ガールズちゃんねる

マクドナルド、パッケージデザインを6年ぶりにリニューアル。“ポップでカラフルに”

150コメント2023/10/27(金) 22:52

  • 1. 匿名 2023/10/12(木) 13:00:03 


    マクドナルド、パッケージデザインを6年ぶりにリニューアル。“ポップでカラフルに” 食事のワクワク感を提供 - グルメ Watch
    マクドナルド、パッケージデザインを6年ぶりにリニューアル。“ポップでカラフルに” 食事のワクワク感を提供 - グルメ Watchgourmet.watch.impress.co.jp

    日本マクドナルドは全国のマクドナルド店舗で、テイクアウトバッグやバーガーラップ・ボックス、コールドドリンクカップなど約70種類のパッケージデザインを6年ぶりにリニューアルし、10月中旬より順次、新デザインのパッケージへ変更する(すでにテイクアウトバッグは導入)。

    +43

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/12(木) 13:00:42 

    パッケージは何でもいいので値段下げてください

    +710

    -27

  • 3. 匿名 2023/10/12(木) 13:01:11 

    逆に6年前どんなんだったっけ

    +168

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/12(木) 13:01:14 

    あまり目新しさは無いかな

    +161

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/12(木) 13:01:14 

    パッケージとかなんでも良いからベーコンポテトパイをレギュラーにして欲しいんです🙏

    +174

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/12(木) 13:01:17 

    さほど変わってないように見えるが?

    +135

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/12(木) 13:01:37 

    ドナルドの仲間たち復活させてください🙏

    +98

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/12(木) 13:01:41 

    今のデザインも好きだけど個人的にはこっちの方がオシャレな感じがする

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/12(木) 13:01:41 

    そんなこといいからふっくらしてるの食べたい

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/12(木) 13:01:43 

    コールドドリンクカップのデザイン苦手かも

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/12(木) 13:02:01 

    今のデザインの方がハッキリした色味で好きだな

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/12(木) 13:02:09 

    ポップななんとか〜ってかまいたちの人の歌声で
    脳内再生された

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/12(木) 13:02:12 

    朝マックのハッシュドポテトを昼とか夜とかでもレギュラー化してほしい

    +49

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/12(木) 13:02:22 

    前からこんな感じの印象だった。

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/12(木) 13:02:33 

    マックにデザイン性はあまり求めてないかな..

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/12(木) 13:02:46 

    >>2
    世界中と比べたら安いらしいけどね。

    でも国民の給料が30年間も上がってないんだから、高く感じるよな。

    +121

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/12(木) 13:02:55 

    >>2
    卑しいおばさん・・・貧乏人ってここまで余裕ないんだね。哀れ

    +14

    -36

  • 18. 匿名 2023/10/12(木) 13:03:04 

    腐った鶏肉落ちた鶏肉事件がなかったかのような大行列だよね

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/12(木) 13:03:21 

    6年前に変わってたんですね。
    全然気づかないから勝手にどうぞ。

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/12(木) 13:03:42 

    デザイン変えてしれっとサイズ小さくしたりしないよね?

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/12(木) 13:04:00 

    ハッピーセット、紙のおもちゃは要らないです…

    プラスチック製でも回収してトレーにするで良いじゃないの。

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/12(木) 13:04:16 

    >>5
    ココア飲みたい

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/12(木) 13:04:38 

    >>2
    近所のマクドナルド時給950円だよ
    商品これ以上安くしたら、時給上げれない

    +13

    -10

  • 24. 匿名 2023/10/12(木) 13:04:39 

    >>2
    適正な値段設定だと思うけどね

    +19

    -10

  • 25. 匿名 2023/10/12(木) 13:05:03 

    紙ストローをプラスチックストローにしてもらえるんですか?
    前に、がるちゃんで注文するときに伝えれば替えてもらえると見たので

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/12(木) 13:05:21 

    >>2
    高すぎるよね
    ハンバーガーが500円以上するなんて

    +10

    -17

  • 27. 匿名 2023/10/12(木) 13:05:23 

    ポテトのパッケージにポテトが印刷されてるのにセブンイレブンみを感じる

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/12(木) 13:05:51 

    言われないと変化に気がつかないくらいの変化

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/12(木) 13:05:56 

    紙ストローは廃止でお願いします

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/12(木) 13:06:10 

    >>2
    あとストロー普通のに戻してほしい

    +85

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/12(木) 13:06:24 

    三角🎶チョコパイの季節💃🕺
    今年も食べるぞー

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/12(木) 13:06:52 

    子供の誕生月にもらえてたプチパンケーキがいつの間にか廃止になってた。

    代わりに厚紙で出来た指人形?だった…

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/12(木) 13:06:56 

    >>2
    コストが上がってるのにどうやって下げろと??
    低価格が売りのマックがここまで値上げしている世の中の状況をもっと知った方が身のため。

    +24

    -9

  • 34. 匿名 2023/10/12(木) 13:07:47 

    >>30
    言えばプラの貰えるよ!カフェラテ飲む時に気持ち悪いからいつもそうしてる

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/12(木) 13:07:49 

    >>25
    ストローはプラでお願いしますって言って変えてもらってるよ。モバイルオーダーでも変更できるようにして欲しい。

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/12(木) 13:07:51 

    >>30
    言えばくれるよ。
    面倒くさいけどね。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/12(木) 13:07:56 

    月見パイ美味しかった

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/12(木) 13:08:01 

    >>25
    スタバもマックも替えてもらえるらしいけどいつも頼むタイミングを逃してしまう
    混んでるのに悪いなと思って

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/12(木) 13:08:08 

    パッケージの色やデザインなんて見てないからさ
    そんな事よりビッグマック作る人、もうちょっと丁寧に具材のせてほしいわ チーズやパテがズレまくりでいちいち直してから食べないとボロボロこぼれる

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/12(木) 13:09:06 

    >>13
    それいいね。
    個人的にはフライドポテトも朝マックで売ってほしい。
    朝売ってないって知らなくて無駄にドライブスルー並んだ事がある。

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/12(木) 13:09:24 

    >>4
    そんなに気にした事ないやー

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/12(木) 13:09:56 

    ケンタの方が安くて美味しいイメージになった

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/12(木) 13:09:57 

    紙ストローやめて蓋から直接飲めるような飲み口に変えて

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/12(木) 13:09:57 

    従業員にとって分かりやすく仕事がしやすい
    コストが安い
    デザインが良く商品が美味しそうに見える
    ブランドのイメージをデザインする
    商品パッケージは難しそう

    アップルパイの箱は可愛い

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/12(木) 13:09:59 

    >>18
    青く変色した鶏肉でしょ?
    私もあれ見てからナゲットは買わないことに決めた

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/12(木) 13:10:55 

    >>13
    早く作るためにはメニューが少ない方がいいから難しいだろうね

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/12(木) 13:11:33 

    サムライマック3か月ぶりに5回目?を食べた
    数口食べて後悔した。あー飽きたなーこの味って
    初めて食べた時うめー!って感動してマック行くたび食べてたけど
    前回食べた時何か飽きてきたな…と思った
    今回もダブチと迷って結局サムライマックにしちゃったけど食べてる間中後悔してたもう要らん

    何だかんだシンプルなチーズバーガーやダブチが1番飽きが来ないんだよな あとは朝のソーセージマフィン
    月見系やエビ系の何がそんなにいいのかさっぱりわからん
    カルビマックなら食べたいからはよやってくれ

    +2

    -11

  • 48. 匿名 2023/10/12(木) 13:11:43 

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/12(木) 13:11:45 

    うちの近所のマック、とにかくミスが多すぎて違う商品だったり入ってなかったりがとにかく多い。混んでる時のドライブスルー時には本当に困る…

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/12(木) 13:12:01 

    ナゲットが本当に美味しくなくなった!元に戻してくれないとナゲットはもう買わないと思う

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/12(木) 13:13:24 

    パッケージどうでもいいのでdポイントは継続して使用可能にして欲しい

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/12(木) 13:13:34 

    急いで作るからなのかハンバーガーがめちゃくちゃズレてたり酷い時ある

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/12(木) 13:13:35 

    >>43
    あれだと溢れるからファストフード向きじゃないんだろうね

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/12(木) 13:13:59 

    食べたら捨てられるものにお金かけても仕方ないと思うんだが

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/12(木) 13:14:19 

    >>2
    値上げしても売上過去最高なんだよね。値上げすると株主優待の価値が上がるので嬉しいです。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/12(木) 13:14:51 

    パケより、あの袋の独特な匂いが変わったら、エッ!って人は多い気はする
    あれ不思議じゃない?満腹や不調な時は不快な気すらするのに、お腹が空いてるとあっマック食べたいてなる。あ~これこれ!てくせになる。
    油と甘さと…ナチュラル印刷みたいな??表現しがたい匂い

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/12(木) 13:14:55 

    >>2
    同じこと思ってたら
    さっそく書いてる人がいた笑

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2023/10/12(木) 13:15:12 

    >>3
    こういうの
    マクドナルド、パッケージデザインを6年ぶりにリニューアル。“ポップでカラフルに”

    +65

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/12(木) 13:15:49 

    ポテト量が多く見えるようにしてませんか

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/12(木) 13:15:55 

    アップルパイって日本でも人気なの?あまり頼まない私には絶対レギュラーから外れないのが不思議なんだけど。カスタードのやつ美味しかったから、万人受けするクリームやチョコにして、アップルパイは秋限定とかで良いのではって思ってしまう。

    +4

    -6

  • 61. 匿名 2023/10/12(木) 13:16:09 

    >>4
    あんまりガラッと変わってないような🤔

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/12(木) 13:16:59 

    >>5
    あんなにおいしいのに期間限定なの謎よな

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/12(木) 13:16:59 

    >>30
    ごめんだけど、マックの紙ストローは(持ち帰りのときのみ)捨ててプラストローで飲んでるわ

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/12(木) 13:17:11 

    >>4
    茶袋に、赤×黄 = マック
    の刷り込みが完成してるからね。
    多少デザイン変わっても気にならない。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/12(木) 13:17:52 

    >>2
    ゴマの数を減らせばいいんじゃないw

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/12(木) 13:18:04 

    どうでもいい事に労力使わないで、
    品質の向上とか値段を安くする事を考えてほしい。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/12(木) 13:19:34 

    >>65
    ゴマいらないww

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/12(木) 13:20:17 

    >>55
    株主優待使ってる?売ってる?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/12(木) 13:21:22 

    >>1
    ハッピーセットがいつの間にか紙袋になってたわ
    昔は箱?じゃなかったけ?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/12(木) 13:21:35 

    ハンバーガー130円の時までは買っていたけど、さすがに値上げすぎて、あのぺっちゃんこのハンバーガーならパン屋で違うの買うわってなっちゃった。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/12(木) 13:21:53 

    ポテトの入れ物にポテトの絵が書いてあるのね、
    中身が入ってるのかと思った

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/12(木) 13:22:10 

    >>65
    あのゴマ歯にはさがるからいらん

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/12(木) 13:23:35 

    ポテト多く見せようとしてる……中身減るのね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/12(木) 13:24:04 

    >>26
    海外ではマクドナルドは低収入の人御用達だよ。
    ニューヨークでちょっとしたランチ食べよう思ったら3500円以上はする。
    まともなランチで5000円だよ。

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/12(木) 13:24:24 

    >>71
    それ狙ってるのかな
    持ち帰ってる間に時間たつとポテトくたくたに寝てるもん

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/12(木) 13:25:22 

    、すぐとりだして食べるからよくデザインみない

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/12(木) 13:26:35 

    ナゲットが、胸肉だけになったよね
    パサパサ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/12(木) 13:26:35 

    >>71
    誤魔化し用だなと思ったけどどーなんだろ笑
    しれっと減りそう。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/12(木) 13:27:15 

    ポテトの箱は、後ろにポテト描いて沢山入ってるように見える作戦かな。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/12(木) 13:28:12 

    >>2
    逆に食べたくなくなるくらい値上げして下さい。
    セット1000円以上になれば、選択肢から外して身体に良さそうな定食をチョイスするので。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/12(木) 13:28:32 

    >>51
    dポイント使えると思うけど。
    「dポイントカード」が使えなくなったんじゃ?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/12(木) 13:29:10 

    これは嫌だったな
    マクドナルド、パッケージデザインを6年ぶりにリニューアル。“ポップでカラフルに”

    +25

    -6

  • 83. 匿名 2023/10/12(木) 13:30:54 

    >>2
    もも肉が使われなくなったナゲット食べてびっくりした。パサパサ。しかも前より高い。
    おいしくなってて値上げならまだわかるが、質が下がってるのに値上げって意味わからん。
    それでもたまに食べたくなるから買うのだけど…。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/12(木) 13:31:39 

    >>1
    アップルパイ以外、えっ、もともとこんなんじゃなかった?
    って思ってしまった。
    そんな行かなくなったしパケ覚えてない。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/12(木) 13:33:03 

    >>5
    前はレギュラーメニューだったよね
    なんで無くなったんだろ…調べてもわからない😢

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/12(木) 13:33:59 

    >>40
    ほんとそれ!ポテトも朝に売ってくれ!子供が好きだから

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/12(木) 13:34:59 

    >>74
    ただし、給料は高い でしょ

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/12(木) 13:35:09 

    >>30
    紙ストロー気持ち悪いよね。
    蓋開けてカップに直接口付けてコップみたいに飲んだ方がマシなレベル。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/12(木) 13:36:08 

    >>68
    その時の気分で売ったり、使ったりしてます。前回は売ってしまったので、今回は使いたいと思います。たまに食べたくなりますね。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/12(木) 13:37:00 

    だれもパッケージに興味ないらしい。
    たしかに、目の前の獲物にしか見てないよね。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/12(木) 13:37:04 

    ここ2週間くらい、マックのポテト食べたいってずっと思ってる。よく我慢してるな、私 w w

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/12(木) 13:38:02 

    >>66
    他の店にも同じ事言える!

    お菓子の包装とかもハロウィンパッケージやら○○さんに頼んだ新デザイン系、個包装に占いとか豆知識書いてる系も、その手間賃を省いて安くなるのであれば別にいらないかなと思います。

    特にボリュームパックと買いてる割に、個包装の中に4粒くらいしか入ってないお菓子とか、半分は包装代とデザイン代なんじゃ…と思ってしまう。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/12(木) 13:40:02 

    >>58
    えぇ?今もこれじゃなかったっけ

    +63

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/12(木) 13:40:54 

    >>2
    マックの値段がその国の物価を表してるらしいね
    1つの指標らしい
    日本はまだ全然安い方だよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/12(木) 13:48:14 

    どうぞご自由にって感じ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/12(木) 13:48:27 

    これがいいなー
    マクドナルド、パッケージデザインを6年ぶりにリニューアル。“ポップでカラフルに”

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/12(木) 13:56:07 

    コーヒー味のシェイクを作ってくれー。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/12(木) 13:58:06 

    紙ストローじゃなくて、ドリンクの蓋を全部ホットと同じような形状にできないのだろうか?
    それなら紙ストロー作らなくていいし、結局蓋はプラなんだからホットと同じ形状で多少サイズ変えるだけならその方が環境にいいのでは?と思うのだが…

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/12(木) 14:28:24 

    ナゲットのマスタードソースは意外と簡単に作れる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/12(木) 14:35:00 

    紙のストローふやけて使いにくいし、蓋はプラスチックのままじゃ意味ないよね
    シェイクは普通のストローなのにアイスコーヒーは紙製なのも謎

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/12(木) 14:38:38 

    >>93
    現行のデザインが6年前に導入されたってことだよ

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/12(木) 14:40:14 

    ビックマック箱やめてラッピングにしてほしい
    あのクズ野菜みたいなレタスがこぼれまくりだよ
    モバイルオーダーだとラッピング頼めないし、食べる側のこと全然考えてない

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/12(木) 15:10:55 

    >>59
    あー、ほんとだ!
    今のデザインでいいのに

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/12(木) 15:14:13 

    >>1
    あんまり今と変わらないような?と思って見てきたら確かにカラフルでポップになってた。かわいい。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/12(木) 15:28:23 

    しれっと変わってても絶対に気付かない自信ある

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/12(木) 15:30:49 

    いい加減ストロープラスチックに戻せ
    飲み物が不味くてしょうがない

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/12(木) 15:46:24 

    >>10
    同じくなんだか落ち着かないデザインだわ
    サファリパークのしまうまカフェみたい
    ポテトもカサ増しの騙し絵のようだねw

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/12(木) 15:47:45 

    >>23
    デザイン変更とか余計な事に金使うなら商品の値段下げてくれって事でしょ

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2023/10/12(木) 15:48:28 

    パッケージなんてどうでもいいのに新しいパッケージをどんなものにするか会議したり試作品作ったりしてる大人達まじ無駄な時間と無駄な仕事してんなー
    暇なんだろうか

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/12(木) 15:59:11 

    >>107
    そうそう落ち着かない感じ!
    よく見たらポテトもなんだかねw

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:41 

    >>4
    季節毎にちょいちょい違うのになったりもしてるしね。ハワイやんの時はハイビスカス柄だったり。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:03 

    >>39
    これ!あと卵系のも。滑るから綺麗に積むの難易度高いらしいね。ハイスキルな店員に当たると積み方も包み方も美しくて食べる前から「これ絶対美味しいやつ!」ってわかるくらいなんだけどな。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/12(木) 16:47:42 

    >>101

    6年前どんなだったっけ=一昔前のデザインってどんなだったっけってことでしょうに
    今のデザイン貼られても…って感じだよね。
    文脈読み取れない人っているよね。

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/12(木) 17:04:58 

    >>81
    横ですが、一月になったらポイントは廃止になるんですよ😊pay使えるようになったから。
    今はポイント二重取りできます。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/12(木) 17:37:46 

    >>74
    ニューヨークと比べてどうするの

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/12(木) 18:00:22 

    >>13
    揚げ場所が必要だから、どちらかに絞るしかないんだよなぁ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/12(木) 18:30:24 

    マクドナルド、パッケージデザインを6年ぶりにリニューアル。“ポップでカラフルに”

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/12(木) 19:30:13 

    >>1

    え、微妙

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/12(木) 19:34:24 

    >>52
    こっちはドライブスルーの時の入れ忘れ

    3回行って3回とも

    2回までは電話してたけど
    3回目となると何かこっちがわざとしてると思われてないかと心配してできない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/12(木) 20:10:05 

    >>92
    わかる。
    ハロウィンパケ要らないよね。
    可愛いけど関連費用勿体無!って思う。
    明けたらハロウィンテンション落ちてるから ワゴンで投げ売りされてるのみると切ない。
    年々増えてて見るたびに勿体無…って思ってる。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/12(木) 20:20:38 

    >>114
    カードが使えなくなるから単体dポイントは不可になるけど、d払いでは使えるままだよねって意味です。
    書き方悪くてすみません💦

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/12(木) 21:31:16 

    そろそろ、テキサスバーガーが食べたい。
    前回のテキサスバーガーは凝りすぎてしょっぱかった。
    初期のテキサスバーガーが好き

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/12(木) 21:40:48 

    >>94
    海外より凄く安い、つまり物価も給料も安い悲しい😭

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/12(木) 21:41:49 

    ハッピーセット、tyぬいぐるみやってほしい。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/12(木) 21:58:05 

    >>82
    こんな紙袋のデザインになってたことあったんだね。

    これのグッズ、数年前に夏の福袋になってたから可愛いと思って買っちゃった!
    でもやっぱり紙袋のデザインは今のほうが良いね!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/12(木) 21:58:57 

    >>1
    期間限定みたいなデザイン

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/12(木) 21:59:49 

    >>121
    d払い不可だったけど、店舗によるの??

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/12(木) 22:00:23 

    >>127
    追記
    あ、モバイルオーダーはd払いOKでしたね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/12(木) 22:50:48 

    パッケージなんてどうでもいいからナゲットを前の美味しいやつに戻して。あとハッシュポテトを全時間帯売って。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/12(木) 23:10:13 

    ハンバーガーのラッピングは全て紙にして欲しい。
    いちいちオーダーするの面倒くさいから、箱は廃止にしておくれ!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:22 

    >>13
    ハッシュドポテトとフライドポテトの温度や時間が違うから、ランチタイムの混み合う時間帯にハッシュドポテトが存在すると、フライヤーが足りなくなる…

    フライヤーは、ポテトの他にもバーガーで使う揚げ物や、パイ、ナゲットがあるから。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/13(金) 00:16:00 

    >>13
    それは、実際にマックで働いて現実を見てから言ってください。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/13(金) 00:18:46 

    >>30
    紙ストロー嫌なら、持ち歩けばいいのに。

    ダイソーで、洗浄用のブラシ付のステンレス製ストローが、容器付きで売ってるよ?

    +1

    -5

  • 134. 匿名 2023/10/13(金) 00:22:46 

    >>39
    ビッグマック、作ってみてから、言って?

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/13(金) 00:25:23 

    >>49
    ウーバーとか、モバイルが増えたから余計じゃない?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/13(金) 00:27:26 

    >>60
    クルーですが、アップルパイ結構売れてます。

    限定品が出てる時は、そっちの方が出る確率はあるけど、そうでない時は売れてます。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/13(金) 01:34:12 

    モバイルのクーポンが使いにくい。毎回、同じ店舗に行く訳ではないから困る。クーポン出す為に店舗検索しない?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/13(金) 02:52:17 

    現行のデザインの方が好きだな

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/13(金) 03:36:40 

    >>117
    90〜のやつ、そんな昔だっけ?!?むしろ今がこれかと思ったわw

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/13(金) 10:08:50 

    ハッピーのおもちゃを昔みたいに可愛くして欲しい。
    昔のモンスターズインクとかプリンセスのとかめちゃくちゃ可愛かった。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/13(金) 10:21:31 

    >>137
    アレなんだろうね?
    めんどいよね。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/14(土) 15:45:24 

    パッケージとかどうでもいいからストローをプラに戻してほしい。
    あとダブルなんちゃらバーガーとか倍バーガーとか、デカいバーガーばっかりいらない。食べきれない。
    マックポーク戻して…。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/27(金) 22:33:12 

    >>10
    すごくわかる!
    なんか今までのほうがスッキリしてて好き!
    新しいの、なんか落ち着かない💦

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/27(金) 22:36:13 

    >>23
    東京都内、時給1120円

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/27(金) 22:38:48 

    >>25
    注文時に言えば変えてくれるよ!
    商品受取るときでも!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/27(金) 22:43:47 

    >>48
    こっちのほうが好き!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/27(金) 22:45:06 

    >>51
    1月で楽天ポイントもdポイントも使えなくなるってよ〜!

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/27(金) 22:46:12 

    >>68
    フリマサイトによく出品してる人いるよ!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/27(金) 22:47:19 

    >>103
    余計なコスト掛けちゃって💦

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/27(金) 22:52:35 

    >>98
    これ、大賛成!
    どうせゴミになるんだからフタの形態変えるだけでいいよね!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。