ガールズちゃんねる

マツケンサンバが『暴れん坊将軍』を知らない世代にも人気の理由 少女漫画雑誌の付録も話題に

108コメント2023/10/15(日) 04:29

  • 1. 匿名 2023/10/13(金) 11:03:06 

    小学生までも虜にしてしまう『マツケンサンバ』だが、少女たちからからすれば69歳の松平さんはオーラまばゆい芸能人とはいえ、いい歳をしたオジサンだ。人気の高さは曲や踊りだけではないはずで、他にも理由があるのでは、と考えてみる。1つは「視認性」の高さ、パッと見た瞬間の認識のしやすさ、見やすさやわかりやすさだ。というのも、子供は視認性が高いコントラストがはっきりした色や、キラキラした物を好む傾向がある。キラキラピカピカ輝きながら踊るマツケンはまさに子供好み、釘付けにさせてしまう効果は抜群だ。

    もう1つはあのスタイル。ある程度の年齢ならば、松平さん主演で人気だったドラマ『暴れん坊将軍』のイメージなのだが、子供たちはそれを知らない。彼らにすれば殿様姿はサンバのキャラクター、現実離れしたゆるキャラみたいなものではないだろうか。だから年齢は関係ない。ここ数年、殿様が人気を集めるような時代劇も放映されないから、子供たちの中に殿様に対するステレオタイプも存在しない。そう考えると、もしマツケンがキンピカのタキシードでサンバを踊っていたら、子供たちにここまで受けたかはわからない。

    マツケンサンバが『暴れん坊将軍』を知らない世代にも人気の理由 少女漫画雑誌の付録も話題に|NEWSポストセブン
    マツケンサンバが『暴れん坊将軍』を知らない世代にも人気の理由 少女漫画雑誌の付録も話題に|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々の心理状態を分析する。今回は、煌びやかな衣装で賑やかに俳優の松平健(69才)歌い踊ることで知られる『マツケンサンバ』がいま、改めてブームとなっていることについて。


    関連トピック
    松平健69歳『ちゃお』異例の登場 少女の悩み相談で友達と仲直りできない→「さっさと謝りましょう」
    松平健69歳『ちゃお』異例の登場 少女の悩み相談で友達と仲直りできない→「さっさと謝りましょう」girlschannel.net

    松平健69歳『ちゃお』異例の登場 少女の悩み相談で友達と仲直りできない→「さっさと謝りましょう」 インタビュー記事では、「人生の大先輩 松平健さんがちゃおっ娘のおなやみビバ☆成敗!!」と題して、読者の「ちゃおっ娘」の悩みを回答。 「Q.勉強ってやる意味あ...

    +54

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/13(金) 11:03:45 

    ついこないだ、某花火大会でも使われた

    +45

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/13(金) 11:04:08 

    まつけんもいせかいてんせいする時代だし

    +56

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/13(金) 11:04:08 

    これも面白かった
    マツケンサンバが『暴れん坊将軍』を知らない世代にも人気の理由 少女漫画雑誌の付録も話題に

    +111

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/13(金) 11:05:04 

    子供の運動会でもみんな踊ってたよ
    自分達で選曲したらしい

    +82

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/13(金) 11:05:26 

    マツケンサンバと玉入れのコラボみたいなのを小学校だか保育園だかの運動会でやってるってのをネットでみたけど
    面白そうだった

    +103

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/13(金) 11:06:29 

    これもめっちゃ気になったw
    「エンタメの鬼才が考えたとしか思えない」幼稚園の運動会で行われた「マツケンサンバ玉入れ」が斬新すぎる→「電車で読むんじゃなかった」と16万いいね
    「エンタメの鬼才が考えたとしか思えない」幼稚園の運動会で行われた「マツケンサンバ玉入れ」が斬新すぎる→「電車で読むんじゃなかった」と16万いいねgirlschannel.net

    「エンタメの鬼才が考えたとしか思えない」幼稚園の運動会で行われた「マツケンサンバ玉入れ」が斬新すぎる→「電車で読むんじゃなかった」と16万いいね 幼稚園に通う子どもの運動会を見に行ったという半田さん(@assialiholic)は、「先生が中央で玉入れのカゴを...

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/13(金) 11:06:32 

    もはや20年越しに人気衰えないの凄すぎ。

    +107

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/13(金) 11:06:45 

    パンダピラニアはどうなった?

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:10 

    暴れん坊将軍のころからしってるけど、ハンサムだよね

    +133

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:13 

    私も殿様時代は知らないけどマツケンサンバ大好き
    嫌なことがどうでもよくなる

    +56

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:16 

    朝4時に暴れん坊将軍やってるから是非見てね、面白いよ

    +40

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:25 

    今第1シリーズ再放送してるね
    マツケンサンバが『暴れん坊将軍』を知らない世代にも人気の理由 少女漫画雑誌の付録も話題に

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:26 

    >>3
    なろう小説でそんな作品あるの?

    ヒロユキが異世界転生してるのは知ってたけどマツケンもか!!

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:57 

    この紋所が目に入らぬか

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/13(金) 11:08:00 

    サンバってのが踊りやすくていいっぽいね。子供が2歳児クラスなんだけど、おやさいサンバっていうのを運動会で踊ってた。めちゃくちゃ気に入って家でもずっと踊ってるw

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/13(金) 11:08:24 

    オリンピックで使えばよかったのに

    +76

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/13(金) 11:08:39 

    子供の頃は、マツケンさんと渡辺謙さんの違いが分からず、同じ人だと思ってた

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/13(金) 11:09:08 

    女子高生のころ友達で松平健好きという異端児がいたんだけど、あの子きっと今頃狂喜乱舞だろうなあ…。

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/13(金) 11:09:41 

    松平健さんは昔アイドルになりたかったって話を見たことがある

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/13(金) 11:10:33 

    こういうのこそゴリ押しなんじゃないの

    +6

    -14

  • 22. 匿名 2023/10/13(金) 11:10:43 

    >>7
    これ全国の小学校で取り入れてほしいw
    見たい

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/13(金) 11:11:04 

    >>10
    たしかにイケメンっていうよりハンサムがピッタリ
    >>4の画像見ても歴然たるハンサム

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/13(金) 11:11:21 

    すごいな
    二十代半ばの私が幼稚園の運動会で踊った曲だというのに

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/13(金) 11:12:21 

    暴れん坊将軍の頃めっちゃイケメンだよ。

    +110

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/13(金) 11:13:14 

    なんか明るくてキラキラしてるし、その辺にシール貼っとくと運気が上がりそうな気がする

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/13(金) 11:13:33 

    >>16
    おやさいサンバとかめっちゃかわいい!!

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/13(金) 11:14:50 

    息子さんはだいぶ大きくなったのかな?男手ひとつで子育て頑張ってるんだよね。
    定期的に来るマツケンブーム、嬉しいです。

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/13(金) 11:14:58 

    >>27
    野菜の仮装して踊ってたよ。萌えたわ。うちの子はトマトだったw

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/13(金) 11:15:16 

    >>10
    知らない世代には見てほしい
    子供の時に見てたけどカッコいい

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/13(金) 11:15:22 

    マツケンサンバって曲も歌詞も衣装もダンスも全てに陽の気しかないもんね

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/13(金) 11:15:33 

    奇抜なことをやろうとしたわけじゃなくて、マツケン座長の舞台が発祥だから、観に来たお客様に楽しんでもらおうみたいなホスピタリティに溢れてるんだよね
    面白い、楽しいだけじゃない心地良さがある
    もてなされてる感というか

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:02 

    ホモのイメージがありすぎで
    人気なのが、理解出来ない。
    二番目の奥さんも◯殺されてたり
    何かがある人なんだろうと、思ってる。

    +2

    -19

  • 34. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:30 

    >>2
    うちの地元の花火大会でも流れた!リズムに合わせて花火が上がるから、めちゃくちゃ盛り上がってた。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:56 

    死んだうちのばあちゃん、かなりの面食いで芸能人の姿かたちに厳しかったけど『松平健は本当にいい男だねぇ。』って言ってたよ。
    ばあさんから子供まで夢中にさせる魅力があるんだな。

    +42

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/13(金) 11:17:14 

    父が大好きで暴れん坊将軍見てたけど、痛快でカッコよくてずっと大好き!

    父と同じような歳だけど、松平健に誘われたら着いていきそうなくらい素敵。。。妄想激し目ですまん。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/13(金) 11:17:45 

    >>28
    先日何かで「16歳の息子とよくクレーンゲームしています。僕の方が上手ですよ」って言ってて、もうそんなに大きくなったのねー!ってなったよ

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/13(金) 11:17:46 

    マツケンサンバって見ててなんか幸せな気持ちになれるんだよね
    見てると唐突に大笑いしちゃうし
    まじで嫌な気持ちにならないからずっと好きだわ

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/13(金) 11:18:52 

    昭和から令和まで何花も咲かせる稀有な人。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/13(金) 11:19:38 

    >>13
    BSでは毎朝のように4時くらいからやってるんじゃなかったかな
    見た目もかっこいいけど声の落ち着きがすごく心地よかった記憶がある

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/13(金) 11:20:02 

    キンキラの着物にちょんまげっていうあのスタイルだけで「とりあえず踊っとけ」的な空気になるもんね しめっぽい空気がぶっとぶ
    マツケンサンバの陽のパワーはすごい

    +45

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/13(金) 11:20:28 

    >>4
    マツケンはやっぱりキリッとしてるなぁ。

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/13(金) 11:20:43 

    >>35

    やっぱり「上様」って言われるだけの存在感なんだな

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/13(金) 11:20:58 

    >>31
    縁起も良くて見るだけでいい事がありそうな陽の気がある
    暴れん坊将軍もモンハンも何も詳しくないのにモンハンコラボの動画を見た時なんだかニコニコしてしまった

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/13(金) 11:21:15 

    >>16

    えーめっちゃ可愛い 

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/13(金) 11:21:45 

    マツケンサンバを歌いながら泣けるかというバラエティが面白かった。芸人さん達が歌いながら無理矢理泣こうとしても泣けなくて次々に失敗していく。確かにあの歌歌いながら泣けないなぁとマツケンサンバの威力恐るべしって感じでした。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/13(金) 11:21:58 

    >>31

    なんか見てると運気が上がりそうな気がするよ
    金運的な何かが

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/13(金) 11:22:42 

    >>6

    ふつうに面白そうなんだが

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/13(金) 11:24:55 

    >>8
    自分が20代の頃最初のマツケンブームが来て40代になった今もずっと好きよ!

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/13(金) 11:28:20 

    >>4
    マツケンかっこいいなぁ

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/13(金) 11:29:20 

    >>13
    あんま当時覚えてないけど大地真央と結婚してた時ってお互いとんでもない美形だな…

    +54

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/13(金) 11:30:51 

    >>7
    >>22
    先生達にとっては当日は大変だけど、子供達に組体操やらダンスやらマーチングやらを炎天下の中何ヶ月も練習させるよりは負担が少なくていいのかもしれない
    マツケンサンバⅡのサビの所だけなら子供達は一週間もかからずに覚えられるでしょうし

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/13(金) 11:32:11 

    マツケンサンバが全盛期のころ、年末の音楽祭で披露してて、それを観客席の円卓で見でいたデスティニーズチャイルド。。
    ビヨンセにアナが感想聞いて、ビヨンセめちゃくちゃ困っちゃって居心地悪そうで、「あー、あー、素晴らしいわ、えーと、あの、これは誰が振り付け担当なの?」と質問ひねりだしていた。
    ロナウドがタオル振り回すのやらされてたり、外タレも大変だよね

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2023/10/13(金) 11:32:38 

    >>6
    幼稚園の先生がカゴを背負ってマツケンサンバを踊るやつだっけw

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/13(金) 11:34:12 

    >>6
    籠を背負ってマツケンサンバを踊ってる先生に向かって球を投げる、サビは投げないで生徒もみんなで踊る!

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/13(金) 11:34:46 

    暴れん坊将軍地上波で再放送してほしいわ。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/13(金) 11:34:48 

    >>31
    わかるわかる!全ての運気が上がりそう

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/13(金) 11:38:43 

    「家に入れたる」と言ったら踊り出しそう
    マツケンサンバが『暴れん坊将軍』を知らない世代にも人気の理由 少女漫画雑誌の付録も話題に

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/13(金) 11:39:10 

    >金ピカ白塗り侍が腰元ダンサーズとサンバを踊るという狂気のJ-POP。
    歌詞もすごいのよ。
    「叩けボンゴ」この時点ですごい! 「サンバ」というブラジルの音楽ではなんと「ボンゴ」という楽器は使わないのです!
    「カルナバル」もスペイン語。
    サンバはポルトガル語だからカルナヴァウが正解。
    そもそも「オレ!」っていうのはスペインのフラメンコだからね。
    そう。はちゃめちゃなんですよ! でもそれでいいの。もうさ、いろいろ細かいこと考えすぎなんだよ現代人。気になっちゃうからイガイガしちゃう。

    ヒャダインが言うようにめちゃくちゃすぎるけど楽しければそれで良いという感覚になるのがマツケンサンバ

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/13(金) 11:41:25 

    >>12
    起きれないから録画して見てるわ。
    悪を成敗する凛々しい将軍様よね〜。
    時代劇の中ではイケメンというかハンサムな男性だね。その辺にはいないわ。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/13(金) 11:42:06 

    この曲と荻野目洋子ダンシングヒーローだけはウンザリしている

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/13(金) 11:44:30 

    >>4
    マツケンさんやっぱお顔整ってるねー

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/13(金) 11:47:44 

    >>37
    マツケンサンバのクレーンゲームも出たらしいね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/13(金) 12:02:11 

    >>10
    あんなイケメン他に見た事ないわ

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/13(金) 12:04:58 

    若い頃の松平健はほんとにイケメン!!

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/13(金) 12:05:17 

    クラッピーがマツケンサンバ歌ってるのが面白すぎて可愛すぎて好きすぎる
    マツケンサンバが『暴れん坊将軍』を知らない世代にも人気の理由 少女漫画雑誌の付録も話題に

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/13(金) 12:06:04 

    >>14
    チャンピオンで連載スタートするらしいよ
    松平健が異世界召喚の漫画連載へ 勇者になりバトル『マツケンクエスト~異世界召喚されたマツケン、サンバで魔王を成敗致す~』
    松平健が異世界召喚の漫画連載へ 勇者になりバトル『マツケンクエスト~異世界召喚されたマツケン、サンバで魔王を成敗致す~』girlschannel.net

    松平健が異世界召喚の漫画連載へ 勇者になりバトル『マツケンクエスト~異世界召喚されたマツケン、サンバで魔王を成敗致す~』「月刊少年チャンピオン」(秋田書店)編集部は、俳優・松平健(69)が異世界に召喚される漫画『マツケンクエスト~異世界召喚されたマ...

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/13(金) 12:06:10 

    >>11
    マツケンサンバ観てるとなんか気持ちが明るくなるよね

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/13(金) 12:10:20 

    >>1
    マツケンサンバ好きだよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/13(金) 12:10:35 

    >>17
    リオオリンピックの閉会式に出て欲しかった
    サンバの国から日本へ!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/13(金) 12:11:05 

    >>20
    爆笑問題のラジオのゲストで稲川淳二さんが来た時に話してたけど若い頃のマツケンと同じ事務所にいて稽古終わりによく駄弁ってたけど稲川さん曰くお互いに諦め気味で口には出さないけど自分も相手も売れると思ってない感じだったらしい
    若い頃の上様のあの美貌で!?と思うけど今よりチャンスの少ない時代だったからなあ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/13(金) 12:14:34 

    マツケン人気すごいね!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/13(金) 12:21:15 

    >>1
    マツケンサンバ聴いてる間は自分の悩み事とかどうでもよくなって明るい気分になれる。
    私が幼稚園の頃からずっと変わらずイケメンだし、マツケン最高だ!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/13(金) 12:23:30 

    マツケン散歩が大好き🍀😌🍀

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/13(金) 12:24:31 

    >>33
    両刀か、マツケンサンバのあの衣装はなかなか男だったら着られなぞ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/13(金) 12:26:45 

    >>1
    振り付けの真島さんとは出来てんの?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/13(金) 12:27:56 

    >>76
    真島さんもそっち系だ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/13(金) 12:29:15 

    >>10
    勝新太郎の弟子だよね。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/13(金) 12:33:31 

    ダイエットしていた時、お世話になってました(今はリバウンドしたけど)

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/13(金) 13:13:41 

    >>70
    上にあるように、マツケンサンバは文化ごちゃ混ぜだから日本人向けになるのはともかく国際的な場で披露すると下手すりゃ外交問題になりかねないよ
    マツケンサンバの格好で何か別のオリジナル曲に差し替えだったら行けたかもしれないけど

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/13(金) 13:19:44 

    >>10
    暴れん坊将軍毎日朝やってるよ

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/13(金) 13:31:40 

    >>13うちの夜中の夜勤明けの方が、仕事が終わってちょうどやってるのが暴れん坊将軍なのでついつい見てしまうんだって。
    それをうちの職場では「朝時代劇」とよんでる

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/13(金) 13:42:33 

    息子さんのお弁当作りしてたの見てから、また好感度が上がった

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/13(金) 14:02:51 

    >>60
    幸薄い気の毒な女性にとても優しくしているのがまたグッとくる。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/13(金) 14:05:19 

    なんか人生どうでもよくなってる私。
    テンションも低く暗い毎日。
    未来に希望もない。
    そんな私でもマツケンサンバを聴くと元気になれる。
    ありがとう。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/13(金) 14:06:51 

    >>1
    おじさんどころかおじいさんだよね。
    そうは見えないけど。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/13(金) 14:12:34 

    >>84
    罪な男だわ〜

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/13(金) 14:22:29 

    >>4
    マジーも。
    マツケンサンバが『暴れん坊将軍』を知らない世代にも人気の理由 少女漫画雑誌の付録も話題に

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/13(金) 14:38:36 

    >>41
    スピリチュアルトピでよく、嫌な人を惹きつけやすい人は自分の周りにバリアを張って…ってアドバイスがあるんだけど、こないだ「わたしは自分の周りにマツケンがマツケンサンバを踊りまくってる様子をイメージしています!」って書いてる人がいてて、みんな「なるほど!」って大量プラスがついてたw

    マジレスするけど、キラキラひかるもの(宝石とか、髪のツヤツヤ)って魔を払う効果があるらしい。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/13(金) 14:59:34 

    >>1
    マツケンサンバは気分が落ち込んでるときに聞くと元気が出るってデータあった気がする

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/13(金) 15:03:57 

    YouTubeに公式であるよね
    あれなにがいいかって大量に踊ってる女性たち出てくるけどみんな楽しそうなのがいいんだわ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/13(金) 15:15:43 

    小学生のときに運動会のダンスで踊った記憶がある
    この間マツケンサンバカフェに行ったんだけど、キラキラしてて世界観が楽しかった!
    10ヶ月の娘も上様のうちわ持って、音楽に乗ってノリノリだったww

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/13(金) 15:35:07 

    有線で流れてくると一気に平和モードになる

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/13(金) 16:14:42 

    >>88
    腰のひねりがいつも笑える

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/13(金) 16:42:34 

    >>16
    おやさいサンバっていうネーミングも素敵やね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/13(金) 16:47:40 

    >>10
    初めて観た時信じられなかった。あの松平健?って疑ったわ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/13(金) 18:23:40 

    >>1
    いまだに人気なの?びっくり(・・;)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/13(金) 18:26:18 

    >>13
    目が綺麗だけどそれ以外イケメン要素ある?

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2023/10/13(金) 18:27:15 

    >>98
    若い頃のホイットニー・ヒューストンみたいな目

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/13(金) 18:28:05 

    上様を待ち受けにしたらなんだかご利益ありそう。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/13(金) 21:01:09 

    >>10 小学生の頃だったけど、今思い返せば初恋でした。夢中で暴れん坊将軍観てた笑

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/13(金) 21:08:23 

    >>58

    入ってくる時サンバのイントロが流れてくるのですね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/13(金) 21:56:05 

    これホントにオリンピックの開会式で見たかった
    コロナ禍に、明るくなってよかったのにね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/13(金) 22:18:14 

    松平さん、気さくで柔軟性が有ると言うか潰しも利くのに大御所感やダンディーなイメージは損なわれない。郷さんもそんな感じ。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/13(金) 22:47:56 

    マツケンEDMあるよね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/13(金) 23:32:39 

    >>101
    私も初恋(40代)
    遠山の金さん、大岡越前、飛猿…いろんな時代劇で育ったけれど、「しんさん」のかっこよさにメロメロ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/14(土) 01:58:01 

    マツケンサンバ好きだけど
    マツケンは何を目指してるんだろう

    私の中ではもうネタキャラって認識

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/15(日) 04:29:45 

    逆に小室サウンドは今、聴くと恥ずかしくなるのもちらほら。
    曲というか、歌詞がハチャメチャ

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。