ガールズちゃんねる

宝塚月組 東京宝塚劇場公演が急きょ中止「公演実施が困難なため」開演20分前に

1649コメント2023/10/26(木) 20:51

  • 1501. 匿名 2023/10/19(木) 13:20:39 

    >>136
    「週刊文春」記者“暴露系YouTuber”に物申す!「よく裏付けが本当にあるかどうか分からない状態で出してるなと」 - TOKYO FM+ - GREE ニュース
    「週刊文春」記者“暴露系YouTuber”に物申す!「よく裏付けが本当にあるかどうか分からない状態で出してるなと」 - TOKYO FM+ - GREE ニュースjp.news.gree.net

    本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。6月15日(水)の放送は、ゲストに週刊文春の記者・松村優子さんが登場! ここでは、最近メディアを賑わせている...


    これだね
    相当厳しいらしいね、訴えられることもあるから裏取りはかなり綿密にやるみたいよ
    もしかしてデマ広めてる元記者とやらは何らかの理由で文春側ともめて辞めたかなんかしたんじゃないの?
    だからこういう文春批判するのかもね?

    +43

    -2

  • 1502. 匿名 2023/10/19(木) 14:25:20 

    >>772
    まじで?それでも応募くるんだからすごいよな。家近いから何度か行ってるけど時代遅れな内装、古い脚本、そこまで上手くない演技とダンス、ファンは宗教みたいでのめり込めなかったなぁ。街の感じは好きだけど。もうちょい新しく出来ると思うんだよな。あと暗い難しい題材が多くて明るいのが少ないし。

    +21

    -4

  • 1503. 匿名 2023/10/19(木) 16:03:05 

    >>1475
    あやはねまやが、音校教師に「あなたみたいなブスどうして合格できたのかしら…」って言われて大ショックだったって書いてたね。こんなん 教師として絶対やっちゃダメなやつ!

    +63

    -0

  • 1504. 匿名 2023/10/19(木) 16:15:17 

    >>1502
    me&mygirlみたいなカラッとしたの少ないよね。大体戦争とか暗い歴史背景絡ませてくるけどあれは誰得なんだろうと思って観てるw

    +39

    -0

  • 1505. 匿名 2023/10/19(木) 16:24:04 

    >>1416
    揚げるそばから食べたいのか。
    テーブルにお座敷天ぷらセットして、自分で衣つけて揚げたらいくらでも食べられる。自分のことは自分でせよ、修三。

    +20

    -0

  • 1506. 匿名 2023/10/19(木) 16:43:05 

    >>1504
    まさに万人受けしたいのならパッと明るい脚本増やすといいのにと思う。実際歴史物の悲劇を好む人ってそんなに居ないと思う…愛のプレリュード、エリザベートあたりは名作だと思うけど全体的に古臭いんだよね……

    +33

    -5

  • 1507. 匿名 2023/10/19(木) 16:48:40 

    >>1475
    そうなのか。
    厳しさの意味が変な方向へ解釈されているよね。そのためには暴力も人格攻撃も許されるみたいな。

    +11

    -1

  • 1508. 匿名 2023/10/19(木) 17:58:53 

    >>1034
    自分の顔と名前がこうして広められて、普通に生活していられるのがスゴい。
    ただの風評被害でも頭がおかしくなりそうだけど、本当の加害者だから「ウッゼエな」とか思いながら煙草プカプカふかしてるのかと思うと

    余計に気分が悪い。

    +27

    -1

  • 1509. 匿名 2023/10/19(木) 18:00:13 

    木原の次
    週刊文春・村井弦 電子版デスク【公式】おはよう寺ちゃん 10月19日(木) - YouTube
    週刊文春・村井弦 電子版デスク【公式】おはよう寺ちゃん 10月19日(木) - YouTubeyoutu.be

    文化放送「おはよう寺ちゃん」5時台~アーカイブ▼パーソナリティ 寺島尚正▼コメンテーター 週刊文春・村井弦電子版デスク【本日のニュース】▶「木原事件 遂に刑事告訴へ!」遺族が明かす決断の訳▶️「田原俊彦」元マネジャー 性被害実名顔出し告白 「16歳にブラ...

    +10

    -0

  • 1510. 匿名 2023/10/19(木) 18:11:33 

    >>1506
    愛のプレリュードって、真飛さん(元花組トップ)の退団公演だよね?エリザベートと並べるとか他の演目と間違ってない?

    +19

    -1

  • 1511. 匿名 2023/10/19(木) 18:46:56 

    >>1503
    入団後もその一言が響いたのかコンプレックスで体重増減繰り返したりしてたみたいだね。
    あまり在団時の話をするときは楽しそうではないよね。

    +16

    -0

  • 1512. 匿名 2023/10/19(木) 18:59:08 

    >>1509
    寺島
    週刊文春が追求しているこちら「宝ジェンヌ飛び降り事件!宝塚は5年前の飛び降り事件も隠蔽していた!」宝塚歌劇団宙組に所属する娘役の有愛きいさんが自殺を遂げ大きな波紋を広げています。村井さんこちらも新たなことが分かったんでしょうか?

    村井
    はい、今回第3弾になる記事なんですけれども、週刊文春が第1弾第2弾の記事を報じた後ですね、編集部にものすごい数の情報提供が相次いだんですね。で、これは非常に、現役の人も含む関係者の情報提供でして、その中に、1つ、およそ5年前に宝音楽学校の予科生だったA子さんという人を襲った出来事に関する情報提供がありました。で、このA子さんって方はですね、宝塚音楽学校の入学式からおよそ2ヶ月後にですね、学校職員に対して心身の不調を訴えたと。で、その後2階のバルコニーから飛び降りたんだと。で、全治3週間の全身打撲と診断されたと、ま、こういう出来事があったんですけれども。この出来事はですね、学校内で巧妙に隠されていたんですね。

    寺島
    これ、何が彼女をそこまで追い込んだんでしょう?

    村井
    はい。これは今回の事件とも共通する部分なんですけれども、宝塚の中のですね、厳しい決まり事っていうのが原因だったと。

    寺島
    はあ、決まり事?

    村井
    はい。で、例えばですね、上級生と向き合う際はですね、眉間に皺を寄せて口角を下げる顔を作らなければいけないんですね。で、さらに遠くにいる上級生に対して大声で挨拶をするとか、こういった細かい決まりがたくさんあると。で、そういったものに違反をした予科生が上級生に謝る際は他の生徒も違反を自己申告して、一緒に謝る連続謝りというのあったりですとか、こういったですね、パワハラの根っこみたいなものっていうのがもう音楽学校でたくさんあったそうなんですね。で、そこではさらに上級生である本科生という人たちが、壁を背にして予科生を取り囲んで罵倒したりですとか、あとはその本科生が予科生を360°取り囲んで罵るというようなこともあったと。で、こういった行為はですね、それぞれ音楽記号で壁に背をして罵倒するのはフェルマータという風に言われていたりですとか360取り囲むことはドーナツという風に呼ばれたりして、本当にそういったパワハラの根っこが本当に組織的にずっと染み込んでいたということは背景にあるみたいですね。

    寺島
    村井さんがおっしゃったこの話、事実とするならばこれ大変なハラスメントですよね?でもこれ学校がなんと説明してるんでしょう?

    村井
    はい、学校側はですね、最後までこれをパワハラだという風に認定はしなかったそうなんですね。行き過ぎた指導という表現に終始していたらしいですね。その後ですね、学校側は代理の弁護士を立てて結局そのまま退学されたその飛び降りてしまったA子さんにですね、およそ100万円の見舞金ってものを提示したらしいんですがしかしその後ですね、交渉は進まずに学校側がおよそ2年前に書面で郵送したものを最後にこのA子さん側と学校側の交渉というのは没交渉になってしまってくという状況らしいですね。

    寺島
    いやーこの宝塚も今後どうなっていくんでしょうね。

    +24

    -1

  • 1513. 匿名 2023/10/19(木) 19:13:48 

    >>1510
    個人的に実際見に行っていいと思ったやつ並べただけです

    +9

    -4

  • 1514. 匿名 2023/10/19(木) 19:20:07 

    誹謗中傷についてって出したから、私は訴えられるかも。
    書き込みを消せってどこに何を書き込んだかどれが該当するか分かんない。
    ガルの運営は消せないって言うし。あーあ。

    +10

    -6

  • 1515. 匿名 2023/10/19(木) 19:21:48 

    SNS等での誹謗中傷について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
    SNS等での誹謗中傷について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    このたびの弊団生徒の訃報につきまして、心より哀悼の意を表しますとともに、皆様にご心配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。また、宝塚大劇場の公演中止に関しましても、ご心配、ご迷惑をおかけし



    現在、一部の方のSNS等において、特定の生徒に対する誹謗中傷が行われており、このような行為は、個人の尊厳やプライバシーを侵害し、生徒たちの心身を深く傷つけるものであり、断じて容認できるものではありません。
    今後、このような行為で悪質と判断したものに対しましては、弊団として発信者情報開示請求に加え、刑事告訴や被害届の提出を含め然るべき法的措置により、毅然とした対応を取ってまいりますことをお伝え申し上げます。お心当たりのある方は、速やかに書き込み等の削除などの御対応をしていただけますよう、また、どうかこのような行為は、お控えいただきますよう、改めて切にお願い申し上げます。

    +3

    -46

  • 1516. 匿名 2023/10/19(木) 19:25:55 

    >>1514
    消せって書いてあったからXなどの削除可能なものから始めるのかと
    それでもかなり膨大な量だし、やるなら大変な作業よ
    今やってる?いじめの事実確認と並行してやるほどのことではないと思うけど
    終わってからでもいいんじゃないかって思う
    これからの書き込みを牽制すると言う意味なら有効かと思うけど

    +25

    -0

  • 1517. 匿名 2023/10/19(木) 19:37:17 

    >>1516
    まさにこれからの〜じゃないの
    公演再開する気なんでしょ

    +25

    -0

  • 1518. 匿名 2023/10/19(木) 19:38:21 

    >>1516
    Xでは何も書いてないけどさ、ガルでは本音で話してたから。なんか言論統制とも感じるわ。なーにもいえない。黙ってろってことでしょう。
    でも宝塚って生徒との距離が近いから知ってることもあるし、生徒が自分で発信してたりするし、そっちが消してよって思う。
    宝塚ファンは何見ても何聞いても黙って宝塚に従う人以外いらないってことなのかな。意見も言っちゃいけないの。

    +45

    -0

  • 1519. 匿名 2023/10/19(木) 19:39:30 

    >>1514
    個人名書いちゃった?
    誰が何をやったとか、具体的に書いたのものがアウトらしいよ 開示請求出来るのは本人サイドだけだから。
    ◯◯さんが◯◯(犯罪行為とか)した
    と書いてあるものは開示請求通るらしい。

    +8

    -3

  • 1520. 匿名 2023/10/19(木) 19:39:34 

    >>1515
    でも文春は訴えないんだよね。そこが謎だけど。

    +67

    -0

  • 1521. 匿名 2023/10/19(木) 19:41:59 

    >>1519
    個人名は書いてないな。憶測で書くのは違うと思って書いてない。

    +11

    -1

  • 1522. 匿名 2023/10/19(木) 19:43:05 

    >>1514
    そんなに沢山書いたの?
    誹謗中傷で訴えられるなんて、よっっぽどだよ?

    +8

    -3

  • 1523. 匿名 2023/10/19(木) 19:47:26 

    >>1520
    一般人には強気なんだなぁと思ったよ

    それに、生徒を守るというならまず亡くなった生徒さんを守って欲しかったよね
    本当に何というか、方向性がよく分からないわ

    +82

    -0

  • 1524. 匿名 2023/10/19(木) 19:48:03 

    >>1522
    私はそんなに書き込んでないけどさ。
    この劇団の書き方だったらここに書き込んでる人はみんな訴えられるでしょう。1番から1523まで全部訴えるでしょうよ。

    +10

    -2

  • 1525. 匿名 2023/10/19(木) 19:49:24 

    【宝塚“壮絶いじめ”真相】転落死したタカラジェンヌが苦しめられていた“文春リーク説”(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    【宝塚“壮絶いじめ”真相】転落死したタカラジェンヌが苦しめられていた“文春リーク説”(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9月30日、宝塚歌劇団入団7年目で、宙組に所属する娘役の有愛(ありあ)きいさん(享年25)がマンションから転落死した。    この転落死の背景の1つには、8か月前の報道があったとみられている。『週



    10月19日発売の『女性セブン』では、「宝塚歌劇団『密告犯は別にいる』いじめ自殺全真相」とのタイトルで、有愛さんではなかった文春の情報源、宝塚歌劇団にはびこる「壮絶いじめ」の実態などについて詳報している。
    らしいよ。

    +18

    -1

  • 1526. 匿名 2023/10/19(木) 19:52:04 

    >>1524
    前トピも全部訴えられるだろうよ。私だけじゃなくて全員ね。

    +7

    -1

  • 1527. 匿名 2023/10/19(木) 19:53:40 

    5chのいじめスレもその他に5chは変なのばっかだから全部訴えられるに決まってるし。私は5には書き込んでないけど。

    +9

    -1

  • 1528. 匿名 2023/10/19(木) 19:55:23 

    >>1524
    じゃあ大丈夫なんじゃない?

    +8

    -0

  • 1529. 匿名 2023/10/19(木) 19:56:11 

    >>1527
    5chはヤバそうね。

    +5

    -3

  • 1530. 匿名 2023/10/19(木) 19:59:07 

    来週から宙組再開か。
    見に行く人達はどんな思いなんだろう。
    いつも通り推しを見れてハッピーって感じなのかな…。

    +27

    -2

  • 1531. 匿名 2023/10/19(木) 20:02:05 

    >>1523
    何となく何を一番守りたいのかわかってきた気がした

    +45

    -1

  • 1532. 匿名 2023/10/19(木) 20:04:29 

    >>1522
    誹謗中傷で訴えられるなんて、よっっぽどだよ

    過去の例を見ると本人のSNSに直接突して酷い言葉を浴びせるようなレベルだね
    正直どこにあるかわからない井戸端会議レベルの掲示板を訴えたら3ケタじゃ済まないと思う
    まず誹謗中傷にひっかかるかどうか判断が難しい

    +27

    -0

  • 1533. 匿名 2023/10/19(木) 20:08:12 

    >>1521
    じゃあ多分大丈夫だと思う。劇団の声明見たけど生徒への個人攻撃についての法的措置って書いてあるから。
    具体性に欠けると開示請求出しても裁判所に却下される。劇団はちゃんとやってるってアピールするために必ず勝てるような酷いものだけやると思う。
    たとえば個人名を書いて、
    「◯◯は◯◯したんだろ!早く辞めろよ。辞めないなら殴りにいく!」
    みたいなやつ。これなら刑事告訴案件に出来るから。

    +26

    -0

  • 1534. 匿名 2023/10/19(木) 20:12:40 

    >>1524
    開示請求って1件1件につき凄くお金かかるんだよ。だから普通は一番酷いのを狙い撃ちにして、やってやった感を出す。駐車違反の見せしめみたいなもん。トピが本当に調べられたとして、全員なんかはとてもできない。本人の写真貼るとか、相当酷いこと書いてなければ大丈夫

    +28

    -0

  • 1535. 匿名 2023/10/19(木) 20:20:35 

    5もここも削除できないからXとかブログ狙いかね
    だとしても先にやることあるだろって感じ

    +12

    -0

  • 1536. 匿名 2023/10/19(木) 20:28:17 

    >>1524
    ジェンヌ個人名出して人格攻撃してなければ訴えられる確率は低いと思う

    +21

    -0

  • 1537. 匿名 2023/10/19(木) 20:33:57 

    なんか宝塚、ほんとに怖い
    震えがくる
    フェルマータにドーナツの恫喝
    一般人にもしてきそうな勢い

    +51

    -0

  • 1538. 匿名 2023/10/19(木) 20:47:41 

    どうして宝塚は「有愛きいの尊厳やプライバシーを侵害し、有愛きいの心身を深く傷つけるものは、断じて容認できるものではない」と言ってあげられなかったのだろう。

    +85

    -0

  • 1539. 匿名 2023/10/19(木) 20:48:16 

    ヘアアイロンは一般名詞だもんね。
    ペットの名前につける人はいるかもしれない。

    +21

    -1

  • 1540. 匿名 2023/10/19(木) 20:51:07 

    >>1538 ですが、書いてて涙出てきた。
    どうして宝塚歌劇団は、有愛きいを守ってあげられなかったのですか?
    どうして有愛きいを死に追いやったのですか?

    +63

    -0

  • 1541. 匿名 2023/10/19(木) 21:01:15 

    事件そのものよりも、それを招いた劇団の判断や、事件後の諸々の対応に、フェルマータ慣れも何もしていない一般のファンが、ものすごく傷ついていますが、刑事告訴されたりしないのだろうか。警察や政治家でなくても一般人を訴える人もいるから、一般人は大手企業訴えるとかありだと思うの。大企業が一般人訴えるのは場合によってはスラップになるけれど。

    +27

    -0

  • 1542. 匿名 2023/10/19(木) 21:07:46 

    >>1515
    じゃあ亡くなった有愛さんに対する誹謗中傷は?
    お咎め無しですか?
    文春記事にひどい事が書いてありましたよね。
    世間はもう、文春スルー=宝塚は「白」じゃなくて「黒」ですよ。
    そこちゃんとやってからこっちに言っていただきたい。

    +76

    -0

  • 1543. 匿名 2023/10/19(木) 21:09:42 

    >>1515
    なんだろう……
    私がひねくれてるのかな…
    逆ギレ?って思っちゃう……

    +63

    -0

  • 1544. 匿名 2023/10/19(木) 21:22:53 

    批判・指摘と誹謗中傷の違いが分からない人はネットに書き込まない方がいいよ

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2023/10/19(木) 21:34:39 

    開示請求で訴えたことあるけど、名前+誹謗中傷(悪口)はアウト判定になるだよ!
    思うことは、生徒を守るために先に文春の記事について強く否定することだと思うのよね

    +9

    -0

  • 1546. 匿名 2023/10/19(木) 21:37:22 

    >>1538
    墓穴になるから
    言えないよ
    言えやしないよ

    +5

    -0

  • 1547. 匿名 2023/10/19(木) 21:38:21 

    >>1545
    否定 → 証拠出されて返り討ち

    なのかな?

    +8

    -0

  • 1548. 匿名 2023/10/19(木) 21:40:14 

    >>1543
    逆キレでしょう。
    このままにっちもさっちも行かなくなって
    執行部運営全員転籍 
    謝罪会見 なるかな

    +24

    -0

  • 1549. 匿名 2023/10/19(木) 21:41:07 

    >>1541
    宝塚反対!てデモやれば?

    +3

    -0

  • 1550. 匿名 2023/10/19(木) 21:42:36 

    >>1542
    メディアのせいで追い詰められた!
    ゆるさん!
    とか言ってた割に抗議も何もしないのね。

    +25

    -0

  • 1551. 匿名 2023/10/19(木) 21:45:32 

    >>1543
    長い間隠し事ばかりで、今更だけどネット社会に対応できなくて焦っちゃってる感じかなあ?
    一生懸命蓋を閉めようとしているというか…

    +61

    -1

  • 1552. 匿名 2023/10/19(木) 21:47:31 

    近いうちに誹謗中傷レベルじゃないすごい人事がくるのかと思った
    それに対する牽制

    +57

    -0

  • 1553. 匿名 2023/10/19(木) 21:48:55 

    >>1530
    どうせ再延期じゃないの
    もう無理でしょ

    +51

    -1

  • 1554. 匿名 2023/10/19(木) 21:49:35 

    >>1543
    一般人に、おまえら予科顔してりゃいいんだよ、て脅してる感じ?

    +52

    -0

  • 1555. 匿名 2023/10/19(木) 21:52:51 

    そんなに生徒が大事なら何故何回も飛び降りが起きるような事態になったのか
    劇団は真相解明して発表して欲しい
    記事の内容が事実か虚偽かちゃんと見解出して欲しい
    そして今後どうやって改善して行くのか発表すべき。
    ただ公演やりたいからSNS の批判が邪魔ってだけに見える

    +67

    -1

  • 1556. 匿名 2023/10/19(木) 21:59:54 

    何か唐突にYahooニュースに
    真風さん主演だった過去公演の
    レビュー記事みたいなのが上がっていた

    何で今…?

    +50

    -0

  • 1557. 匿名 2023/10/19(木) 22:00:32 

    >>1531
    私も。
    生徒、劇団の評判や実績、劇団勤務の自分達を守りたい。
    じゃ死んだ生徒はどうして守られなかったの?涙

    +64

    -1

  • 1558. 匿名 2023/10/19(木) 22:10:13 

    勝手な想像だけど
    ご親族と全く話せていなさそう

    そもそも話つけられるような話じゃないけどね

    +55

    -0

  • 1559. 匿名 2023/10/19(木) 22:10:34 

    >>1531
    なんかもう一般の客なんてどうでもいいのかもね。失礼だよね。大口のスポンサーの太客さえいればいいんだろうね。
    馬鹿らしいからもう金落とすのやめるわ。

    +75

    -0

  • 1560. 匿名 2023/10/19(木) 22:20:23 

    >>1553
    1度剥がしていたポスターが再び張り出されていたらしいからやるのかなと思ってた。
    でもその前に聞き取り調査の結果を発表するのが先か。

    +46

    -0

  • 1561. 匿名 2023/10/19(木) 22:49:28 

    >>1515
    文春とかのことを言ってるのかと思ったけど個人のことなんだ?

    事実無根なら文春を2月の時点で訴えたら良かったんじゃない?

    何が毅然とした対応だよ。毅然とした対応をとらなきゃならない方向が間違ってる。生徒の心も身体も経歴も傷つけてるのは誰ですか?

    自分を守る時だけ被害届?火に油注いでるの?膨大なお金と時間を使ってきたファンをバカにするなよ。
    ファンクラブのスタッフまでやった私が何を買いに行かされたか、どれだけ自腹で働かされたか。
    話したろかッ

    +85

    -0

  • 1562. 匿名 2023/10/19(木) 23:13:46 

    >>1561
    動揺して空回りしてるのかもね。
    まだまだ片付けなきゃいけない問題が山ほどあるもんね。

    +31

    -0

  • 1563. 匿名 2023/10/19(木) 23:26:07 

    >>1561
    劇団は必死に火消ししてるけど、逆効果よね
    内部告発も今までみんな我慢してきた人たちが我よ我よと集まってきてるんだろうな

    +58

    -0

  • 1564. 匿名 2023/10/19(木) 23:42:24 

    >>1556
    ハポンのだよね。私もなぜ?と思った。

    +15

    -0

  • 1565. 匿名 2023/10/19(木) 23:48:25 

    >>1562
    宝塚の中では内部調査も終わって何事もなく舞台ははじまりそうだけどな。
    全て片付いたと思ってそう。そして文春については出鱈目で通す。

    +36

    -1

  • 1566. 匿名 2023/10/19(木) 23:52:42 

    新潮のOG父親
    どなたの?

    +1

    -11

  • 1567. 匿名 2023/10/20(金) 00:28:09 

    >>1520
    某精神科医の時と一緒かと。
    その人も文春は訴えなかったけど、文春の記事を引用した一般人に開示請求してたから。

    +8

    -0

  • 1568. 匿名 2023/10/20(金) 01:34:23 

    >>1515
    いや~古い体制の会社らしいねぇ。自分たちは何も変えるつもりもないから脱落していく人やクレームの対処はスルーして今居る幹部や劇団員を守りたいんだわ。全く悪いと思ってませんねこれは…

    +29

    -0

  • 1569. 匿名 2023/10/20(金) 01:36:17 

    >>1561
    法的処置とかそこに使うお金本当にあるのか脅してるのかよくわからんけど……それなら遺族の方たちにお金使って欲しいなぁ。もうさらしちゃってあげて下さい。

    +27

    -0

  • 1570. 匿名 2023/10/20(金) 01:37:25 

    >>1559
    ファンも盲目だからね。宝塚って格式高くしたいんか知らんけどファンが熱狂的だし殿様商売みたいなところあると思う。

    +24

    -0

  • 1571. 匿名 2023/10/20(金) 02:32:08 

    書き込みに法的措置とか、スラップ訴訟やりそうな雰囲気ね。

    +15

    -0

  • 1572. 匿名 2023/10/20(金) 02:35:10 

    >>1515
    まず文春訴えればいいのに。
    文春で騒がれなきゃ、世間も知ることなかったんだからさ。

    +27

    -0

  • 1573. 匿名 2023/10/20(金) 02:37:00 

    宝塚の生徒さん、法務省の「人権侵害の被害を受けた方へ」に申告できるのでは。夜眠らせないとかフェルマータとかドーナツとか、人権侵害そのものやん。

    +36

    -0

  • 1574. 匿名 2023/10/20(金) 02:43:07 

    >>1520
    だって、文春訴えたら事実かどうかを争ったり立証しなくちゃいけなくなるからよ。
    毅然とした態度取るというなら、まず発端の文春を訴えるべき。
    もしそれをしないで、先に一般の書き込みに開示請求や弁護士使って脅しかけたりしたら本末転倒よね。

    +33

    -1

  • 1575. 匿名 2023/10/20(金) 02:43:54 

    法務省「女性の人権ホットライン」
     夫・パートナーからの暴力、職場でのいじめやセクシュアル・ハラスメント、ストーカーなどどんなことでも相談してください。
     法務局職員又は人権擁護委員が相談をお受けします。
    0570-070-810 
    ゼロナナゼロのハートライン
    www.moj.go.jp

    Request unsuccessful. Incapsula incident ID: 893000270003047944-6096650300622540

    +11

    -0

  • 1576. 匿名 2023/10/20(金) 02:49:34 

    イジメやトラブルがないというなら、何で自殺未遂や自殺が起こるんだろうね。
    単に個人の弱さで済ますつもりかしら。
    あの裁判の内容はどう見ても学校含めてのイジメにしか見えなかったけどね。

    +34

    -0

  • 1577. 匿名 2023/10/20(金) 03:32:55 

    >>1549
    木原事件の遺族刑事告訴は、ネットが連日デモしたからだと思うよ。数十万人に届ける配信者はすごい。追加で独自調査や取材したり、告訴に至るまでの法的根拠を提示したりと、最新ニュースを届けるのにもはや出版社や放送局なんて必要ない時代。デモするにも、座り込みや旗や現地までの交通費なんて必要ない。チェンジOrgだって、道端で通行人の予科顔見ながらやるよりは、随分お手軽よね。

    +2

    -7

  • 1578. 匿名 2023/10/20(金) 03:48:12 

    >>1565
    木原もそうやって封じ込めたつもりだった。一発目でメディア恫喝して人権保護申立だかまでやって、3カ月間文春の取材断り続けて、結局諸々の刑事告訴に到達したけどね。水曜の被告訴人は木原じゃなくてあくまでも元妻夫の殺害事件の捜査休憩中の警察だし、他に告訴されてるのは事件性なしとして隠蔽工作指示した警察庁長官もいるけどこちらは犯人隠匿罪を問われてるんだよね。

    隠蔽とか、事件性なし、とかが、いつまでも通用すると思うな、って話。あと、傷害事件の時効は10年。公益通報者は、一企業の都合に関係なく暴露するし、場合によっては訴訟や刑事告訴もするだろう。訴訟してもおかしくない。なんで示談狙って放置してるのか。

    +3

    -8

  • 1579. 匿名 2023/10/20(金) 03:53:58 

    >>1578
    傷害事件と決まったわけではないからね。
    傷害罪は故意がないと成立しないよ。
    故意があることの立証がないと立件できません。
    たまたま当たってしまっただけという相手側の主張を崩せるだけの証拠がない限り、刑事告発は難しいね。

    +7

    -2

  • 1580. 匿名 2023/10/20(金) 03:57:33 

    やられた本人でなくても、理由つけて形式整えれば、他人でさえ刑事告訴できることを、この数年で知ったよ。SJすごい。

    宝塚も、訴訟は知らんが、少なくとも被害者の会みたいなのは出来そうだね。もうあるのかもしれない。

    +5

    -6

  • 1581. 匿名 2023/10/20(金) 04:00:24 

    >>1579
    故意がないかどうかも含めての捜査では?業務上過失とやらで逮捕されたりするよ。
    アクセルとブレーキ間違えるのも故意ではない事故。
    でもバンバン逮捕されとるわ。まあ現行犯だが。

    +9

    -0

  • 1582. 匿名 2023/10/20(金) 04:07:30 

    >>1580
    マジレスすると、刑事告訴は当事者orその親族しかできないよ。第三者が出来るのは刑事告発ね。SJがやってるのは刑事告発ね。
    立花を刑事告発したのもSJ。立花は今年有罪判決出たよね。

    +12

    -1

  • 1583. 匿名 2023/10/20(金) 04:08:46 

    罵倒の音声はあるんだよね。それで政治家は冷水飲むことになるし。舞台人は公人とは違うから、そうやって社会的制裁を受ける対象なのかは微妙だと思う。が、ベッキーだって広末だって、命のやりとりと関係ない私事で制裁されてるのに、片や組織的に追いこんだとなれば社会的影響は計り知れない。環境改善せずに、しれーっと運営続けるならば、行政指導入れたり、経営陣刷新したり、場合によってはマジで刑事告訴されるべき。ジャニーズは故人の話に終始してそっ閉じしたけど、ヅカは組織で…闇深すぎる。

    +27

    -3

  • 1584. 匿名 2023/10/20(金) 04:14:48 

    >>1582
    告発ですね。了解。
    中身としては同じものですよね。
    犯罪があるので捜査せよ。

    +10

    -3

  • 1585. 匿名 2023/10/20(金) 05:10:19 

    業務形態が理由で起きた事故?事件?の責任を個人に負わせてお茶を濁すのは、ジャニといい、胸糞悪い。
    きっかけとなったヘアアイロンは事故かもしれないし、故意かもしれないが、それを一方的に罵倒して、隠蔽し疲弊した被害者の退職願もはねつけたのは、確かに「私だけが悪者だなんて許さない」に一理あるわ。ありすぎるわ。

    +25

    -0

  • 1586. 匿名 2023/10/20(金) 05:43:08 

    >>1582
    SJ→立花氏…不受理と同時に捜査開始
    SJ→小室氏…2回目不受理→検察審査会
    SJ→奥野氏…検討中

    全員面識もない他人ですね。
    調べてこれは悪質となればやるのかな?
    被害者側?にもあまり思い入れないよね。
    淡々と、だけど燦々と、訴訟は蜜の味ってか。

    +7

    -6

  • 1587. 匿名 2023/10/20(金) 06:10:32 

    SJにだけは目を付けられたくないw
    そこらの週刊誌なみの調査力で、
    そこらの週刊誌よりゲスくて執拗(褒め)。
    今は宝塚には触る暇は無さそうだが、
    触ったら最後、FC身ぐるみ剥がされそう。

    +7

    -6

  • 1588. 匿名 2023/10/20(金) 07:58:51 

    >>1515
    なるほど
    「劇団がネット対策のコンサルを雇った」と5chにタレコミがあったのはあながちガセではなさそうだね

    ネットでの誹謗中傷をやめさせて宝塚の生徒たちを守るのはもちろん大事だよ
    ただその前に、生徒たち自身による被害者さんへの酷い誹謗中傷をどうして止められなかったんだろうね?
    そこをツッコまれたら劇団は返す言葉がないと思うよ

    弁護士を立てて何件も何十件も開示請求している暇とお金があったら、生徒間のいじめは加害者が簡単に特定できたんだからすぐ止めさせることが出来たでしょう
    劇団さえその気になればね

    +46

    -0

  • 1589. 匿名 2023/10/20(金) 08:18:10 

    >>1356
    むかしの話しだけどオーラの泉に松岡修造が出たときに、江原さんが「いい加減にしないと家族から見放されますよ」ってけっこう強い口調で言ってた。その頃は局アナがイケメン御曹司を射止めたみたいに言われてからなんの事か分からなかったけど、そういう事だったのか。

    +19

    -1

  • 1590. 匿名 2023/10/20(金) 08:27:03 

    >>1356
    外でも子連れの時のマナー違反とか書かれてた

    +6

    -0

  • 1591. 匿名 2023/10/20(金) 08:28:47 

    >>1588
    劇団、マインド足りてないんじゃないの?
    幹部1人ずつフェルマータされたらいいわね。
    まずは掃除や売り子の人、次に近隣の宝塚市民にでも。
    劇団のぐちゃぐちゃ対応のせいでエラい迷惑よね。

    +28

    -0

  • 1592. 匿名 2023/10/20(金) 08:29:35 

    >>1588
    コンサルを雇う前に臨床心理士やカウンセラーが先じゃないの?

    余談だけどコンサルってめちゃくちゃ高いんだよ、会社で業務上どうしても必要で頼んだけどびっくりするよ

    +23

    -0

  • 1593. 匿名 2023/10/20(金) 09:22:34 

    >>781
    演劇関係に疎いのに知ったかぶって意見する人達ばかりだからだよ

    +5

    -8

  • 1594. 匿名 2023/10/20(金) 10:25:31 

    >>1589
    その時なのか?次の時なのか?「何をみてもらいたい?」の質問に
    「奥さんはまだ僕を好きでいてくれてますか?」というのがあって
    実況で「直接聞けやパワハラ亭主」のツッコミだらけだったの覚えてる
    愛あるツッコミだったけれどね

    +3

    -1

  • 1595. 匿名 2023/10/20(金) 10:29:13 

    >>1591
    フェルマータさせるって何?
    音楽記号の音を伸ばすって意味だよね

    +5

    -1

  • 1596. 匿名 2023/10/20(金) 10:52:08 

    >>1595
    宙組上級生の半分があなたくらいおおらかだったら、
    こんな騒ぎになってないと思ったよ。
    みんなで満月見て、新公でヘトヘトでもみんな生きてた。
    詳しくは文春。

    +17

    -0

  • 1597. 匿名 2023/10/20(金) 10:53:33 

    >>1595
    こっちに貼ってなかったわ。

    寺島
    週刊文春が追求しているこちら「宝ジェンヌ飛び降り事件!宝塚は5年前の飛び降り事件も隠蔽していた!」宝塚歌劇団宙組に所属する娘役の有愛きいさんが自殺を遂げ大きな波紋を広げています。村井さんこちらも新たなことが分かったんでしょうか?

    村井
    はい、今回第3弾になる記事なんですけれども、週刊文春が第1弾第2弾の記事を報じた後ですね、編集部にものすごい数の情報提供が相次いだんですね。で、これは非常に、現役の人も含む関係者の情報提供でして、その中に、1つ、およそ5年前に宝音楽学校の予科生だったA子さんという人を襲った出来事に関する情報提供がありました。で、このA子さんって方はですね、宝塚音楽学校の入学式からおよそ2ヶ月後にですね、学校職員に対して心身の不調を訴えたと。で、その後2階のバルコニーから飛び降りたんだと。で、全治3週間の全身打撲と診断されたと、ま、こういう出来事があったんですけれども。この出来事はですね、学校内で巧妙に隠されていたんですね。

    寺島
    これ、何が彼女をそこまで追い込んだんでしょう?

    村井
    はい。これは今回の事件とも共通する部分なんですけれども、宝塚の中のですね、厳しい決まり事っていうのが原因だったと。

    寺島
    はあ、決まり事?

    村井
    はい。で、例えばですね、上級生と向き合う際はですね、眉間に皺を寄せて口角を下げる顔を作らなければいけないんですね。で、さらに遠くにいる上級生に対して大声で挨拶をするとか、こういった細かい決まりがたくさんあると。で、そういったものに違反をした予科生が上級生に謝る際は他の生徒も違反を自己申告して、一緒に謝る連続謝りというのあったりですとか、こういったですね、パワハラの根っこみたいなものっていうのがもう音楽学校でたくさんあったそうなんですね。で、そこではさらに上級生である本科生という人たちが、壁を背にして予科生を取り囲んで罵倒したりですとか、あとはその本科生が予科生を360°取り囲んで罵るというようなこともあったと。で、こういった行為はですね、それぞれ音楽記号で壁に背をして罵倒するのはフェルマータという風に言われていたりですとか360取り囲むことはドーナツという風に呼ばれたりして、本当にそういったパワハラの根っこが本当に組織的にずっと染み込んでいたということは背景にあるみたいですね。

    寺島
    村井さんがおっしゃったこの話、事実とするならばこれ大変なハラスメントですよね?でもこれ学校がなんと説明してるんでしょう?

    村井
    はい、学校側はですね、最後までこれをパワハラだという風に認定はしなかったそうなんですね。行き過ぎた指導という表現に終始していたらしいですね。その後ですね、学校側は代理の弁護士を立てて結局そのまま退学されたその飛び降りてしまったA子さんにですね、およそ100万円の見舞金ってものを提示したらしいんですがしかしその後ですね、交渉は進まずに学校側がおよそ2年前に書面で郵送したものを最後にこのA子さん側と学校側の交渉というのは没交渉になってしまってくという状況らしいですね。

    寺島
    いやーこの宝塚も今後どうなっていくんでしょうね。

    +8

    -2

  • 1598. 匿名 2023/10/20(金) 10:55:06 

    >>1596
    昨日の朝の文化放送です。
    木原の次の話。

    週刊文春・村井弦 電子版デスク【公式】おはよう寺ちゃん 10月19日(木) - YouTube
    週刊文春・村井弦 電子版デスク【公式】おはよう寺ちゃん 10月19日(木) - YouTubeyoutu.be

    文化放送「おはよう寺ちゃん」5時台~アーカイブ▼パーソナリティ 寺島尚正▼コメンテーター 週刊文春・村井弦電子版デスク【本日のニュース】▶「木原事件 遂に刑事告訴へ!」遺族が明かす決断の訳▶️「田原俊彦」元マネジャー 性被害実名顔出し告白 「16歳にブラ...

    +3

    -4

  • 1599. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:24 

    フェルマータをそんなおぞましい行為の呼称に使うなんて
    音楽への敬意も無いのか

    +35

    -0

  • 1600. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:04 

    >>772
    今は黒字になってるらしいけどこんな大問題が

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2023/10/20(金) 12:16:59 

    中止‼️中止‼️中止‼️かよ‼️そりゃ皆メンタルやられてるよ‼️やりたい人らだけ、観たい人らだけでやっとけ‼️キキは最短トップやな。

    +58

    -3

  • 1602. 匿名 2023/10/20(金) 12:30:09 

    >>1586
    訴訟は蜜の味?
    刑事告発者が訴訟するわけではないよ。
    刑事告発って、こんな犯罪事実がありますよ、って警察に告発するだけなので、そこで刑事告発者の役目は終わり。
    告発状の内容を確認し、捜査の必要有りと判断したら警察が捜査する。
    起訴するかどうかは検察が決める。起訴されたら刑事裁判になるが、被疑者と検察が法廷で争うことになる。第三者である告発者がその裁判に参加するわけではない。
    不起訴なら検察審査会に申立はできる。

    +11

    -0

  • 1603. 匿名 2023/10/20(金) 12:32:23 

    >>3
    膿を出さなければいけないのだろうね

    +24

    -0

  • 1604. 匿名 2023/10/20(金) 12:34:51 

    >>1530
    加害者が辞めて上層部が反省しなければ再開できないと思う

    +63

    -0

  • 1605. 匿名 2023/10/20(金) 12:40:32 

    >>814
    え!?
    キャトル無くなったの!?
    コロナ以降行ってなかったから知らなかった
    今はキャトル跡は何になってるの?

    +5

    -0

  • 1606. 匿名 2023/10/20(金) 12:40:46 

    >>1602
    アイドルの歌詞思い浮かんでさ。

    そう淡々と、だけど燦々と
    見えそうで見えない秘密は蜜の味♪

    淡々と進める、と言いたかったの。
    ごめーん!

    +7

    -10

  • 1607. 匿名 2023/10/20(金) 12:42:57 

    >>131
    喜多川って誰ですか?
    まさか振り付けの先生じゃないですよね?

    +0

    -10

  • 1608. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:45 

    大劇場はなし、当然だよ。発表は来月だが東京もなし。
    国会より先に宙組が解散風。組子、時の首相より決断力あるね。
    先が見えなくても、やるべき時は逃げたらいかんのよ。
    劇団、ちゃんとして。

    +65

    -0

  • 1609. 匿名 2023/10/20(金) 12:48:07 

    全公演中止になったね

    団員急死の宝塚歌劇、3つの公演を中止 宙組公演など「調査には相応の時間を要する。再開は難しい」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    団員急死の宝塚歌劇、3つの公演を中止 宙組公演など「調査には相応の時間を要する。再開は難しい」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市栄町1)は20日、宝塚大劇場で22日まで中止している宙組公演「PAGAD/Sky Fantasy!」について、11月5日の千秋楽まで、全日程を中止すると発表した。また10日

    +66

    -0

  • 1610. 匿名 2023/10/20(金) 13:23:42 

    やっぱりね。
    一応調査はしました何も無かったですわ、
    とはできないほどの深刻な状況だと
    ようやく理解されたんでしょ

    +57

    -0

  • 1611. 匿名 2023/10/20(金) 13:33:30 

    年内の何かとんでもない時期に
    大量に退団者が発表されたりして。

    +59

    -0

  • 1612. 匿名 2023/10/20(金) 13:43:11 

    >>1605
    シャンテのキャトルレーヴあるよ。
    シャンテの地下1階から
    シャンテ3階に移動しただけ。

    +4

    -0

  • 1613. 匿名 2023/10/20(金) 13:43:45 

    宙組は退団希望者やショックで体調不良が多過ぎて、公演再開したい人達がどれだけ号令かけてもどうにもならないんだろうね
    でもそれが普通だよ
    人が一人亡くなったんだから、ろくに調査も進んでない段階で再開を目論んでた時点でおかしい

    +76

    -0

  • 1614. 匿名 2023/10/20(金) 13:44:16 

    会制度もなくして欲しい

    +45

    -2

  • 1615. 匿名 2023/10/20(金) 13:44:39 

    清き正しく美しく

    +6

    -0

  • 1616. 匿名 2023/10/20(金) 13:45:15 

    >>1609
    そりゃそうでしょう。
    きいちゃんと関わった下級生もそうだし、週刊誌に名前が載ったジェンヌ達も演技出来る状態では無いんだと思う。
    退団希望者続出でしょうし…。

    +42

    -0

  • 1617. 匿名 2023/10/20(金) 13:47:04 

    >>1588
    今年2月のヘアアイロン文春砲のとき、今回自殺した被害者の方に対しては宝塚ファンの一部からの誹謗中傷(嘘つくな、とか、文春に余計なことをタレコミするな、とか)が結構ひどかった。
    でも、その時は劇団は何もしなかった。
    なぜ今さら?

    +69

    -0

  • 1618. 匿名 2023/10/20(金) 13:48:50 

    昔からずっと宝塚では指導と称するいじめが常態化していたのは
    元タカラジェンヌの話からも分かるけど
    昔から今回のようなひどいいじめはあったのかな?

    もしかして、不況になってタカラジェンヌの太客が減って
    公演も空きが目立ち、タカラジェンヌたちの死活問題になって
    客の取り合いになり、いじめがエスカレートしたということはないだろうか
    本当にちゃんと調べて欲しいよ

    +38

    -1

  • 1619. 匿名 2023/10/20(金) 13:49:25 

    >>1609
    当然のなりゆき

    ただ、一部の尖鋭化したヅカヲタが「私の贔屓は関係ないのにどうして!?」って暴れないといいんだけど

    +46

    -0

  • 1620. 匿名 2023/10/20(金) 13:54:30 

    そもそもの原因が文春の記事や該当生徒への誹謗中傷のだけか?
    上層部がいじめ行為に対して禄に調べもせずに対処もしなかったくせにこの文面かい?
    SNS等での誹謗中傷について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
    SNS等での誹謗中傷について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    このたびの弊団生徒の訃報につきまして、心より哀悼の意を表しますとともに、皆様にご心配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。また、宝塚大劇場の公演中止に関しましても、ご心配、ご迷惑をおかけし

    +45

    -0

  • 1621. 匿名 2023/10/20(金) 14:00:17 

    >>1597
    A子さんを口止めというか、イジメを認めないで学校の管理義務をウヤムヤにするつもりなら、せめて百万とかじゃなくそれなりの額積みゃいいのにケチな上に傲慢よね。

    +33

    -0

  • 1622. 匿名 2023/10/20(金) 14:01:52 

    >>1613
    変な言い方になるけど、きいちゃんの件で退団希望者や体調不良者が出る、という「普通の感覚」がまだジェンヌにあったんだな、と思ったよ。
    これでしれっと公演再開していたら本当に劇団の神経を疑う。
    今回の事は全員相当なショックだと思うし、恫喝していた上級生達なんか次は何が出るのかビクビクしていると思う。
    全員退団でいいんじゃないかな。
    もう宙組解体して、特に下級生の子達は早く次の人生を歩んでほしい。

    +89

    -0

  • 1623. 匿名 2023/10/20(金) 14:08:10 

    >>1609
    ま、これが常識的な対応でしょう。
    今回は本気で組織の体制を直すつもりなら、形式的じゃなく誠実に調査していくと信じたいけどね。
    長年の垢ほなかなか取れないと思うよ。

    +27

    -1

  • 1624. 匿名 2023/10/20(金) 14:12:23 

    >>1622
    まずは指導と言う名の行き過ぎたイジメやイビリをやってた首謀者らをバッサリ処分すればいいんじゃない、例えトップが含まれてるとしても。

    +50

    -0

  • 1625. 匿名 2023/10/20(金) 14:15:03 

    >>1551
    パンドラの箱は開けたらおしまいよ。

    +19

    -0

  • 1626. 匿名 2023/10/20(金) 14:24:42 

    >>1605
    劇場1階キャトル跡は今は何もない
    シャンテ行く暇ない時キャトル寄れないから不便になった

    +10

    -0

  • 1627. 匿名 2023/10/20(金) 14:27:25 

    >>1506
    エリザって最後のパレードでノリノリ速足笑顔であの歌うたってるけれどストーリー考えたら変なノリだよ

    +1

    -4

  • 1628. 匿名 2023/10/20(金) 14:44:26 

    学生のイジメ自殺はニュースにするくせに全然テレビで報道しないね。ほんとメディアも腐ってる

    +43

    -2

  • 1629. 匿名 2023/10/20(金) 14:51:18 

    劇団は早いところきちんとご遺族に謝罪をし、いじめを認めて宙組を解散させないと来年の110周年はもちろん月組・花組トップの退団公演も通常通りには出来なさそう。あんなお祝いムード満載なことを出来ないよ。

    +59

    -2

  • 1630. 匿名 2023/10/20(金) 14:55:17 

    >>1490
    田辺だよ、芸能界のドンではあるけど。バーニングは周防さんこっちの方が銃弾撃ち込まれたり、公安リストにヤクザとして載ってたりヤバいイメージ

    +12

    -0

  • 1631. 匿名 2023/10/20(金) 15:34:31 

    >>1622
    退団希望者=変革しないなら辞めるし暴露もします

    体調不良者=名前上がっている人が雲隠れ

    とかかもしれない。

    もちろん同期や後輩の方たちなど、
    被害者と親しい方達は
    ショックによる体調不良もあるだろうけど
    どちらかって言うと悲しみより怒りの方が大きいのでは。

    あいつらを、というか
    劇団の体質体制全てどうにかする気がないなら
    一緒の舞台になど立つものかぐらいの気持ちなんじゃないかな

    +28

    -1

  • 1632. 匿名 2023/10/20(金) 16:05:21 

    >>1627
    閣下とシシィが数十年かけてやっと結ばれたんだから、
    閣下の気持ちとしてはノリノリでいいんじゃないの?

    +14

    -0

  • 1633. 匿名 2023/10/20(金) 16:19:12 

    聖夜に楽付大量退団あり得るかも。
    東京公演もきっと無くなるけど。

    +21

    -1

  • 1634. 匿名 2023/10/20(金) 16:23:13 

    >>1628
    だってフジテレビは関連会社の東宝、カンテレに至っては元締めの阪急が大株主様だもん。少なくともその2社が宝塚のことを悪く言うわけがない。

    他の局にしたって
    「おたくには東宝のアニメ(ポケモン、スパイファミリー、呪術廻戦…)や映画などのコンテンツを提供しません」
    「おたくの番組には東宝芸能所属のタレント(沢口靖子、長澤まさみ、浜辺美波、上白石萌音・萌歌…)は出演させません」
    とか脅せばどうせ黙って忖度するんでしょ。
    根本的には今までのジャニーズと一緒だよ。

    +37

    -0

  • 1635. 匿名 2023/10/20(金) 16:33:25 

    今やってる、フジテレビの夕方のニュースで取り上げるっぽい
    番組表に書いてある

    +16

    -0

  • 1636. 匿名 2023/10/20(金) 16:58:27 

    >>1635
    ああ、覚悟決めたのね

    +11

    -0

  • 1637. 匿名 2023/10/20(金) 17:03:28 

    >>1609
    外部の弁護士って誰なんだ?

    +5

    -0

  • 1638. 匿名 2023/10/20(金) 17:17:26 

    >>1637
    正体不明

    +5

    -0

  • 1639. 匿名 2023/10/20(金) 17:54:09 

    >>1484
    阪急も宝塚が大切な看板なら、学芸会みたいな手弁当でチケット捌きやファン頼りの投銭的な悪習を廃止して、団員の待遇改善と黒字化目指してこれを機に全て一掃改善したらいいのに。
    このままじゃいずれもっと悲惨なことになるし、グループのお荷物のままよ。

    +26

    -1

  • 1640. 匿名 2023/10/20(金) 17:58:14 

    >>1637
    第三者委員会のことじゃない?
    通常は当該会社(阪急や宝塚)から依頼を受けた弁護士が選定した数人の委員(弁護士や元裁判官等)。

    +5

    -0

  • 1641. 匿名 2023/10/20(金) 22:02:52 

    >>1634
    フジテレビは今日の夕方のニュースで取り上げたよ

    +10

    -0

  • 1642. 匿名 2023/10/21(土) 16:22:01 

    >>1639
    阪急が経営難から宝塚か球団かどっちかを手放さざるを得なくなって、球団を売却したんだよね
    宝塚を売却してれば、今こんな状態じゃなかったかも

    +7

    -0

  • 1643. 匿名 2023/10/21(土) 18:57:05 

    >>1608
    劇団ホームページに、東京パガドのチケット、明日から一般販売するって載ってるよ。

    +2

    -1

  • 1644. 匿名 2023/10/21(土) 22:04:36 

    >>1643
    すごいよね、公式開けたらキキ祭り、、、

    +15

    -0

  • 1645. 匿名 2023/10/22(日) 00:09:38 

    >>1625
    ああ本当にパンドラの箱だね

    +6

    -1

  • 1646. 匿名 2023/10/24(火) 02:19:55 

    >>117
    はぁ?

    +1

    -1

  • 1647. 匿名 2023/10/24(火) 14:13:48 

    >>1604
    ヘアアイロン火傷が事実なら、辞めるだけで済まない。警察の捜査が必要な事案だよ。

    +15

    -0

  • 1648. 匿名 2023/10/25(水) 21:10:05 

    木場理事長、ご家族の強い希望ですぐに皆さんに伝えられなかったことを詫びる。
    「出版社は言論の自由があり、なかなか対応が難しいのですが、生徒の皆さんそして宝塚歌劇を守っていきたい・・・」

    梨花組長「いろんな規則も私たちのときにはなかった規則が今はあったりとか、無くしたのにまた変な規則ができたというのもいっぱいある・・・・変えていくべきことは変えていかないといけない。組として必要じゃないものは全て排除していきたいんです」

    梨花組長「新たに初舞台生に教えるために、皆さんの意見をちゃんと聞きつつ作っていって、間違ったら間違った本人が悪いんです。だから、上級生の教え方も悪いかもしれないけど、間違えた本人が、何がなんでも全部教えてもらうのではじゃなくて、自分たちで考えることをして、自分たちでちゃんと行動できるようになって欲しい」

    梨花組長「本当、無理をしてじゃないけど、いっぱいいっぱいでやってる。それは見ていてすごくよくわかるから。下級生だから言っちゃいけないと思っていないし、組としてでもいいし、何かあるんだったら言いに来てほしいなと思っています」

    梨花組長「自分が言われたときに、こういう言い方されて嫌だったなと思うことは、下にもしない方がいい」

    +0

    -0

  • 1649. 匿名 2023/10/26(木) 20:51:38 

    文春新谷元編集長
    「我々は最悪書かれた相手が自殺する事も頭の片隅に置いて、それでも書く
    僕たちは間違った事はしていない
    死ねと言っている訳じゃないけど結果的に自殺するんだったらしょうがない」

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。