ガールズちゃんねる

ちいかわファン、東京スカイツリーに殺到して「地獄絵図」 コラボカフェ待機客が地上350mで「難民化」

228コメント2023/10/24(火) 15:47

  • 1. 匿名 2023/10/18(水) 21:15:48 


    ちいかわファン、東京スカイツリーに殺到して「地獄絵図」 コラボカフェ待機客が地上350mで「難民化」 - 弁護士ドットコム
    ちいかわファン、東京スカイツリーに殺到して「地獄絵図」 コラボカフェ待機客が地上350mで「難民化」 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    【弁護士ドットコム】東京スカイツリーで10月17日からスタートしたばかりの人気漫画「ちいかわ」とのコラボイベントにファンが殺到して、混雑状態が続いている。


    しかし、イベント初日、エックス(旧ツイッター)には訪れたファンから、混乱した様子が数多く投稿された。特に混雑していたのが、コラボカフェだ。何時間も待たされるファンが多く、正午に整理券を入手したという人がカフェに入店できたのが午後8時30分だったという投稿もあった。

    SNS上の投稿によると、「天望デッキ」への再入場は不可で、そのままフロアで待機を余儀なくされたという。また、飲食店やベンチなどが十分ではなく、疲れて床に座り込んでいる待機客の画像もエックスには投稿されている。「難民続出」と書き込む人や、運営の改善を求める人もいた。

    弁護士ドットコムニュース編集部が、東京スカイツリーコールセンターに問い合わせたところ、基本的に「再入場不可」ではあるが、その日の混雑状況によっては「再入場可」の対応をとることがあるという。10月19日以降の対応は決まっていないとのことだった。

    +9

    -96

  • 2. 匿名 2023/10/18(水) 21:16:14 

    そんな人気あるんだ!すごいね

    +302

    -16

  • 3. 匿名 2023/10/18(水) 21:16:19 

    朝4時から並んでました!

    +27

    -42

  • 4. 匿名 2023/10/18(水) 21:16:22 

    何がそんなに魅力なのか?

    +357

    -24

  • 5. 匿名 2023/10/18(水) 21:16:36 

    わけわがわからず並んでる人もいそう

    +107

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/18(水) 21:16:37 

    ヤー

    +42

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/18(水) 21:16:39 

    エ~?クスクス

    +116

    -10

  • 8. 匿名 2023/10/18(水) 21:16:53 

    ちいかわの魅力とは

    +147

    -9

  • 9. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:02 

    変な意味じゃないですけどちいかわとちんこの違いがわかりません

    +8

    -56

  • 10. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:02 

    ちいかわファンてまんまちいかわみたいな生態してるよね

    +130

    -9

  • 11. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:05 

    これの混雑に巻き込まれた普通の観光客たちが可哀想だな

    +336

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:13 

    上に上がる前にチケットカウンターの横で整理券配布したらいいんじゃないの?

    +194

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:13 

    行きたいけど、こういう事があるから躊躇しちゃう。

    +114

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:22 

    >>3
    まだ暗くなかった?

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:27 

    難民化とか大袈裟だな

    +18

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:27 

    これだけ大人気で事前予約制じゃないってことかな?人気アニメのカフェは予約制のイメージがある。

    +260

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:30 

    ちいかわのぬいぐるみでサッカーやりたい

    +4

    -26

  • 18. 匿名 2023/10/18(水) 21:17:54 

    >>3

    バカみたいだね
    よくやるわ

    なんか怖い

    +39

    -67

  • 19. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:06 

    バカみたい。頭悪いんだろうね

    +28

    -36

  • 20. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:11 

    ふぅん

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:16 

    ゴッホより 普通に ラッセンが好き〜

    +12

    -22

  • 22. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:20 

    整理券もらってからそのフロアに8時間半もいなきゃならないの!?
    アホくさ

    +330

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:25 

    8時間半何して過ごすの?スマホの充電も切れそう。
    忍耐力すごすぎる。

    +236

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:30 

    コラボカフェも事前予約制にしたらよかったのに

    +195

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:41 

    そこまでの労力払って行っても疲れた大変だったって感想の方が強く残りそうだけど、SNSに上げて羨ましがられたら満足的な?

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:42 

    ちいかわ色んなとことコラボしすぎだろ

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/18(水) 21:18:47 

    運営がちゃんとしてないのかな。人気があるんだから、初日や週末は事前申込み制とかにすればよかったのに。

    +225

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/18(水) 21:19:30 

    心底ちいかわを愛してる人はいいとして、たいして好きでもないのにインスタ映えのために行ってる人も多そう。

    +132

    -9

  • 29. 匿名 2023/10/18(水) 21:19:33 


    先日行ったイオンのちいかわ特設コーナーもめっちゃ人で賑わってた。
    ほんとに人気なんだなぁと思った。
    (アニメみたことないからいまいちピンとこない)

    +72

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/18(水) 21:19:51 

    だからオタクが苦手

    +16

    -10

  • 31. 匿名 2023/10/18(水) 21:20:12 

    どこから流行ったの?
    なんでこんなに人気あるの?

    +66

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/18(水) 21:20:16 

    ちいかわの人気凄いなぁ

    +16

    -4

  • 33. 匿名 2023/10/18(水) 21:20:18 

    高い場所で長時間待つとか怖い
    ディズニーみたいに地上ならまだいいけど

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/18(水) 21:20:33 

    >>10
    でも小さくも可愛くもないじゃん?

    +131

    -5

  • 35. 匿名 2023/10/18(水) 21:21:06 

    コラボカフェって事前予約が主流かと思ってた。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/18(水) 21:21:24 

    >>4
    空気読めないファンも多くて絵自体苦手になりつつある

    +147

    -18

  • 37. 匿名 2023/10/18(水) 21:21:25 

    セリアに売ってるちいかわのファイル、
    売れてた!
    みんなファイル持って他の商品見てた

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/18(水) 21:21:27 

    阪急電車のも最初の頃は凄かったよ。子連れの人は子供放置で電車を撮影したり、泣いてるのに放置とか。点字ブロックの前で撮影したりとか

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/18(水) 21:21:34 

    >>1
    そんなに人気あるんだ

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:01 

    >>34
    ほんとだwwわぁわぁ騒いでごちゃついてるだけでかわいくないw

    +67

    -4

  • 41. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:05 

    >>1
    左の星の表情
    かわいい

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:14 

    転売ヤーも大勢紛れ込んでそう

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:16 

    チケット抽選じゃないの?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:28 

    ちいかわ疲れして一旦ジャンル離れてる身としてはそんな必死にならなくても…と思うけどやっぱ好きなコンテンツを追うって楽しくてやめられないよね

    +59

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:40 

    お星様とちいかわのコラボはズルいw可愛すぎる

    +33

    -3

  • 46. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:52 

    ちいかわはいやし
    わたしのいきがい

    +65

    -5

  • 47. 匿名 2023/10/18(水) 21:23:27 

    ちいかわ、かわいいよねー。私も好きだけど、漫画とアニメで楽しめればいい派だから、イベントまでは行かないけど。うさぎ大好き。

    +83

    -5

  • 48. 匿名 2023/10/18(水) 21:23:41 

    >>8
    ちょっぴり毒

    +62

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/18(水) 21:26:17 

    >>31
    アニメで見てる人多いと思う
    可愛いキャラクター達のほのぼの癒し生活とちょいちょい見えるシビアな世界が人気

    +24

    -7

  • 50. 匿名 2023/10/18(水) 21:26:46 

    どれだけ好きなものでも、人混みには行きたくない
    (コンサート会場とかも苦手)

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/18(水) 21:27:17 

    知らない人はいない小売の大企業でコラボしたいろんなグッズ配ってたけど全然来なかったよ
    ポスターを見てただなら貰うかなって人はいたくらいで余ったから結局捨てたもん
    本当に人気あるのか謎

    +1

    -7

  • 52. 匿名 2023/10/18(水) 21:27:26 

    >>8
    なんかちいさくてかわいいところ

    +67

    -4

  • 53. 匿名 2023/10/18(水) 21:28:23 

    >>23
    燃え尽きそう🥹
    整理券の意味とは?って感じ
    ちいかわの人気すごいから、こうなることわかってたはずなのに、、

    +58

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/18(水) 21:28:25 

    >>31
    作者、ファンにごめんだけど、全然良さわからない。

    +21

    -25

  • 55. 匿名 2023/10/18(水) 21:28:48 

    >>4
    たぶんミーハーも多い

    +62

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/18(水) 21:28:57 

    もう3年ほど経てば、「ちいかわ?ああ、懐かしい。」となっているでしょう。鬼滅、東リベ、呪術廻戦、雑貨屋さんとかでたくさんセールされてるよ。
    妖怪ウォッチとかもう忘れ去られてるじゃん。

    +7

    -23

  • 57. 匿名 2023/10/18(水) 21:29:19 

    何気なく子どもに見せてたら自分の方がハマった。
    でもイベントに行く体力気力は無いな…
    別ジャンルのオタクやってた時もイベントで散々並んだから。

    +24

    -4

  • 58. 匿名 2023/10/18(水) 21:29:19 

    1週間前くらいに行ったけど凄い人で疲れた

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2023/10/18(水) 21:29:32 

    >>9
    ちいかわって小さくて可愛いって意味

    もしかしたら貴方のチンコも
    小さくて可愛いから、チンカワかも。

    +6

    -11

  • 60. 匿名 2023/10/18(水) 21:29:36 

    >>1
    こういうのとか、キャラの期間限定の何かしらって
    前は本当に好きな人だけが行ってたと思うけど、最近は転売ヤーとかも集まってる気がする

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/18(水) 21:29:48 

    行かないけど、星のカチューシャしてるちいかわ&ハチワレと星のかぶりものしてるうさぎ可愛い〜!

    +20

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/18(水) 21:30:16 

    流石にスカイツリーの展望台で8時間半潰すのはキッツいわ。せめて再入場可にして貰えるとソラマチで潰せるから展望台も他の客の迷惑にもならずに良いと思うのにね。

    +69

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/18(水) 21:30:42 

    >>4
    流行ってるから、というのが一番かもね

    +87

    -7

  • 64. 匿名 2023/10/18(水) 21:33:11 

    子供のためにハロウィンのマスコット買いに発売初日の22日にちいかわショップ行ったら事前予約の方のみ入場可だった
    アホらしい

    +4

    -16

  • 65. 匿名 2023/10/18(水) 21:34:32 

    整理券でもそれ目当てで混雑はするから完全予約制とかにしたら良かったのに

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/18(水) 21:35:24 

    ちいかわの本やぬいぐるみ、クリアファイルやキーホルダーは幾つか持っているけどここまで熱狂的ファンではない。中毒となり、狂ってしまうから。金ドブになるような事はしない。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/18(水) 21:36:08 

    >>11
    そう言われてみればそうだね
    普通にスカイツリーや浅草周辺を見にきた人も巻き込まれたのかな
    ちいかわフロア以外は空いているのかな

    +41

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/18(水) 21:37:23 

    一時の流行りじゃなくて根強い人気よね

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/18(水) 21:39:00 

    見た見た!!

    ちいかわ好きだけど
    こんなのが嫌すぎてgoodsは買う気が失せる。
    子どもより本気系の大人が怖い
    あの人たち物凄く強いよね
    無理なく買えるものだけ買う。

    +53

    -4

  • 70. 匿名 2023/10/18(水) 21:39:23 

    >>4
    なんて言うんだろ、同調圧力じゃなくて、流行ってるのを見て本当は別にそこまで好きじゃないのに自分も欲しい!自分も行きたい!みたいになる現象。
    それじゃないかな?

    +85

    -10

  • 71. 匿名 2023/10/18(水) 21:39:43 

    >>36
    ガルでもやたらイラスト貼り付ける人いるもんね。関係ないトピなのにトピ画にしようとしたりして貼りまくる人がいて注意されてた。

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/18(水) 21:41:21 

    >>24
    今までのコラボカフェって予約制だと思ってたけど、今回は違ったのかな?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/18(水) 21:41:32 

    >>12
    それだと転売されそう

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/18(水) 21:41:42 

    >>42
    メルカリ検索してみたらいっぱい出てきたよ
    ほぼ転売目当てっぽそう

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/18(水) 21:43:03 

    >>70
    ああ、iPhone現象ね。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/18(水) 21:43:43 

    >>11
    スカイツリーの展望台って外国人観光客が多いイメージだけど、外国人からしたら異常な光景に見えたのかな

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/18(水) 21:44:52 

    >>58
    スカイツリーのコラボは17日からだけど

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/18(水) 21:45:03 

    >>5
    ちいかわファン、東京スカイツリーに殺到して「地獄絵図」 コラボカフェ待機客が地上350mで「難民化」

    +110

    -7

  • 79. 匿名 2023/10/18(水) 21:46:55 

    >>29
    ヨーカドーのちいかわ縁日はグッツが有り余ってたきがする

    +5

    -14

  • 80. 匿名 2023/10/18(水) 21:47:33 

    >>2
    他の可愛いキャラクターと何が違うのかわかんない。ちぃかわ好きな人、なんかメンヘラっぽい人とか、若作りおばさん多くて無理

    +27

    -38

  • 81. 匿名 2023/10/18(水) 21:47:43 

    >>3
    貧乏でしょ?

    +3

    -18

  • 82. 匿名 2023/10/18(水) 21:48:08 

    >>18
    色んな人が居るのに自分と考えが違うからって反射的に否定してしまう思考、バカみたいと平気で言えてしまう人間性の方が怖いよ

    +55

    -7

  • 83. 匿名 2023/10/18(水) 21:48:08 

    >>4
    お祭り感覚なのかな

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/18(水) 21:48:16 

    >>18
    こういういい年してるのにくっだらない大人だらけで嫌になるよね

    +6

    -27

  • 85. 匿名 2023/10/18(水) 21:49:10 

    >>3
    馬鹿じゃないの

    +5

    -20

  • 86. 匿名 2023/10/18(水) 21:49:28 

    んーイマイチ可愛さが分からん。

    +3

    -15

  • 87. 匿名 2023/10/18(水) 21:50:01 

    マジで並びたがるオタクって迷惑
    家にいろよずっと

    +3

    -15

  • 88. 匿名 2023/10/18(水) 21:50:06 

    >>80
    SNSに結構いるかもw

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2023/10/18(水) 21:50:09 

    >>62
    ソラマチでさえもうちょっとさびれてきてて
    8時間つぶすのきびしいのに

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/18(水) 21:50:28 

    気持ち悪いわ
    いい大人が

    +4

    -18

  • 91. 匿名 2023/10/18(水) 21:50:43 

    >>68
    これね
    妖怪ウォッチと比較する人は分かってない

    +20

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/18(水) 21:50:46 

    >>73
    転売ヤーは入場料も上乗せするから、配布場所が中でも外でも同じだよ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/18(水) 21:51:09 

    ちいかわ好きだけど、茶の間ファン的な感じだから、行動力ある人すごいなと思う

    +12

    -3

  • 94. 匿名 2023/10/18(水) 21:52:03 

    >>36
    空気が読めない人ほどはまってるイメージがある。

    +15

    -20

  • 95. 匿名 2023/10/18(水) 21:52:35 

    >>82
    怖くないよ
    当然の反応です
    自分と違うからとかではなく、明らかに異常
    なんでも多様性の時代ですけどねー

    +3

    -31

  • 96. 匿名 2023/10/18(水) 21:53:27 

    行動力ある馬鹿はマジで怖い
    迷惑

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2023/10/18(水) 21:54:35 

    >>56
    Twitterで人気に火がついてから数えたらそろそろ3年くらい経ってる

    +18

    -4

  • 98. 匿名 2023/10/18(水) 21:55:21 

    何でこんなに人気出たんですか?綿アメみたいですよね?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/18(水) 21:55:40 

    >>1
    この画像、うさぎの耳はどうなってるの?ウラ〜

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/18(水) 21:56:49 

    >>81
    なんか分かるよ
    貧乏って時間の使い方がアホだから

    +7

    -13

  • 101. 匿名 2023/10/18(水) 21:57:29 

    >>36
    絵に罪はないのに馬鹿みたい

    +20

    -19

  • 102. 匿名 2023/10/18(水) 21:58:27 

    >>100
    宝くじ並ぶしね
    とにかく並ぶよね

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/18(水) 21:58:31 

    >>1
    634メートル超えてから記事にしろ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/18(水) 21:58:47 

    >>81
    福袋も並ぶ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/18(水) 21:59:16 

    アニメでウサギの奇声聞いてゾワッとした。

    +2

    -11

  • 106. 匿名 2023/10/18(水) 21:59:39 

    >>11
    普通に景色見たくても、窓際が難民に占領されてる場所もあって大変だったみたい。
    あとグッズ列?がぐっちゃぐちゃで、あっち行ったりこっち行ったりで一般客の妨げになったり。

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/18(水) 21:59:43 

    >>4
    何でこんなんがって思ってたけど読んだら話しがめっちゃ好き!でも可愛いけどグッズ買うまではないかな〜

    +17

    -10

  • 108. 匿名 2023/10/18(水) 21:59:56 

    >>2
    この間他のキャラクターのグッズのためにキディランド早朝から並んでたけど、そこによく通ってるファンの方に「朝からすごく並んでますね」って言ったら「この列ちいかわファンもいるからね。最近はちいかわも熱いからねぇ…」って語ってたからすごいと思う。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/18(水) 22:00:37 

    >>97
    どうして🐊とこんなに差がついたのか

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2023/10/18(水) 22:00:41 

    スカイツリーもオタクが集まるようなことすなよ
    普通の観光客に迷惑かけてどーすんのよ
    オタク並ばせる専用エリア何処かに作って、何売るにもそこに集めりゃいーじゃんね

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/18(水) 22:01:40 

    イイ歳こいたオバサンが大量にいたよ
    なんなんあいつらは

    +2

    -19

  • 112. 匿名 2023/10/18(水) 22:03:10 

    >>34
    労働頑張らないし、健気でもないしなw

    +8

    -11

  • 113. 匿名 2023/10/18(水) 22:03:36 

    すみっこぐらし好きだった層がちいかわに移ったんでしょうか?

    +4

    -17

  • 114. 匿名 2023/10/18(水) 22:04:10 

    1/16までなのに、物販在庫切れ既に起きてるみたいね

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/18(水) 22:04:40 

    >>109
    ワニはピークを100日目に持ってくる演出だから
    みんなはじめから死ぬまでの100日を見守るつもりで見てるよね

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/18(水) 22:05:11 

    ガル民「都民はスカイツリーなんて行かない」

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/18(水) 22:08:38 

    スーパーで買い物していても、なんでもかんでもちいかわで驚く。
    初期のちょっと線がガタついた心許ない絵柄の頃が好きだったな(もちろん作家さんが下手という意味ではなく)。商業的になって残念。

    +20

    -4

  • 118. 匿名 2023/10/18(水) 22:09:13 

    ちいかわファンもいるんだろうけど転売ヤー多かったと思うよー

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/18(水) 22:10:20 

    長期的なコンテンツにしてほしいからもっと大事にしてほしいんだな
    グッズ含めて消費スピードが早すぎる気がする

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/18(水) 22:12:57 

    >>10
    意味が分からない。
    例えばどんな?

    +47

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/18(水) 22:15:04 

    じゃあ私大阪のコウペンちゃんカフェ行ってくるから

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/18(水) 22:15:11 

    >>22
    整理券の意味!
    何のための整理券よ?

    +65

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/18(水) 22:17:23 

    >>115
    ワニは100日目の演出と売り方しくじらなきゃ、まだまだ大量の客を釣れてたろうにねw

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/18(水) 22:17:39 

    >>28
    べつにいいんじゃないの?
    そのためのコラボカフェだよね
    熱狂的なファン以外来んなってこと?

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/18(水) 22:18:01 

    >>29
    アニメよりも漫画を見た方が面白いかも。
    検索すれば読める。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/18(水) 22:19:09 

    え!金曜両親連れてスカイツリーと浅草行く予定なんだけど混んでるのか

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/18(水) 22:20:06 

    >>1
    てか、いい年した大人が群がってて異様な光景。
    昔はアニメやキャラクターって子供のものってイメージだったけど。
    それだけ幼稚化したのか?

    +7

    -17

  • 128. 匿名 2023/10/18(水) 22:24:36 

    >>56
    確かにすみっコぐらしはちいかわに人気を奪われて棚のすみっコに追いやられてる

    +20

    -3

  • 129. 匿名 2023/10/18(水) 22:25:05 

    >>126
    やめた方が良いかも。
    東京タワーに行った事ないなら、そっちにしたら?
    東京タワーもとっても楽しいよ。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/18(水) 22:26:11 

    >>8
    フッ…

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/18(水) 22:28:48 

    明日から旅行で東京へ行くけど、スカイツリーはやめておこうかな。前に行った時も展望デッキへ行けなかったから今度は行こうと思っていたけど無理そうかな

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/18(水) 22:31:08 

    前から人気だし初めてのちいかわイベント(スカイツリーでは初めてかもしれないけど)でもないのに運営どうにかならなかったんかい?
    運営が駄目すぎる。



    +33

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/18(水) 22:35:33 

    >>129
    浅草のごはん屋さん予約しちゃったんだよね…とりあえずスカイツリーは避けるわ、東京タワーもいいね!ありがとう

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/18(水) 22:37:10 

    初日は再入場不可で座り込んでる人が沢山いて展望フロアが地獄絵図っぽかったけど
    今日行った人のツイート見る限り再入場可になってるみたいだよ

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/18(水) 22:40:08 

    >>80
    こういうこといちいち言う人のほうが苦手だなあ

    +41

    -5

  • 136. 匿名 2023/10/18(水) 22:40:59 

    周りにもファン多くて、可愛い!って皆騒いでるけど。良さがまったく分からない..なんか虫みたい。

    +3

    -16

  • 137. 匿名 2023/10/18(水) 22:57:54 

    >>113
    私はすみっコぐらし派
    ちいかわはファンが怖いからちょっとなあ

    +3

    -11

  • 138. 匿名 2023/10/18(水) 22:58:24 

    >>111
    やたら並んでるよねw

    +2

    -5

  • 139. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:32 

    >>82

    てか一般の人の迷惑を考えない
    迷惑なオタクはジャニオタと変わらんやん

    +6

    -16

  • 140. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:51 

    >>59
    ちんかわなのは皮が余ってるからでしょ?
    お仲間は皮の先が割れてるサキワレと、黒々としてぬめついているウナギかしらね

    +0

    -7

  • 141. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:53 

    >>136
    私はお茶の間ファン程度でグッズ集めもしないけど好き。でもこういう否定派の意見も聞くと逆にホッとする。妙に持ち上げる人ばかりでなんか気持ち悪い時ある。

    +5

    -6

  • 142. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:53 


    ねぇ〜必死こいてる方転売ヤーでしょ?
    グッズ欲しさに

    バレてるよ

    私は子供と行ったら凄かったから
    単純に辞めたよ、周りの人も見てたし
    あんなのに並ぶの恥ずかしいわ

    +3

    -6

  • 143. 匿名 2023/10/18(水) 23:04:17 

    ポケモンもちいかわも良い大人が本当にもう…

    +3

    -9

  • 144. 匿名 2023/10/18(水) 23:04:56 

    >>110
    常に入れ替わり立ち替わりで何かしらとのコラボカフェ展開してるテナント?ビル?都内にあったよね?そこでやればいいのにね。
    私も行きたいと思ったけどめっちゃ混むだろうし、有料階だから下手すりゃエレベーター乗れない可能性もあるなと思って今回は諦めた。
    グッズもちいかわランドとオンラインで販売すればもうちょっとマシだったんじゃないかなあ……。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/18(水) 23:05:36 

    >>4
    私はここまで並んでまでいきたいとは思わないけど、ちいかわ大好き。
    なんか、シュールで可愛いんだよね。

    +77

    -4

  • 146. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:10 

    事前にネット予約とか無理なの?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/18(水) 23:09:47 

    >>109
    ワニは100日後に死ぬってところに注目が集まっただけでキャラに人気があったわけじゃないからグッズ販売には向かなかったんだと思う
    100日後に〇〇するってパロディはちらほら見かけた

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/18(水) 23:11:58 

    今日東京駅でも大行列だったよ。すごいね。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/18(水) 23:12:58 

    >>113
    ちいかわは毒っ気あるからすみっこより年齢層高いファンが多い気がする

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/18(水) 23:13:42 

    >>145
    ナガノの世界観のファンも多いよね

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2023/10/18(水) 23:16:32 

    >>28
    まぁあとは転売目的な転売ヤーが躍起になって集まってそうじゃない?
    コラボイベント初日にコラボグッズをGETして、定価の何倍もの値段で売れりゃそれだけ儲けになるわけだしねー。
    なかなか東京まで行けない地方民には需要あるんだろうし。

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/18(水) 23:24:32 

    >>4
    昨日初めてアニメ見たけどうさぎの声がだめだった。

    +3

    -16

  • 153. 匿名 2023/10/18(水) 23:25:48 

    >>113
    悔しいけどそれはちょっとある様に思う。でも付近のららぽーとはファミリー層も多いためかコーナーの広さはちいかわ人気出始めてからも変わらず。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/18(水) 23:26:39 

    >>130
    腐女子!?

    +0

    -6

  • 155. 匿名 2023/10/18(水) 23:28:16 

    >>8
    ちいかわは喋らない
    1人でベラベラ喋ってるのはハチワレ
    純粋で可愛い

    +36

    -2

  • 156. 匿名 2023/10/18(水) 23:30:45 

    子供に人気なのかと思ったけど、こんな長時間並べないよね…?もしかして大人に人気なの?
    周りで好きな人いないから、どの年齢層にこのキャラが響いてるのか分からない…

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/18(水) 23:39:33 

    最近あらゆるものにちいかわで正直飽きて来た
    飲食物でコラボし過ぎ😅

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/18(水) 23:42:32 

    >>10
    こういう風に暮らしたいがコンセプトのイラストが原点だからね

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/18(水) 23:44:16 

    >>113
    ファン層かぶってないよ
    すみっコファンは毒ないのが好きで、ちいかわファンはキュートアグレッションを求めてる

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/18(水) 23:47:32 

    ちいかわは好きだけどそこまでガチ勢ではない。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/18(水) 23:49:17 

    ちいかわ大好きだけど、田舎住みだしイベントは混雑するのが目に見えてるから、漫画やアニメや近場で買えるグッズで充分楽しんでます。
    本当に好きで並んだりグッズ予約したりしてるファンは良いけど、最近はなんだか商売に使われてる感じがしてきて、ちいかわちゃん達は純粋なキャラなのになあと複雑な心境です。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/18(水) 23:49:32 

    >>119
    ほんと、それ!

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/19(木) 00:01:57 

    ネット予約とか抽選で、解決しそうだけど。
    あと、グッズは転売ヤー対策で、すべて完全受注生産!
    そしたら、行けない方も買える!
    予想以上で作れない場合は抽選にすればいいとおもうんだけどな。
    子供だって、好きな子沢山いるはずなのに手に入らないなんて。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/19(木) 00:02:06 

    >>159
    両方好きな人もいるよ

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/19(木) 00:02:26 

    本気で癒される
    胸がギュッとなるストーリーだわ
    何十年かぶりに推し活してる
    前はぼのぼの

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/19(木) 00:12:01 

    >>1
    プリキュア展みたいなって事?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/19(木) 00:45:04 

    >>119
    鬼滅・呪術・東リベ・スパイファミリー…etc
    昨今の流行った人気作品は何でもかんでもコラボしまくって消耗されまくってる傾向だよね。
    今や100均にまで普通にグッズが投げ売りされてる始末だし。

    +13

    -3

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 00:54:59 

    >>4
    妹がハマってて勧められて最近読み始めたけど
    原作漫画の方は大人向け絵本って感じのダークでほの暗い世界観や設定で、かなりシビアな話が多くてびっくりした
    確かに面白かったし流行るのもなんとなくわかる
    ただアニメやキャラの容姿から入ったミーハーファンもかなり多くて
    内容もよく知らないとか、酷いと漫画原作がある事すら知らずキャーキャー可愛いー!だけ言ってる人も多い印象
    見た目だけでサンリオ的に崇めてるグッズファンやイベント好き、ほのぼの可愛いだけな話だと勘違いしてるミーハーファン、原作読み込んで考察してるガチヲタ勢、バトル漫画的な楽しみ方してる少年漫画好き勢、かわいい生き物が苦しんだり悩んでる姿に興奮する変な性癖持ったちい虐勢みたいに、ファン層がかなり別れてる感じがカオス過ぎる

    +28

    -3

  • 169. 匿名 2023/10/19(木) 01:04:30 

    >>80
    私も全然興味なかったけど、アニメとか漫画見たらハマったよ

    +15

    -3

  • 170. 匿名 2023/10/19(木) 01:07:46 

    >>159
    ちいかわ好きだけど、キュートアグレッションを求めてるわけではないです。そういう人もいるんだろうけど、一括りにしないでほしい

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/19(木) 01:25:43 

    まさに何も知らずに昨日行ったら大行列で驚いた!
    めちゃくちゃ混んでて、エレベーター乗るのに時間かかって集合時間に10分遅れた。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/19(木) 02:17:26 

    >>107
    かわいくて優しくてほんと私も大好きな世界 ちいかわコラボはどこも混んでるから行かないけど、混んでなくてスムーズに入れるなら行きたい

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2023/10/19(木) 02:18:10 

    8時間も外に出られず待たされるのはさすがに対策不足…ちいかわに限らずこういう騒動見るたびにイベント開催するの初めてなの!?と思う。

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/19(木) 02:53:14 

    整理券とか抽選とか何も知らずに孫に頼まれて連れてきたっていうお婆ちゃんが、
    お店の前まで来て入れないみたい…帰ろっかって言って案の定子供は泣いて…みたいな光景みてられなかった

    今どき調べないで来るのは良くないけど心が痛む

    +18

    -2

  • 175. 匿名 2023/10/19(木) 03:37:05 

    >>101
    絵自体特別かわいいわけじゃないしね。こういうファンがいて普通だったのに苦手になるんだよ

    +8

    -8

  • 176. 匿名 2023/10/19(木) 05:06:15 

    >>8
    みんないい子
    小さくて可愛いけど、毎日大変な思いをして働いて、日々のつつましい幸せを手に入れる為に頑張ってる所に励まされる
    謎めいた世界観、小さくて可愛い者たちだけど、時に命の危険があったりもする

    +34

    -3

  • 177. 匿名 2023/10/19(木) 05:11:33 

    >>84
    日本人は幼稚、世界一気持ち悪い民族

    +2

    -15

  • 178. 匿名 2023/10/19(木) 05:13:39 

    >>7
    www

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/19(木) 05:16:17 

    >>56
    モルカーとかもね
    びっくらポンしたくてお寿司食べに行ったり、しまむらで受注販売申し込んだり、LINEスタンプほしくてポイント貯めたり、あんなに好きだったのに、今はあの情熱が思い出せなくてちょっと寂しい
    オタクは移り気だね…

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2023/10/19(木) 05:43:16 

    タイトルで吹いた

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/19(木) 05:57:30 

    >>111
    子供のためじゃないの?

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2023/10/19(木) 05:58:48 

    >>138
    昭和レトロとかには平気で入ってくるくせに、若者向けだと排除しようとする。今の若い人は勝手だねー。

    +1

    -5

  • 183. 匿名 2023/10/19(木) 06:01:41 

    >>127
    ピューロランドもそう。大人がはしゃいでる。
    香水プンプンの若い女性が子供押し退けてるわ。

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/19(木) 06:34:34 

    情熱ってすごいよね
    遠出して東京タワー上ったとき、豪雨だったから展望台行っても仕方ないわってすぐ辞める決意したんだけど、それでも並んでる人たちいたもの
    何見るんだろう?って思った。だって夜景は見れないだろうしさ、雨フェチの方たちだったのかしら

    +0

    -9

  • 185. 匿名 2023/10/19(木) 06:57:38 

    >>80
    うちは中1の息子と小4の娘、それと少しメンヘラ気味の私(おばさん)でハマってます。
    こんなにブームになる前に娘が知り教えてくれてハマってしまいました。
    漫画全巻持ってるけどアニメも良いです。多分アニメの影響で広く知られるようになったのかな?アニメ化してこんなに声がピッタリなのは私的には過去一です。
    我が家は火曜と金曜が日々の励み&癒しです。
    そんは人たちもいます。長文すみません。

    +6

    -5

  • 186. 匿名 2023/10/19(木) 07:20:18 

    >>8
    ずっと語っていられる
    あと成長物語だよ 鬼滅もかな
    どちらも好き

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2023/10/19(木) 07:40:11 

    ナガノさんどのくらい稼いでるんだろうって思う いいな

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2023/10/19(木) 07:41:18 

    >>117
    本当これ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/19(木) 07:54:54 

    >>79

    客層と合わなかったのかな。子供あんまり来ないとか。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/19(木) 07:55:20 

    >>125

    探して見てみます、ありがとう!

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/19(木) 08:50:07 

    >>175
    絵が特別可愛いと思うんだけど。
    まぁあざといパーツ詰めこんでるなって感じだけど、めっちゃ可愛くて見てるだけで幸せになれる。

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2023/10/19(木) 09:10:46 

    >>1
    ちいかわは本当にすごい人気があってどこで何をやっても行列になる。
    だからカフェが予約制じゃないことに驚いた。
    混雑は容易に想像がつく。
    行きたかったけどすごく並ぶだろうと断念した。

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/19(木) 09:21:48 

    観光客で混みそうな所でやらなくてもいいのに…

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/19(木) 09:23:05 

    子供がはまってるのはちいかわよりすみっこ暮らしじゃないの?

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/19(木) 09:33:56 

    写真見たいわ、その地獄絵図

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/19(木) 10:33:18 

    >>71
    あれほんとやめて欲しい。てか空気読めないファンを装ったアンチだろって思ってる

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/19(木) 10:36:39 

    >>161
    雑なキャンペーンも多いしね。今やってるコカ・コーラのとか。ちいかわなら何でもいいだろっていう感じ、嫌だね。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/19(木) 10:39:24 

    スヌーピーのが可愛いけどな

    +3

    -4

  • 199. 匿名 2023/10/19(木) 10:47:35 

    >>4

    流行ってるからリアルでは言えないけど、
    絵が苦手。
    あの、うるみ目とハニカミ線はいった
    絵が、ホンマ苦手で見ていてゾワゾワする。
    きっと私だけだろうけど。

    +11

    -13

  • 200. 匿名 2023/10/19(木) 11:08:00 

    >>199
    私も苦手だよ
    娘が可愛い〜って言うけど、そうだね〜(棒)としか言えない

    +8

    -3

  • 201. 匿名 2023/10/19(木) 11:14:12 

    >>29
    ちいかわの漫画読んだことなかった。
    先月めざましのアニメ最近見だしたら面白すぎて、漫画一気買い。今ではどハマりしてる。

    +12

    -3

  • 202. 匿名 2023/10/19(木) 11:22:20 

    >>101
    痛々しいユーザーホイホイってある。
    バンドで何故か空気の読めない系ファンばかりついてしまうメンバーっているのでそういうのがあると思う。

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2023/10/19(木) 11:24:10 

    ウラ

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/19(木) 11:24:52 

    Twitter(X)で画像見たけど、現地行ってまで見たいって人すごいね

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/19(木) 11:58:39 

    小学校の社会科見学があるんだけど不安…

    +0

    -5

  • 206. 匿名 2023/10/19(木) 12:03:44 

    >>11
    イベント終わるまでは行きたくないと思う。
    知らずに巻き込まれていたら最悪な気持ちだっただろうな。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/19(木) 13:00:57 

    >>101
    ファンのせいで嫌いになった〜
    信者のせいで嫌いになった〜

    ↑このセリフ、ジャンル関係なくアンチの常套句だから間に受けなくていいよ
    第三者に『私もああはなりたくない』と思わせ新規のファンを減らす事が目的だから
    そもそもまともな人は、どの作品にも多様なファンがいて当然であり作品そのものに罪はないと考えるしね

    +9

    -7

  • 208. 匿名 2023/10/19(木) 13:12:52 

    >>177
    ほら正体現した
    今ネット上で反日の日本文化叩きが加熱してるから、みんな間に受けないように気をつけてね
    奴らの特徴は「バカ」「気持ち悪い」といった汚い言葉で圧迫して好きな気持ちを語る人を追い出そうとする事

    特に今、中国も韓国もキャラクター商法に力を入れ始めてるから(感性が日本人と違いすぎてどれも全く可愛くないけどw)
    鬼滅と同じく電通案件ではない、純日本人が純粋にTwitterで地道に発信してヒットした作品を潰したくて潰したくてしょうがないんだよ

    だからファンの人達は汚い言葉を投げられてもめげずに、ちいかわを応援し続けて欲しい

    +4

    -4

  • 209. 匿名 2023/10/19(木) 13:19:07 

    >>27
    コラボカフェの運営って結構こんな感じじゃない?
    トラブル多い気がする

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/19(木) 13:58:31 

    >>36
    私は別沼なんだけど、そこにいる空気の読めないファンがちいかわをアイコンにしてるのでわかる気がする。

    +2

    -5

  • 211. 匿名 2023/10/19(木) 14:36:26 

    >>208
    ほらってww絶対ババアでしょ?

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2023/10/19(木) 14:59:26 

    >>12
    整理番号だけ発行して順番が近づいたらスマホに通知が来るスシロー方式にすればいいと思う。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/19(木) 15:10:02 

    >>4
    ほんわかなゆるキャラ系と見せかけて、話はダーク
    今は戦争とか紛争とかリアルで起きてるから、特に刺さるものがある
    作者のツイッターはハマって見てるけど、私はたまにコンビニでちいかわのお菓子買うくらいで、必死にグッズを買い求めたりはしないかな

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/19(木) 15:11:21 

    >>209
    まともなコラボカフェはカービイとポケモンくらいしか知らん
    他は運営が適当過ぎて荒れてるイメージ

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2023/10/19(木) 15:23:05 

    >>152
    アニメになってからうさぎ推しになったわ

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/19(木) 15:59:45 

    >>124
    よこ

    多分そういう意味じゃなくて
    ガチファンでもないのに
    暇なんだなーって思う

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/19(木) 16:14:35 

    >>4
    原作は面白いし漫画としてうまい
    でも読んでたりグッズを買ったらお金がなくなりそうなくらい負のオーラも強いから怖くて読めない

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/19(木) 18:00:08 

    >>78
    可愛いすぎるw

    +17

    -3

  • 219. 匿名 2023/10/19(木) 18:14:59 

    >>7
    脳内再生されたw

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/10/19(木) 20:36:33 

    修学旅行シーズンも被ってるからねぇ。
    団体チケットの発行場所で、展望デッキ混雑してますなんて初めて言われたよ。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/19(木) 20:56:55 

    >>10
    私はくりまんじゅうみたいな生活してます

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/19(木) 21:16:54 

    >>4
    ちい虐⇽この気持ち分かる

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/19(木) 21:17:12 

    >>3
    お疲れさまでした
    楽しめたならいいけど

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/19(木) 22:29:40 

    >>78
    かわいい

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2023/10/20(金) 08:02:08 

    来月、東京に家族旅行するのですが、ガルちゃんでスカイツリーのイベントを知って、最近ちいかわ大好きになった子どもたちも楽しみにしてます。
    カフェには行くつもりは特に無くて、展望台見たりグッズ買ったりしたいのですが、カフェ行かなきゃ関係ないんでしょうか?

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/20(金) 15:16:44 

    >>10
    私も草むしりで生計立ててるよ

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/24(火) 15:41:43 

    昨日ちかいわスカイツリーのグッズ売り場に行ったら、グッズが陳列してる棚の前にレジ待ちの客達が列で何人も並んでてクソ邪魔すぎた。スタッフも並ばないでくださいって言ってるし、好きにグッズ選んでくださいって言ってたから、なぜか避けないで並んでる邪魔な客の間から商品取ってたら、白トップスカップルの汚い金髪デブのブスな女から、ちゃんと並べや、横入りすんなって言われて気持ち悪かった。必死だしルールまもってないのはお前。
    デブでブスだし、見た目も気にしてないような見た目だからこうゆう常識ない発言と行動するだろうなって思った。気持ち悪かったし、いきなり暴言吐かれたから写真撮ってやったわ。

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2023/10/24(火) 15:47:11 

    まじで見た目気にしてない人って性格悪いし常識ないの気持ち悪い

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。