ガールズちゃんねる

学校の制服がダサかった人【Part7】

641コメント2023/10/21(土) 03:14

  • 1. 匿名 2023/10/17(火) 13:57:13 

    とびきりダサい制服が見たいです

    わたしの中学校は普通のセーラー服でした。
    高校は私服校だったので何の思い出もありません。
    でもダサい制服トピを毎回楽しみにしています。
    今回はトピ立てしてみました。

    みなさんのダサい制服を見せて下さい。

    +68

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/17(火) 13:57:48 

    >>1
    学校が特定されるな

    +153

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:18 

    学校に失礼

    +6

    -24

  • 4. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:46 

    神戸だったけどスカートの丈が膝下30cmで超絶ダサかった

    +76

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/17(火) 13:59:05 

    >>1
    特定されるから貼らないけど
    ダサくて有名だった笑

    +101

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/17(火) 13:59:12 

    靴下みつおりだった。
    平成だよ?

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/17(火) 13:59:23 

    今は可愛い制服の高校が人気でるから制服を新しくする学校が増えている(特に高校)

    +44

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/17(火) 13:59:37 

    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +50

    -7

  • 9. 匿名 2023/10/17(火) 13:59:53 

    ダサいなと思って着てたけど、当時と変わらず同じ制服を着ている中学生をアラフォーになってから見ると、何てキラキラしてるんだろうと思う笑

    +187

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/17(火) 13:59:59 

    地味すぎて事務服みたいだったよー
    まじで何も飾りのない紺ブレに白シャツ、プリーツスカート
    リボンさえない

    +118

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:13 

    ダサすぎて恥ずかしい😅

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:15 

    >>4
    それにニーハイブーツ合わせたら可愛いね

    +1

    -18

  • 13. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:17 

    勉強を頑張ってトップ校に入学したのに悲しい
    でも地区2番手は校則が厳しい
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +104

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:25 

    スカートは膝下、しゃがんだら胸元が見える。制服変えようって運動も起こったけどOBが反対したそうw
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +96

    -9

  • 15. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:33 

    >>1
    セーラーな分だけマシだよ!
    うちの中学はワイシャツに紺無地の吊りスカートでちびまる子ちゃんみたいな感じだった

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:06 

    品川の青物横丁の駅前でパンツ丸見えで座ってるJKなんとかなならいかな。大抵3~5人くらいが地べたにそのまま座ってる。

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:30 

    前のトピでも書いた気がするけど。
    リボンが蝶ネクタイだからコナンくんって呼び合ってました。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +137

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:31 

    >>7
    それは新興校
    伝統名門私立はダサくても人気

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:31 

    >>4
    兵庫って全体的にスカート長いよね!?
    県外に出てスカート膝上の高校生を見て実在するんだ…って感動した

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:42 

    幼稚園みたいな丸襟+何もない紺色ブレザーだった
    埼玉県の治安悪い市の中学校

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:48 

    桜陰の制服ダサいと有名だけど一周回ってダサさが今時ない感じで古風でオシャレな気もする。

    +81

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/17(火) 14:02:05 

    制服って10年もすれば変わってると思うけどね
    他校だけどブレザーが緑チェックの学校見るたびに個性強すぎって思ってた

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/17(火) 14:02:31 

    くるぶし上まである濃紺のボックススカートに、ブラウスには校章の刺繍、時代錯誤な肩パッド入りジャケット。ウチよりダサいところも無いと思う。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/17(火) 14:02:34 

    >>1
    ダサ目立ちして
    北辰テストが苦痛でした
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +69

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/17(火) 14:02:39 

    >>19
    関西だと兵庫・大阪・奈良が長くて京都・滋賀・和歌山は短いようです

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/17(火) 14:02:46 

    >>4
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +159

    -4

  • 27. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:31 

    色もカタチもダサかった。事務員みたいだった…。ちなみに中学はもっとダサかった。一度で良いからセーラー服着てみたかったなぁ〜。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:41 

    白靴下が嫌だった

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:52 

    冬服はセーラーだったけど、夏服が地獄w
    今は制服変わって普通のチェックスカートになってるから羨ましい
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +94

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:57 

    廃校になったし写真が手元に無い

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:05 

    セーラー服の下(中)にカッターシャツ

    意味わからん…

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:07 

    中高一貫校で入学時はダサ制服で1年後に可愛いブレザーに変わった
    卒業まで旧制服でも構わないとのことだったけど、金持ちの家庭はすぐ新制服に変わって格差が浮き彫りになった
    高3では逆に旧制服がお洒落という謎ブームが起きて当時の写真がダサ制服ばかり

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:15 

    私の1つ上までは可愛いブレザーだったのにスカートを短くするからって私の代から制服が変わって紺の無事ジャンパースカートの靴下くるぶしだった

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:29 

    >>17
    普通にセーターかわいいなって思った
    本気でダサい所はリボンもひょろひょろ、セーターは衿のラインもなく無地ってイメージ

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:31 

    ダサいって言うか中学もセーラー服で中高一貫でもないのに高校入ったら中学とほぼ同じデザインのセーラーだった。ちょっとツマンネと思ってました。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:32 

    高校の制服、スカートが一応チェック柄だけど、線が細くて暗い色で、よく見ないと無地みたいな感じだったから、無地でもないけどチェックにも見えづらい微妙な感じが嫌だった

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:37 

    >>26
    生理の時ヒヤヒヤしそうな制服

    +279

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:39 

    おうよ
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +122

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:39 

    すごいシンプルでかわいさは全くなかった。
    ただのブレザーにスカート。
    就活みたいな地味さ。
    ギャルは花付けたり派手なピッチにストラップをポケットから出してスーパールーズ履いて、制服の原型留めてなく着こなしてたけどw

    ただ最近スカートがチェックで全体的にかわいい制服に変わってた。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:05 

    >>29
    かわいい! 私は好きだな。

    +33

    -12

  • 41. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:07 

    >>24
    めちゃくちゃ冠婚葬祭で大人になじみそう

    +105

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:20 

    ダサいと思ってたというよりも、中学がセーラーで ブレザーに憧れてたから、高校もセーラーでとても残念だった
    でも私が卒業して1~2年後にブレザーに変わって、悔しい思いをしたなぁ

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:26 

    >>37
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +76

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:30 

    中学の制服はゴキ⚪︎リマントって言われてた。
    高校のはド派手な色のブレザーとアスコットタイでクソダサかった。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:42 

    >>1
    もう変わって何十年も経つけど
    夏服が食堂の白衣って呼ばれてた

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:50 

    夏服の上は襟だけ水色で他白のセーラー、スカートが紺プリーツ
    スカートも水色か、襟も紺なら可愛かったのに

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:52 

    >>18
    伝統名門私立でださいとこってどこだっけか

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:56 

    夏服
    私達の前までは裾をインしないタイプだったのを、生徒指導の担任がインするタイプに変えやがった
    こんなに細くないから嫌だったな
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/17(火) 14:06:04 

    >>14
    うちのとすごく似てる

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/17(火) 14:06:13 

    >>14
    私はこういうセーラー服に憧れてたから普通に可愛く見える〜

    +202

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/17(火) 14:06:15 

    >>47
    チャンピオンベルト

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/17(火) 14:06:20 

    >>14
    そっかセーラーの首の下の布当ては胸元隠しだったのか、うちの学校の制服にはあった
    襟が大きくて大きく開きそうなら布当て欲しいね
    OBよりその時の学生の羞恥心を慮る方が大事だよね

    +133

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/17(火) 14:06:22 

    >>26
    タイとかシンガポールの制服に似てるね!

    +75

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/17(火) 14:06:41 

    >>14
    うちもこんな感じ
    当時は何も思ってなかったけど今見るとかわいい
    ブレザーがよかったけどセーラーもかわいいね

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/17(火) 14:07:43 

    >>43
    こっちは可愛く見える
    真っ白は嫌だね

    +97

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/17(火) 14:07:49 

    >>44
    ◯城?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/17(火) 14:08:12 

    >>29
    なんかちょっと、エヴァンゲリオンっぽいね!

    +138

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/17(火) 14:08:55 

    >>38
    ごめんだけど笑えるほどダサイね

    +73

    -10

  • 59. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:01 

    >>29
    綾波レイじゃん

    +80

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:01 

    >>29
    美女と野獣の私服ベルみたいだけど
    制服としてはすぐ飽きそうw
    可愛いけど時代の流行りもあるしね

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:15 


    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +69

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:45 

    >>14
    うちの近くの学校もそれでダサいセーラー服のままだわ。OBやOGの反対ってなんだろうね。伝統を守るとか活動してるらしいけど、当事者でもないのにすごい熱量w

    +75

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:55 

    >>19
    コギャル全盛期にテレビで、「神戸の女の子はスカートが長い。理由は私立の賢いお嬢様校が多くて、普通の学校の子もお嬢様校の生徒に憧れてスカートが長い。」と言ってた。事実かどうかは知らないけど。

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:59 

    これでした
    新制服になる前はリボンとネクタイがスカートと同じ色だけど、そっちの方が統一感あってマシだったと思う
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +18

    -10

  • 65. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:12 

    >>35
    うちもそう
    高校になると襟のとこの線が増えるだけw
    線だけ縫ってもらってる子もいた

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:17 

    >>38
    左、ストッキングに黒のパンプスだったら大人っぽくてかっこ良さそうだけど学生にはなんか変なバランスだね

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:27 

    岡山の制服産業を色々行ってたから見覚えのある制服多いな
    さすがにどこの学校かは覚えていないけど

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:36 

    鬼ダサでした
    明治時代から変わってなくて先生も化石って言ってたけどOGが変えさせてくれなかった
    卒業して数年でやっと変わったらしい
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +67

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:39 

    >>13
    違う学校だけど冬服はほぼ一緒。
    私が在学中のウン十年前から冬服変えよう言ってるのにいまだにこれだよ。かわいそうに。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:40 

    >>38
    冬服は中高生の制服っていうより女性自衛官の制服みたいだね
    スラっとしてる美人が着たら夏冬どっちも似合いそう

    +79

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:42 

    濃いめの青のジャンパースカートにブレザー
    紺の方がまだ良かった
    今はもうデザインは変わったみたい
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/17(火) 14:11:36 

    はいよ!
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +36

    -6

  • 73. 匿名 2023/10/17(火) 14:11:49 

    某有名デザイナーによる丈短めの白ブレザー(女子のみ)だった
    今は普通の紺ブレになった模様。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/17(火) 14:11:58 

    >>64
    柄がガチャガチャしてるのは微妙だけど形は普通にいいと思う

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:02 

    自分はこの高校行ってないけど、色使いとかベストの胸のとこの変な模様がダサいなと思った
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +24

    -6

  • 76. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:07 

    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +105

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:34 

    >>24
    私は嫌いじゃない

    +151

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:36 

    >>18
    K應やO蔭とかは、制服変える必要はないんだろうな。

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:41 

    >>16
    ずいぶんピンポイントだねえ
    昔男性が拳銃で撃たれたところだよね?
    衝撃的だったわ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:55 

    >>19
    兵庫の田舎出身だけど一部の子は短くしてた
    神戸や姫路に行くとみんなスケバン並に長くてビックリしたよ

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/17(火) 14:13:24 

    >>68
    これ個人的には今まで出た画像のなかでも一番すごいかもw
    ブレザーの衿の中に下に着てるジャンパースカートか何かの紺の部分が見えてるのがじわじわくる

    +43

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/17(火) 14:13:39 

    >>64
    いいなぁ
    こういうの着たかった

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/17(火) 14:13:59 

    >>75
    ネクタイとリボンのデザインしたやつ!
    コラ!って言いたい

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/17(火) 14:14:50 

    >>1小学生私服通学だったから。
    セーラー服すごく憧れだった。
    今思うとブレザーがかわいい。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/17(火) 14:15:23 

    毎日葬儀でもすんのかってぐらいの真っ黒で
    セーラーなのかブレザーなのかも分からない謎のデザインだった
    本当にダサすぎてあれ以上にダサイのなんて見た事ない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/17(火) 14:15:25 

    >>70
    大人っぽい子は似合いそうだけど小柄で幼い子が着るとアンバランスだね
    子供がスーツ着てるみたい

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/17(火) 14:15:25 

    男子はダントツ学ランがいいね
    ブレザーはおっさんくさい

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/17(火) 14:15:36 

    >>75
    ネクタイすごいw

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:25 

    >>63
    私立やお嬢様学校は大阪のほうが遥かに多いよ

    +5

    -11

  • 90. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:29 

    >>38
    リボンかネクタイあればかわいいと思う
    ない学校ってあるんだね

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:39 

    制服よりも靴下が白くてださかった

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:51 

    >>24
    辛い

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/17(火) 14:17:40 

    >>24
    かなり似てる
    学校バレそうだけどこれに似たり寄ったりデザインで色が群青だった

    +43

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/17(火) 14:17:43 

    >>14
    え!可愛い!!
    校則厳しすぎたり胸元見えるのは困るけど、
    この襟やリボンの形がすごく好み。
    セーラーって襟やリボンのデザインで可愛いのと微妙なのと意外に差が出るよね。
    こういうの着てみたかったなー

    +114

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/17(火) 14:18:10 

    高校の時、ちょうどルーズソックスが流行り始めた頃だった。
    高校は普通にブレザーだったけど、スカート丈の指定は無かったけど長い方だったな。
    短くしたい人は別に買ったり、ウエスト部分を巻き上げたりしてたな。

    ダサいと言えばダサかったけど、時代的にそういう感じだった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/17(火) 14:18:33 

    >>90
    胸元になにかあるだけで華やかに垢抜けて見えるよね
    なにもないかつスカートも一色の制服はすごく芋っぽくみえる

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/17(火) 14:19:17 

    >>14
    うちの母校?
    メンズTを下に着ればチラ見防止だけど、胸元Vからから常時Tシャツ見えたら校則違反。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/17(火) 14:19:34 

    >>47
    東京だと豊島岡の昆布巻きセーラー服、国立だけどお茶の水のチャンピオンベルトはツートップのダサさ

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/17(火) 14:20:01 

    中学も高校も私の頃のダサ制服から変わってしまったけど、試合に行く時は1年は制服着ていかないといけなくて他校の友達にダサいって言われてたw

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/17(火) 14:20:39 

    >>18
    御茶ノ水と桜蔭がいい例

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/17(火) 14:21:12 

    >>8
    こういうオーソドックスなセーラー服は今は少なくなってあるからかえって新鮮。でも、校則でスカートの丈とかスカーフ(リボン)の結び方を自由に出来ないとたちまちダサくなるね。

    +44

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/17(火) 14:21:39 

    中学だけど紺に白リボンのセーラー服で、ザ・セーラーって感じで安っぽくてダサかった。せめて色が欲しかった。公立だから仕方ないけど

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/17(火) 14:22:17 

    セーラーブレザーっていうブレザーとセーラーが合わさったみたいな制服だった。
    セーラーカラーのブラウスに襟のないジャケットを羽織るタイプ。
    着心地は良かったけど、普通のセーラー服か普通のブレザーがよかったww

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/17(火) 14:22:34 

    >>38
    天下の桜蔭じゃん
    その桜の形の校章が輝いてたら制服のダサさも吹っ飛ぶわ

    +96

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/17(火) 14:22:34 

    >>89
    関西の私立高校の数
    1)大阪府=96高
    2)兵庫県=52高
    3)京都府=40高
    4)奈良県=16高
    5)滋賀県=10高
    5)和歌山=9高

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/17(火) 14:22:34 

    >>98
    豊島岡は成り上がりの学校
    元はバカ女子校

    +6

    -4

  • 107. 匿名 2023/10/17(火) 14:22:50 

    >>8
    確かヨーヨーの時速が新幹線超えで、その衝撃が戻ってくるからその為のパッドで…15回以上投げたら肩の筋肉が破壊されるとかいうもの凄い設定だった

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/17(火) 14:23:01 

    ブラザーでもセーラーでもなくボレロでしたよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/17(火) 14:23:04 

    >>76
    ベルト…??

    +154

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/17(火) 14:23:17 

    昭和みたいな飾り気無いブレザー+膝が隠れる長さのスカート+靴ひもみたいな安っぽいリボン+白靴下(すぐゴム伸びてダメになるのにクソ高い)

    ダサいし高いし夏場クソ暑くて最悪だった

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/17(火) 14:23:49 

    >>100
    お茶の水は没落
    桜蔭も近年は入学辞退が続出し共学に流れているわ

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/17(火) 14:24:04 

    名古屋のセーラー大体これ
    デカ襟、襟カバー、きしめんリボン
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/17(火) 14:24:10 

    >>1
    もう制服変わりましたが…白セーラーでした。
    イエベ秋なので笑っちゃうくらい似合わなかったw
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +11

    -22

  • 114. 匿名 2023/10/17(火) 14:24:45 

    >>26
    いつみても黒いベルトが安っぽく見えるんだよな。

    +29

    -9

  • 115. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:11 



    「ザ・ミドリ」って感じの制服だった
    松の緑色らしいよ

    +17

    -11

  • 116. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:11 

    私の高校の時の制服、田舎だけど都会のデザイナーに頼んで新デザインの制服にリニューアルしたの。
    でもそのデザインがあまりにも周りからダサいダサいと不評で私が卒業して数年後にまた新しいデザインの制服に変わっちゃったんだって。

    でも東京の方じゃめっちゃ可愛いってコレクター達からも人気だったらしい、都会と田舎の感性の違いを思い知ったわ。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:20 

    >>38
    どうしよう、これ普通に可愛いじゃんって思えるレベルで母校ダサかったわ…

    +47

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:23 

    地元でもダサいと有名なたけのこ色の制服でした

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:29 

    >>114
    でも>>76のベルトよりはマシ

    +63

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:31 

    >>112
    これは気の毒

    +24

    -3

  • 121. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:59 

    中学も高校もダサかったけど、もう制服なんて持ってないよ~
    高校は制服が変わってるからネットですら見れない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/17(火) 14:26:01 

    娘は一度も制服を着たことがない
    世田谷の私服校の公立中から私服校の都立なので

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2023/10/17(火) 14:26:19 

    >>76
    ベルトはこんな付け方なの?
    セーラ服でこんな風にベルト付けるのは初めてみたけど、全く合ってないね

    +101

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/17(火) 14:27:41 

    >>123
    伝統ですよ
    めっちゃ古くからある女子の伝統国立の伝統的なベルト
    日本における女子教育の元祖だったから

    +28

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/17(火) 14:27:47 

    >>64
    色とかは違ったけど、デザインはこんな感じだったな

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/17(火) 14:27:54 

    >>119
    >>76
    これベルトいらんやろww
    ベルトのダサさというより、ワンピースでもないのにベルトいらんて

    +118

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/17(火) 14:28:32 

    放課後は制服の着こなし変えてた人いる〜?
    うちはスカートはチェックで可愛かったけど、上がダサかったから放課後はみんな指定じゃないブラウスやカーデに着替えて遊んでた…
    リボンも無かったから、自分で好きな色のリボンやネクタイ買って付けてたなぁ。
    もちろん校則では禁止されてるからバレないように必死だった。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/17(火) 14:29:15 

    公立中 白3📕ライン 赤スカーフ
    私立高 白3本ライン 紺のスナップ留リボン

    普通ののセーラー服。
    ブラザーの制服着たかった。

    セーラー服は機能的じゃない。
    温度や体調などの温度調節が困難。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/17(火) 14:29:22 

    >>24
    めっちゃ好きだけどな
    こういうデザイン

    +85

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/17(火) 14:29:49 

    >>122
    ママ友の子の学校も中高一貫で私服だから制服着たこと無いって。
    なんちゃって制服を着てる子結構いるって。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/17(火) 14:30:16 

    >>115
    二松学舎ってこういう制服なんだっけ?

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/17(火) 14:30:35 

    >>112
    暗闇の中だったら「襟だけ浮かんでおる!!(耳なし芳一風)」ってなりそう

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/17(火) 14:30:47 

    >>81
    下に見えてるのはお察しの通りジャンパースカートです笑
    夏服は上着脱いだスタイルにスカートの厚さが変わっただけの中学生スタイルです
    平成後期なのに制服に革鞄持ってました笑

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/17(火) 14:31:00 

    >>112
    そうそう、これこれ。
    式典の時だけこの白い襟を外すのよね。
    あとお昼がカレーうどんの時も白襟外してた。

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/17(火) 14:31:29 

    >>24
    都内の公立高校に通ってた時の冬服に似てる。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/17(火) 14:31:43 

    >>90
    丸襟だし紐のリボンならレトロで可愛いかも。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/17(火) 14:31:44 

    先日送られてきた同窓会誌に、今度リカちゃん人形とコラボしまーすって案内入ってたわ。
    母校の制服クソダサいと思ってたけど、ショートボブヘアの母校の制服着たリカちゃんは可愛かったわ。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/17(火) 14:32:05 

    ひいばあちゃんが着ていた制服
    セーラー服の元祖で憧れて受ける女子が多かったと言っていた
    うちの実家にある
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +55

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/17(火) 14:33:49 

    元々ダサいに加えて姉のおさがりなこともあってスカート丈長くて、飾りのネクタイはバラバラに破れてるから頑張って繕って使ってた。別に貧乏じゃないんだけど冬用のコートも買ってもらえず、これもまた姉の部活用のどデカいボアコートみたいなやつ。夏服はワイシャツスカートでセーラー服羨ましかったな〜

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/17(火) 14:34:39 

    >>24
    私の中学はこんな感じのボレロ+ジャンスカでした。
    他校みんなセーラーだったのに、うちだけこれだったからゴキブリマントって呼ばれてましたw
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +66

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/17(火) 14:35:04 

    中学校セーラーなんだけど色が…
    冬のは真黒に深緑のラインとリボン

    合服がブラウスに黒のベストに黒のスカート

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/17(火) 14:36:00 

    今だったら一周まわって秋元グループの子が着るかも
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +55

    -3

  • 143. 匿名 2023/10/17(火) 14:36:07 

    >>131
    そうそう。なお冬服の方がさらにダサい...

    +7

    -27

  • 144. 匿名 2023/10/17(火) 14:36:50 

    >>24
    こういうの小柄で童顔な子が着たら可愛いんだろうな。
    老け顔で身体のデカい私が着たら違和感すごそう。

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/17(火) 14:37:01 

    >>115
    ダサくないし若かったら着たかった

    +64

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/17(火) 14:38:22 

    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +2

    -53

  • 147. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:11 

    >>24
    すごいかわいい!って思ったけどかなり人選びそうだね
    アリスの白タイツみたいなのが似合う人じゃないと事故る

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:25 

    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +32

    -3

  • 149. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:54 

    >>140
    他校がみんなセーラーのなかでこれなら可愛いと思うけどなー
    当時の感覚だと違うんだろうねw

    +85

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/17(火) 14:40:10 

    >>24
    10代の頃の遠藤さくらちゃんみたいな顔立ちの子が着たら似合いそう!
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +24

    -5

  • 151. 匿名 2023/10/17(火) 14:41:54 

    >>143
    かわいいと思ってしまったw

    +82

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/17(火) 14:42:01 

    >>143
    小松菜奈みたいな黒髪の雰囲気ある美人が着たらめちゃくちゃ良さそう

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/17(火) 14:42:36 

    歩く墓石と呼ばれてました。
    そのせいか、ずば抜けてブスな多い学校でした。
    ほんと毎日着るのいやだった。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/17(火) 14:43:53 

    在学中から変な色だなーって思ってた
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +10

    -23

  • 155. 匿名 2023/10/17(火) 14:44:28 

    >>112
    名古屋襟っていうらしいよ(本当に)

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/17(火) 14:44:36 

    >>19
    ギャル全盛期の時代でテレビに出てくる女子高生みんなミニスカだったけど、修学旅行でUSJ行った時、スカート長い女子高生多くてびっくりした。
    でもヘアメイクが同時流行ってたjjbisに出てくるような感じで割りとケバかった

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/17(火) 14:44:57 

    ださかった!
    ていうか色が変だった!

    スカートは普通にグレーなのに、ブレザーが濃紺じゃなくて群青みたいな色

    シャツも無地ならよかったのに、ファーストフード店の制服みたいなストライプ

    きわめつけが沢庵色のネクタイ

    普段は私服なのが不幸中の幸い。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/17(火) 14:45:48 

    >>146
    この女が貢いでるイケメンがこちらw
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +10

    -4

  • 159. 匿名 2023/10/17(火) 14:46:40 

    >>71
    うちの高校こんな感じのプリーツスカートだったわ
    ダサい..
    他の画像の制服が可愛く思えるレベル

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/17(火) 14:46:53 

    >>13
    偏差値高い学校のほうが制服ダサいイメージ。

    都内だけど、制服可愛い都立いっぱいあるのに、日比谷とかダサいよ。
    私は私立の偏差値73くらいの学校だったけどダサかった。

    +90

    -2

  • 161. 匿名 2023/10/17(火) 14:47:13 

    >>154
    すっごく可愛い‼️私イエベだから着たいw

    +54

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/17(火) 14:47:54 

    >>29
    福岡市?w

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/17(火) 14:48:24 

    >>148
    リボンちっちゃ!w

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/17(火) 14:48:32 

    >>9
    わかるw
    若いって素晴らしいってことだよね
    制服のダサさなんてどうでもよく見える

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/17(火) 14:48:47 

    >>21
    わかる!

    あの、ジャンパースカートの上から結ぶウエストのヒモみたいなやつ、笑

    お茶大附属のセーラーも、セーラー服の上からベルトという謎のデザイン。

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/17(火) 14:49:30 

    >>112
    この襟でも線があったり、リボンに色がある学校が羨ましかった。

    別の地域のセーラー服の可愛さにびっくりした覚えがあるw

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/17(火) 14:49:35 

    >>112
    教育テレビの道徳ドラマ「中学生日記」の生徒達がこういう制服着てたよね
    名古屋制作なんだっけ

    +44

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/17(火) 14:49:45 

    >>143
    普通にかわいい

    +60

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/17(火) 14:49:47 

    >>76
    仮面ライダー?

    +48

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/17(火) 14:49:48 

    >>143
    これ普通に可愛いと思うんだけど、ダサいの?

    +64

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:02 

    >>143
    これはリボンの色を含めて良いと思ったよ!

    +45

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:02 

    >>115
    可愛いと思う。
    名古屋のデカ襟だったからこういうシルエット憧れた

    +33

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:25 

    >>72
    こういう感じの貼り付けたようなジャケットのポケットってダサいよね
    あと、生地とか形もなんか昭和っぽくて垢抜けない
    私の高校はこの制服のジャケットとスカートが紺色で灰色ネクタイだったわ

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:31 

    >>158
    一人残らずダサい!

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:52 

    >>159
    突っ込むポイントすらない感じのただただ萎えるダサさだよね…

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:53 

    >>14
    夏服セーラーめちゃ可愛いじゃん!

    +48

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:54 

    >>143
    セーラ服の中でも、オシャレな感じに見える

    +46

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/17(火) 14:51:03 

    今はデザイン変更されたけど、高校の制服がダサくてドラッグストアの店員と間違えられたり、嘘か本当かわからないけど修学旅行(海外)先でカラス軍団現るってニュースになったみたいw
    体操着も変な色で在校中にシンプルなものに変わって羨ましかったな

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/17(火) 14:51:11 

    ダサかったけど、自分も当時は太っててダサかったので特に問題は無い

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/17(火) 14:51:11 

    >>157
    同じ高校です
    黄金色に輝く沢庵ネクタイ!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/17(火) 14:51:33 

    学校も制服が可愛いかどうかで進学先って変わるもんなの?
    私自身は気にしたことがなかったから、以前雑誌か何かでこの意見が書いてあってびっくりしたのを覚えてる。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:04 

    田舎からやや都会で大学受験に挑んだ時、周りの受験者に劣っているようで嫌だった
    まあ今となっては些細な悩みだけど

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:11 

    >>38
    賢そう
    じゃなくて賢いのね。

    +46

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:30 

    >>64
    このタイプだったけど、夏が丸い大きめ襟でパフスリーブでダサかった。
    ほとんどの子が夏も長袖ブラウスを袖まくりしてた

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:44 

    >>154
    セピア色な感じ
    若くて色白な子が来たら似合いそう

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:45 

    >>20
    うちも丸襟ブラウスに紐みたいなリボン。誰でも似合うと言ってる先生いたけど、老け顔の私は全く似合わなかった。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:51 

    >>90
    私の友達も地区一番の優秀校だったんだけどこんな感じ
    大昔の学生運動が活発な頃に制服改革活動でこういうデザインになったらしい

    男子生徒中心の活動だったから押し付けられた制服を生徒の意見で変えることが重要で女子の好みはあまり取り入れなかったんだろうなと笑ってた

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/17(火) 14:53:19 

    >>71
    これに山吹色のネクタイだったww

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/17(火) 14:53:31 

    栃木県立小山高校
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +58

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:10 

    >>146
    奇乳じゃなきゃ可愛いのになー

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:27 

    ダサかった。細い紐のようなリボンを襟元につけなきゃいけなかったし。

    でも、細い子は、それなりに着こなしていた。
    私はデブだったかは、もう目も当てられない酷さ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:31 

    この制服も微妙
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +14

    -8

  • 193. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:52 

    >>26
    太い子が着たらベテランナースに見える

    +90

    -3

  • 194. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:53 

    >>154
    土浦日大だね!黄色っぽいワイシャツって珍しいよね
    甲子園ベスト4&国体優勝おめでとう🏆

    +20

    -2

  • 195. 匿名 2023/10/17(火) 14:55:23 

    >>181
    うちの従姉妹は制服かわいいみたいな理由で私立選んでたよ
    今思うと在学中から整形したり留学したりで学校生活楽しそうだった

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/17(火) 14:55:28 

    >>43

    南野陽子がこれ着てて可愛かった。

    +45

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/17(火) 14:55:44 

    >>61
    デザインも色もシンプルな感じで意外と好きだけどな

    +45

    -4

  • 198. 匿名 2023/10/17(火) 14:55:47 

    >>14
    胸当ては無いとダメだろ
    何考えんのセクハラOB

    +73

    -2

  • 199. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:07 

    >>154
    越谷南高と色合い似てる✨
    めっちゃ可愛い❤️
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +34

    -10

  • 200. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:19 

    >>68
    襟の形がダサすぎる
    ちなみに新制服はどんなデザインなの?

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:33 

    >>160
    西はいい
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:35 

    木村ここみの通ってた女子高まじださいw
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +17

    -11

  • 203. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:45 

    セーラー服でしたが、リボンが普通のヒラヒラしたスカーフではありませんでした。
    ネクタイみたいな形状のものをホックで留めるようになっててかなりダサかった。
    みんな登下校のときだけ好きな色のスカーフに変えてました(笑)

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:59 

    >>153
    四天王寺?

    賢いやん。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/17(火) 14:57:30 

    今より当時のギャルブームの時に制服ダサいと詰む。実際詰んだ。校則でメイクもアクセも禁止だから制服の代わりに補う事も出来なかった
    今の子って割と綺麗に制服着こなしてるから制服ダサくてもそこまでダサさが目立たないと思うんだよね

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/17(火) 14:59:00 

    よくある普通のセーラー服だったけど、中学と高校が校章が入るだけの違いで同じデザインでがっかりした。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/17(火) 15:01:18 

    >>202
    学生の頃でも、私がこの制服を着たら事務のおばさんに見えていたかも

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/17(火) 15:01:21 

    >>160
    k女もなかなかのダサさだよね。まぁ一目であの学校とわかるからダサいより凄いが上回るけどね。

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/17(火) 15:01:58 

    >>38
    激似のダサ制服。普通校。
    当時はめちゃくちゃ校則厳しくて、抜き打ち検査あり。スカート膝下9センチ。定規で計られる。
    9センチて…。こまかすぎるし絶妙にダサい長さ。
    最近フルモデルチェンジ。チェックスカートになってた。ありふれてるけどかわいい…。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/17(火) 15:02:38 

    >>18
    名門と言われる学校ほどモデルチェンジしないよね。モデルチェンジが数年おきに行われる学校ほど…

    +34

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/17(火) 15:03:54 

    >>14
    胸当てなくて制服着てる時谷間見えてるの原作のセーラームーン思い出した

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/17(火) 15:04:52 

    集団で同じ服を来てる状況が既にダサい

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2023/10/17(火) 15:05:53 

    >>105
    関西の人口

    大阪府 8,837,685人
    兵庫県 5,465,002人
    京都府 2,578,087人
    滋賀県 1,413,610人
    奈良県 1,324,473人
    和歌山県 922,584人

    出典:総務省統計局「統計でみる市区町村のすがた2023」

    +3

    -4

  • 214. 匿名 2023/10/17(火) 15:06:31 

    >>189
    優勝。これは可愛く着こなせる人が存在するんだろうか

    +42

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/17(火) 15:07:01 

    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +7

    -3

  • 216. 匿名 2023/10/17(火) 15:07:38 

    >>63
    その世代だけど、公立はスカート短いしファミカバも持ってなかった

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/17(火) 15:07:56 

    >>200
    かなりマシにはなったもののまだダサいですね
    こだわりなのか中間服は旧制服の夏服を引き継いでます
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +26

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/17(火) 15:09:21 

    >>72
    うちもこれだったーダサイよね

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/17(火) 15:09:26 

    >>112
    こんなのダサいうちに入らんわ
    岡崎高校見習え

    +18

    -1

  • 220. 匿名 2023/10/17(火) 15:10:18 

    冬はセーラー服で可愛いのですが夏はちびまる子ちゃんのスカートを紺色にした吊りスカートでした。夏もセーラー服にすればいいのにと思いました。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/17(火) 15:10:38 

    >>196
    可愛いすぎる
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +75

    -2

  • 222. 匿名 2023/10/17(火) 15:10:41 

    >>76
    セーラーは腕上げるとお腹見えちゃうからじゃない?
    それにしたってすごいムリヤリ感

    +38

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/17(火) 15:11:36 

    >>14
    いやいや、めちゃめちゃ可愛いよ!!!!

    セーラー服がいいよやっぱ

    +51

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/17(火) 15:11:52 

    >>202
    ここみちゃんはこの学校だけど、音楽科だから私服だよ(普通科のみこの制服)

    +21

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/17(火) 15:12:12 

    >>143
    このセーラ服、質が良く見える
    制服の色味とリボンの色が本当にバランス良くて素敵だな

    +41

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/17(火) 15:13:02 

    >>24
    これはひどい…
    小学生みたいだ

    +5

    -5

  • 227. 匿名 2023/10/17(火) 15:14:36 

    高校の冬服
    セーラーぽい感じで襟は大きめてそれは良かったけど、濁った青のような色を基調として、セーラー部分に黄土色のラインと、リボンも小さくてこれも黄土色…

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/17(火) 15:16:13 

    >>115
    これはこれで品があって可愛い。デザインもシンプルだし、色合いも落ち着いていて好み。

    +41

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/17(火) 15:16:32 

    >>34
    普通のリボンだったら可愛いかも。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/17(火) 15:16:53 

    >>13
    偏差値高い学校なのに私服じゃないの?

    +0

    -10

  • 231. 匿名 2023/10/17(火) 15:17:17 

    >>76
    今のところ、これが優勝かもしれない。なんやこのベルト…。

    +160

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/17(火) 15:18:53 

    >>217
    あー、確かに
    マシになったけど微妙だよね…

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/17(火) 15:19:28 

    中学は膝丈のスケバンスカートだった

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/17(火) 15:19:35 

    >>140
    私はこれ可愛いと思う!

    +78

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/17(火) 15:20:15 

    >>107
    新幹線超え…受け止める以前に、リリースで肩ごともげちゃうよ…

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/17(火) 15:22:43 

    >>14
    胸当くらいなら勝手に足しちゃえそうだけど、そういう子供の身を守る工夫すら駄目だったりするのかな?
    今はどうなんだろ。良くなってるといいな。

    +19

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/17(火) 15:23:36 

    >>76
    ベルトのせいで別の国の制服に見える

    +36

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/17(火) 15:24:32 

    ここで貼られてる制服が全部可愛く見えるぐらいうちの制服ださかった。
    因みに京都。もう制服変わったけど、あんなダサい型色見たことない。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/17(火) 15:24:42 

    県内では可愛い制服と言われてるけど全然そう思わない...
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +31

    -4

  • 240. 匿名 2023/10/17(火) 15:25:51 

    >>180
    え?
    ほんと?
    帰国?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/17(火) 15:26:05 

    身バレ身バレって言うけど貼った人は100%特定されないよね

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/17(火) 15:26:51 

    他校だけどダサいなと思ってた
    最近上のデザインに変わったみたい
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +48

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/17(火) 15:27:04 

    >>201
    コメ主です

    西は私服じゃない?
    私、私服という理由で西高受ける予定でした!

    今は制服あるのかな…

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/17(火) 15:28:06 

    >>208
    高校受験のとき塾の先生にk受けろ!ってしつこく勧められたけど、制服でタイトスカートっていうのが嫌で断固拒否!笑

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/17(火) 15:29:54 

    >>219
    岡高の女子制服かわいくないよね。かしこいのに

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/17(火) 15:31:50 

    母校ではないですが…この制服を見た時ダサっ!て声が出そうになった。セーラーカラーのブレザーも酷いけどこの色の組み合わせよ。桜餅と言われていたらしい。今はモデルチェンジしていると思う。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +53

    -2

  • 247. 匿名 2023/10/17(火) 15:33:07 

    >>199
    スカートじゃなくて、襟がチェック柄なのね

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/17(火) 15:33:45 

    >>240
    私はGです

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/17(火) 15:34:02 

    >>239
    何県なの?
    もっとかわいい制服ないの?

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/17(火) 15:34:36 

    真っ黒な飾りも何もないジャンパースカートに白シャツだった。リボンやネクタイもない。冬はボタンも真っ黒なブレザー着るだけ。
    葬式で親戚から可愛い喪服ね〜と言われたよ。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/17(火) 15:38:39 

    >>246
    ピンクのシャツ、似合う人が少ない気がする

    +35

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/17(火) 15:39:00 

    >>248
    私J〜

    あのネクタイの色は誰が考えたんですかね。
    黄色だから平和の象徴とか??

    オリーブ色だから、聖書と関係あるのかしら。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/17(火) 15:40:59 

    >>157
    なんかすごそうだね画像見たいわw
    何て高校?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/17(火) 15:41:20 

    >>1
    60代ババなので、ダサいというかなんというか古くて済みませんが、小学校(田舎の公立校)の時の制服はこういう感じでした。↓(拾い画)
    女子は吊りスカートにカッターシャツかブラウス、男子はカッターシャツに半ズボン。
    上着は襟なしタイプ。

    シャツやブラウスは指定がなくて、もの凄く華美でなければ好みの白ブラウスで良かったので、お気に入りの刺繍入りとかひらひらフリルブラウスを買って貰った時にはテンションが上がってました。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/17(火) 15:42:36 

    >>155
    関東、関西もあるみたいね
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +25

    -6

  • 256. 匿名 2023/10/17(火) 15:45:08 

    >>239
    女子の立ち方がサイドチェストなんよ
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +40

    -3

  • 257. 匿名 2023/10/17(火) 15:49:04 

    夏は半袖セーラー服だった
    グレーで襟に黒いラインがあるもの

    さすがにその制服はブレザーに変わった
    学校のカラーがグレーって事で
    グレーのラインがある
    ブレザーに変わってもダサかった
    それと変わった事といえばブルマからハーフパンツになった

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/17(火) 15:49:09 

    >>219
    気になって検索して見てきたよ
    チェックの制服が普及する前の時代ならば普通だったのかも

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:31 

    制服がダサすぎて女子の入学比率が年々下がってとうとう制服を変えることになったわが校の出番!と思ったけど、検索してもいい感じの画像が出てこなかった
    正直ここに貼ってある中でダサいのって>>24くらいであとは全然許容できるというか喜んで着るレベルだわ

    +21

    -2

  • 260. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:22 

    高校時代は中学時代に着ていたセーラー服に白襟を被せるだけだった
    私たちの次の代から新一年生がブレザーになった

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:04 

    抹茶色のスカートに抹茶色×白のチェックブラウス
    スカート丈は膝下
    ヤバかった

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/17(火) 16:00:32 

    紺のベスト、ジャケットに千鳥柄?のスカートだったよw
    数年後にはリニューアルして量産型風に可愛くなってたけど

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/17(火) 16:00:50 

    +5

    -12

  • 264. 匿名 2023/10/17(火) 16:03:35 

    >>242
    私の母校です。
    下の制服着てました!
    ダサイけど、一目で分かるから憧れでもありました…笑

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/17(火) 16:05:49 

    制服は可愛いと言われてたけど、底辺高校だったので、別に憧れることもなかった

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/17(火) 16:11:30 

    ワンピースの上にボレロそして頭にはベレー帽
    コギャル時代だったから普通のブレザー着崩してルーズソックス履きたかった

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/17(火) 16:11:58 

    ワンピースタイプの制服ってやっぱり夏暑いの?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/17(火) 16:14:37 

    >>68
    尚絅?

