてくれるトピPart2

    +6

    -4

  • 2. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:00 

    プロンプテン

    +2

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:05 

    蒸美椀

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:07 

    シルバービルド

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:16 

    クラーケンのスープ

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:20 

    ステーキバーガー

    +0

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:25 

    レッドサンダー

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:35 

    >>1
    砂糖がジャリジャリであんまり好みじゃなかったなー

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:36 

    楽天のお取り寄せ上位にあるドスコイ饅頭ってどうですか?気になってます。

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:39 

    生クリームマシマシラーメン

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:40 

    あんぽんたん

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:56 

    ラ・フランス東京

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/19(木) 17:00:11 

    >>1
    薄くてカリカリしてるタブレットのお菓子

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 17:00:16 

    氷水焼

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/19(木) 17:00:53 

    あなたと私のアレ

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/19(木) 17:01:05 

    >>9
    1個食べると体重1キロ増えるから増量したい人にオススメだよ!

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/19(木) 17:01:29 

    >>6
    テイクアウトしたけどお肉カチカチだった

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/19(木) 17:01:46 

    夢グループラーメン

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/19(木) 17:01:49 

    >>1
    口の中で一瞬でほろっと溶けていく感じだった

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:04 

    シャラシャンテホイサッサ

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:05 

    >>1
    ホワイトチョコの甘さが濃厚で、口に入れたらホロっと崩れるのよ

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:13 

    >>9
    シャルル・ド・スコイ伯爵が好んだ柿の実のペーストと生クリームを混ぜたものが餡です。美味しいですよ

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:42 

    ベイクドモチョチョ
    大判焼きににてるって聞いたけど中身はなに?

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:55 

    >>2
    プリプリして、オロナミンCみたいな味がするのよね。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:57 

    アンポンターン

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:58 

    シャラシャンテホイサッサ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/19(木) 17:03:02 

    >>3
    名前の分からない中国の漢方がいっぱい入ったワンタンスープみたいな

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/19(木) 17:03:03 

    >>7
    辛さがガツンとくる甘辛なチョコバーだった

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/19(木) 17:03:56 

    ンロロンジュース

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/19(木) 17:04:03 

    >>12
    普通
    ラフランスチョコをラングドシャでサンドしてる

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 17:04:04 

    >>3
    私にとっては美味しかったけど、いつも食べてる水餃子のほうが美味しかった。なんか体に良い香辛料使ってるんだろうけど、好き嫌いある味だよね。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/19(木) 17:04:16 

    >>18
    加齢臭?がキツかった…

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/19(木) 17:04:21 

    >>2
    プロテインの紛い品みたいな感じだよね

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/19(木) 17:04:35 

    >>26
    パイ生地がすっごい崩れてこぼれる、粉砂糖もすごいかかってるから噎せたら地獄よ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 17:04:39 

    >>5
    硬いとこがあるからあんまり好きじゃない

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/19(木) 17:05:00 

    >>18
    スープが少し濃いかな
    店内で食べようとすると社長とあの女性が寸劇始めるから麺が伸びた

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/19(木) 17:05:12 

    >>2
    栄養あるようで、実はないんだよなあ。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/19(木) 17:05:25 

    >>18
    社長〜スープが麺に絡んで美味しい〜
    これで500円は安い安ぅい〜〜

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/19(木) 17:05:56 

    >>7
    そうそう、とにかく辛いよね

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/19(木) 17:05:58 

    >>29
    後味最悪だった
    キンキンに冷やした一口めはおいしいんだけど、温くなってくると酸味が強くでて飲み込むのもキツい

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/19(木) 17:06:14 

    マサトーナ今流行ってて気になってる🥺

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 17:06:19 

    >>1
    ブルボンのやつね。
    ホワイトチョコがしつこくなくて美味しかったよ。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/19(木) 17:06:22 

    よっちゃんタコ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/19(木) 17:06:36 

    スッポンポン菓子

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/19(木) 17:06:53 

    >>1
    ブルボンの新作だよね
    ホワイトロリータよりホロホロのクッキーをホワイトチョコでくるんでいて美味しかった。
    でもかなりボロボロこぼれるから子供に食べさせる時は注意して!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/19(木) 17:07:23 

    ジョリジョリ君

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/19(木) 17:07:29 

    センテンススプモーニ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/19(木) 17:07:41 

    さつまいももち🍠

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/19(木) 17:09:26 

    >>4
    硬くて歯が立たなかったから舐めてる
    光ってて美味しそうなんだけどね

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/19(木) 17:09:58 

    >>48
    もっちりとした食感の芋の焼き菓子で、お土産として人気だった

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/19(木) 17:10:15 

    」・))~’ー&

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/19(木) 17:10:19 

    フランス🇫🇷の郷土菓子モントワソワールが気になってる。食べた人いる?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/19(木) 17:11:03 

    メゾナーフのチョコ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/19(木) 17:12:13 

    >>12
    洋梨大福だよ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/19(木) 17:12:48 

    >>25
    ペースト状にしたあんぽ柿を贅沢に練り込んだ細長いおせんべいですね
    知ってます
    柿色がきれいだしサクサク感が後を引く美味しさ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/19(木) 17:13:42 

    >>12
    めちゃくちゃ行列だよね
    2時間並んで買ったけど、普通って感じだった

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/19(木) 17:14:46 

    >>47
    飲んだらあざとくなった

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/19(木) 17:15:32 

    オマンポ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/19(木) 17:15:48 

    >>9
    この前ドンキで売ってんの見たからおすすめしない

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/19(木) 17:16:21 

    >>1
    お菓子じゃないよ
    ホワイトソースとチーズ、それに薄くスライスしたジャガイモを何層にも重ねてパイ生地で包んで焼き上げたフィンランドの冬の料理だよ。

    パイ生地サクサクしてて、熱々のジャガイモがホクホクでとろけたチーズとの相性抜群。

    また食べたいなぁ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/19(木) 17:17:43 

    >>12
    焼き洋梨をパイで包んだお菓子でしょ
    何でもパイにすれば良いという発想が
    ○○東京シリーズ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/19(木) 17:17:55 

    >>10
    生クリームたっぷりフラッペの上にベビースターラーメンを好きなだけマシマシトッピング出来るんだけど、大量にすると後からふやけて膨張してとんでもないことになるから程々がオススメ
    味は甘いフラッペにベビースターラーメンを噛じると、甘さと塩っぱさでクセになる感じ(ふやけなければ美味い)

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/19(木) 17:18:17 

    >>12
    山形市と揉めて裁判になってるやつでしょ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/19(木) 17:19:40 

    ふっこく芋

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/19(木) 17:19:46 

    >>5
    おばあちゃん世代はクセになるって良く飲んでるけど、私はちょっと苦手。

    今度町おこしのイベントで、山形の芋煮会みたいな事をするらしい。
    その点では良かったかな。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/19(木) 17:20:07 

    >>52
    食感が良くてバターが香りが良くて濃厚な感じだったよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/19(木) 17:21:41 

    >>29
    アフリカ生まれの健康食だからってボビーオロゴンのCMはさすがにないわ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/19(木) 17:21:59 

    シャラシャンテホイサッサ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/19(木) 17:22:14 

    夏に品薄になるシャリゴンフィット!
    今年は卵味が限定発売で大盛況

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/19(木) 17:24:55 

    >>14
    最初はヒヤッとするのに段々熱々になるのが面白いよね、私が食べたのはチーズ味だった。知覚過敏の人はつらいかも。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/19(木) 17:25:18 

    >>24
    それ、ちうごく産のプロテインだから…ホエイでもなくソイでもないよ。

    原材料鮭の皮だって

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/19(木) 17:25:45 

    >>20
    言うと思ったw

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/19(木) 17:26:13 

    >>11
    Amazonでジャケ買いしてみたけどまさかの飲料だったとは。お酢で割るのも試してみたけど冷水の方が私は好みでした。義母は味噌汁に混ぜてたので好みはそれぞれだよねー

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/19(木) 17:27:23 

    べちこ焼き

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/19(木) 17:29:07 

    >>51
    @、。・・の2階にある+$<)=で売ってるやつだよね?
    {?"%(だと思ったけど、&!//が意外に((、§だったよ!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/19(木) 17:29:13 

    >>5
    ドイツよ田舎料理だよね。
    ベーコンが美味しかった。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/19(木) 17:29:46 

    オニオンネクター

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/19(木) 17:31:14 

    ガルちゃん焼き
    西と東で全然違うらしいね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/19(木) 17:31:34 

    >>68
    お菓子のパッケージ振ると音が鳴るやつね!
    味よりもパッケージにお金をかけてる感じだったよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/19(木) 17:32:08 

    大学かぼちゃ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/19(木) 17:32:59 

    ガルボナーラ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/19(木) 17:33:06 

    >>46
    ガリガリ君のお兄さん
    ジョリジョリの食感で少し食べにくい感じもしたのよね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/19(木) 17:33:11 

    >>3
    景徳鎮の器が豪華なだけで肝心の中身のお味微妙だよね?
    フカヒレも入ってるけどエノキの割合多くない?
    日本の松茸の土瓶蒸しの方が断然美味しいよね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/19(木) 17:34:28 

    >>42
    ブルボンぽいよね笑

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/19(木) 17:35:06 

    おもいやり饅頭

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/19(木) 17:36:11 

    >>64
    ふ 太い
    っ つるんと食感
    こ 濃い
    く 果物のように甘い

    あまおう苺の仲間の芋なんだってさ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/19(木) 17:37:17 

    >>74
    賞味期限が3分だと言われたけど、熱くて火傷したw

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/19(木) 17:38:30 

    >>43
    イカより薄くて弾力あっておいしい!
    でもイカより少ないんだよなぁ…一瞬で食べ終わるよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/19(木) 17:38:37 

    ウォンチューサンド
    これから流行ると話題なんだけど、一足早く食べた人いないですか?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/19(木) 17:38:57 

    冷やしつけビーフン

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/19(木) 17:39:45 

    >>53
    ナーフというのがフナとは知らず、臭くてビックリしたんだけど!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/19(木) 17:40:12 

    思い出しバケット
    忘れん坊トースト
    ひらめきブリオッシュ
    全力クロワッサン
    おおざっぱロール

    暗記パンシリーズ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/19(木) 17:40:40 

    >>75
    どこの星だよw

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/19(木) 17:41:36 

    >>69
    去年発売したアヒルの卵の方が意外と美味しかった。
    ニワトリよりアッサリしててクセが無くて良かったよ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/19(木) 17:42:46 

    安納芋のベったら漬けブルゴーニュ気味

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/19(木) 17:42:57 

    >>74
    元々は青森のべちこさんって女性が作ったんだよね
    子供や家族のおやつに
    回りはカリッと炭火で焼いて
    中はほっくりサツマイモと里芋がいい感じに甘くて
    確か100歳になるまでべちこさんって長生きされて
    息子さんがべちこ焼きを絶やしたくないって
    お店やられて
    そしたら、あれよあれよとその美味しさが話題になって、東京やら大阪やらに支店も出されて
    本当に美味しかった、ありがとうね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/19(木) 17:42:59 

    >>77
    すごい玉ねぎで、美味しいよりも目にしみて痛くなって眼科行ったわ。
    口コミもすごいね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/19(木) 17:43:10 

    伊勢のきらめき
    お志摩っこ

    どっちも定番だけど、職場のお土産ならどっちがおすすめ?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/19(木) 17:44:21 

    味噌煮込みフィナンシェ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/19(木) 17:45:25 

    サムルーのきょら漬け

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/19(木) 17:46:37 

    ポッキー バリカタ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/19(木) 17:46:51 

    >>86
    面白すぎる🤣

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/19(木) 17:47:00 

    >>98
    お志摩っこは、職場ではダメかも。
    ニオイが充満して大変だったわ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/19(木) 17:47:19 

    >>4
    硬いよね。
    世界で一番硬い食べ物って言われてるもんね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/19(木) 17:48:13 

    ジャカルタシチュー

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/19(木) 17:48:16 

    >>101
    前歯が折れ、胃に穴があいたよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/19(木) 17:48:53 

    >>3
    なんだかんだで中国版茶碗蒸だった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/19(木) 17:49:17 

    >>98
    断然、伊勢のきらめきじゃない?
    お餅の上に川の流れを思わせるように細い白餡の束が載せてある和菓子でしょ?
    和風モンブランみたいなー
    艶がある白餡がとろんとして絶品だったわよ!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/19(木) 17:49:19 

    >>101
    歯が折れて歯科通ってる。
    凄い治療に時間とお金掛かると言われて焦ってる。
    味は何も無くて空気味なんだってね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/19(木) 17:49:55 

    >>5
    生臭くて無理。
    生臭さを消すためなんだろうけどニンニクとパセリ入れ過ぎだよね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/19(木) 17:51:25 

    エベレストケーキ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/19(木) 17:51:48 

    >>18
    中国製インスタントラーメン 10個で100円だよ。怖くて食べれない

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/19(木) 17:52:23 

    >>111
    うっかり食べたら体の中が凍傷になりやした

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/19(木) 17:52:28 

    シャラシャンテホイサッサ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/19(木) 17:53:32 

    >>114
    一瞬で口の中から溶けて無くなった。しばらくしてホイサッサって声が聞こえるようになった

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/19(木) 17:53:56 

    セブンイレブンのからあげクン

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/19(木) 17:54:04 

    >>90
    凄い行列で13時間も待ってしまってさ。
    ビーフンは硬い、味は噂通りアレの味だわ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/19(木) 17:54:21 

    冷やしメキシカン

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/19(木) 17:54:39 

    >>115
    ひーw

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/19(木) 17:54:53 

    ワニガメのスープ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/19(木) 17:55:15 

    >>6
    スペシャルステーキバーガーとかもあるよね。
    フォアグラとかトリュフとかシャトーブリアンとかなんなん?
    ビッグマックの方が絶対に美味しい。
    添えてあるオサレにカットされてるポテトのポルチーニ塩いらん。
    やっぱりフライドポテトは細切りだよね。。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/19(木) 17:56:06 

    >>91

    フナのチョコ!!笑
    やばそう!笑

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/19(木) 17:56:24 

    >>89
    いろんな色があって映えるけど、味は甘くて重い。一回食べたらもういいかなって感じ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/19(木) 17:58:29 

    安納芋とバターナッツの天丼。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/19(木) 18:00:06 

    >>41
    私はおいしいと思ったけど、友達は「見た目だけ映えるようにしてあって味はイマイチだし口当たりも悪い」って言ってたな。甘党なら口に合うと思うしおすすめ!一回食べてみて!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/19(木) 18:00:06 

    >>78
    というより
    子持ち魚を入れるか入れないか
    落ち鮎や産卵期の魚でも味が違うらしい
    私は普通に食べられればいいんだけどな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/19(木) 18:01:06 

    乃じ麻のコッペパン
    人気だけど1本4000円もするから躊躇してる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/19(木) 18:02:00 

    ホットかき氷パイ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/19(木) 18:02:49 

    たった今「ブンブン」っていう蜂の絵が描いてあるお菓子貰ったんだけど、何これ?
    開けるの怖いんだがw

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/19(木) 18:03:24 

    アボカドチョコレート

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/19(木) 18:05:02 

    >>127
    買わなくて良いと思う。
    店主は上から目線だし、従業員も態度悪いし。
    とにかく美味しくなかったもん。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/19(木) 18:05:04 

    >>129
    閉めきったテントの中で開封すれば大丈夫だよ
    開封と同時に蜂状の蜂蜜が飛んでいくから捕まえながら口に苦し入れる笑
    そのうち甘くてつらくなるけどドンマイ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/19(木) 18:05:14 

    >>5
    フカヒレみたいな食感と聞いていたけど全然違った。未利用魚利用は賛成だけど、においが無理だった

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/19(木) 18:06:21 

    >>9
    ぜんぜんドスコイじゃないよね。詐欺!

    どすこい名乗るからには1個の重さ最低でも500g〜で、1個のカロリーも最低800カロリーは欲しいよね。
    玉ねぎ入れなくていいからもっと豚の背脂もっと増やせよと私は思ったよ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/19(木) 18:06:23 

    >>18

    ラーメンセットをたのんだらスタッフさんのデーブイデーと2人のデュエットしーでーがついてきました!
    しかもすごく安うーい♡
    ただ、汁がちょっと濃くてなんとかなりませんかぁ?社長ぉ〜

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/19(木) 18:06:37 

    >>11
    ぼやけた味
    デコポンに似た柑橘類

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/19(木) 18:06:57 

    >>127
    いやいや、フォーチュンクッキーみたいに中に宝くじ入ってるよ!
    気をつけながら食べるべし

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/19(木) 18:07:05 

    シェ・ダテのプードゥ・ポン・メテッセ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/19(木) 18:08:11 

    >>23
    中にクリームが入ってるとかでは無く、生地に味が練り込まれています。
    チョコレート味(ミルク、ブラック、ホワイト)、クリームチーズ味、カスタードクリーム味、プリン味、バニラアイス味、私が知ってるのはこの辺りです。
    表面がサクサクッとしていて、噛むと、モチモチ~っとした不思議な食感です。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/19(木) 18:09:33 

    ニョロニョロの柳川丼。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/19(木) 18:10:07 

    >>138
    アーモンドの風味が良かった。個人的にはキャラメリゼしない方がシューの食感が活きると思う

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/19(木) 18:13:44 

    1円饅頭

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/19(木) 18:14:03 

    うまい棒ヨーグルト味

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/19(木) 18:14:47 

    焼きそばUMA

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/19(木) 18:14:53 

    ジャックオランタンスパロー

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/19(木) 18:15:02 

    ファッチューチョンメン

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/19(木) 18:15:20 

    >>10
    ラーメンの麺に見立てた細く絞っだマロンペーストがふわふわで好き。
    ラム酒強めなのがまた良いよね。
    でも生クリームマシマシでオーダーすると生クリームとマロンペーストのバランス悪くならない?
    マシマシにしてる人教えてね。

    ちなみに私はいつもマシでオーダーしています

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/19(木) 18:16:08 

    ンバ・アバ・オワンゴ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/19(木) 18:16:16 

    生カレー

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/19(木) 18:17:38 

    グッドルッキング丼

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/19(木) 18:21:27 

    砂糖の煮物

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/19(木) 18:22:52 

    >>14
    これ焼いてないよね?
    どっちかって言うと煮じゃない?
    せっかくの熱々なのに丸めたまん丸の雪玉放り込むのなんだろうね。演出?
    味噌仕立てのスープは熱々なのがいいな。
    郷土料理って聞いたけど信州の人って猫舌の人多いのかな。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/19(木) 18:23:02 

    常盤海老の五老煮

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/19(木) 18:23:06 

    >>80
    まんまです。
    大学いものさつまいもがカボチャになった物です。
    ただ、カボチャは揚げていなくて、蒸かしてあります。タレは大学いもよりは甘くなく、あっさりした感じですね。
    『麻亜李乃音』という、最近出来た新種のカボチャを使っているのですが、そのカボチャがとっても甘いのね、その甘味を生かしている為、タレは甘さ控え目なんです。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/19(木) 18:23:41 

    ナルケマ・レヴァンガ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/19(木) 18:27:20 

    >>151
    サトウキビの茎を短く切って砂糖で炊いてあるでしょ
    隠し味にお醤油たらしてあるよ
    黒砂糖の香りがする
    箸休めの小鉢には良い

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/19(木) 18:28:18 

    ローストトロール

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/19(木) 18:29:23 

    >>153
    食べたら一気に腰が曲がって老けるよ
    昔はお年寄りは尊ばれてたから縁起物だったらしいけどね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/19(木) 18:35:40 

    石焼き山バタ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/19(木) 18:36:02 

    シュプリーム・マット
    黒いソースがかかってるの多いよね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/19(木) 18:38:45 

    >>1
    まぶしてある片栗粉が多すぎ❗️
    名前通りと言えば仕方ないけど
    限度があると思いました。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/19(木) 18:39:16 

    蓮根おろし

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/19(木) 18:40:07 

    >>116
    ファミマの裏メニューの、唐揚げ系のホットスナックです。
    あまり人がいない時間帯に店長さんか、一部の優秀な店員さんに言えば揚げてくれます。
    店長と一部の優秀な店員さんしか知らされていないメニューなので、バイトの人は先ず知らないです。
    店長さんに言えば確実なのですが……。時間帯によってはしらばっくれられる可能性も高いです。
    ちょっとスパイシーなので、辛いのが苦手な人は注意です。
    5個入りで550円(税込)です。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/19(木) 18:40:16 

    >>162
    それ普通に昔からある喉のくすり
    蜂蜜添えて

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/19(木) 18:40:30 

    ギョギョーム

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/19(木) 18:41:07 

    >>155
    焼き目が美味しいんだよね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/19(木) 18:41:20 

    >>41
    ブラジルのサッカー選手の名前だよね。

    皮目をカリカリに焼いた鶏肉にマラドーナソースかけるのがリオデジャネイロの本当の家庭料理らしいけど。

    マサトーナ選手がマラドーナソースの代わりにルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァソースをかけて食べてたのをチームメイトが食べてあまりの美味しさに広がったんだってね。

    マラドーナソースの中のイグアス苦手だからマサトーナの方が好き。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 18:42:00 

    ツキノワグマの踊り食い

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/19(木) 18:43:21 

    きのこの種類だけど“茸松”は
    どうでしたか?松茸の数百倍の
    価格していますよね?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/19(木) 18:46:50 

    >>52
    ああ、モントワソワールね。合わせるなら辛口の白ワインのルルドドドかな。

    メインの白身魚より添えてあるポンポンヌフヌフの方が美味しいよ。
    一度に食べてみて。
    きっとあなたもポンポンヌフヌフの方が美味しいと感じると思うの。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/19(木) 18:47:02 

    南瓜焼酎「寂甲蘭丹」

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/19(木) 18:48:48 

    コトレッタ・ド・フリカデレ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/19(木) 18:52:11 

    >>89
    マリトッツォの変種って感じ(笑)作られた流行よ。
    中身の種類が沢山あるのは嬉しいけどライスペーパーで包まなくても好くない?
    と思った。
    一度食べてみると話のネタにはなるかなぁ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/19(木) 18:53:32 

    >>3
    それ叶姉妹が好きだと言ってたよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/19(木) 19:33:25 

    飾磨焼き

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/19(木) 19:33:58 

    フリーンビル

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/19(木) 19:36:18 

    >>44
    スッポン味のポン菓子でした
    超普通
    ちなみに食べたら眠れなくなった…
    スッポンエキスはマジだと思う

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/19(木) 19:40:34 

    シャンピニオンアヒージョシャリアピンソース

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/19(木) 19:43:42 

    金魚飴

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/19(木) 19:43:59 

    >>1
    イタリアの野菜だよね?
    葉牡丹と芽キャベツを掛け合わせたとか。
    生でサラダもいいいけど、我が家では茹でて胡麻ドレで食べるのが好き。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/19(木) 19:48:07 

    フルーツ白滝

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/19(木) 19:48:11 

    港区煮

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/19(木) 19:50:27 

    >>165
    あら、ツネコちゃんが好きなケーキじゃない

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/19(木) 19:50:45 

    「にゃんたすさんのキッチン」で売ってる
    午前3時のサクサクぺちゃパイ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/19(木) 19:53:46 

    アメリカアカイカのいかめし

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/19(木) 19:54:36 

    >>1
    甘すぎて2度と買わない

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/19(木) 19:54:38 

    >>14
    餃子とか焼きそばとか、お水入れて蓋閉じて蒸す系の総称ですよね?
    目玉焼き作る時、そうしないとよくお母さんに「こおりみずやきにしないと美味しくないよー」なんて言われてなぁ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/19(木) 19:57:52 

    鶏の活け作り

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/19(木) 20:02:56 

    ケシファバブ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/19(木) 20:03:16 

    助六餅
    助六蕎麦

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/19(木) 20:07:51 

    ローストグリズリー

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/19(木) 20:09:20 

    エスニックレストランで
    ナンアカーンケッタイを見かけましたがどんな味だったんでしょう

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/19(木) 20:25:07 

    エレファントバーベキューネアンデルタール風

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/19(木) 20:28:10 

    ヴィオレットショコラ
    3月〜5月の限定発売

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/19(木) 20:28:22 

    ガル ドゥ ネージュ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/19(木) 20:40:44 

    冬花火

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/19(木) 20:43:05 

    笹よろず

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/19(木) 20:47:30 

    >>182
    高級食材をシャンパンで煮込んでるって聞いて、どんなもんかと思ったけど実際食べたら筑前煮とほぼ変わらなかったよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/19(木) 20:54:56 

    >>181
    七夕のときに食べるよね
    緑とか赤とか子どもの頃色の取り合いしたなー

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/19(木) 21:01:15 

    >>183
    シニカルヒステリーアワー好きさん見っけ!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/19(木) 21:10:36 

    >>168
    とにかく獣臭い!
    噛みちぎるのも大変だし万人受けしないよね。
    でもビタミンB2めっちゃ豊富なんだって。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/19(木) 21:19:24 

    叙々苑の焼肉弁当

    そんなにうまいの?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/19(木) 21:19:40 

    ボンゴのおにぎり

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/19(木) 21:42:13 

    ネイマールエビの
    イニエスタソース
    メッシ添え

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/19(木) 21:50:08 

    >>2
    iHerbで売ってたから買ってみるわ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/19(木) 21:55:48 

    >>1
    ありもしない飲食物を書くと食べた誰かが食べた感想を書いてくれるトピPart2

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/19(木) 22:49:58 

    >>26
    粉をシャラシャラって振りかけて食べる見えなくなるくらいにして、ホイサッサと探って食べるのよね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/19(木) 22:52:27 

    >>43
    新発売の商品ね!よっちゃんいかとタコ両方買って交互に食べるのが好きなんだよね

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/19(木) 22:54:11 

    >>157
    トーストされたロールケーキで、焼き目が香ばしくて中のクリームがほどよくトロリとして美味しい

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/19(木) 23:45:46 

    >>10
    トリュフソースが合う

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/19(木) 23:57:14 

    BBAのブラウニー

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/20(金) 00:08:39 

    どすこい日記

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/20(金) 00:21:35 

    ぱう餅

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/20(金) 00:27:46 

    >>212
    国技館のお土産で買ったよ。小さい俵形のバームクーヘンに粒あんが詰まってた。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/20(金) 00:31:10 

    パタカンパ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/20(金) 00:56:46 

    >>215
    モルジブの家庭料理だよ。
    魚を溶き卵にひたしてバナナの葉っぱで包んで焼くの。素材の味が引き立ってるよ!

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/20(金) 01:36:34 

    >>211
    私が一生懸命作りました

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/20(金) 01:39:17 

    ふわふわゴッチン

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/20(金) 09:03:50 

    >>80
    >>154
    本気でおいしそう

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/20(金) 09:54:18 

    プウォツォ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/20(金) 12:23:12 

    >>7
    ありもしない飲食物を書くと食べた誰かが食べた感想を書いてくれるトピPart2

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/20(金) 12:42:08 

    >>1
    花嫁が結婚式の1分前からだけしか食べられないお菓子だから焦って覚えてない。甘かった。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/20(金) 15:51:42 

    パリの月

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/21(土) 15:18:59 

    >>204
    サッカーファンが集まるスポーツバーの看板メニューと聞いて楽しみにしてたけど、小海老のフリットにタルタルソースを付けて食べるやつだった。お好みで添えられたレモンを絞ってもいいけど、絞る前にはみんなに一言確認したほうがいいよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード