ガールズちゃんねる

肌が弱いけどビーチリゾートへの旅行を楽しみたい!

52コメント2023/10/16(月) 14:22

  • 1. 匿名 2023/10/15(日) 11:31:58 

    肌が弱くて、日焼けすると火傷みたいになります。でも、元々海が大好きなんです。

    今度、久しぶりにビーチリゾートのフィジーに旅行することになったのですが、YouTubeとかを見ていると、皆さんラッシュガードとかはあまり着けてないなぁと思います。
    夫はすぐ黒くなるので、日焼けはあまり気にしないタイプです。
    肌が弱いけど、ビーチリゾート好きな方、日焼け対策は万全にしていますか?
    それとも、ある程度焼けることを見越して、ケア用品をたくさん持っていってますか?
    オススメの商品などあれば、教えてください!

    +14

    -12

  • 2. 匿名 2023/10/15(日) 11:32:48 

    ずっとホテルの部屋にいる

    +4

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/15(日) 11:33:08 

    全裸ビーチ

    +1

    -6

  • 4. 匿名 2023/10/15(日) 11:33:10 

    アネッサ

    +7

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/15(日) 11:33:10 

    >>1
    ラッシュガードは必須だよ!

    +49

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/15(日) 11:33:22 

    肌が弱いけどビーチリゾートへの旅行を楽しみたい!

    +18

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/15(日) 11:33:58 

    >>1
    帽子
    サングラス
    日焼け止め

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/15(日) 11:34:45 

    とにかくこまめに日焼け止めを塗る!塗る!塗る!

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/15(日) 11:35:02 

    >>1
    ラッシュガードしてた方がいいけど海外だと浮くよね
    服着てる方がましかも
    私の友達は帽子サングラスロングワンピースでタオル頭から被って全身隠して日傘してたな

    +12

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/15(日) 11:35:14 

    ハーフパンツにトレンカは必須です。

    +6

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/15(日) 11:36:00 

    コパトーンのココナッツ

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/15(日) 11:36:02 

    海外の紫外線すごいよね
    靴とボトムの間、足首に1センチくらい隙間があってそこに塗り忘れたら足首が輪のように赤くなった

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/15(日) 11:36:32 

    私、火傷みたいになる+日焼け止めも種類や体調で湿疹ができちゃうからラッシュガードを絶対に着てます。
    確かに何で自分だけラッシュガード…ってなるけど、もう仕方ないと割り切るしかないかなと。

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/15(日) 11:36:58 

    肌が弱くないけど、
    ラッシュガード着ると体力温存できるから着てるよ

    スポーツぽくない見た目のラッシュガードがあるからお店見てみたら??

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/15(日) 11:37:30 

    肌が弱いけどビーチリゾートへの旅行を楽しみたい!

    +2

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/15(日) 11:39:36 

    肌弱くないけど、日焼け止めを全身に塗るの面倒で、ラッシュガードを常に来てたよ。
    肌弱いと海水でかぶれるかもだから、そっちも気をつけてね。友達がかぶれてた。

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/15(日) 11:39:45 

    紫外線吸収剤不使用の日焼け止め全身に塗りたくってサングラス

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/15(日) 11:40:05 

    家族5人でハワイに行って、肌弱いのみんな分かってたのに海外のビーチにテンション爆上がりで対策甘めで海に入り、
    翌日から真っ赤に日焼けしてシャワー浴びるのにも一苦労、帰る頃にはボロ剥け…
    肌弱いのに今回は大丈夫かな?みたいな見通し要注意

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/15(日) 11:41:57 

    >>1
    ズレるけど
    サーフィンで有名なビーチはラッシュガード着ていたりウェットスーツ着ている人いるよ
    そういうビーチに行ってみては?

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/15(日) 11:42:24 

    周りが着てなくてもラッシュガード
    何がダメなん?

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/15(日) 11:44:42 

    なんで日焼け止めにマイナス?効かないの?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/15(日) 11:45:18 

    >>1
    ラッシュガードでも白っぽいのにすればリゾートでも浮かないんじゃない?

    私はこないだハワイ行った時は現地のミネラルサンスクリーン(海の生き物に優しい)を購入して使ったよ。フィジーはどんな日焼け止めを使ってもOKなのかもしれないけど、なるべく環境に優しいチョイスをするといいんじゃないかな、海外での観光客ならなおさら。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/15(日) 11:45:33 

    スティックタイプがオススメだよ
    塗り直しめんどくさくなることがほとんどだけど、スティックだと手も汚れないし頑張って塗り直す気になる
    普段それだとかなりお金かかるから旅行の時のみね

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/15(日) 11:45:55 

    >>1
    私も赤くなるので絶対日焼けしたくないマンです。
    この前ハワイに行きましたが上下ラッシュガードに帽子被ってビーチ行きました。ハワイのビーチでこんな格好してるの私だけでしたね。絶対焼きたくないんだから仕方ない!と開き直ってました。ビーチのあとは安い美白系の化粧水を全身にふんだんに使う!ビーチに行かない時は日焼け止めと日焼け対策で何かしら羽織ってましたね。
    あとはホテルのナイトプール楽しみましたよ!
    主さんも楽しい旅行になりますように!!

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/15(日) 11:46:26 

    >>18
    油断してると、肌もだけど、熱でて唇も腫れ上がり大変だよね
    翌日から旅行どころじゃなくなる

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/15(日) 11:46:50 

    こういうのがいいと思います。
    肌が弱いけどビーチリゾートへの旅行を楽しみたい!

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/15(日) 11:47:04 

    日焼け止めは耐水効果の高いアネッサかアリーで、腕や足まで隠れるUVカット水着にUVカット帽子で、町歩きの時は日傘さすな
    目を痛めるからサングラスか眼鏡も掛ける

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/15(日) 11:53:52 

    私は海で遊ぶの大好きだけど肌弱いので完全防備
    手の甲までカバーするラッシュガード
    足の甲までカバーするトレンカ
    顎紐付きで水に入れるハット
    この3点は必ず持っていくよ!お陰で旅行中水ぶくれやヒリヒリで眠れないなんて事もなく満喫できます
    最近は可愛いデザインのものも売ってるよ

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/15(日) 11:55:53 

    海に入るときはUV機能ついたラッシュガード
    日本で旅行前に値段の高い日焼け止め買って、旅行中は2〜3時間ごとに塗り塗り
    朝はホテルを出る30分前には塗る(塗ってすぐは効力微妙だから)
    日焼けスプレー必須 頭皮髪の毛にもする
    あとは帽子、移動中はUVパーカー


    毎年バカンス行くけど日本に帰ってきても分からないくらい日焼けしないよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/15(日) 12:00:09 

    >>25

    タイ行った時に唇ひっどい荒れたの思い出した
    倍ぐらいに腫れ上がって空気吸うだけで痛くてご飯食べるのも辛かった
    唇の紫外線対策ってどうしたらいいんだろ

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/15(日) 12:02:23 

    ビオレの赤いやつたっぷり塗ったら
    焼けませんでしたよ。
    海外でラッシュ着てるの日中韓くらいな気がします。
    せっかくのリゾートなので日焼け止めと
    素敵なパレオなど組み合わせたりで楽しんでみては?

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/15(日) 12:11:50 

    >>30
    UVカットリップをつける

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/15(日) 12:13:07 

    >>26
    リゾートでも東アジアの人やイスラム圏から来た観光客はこんな感じのよくみるね

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/15(日) 12:24:15 

    >>6
    アリーちゃんとつけてればハワイで炎天下の中シュノーケリングしても全然焼けなかったよ
    惜しまずたっぷり塗ることが大事!

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/15(日) 12:40:32 

    >>1
    敏感肌用の日焼け止めとそれを落とすクレンジングは必ず持って行きます。
    ケア用品は荷物になるので、顔用パック、チョコラBBのようなサプリくらいです。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/15(日) 12:42:12 

    敏感肌です

    ALLIEはガサガサに荒れる

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/15(日) 12:51:46 

    >>21
    海に寄っては、日焼け止め禁止だったり吸収剤?使用してる日焼け止め禁止だったりするからかな?
    10年以上前だけどカンクンで使用禁止って言われた事ある

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/15(日) 12:58:41 

    >>1
    コロナ前にフィジー行った時ラッシュガード普通に着ていたよ。
    私は上しか着なかったけれど中国人とか結構下も着てた。
    その時は異様に見えたけれど、今はどうかな。
    焼けた後のケアも大事だけれど、焼けないようにした方がずっとラクだと思いますよ。
    楽しんできて下さい!

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/15(日) 13:33:58 

    東南アジアの離島ビーチリゾートでふとももをクラゲに刺されたことあるので、それ以来上下ラッシュガード着てる

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/15(日) 13:37:52 

    >>1
    身体はなるべく布系で保護する、顔はあんまり強いシャカシャカ振るタイプの日焼け止めは何日も使えないから海に行くここぞという日のみで、街歩きとかはクリームタイプにする、あとはスプレータイプにして一番低刺激な保湿系のパックを毎晩して寝る前にしっかり冷やして炎症を抑えジェル系の保湿クリームをしっかり塗る
    美白タイプは強いので帰国してからする
    飲む日焼け止めをしっかり出国前から飲むヘリオケアホワイトがよかった少しは焼けるけどシミにはなりにくい 
    ご飯はトマトとかスイカとか抗酸化に特化したのをステイ先でとる
    ビタミンCも帽子、サングラスは絶対、目から焼けて疲れる

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/15(日) 13:57:17 

    フィジー行くのが羨ましくて羨ましくて
    深夜にやってたトゥルーマン・ショーを観てからずっと行きたいと思ってる!!!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/15(日) 14:47:39 

    >>1
    色白さんかな?
    色白さんな日焼けすると赤くなるよ。
    外出時は小まめに日焼け止めを塗り直してる?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/15(日) 14:57:51 

    海外で紫外線が強いから、といつも身体用に使っていた金アネッサを顔に塗ったらパンパンに腫れあがったことがあります
    肌が弱いなら強い日焼け止めはご注意を

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/15(日) 15:30:10 

    リゾートに行くとビキニで飛び込みたくなるけど、そこをグッと堪えて全身もじもじくんばりに対策した方が後悔が少ないよ。写真だけはビキニで撮ったら良いけど、すぐに長袖長ズボン、おばさん帽子必須だよ。帰宅後の日本での暮らしで後悔するよ。フィジーに移住するなら焼いちゃえってなるけどね。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/15(日) 16:55:45 

    >>1
    まわりがラッシュガードつけてる人少なくても、主さん肌弱いなら、ラッシュガード着ればいいと思う。
    そんな周りに合わせなくても…

    日焼け止めも大事だけど、服とか日傘とかで物理的に遮断するほうが効果的って皮膚科医が言ってました。

    あと海外のビーチって、環境に良くない日焼け止めNGなところあるからご注意!
    アリーとか、最近日本の日焼け止めも海にやさしい処方になってるみたいだけど。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/15(日) 16:57:38 

    再生医療の北條先生が言ってたけど、すごい日焼けは火傷だから、化粧水ダメって!!
    炎症おこしてる所に水っぽいものを塗布すると刺激になるから。

    冷やして、ワセリンとかしみないもので保湿。

    ある程度おさまってきてから、化粧水とか、美白アイテム使うのが良いらしいですよ〜

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/15(日) 20:57:39 

    >>6
    私もネットリサーチの結果、今年の夏のリゾートはこれにした
    海の生き物にも悪くないらしいし、私の弱々な肌にも悪くなかった!
    アネッサは石鹸で落ちる設定のものも完全に落ちないから

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/15(日) 20:58:29 

    顔や首、手足の甲など露出部分はアネッサゴールドに限る!塗り直しすれば完璧だと思う。日焼けしたくないので他の肌はだしません

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/15(日) 21:13:03 

    >>1
    私はビーチは午前中のみ。
    あとはパラソルの下で日焼け止めを何度も塗り直してる。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/15(日) 22:09:44 

    冷やす冷やす冷やす!
    そしてべちゃべちゃ保湿保湿保湿。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/15(日) 23:08:04 

    >>1
    ラッシュガード着るなら下半身もしっかりね、、!
    私履いてなくてシュノーケルしてふくらはぎ焼けた😭😭

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/16(月) 14:22:47 

    >>1
    南国育ちで海は遊び場でしだが、水着着て上から服を着で泳いでました。皆さんの言うようにラッシュガードを着た方がいいかなと思います。あとは、夕方や朝方に泳いで昼間は海に行かないとか。

    旅行楽しんでください。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード