ガールズちゃんねる

サンホラを語りたい【リンホラも可】

66コメント2023/10/16(月) 21:55

  • 1. 匿名 2023/10/16(月) 00:52:42 

    Sound Horizon(サウンドホライズン)は、サウンドクリエイター、Revoを唯一のメンバーとする日本の音楽ユニット。

    Linked Horizon(通称リンホラ)は、Sound Horizonによるタイアップ用の別名義、及びサウンドクリエイター・Revoによる日本の音楽ユニット。


    主は聖戦のイベリアが曲調も歌詞もメロディーも大好きです。皆さんはどのシリーズが好きですか?
    好きな人語りましょう
    サンホラを語りたい【リンホラも可】

    +22

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/16(月) 00:54:15 

    あのフルーティストが好き

    +1

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/16(月) 00:54:22 

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/16(月) 00:54:30 

    自由の翼すき

    +34

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/16(月) 00:55:18 

    進撃の巨人、テーマ曲に恵まれてると思うけど
    1期のあのオープニングは特に名作だと思う。

    +89

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/16(月) 00:55:30 

    「黄昏の楽園」と「革命の夜に」が好き

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/16(月) 00:56:27 

    憧憬と屍の道

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/16(月) 00:57:14 

    数年前、進撃の影響で狂ったように聴いてたなあ
    OPやED以外の曲の方が結構好きなやつ多かった

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/16(月) 00:57:15 

    >>1
    侵略者に奪われし父祖の土地を取り戻せ〜

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/16(月) 00:58:31 

    紅蓮の弓矢好き

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/16(月) 00:59:06 

    憎しみを花束に代えてが好き

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/16(月) 01:01:02 

    聖戦のイベリア大好き!

    カラオケで3曲とも必ず歌います!

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/16(月) 01:01:28 

    父を奪ったのは十字を切る 啓典(けいてん)の民で
    母を奪ったのは従事で斬る 聖典の《兄弟(アーフ)》
    何故...人は断ち切れないのだろう?
    争いを繰り返す 負の連鎖を
    弱い私は何を憎めば良い 嗚呼…やっと解った…

    悲しい

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/16(月) 01:01:51 

    ラミレス将軍に続けええええ

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/16(月) 01:02:11 

    紅蓮の座標かっこよくて好き

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/16(月) 01:02:39 

    なぜ?なぜなの?なぜなのよー!!

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/16(月) 01:04:44 

    サンホラの初期のボーカルの声が好きだった
    気付いたら変わってた…

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/16(月) 01:07:13 


    moiraがめちゃくちゃ好きです〜!!

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/16(月) 01:07:39 

    冥王好き

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/16(月) 01:07:55 

    >>3
    誰このごり押し女

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/16(月) 01:08:22 

    進撃の巨人の曲しか知らないんだけど好き
    進撃の巨人1話をリアタイしてた時に初めて紅蓮の弓矢聞いた時は正直だせぇと思ったけど、だんだんクセになってきて今では大好き

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/16(月) 01:08:44 

    >>3
    今のご時世、日本は女性芸能人って本当こういう風にごり押ししないと売れないよね。
    まあスキルが無いのが多いからね。

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/16(月) 01:11:59 

    神社?まだ聴いてない。

    メルヒェンすごく好き。

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/16(月) 01:14:25 

    あらまりさんのArk好き

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/16(月) 01:24:07 

    なんかビジュアル佐村河内っぽくなかったっけ?

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/16(月) 01:25:25 

    >>25
    言いたい事分かるw

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/16(月) 01:31:44 

    ロマンだと、「美しきもの」、「11文字の伝言」、「歓びと哀しみの葡萄酒」をよく聞く
    あとイドへ至る森へ至るイドの「この狭い箱庭の中で」も好き
    間奏が長いから、ヒトカラの時によく歌うよ

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/16(月) 01:31:52 

    沈んだ歌姫めっちゃ好き
    紅と蒼のコーラスが交じるところとか良い!

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/16(月) 01:40:15 

    >>1
    ごめん、トピ画がお好み焼きの上で鰹節が踊ってるのかと思った

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/16(月) 01:49:01 

    サンホラ大好き!曲にストーリーがあるのが良くて何度も聴くしホントにこんな風に生きた人がいたんじゃないかって気分になる。神話とか童話がモチーフになってるのも厨二心をくすぐるwww
    欲しい時に欲しい盛り上がりが来る心地よさはサンホラ以外でなかなか味わえないと思ってる。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/16(月) 01:49:38 

    紅蓮の弓矢のライブ映像すごい。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/16(月) 02:20:40 

    Revoさんが世代だったんだろうなーと思うけど
    宇都宮隆起用したのにはびっくりした
    確かにTMNの「CAROL」とか好きだったのかなあって感じはするね

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/16(月) 02:35:19 

    レオンティウス〜?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/16(月) 03:17:53 

    MoiraからSHにハマりました。
    2期も初期も好きです。
    サンホラ独特の世界観、考察しがいのあるストーリーや歌詞が厨二心に堪らなく刺さるんですよね😂

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/16(月) 03:19:29 

    権利の関係でもう無理らしいけど沈んだ歌姫CD化してください…

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/16(月) 03:44:44 

    だいぶ古いけど「永遠の少年」好き。

    けど、同じくCDに入ってる「ゆりかご」はまさにホラーだよね。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/16(月) 04:04:21 

    紅白出た時リンホラだけ音量いきなりデカくなってビックリしたわ。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/16(月) 04:10:09 

    おばはんには、もう日本語とは思えない。笑
    だめやねー!ついていけん事が多くなりすぎて。

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/16(月) 04:56:57 

    めっちゃ懐かしいなぁ。
    この狭い鳥籠の中でが今でも好き

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/16(月) 05:16:28 

    10年ちょっと前までは聞いてた 今のサンホラは全然わからない
    Revoさん、正直歌はうまくないから他の人が歌ってほしいなって思ってた
    ファンには申し訳ないけど

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/16(月) 06:04:27 

    恋人を射ち堕とした日が好き

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/16(月) 06:22:10 

    >>35
    何かあったの??沈んだ歌姫大好きだから悲しい…

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/16(月) 06:42:08 

    10年ちょっと前になるけど高校のオタク友達とカラオケで熱唱してた。懐かしい!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/16(月) 06:51:28 

    >>42
    権利と言っても揉めたとかではないんですが、単に同人時代の物で、関わってる方々が今と違うので再販は難しいと聞きました
    なので今後カラオケに入ることもありません、とご本人が言い切ってらっしゃるそうで悲しいです…
    友達と分かれて歌うのとか凄く楽しそうなのに〜!
    収録されてる同人CDはプレミアついちゃってるし、もっと皆に行き渡る値段で発売されて、たくさんの人に知って欲しいです

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/16(月) 07:00:40 

    >>14
    アルヴァレス将軍も、アメティストス将軍も、ゲーフェンバウアー将軍も、コルテス将軍も、テイラー将軍もいるよ!!

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/16(月) 07:10:07 

    個人的に終端の王〜イベリアのメンバーが大好きすぎる。
    ソプラノがとにかく美しいREMI嬢、情熱的で力強いKAORI嬢、柔らかく優しげなYUUKI嬢、圧倒的包容力のRIKKIママン、そして要所に現れるJimamg。

    バランスがちょうど良くて大好きだった。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/16(月) 07:54:23 

    懐かし

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/16(月) 08:18:39 

    サブスクの音源でしか聞いたことないんだけど、歌詞カードこう言う感じで読めないってマジの話?
    これの横に歌詞が書いてあるとかじゃなくて?
    サンホラを語りたい【リンホラも可】

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/16(月) 08:27:03 

    いいね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/16(月) 08:43:40 

    Stardust何回も聞いてた時期あった

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/16(月) 09:21:29 

    >>25
    本人もネタにしてたねwww

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/16(月) 09:23:38 

    >>1
    伝言系の歌は何回聞いても絶対泣いてしまう。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/16(月) 10:23:09 

    >>14
    レコンキスタ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/16(月) 10:35:14 

    >>3
    どなた?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/16(月) 10:36:20 

    >>44
    確かにカラオケでないですよね…
    なんとか権利クリアしてCDにして欲しい!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/16(月) 10:47:48 

    麗しのロマーナ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/16(月) 10:49:23 

    歌えジュリエッタ
    目指す舞台はエレガンティ エ スファルツォーゾ憧れのロマーナ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/16(月) 11:15:35 

    Elysionこそ至高

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/16(月) 11:19:06 

    Stardustとか緋色の風車みたいなアップテンポのエモい曲も好きだけど、最近は天使の肖像、歓びと哀しみの葡萄酒みたいなゆったりした曲がより好きになってきたなー。
    じんわりと切なさが沁みる。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/16(月) 11:27:07 

    いまだにオタクとカラオケ行くと石畳歌う…

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/16(月) 14:21:52 

    >>32
    宇都宮隆さんのレオンティウスとてもよかった。戦場に身をおきながらも気品があり知性が高く、かつ穏やかな性格の若く美しい王子を思わせる歌声だったw

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/16(月) 14:33:38 

    >>57
    ジュリエッタかわいらしい姫君っぽく描写されてるけどなかなかどうしてプライドの高い歌姫よね。

    田舎貴族の娘(ジュリエッタ) / 色惚の年增娘(ロベリア)] が望むには不遜な 至尊の寶冠(ティアラ)
    頭上に戴くのは [ 紅の歌姫(ロベリア) / 蒼の歌姫(ジュリエッタ) ] こそが相応しい

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/16(月) 18:41:36 

    ローランの皆様はカラオケで歌う時、台詞まで完全に歌いますか?
    いつもヒトカラなので、ハモりやセリフが一人が寂しいです……

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/16(月) 19:14:49 

    >>63
    可能な限りやりますねwww
    ヒトカラでさみしい気持ちはありますが人前で台詞までやる勇気はないので…まぁ満足してますw

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/16(月) 20:06:36 

    あらまり好きだった

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/16(月) 21:55:44 

    BLACK chronicleが大好き。
    マンガとかアニメも終末系が好きなので。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード