ガールズちゃんねる

「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」

414コメント2023/10/28(土) 17:11

  • 1. 匿名 2023/10/19(木) 10:14:22 

    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」(1/2 ページ) - ねとらぼ
    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    イエベ(イエローベース)にブルべ(ブルーベース)……。服選びなどでパーソナルカラーを決める際に参考になる自分の肌の色ですが、「自分が何べか分からない」と、かえって頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。しかし、そんな「○○べ」の概念を根底から覆すようなキャッチコピーを持つ商品があると、SNSで話題を呼んでいます。


    化粧品メーカーの伊勢半が9月22日に発売したコスメブランド「KiSS」のアイカラーパレット「カクテルデイズ」(2090円)が話題になっています。

    4つのパレットから自分好みの色を作れることが売りの商品ですが、そのコピーは次のようなものでした。

    この「全べ」という言葉に、SNS上では「あかんめちゃくちゃわろた」「誤植かと思った」「根底から覆してくる感じ好き」と笑いが殺到。一方で、すべての「ベ」を受け入れる懐の広さに「まじで何べか分からない民を救う」「これは賢い」「こういうの求めてた」と称賛の声も集まりました。

    +1106

    -14

  • 2. 匿名 2023/10/19(木) 10:15:08 

    宣伝ありがとう

    +316

    -22

  • 3. 匿名 2023/10/19(木) 10:15:10 

    すべべかと思ったw

    +717

    -7

  • 4. 匿名 2023/10/19(木) 10:15:42 

    すべての「ベ」を受け入れる懐の広さ

    +1129

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/19(木) 10:15:53 

    何べでもいいじゃんね

    +392

    -16

  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 10:15:55 

    買うべ

    +1273

    -4

  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 10:15:55 

    ここて最近イエベブルベがどうだの骨格がどうだの自慢げに語る人増えてるけど私は分からんのでこれはいいよ
    服も試着して似合うなら買う!骨格なんぞしらん!

    +144

    -187

  • 8. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:00 

    すべての「ベ」

    +262

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:06 

    だけど自分のベ知らんと作れないな

    +543

    -10

  • 10. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:07 

    言葉に踊らされる馬鹿の多いこと多いこと

    +15

    -51

  • 11. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:09 

    1枚目の右上を使いこなす自信ないな

    +114

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:13 

    >>3
    同じw

    +82

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:32 

    ゼンベやで!

    +212

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:34 

    ナントカべがめんどくさくなっちゃったんだね
    作る方も買う方も

    +570

    -8

  • 15. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:53 

    kissって2000円くらいするの?
    もっと安いイメージだった

    +363

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/19(木) 10:16:57 

    中間べだから助かる。

    +177

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/19(木) 10:17:14 

    こりゃすごいベ!!!

    +266

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/19(木) 10:17:18 

    >>7
    こういう人もむしろ逆に自慢気よね
    ご自由に気にしなかったらいいのに、気にする人を攻撃してきたりする

    +308

    -46

  • 19. 匿名 2023/10/19(木) 10:17:40 

    全部のコスメを全ベ対応にして欲しいw

    +209

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/19(木) 10:17:47 

    いいべぇ〜
    いいべぇ〜 ヘヘヘへッ

    +16

    -7

  • 21. 匿名 2023/10/19(木) 10:18:10 

    全米が泣いたじゃなくて、全べが泣いた

    +305

    -5

  • 22. 匿名 2023/10/19(木) 10:18:15 

    マンダリンシェイカー可愛い
    オレンジ系憧れつつもやったことない

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/19(木) 10:18:31 

    スケベも驚いたまさかのゼンベ!

    +36

    -15

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 10:18:35 

    >>18
    パーソナルカラーのトピの最初のほうに絶対いるよね

    +258

    -9

  • 25. 匿名 2023/10/19(木) 10:18:39 

    ナニベか知らないけど好きな色使ってる

    +116

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/19(木) 10:18:48 

    混ぜて自分に合う色作るのめんどくさすぎw時間かかるしはやらなそう。

    +17

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/19(木) 10:18:58 

    >>2
    お礼言えて偉いね~

    +14

    -11

  • 28. 匿名 2023/10/19(木) 10:19:01 

    人によって肌の色とか瞳の色とか違うからイエベブルベとかマウントあるのは変だよね。
    でもそれを解消する商品なら、一般的にはありがたいのかも。

    +190

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/19(木) 10:19:11 

    韓国コスメより全然いいべ

    +305

    -13

  • 30. 匿名 2023/10/19(木) 10:19:20 

    ブルベイエベが震えたまさかの全べ

    +179

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 10:19:28 

    >>9
    試行錯誤しながら作るんだべ

    +255

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/19(木) 10:19:46 

    >>7
    自慢気っていうのがよくわからない。
    なんでそんなに被害者意識が強いんだ。

    +189

    -13

  • 33. 匿名 2023/10/19(木) 10:19:58 

    可愛いけど2000円の価値があるとは思えない。

    +112

    -3

  • 34. 匿名 2023/10/19(木) 10:20:19 

    こ、これは。

    全骨格対応の服とかも作らないとだね!

    +83

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 10:20:22 

    全べwwwwww

    +35

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/19(木) 10:20:35 

    スゲーべ

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/19(木) 10:21:01 

    >>28
    そもそもパーソナルカラーって単に自分に合う色のコスメを探しやすくするための指標に過ぎないんで、イエベブルべでマウントを取りあってるような層が異常者なだけ

    +295

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/19(木) 10:21:27 

    >>24
    ファッショントピにも絶対いる
    流行を気にしないアピの人

    +153

    -9

  • 39. 匿名 2023/10/19(木) 10:22:21 

    右下はイエベ鬼門じゃない?結構ピンク入ってるけど

    +7

    -8

  • 40. 匿名 2023/10/19(木) 10:23:03 

    メイドインどこかは気になる
    最近国産コスメもだった物も変わってることもあるし……

    +87

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/19(木) 10:23:32 

    大粒ラメみたいなの入ってるからマジョマジョみたいに韓国製かと思ったら
    ちゃんと日本製だった

    +303

    -3

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 10:23:45 

    塗ったらどんな発色になるかやってほしいべ。

    +93

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/19(木) 10:24:15 

    >>14
    日本人の黄色肌のなかではまあ白い方っていうのはいても
    基本日本人イエベ何じゃないのかと思う
    化粧したあとの芸能人の顔でブルベイエベ言ってるのがもう意味わからなさすぎる

    +16

    -84

  • 44. 匿名 2023/10/19(木) 10:24:37 

    >>39
    だよね
    全べは全員行けるかもしれないけど
    他のパレットは普通に選ばないとダメだわ

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/19(木) 10:24:43 

    芸能人のトピとかでもこの人ブルベ夏だからとか語ってるのをそれ違うとか議論してるの見ると結局よく分からずこのべの風潮に困ってる人は多そう
    私明らかに黄色味の肌だと思ってたのにネットの診断だとブルベとかになるから何を信じていいか分からない

    +2

    -12

  • 46. 匿名 2023/10/19(木) 10:26:06 

    >>14
    あとアイシャドウは特にブルベ向きかイエベ向きかに偏ったラインナップ出してくるメーカー増えて似たりよったりだったからこれは斬新だなと思った

    +181

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/19(木) 10:26:16 

    あっかんべー

    +8

    -11

  • 48. 匿名 2023/10/19(木) 10:26:22 

    >>28
    マウントなんかあるの?
    PC何だと勝ち誇れるのか謎…。

    +50

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/19(木) 10:26:38 

    >>43
    まぁね、でも、私は頑張って美白しても深津絵里みたいな色にはならないと思うw青白いみたいな白さは羨ましい。

    +76

    -4

  • 50. 匿名 2023/10/19(木) 10:28:08 

    べでも2ndやら3rdやら意味分かんないです
    1つで結構なんですけど

    +19

    -10

  • 51. 匿名 2023/10/19(木) 10:28:50 

    >>24
    本当に興味ないなら見なきゃいいのにわざわざPCトピに乗り込んできて「こんなの知らないしどうでもいい!私は気にしない!好きなの使う!」って宣言していくのコンプ丸出しで逆に気の毒になる。

    +132

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/19(木) 10:29:02 

    インスタで見て可愛い!と思いこのパレット買ったけど、粉の質感が安っぽくてダメだった

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/19(木) 10:30:10 

    >>43
    肌の色は関係ないんじゃなかった?
    それこそ黒人にもブルべイエベがあるわけで
    その人が持った肌の色味的に似合う色の系統って話なんだと思ってた

    +98

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/19(木) 10:30:49 

    >>7
    自分が知らないことを攻撃し否定して価値がないもの認定することによって、他の人は知っているのに自分だけ知らないという敗北感や劣等感を払拭し、価値がないものだから私が知らなくても何も問題ないと自分を納得させて慰める行為だよ、それ
    ダラダラ語ってると見せたくない内面を暴かれちゃうから気を付けようね!

    +95

    -11

  • 55. 匿名 2023/10/19(木) 10:30:50 

    >>41
    この大粒ラメ部分の製造気になってたからわかってよかった!
    ありがとう
    日本製でこのラメ珍しい

    +151

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/19(木) 10:31:46 

    >>7
    いや別に似合ってるなら着るよ。PC骨格判明してても。
    ただ自分に似合うの知っておくと便利だから情報交換してるだけで。

    +96

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/19(木) 10:31:47 

    でもこれ4色展開だから結局はブルベはこの色!ってなってんだよなー笑

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/19(木) 10:32:07 

    >>4
    全べ号泣

    +195

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/19(木) 10:32:21 

    >>49
    深津絵里さんも写真によるけど
    週刊誌のスナップみたいな普通を撮られたみたいな写真だと
    黄色いじゃない…
    黄色が悪いとか蒼が良いとかそういう事言ってるんじゃないよ、念のために

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/19(木) 10:32:37 

    >>53
    松崎しげるはブルベだしね

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/19(木) 10:32:56 

    >>7
    ただ似合う色やファッション診断じゃなくてブルべ冬で骨格ウェーブが一番勝ち組とかそういうマウントでもあるの?

    +9

    -10

  • 62. 匿名 2023/10/19(木) 10:33:25 

    >>18
    逆張りマウントなのかな

    +65

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/19(木) 10:33:32 

    伊勢半って初めて聞いたべ!

    +0

    -21

  • 64. 匿名 2023/10/19(木) 10:33:45 

    自分が何ベかはわからないけど、何となくこの系統の色味は自分に似合わないなって思うのはある

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/19(木) 10:33:46 

    >>6
    好き

    +277

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/19(木) 10:34:21 

    >>1
    最近ではイエベブルベ戦争に新たな勢力グリベが登場しました
    これからはイエベグリべブルベの時代です

    +1

    -18

  • 67. 匿名 2023/10/19(木) 10:34:29 

    >>38
    ファッショントピを開く時点でめっちゃ意識してるのに言動一致してないよねw

    +63

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/19(木) 10:34:34 

    全ベ。その心意気、気に入った!

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/19(木) 10:34:52 

    >>6
    かわい

    +187

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/19(木) 10:34:58 

    >>43
    日本人はブルベの方が多い
    そりゃ黒髪基本だしこれが一番似合う人多いよなって感じ
    あと好きな芸能人とかテレビでよく見る芸能人は一番似合う化粧や髪の色がわかってくるんだよ。

    +54

    -9

  • 71. 匿名 2023/10/19(木) 10:35:04 

    >>6
    うまい!

    +178

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/19(木) 10:35:16 

    YouTubeで、
    50代あたりをターゲットにしている
    プロのメイクアップアーティストの
    バケ子さんは、オバベって言ってる。
    ブルベでも、イエベでもないから
    オバベってある意味わかりやすい。🤭

    +14

    -13

  • 73. 匿名 2023/10/19(木) 10:35:20 

    >>14
    パーソナルカラーって言葉が乱立しまくってるけど今だによくわからない層からすれば助かる
    人間って4種類しかないの?

    +3

    -21

  • 74. 匿名 2023/10/19(木) 10:35:28 

    >>67
    気にしな~い!って言えば、気にしてる人達みんなに対して謎の優越感に浸れるんだと思う

    +62

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/19(木) 10:36:07 

    >>4
    すべての「ベ」を受け入れる会社
    サンシャイン伊勢半

    +96

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/19(木) 10:36:27 

    >>50
    サードは無いよ

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/19(木) 10:36:53 

    >>14
    年をとると、オバベになるのよ♡

    春・冬→若作りの派手ババア
    夏・秋→地味すぎるババア
    なので、ちょっとズレた色を取り入れて調節しないと、すごく変なことになる笑
    年寄り向けの服はやっぱりいい色になってるよ

    +3

    -38

  • 78. 匿名 2023/10/19(木) 10:37:31 

    >>74
    気にしないと言うかわからない
    この色似合うはずなのに似合わなかったり似合わないはずの色が似合ったり

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/19(木) 10:37:49 

    これイイ。絶対買う。
    ラメなしマットシャドウ探してたの。ラメが独立してていいわ。ヨソのは4色パレットの内1色ラメでラメ移りしちゃうじゃん。
    色同士仕切りがないのも探してた!すぐグラデ出来て時短なりそう!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/19(木) 10:39:06 

    >>75
    サンシャイン伊勢半ね_φ(・_・メモメモ

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/19(木) 10:39:08 

    イエベかブルベか仕分けてあげる職業の人からしたら「チッ!」だよねw

    +3

    -11

  • 82. 匿名 2023/10/19(木) 10:40:13 

    >>7
    わからない人は結局、体型や合う合わないに悩んだことのない人(=まあまあ何でも合う)なんじゃないの?
    私は全く似合わない服とかがあって、今になって骨ストだったんだーって腑に落ちたけど、コスメに至っては、あまり似合わない色ってのがない気がするから、何べなのか本当にわからない

    +50

    -3

  • 83. 匿名 2023/10/19(木) 10:40:47 

    >>14
    ナントカベww

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/19(木) 10:41:02 

    >>9
    私も自分のベわからない

    +107

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/19(木) 10:41:09 

    なんだべ?
    東北人のトピだと思ってきたべ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/19(木) 10:41:42 

    >>72
    バケ子さん、分かりやすくていいよね
    参考にしています

    +4

    -7

  • 87. 匿名 2023/10/19(木) 10:42:02 

    >>60
    そうなのw
    もう何がなんだか分からないw

    +15

    -3

  • 88. 匿名 2023/10/19(木) 10:42:19 

    >>7
    分からんって事はどっちもいける「グリべ」か?

    +5

    -8

  • 89. 匿名 2023/10/19(木) 10:42:53 

    >>7
    試着して似合うか似合わないかを判断してる時点でパーソナルカラーや骨格のイメコンが作用してるよ
    ああいうのは理論だから。デザイン論の授業でも昔受けたことあるよ
    本当に気にしないなら似合わないけど好きだから買う、でしょ

    +57

    -4

  • 90. 匿名 2023/10/19(木) 10:43:49 

    未だに自分のべがワカラナイ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/19(木) 10:44:18 

    >>37
    一般的にブルベは色白ってイメージだからじゃない?

    +1

    -27

  • 92. 匿名 2023/10/19(木) 10:44:23 

    >>57
    だよね。最初全ベ対応って見た時はてっきり好きな色でパレット作れるのかと思ったのに固定なんだもん。
    少量の単色を組み合わせられて粉質もいいアイシャドウ出ないかなー
    春夏ライトだから締め色が捨て色になっちゃって勿体ない。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/19(木) 10:44:50 

    >>76
    最終的にアディクショナルべを起こして全てのべに別れを告げて再出発するんやな。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/19(木) 10:45:39 

    >>91
    黒人さんにもブルベはいるのにね

    +36

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/19(木) 10:45:46 

    >>74
    自分が知らないことを知っている人たちにマウントを取れる魔法の呪文だと思ってるんじゃね?

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/19(木) 10:46:51 

    >>91
    そのイメージがそもそも大間違いなので、ブルべ=色白のイメージでマウントをとってる人がいたら「ああ、勘違いしちゃってるんだね」で無視しておっけー

    +64

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/19(木) 10:47:09 

    >>58
    笑った🤣

    +41

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/19(木) 10:47:14 

    >>53
    肌の色関係ない
    私は肌色は黄味寄りだけどPCはブルベ(プロの判定)
    そんな事あるの?って思ったけど似合うのは明らかにブルベの色
    血管の色の浮き出方の違いみたい

    +35

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/19(木) 10:47:42 

    >>18
    何つけても事故らないって事だからね、何でも似合うなんて羨ましい。
    私が青みピンクのリップつけた時はもう、自分でも笑っちゃったし外に出る勇気はなかったわ。

    +48

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/19(木) 10:48:10 

    >>66
    イエベとブルベだから全べじゃなくて両べで良くないか?ってツッコミ見たけど、今はグリべが出現してるのね

    +4

    -4

  • 101. 匿名 2023/10/19(木) 10:49:18 

    >>23
    これは自分がイエベかブルベかわからないスケベな長宗我部が買うべ

    +15

    -6

  • 102. 匿名 2023/10/19(木) 10:49:38 

    >>7
    マイナス多いのはやっぱり洗脳されてる人が多いんだろうね
    雑誌、ネット記事、You Tubeで繰り返しやられたら仕方ないわ
    一番確実で効率いいのにね
    試して似合うなら買う!でいいんだよ、ってイエベでもブルベでもない私は思いますよ

    +3

    -63

  • 103. 匿名 2023/10/19(木) 10:51:26 

    kissって見ないうちにこんなにパッケージがシンプルというか、質素になったんだね。
    昔はめちゃくちゃ可愛くて憧れなプチプラコスメの代表だったけどこのパケ見ると100円均一とか付録のアイシャドウっぽくなってしまってると思った。

    +27

    -4

  • 104. 匿名 2023/10/19(木) 10:51:46 

    >>96
    一昔前にあったベの対立煽りみたいなことやってた女性誌の影響を未だに引きずってる人たちなのかな

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/19(木) 10:53:13 

    >>102
    その効率を上げるためにPCや骨格を調べてるんですよ。
    最初から似合わないであろうものを試すのは時間の無駄なので。

    +47

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/19(木) 10:53:23 

    >>7
    肌べで似合う色は淡い系統の色だけど顔立ちは一切淡い色を受け付けない
    とかない?私はそれがあるからこっちのベースに似合いますとかの謳い文句見てもそうなんだで終わっちゃう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/19(木) 10:53:29 

    全ベ対応とか無理だと思う
    だってくすみが苦手とか逆にないと浮くとかあるし
    濃い色ダメ薄い色ダメ
    艶がないと老けるとかラメパール無理とか色々だもん

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/19(木) 10:53:32 

    >>102
    私はイエベもブルベも関係無い!って自慢げに語ってるからマイナスされてんのよ

    +39

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/19(木) 10:54:13 

    >>7
    私も調べてないから似合えば買う派だけど、その「自慢げに」とかは嫉妬っぽくてダサいと思うのよ

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/19(木) 10:54:22 

    >>37
    今調べたらこういう事らしい
    「ブルベ冬」の人に誇る人が目立つのかな?
    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」

    +10

    -14

  • 111. 匿名 2023/10/19(木) 10:55:17 

    >>105
    よこ
    そう、あくまで効率を上げるのよね
    この色合うのかな…?でお試しで買って合わなかったら悲惨
    私からしたら条件入れて検索するVLOOKUP関数みたいなもん

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/19(木) 10:55:42 

    >>66
    前からあったよグリべ

    +20

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/19(木) 10:55:44 

    >>102
    思うにあなたはなんでもそこそこ似合うのでは?イエベでもブルベでもないって言ってるくらいだからニュートラルなんでしょうね
    悩みがない人は悩みが多い人の事情は分からないよ

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/19(木) 10:56:20 

    これは逆に難易度高い!
    自分で色を作るってのは何気に難しい

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/19(木) 10:56:53 

    >>102
    試せないもの(通販とかタッチアップ出来ない化粧品とか)は買えないのか。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/19(木) 10:57:14 

    >>101
    声出して笑ってもうたべww

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/19(木) 10:57:40 

    >>105
    私は正直そこまで興味無いので自分が何べか知らないけど、知ってるとこういう風に効率良く試せたり現物試さずに通販で買う時とか便利で良いなあと思うわ

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/19(木) 10:58:47 

    >>102
    何か気にしすぎじゃない?
    逆に1回診断してもらえば?

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/19(木) 11:00:47 

    >>110
    これ流行り出した初期はあったけど、浸透してきた今はほぼなくなってる

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/19(木) 11:02:00 

    未だに自分が何べか知らないのだけど。
    色白だけど黄色っぽいからイエべだと勝手に思ってるが。

    でも、服やメイクはテキトーに気に入ったものを買っている。

    +1

    -7

  • 121. 匿名 2023/10/19(木) 11:06:58 

    >>119
    そうなの?じゃあ>>37のマウント取り合う層って何なんだろ?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/19(木) 11:08:22 

    美容系のインフルエンサーでどう見てもイエベなのにブルベ自称して
    イエベを落とそうとする偏見まみれの人とかいるからね自然と優劣が生まれてしまってる

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/19(木) 11:12:07 

    >>81
    プロがいるらしいしね
    商売あがったり

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/19(木) 11:12:19 

    >>121
    情報をアップデートできてない、知識無いけどイメージだけで黄色人種=イエベだと思ってる人たちが未だにいるのよ

    +30

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/19(木) 11:12:32 

    >>106
    それ顔タイプが影響してるんじゃない?
    あとこのトピでもイエベブルベって2つのくくりで話してる人多いけど、春と秋、夏と冬じゃ全然違うよ。
    しかも日本人は1stと2ndでイエベとブルベ股がってる人も多いからちゃんとした診断かめっちゃ分かりやすい人以外あくまで大雑把な目安にしかならない。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/19(木) 11:14:44 

    >>75
    すーべてのベをー!!!

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/19(木) 11:15:20 

    >>9
    なんとかべ、みんなよく語ってるけどほんとに全員自分がなにべなのかわかってんのかな?
    私はかなり適当かと思ってる
    プロに見てもらってない限り

    あと骨格ウェーブとかも

    +119

    -8

  • 128. 匿名 2023/10/19(木) 11:16:43 

    >>15
    全べ入ってるからじゃない?

    +144

    -2

  • 129. 匿名 2023/10/19(木) 11:17:05 

    >>82
    だからマウントって言われるのか
    なんでわからないだけでマウントマウントってんのかと思ってた

    +1

    -13

  • 130. 匿名 2023/10/19(木) 11:17:59 

    >>121
    124さんの言ってるようなことだね
    マウントというより知識がないだけかなって思う
    どのPCも着こなせばお洒落になるわけだから上下ないのにね

    +24

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/19(木) 11:21:27 

    >>129
    マウントって言われてるのはそういう理由じゃないよ
    少なくともこのトピ内では大勢が興味持ってることに対して「私は違うけど」って逆張りしてるところがマウントって言われてるんだよ

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/19(木) 11:21:45 

    >>24
    自サバってこういう人?
    気にしないならトピ覗きに来んなやって思う

    +62

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/19(木) 11:24:19 

    全べが泣いた。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/19(木) 11:26:52 

    >>131
    全ベだから興味ない人用のトピかと思った

    +0

    -11

  • 135. 匿名 2023/10/19(木) 11:27:01 

    一周まわった感

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/19(木) 11:27:12 

    >>57
    だとおもうよ
    ニュートラル寄りブルベ夏(左上)、イエベ春(右上)、イエベ秋(左下)、ブルベ夏(右下)と分類できそう
    それか「全ベ」をキャッチコピーにしてるならめちゃくちゃ色が薄いのかな?

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/19(木) 11:27:47 

    >>7
    肌の色なんて季節や体調や髪色やライトなんかで変わることもあるし、診断時の肌や瞳の色で一生イエベブルベ決まるわけじゃないと思ってる。鏡に向き合ってない人たちが多いんだなぁって思うし、試行錯誤を楽しむよりも、思考停止で楽したい人が増えたんだなぁって思うよ。
    イエベブルベって肌じゃなくてコスメや服の方が青みトーン黄みトーンってことで、一回のメイクの中で服もメイクも色調揃えた方がいいよってだけかと思ってる。

    +1

    -29

  • 138. 匿名 2023/10/19(木) 11:29:21 

    >>133
    ベのところは伸ばして言うんでしょ??

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/19(木) 11:31:08 

    >>1
    ニュートラルって言わないんだ。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/19(木) 11:33:20 

    純粋に欲しい。いろいろ調べて結局何ベか分からん民には助かるべ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/19(木) 11:33:22 

    >>54
    なんかすごく納得した
    こういう話の腰を折る人への注意喚起するコピペにできそう

    +21

    -5

  • 142. 匿名 2023/10/19(木) 11:33:39 

    >>1
    なんて読むのこれ
    ぜんべ?すべべ??

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/19(木) 11:33:44 

    >>24この間も同じ人かな?何回も書き込んできて怖かった。診断して貰わなくても分かるでしょ?馬鹿なの?とかそんなに高い金払うなら美味しいもの食べた方が良い!とかさ

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/19(木) 11:35:30 

    >>141
    みんな三行以上はマイナス付けるかよく読まない傾向にあることと
    貼り付けまくることで胸やけして起こして逆に嫌う人が出てくるので
    定型文にはおすすめしない

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/19(木) 11:36:56 

    >>3
    すべべじゃなきゃなんて読むの?

    +20

    -4

  • 146. 匿名 2023/10/19(木) 11:37:06 

    >>103
    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/19(木) 11:37:07 

    >>122
    みんなブルベでありたい風潮意味わかんない。芸能人ってイエベメイクが似合ってる人の方が多い。

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/19(木) 11:38:47 

    >>140
    きみかわいいべ
    このトピ訛り民が多すぎっぺや

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/19(木) 11:39:45 

    >>127
    プロ診断受けたけど安いコースで詳細までは分からないから、結局自分のセンスとか好みで似合うと思うものを身に着けてる
    大まかな方向性が分かったのは良かったよ

    +47

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/19(木) 11:40:04 

    >>37
    自分はブルベだというコメントにマイナスがたくさんついているくらいだから。

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2023/10/19(木) 11:40:27 

    >>7
    そんな事わかってるし、皆んなやってるわ。

    ただ何べかわかってた方が自分に似合いやすい物を見つけやすいってだけで。

    イエベブルベわかんねって、嫌厭する人ほど
    何べか気にし好きじゃね?って思うわ。

    +52

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/19(木) 11:40:59 

    >>122
    イエベはイエベで温度のある華やかさが素敵なのに
    隣の芝が青いだけでどちらが優れてるとかないよね

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/19(木) 11:41:47 

    >>147
    黄色人種はイエベでブルベは白人に多いと思ってる白人コンプのある人なんじゃなかろうか

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/19(木) 11:42:20 

    >>3
    ケロロの仲間にいそうw

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/19(木) 11:44:42 

    >>54
    いや、イエベブルベ絶対信仰の人たちもちょっとキツイ。コスメ総合の方で、田中みな実はイエベなのにブルベメイクしてブルベになろうとしてる趣旨のコメント見て、いやなんか違くね?って思った。プロのヘアメイクさんってこの人はイエベブルベって基準を用いてメイクしてない。しかもイエベブルベ言ってる人がブラウンやイエローはブルベには似合わないって言い張ってて、自分の信仰の教義もきちんと学べてすらいないじゃんってとこあるしね。

    +34

    -7

  • 156. 匿名 2023/10/19(木) 11:46:20 

    >>3
    若者のー

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/19(木) 11:46:44 

    立ち読みしたeggにイエベ?ブルベ?
    関係ない!
    ギャルベ!!!
    って書いてあって笑ってしまった

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/19(木) 11:46:57 

    オバべもすき

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/19(木) 11:47:37 

    >>6
    中居くんの声で再生されたw

    +160

    -3

  • 160. 匿名 2023/10/19(木) 11:48:09 

    >>155
    それ見てた
    めっちゃブルベのイエロー着てるのに「ほら、こんなにイエロー似合うんだから彼女はイエベなのにね!」に大量プラスついてて笑った
    拘ったり他人をジャッジしたがるくせに色の見分けもつかないの多すぎ

    +21

    -2

  • 161. 匿名 2023/10/19(木) 11:48:37 

    >>157
    ギャルのそういうところ好きだわ

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/19(木) 11:53:12 

    >>155
    何も知らない人も中途半端な知識の人も似たようなもんだよ。

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/19(木) 11:54:41 

    >>6
    塗るべ

    +134

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/19(木) 11:57:36 

    >>155
    言い方あれだけど、
    昔はオタクとかそれなりの知識ある人がイエベブルベを理論立てして会話してたんだけど
    今はマス層にも浸透してわけわかってない人も語り出したり発信しだすからひどい会話や取り上げが多いんよね
    で、そんなの見て間違った考えや知識の人がまた出てきて負の連鎖

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/19(木) 11:58:16 

    >>54
    なるほど、逆張りカッコイイ()の自己顕示欲強い自鯖だと思ってたけど意外と複雑なコンプレックスの持ち主なんだねえ

    +21

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/19(木) 11:59:10 

    >>161
    自分モテで我が道を行くから好き

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/19(木) 12:01:13 

    >>3
    「すべべ」と「ぜんべ」争いが今始まるw

    +98

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 12:05:33 

    >>119
    いまだに掲示板やその他SNSでよく見かけるよ。YouTuberさんに対して「イエベなのになんでブルベメイクばっかしてんの?似合ってない」で下げて叩いてる人たち。逆はないんだよね、ブルベのくせにイエベメイクしてる、で下げようとしてるコメントは見かけない。だからブルベが上だと勘違いしてる層が一定数いまだにいる。他人を落とそうとする時に使うのは大概「イエベ」なんだよね。

    +22

    -3

  • 169. 匿名 2023/10/19(木) 12:10:21 

    >>160
    もしかして歳を重ねると色のバリエーションの違い見分けられなくなったりとかあるのかな

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/19(木) 12:13:03 

    >>41
    イエベブルベよりもラメが似合わなすぎて、パレットの一色がラメだとちょっと損した気持ちになる😂

    +47

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/19(木) 12:16:42 

    意味がやっとわかった

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/19(木) 12:16:45 

    >>1
    ブルベもイエベもすべ対応、であってる?

    読み方わからん

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/19(木) 12:16:49 

    >>155コスメ総合は色々ルールあるみたいで怖い

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/19(木) 12:18:07 

    >>155
    参考にするのはいいけど何べかで自分の服とかメイクに制約かけちゃうのはつまらないですね

    +3

    -7

  • 175. 匿名 2023/10/19(木) 12:19:43 

    グリッターがどんな感じか気になる
    チップはついてないみたいだね
    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/19(木) 12:25:23 

    >>132
    私も同じ事思った。
    自サバの人ってこう言った事も言ってそうだな〜って笑
    私はファッション、メイクにそんなこだわりないとか興味ないと言いつつ、人一倍気にしてそう。

    +38

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/19(木) 12:26:41 

    >>15
    リブランディングして値上げ中だね
    リンメルとかメディアと同じ

    +70

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/19(木) 12:26:57 

    >>4
    新しいのかって来てメイクしてみたとき、なんとなく浮いてるなーってなると、べがあってなかったんだわと思うようになってたけど、「それでもなんとかなるもの」ってのはありがたいかもねw

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/19(木) 12:31:43 

    >>173
    こだわり強い人達が集まる場はそんなもんだよ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/19(木) 12:31:46 

    >>145
    ぜんべじゃないの?

    +57

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/19(木) 12:33:32 

    >>176
    枠組みなど気にしない自由でセンスある自分…というセルフプロデュース酔ってる人
    だから「そんな自分」をアピールしたくて仕方ない

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/19(木) 12:33:59 

    全ベーが泣いた

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/19(木) 12:34:05 

    >>169
    視力も認知能力も落ちるからね

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/19(木) 12:35:29 

    >>175
    濃い方はソフトなマットっぽいからアイブロウにも出来るね
    ポーチに入れとくと便利かも

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/19(木) 12:37:02 

    >>1
    めっちゃ良いと思うけど、パケダサい😭
    韓国コスメみたいに四角でいいんよ😭
    日本のドラコス、パケをもっとシンプルにしてください!!!日本製の方が好きなので買いたい!!!

    +4

    -29

  • 186. 匿名 2023/10/19(木) 12:38:27 

    大真面目にやったのかちょっとウケを狙ったのか、どっちなのか気になるw

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/19(木) 12:43:00 

    >>37
    本当だよね
    イエベでもブルベでも自分のコスメや服を選ぶときの指針になるってだけ

    私は好きな色が似合わなくてずっとその色のジプシーしてたけど、そもそも自分の肌の色に合わないんだと教えてもらって諦められた。知って良かった

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/19(木) 12:45:30 

    コスメトピで笑ったの初めて
    私もすべべ?って読んでしまった

    日本のだし買う!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/19(木) 12:45:44 

    全てを受け入れるおおらかさ凄い

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/19(木) 12:46:00 

    >>155
    信者化するとどんな分野のオタクもめんどくさい化する現象にそろそろ名前を与えたい。

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2023/10/19(木) 12:52:17 

    >>168
    イエベド秋の私涙目
    イエベってそんなふうな扱いされることあるのね

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/19(木) 12:53:36 

    >>155
    PCごとのトピ立った瞬間から芸能人の何べ戦争始めるから邪魔でしょうがないよね

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/19(木) 12:54:25 

    >>147
    私イエベ春だけどブルべ良いなと思うよ
    ブルべが似合うカラーのが好きだから

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/19(木) 12:56:11 

    どんな肌色にも対応!というコスメが合わなくてパーソナルカラー受けた人間から、逆にこういう両方対応商品が増えると私だけが困る

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/19(木) 12:56:26 

    全べ中が泣いた

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/19(木) 13:03:47 

    >>191
    パーソナルカラーより顔の造りやスタイルの方がよっぽど大事だ

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/19(木) 13:08:26 

    >>102
    わかるよ、私もそう思う。
    でもパーソナルカラー診断で食ってる人たちが一定数いるので、パーソナルカラーそのものへの違和感に触らない人が多いんだと思う。

    +1

    -24

  • 198. 匿名 2023/10/19(木) 13:15:39 

    >>58
    わろた

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/19(木) 13:16:09 

    >>7
    診断したことが自慢なん?特定のタイプが自慢なん?

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/19(木) 13:21:48 

    >>191
    イエベ秋めっちゃいいのに
    海外ハイブラとかイエベ秋ばっかじゃん

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/19(木) 13:24:16 

    >>4
    つるべは入りますか?

    +45

    -4

  • 202. 匿名 2023/10/19(木) 13:25:20 

    >>29
    セザンヌ、キャンメイク、キスミーフェルム、国産コスメめちゃくちゃ優秀なのに、韓国コスメのせいで縮小されてきてる気がする。今の若い子達、韓国の衛生観念のヤバさ知らないんだろうか。

    +98

    -7

  • 203. 匿名 2023/10/19(木) 13:25:57 

    >>14
    ぶるべいえべ、セカンドまであるんでしょう?
    この制度いつから出てきたのよ。

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2023/10/19(木) 13:43:48 

    >>121
    最近は白人に多いからイエベが色白で羨ましいでしょマウントが増えた
    白人でもないのに謎だし白人=美なのも寒い
    ナニべでもキレイな人はキレイだし個性的な人は個性的

    +25

    -3

  • 205. 匿名 2023/10/19(木) 13:46:43 

    >>202
    国産プチプラもよくバズってるよ
    個人的に外国製は荒れやすいから使わないけどどっちでも好きなの使ったらいい
    国産メーカーでも中身やラメが中国製や韓国製増えてるから裏みて買う

    +70

    -1

  • 206. 匿名 2023/10/19(木) 13:51:29 

    >>202
    おしゃれなイメージあるもんなあ
    パケもかっこいいし
    切磋琢磨はしてるけどプロモーション力の違いだと思う

    +4

    -28

  • 207. 匿名 2023/10/19(木) 13:52:52 

    >>185
    逆に丸とかにしたほうが可愛くて目立って良くない?四角飽きた

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/19(木) 13:54:09 

    >>197
    玉石混交なのは確かだからみんな食えてるわけじゃないと思う

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/19(木) 13:56:52 

    >>185
    収納には四角でデコレーションなしが良いけど
    前のキャンメイクみたいなおもちゃっぽいのも好き

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/19(木) 13:59:19 

    >>208
    お金持ちの奥さんの趣味っぽいところもあるね
    あんまり儲かりはしなそう
    布も定期的に買い替えらしい

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/19(木) 14:10:01 

    >>163
    出かけるべ

    +42

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/19(木) 14:11:03 

    >>211
    やっぱり家で過ごすべ

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/19(木) 14:31:18 

    >>202
    日本も衛生観念特段いいイメージないし、ジャニーズ問題を見てもそうだけど、モラルも低いかと

    +6

    -31

  • 214. 匿名 2023/10/19(木) 14:37:28 

    >>212
    メイク落とすべ

    +34

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/19(木) 14:54:12 

    >>210
    暖簾商法的なやつなんだね。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/19(木) 14:58:03 

    >>194
    私も。誰にでも似合うって方向性の商品はいつもブルベ冬は除外されてる。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/19(木) 15:09:11 

    >>203
    私39だけど、大学入るときにメイクのこと調べてた時点でパーソナルカラーはあった
    2ちゃんねるのパーソナルカラースレがすでに活発で、みんな当たり前のようにプロ診断受けたうえで今のガルちゃんメイクトピみたいな会話してた

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/19(木) 15:16:48 

    >>49
    あの青白さは美人だからこそ際立つんだよね
    私は肌真っ白でまさに青白いけどブスだから学生時代から社会人になってもいまだに藤木くんってイジられる時ある
    深津絵里はプラム色のリップも使いこなせるし美人は全ての色が美しく映える

    +23

    -2

  • 219. 匿名 2023/10/19(木) 15:19:29 

    イエベブルペ言うのはおばさんです
    おばさんが若い人のふりして若い女を右往左往しようとしてるのが気持ち悪い

    +1

    -12

  • 220. 匿名 2023/10/19(木) 15:26:49 

    全べが泣いた!

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/19(木) 15:36:32 

    >>15
    リニューアルして値段が上がった。

    +36

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/19(木) 15:43:37 

    今まで自分が何べかよくわからなかったけど、
    これやってみたらグリベだったよ。
    正確なのかはわからないけど家族でもバラバラでちょっと楽しかった。
    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」

    +15

    -17

  • 223. 匿名 2023/10/19(木) 15:52:47 

    >>222
    グリベってウィキッドしか思いつかない

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/19(木) 15:58:46 

    >>214
    寝るべ

    +38

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/19(木) 16:11:47 

    >>6
    んだな

    +32

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/19(木) 16:16:34 

    >>108
    自慢?似合うものが少ないのが自慢なの?
    苦労してるとは思わないんだね
    こういう人が無自覚にイジメという名の犯罪をしてるんだろうな
    マイナス多い人かばったらマイナスつくのなんて誰でも想像つくのでは?笑

    +0

    -20

  • 227. 匿名 2023/10/19(木) 16:25:41 

    >>43
    化粧品で補正、カメラマンによって補正された後の画像で何言ってるんだろって思う
    その時の照明によっても変わるのに
    最近はファンが色をいじって画像貼るケースもあるからなぁ

    パーソナルカラー診断が浸透してるはずなのに、逆にファンデーションの色が変な人増えてるじゃんね
    おしゃれな人が増えたとも思わないわ

    皆さん騙されてませんか?

    +2

    -17

  • 228. 匿名 2023/10/19(木) 16:32:13 

    >>148
    ありがとうやべ
    っぺはもう変わってきてるよww

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/19(木) 16:43:59 

    >>9
    自分の「べ」がツボにハマってしばらく爆笑してしまったwww

    +55

    -2

  • 230. 匿名 2023/10/19(木) 16:51:40 

    >>227ファンデの色とパーソナルカラーはまた別だから・・・何に騙されてるんですか?

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/19(木) 16:58:02 

    >>201
    明日の遠足、つるべはおやつに入りません

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/19(木) 17:00:05 

    >>227
    ファンデの色がおかしい人が増えたのは、ネットで買う人が増えたのと、若い子がよく使う某国クッションファンデは白すぎるから、と思うんだべ

    +18

    -1

  • 233. 匿名 2023/10/19(木) 17:01:03 

    ねーここのみんなはベボベ知ってるかい?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/19(木) 17:03:39 

    >>232最近は明るい色のファンデーションが売れてるって化粧品メーカーの記事で読んだ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/19(木) 17:10:40 

    >>194
    ビビッドカラーが似合う人とかね

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/19(木) 17:11:40 

    >>6
    可愛いw

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/19(木) 17:13:01 

    >>232
    とにかく白く!みたいな感じだよね
    年齢上の人もトーンアップ系を選ぶし
    でも昔の赤黒い変な顔の人はいなくなったね
    どの時代もみんな変な顔色してたよ(笑)自覚がないだけで、流行りがあるんだもん

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/19(木) 17:13:53 

    >>206
    ステマ禁止になったからかコスメトピに来なくなったよねw

    +15

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/19(木) 17:14:21 

    >>21
    だべな

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/19(木) 17:21:00 

    >>238
    え、そうなんだ?
    いま高校生くらいの子は韓国っぽいもの=オシャレみたいな刷り込みがあるよね
    小学生くらいから韓国アイドルが流行ってて憧れみたいな感じだったと思う
    国産コスメも独自路線で頑張ってほしいよね、モノは良いんだから

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/19(木) 17:21:20 

    ラメパールも似合わないしパステル系もビビッド系も似合わない。くすみ色はブルベと言われてるものもイエベと言われているものも似合う。これがオバベなのかい?ちなみに20代の時からその傾向なんだけど。でもくすみ色好きだからいいべ。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/19(木) 17:22:08 

    >>170
    ラメが似合うのが春と冬

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/19(木) 17:22:45 

    >>241
    ミューテッドだとおもう
    マットも似合う?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/19(木) 17:31:47 

    >>201
    全べだもの勿論入るっしょ

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/19(木) 17:32:20 

    >>224
    朝だべ

    +26

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/19(木) 17:36:55 

    >>1
    余る色もあるベ

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/19(木) 17:43:36 

    >>246
    そうなると自分でカスタマイズする方式の単色アイシャドウがいいべ

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/19(木) 17:59:23 

    >>205
    国産のブランドは全て日本製だと思ってたので、安心して買ってしまっていました…。
    ちなみにどこのブランドが中韓製品が紛れていますか?
    クッションファンデやシュウウエムラのアイシャドウに韓国製が多いのは知っていましたが、結構ショックですね。

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/19(木) 18:03:31 

    >>1
    全べが泣いた

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/19(木) 18:07:33 

    >>70
    黒髪が一番似合うのってブルベ冬だっけ?
    もしそうならブルベ冬が一番多いのかな

    +6

    -2

  • 251. 匿名 2023/10/19(木) 18:07:48 

    >>222
    これほとんどグリベになりそうだけど、分かれたの?
    明日やってみよっと

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2023/10/19(木) 18:09:42 

    >>233
    ドラマチック良い歌だべ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/19(木) 18:13:11 

    >>206
    日本には売ってない色もあるしね
    韓国に顧客が流れても仕方ない
    ライトやミューテッド向けのコスメも売ったらいいのに

    +5

    -8

  • 254. 匿名 2023/10/19(木) 18:14:04 

    >>250
    多いのはブルベ夏だよ
    漆黒よりも淡めの黒髪が似合う人多い

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/19(木) 18:19:15 

    >>142
    すべべwwwお腹痛い

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/19(木) 18:19:35 

    >>202
    多分インスタグラマーとかが、積極的にアッチのコスメ取り上げるからじゃない?

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/19(木) 18:21:08 

    >>41
    マジョマジョ韓国製なんだ…
    ショック

    +47

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/19(木) 18:26:26 

    >>146
    昔のプチプラコスメはオシャレだったから、デパコス買う必要なかったんだよね。
    デザイン最重視の私は今はデパコスしか買ってない。

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2023/10/19(木) 18:27:53 

    >>119
    自慢する人がまだいるというより、ブルベの人への攻撃があるよね
    ブルベってだけでコメントに謎のマイナス付けたりとか

    +7

    -7

  • 260. 匿名 2023/10/19(木) 18:31:43 

    >>257資生堂の大粒ラメは韓国製なの結構あるんだよね。自分の所じゃ作れないのかな?

    +40

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/19(木) 18:33:49 

    >>254
    なるほど。ありがとう

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/19(木) 18:35:06 

    >>82
    ただコスメやお洒落を楽しまない、もしくは諦めてるだけの人だと思ってた

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2023/10/19(木) 18:37:34 

    >>16
    そんなベも有るの⁉︎

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/19(木) 18:38:05 

    >>258
    今のプチプラはセザンヌもキャンメイクもエクセルも高クオリティーなのにね。全世代が使えるように簡素なパケにしたのかもね。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/19(木) 18:41:09 

    >>262
    横。メイクもいろんな宗派があるんだってことでいいんじゃない?パーソナルカラーを信じる信じない、参考にするけど縛られない、とにかく気になるものはなんでも使ってみる、色んな宗派があるのだと思うべ。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/19(木) 18:48:14 

    >>264
    あの頃のようなデザインに戻してくれ

    +3

    -3

  • 267. 匿名 2023/10/19(木) 18:50:38 

    >>252
    そっだそっだまことにいい曲だべよ懐かしいべ

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/19(木) 19:05:45 

    てか秋と冬の差激しすぎない?
    似合うカラーってやつ。
    秋だけ可哀想なくらい地味過ぎる

    +1

    -8

  • 269. 匿名 2023/10/19(木) 19:07:40 

    >>266セザンヌの開発の人のインタビュー読んだ事あるけど、パケをシンプルにして安くしてるみたいだよ

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/19(木) 19:26:35 

    >>269
    そうなのか  
    もう私はデパコスしか使えない

    ディオール、YSL最高!

    +4

    -12

  • 271. 匿名 2023/10/19(木) 19:41:14 

    >>15
    Kissに限らずどのメーカーもリニューアルしたり新作でたと思ったらちょっと高くなってるよね。
    プチプラで2000円前後出すならマキアージュとか買おうかなと思っちゃう

    +85

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/19(木) 19:47:11 

    イエベメイクでバッチリ決めたイエベのブスよりイエベだけどブルベメイクしてる美人の方が絶対綺麗
    パーソナルカラーより顔面レベルの方が大きいわ

    +4

    -2

  • 273. 匿名 2023/10/19(木) 19:53:10 

    >>222
    プロ診断1st、2nd共にブルベだけど、このやり方だとイエベになったよ

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/19(木) 19:53:21 

    >>238
    コスメトピに一定数嫌韓の人いるから、話題に出すと凄い勢いで叩かれるから書かないってコメ結構あるよ。
    マジであっちの国の反日の人みたいな勢いで引く。

    +8

    -16

  • 275. 匿名 2023/10/19(木) 19:55:19 

    イエベブルベ、骨スト、ナチュラル、こだわる人ほんとうるさい

    +3

    -6

  • 276. 匿名 2023/10/19(木) 19:57:17 

    >>3
    その発想はなかったw

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/19(木) 19:57:48 

    >>1
    キラキラして可愛い💕

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/19(木) 20:02:14 

    >>272
    元も子もねぇこというんでねぇべ

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/19(木) 20:08:21 

    >>89
    横だけどこれ違うでしょ

    そもそもイメコン理論の知識が全く無い人の判断基準にそれが作用するわけない
    でも余程振り切った人じゃなければ自分の直感や経験で似合うか否かは判断してると思う

    一度でも聞きかじってしまったら「もう気にするのやめよう、好きなの着よう(つけよう)」と思ったところで多少なりとも判断基準に関わってくるとは思うけど

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2023/10/19(木) 20:10:20 

    >>6
    爆笑

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/19(木) 20:12:39 

    >>204
    アレは同じ人が繰り返し書き込んでる気がする
    ブルベ冬への恨みをずっと引きずってる人
    ブルベ冬姫w→しげる冬→白人はイエベ→春の多幸感!
    こればっかり

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:18 

    >>281
    違うよ
    元ブルベ姫たちが白人はイエベ春に多いってのを耳にして春姫に転生した

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/19(木) 20:18:34 

    >>222
    いまだにこういうの信じちゃう人いっぱいいるんだもんね〜
    バズり狙いの怪しいアカウントがXで何回も流してるやつじゃん

    +28

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/19(木) 20:21:45 

    全ベ!
    笑ったw

    私はがっつりイエベ秋で
    気に入ったのあっても私にこの色はNGって避けちゃう…楽しくない
    ちょっと前まで何ベとかない時は
    もっと自由にメイクもおしゃれも楽しんでたのに

    でも
    これから私はイエベ秋ではない
    全ベです!

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2023/10/19(木) 20:22:49 

    >>245
    出勤するべ

    +21

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/19(木) 20:25:46 

    >>275
    SNSの自己紹介でセカンドまでご丁寧に書いてる奴めっちゃ好き
    それだけに飽き足らず顔タイプも書いてるのは更にオモロ可愛い

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2023/10/19(木) 20:26:06 

    >>70
    日本人に一番多いスペックは骨格ウェーブ(ストレート?)、ブルベ夏、顔タイプソフエレだよね。

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/19(木) 20:35:56 

    >>6
    評価するwww

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/19(木) 20:37:09 

    昨日アインズの横を通ったら、これ見た!!
    へぇ。今はブルベイエベとかではなく全ベって流行ってるんだぁ。と思ったらKissの新商品だったのね

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/19(木) 20:40:46 

    >>127
    こないだ診断してもらった
    自分の予想と全く同じだった
    でもプロに診断されたことでより自信がついて
    似合う色のコスメや服を探すのが楽しくなった

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/19(木) 20:42:51 

    >>222
    これ撮る場所と撮り方によって結果変わるからあてにならないよ
    私もほぼ連写で2枚撮って、1枚目がイエベで2枚目がブルベだった

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/19(木) 20:49:53 

    全べってww
    せめて「オールベースカラーに合う」じゃダメだったのか?
    てか、あえてのキャッチコピー「全べ」何だろうね……

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/19(木) 20:49:54 

    >>274
    ちょっとでも褒めるとマイナスの嵐だもん、愛用してる人は書き込みにくい雰囲気だよね
    若い子に刺さるデザインや色出しだってのも事実なのにな
    実際売り場見てると垢抜けててオシャレだよ

    +8

    -8

  • 294. 匿名 2023/10/19(木) 20:53:53 

    >>16
    ブルーとイエローの間…グリンべ?

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/19(木) 20:55:07 

    >>294
    明るいと暗い、鮮やかとくすみの中間かもよ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/19(木) 20:55:45 

    >>279
    めっちゃ横だけどさ、小学生とか中学生の時にお気に入りだった服が今思えばことごとく自分べだった
    あと飽きっぽい私が若い頃に無になって使って底見えしたアイシャドウも自分べだった
    自分べじゃない色も沢山身につけてたけど、無心だった頃の自分のセンスすげーなと思ったよ

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/19(木) 20:58:56 

    >>282
    結局白人コンプかよ(笑)

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/19(木) 21:00:30 

    >>9
    もう、好きべでいいんじゃない?
    好きな色を組み合わせればよい。

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/19(木) 21:07:51 

    >>1
    全べに笑ってしまった以上買わねばw

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/19(木) 21:11:07 

    >>297
    白人コンプではなく色白信仰では?

    +2

    -3

  • 301. 匿名 2023/10/19(木) 21:27:37 

    >>272
    美人なんか顔を泥で汚したって美人なんよ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/19(木) 21:32:18 

    >>300
    それって結局、アジア的黄み肌への嫌悪じゃないの?アジア人離れした白い肌色になりたい訳で
    個人的にはオリーブスキンが日本人に合う気がするけどね
    顔立ちにも合うし色っぽいと思う

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/19(木) 21:38:20 

    パーソナルカラーがなかった時代に戻りたい

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/19(木) 21:53:45 

    ガル、ブルベの人叩かれるよね。

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2023/10/19(木) 21:57:59 

    >>272
    でもイエベブスが似合わないブルベメイクするよりはマシになるんだからいいじゃん。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/19(木) 21:59:21 

    >>303
    なんで?強要されてるわけでもないのに

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/19(木) 22:00:32 

    全べじわる

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/19(木) 22:00:44 

    >>41
    貼ってくれてありがとう!
    これなら安心して使えるね。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:22 

    >>146
    あー!忘れてたけどKissってこんな感じだったよね。

    マジョリカマジョルカやラヴーシュカもこんな感じで、プチプラだけどちょっと大人っぽいというか可愛さを残しつつアンティークっぽいというか。
    見ててワクワクするパッケージやデザインだったけど、今はシンプルなケースや透明の蓋、下手したら厚紙みたいな入れ物だったりして、流行りなのかもしれないけどちょっとちゃっちいね。

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/19(木) 22:05:46 

    >>268
    コスメそのものの色が可愛いのと、コスメを使って本人が可愛くなるのとはまた違うし、異性受けは地味色だと思うよ

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/19(木) 22:08:45 

    >>273
    じゃあほんとはイエベなんじゃない?

    +3

    -6

  • 312. 匿名 2023/10/19(木) 22:13:57 

    べ😜

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/19(木) 22:17:33 

    全べ対応笑うww

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/19(木) 22:18:40 

    >>267
    田舎のおじさんみたいw

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/19(木) 22:19:39 

    50の歯抜けおばさんが「私はイエベ」って言ってたんだけど なんだろな〜 なんか、馬鹿なんだろなって思った

    +0

    -6

  • 316. 匿名 2023/10/19(木) 22:20:40 

    べ😛

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:20 

    これからは何でも全べでいいね面倒くせぇから

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2023/10/19(木) 22:21:35 

    だべ❤️

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/19(木) 22:22:51 

    グリベっていうの知らなかった何ですかそれ…

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/19(木) 22:27:30 

    みんな買ったべか?

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2023/10/19(木) 22:30:25 

    あなた何べ?
    全べ対応!!!!!

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/19(木) 22:31:58 

    >>4
    ここ好き

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/19(木) 22:34:34 

    全べ言いたくなるね全べ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/19(木) 22:35:40 

    >>272
    パーソナルカラーと体型診断をやたら連呼して
    こだわるブスは確かに鬱陶しく思う
    あなた達さんざん理屈こねてこだわっても結局仕上がりそれ?
    みたいなのばっか巷にはびこってる風潮。

    +2

    -5

  • 325. 匿名 2023/10/19(木) 22:36:03 

    これは良い

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/19(木) 22:42:06 

    >>18
    本当にどうでもいいと思ってるならこんなトピに出張ってきてまで書き込まないよね

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/19(木) 22:42:37 

    全べ対応なら迷わなくて済むしいいね

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/19(木) 22:42:44 

    >>285
    Kissのカクテルアイズで化粧直しすんべ

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/19(木) 22:44:15 

    何だべ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/19(木) 22:44:55 

    これは画期的やんw

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/19(木) 23:09:47 

    >>320
    似合うのないから買わんべ
    スフレマット系全般目が小さく見えるからもったいないべ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/19(木) 23:10:17 

    >>72
    オバべはしっくりくる
    しわや弛みで毛穴が開いてくすんでるから若い子とは土台が違うのよね

    +3

    -3

  • 333. 匿名 2023/10/19(木) 23:12:47 

    >>274
    戦争は年寄りが始めるって本当だね

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/19(木) 23:17:02 

    べ😝

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/19(木) 23:18:11 

    全てのスケベに…

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/19(木) 23:19:53 

    >>311
    一級で講師もされてるベテランの方に見てもらったので間違いないかと
    後、イエベカラーは素人目で見ても似合わない

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/19(木) 23:21:43 

    これが噂の全べですか

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/19(木) 23:24:28 

    Kissって買ったことなかったけどもっと安いイメージだたw

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/19(木) 23:31:39 

    中居くん的なベ使いの人と、第一村人みたいなベ使いの人とが混在している…音声ないのになぜ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/19(木) 23:32:43 

    当方イエローレッド。
    細分化し過ぎてよく分かんなくなってた人間には、全ベ対応素敵すぎるw

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/19(木) 23:32:45 

    べべべ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/19(木) 23:41:04 

    >>320
    普通に可愛いね
    ちょっと欲しいかもw

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/19(木) 23:45:29 

    だべ🥳

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/19(木) 23:48:43 

    >>>222
    これ何度やっても白飛びしちゃうんだけどグリベで良いのかな?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/20(金) 00:14:45 

    >>3
    全米が泣いた的な表現を狙ってるのかと思ったから「ぜんべ」と読んだわ

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/20(金) 00:16:40 

    >>244
    懐深いわ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/20(金) 00:18:41 

    んだべ💖

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/20(金) 00:26:58 

    今更全べにじわじわ笑ってる

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/20(金) 00:30:11 

    みんな何べなん?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/20(金) 00:32:02 

    全べ💕

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/20(金) 00:32:05 

    全べ対応ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/20(金) 00:32:49 

    全べ対応ってワード好きすぎるww

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:15 

    これ色展開あるけどどれでも合うってこと?本当だな?

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/20(金) 00:38:06 

    >>43
    その認識がまず間違えてます!
    私めっちゃ地黒のブルベ冬ですよ。
    パーソナルカラーは似合う色(肌が綺麗に見える色)が青味か黄味かって話なので、そもそも肌色の話ではないんです
    日本人にはブルーベースが多い。つまり、青味が似合う人が多いって話なんですよね
    逆に白人はイエローベースが多いと言われてます。オレンジ系やコーラル系のカラーが似合う人が多いイメージ無いですか?

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/20(金) 00:39:12 

    ちょっと無理矢理感ないか?w
    全てに合うと思えないパレットがあるが

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2023/10/20(金) 00:40:47 

    >>7
    パーソナルカラーって似合う色のことだよ
    似合うなら買うって時点でパーソナルカラー気にしてるじゃん

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/20(金) 00:41:01 

    ごめんなさい!
     
    全べ←何て読むんでしょうか?
    ぜんべで良いですか?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/20(金) 00:42:05 

    >>28
    でも自分のブルベ肌に自信満々なブスとかいるからそういう価値観を表に出したらかわいそうだよぉ😭ブルベマウント取ってるやつなんてブスしかいないんだから

    +2

    -5

  • 359. 匿名 2023/10/20(金) 00:42:14 

    すべべ❤️

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/20(金) 00:43:22 

    >>174
    制約というか実際事故るから

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2023/10/20(金) 00:54:42 

    >>353
    グレー系がないから自分は無理だわ
    ブラウン系塗ると顔がどんよりするから

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/20(金) 01:09:05 

    >>1
    両ベじゃないんだww

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/20(金) 01:11:39 

    >>9
    自分の顔と言うキャンバスが有るから
    そこに塗ってみて試すべ。

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2023/10/20(金) 01:14:13 

    >>110
    「私は肌の色がブルベなのよ」っていうマウントのつもりなんだろうけど実際は「私はブルベの色を補ったほうがいい人なのよ」っていう謎マウントになるよね

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/20(金) 01:14:46 

    >>222
    これで分かるのは腕の内側の肌の色だけ

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/20(金) 01:21:33 

    >>202
    韓国コスメの信用度はメーカーによる

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/20(金) 01:23:38 

    >>43
    イエベは肌黄色い人じゃなくて黄みを足したほうがいい人のこと。
    日本人に多いのはブルベ(青みを足したほうがいい人)

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/20(金) 01:24:39 

    >>102
    ネットが発達して試着しない人も増えてるしね。失敗する率減らしたいなって事よね。インフルエンサーとかが神コスメって紹介してても何か合わないとかさ。

    自分が理解できない事を洗脳ってのはw

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/20(金) 01:44:55 

    >>354
    白人はそもそも金髪なんだからイエロー似合うよね。

    +10

    -2

  • 370. 匿名 2023/10/20(金) 01:59:39 

    全部のベに対応できる色作れるの知らなかったわ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/20(金) 02:07:05 

    >>231
    麦茶でっせ〜

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/20(金) 02:09:33 

    >>185
    韓国大嫌いなんで。

    +12

    -1

  • 373. 匿名 2023/10/20(金) 02:12:21 

    >>49
    あれは綺麗べだから。
    ただ青白い化けべの私には、暗い髪色なんて座敷童子か貞子でしかないし、そこにパーソナルカラーの白とか赤なんか合わせたら完全な都市伝説の始まりだよ。
    ブルベ冬寄りの夏とかいうやつらしいけど、とりあえず生きてるべになりたい。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/20(金) 02:14:02 

    >>223
    シュレックもいます

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/20(金) 02:18:43 

    >>190
    統一教会化

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/20(金) 02:27:45 

    ふつうにイエベブルベパレットに別れて見えるけど全てが全べ対応なの?

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/20(金) 02:28:20 

    >>1
    伊勢半の化粧品好き!KiSSはリニューアル前のもので欲しい物あったから買っておくほど💡
    同じ伊勢半のブランドでMNってのあって数年気になってたけど、やーっと都内でもポップアップストアやるから実物見に行きたいけど…KiSS、リンメル、アンプリチュードともう買えなくなっちゃう💦な化粧品が多かったから確保する為にめっっちゃ買っちゃったんだよなぁ💸MN知ってる人で実物試して見たかった人、この中にもいるかな?知らない人にと…シェアします!
    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/20(金) 02:28:20 

    全べ対応❤️

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/20(金) 02:31:03 

    >>1
    先生、オバベ は全べに入りますか?

    オバベ=年齢を重ね、色白色黒関係なく くすみで肌トーンが暗くなった肌の色

    +2

    -7

  • 380. 匿名 2023/10/20(金) 03:11:13 

    混ぜて色作れると考えることが根本的な勘違いと思えますが

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/20(金) 03:23:06 

    このベはカタカナ?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/20(金) 05:09:44 

    >>6
    好き

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/20(金) 06:21:47 

    >>127
    少なからずイエベブルベはあると思う
    実際私はガッツリブルベなので
    イエベ系の服着ると物凄く似合わないよ

    春夏秋冬は区別できない

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/20(金) 06:21:56 

    >>113
    ヨコですが…
    私は夏と秋と、少し春のプロ診断を受けましたが、冬のカラーは全滅&ビビッドな色や黄みが強すぎる色はだめでしたよ
    全部似合うってないと思うな〜着たことないだけじゃないかな

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/20(金) 06:28:00 

    >>254
    ブルベ夏が多いのに白髪染めに淡い黒髪色がない…
    ブラックにすると真っ黒になって変
    ブルベ用のブラックもあればいいのに

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/20(金) 06:47:49 

    >>94
    ほぼブルベ冬だと思う
    原色似合うし

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/20(金) 06:53:13 

    >>353
    鮮やかな色が得意なウィンターさんにはグリッター以外難しそう
    わたしはブライトスプリングだけど、透明感のあるキラキララメの入った明るい暖色が得意で、マットやくすんだ暗い色はどうあがいても似合わないから、この色展開&質感だとドンピシャないし絶対捨て色でる

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/20(金) 07:13:22 

    自分はブルベ夏だからって似合わないのに紫のアイシャドウつけてた知人思い出す。パーソナルカラー囚われすぎてる人たまにいるよね

    +2

    -6

  • 389. 匿名 2023/10/20(金) 07:29:16 

    >>303
    わかるかも。こういう色好き〜って言えばいいところを、私〇〇ベだからこの色買う〜とかね。SNSには〇〇ベ大優勝とか、〇〇ベだからこの色使うと殴られた人みたいになる、とか気持ち悪い表現してる人たくさんいてうんざりするよ。パソカ診断信じてるだけならいいんだけど、ひとりよがりで押し付けがましい表現がネットに増えた気がする。

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2023/10/20(金) 07:40:00 

    >>339
    べにも中べと村べと両方のいいとこどりの中村べとあるし、ここは全べを受け入れてくれる場所だからね

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2023/10/20(金) 07:44:21 

    >>355
    パーソナルカラーに苦手意識ある人には手に取りやすくていいのかも
    こうやって話題にもなるし

    なんでもない茶色にもココアブラウンとかなんとかキャラメルとか名前かついてると可愛く感じるし、イメージに左右される世界だよね

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/20(金) 08:58:45 

    >>1
    しばらく考えてやっと意味わかった!w

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:27 

    >>202
    初めてエクセル使ったら驚いた、、
    もうデパコス買わなくていいやってなった!
    優秀!充分!

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/20(金) 09:43:06 

    >>101
    もうこんなのラップじゃんwww

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:41 

    >>369
    イエローベースって名前だけあって、黄色系はイエベの人は得意ですよ
    青味ピンクなとかは似合いづらいけど

    +1

    -4

  • 396. 匿名 2023/10/20(金) 10:13:53 

    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:33 

    >>256
    タイアップ表記が無いのは規約違反じゃ無いとおもってます

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/20(金) 10:31:40 

    >>34
    全骨対応みたいな?
    デザイナー泣かせ!

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/20(金) 10:32:56 

    >>37
    青か黄色でマウントってバカみたいだね
    白人至上主義なのかしらね
    恥ずかしいわ

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/20(金) 10:58:32 

    >>396
    お空をバックに微笑まないで!心配になるから!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/20(金) 12:00:50 

    全べ対応とか面白いな

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:06 

    >>222
    そもそもパーソナルカラーは「顔周り」にドレープという布を当てて出していくものなので、腕の写真でどうこうって話ではないんだよね
    私は赤みの強い肌ですが、プロ診断を受けてイエベ春でした。ブルーベースの色は苦手なもの多い。

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/20(金) 12:25:55 

    >>396
    顔色悪くない?白とか青とか合わないのかな

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/20(金) 12:51:43 

    明らかに自分だと事故りそうなパレットあるけど試す価値あるかな?全べ対応だし

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/20(金) 13:06:20 

    >>403
    >>400

    すまんのぅ
    「イエベブルべ問題」を一発解決? 人気コスメの“斬新すぎるキャッチコピー”にSNS騒然「誤植かと思った」

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/20(金) 14:35:33 

    >>43
    前にパーソナルカラー診断士?の方が
    ブルベ、イエベに関しては顔に赤みを足した方が良い人と引いた方が良い人を見分ける作業と。
    赤は血の色で、足すと血行が良く見える。

    イエベの人は血行が良く見えるような色を足した方がポッと上気したように映える、赤みを足せば足すほど良い人。
    ブルベの人は逆に顔の赤みを引いてくれる、顔色が悪く見えそうな青味を入れた方が、元々その人が持ってる赤みが引かれてスッとして見える、引き算系の顔の人。

    血色の足し算、引き算の概念で私は腑に落ちた。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/21(土) 01:57:22 

    >>1
    しばらく考えてやっと意味わかった!w

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/21(土) 08:07:53 

    >>110
    私は40過ぎのイエベ春ですがイエベ春と秋の似合う色が好き過ぎてイエベと診断された時嬉しかったです。ブルベ夏冬の色味が苦手で冬と言われてたらショック受けたかもしれません。モード系が苦手だからかもしれませんが…ブルベ冬より秋の方が日本人に少ないと聞いた事あります。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/21(土) 16:26:50 

    >>40
    このギラギラのラメが怪しいよね
    韓国製じゃない?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/21(土) 18:18:00 

    >>91
    友達は色黒だけどブルベ冬。
    私は色白だけどイエベ秋。

    お互いにビックリしたけど、選ぶリップやアイシャドウが全てを物語っていた。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/21(土) 21:08:53 

    全べは草

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/24(火) 21:52:19 

    レインボーの池田さんて何べかわかる人いますか?個人的にはイエベオータムかなと思うんですが

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/27(金) 22:21:25 

    ブルベイエベ跨がりタイプ向けみたいなニッチなカラバリのメイク用品もっと欲しい

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/28(土) 17:11:42 

    >>7
    骨格はデブはストレートで間違いない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。