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/17(火) 16:19:02 

    >>116
    足利南?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/17(火) 16:19:24 

    >>249
    群馬です
    「県内で1番可愛い制服」とかなんとか言われてたけど我ながら「ダサいだろ」って思ってました

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/17(火) 16:23:15 

    中学の冬服が超ダサかった
    夏服は普通のセーラーでまあ可愛かったのでギッリギリまで夏服で粘る子が多かったわ
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +28

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/17(火) 16:27:35 

    >>270
    共愛だよね?昔の方が良かったのに
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +53

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/17(火) 16:28:51 

    グレーのブレザーとスカート
    ネクタイやリボンもなく可愛くも何ともない
    某有名K校と似てるんだけどこっちは田舎の低レベル校だから救いがないw

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/17(火) 16:28:53 

    ブレザーの丈がセーラー服並みに短すぎて、不評だった。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/17(火) 16:31:22 

    >>17
    うちこれにリボンが緑のチェック
    冬は上に紺ブレ。他校生から銀行員って言われてた

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/17(火) 16:32:53 

    >>270
    群馬で一番可愛いのは、現桐生高校(元桐生女子高校)だと思った
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +23

    -12

  • 277. 匿名 2023/10/17(火) 16:32:56 

    まって
    どれも可愛く感じる

    ちなみに私は
    鹿児島にある緑のブレザー

    もうこれだけで鹿児島なら分かるはず

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/17(火) 16:35:18 

    >>76
    スラックスにもベルトなんだね
    ダサい
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +132

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/17(火) 16:35:39 

    >>76
    同じ最寄り駅で、自分の通っていた中学も超絶ダサかったし(夏服は緑色)、小学生男子の帽子が変なサンタ帽みたいにポンポン付いてたり、不思議制服学校のメッカなんだよね。でもどこも難関国立ばかり。

    +44

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/17(火) 16:36:26 

    >>111
    桜蔭受かったけど、電車一本で行ける共学に行った笑

    私の時代は珍しかったけど、今は結構いるみたい

    +6

    -4

  • 281. 匿名 2023/10/17(火) 16:39:38 

    >>21
    桜蔭は賢いことが分かっているから、ダサいとかの前にかっこいいとしか思われないもんね。

    +35

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/17(火) 16:43:12 

    >>61
    憧れた!
    桜蔭と中等部(これは慶應女子だけど)両方落ちた。

    +50

    -1

  • 283. 匿名 2023/10/17(火) 16:44:31 

    >>72
    これのスカート長い版だった
    プリーツはボックスプリーツに白ソックス
    男子はなぜか紺の学ランだったよ
    制服じゃなく学科がそこが良くて入ったけどもう少しかわいい制服着てみたかったな
    中学は私服だったから

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/17(火) 16:46:12 

    >>165

    共布のベルト!
    アレダサいよね~
    私も桜蔭よりずっと下の学校だったけど同じ感じのやつだったよ
    うちのは更にダサくて胸下辺りからプリーツが入って、ブレザーはダブルで何故かバックベルトがついていたよ

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2023/10/17(火) 16:48:19 

    けっこう前のトピでみた、からし色のチェックの作業服のような制服が衝撃すぎて、みんなマシに見えるw

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/17(火) 16:49:04 

    ループタイだった
    普通のリボンに憧れた

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/17(火) 16:49:45 

    >>163
    色合いもあってかコナン君みたい

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/17(火) 16:50:16 

    >>72
    うちはこのデザインで、ジャケットは紺でネクタイはオレンジ色にも黄土色にも見えるような色だった。今は結構可愛くなってるから、もっと早くデザイン変えて欲しかった😭

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/17(火) 16:51:44 

    男子は普通の学ランだけど女子がやばかった
    せめて普通の紺ならと思うような絶妙にダサい青色
    アラフォーだけど今見たら変わってないみたい…
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +21

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/17(火) 16:56:01 

    全身灰色ブレザー
    歩く墓石

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/17(火) 16:57:22 

    >>64
    いとこが「うちの制服、クリスマスだのクリスマスツリーだのって言われる」とぼやいてた

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/17(火) 16:57:37 

    >>231
    ベルトなかったら全然可愛いのに

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/17(火) 17:00:30 

    >>76
    おちゃのみず
    だよねぇ…

    +39

    -1

  • 294. 匿名 2023/10/17(火) 17:04:00 

    >>24
    北辰ということは埼玉ですか?ボレロの制服なんてあるんだ!

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/17(火) 17:10:55 

    >>270
    249です
    群馬の高校制服をちょっと調べてみたけど、常磐高校、樹徳高校、藤岡北高校、明和県央高校、大間々高校とかが女子高生に人気そうなかわいいデザインだなと思った
    個人的には新島学園も品があって素敵だなと思ったけど、女子高生にはあまり受けないデザインかな

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/17(火) 17:20:07 

    >>13
    似てる!高偏差値の高校だったけど、通称喪服って言われてたよ。でもこんなのでも可愛い女の子が着てたら可愛かった。

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/17(火) 17:23:33 

    >>263
    気持ち悪い

    +21

    -3

  • 298. 匿名 2023/10/17(火) 17:30:06 

    >>204
    すごい!
    正解です。私の時代より少しプリーツ増えたらしいです。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/17(火) 17:35:59 

    今は変わったみたいだけど、背中全体もスカートと同じチェックだった
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/17(火) 17:37:59 

    中学の制服が私の代からセーラー服からブラザーに変わったけど、真っ白ポロシャツに紺色ブレザーで最高にダサかった。
    濃紺襟に白のスカーフが映えるセーラー服が良かった。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/17(火) 17:44:37 

    >>153
    歩く墓石でどこかすぐに分かりました!
    大阪では制服のその名称有名ですよね…
    でも主さんめっちゃ賢いですね
    塾にに何人かそこの生徒さんいましたが普通にみんな可愛いかったです
    たぶん偏差値高い=ガリ勉=あまり可愛くないだろう
    みたいな偏見がありそう

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/17(火) 18:05:49 

    >>10
    プリーツなだけうらやましい
    うちの高校は飾りナシ紺ブレ、白シャツ、フレアースカート 中学生の制服よりダサい上に、70年くらい変わっていない

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/17(火) 18:09:28 

    >>1
    私はこのセーラー服でした
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/17(火) 18:10:42 

    >>13
    トップ校は制服ダサくても名門というブランドがあるから志願者集められるんだよ。
    底辺高で制服ダサいとまず志願者来ない。偏差値低いとこを受験する子って将来の進学就職よりも制服の可愛さで決めるからねww

    +53

    -1

  • 305. 匿名 2023/10/17(火) 18:13:13 

    >>1
    中学はこのセーラー服でした
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/17(火) 18:18:18 

    >>303
    可愛くもダサくもない
    普通ですね。

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/17(火) 18:19:36 

    >>8
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +1

    -15

  • 308. 匿名 2023/10/17(火) 18:27:21 

    20年くらいまえにデザインが変更されたみたいだけど、自分たちの頃はブラウスがマオカラーみたいな立ち襟で、うしろボタンだった
    ジャケットも戦時中か⁈って感じのデザインの7つボタン

    公立高校だったんだけど、家庭科の先生がデザインしたって聞いてる
    独特すぎる

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/17(火) 18:27:32 

    >>26
    ここ衣替えのとき新聞に載るよね。

    +46

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/17(火) 18:35:33 

    >>143
    少なくとも私の高校の制服よりこっちのが断然可愛くて羨ましいよ

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/17(火) 18:39:42 

    母校じゃないけど
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +3

    -8

  • 312. 匿名 2023/10/17(火) 18:42:37 

    >>299
    生活圏内にあるスポーツ校(某国で大魔王と呼ばれてたあの選手が通ってた)であんまオツムの良くない高校かもしれん
    ちな大阪
    コシノジュンコデザインならビンゴ
    その前も上下グレーでブレザーと4本ボックススカートでクソダサやったけど、制服リニューアルしたらやりすぎて悪目立ちするやつになっててワロタ
    自分の高校受験の時はグレーのクソダサ制服の時代で、アホがバレるし制服ダサいしで併願の滑り止めでも受けないと言ってた女子(当時は女子校)が結構いたけど、リニューアルした制服を見たら、今もそれは継続やろうなぁと思った
    今のは紺のブレザー紺系のチェックのスカート(男は紺の学ラン)で今の時代ならありきたりだけど、歴代で一番ましだと思う

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/17(火) 18:44:44 

    >>303
    金蘭会やね
    夏服(右)暑くなかった?

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/17(火) 18:45:35 

    >>219
    気になって見て見たけど、ダサいの? 清楚で賢そうと思ってしまった。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/17(火) 18:47:16 

    >>115
    緑のスカーフのセーラー服って、伝統校のイメージ。常盤木学園とか樟蔭とか。

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/17(火) 18:47:20 

    >>153
    四天王寺やん、かしこやね
    大阪のかしこ女子校で一番制服可愛いのはやっぱ女学院になるん?

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/17(火) 18:53:38 

    >>138
    日本最古のセーラー服って、結局どこの学校か正確にはわかってないんだよね。フェリス女学院、金城学院、平安女学院、福岡女学院・・・実際、ほぼ同時だろうけど、当時は衝撃的なデザインだったんだろうね。今見るとクラシカルでカッコいい。

    +29

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/17(火) 18:54:47 

    >>314
    うーん
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/17(火) 18:56:33 

    >>2
    >>5
    学校が特定されても個人までは特定されないのでは?
    卒業生何万人もいるでしょ?

    +12

    -5

  • 320. 匿名 2023/10/17(火) 18:58:38 

    >>215
    結構レトロで良いやんと思うけど胸が大きい子には似合わないね、いやらしくなる

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/17(火) 19:03:44 

    >>261
    想像つかない、見てみたい

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/17(火) 19:04:14 

    >>318
    ブラザー着てる写真見たら普通だったけど、エプロンスカートって言うんだっけ、これは着る人を選ぶね。ジャンスカよりは暑くないだろうけど・・・

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/17(火) 19:04:33 

    >>301
    初めにネーミングした人のセンス抜群ですよね
    確かに可愛い子もいてるんですが、その可愛さを薄める制服でした

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/17(火) 19:07:58 

    セーラー服減ってきてるからデザイン変えないで欲しいな
    どれも可愛い子が着たら可愛い制服になるんだよね

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/17(火) 19:22:50 

    >>294
    あります
    がるちゃんに前に貼ったとき、同じ中学出身者が何人かいました

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/17(火) 19:28:01 

    >>246
    シワシワなのがまた悲壮感漂わせてるね

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:04 

    >>64
    これがダサいとなれば
    半数以上の学校がダサい。

    こういうの着たかったよ。
    チェックも何もなく
    ただの紺黒だったわよ。

    +13

    -2

  • 328. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:42 

    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +7

    -3

  • 329. 匿名 2023/10/17(火) 19:29:51 

    >>312
    某卓球選手も通ってましたね。
    確かに調べたらその前の制服もダサいですね笑
    何でこんな茶色で背中全体にもチェックを入れたのか意味が分かりませんね。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/17(火) 19:32:05 

    >>172
    同じく名古屋襟
    フックより少し上の方を安ピンで留めて襟をちょっとでも小さく見せようと足掻いてた

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/17(火) 19:32:21 

    ブレザーとセーラー服が合体したような制服でセーラームーンみたいって言われてた

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/17(火) 19:42:55 

    >>17
    夏は少し変わっているセーラーで可愛いところかな?

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/17(火) 19:44:37 

    >>202
    高校時代この制服着てました。帰国して中3で編入。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/17(火) 19:45:32 

    >>61
    愛菜ちゃんはめっちゃ可愛いけど、真っ先にこの制服が浮かんだ。

    +29

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/17(火) 19:45:59 

    ここに載ってるほとんどの制服のダサさがわからない…。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/17(火) 19:47:11 

    >>324
    近所のセーラー服の高校が軒並みブレザーに変更になってて残念な気がしている
    娘の中学もセーラーだと楽しみにしていたのにブレザーになってしまったし…
    こっちの高校は制服結構変わるところは頻繁に変わってる感じ
    首都圏の母校は中学も高校も40年前からずっと変わらずダサいまま

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/17(火) 19:49:30 

    >>8
    私の中学ほぼこれだったよ
    スカーフが白なだけであとは一緒
    多分今も変わってない

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/17(火) 19:49:31 

    >>24
    どこか変えれば一気に印象が変わりそうな…
    センスないからどこをどう変えればいいか分からないけど

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/17(火) 19:50:13 

    >>26
    爽やかで可愛いね

    +32

    -5

  • 340. 匿名 2023/10/17(火) 19:50:15 

    >>68
    え、私は嫌いじゃない笑

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/17(火) 19:51:28 

    我が県の成績トップ校なんだけど、どうしてもこの制服来たくなかった。
    セーラー服に憧れた。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +11

    -1

  • 342. 匿名 2023/10/17(火) 19:51:53 

    >>335
    セーラー服は可愛い。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/17(火) 19:52:51 

    田舎出身で中高制服が無地で、漫画とかで見る可愛いチェックスカートとか憧れてたから地味制服でつまんなかったw
    最近ググッたら制服変更されるらしくて中高どっちもスカートとリボンが柄ありになってた。遅いよ...。体操着は上下派手な水色でドラえもんって呼ばれてたw

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/17(火) 19:57:10 

    この制服デザイナーは学校か学生に恨みでもあったのか?
    と思えてくるトピ

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/17(火) 19:57:41 

    夏服の袖が絶妙にダサくて「餃子」と呼ばれていた
    +私の頃は肩もタックでボリュームあって「白雪姫」だったけどそれは無くなってるな、、
    皆これ着るのが嫌だから、長袖の中間服をギリギリまで着てた
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +15

    -1

  • 346. 匿名 2023/10/17(火) 20:03:03 

    >>289
    私の母校の制服に似てる、これプラス胸にデカイ変な校章の刺繍で日本一ダサイ制服だと思ってる
    変な青で嫌だったんだけど何十年たった今でも変わってない、誰も変えようってならないのが不思議

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/17(火) 20:03:22 

    >>7
    良妻賢母を育てる歴史ある女子校でした。
    後援会がうるさくて制服変更できないらしい。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/17(火) 20:05:04 

    >>318
    口が半開きだし、着こなし方が綺麗ではない

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/17(火) 20:05:24 

    今は制服変わったみたいだね。男子はこのブレザーにスラックスだから若い青年にこれはちょっとね
    画像ネットから借りました
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +19

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/17(火) 20:05:44 

    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/17(火) 20:09:14 

    地方。
    メチャクチャださかった。
    ばあちゃんの時から同じデザイン。
    うちの県では進学校ではあったけど、ほんとダサかった。
    高3のときに共学になって制服がおしゃれになって虚無な気持ちだった。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/17(火) 20:10:30 

    >>328
    横浜? 福岡、静岡は襟なしブレザーだったかな。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/17(火) 20:11:05 

    >>201
    トップ校がブレザーって珍しいね。
    だいたい学ランが多いけどね。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/17(火) 20:12:57 

    2校が統合して一つ上の学年からこれになってしまった。二つ上の学年までは男女ともにリボン・ネクタイがあるブレザーだったのに、一つ上の学年から地味なブレザーで男子は学ランになった。元々制服が可愛い学校だったのにどうしてこうなった。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/17(火) 20:15:07 

    というか今のジェンダー制服ってダサすぎでしょ。もう男子制服じゃん。

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/17(火) 20:16:47 

    >>355
    それでいいんだよ。オシャレかどうかじゃないんどよ。
    ジェンダーレスを選びたい人はね。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/17(火) 20:18:34 

    >>72
    ネクタイあるだけマシだよー
    うちの高校はネクタイすらない上に白のハイソックスだった笑

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/17(火) 20:22:21 

    地元の公立中、セーラーカラーの無地ブレザー(蝶形のリボン付き)にチェックのプリーツスカート。伝統のセーラー服と今の子に人気のブレザーにチェックのスカートを両立しようと、多方面に配慮した結果なんだろうな。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/17(火) 20:22:53 

    >>131
    九段下でよく見かけるけど、可愛いなーって思ってた

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/17(火) 20:40:36 

    高校生にもなって真っ白なハイソックス(学校名のイニシャルのワンポイント付き)
    夏服のスカートの生地がペラペラなうえにゴワゴワしてて嫌だった
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/17(火) 20:40:41 

    >>289
    うちの母校もこんな感じの色と形。本当、申し訳ないけどダサいよね、、、

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/17(火) 20:44:13 

    >>68
    >>340
    身バレ覚悟で書きますが、だいぶ以前にほんの数年勤務したところの制服かもです。
    これはトルソーだからかっこ悪く見えるのかも。当時の生徒さん達はとてもかわいく着こなしてましたよ🥰みんなステキなお嬢さんだからなおさらよく見えたのかも🥰懐かしいです。お元気かしら。

    +16

    -1

  • 363. 匿名 2023/10/17(火) 20:45:56 

    >>20
    あれ?もしかして…。出身中学同じ?
    市の名前は伏せますが、東西南北のある一文字入りませんか?
    (同じ市の他の中学には入らないから、これで分かるはず…)

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/17(火) 20:46:25 

    >>24
    竜ヶ崎一高かと思った

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/17(火) 20:47:53 

    >>278
    何か
    「大日本帝国海軍水兵長であります!」
    と言われても違和感ないわね…

    +93

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/17(火) 20:49:06 

    今どきセーラー服ってダサいよね
    The昭和って感じ?

    +0

    -13

  • 367. 匿名 2023/10/17(火) 20:49:47 

    >>318
    私胸大きかったから、もし着たらVのところから胸はみ出る。思春期には辛すぎる。

    +23

    -1

  • 368. 匿名 2023/10/17(火) 20:50:06 

    >>278
    つい笑ってしまった

    +44

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/17(火) 20:50:16 

    うちよりダサい学校後にも先にも出てこないよ…

    変な青にオレンジのネクタイ

    変な青なのよとにかく
    そしてオレンジ

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/17(火) 20:53:20 

    高校がめちゃくちゃダサかった。
    変なベレー帽があって最悪だった。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/17(火) 20:54:52 

    名門校ほど制服が昔ながらのちょいダサで、頭悪い学校は制服かわいい。

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/17(火) 20:55:40 

    >>350
    地味だな

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2023/10/17(火) 20:55:50 

    >>295
    樹徳の制服可愛いですよね(汚れとか目立ちそうだけど…)
    群馬だと(館林の)関東学園?セーラー服なんですけど、茶色?金茶色?(茶系)のスカーフとリボンがあまりなさそうで印象的なのと、自分は好みの色だけど、その世代だったらどうなん?とは思う(まぁ好みかなとは思うが) 

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/17(火) 20:56:02 

    >>201
    これは府中西

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/17(火) 20:56:48 

    >>341
    富山?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/17(火) 20:58:48 

    まだセーラー服の学校もうブレザーに変えて欲しい

    +1

    -5

  • 377. 匿名 2023/10/17(火) 21:00:37 

    >>278が優勝じゃない
    インパクト

    +30

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:17 

    >>373
    訂正 樹徳の昔の制服が(グレーだったので)汚れ目立ちそうだなって思った。
    今の制服も可愛いですね。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/17(火) 21:01:26 

    >>26
    神戸在住だから見かけるんだけれど、これって毎日洗って毎回アイロンだよね?
    幼稚園児の制服の上半身だけのブラウスのアイロンでもうんざりしている私には、ハードル高いわ…

    +69

    -2

  • 380. 匿名 2023/10/17(火) 21:02:36 

    >>202
    小学校の制服に似てる。
    これのリボン無いバージョンで白いリボン付きの帽子だった。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/17(火) 21:12:52 

    >>29
    いやいやいや!プリーツ入ってるだけましよ!!
    うちはこのデザイン色とほぼ同じだけどプリーツなしの、それはそれはすとーんとした夏服だったin広島

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/17(火) 21:13:04 

    >>215
    この雰囲気はSSHの活動かな。。

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2023/10/17(火) 21:13:35 

    >>154
    可愛いじゃん

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/17(火) 21:18:12 

    あまり細かく言うとバレそうだから言えないけど高校の制服ギャルゲーみたいなセーラ服でコスプレ感ハンパなかった。

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/17(火) 21:19:27 

    山本寛斎デザインのやつ。
    すいかと呼ばれてた。
    過去トピでも出てるかな?
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +48

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/17(火) 21:21:01 

    >>19
    今大問題になってる宝塚音楽学校も兵庫県だけど、あそこの制服もスカート丈が長いね
    宝塚OGが各中高のトップになってるとかそれに近しい存在になってるとかあるのかな

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/17(火) 21:22:24 

    高校が私服で毎日着てくものに悩んでたからダサくても制服あったほうが楽だったな

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/17(火) 21:25:02 

    >>162
    福岡市の中学校の夏服ってこんなんだったよねw
    私の頃はこれにベルトがついてたけど

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/17(火) 21:25:21 

    >>72
    ウチこれによく似た形だったけど、スカートは腹回りまでプリーツ閉じてあるし指定の長さはふくらはぎ丈、ベストはダブルボタンだったから、この写真の制服が良く思える

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/17(火) 21:28:54 

    >>76
    マネキンが倒れないように固定するベルトと思いたい

    +26

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/17(火) 21:31:36 

    >>140
    うちは正真正銘のゴキブリ色の制服でした。もちろんゴキブリと呼ばれていました。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:12 

    >>24
    丸襟がまず無理
    そしてこれ、ワンピース??だとしたらスカート短くできないからコギャル世代の私だったらこの学校行かない!w

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:31 

    >>9
    それ分かる笑
    私も戦時中から変わらないダサいセーラー服で、知らないお婆さんに「女学生時代を思い出すね」と言われる始末。
    でも、そのダサさすらカバーできる煌めきがあの頃の私にはあったなって写真を見て思う。
    で、なんだかダサくてよかったって思う笑
    あんなダサいの、若くないと着こなせない。

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:50 

    >>360
    シスターがいるってことは、カトリック系?
    カトリック校で大きなチェックのスカートや、明るい色のニットは珍しいかも。
    無地とか細かい縞柄や格子柄、上下同じ色の組み合わせのイメージだった。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/17(火) 21:41:51 

    >>289
    ジャケットの丈がださいよー!
    あと巨大なボタンも…赤いネクタイも…
    ジャケットの色は個人的には好き!

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/17(火) 21:44:16 

    >>254
    馬の方が気になります

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/17(火) 21:48:19 

    >>201
    都立西高は創立以来ずっと私服ですよ
    別の都立○○西高の間違いじゃない?(○○には地名が入る)

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2023/10/17(火) 21:52:13 

    >>370
    ミッション系の女子校だとベレー帽あるところ多いよね。しかも地元住民が「おたくの生徒さんで、ベレー帽を被らずに下校してる子がいました」と学校に電話してきたり。
    昔のデザインだからジャンスカとかワンピも多いし、不便もあるけど、やっぱり品がいいなと思う。

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/17(火) 22:02:22 

    >>253
    東京都下にある大学附属のミッションスクール??

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/17(火) 22:03:37 

    >>64
    学年一つ下から共学になって、こんな感じでスカートを巻き上げれないようにキュロットスカートになって女子は嫌がってたわ。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/17(火) 22:05:06 

    >>318
    ✌️

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/17(火) 22:06:33 

    >>296
    わたしの通って高校も似たような制服で通称喪服だったw

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/17(火) 22:11:20 

    >>72
    これはマシだよ!
    中学がこれの膝丈スカートでスカートのヒダが少なくて3つ?とかだったからフンドシって呼ばれてた。ちなみにジャージもエリアで有名なダサさで蛍光のグラデーションだった。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/17(火) 22:16:24 

    >>41
    確かに、毎日お葬式行ってる気分になる制服だね….😅

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2023/10/17(火) 22:17:23 

    >>61
    このニッコニコの愛菜ちゃんと新入生特有の制服ブカブカな感じ超可愛い……卒業の時の写真も見たけどミニスカになっててそれも可愛かった

    +53

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/17(火) 22:18:42 

    >>64
    江戸取!

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/17(火) 22:19:24 

    >>19
    アラフォーだけど高校卒業して神戸に住み始めたら90年台の終わりなのにみんなスカートが長くてびっくりした。ファミリアのカバンも。黒髪にバッチリメイクで巻き髪の子が三宮にはいっぱいいてすごく大人っぽかった。私服でも黒髪だからなんとなく高校生なんだろうなと分かった。
    同じ県内なのにずいぶん違うんだなと思った。ルーズソックス履いてないのが一番な衝撃だったわ。

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/17(火) 22:20:28 

    これよりダサい中学の制服ないと思う
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +6

    -17

  • 409. 匿名 2023/10/17(火) 22:20:46 

    >>76
    セーラー服自体はかわいいのに…!
    これ太ってる子は苦しくないのかな?
    ベルトは長さどのくらいなんだろう

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/17(火) 22:21:50 

    >>26
    これは神戸新聞の記事かな?
    プチセブンの制服グランプリを思い出すわ。確か松蔭はずっと一位だった。

    +31

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/17(火) 22:23:10 

    >>113
    かわいい

    +25

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/17(火) 22:26:15 

    >>1
    全部の画像みたけど、うちが一番ダサい

    これ、人形だからこんなかんじかと思うかもしれないけど、
    まじでこのまんま。笑
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/17(火) 22:27:21 

    人によるかな?緑系の制服…ブレザーとスカート。男女だったから私もダサいけどイケメンの恋してる男の子もダサいってなった。
    あと水泳部だったけど水着も紺色のボディースーツみたいな全身隠れるやつでダサダサ、けど男子のブーメランパンツの海パンが超面積少なくてドキドキしたわ。それだけはある意味良かった(笑)

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/17(火) 22:29:43 

    >>8
    学習院の制服かわいいよ。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +27

    -3

  • 415. 匿名 2023/10/17(火) 22:30:49 

    >>385

    これが学生の制服!?
    斬新すぎる!!

    着用したのを見てみたい(;゚д゚)

    +24

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/17(火) 22:39:09 

    >>335
    本当にそう思う。地味なだけでダサくはないのがほとんど。スイカは度肝を抜かれたけど。でもお茶のチャンピオンベルトは昔から見慣れていたけど、改めて正面から見るとやっぱり凄い発想だと思う。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/17(火) 22:39:14 

    >>385
    ひっでー!
    山本寛斎センス悪いな、おい。

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/17(火) 22:39:37 

    >>170
    姉妹校の柏中高がブレザーなので、それに比べたら、って感じなのかな
    このセーラーも可愛くていいと思うけど
    スカーフの緑が綺麗で好き
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/17(火) 22:43:12 

    >>14
    すごく似てる。昭和感漂うよね。
    こんなのでした。ブレザーでもセーラーでも好きなの選んでよかった。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +17

    -1

  • 420. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:03 

    >>414
    赤色のスカーフはこれであってるのかな

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/17(火) 22:44:52 

    >>408
    これはマシな方だよ。ジャケットがもうちょっとスリムだったらかっこよくなると思う。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/17(火) 22:45:13 

    >>370
    お嬢様学校ですね。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/17(火) 22:45:47 

    >>373
    樹徳かわいいよね!マンガに出てきそうな制服!
    私は茨城県民なんだけど、373さんは竜ヶ崎二高の制服もきっと気にいると思うな
    茶色いリボンのセーラー服なの

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/17(火) 22:46:37 

    >>399
    学校名教えてほしい
    それだけじゃ画像探せない

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2023/10/17(火) 22:46:43 

    >>394
    そうです!カトリックの女子校です。
    冬服は394さんがおっしゃるような上下同色のブレザーで、実はセーターと中学の靴下が同色です。
    ちなみに半袖ブラウスも不人気で、正装指定日以外はみんな長袖でした笑
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/17(火) 22:49:49 

    スカートのプリーツがでかいしシルエットがあか抜けない 色もブルーグレーのような微妙なカラーリング
    いまは変わった
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/17(火) 22:51:54 

    >>327
    シンプルな制服はどうにでも工夫できるからまだマシだよ
    こういう変な色だとセーターとか着てもダサいままだよ

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/17(火) 22:53:01 

    >>74
    このスカート、生で見るとかなり目を引くよ
    セーター着たりしてもこれじゃかわいくならない

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/17(火) 22:54:46 

    >>287
    リボン無い方がマシなレベル

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/17(火) 22:55:26 

    >>246
    何て高校なの?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/17(火) 22:55:36 

    >>76
    ダサいんだけど、文教地区である最寄りの茗荷谷駅らへんにちゃんと馴染んでるし、学生見かけたら難関国立だから凄いなぁ賢いなぁて印象になる

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/17(火) 22:56:31 

    >>299
    え、背中全体がチェック柄とか…
    冬でもなるべくブラザー着ない生徒ばっかりだろうな

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/17(火) 22:57:13 

    >>199
    セーターの色合ってないね

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/17(火) 22:59:01 

    >>408
    ジャケット脱いだらかわいいと思うよ
    普通の形のジャケットにすればいいのにね

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/17(火) 22:59:20 

    >>350
    襟に目がいく

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2023/10/17(火) 23:00:25 

    >>349
    けっこう好きなデザインかも

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/17(火) 23:01:08 

    >>113
    こういうスカーフのセーラー服に憧れてた

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2023/10/17(火) 23:01:40 

    >>385
    どこの高校?
    これおしゃれって言う人いなそう

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/17(火) 23:03:01 

    >>288
    え、before afterが気になる

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/17(火) 23:03:12 

    みんなスカートなだけマシ。
    後ろから見ると半ズボンのキャロットスカートだったよ…

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2023/10/17(火) 23:03:24 

    >>312
    よど…?

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/17(火) 23:10:17 

    >>328
    この学校の系列出身だけど校章はめちゃくちゃ凝っててデザイン好きだった。
    当時はギャルとか短いスカートが流行ってて一軍の子達が制服嫌ってたなー、雙葉の制服はどこもそんな悪いデザインじゃないと思うけど着崩したら台無しになる

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/17(火) 23:10:24 

    >>24
    あれ、、、
    学年によってリボンの色変わります?
    母校の制服にそっくり。。。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/17(火) 23:14:46 

    一番ダサい自信ある

    スカートが前のツータックで、ブラウスが後ろボタンの謎襟
    写真は見えないけど、ベストはズドンとした横チャック
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +15

    -1

  • 445. 匿名 2023/10/17(火) 23:15:53 

    冬のブレザーの色が変に明るい紺な上に中のシャツは白地に紺の細い縦縞が入ってました。ベストを着ると銀行員とみんな呼んでいました。
    夏服は他の学校から人気があるらしかったのですがこれまた微妙な色で飽きます。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/17(火) 23:15:59 

    >>278
    どうしてもベルトは必要みたいだね😅

    +36

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/17(火) 23:21:20 

    >>13
    昔の事務服?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/17(火) 23:24:34 

    母校の中学は令和の今もポロシャツ+吊りスカート
    地元の制服販売業者がおかしいのかも?

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/17(火) 23:24:43 

    >>279
    そう、あのポンポン気になるよね。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/17(火) 23:27:11 

    >>138
    ひいばあちゃん美人さん。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/17(火) 23:32:13 

    おもちゃの兵隊さんみたいな制服だったよ笑笑 黒歴史

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/17(火) 23:33:39 

    >>24
    私の母校の制服だわ

    中は丸襟のブラウス

    ヤバッ。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/17(火) 23:37:30 

    >>24
    あら、S市かしら。同じの着てた。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/17(火) 23:37:41 

    >>43
    ていうか、夏の時と同じ生徒さん?
    さりげない感じにしつつ準備と保護者の同意等も得てからだろうからそうなるのか

    にしても顔は、隠すか写らないようにして新聞載せたらいいのに
    毎年衣替えに載るのが恒例にしても、時代によってそこらは変えたほうが

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2023/10/17(火) 23:37:41 

    >>24
    恥ずかしい 埼玉の◯◯◯中学校
    母校です 今は制服変わったらしい。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/17(火) 23:40:31 

    >>453
    えー?私は埼玉県A市のA中学校だけど、この制服だったよー‼️

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/17(火) 23:40:50 

    ブレザーだけどもっさりしていてダサかった。
    ああいうののデザインって誰がするんだろうね

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/17(火) 23:42:00 

    >>445
    夏服とても可愛いですね!
    けど、細くて可愛く無いと着こなすのが難しそうです。

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/17(火) 23:42:27 

    >>278
    もう、その襟を辞めたほうが良いのにってレベル。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/17(火) 23:42:48 

    >>140
    クラシカルでとてもかわいいと思う

    昔ながらのデザインなので実際に着る生徒でダサいと嫌がる人が多いのも理解できるけど

    +33

    -1

  • 461. 匿名 2023/10/17(火) 23:43:40 

    >>142
    チェンソーマンのアサちゃんの服みたい

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/17(火) 23:45:02 

    >>415
    >>438
    広島の今は無き私立女子校です。
    評判は推して知るべし。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/17(火) 23:45:33 

    >>123
    お茶の水以外でもらしいが、女学校の学生の袴に校章ベルトつけていた頃の伝統残してるんだろうね
    最初に見た時にとても驚いたけど

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/17(火) 23:47:07 

    >>445
    夏服レトロ可愛い!

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/17(火) 23:48:14 

    >>453
    隣の市にもあったんだね!

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/17(火) 23:49:52 

    >>317
    セーラー服元祖の学校いくつかあるよね
    確かにどこが真似したってよりほぼ同時発生だったんだろうね

    クラシカルセーラーワンピース本当にかっこよくて、靴も帽子も憧れる

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/17(火) 23:51:26 

    >>462
    その制服見たことある
    広島在住じゃないので斬新な制服として見たんだと思う
    平成にいっせいに制服リニューアル流行った時があったよね
    有名デザイナー起用で

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/17(火) 23:55:53 

    >>154
    あまりない色合いなので目立ちすぎて恥ずかしいと思う生徒さんもいそうだが、大分おしゃれだと思う

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/17(火) 23:58:06 

    >>448
    公立中はどこもそんなもんだよ
    制服で生徒集めたりしないから

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/17(火) 23:58:49 

    >>444
    ジャケットのボタンの数が多いね

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/18(水) 00:00:35 

    >>104
    長く垂らすベルトもりりしく見える

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/18(水) 00:05:41 

    >>61
    芦田さん写されてるの気づいて笑顔なんだよね
    下校途中にカメラあって、あっどーもーって感じかな
    すごいな気の毒でもあるけどさすがで

    グレーの制服は今では多くないし昔から変えて無いのが誇りの学校の一つだしな
    高校だとタイトなスカートじゃなかったかな

    +24

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/18(水) 00:08:13 

    >>113
    これは、カワイイでしょ

    +12

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/18(水) 00:10:05 

    >>29
    これはダサい、けど今もほぼこれの制服の高校あるわ。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/18(水) 00:12:24 

    >>72
    タッチの南ちゃんとかが着ていそうな雰囲気ではある
    もう少しスカートは長めで

    ベストがスマートな形だし究極ではないと思う
    いまどきではないとしても

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/10/18(水) 00:18:01 

    >>143
    上品

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/18(水) 00:18:04 

    >>307
    セーラー服に、ミニは合わない。
    バランスがおかしい。

    そして、スケバンは昭和だからこそスケバンと呼ばれ、スカートが長いのも不良の鉄板だったんだよ。

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/18(水) 00:20:47 

    今でこそ、あれから30年以上経ってるから制服も変わったらしいけど、私らの頃は、

    冬は駅員さん(ブラザーとジャンパースカートが、駅員さんと同じ色)

    夏はシスター(グレーのジャンパースカートだったから、新人の修道院さん)

    と、呼ばれてた…。

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/18(水) 00:23:10 

    当時はダサいなと思ったけど、卒業後写真見返したら私がデブスで可愛くないだけだった
    他の子は普通に可愛いし制服もダサく見えない
    単に自分の容姿がイケてないのを認められなくて無意識に制服に責任転嫁してたんだなー

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/18(水) 00:24:01 

    >>189
    公立高校なんだね
    平成のある時期に頑張ってリニューアルしちゃった感ある
    変更になる制服っぽいから貴重といえば貴重なのかな

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/18(水) 00:26:58 

    >>192
    ベルト部分の背側がリボン結びで可愛いと思っていたが
    ちょうちん袖も衿も可愛いし

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/18(水) 00:27:44 

    >>20
    もしかして松?

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/18(水) 00:28:34 

    >>477
    なぜか急にリメイクした時期が微妙だった
    でもその時でも敢えて長いスカートにしとけばよかったのに
    それでなければ別の企画にしておけば

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/18(水) 00:31:05 

    >>103
    私も同じようなの来てた!

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/18(水) 00:45:21 

    >>242
    旧のほうの夏服はジャンスカ?
    繋がってるんだよね
    割とタイトに見えるので着心地は良くなさそう?体型が出そうで気になりそうだし
    ダサさ以上に夏はそこが気になる
    胸も脇のあたりも独自のデザインだし

    どこの県なのかは知らないけど西の方かな雰囲気として
    そしてこの感じは県内有数とかの進学校なんだねきっと
    リニューアル後は普通だけどこちらのほうが着やすそうではある

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/18(水) 00:47:14 

    >>162
    福岡市じゃないけど同県内の娘の中学の夏服がこれだった
    東京から越してきて、そこいら一帯の中学校の夏服がみんな同じってのに衝撃を受けた

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/18(水) 00:50:04 

    >>254
    小学校なら普通じゃないかなと思います
    スカートは今時だともう少し長いでしょうか

    昭和くらいの子供服の丈はむやみに短い印象
    かわいいと大人が思ったにしても身の安全の方を守ってほしかったどちらかというと

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2023/10/18(水) 00:50:56 

    >>477
    このセーラー服のバランスがまた特別変なのよ
    ブレザーとのミックスみたいなデザインでトップスの丈が長いのが何とも気持ち悪い感じ

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/18(水) 00:54:37 

    >>289
    青いジャケットがおしゃれだった時代がきっとあるんだよね
    1960年代後半から1970年代前半?かな
    そのくらいの時代のファッション誌とか見るとそういう色味ある

    その頃に制服決めてそのまま変えない学校ある気がしてる
    近所の公立とかもそんな雰囲気だし

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/18(水) 00:56:40 

    >>432
    後ろのあったわ。
    本当にダサかった。
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/18(水) 01:05:06 

    >>425
    横ですが、系列というかの学校の制服でしょうか
    地域によって色は違うけど細かいチェックにこだわってる学校なのかなとひっそり思っていました
    この茶色が一番かわいいように部外者からは見えていました

    今もシスターがそれぞれの地域にもいるの凄いですね
    どこのカトリック校も神父さんやシスターが減っていっていると聞くので

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/18(水) 01:08:46 

    >>255
    40代後半です。
    京都市内なんだけど、セーラ服の学校が珍しかった。
    あったのかな?
    なかったかもしれない。
    今は完全にない。
    だからちょっとセーラー服に憧れがある。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/18(水) 01:11:29 

    >>289
    近所の中学もこの絶妙青色のブレザー、スカートだった。
    流石にダサすぎて、最近やっとかわったよ。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/18(水) 01:48:09 

    ここにあがっててダサいのってほんの3着以内の印象。
    制服ってもともと地味だから、ちょっと可愛くなくてもそういうものというか。

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/18(水) 01:58:19 

    京都の高校
    金色のリボンにスカートの柄が千鳥格子
    スラックスも千鳥格子
    学校の制服がダサかった人【Part7】

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2023/10/18(水) 01:59:49 

    >>369
    もしかして尾張地方⁈最近変わったところかな

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/18(水) 02:35:53 

    >>246
    大阪の女子短付属ですか?夏がちがうかな。
    確か冬は桜餅、夏は柏餅と言われてました。
    吹石一恵さんの母校の制服に似てる。

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2023/10/18(水) 03:58:51 

    >>31
    同中!?

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/18(水) 03:58:58 

    >>456
    私は…◯◯町 一緒の制服でした

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/18(水) 04:24:28 

    >>276
    このタイプの制服だったけどめっちゃダサいと思ってた
    スカーフやリボンに憧れた

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード