ガールズちゃんねる

「あいさつとスカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言

393コメント2023/10/18(水) 16:44

  • 1. 匿名 2023/10/11(水) 17:47:47 

    「スカートは短い方がいい」 福岡・中間市長が不適切発言 | 共同通信
    「スカートは短い方がいい」 福岡・中間市長が不適切発言 | 共同通信nordot.app

     福岡県中間市の福田健次市長(63)が、10日に北九州市のホテルで開かれた会合で来賓としてあいさつした際、「あいさつとスカートは短い方がいい」と発言していたことが11日、中間市への取材で分かった。市長は「ハラスメントに当たる、時代にそぐわない発言だった。撤回したい」と...

    +15

    -372

  • 2. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:10 

    🤢🤮

    +343

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:19 

    挨拶なんかいらないわ

    +251

    -16

  • 4. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:21 

    セクハラスケベ校長

    +414

    -23

  • 5. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:21 

    まだそんなこと言うやついるのか!きんも!

    +650

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:29 

    キモっ

    +105

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:29 

    昭和のスピーチじゃん笑

    +709

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:29 

    スナックやないで

    +350

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:35 

    時代を考えろよ

    +286

    -4

  • 10. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:37 

    どんな時代でもダメでしょ

    +209

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:39 

    昭和だったら許されてたの?

    +123

    -7

  • 12. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:40 

    博多華丸・大吉のネタやん

    +544

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:41 

    最低!

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:44 

    一度発した言葉を撤回するなんて不可能

    +143

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:44 

    華丸大吉のパクリ?

    +93

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:45 

    これだから爺はw

    +69

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:49 

    うわ…まだこんな事言う人いるんだ

    +141

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:49 

    なぜよく考えてから発言することができないのか

    +132

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:54 

    ギャグが懐かしい

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:54 

    自分が短いスカート履けば

    +165

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:58 

    あなたの市長としての寿命も最短でお願いします

    +116

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:59 

    華丸大吉の漫才でしか聞かなくなったやつwwこの時代に実際に言う人存在したんか…

    +106

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:03 

    時代についていけない人は政治家やらない方がいいと思う

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:08 

    昭和の時代からアップデート出来てないじいさん多すぎ

    +82

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:09 

    じゃあ時代に沿った言い方に直そう
    ○○と挨拶は短い方がいい。←はい

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:11 

    時代にそうそわないの話か?
    違うでしょ

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:29 

    まーた。おっさん排除してくれ

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:29 

    元タレントだった人だわ

    +133

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:31 

    そんなことしか考えてないからの発言だよね

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:41 

    このご時世にこんな発言するけど思考が昭和で止まってんのかな?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:41 

    昭和脳

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:52 

    >>20
    短いほどいいよな(混乱)

    +89

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:54 

    近所の居酒屋で喋ってるんじゃねえぞ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:54 

    >>20
    誰得

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:58 

    公人という立場で、まだこんなジジイ生息してたんだ?

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/11(水) 17:49:59 

    >>1
    任期も短くしてしまったか…

    +83

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:10 

    昭和で時間止まってる人は男も女も虫酸が走るようなこと言うから本当に黙ってて欲しい

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:19 

    スピーチって言いたかったんやろけど心の声ダダ漏れでスカートって言っちゃったパターンかな。男のサガやな

    +1

    -6

  • 39. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:26 

    63歳ってうちの父より歳下だけどうちの父絶対こんなこと言わんよ
    言う人って時代がどうというか、ただ単純にそういう人間性な気がする

    +76

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:33 

    ウケると思ったんかなぁ…

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:47 

    >>4
    市長だよ

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:47 

    団塊世代のおっさんって本当に学習しないね

    +18

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:48 

    アホすぎる。アホすぎてわらう。ホットパンツ履いて言って欲しい

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:51 

    エロジジイ市長

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:54 

    時代に取り残されてるんだね〜…
    カワイソウニ。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/11(水) 17:50:57 

    こんな老害じゃなくて、若くて柔軟な考えの若い人に市長をやってほしい。でも今どきの若い者は…って思考のジジババが多すぎるから若い人は選ばれない。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:01 

    女房と畳は新しいほうがいいみたいな古代ギャグ?
    まだこんなの笑えると思って言ってるの

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:01 

    今まで何十年と言って、みんなに愛想笑いしてもらってきた鉄板ギャグのつもりなんだろうけど、サイテーだね

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:03 

    おじさんのノリって寒い
    これがウケると思って言ってるんだよね
    寒気寒気寒気

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:08 

    こういう平気で失言する人って一度考えてから話をするって事ができないのか

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:08 

    >>1
    なんかこういうのに馴れちゃいけないのかもだけど、オッサンばかりの職場に長年いるので、まーおじさんジョークだな。って思う程度になってしまった。

    +30

    -5

  • 52. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:09 

    >>1
    税金ロケットの政府の犬ガルえもんと2ショット
    「あいさつとスカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言

    +1

    -10

  • 53. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:12 

    ところで結婚式のスピーチで女は3つの袋を掴んどけってやつ、あれも今の時代セクハラ??

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:17 

    >>36
    笑ったwこういうの好き

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:18 

    >>1
    ウケを狙ったんだろうけど、まったく面白くないよ。
    会合での挨拶の内容を外にバラされてるのがその証拠だわ。

    +56

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:19 

    >>4
    福岡県中間市の福田健次市長(63)

    +47

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:23 

    >会合後、記者団から指摘を受け「不適切ではない」との認識を示したが、家族から言われ、11日に一転して反省の意を示した。

    奥さんや娘(いるか知らないけど)から冷たい目で見られたんだろうな

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:31 

    >>7
    定番ネタだよね。

    +93

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:32 

    >>17
    ごまんとおるで
    九州やし

    +13

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:35 

    >>1
    挨拶と通勤時間は短いほうがイイ

    なら分かる

    +30

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:39 

    >>11
    こういうセクハラ、女性が耐えてただけだよね

    +149

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:49 

    政治家っておかしな発言する人多いと思うけど
    芸能人も職場の人々も親戚も変な事を言う人多い
    世の中はどこもかしこも変な人が多いのよね
    まともな人なんていないのよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:53 

    本音を言っちゃダメでしょ!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:55 

    >>1
    本当にそう思ってるなら女性をもっと自由にさせてほしいんだよねぇ
    思ってねぇだろ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:55 

    市長と畳は新しい方がいい

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/11(水) 17:51:59 

    >>20
    okな時代よね

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/11(水) 17:52:22 

    >>7
    これを言えばウケると思ってたのかな?
    ぷっ( *´艸`)

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/11(水) 17:52:25 

    紛うことなきおっさん

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/11(水) 17:52:30 

    >>11
    許されてそう
    ゴールデンでポロリが許されてたくらいだし

    +61

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/11(水) 17:52:32 

    >>1
    こういうのが罰される世の中になってほしい
    もう令和だからな、昭和じゃないからな爺さん

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:01 

    なんというか、頭が悪いよね
    今どきこんな発言受け入れられる訳ないじゃない

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:10 

    >>4
    本当にガル子は、ちゃんと文章読まないな……

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:10 

    >>55
    人によるからな
    芸人がスピーチしたら許されそうなギャグだが、市長あたりがやるとつまらんよな

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:14 

    >>1
    ウケると思ってたから言ったんだよね?
    昭和脳の市長を当選させてしまった市民が気の毒

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:19 

    馬鹿じゃないの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:24 

    >>11
    女性も高齢の人はセクハラっぽい発言の人たまにいるなあと思う

    +46

    -4

  • 77. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:32 

    >>17
    今の時代だと何が短いといいんだろう?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:45 

    >会合後、記者団から指摘を受け「不適切ではない」との認識を示したが、家族から言われ、11日に一転して反省の意を示した。


    家族から言われてw
    めちゃくちゃ怒られたんだろうな

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:48 

    >>1
    この市長テレビに出ていた時から苦手で、市長選の街宣もシースルーの凱旋カーでやっていたのは更にドン引きでみていた。

    昔、ドラマとかに出ていたんだよね。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/11(水) 17:53:59 

    >>1
    不適切にも程があるだろ…

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:05 

    自分のことユーモアがあると勘違いしてそう。
    普段からもきっと時代錯誤なおやじギャグ言ってドン引きされてるよ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:09 

    そんなに短いスカートが好きなら公務中ずっとミニスカート履いとけ!

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:10 

    華大だね

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:12 

    >>25
    任期と挨拶は短い方がいい

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:15 

    >>20
    見たくない

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:17 

    この発言。こないだ再放送していた「あまちゃん」で、でんでん(漁協の組合長役)が言ってた
    再放送、見たのかも・・・?

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:22 

    >>5
    アホすぎて泣けてくるよね。今こんな事を言えばすぐ炎上するのに、少しはそういうの考えて発言出来ないもんかね、

    +65

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:22 

    >>1
    どうせ普段からこんな感じなんでしょ。
    普段思ってない言葉は出ないよ。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:24 

    司会業してるけど、リアルでこのフレーズを聞いたことがない。古い!自分で言ってて寒くないのかな。 
    スピーチのあるあるでよくネタにされる、大切な3つの袋、人生にある3つの『さか』とかももはやネタ過ぎて聞いたことがないわ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:31 

    次の選挙で落とせばいい

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:38 

    >>42
    団塊世代って74歳〜76歳くらいの爺だよ
    このオッサンは団塊世代じゃないからw

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/11(水) 17:54:54 

    >>12
    政治家のおっさんが発言したら芸人のネタを真似したとしても気持ち悪く感じるんだよ

    +67

    -2

  • 93. 匿名 2023/10/11(水) 17:55:02 

    >>5
    誰も注意してくれないんだろうね。
    だから気づいてない。

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/11(水) 17:55:33 

    >>1
    つい本音が出ちゃったんだね(´・ω・`)

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/11(水) 17:55:43 

    健ちゃんなら驚かない

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/11(水) 17:56:00 

    長年ずっとそれが面白いと思って言ってたんだろうね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/11(水) 17:56:51 

    >>1
    失言は本音、うっかりじゃないのよ。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/11(水) 17:56:56 

    多分ジョークで言っただけだと思うんだがw

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:04 

    馬鹿丸出し
    いつの時代なら許されたわけ?
    キモイ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:05 

    >>7
    昭和でも笑ってたのはおっさんだけだろうね

    +80

    -3

  • 101. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:05 

    >>7
    披露宴の挨拶で今だに
    (旦那さんのお袋さんと胃袋と給料袋をしっかり掴む様に)って挨拶してそう…

    +86

    -3

  • 102. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:09 

    >>7
    昭和ってダサい。

    +34

    -10

  • 103. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:21 

    >>3
    いる

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:27 

    >>40
    思ったんやろうなぁ…

    この、あほスピーチ思いついた時、めっちゃ喜んでた所想像すると笑けるなぁw

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:33 

    セクハラとかどうこうより、これが面白いこれがウケると思ってるの?そのセンスよ。面白いこと言えないのが問題じゃなく面白いこと言えないのにウケようとするとこが問題なのよ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:39 

    >>102
    いや、ナウい

    +3

    -8

  • 107. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:49 

    中間市ってあの人でしょ?
    テレビに出てた人

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:50 

    九州のおっさんらは昭和時代のまま脳が固定されとる
    そのおっさんらに感化されて若い者も昭和になってく
    無限ループから抜け出せない土地なのよ

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2023/10/11(水) 17:57:55 

    >>4
    どっから校長出てきた?!

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/11(水) 17:58:24 

    >>12
    これを市長が言っただけでバカなネット民が袋叩きにする

    ほんと知性の低い奴らにネットやらせてもいいことは起きない

    +10

    -22

  • 111. 匿名 2023/10/11(水) 17:58:27 

    >>59
    九州関係ないし。
    この市長は福岡出身でもないよ。

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/11(水) 17:59:11 

    >>107
    ももち浜ストアの司会やってたような?福岡のローカル番組

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/11(水) 17:59:26 

    >>1
    修羅の国ジョークか…

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2023/10/11(水) 17:59:46 

    >>7
    女房と畳は…ってやつの焼き直しっぽい

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/11(水) 18:00:10 

    アホとちゃうのんアンタ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/11(水) 18:00:40 

    もっと爺さんかと思ったらまだ63か。昭和が抜けないねえ。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/11(水) 18:01:01 

    >>7
    あまちゃんの再放送みてたらソレ言ってた気がする

    +28

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/11(水) 18:01:19 

    >>59
    マイナスついてるけど、まぁいるよね
    福岡の中心街からちょっと離れたら田舎そのものだもん
    古い考えに染まってる若い子とかも沢山いるし、多様性なんか知らずに未だ昭和感覚で過ごしてるよ
    九州だけでなく田舎はどこも似たり寄ったりだと思うけど

    +14

    -4

  • 119. 匿名 2023/10/11(水) 18:01:24 

    >>88
    思うだけなら世の中の男ほとんど皆んな短いスカート好きって思ってるよ。多分男だらけの飲み会での発言ならウケたんだろうね。

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/11(水) 18:01:49 

    >>101
    お袋さんは初めて聞いた
    でもなんとなく現代でも通用するし男女逆でも通用する 

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/11(水) 18:02:38 

    >>104
    ホンマやね、想像したら笑けるw

    誰か止めてあげたら良かったのになぁ〜

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/11(水) 18:02:47 

    バカ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/11(水) 18:03:09 

    さすが九州

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2023/10/11(水) 18:03:30 

    >>4
    「あいさつとスカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言

    +5

    -4

  • 125. 匿名 2023/10/11(水) 18:04:02 

    >>12
    最近はそういうネタ駄目なんですよねって、こないだネタで言ってたなー…

    +108

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/11(水) 18:04:27 

    >>86
    あれは脚本があって俳優がいっているからまだ良いんだけど、この市長は政治家だからかなり言葉に問題あるよね。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/11(水) 18:04:54 

    >>107
    そうだよ
    あの、健ちゃんだよ

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/11(水) 18:06:11 

    芸人のネタいっただけでガルでトピが立つ笑

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/10/11(水) 18:06:38 

    >>79
    あぶない刑事に出ていたよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/11(水) 18:07:01 

    これくらい別にいいと思うけど…
    そんなに不快?

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2023/10/11(水) 18:07:09 

    >>25
    トイレと挨拶は短い方がいい

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/11(水) 18:07:33 

    >>102
    昭和ってダサいしキモいしイカれまくってるよね。
    たまにテレビでも昭和を扱ってるけどやめてほしいし徹底的に排除してほしい。

    +15

    -7

  • 133. 匿名 2023/10/11(水) 18:08:05 

    >>106
    生活雑貨やファンシー文具なんかは可愛いデザイン多くて好きなんだけど、昭和歌謡曲とかは放送され過ぎてしつこく感じる

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/11(水) 18:08:16 

    >>1
    昭和は全員一度いろいろ試験して、ダメな奴排除したらどうかな?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/11(水) 18:08:20 

    >>107
    石川県出身、元ホリプロ所属の俳優・タレント
    長年、九州のローカルTVやラジオ番組のレギュラーを務めて市長選挙に出馬して当選

    一般社会のハラスメントとかコンプライアンスとか全く無縁の芸能界で40年過ごしてたオジサンが、知名度と好感度だけで急に政治家になって突然意識が変わるわけがない

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/11(水) 18:08:49 

    >>118
    九州って美人の芸能人多いからイメージいいんだけど実際どうなんだろう

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2023/10/11(水) 18:09:02 

    ギャグも言えない世の中なのか
    広い心で余裕持てよ

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2023/10/11(水) 18:09:17 

    >>1
    福岡の星の華丸大吉のネタじゃん

    +41

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/11(水) 18:09:33 

    >>11
    許さないと許さない側が不利益を被った

    +54

    -2

  • 140. 匿名 2023/10/11(水) 18:09:41 

    >>69
    女の人権ゼロだね

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/11(水) 18:09:42 

    >>12
    だよね、それ一番最初に浮かんだ…オリジナルじゃなきゃセーフかと言われたらわかんないけど土地柄受けると思ったのかもしれないも思う切ねえ

    +83

    -2

  • 142. 匿名 2023/10/11(水) 18:10:00 

    >>120
    お袋さんつかむってどういうこと?つかんで「背負い投げ〜」?

    +0

    -6

  • 143. 匿名 2023/10/11(水) 18:10:01 

    博多華丸・大吉さんの真似かもしれないけどあれは宴会芸してるおじさんのネタであって漫才師が話芸を用いてやるからおもしろいんだよ

    プライベートの飲み会で真似すれば良いのに
    市長として公の場でいうのは違う

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/11(水) 18:10:19 

    >>25
    世の中では、タイムパフォーマンスだの何だの言いましてねえ~
    今じゃあすっかりコスパよりタイパ、
    サブスク動画と上司の挨拶は短い方がいいってなもんでねえ~

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/11(水) 18:11:49 

    >>57
    家族に言われて改め直したなら素直だし家族仲が良いところは羨ましいな
    うちは時代遅れを指摘しても不貞腐れて聞きもしない

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2023/10/11(水) 18:12:44 

    結婚式のスピーチで何度か聞いたなw
    その時は笑い起きてたけど公的な場ではまずいよね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/11(水) 18:13:52 

    >>57
    家族からの指摘で間違いを認めたんだ
    こんな事を言う人は、家族とか身内から間違いを指摘されると逆に自分は絶対間違ってないってなるタイプだと思ってた
    なんか意外だった

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/11(水) 18:14:05 

    >>1
    頭90年代かよ

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/11(水) 18:14:56 

    >>12
    華大は当時に「もうそういうのはセクハラなので」までちゃんと言ってたよ

    +131

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/11(水) 18:15:07 

    >>11
    許されてたし問題にするほうがフェミ(笑)みたいな扱い
    「お前みたいなブスは心配するな」とかめちゃくちゃ言われてた

    +74

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/11(水) 18:15:30 

    >>7
    セクハラというより、アップデートできてないおっさんの自爆。
    ほんとアップデートできてないおっさん多すぎないか?

    +45

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/11(水) 18:16:11 

    ばかだね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/11(水) 18:18:37 

    >>7
    やっぱり昭和って気持ち悪い
    運動する時に水飲むの禁止とか非科学的なこと平気で強制したり、ありえないようなパワハラやセクハラが蔓延してるクソみたいな時代と比べたら色々と言われるけど今の方がはるかにマシ

    +18

    -4

  • 154. 匿名 2023/10/11(水) 18:19:32 

    この人、ローカルタレントから市長になった人だもん
    ももち浜ストアっていう司会してたレギュラー番組でもバブルみたいな軽いノリで中身ない司会してたよ

    福岡市長然り、パフォーマンスにばっかり力入れてる

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/11(水) 18:20:18 

    >>11
    昭和生まれってだけだけど平成でもおっさんたちってこういうノリだったしいちいち問題にも思わない程度だったと思う。はいはいそうですねーって。今はアウトだね。

    +55

    -2

  • 156. 匿名 2023/10/11(水) 18:20:42 

    >>5
    若い頃俳優してた。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/11(水) 18:21:05 

    ハラスメントという以前に
    ただただ性癖丸出しの恥ずかしい発言なんだよな。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/11(水) 18:22:51 

    つまんな

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/11(水) 18:23:23 

    >>4
    こういう早とちりする人が噂とか広めるんだろうな…

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/11(水) 18:28:44 

    昭和か

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/11(水) 18:30:36 

    >>118
    いるいる
    福岡市がちょっと拓けてるだけで九州の男性ってわりと封建的
    この人は公人だから謝罪したけど、はこんな冗談も許さない人間の心が狭いとか責任を押し付けて来る爺さんいるからかね

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/11(水) 18:31:43 

    >>1
    挨拶と校長のクソつまらない話は短いほうがいい

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/11(水) 18:31:46 

    終わってるわ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/11(水) 18:32:01 

    きもいんだよジジイが

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/11(水) 18:32:13 

    色ボケジジイの寿命は短い方がいい

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/11(水) 18:32:14 

    やっぱり爺は昭和平成のセクハラパワハラ価値観から脱却できないやつが多いね。女が嫌がるのを見て、これはただの冗談でしょ、と思えるところがもうダメ。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/11(水) 18:32:44 

    >>4
    >>159
    プラスの数えぐい

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/11(水) 18:32:57 

    >>1
    セクハラ爺の寿命は短い方が良い

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/11(水) 18:33:23 

    >>1
    ゲスい親父同士の内輪では鉄板のツカミの挨拶だったんだろうな
    感覚がおかしい自覚ないのが恥ずかしいわ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/11(水) 18:33:35 

    時代が読めないと大変だね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/11(水) 18:34:12 

    昭和の残滓がたくさんいた時代だからな、平成は。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/11(水) 18:35:13 

    >>151
    オッサンとか爺は馬鹿なのが多いもん
    本人は優秀だと思ってるけど

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/11(水) 18:35:16 

    この人中間市長やってるんだ
    昔天神のパチンコ屋でパチンコしてるの見た事ある

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/11(水) 18:36:42 

    >>155
    分かる。怒るほど真剣におっさんの挨拶聞いてなかったけど確かに今の時代だったら異物感あって気になるかも。

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/11(水) 18:37:10 

    >>161
    私ここの市で小さいとき育って今隣の修羅市にいるけど、こういうズレたオッサン九州にはいるよ
    あと福岡県が女性が多くて男性が少ないから、男がこういう感じのこと言っても女性が我慢ぎみのスルーしてるときあると思う

    +6

    -3

  • 176. 匿名 2023/10/11(水) 18:37:11 

    >>1
    これってこの人が学生時代ぐらいの、学生側のジョークだから許された発言なのに・・・

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/11(水) 18:38:41 

    >>101
    人生において大事な3つの袋、堪忍袋・給料袋・金玉袋ってボケの方言ってそうよ。
    お袋はボケじゃない方。母親を大切にって事でしょ。

    +25

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/11(水) 18:39:08 

    爺さんなんだから許してやれ

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/11(水) 18:39:12 

    なんでこの年代の人は世の中を見て学習しない人が多いんだろう。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/11(水) 18:41:53 

    >>1
    さす九

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/11(水) 18:42:37 

    >>1
    これ華丸大吉のコントのネタだよね。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/11(水) 18:43:28 

    >>1
    すべってるw

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/11(水) 18:43:47 

    この前、キャラものの弁当箱使ってる若手の男性社員に向かって
    「お前はLGBTかw」って言ってるおじさんを見て悟った

    本当にどれだけ言って聞かせたって、どれだけ研修したって、根本の意味ではおっさんは全く理解してないんだよ

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/11(水) 18:45:41 

    華大のネタじゃん

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/11(水) 18:46:54 

    あまちゃんとゆとりででんでんがこの挨拶してたよ。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/11(水) 18:48:12 

    >>28
    ひろゆきを市のアドバイザーにしたり、めっちゃズレとる
    新しいモールも閑古鳥だし

    +19

    -2

  • 187. 匿名 2023/10/11(水) 18:51:30 

    >>12
    親戚の子とゴーヤは育つのが早い

    +105

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/11(水) 18:53:22 

    63歳のジジイか
    仕事場でのセクハラ当たり前の世代だね
    早くいなくなれ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/11(水) 18:53:34 

    あいさつ→わいせつ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/11(水) 18:54:23 

    >>181
    そうなの?キモ

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2023/10/11(水) 18:55:10 

    >>1
    まだタレント気分が抜けてないの?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/11(水) 18:55:25 

    >>175
    九州っていまだに男尊女卑酷いよね

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/11(水) 18:56:57 

    >>11
    聞き流してたかな。まーた言ってるわ、くらいの感覚。

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/11(水) 18:57:08 

    >>1 上手いこと言ったつもりなんじゃね

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/11(水) 18:57:37 

    >>194 上手くないしだいぶ滑ってるけどね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/11(水) 18:58:04 

    「あいさつとスカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言

    +3

    -7

  • 197. 匿名 2023/10/11(水) 19:00:16 

    >>1
    日本のおじ

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/11(水) 19:04:05 

    >>5
    つい口が滑ったんだろうけれど、「オヤジ」丸出しの馬鹿市長。

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/11(水) 19:06:31 

    ゆとりですがなにかの結婚式の乾杯の挨拶で言ってたw

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/11(水) 19:08:27 

    >>1
    中間の市長って元ももち浜ストアの人だよね

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/11(水) 19:14:14 

    >>156
    あぶない刑事とか。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/11(水) 19:16:31 

    >>1
    こういうのって心底女を舐めてないと言えないのが良くわかる
    恥ずかしながら男の尻とキンタマーニが好きなんだけど、すれ違いざまに「よっいいケツしてんねー!ペチ!」ってするとか、「男の懐と玉はデカイ方が良い」だなんて夫の前だけならまたしも他人の前でなんて絶対に言えない
    昔は挨拶代わりに会社の女性のおっぱいやケツ触っても良かったんでしょ?
    本当すごいわ、悪い意味で。

    +12

    -2

  • 203. 匿名 2023/10/11(水) 19:16:52 

    >>108
    でもこの人九州の人じゃないよ
    石川県生まれで東京でずっと俳優をしてた後に九州に来てるから

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/11(水) 19:17:02 

    挨拶とわたしのセックスは短い方がいい
    と言えば良かったのに

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/11(水) 19:17:17 

    うわ〜!福田さんじゃん!
    気付くまで禿げたヨボヨボのオッサン議員の一発ギャグが滑ったんかなと思ったら福田さんじゃん!皆が想像するおっさん議員とはちょっと違うと思う。この人すげーノリのいいイケメンのイケオジだよ。

    言いそう!スケベっぽかったもん!深夜バラエティなら許されたかもやけどさ。立場履き違えて不適切やったね!ダメっす!

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2023/10/11(水) 19:19:20 

    >>181
    あれは漫才だから笑える
    公人が言ったらただのセクハラ

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/11(水) 19:20:22 

    >>201
    そうなんだ!

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/11(水) 19:20:34 

    >>198
    恥ずかしいよ。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/11(水) 19:32:06 

    >>1
    女が自分の意志でミニスカはくのは❌

    男の命令でミニスカはくのは⭕️

    なんですね〜

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/11(水) 19:34:06 

    >>1
    中間www

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/11(水) 19:34:48 

    >>11
    嫌な気分になる人はいても、笑って済まされてたよ。
    何の問題もなかった。

    +18

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/11(水) 19:35:23 

    これ、いちいち反応する方がゲスいよ。
    相当暇なんだね、反応する奴ら。

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2023/10/11(水) 19:35:53 

    >>20
    これだよ。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/11(水) 19:36:19 

    >>181
    注意されるところまでがセットで笑えるのにね

    その漫才より前から昭和の定番トークだったけど。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/11(水) 19:41:11 

    引退したら?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/11(水) 19:42:17 

    昭和のおじちゃんだから仕方ない

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/11(水) 19:43:16 

    目くじら立ててニュースにするほどでもないような
    気持ち悪いけどさ

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2023/10/11(水) 19:45:37 

    麻生太郎氏なら言いかねないな

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2023/10/11(水) 19:46:57 

    >>187
    女の一人旅と腰痛持ちは足をのばしたがるね。

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/11(水) 19:48:09 

    最近あまちゃんの再放送でこのセリフ聞いた気がする

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/11(水) 19:49:16 

    >>1
    なんでこんな発言するのか意味がわからん
    笑いとれるとでも思ったのかね?全然笑えないし普通にキモイんですけど?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/11(水) 19:49:20 

    wiki見るとこの人30歳過ぎてから縁もゆかりもない九州に来てるんだね
    珍しいね

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/11(水) 19:49:46 

    >>218
    あと森喜朗

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/11(水) 19:49:57 

    >>1
    組合長?w

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/11(水) 19:52:41 

    この手の馬鹿が多いのが政治家の特徴

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/11(水) 19:53:20 

    ももち浜ストアの時から嫌いだった
    福岡県民でもないし

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/11(水) 19:57:57 

    >>15
    元々福岡でタレントしてたからね。
    朝のばんぐみの司会者してたよ、好感度は高かった。

    +16

    -5

  • 228. 匿名 2023/10/11(水) 19:58:29 

    >>1
    写真見たけど、セクハラ発言も納得の頭悪そうな男だった。よくこんな胡散臭そうな人選ばれたな。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/11(水) 20:03:55 

    これを言ったらどうなるかとか想像すら出来ないんか。まじで馬鹿なんだね🤔

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/11(水) 20:03:58 

    >>12
    それなw
    よその子とゴーヤは育つのが早い、もw

    しゃべくりで華丸さんがモノマネが上手いと言っていて、漫才の各種ネタも実は博多のおじさんたちのモノマネだって話が面白かったが、ガチのリアルだったかな?w

    +31

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/11(水) 20:04:08 

    >>113
    修羅の国ジョークは「挨拶と刑期は短い方がいい」だよ!!

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/11(水) 20:05:07 

    博多華丸大吉の漫才のネタで言ったんじゃなくて?

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/11(水) 20:19:57 

    必ずしもスカート=女ってわけではないけど
    少し前に話題になった
    170cm以下は、みたいなこと
    女性議員が公の挨拶で言ったらどうなるか分かるよね?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/11(水) 20:22:48 

    >>1
    今はもうスカートじゃなくてパンツスタイルばかりだよww

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/11(水) 20:26:22 

    X(旧Twitter)並にこういう会合のスピーチはバカ発見器になりつつあるね

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/11(水) 20:26:43 

    >>5
    アップデートできてないんだよね〜
    時代に取り残されてる

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/11(水) 20:27:53 

    >>42
    63歳なら新人類世代だな

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/11(水) 20:30:36 

    元福岡のローカルタレントだよね、この人。
    おちゃらけキャラだったから調子乗ったんやろうな〜

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/11(水) 20:38:10 

    市長でこの発言?
    バカじゃない?ほんとに

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/11(水) 20:45:19 

    へえ、おじさんなのにミニスカ履く趣味あるんだ。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/11(水) 20:47:03 

    福田健次やっちまったなぁ
    やっぱ、芸能人は政治家させるもんじゃないな

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/11(水) 20:48:58 

    老害

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/11(水) 20:50:31 

    >>186

    新しいモールって
    イオン中間の事??

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/11(水) 20:50:57 

    なんかもう…

    自ら身を滅ぼして行く感じが
    面白すぎるw

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/11(水) 20:53:27 

    >>226
    福岡どころか九州にも無関係の人なのになんで東京から福岡に来たんだろう?ってずっと思ってたわ

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/11(水) 20:57:56 

    あまちゃんで、漁港のおじさんがスピーチで言ってたね。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/11(水) 20:59:30 

    >>11
    許されるというか昭和は女性の社会的地位が著しく低かったから

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/11(水) 21:01:49 

    >>1
    同じ年齢でも弁えてスマートに振る舞えるイケオジもいるっていうのに
    本当に残念な仕上がり

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/11(水) 21:10:30 

    >>28
    当時からチャラい感じだったしウケねらいだったんだろうね
    ももちはまストア?っていうお昼の帯番組持ってたけどいつの間にか市長になっててびっくり

    +35

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/11(水) 21:13:11 

    >>7
    医者と結婚した友達の結婚式で、医者偉い人のスピーチはじまりが、「挨拶と手術時間は短い方が良い」って言ってたな〜。これは上手いこと言うな〜って感心したけど。

    +28

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/11(水) 21:18:27 

    >>1
    挨拶とあなたの任期は短い方が良い

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/11(水) 21:21:08 

    >>28
    この人福岡ローカルの、ももち浜ストアで司会してたんだけど料理のコーナーでいつも中年の女性料理家には冷たくて若い料理家には優しかったから見てて不快だったわ 視聴者からも丸わかりだったもん
    なので今回の件はこの人なら言うだろうなーと納得

    +36

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/11(水) 21:24:21 

    元福岡のローカルタレントだよね、この人。
    おちゃらけキャラだったから調子乗ったんやろうな〜

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/11(水) 21:31:50 

    >>101
    それはよくない?

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/11(水) 21:35:02 

    >>7
    ちょっとワロてもうた、、ごめん

    最近の若い子って短いスカート姿、みかけないよね。
    昔は毎日のように履いてたなぁ。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/11(水) 21:37:59 

    >>11
    たまに昭和とか平成初期の番組ネットで見るけどほんとびっくりするくらい酷いよwwww

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/11(水) 21:47:16 

    >>86
    私も同じ事思いました
    「あまちゃんの再放送見たな…」

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/11(水) 21:50:25 

    >>5
    キスブサで名前忘れたけど、ジャニーズのオタクの子もそうやって挨拶してたけどな
    それは炎上しなかったね

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/11(水) 21:54:26 

    上手い事言ったつもりでいたんだろうね

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/11(水) 21:55:33 

    >>252
    同じ人がいた。
    私も人によって態度が違うのがテレビ観ていて露骨にわかっていたからその番組観なくなった。

    番組も司会者が代わったと思ったら、中間市長に立候補していたのをみて、この人中間市との縁ってあったかな?とも思って市長選みていたよ。

    +20

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/11(水) 21:58:45 

    >>1
    未だにこんなスケベジジイいんのか
    全く面白くねえよ

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/11(水) 22:07:57 

    >>250
    それならcoolだな

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/11(水) 22:11:27 

    >>28
    片平なぎさにケンちゃんは台詞覚えられなくて俳優辞めたもんねえと笑いながら言われてたのを思い出した

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/11(水) 22:13:40 

    うわ。気持ち悪い。

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/11(水) 22:23:31 

    ピザクック通りとか、
    同和地区開拓したりしてますね。
    いろいろ噂があって、、
    わたしはももち浜ストア時代から苦手でした。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/11(水) 22:30:24 

    >>25
    鼻の下と挨拶は短い方がいい

    と思ったけど鼻の下が短すぎるのはダメかな

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/11(水) 22:42:00 

    >>12
    と思ったけど、お笑い番組で視聴者みんながこれはネタだと分かってて聞いてるのと、華大ネタを知らない人がいるかもしれない公の場でスピーチの口上として採用するのとでは話が違ってくると思う。

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/11(水) 22:42:44 

    人望があってお洒落な女の子「あいさつとスカートは短い方がいい」←短い方が可愛いよね~!
    おっさん「あいさつとスカートは短い方がいい」←キモ!
    発言する人によって変わってくる・・・

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2023/10/11(水) 22:54:40 

    >>252
    選挙は真面目に行かないとこういうことになるの典型か
    ちょっとテレビ出たとか有名だからと票を入れる馬鹿が大勢いる日本

    +14

    -1

  • 270. 匿名 2023/10/11(水) 23:11:25 

    >>265
    ピザクック通りって名前になったときは、オイオイまじか!ってびっくりしたわ。
    駅前通りとかでいいのに。
    ふざけてるとしか思えん。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/11(水) 23:14:51 

    >>5
    この間あまちゃんの再放送見てたら村長?市長がそんな挨拶を言うシーン流れてて、皆んな笑うみたいな感じだったよ。あまちゃんに影響受けた?

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/11(水) 23:15:00 

    >>11
    同じ言葉を昔結婚式で聞いたことあるしその場にいた人は流してたよ

    当時24歳くらいだったけど
    ・結婚式中に1人ずつ女性がカメラを持った新郎の友人に写真撮られる。二次会で「可愛いと思う人に投票!」って勝手にコンテスト形式で壁一面に若い女性の写真が張り出される
    ・体育会系の大企業の裸になる系の芸を余興で見せられる
    ・そういう事にドン引きした顔してると「お前なぁ…ちゃんと空気読めよ、そんなんだから結婚出来ないんだよ」と男性から嗜める感じで言われる

    田舎の男尊女卑がひどい地域。
    麻痺してたけど、いい時代になったね。よかった。

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/11(水) 23:15:24 

    >>1
    おっさんの認識はまだこんなレベルなのか
    でもこのネタって博多華丸大吉もやってたような

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/11(水) 23:26:49 

    昔はよく言ってたけどね
    最近でも博多華丸が言ってたよ

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/11(水) 23:27:09 

    時代遅れの老〇が。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/11(水) 23:29:19 

    >>7
    博多華丸が言うからウケるんだって事を理解しないと

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/11(水) 23:35:37 

    >>263
    そうなんだ?
    テレビの再放送で山村紅葉さんがドラマデビュー間もない頃のをたまたま見たら、紅葉さんの元恋人役かなんかでちょっとだけ出てたわ

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/11(水) 23:36:10 

    ほんとに言う人いるんだ爆笑

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/11(水) 23:37:44 

    >>252
    福田さんもとから好感度低そう
    ところで石川県の人なのになんで福岡県中間市の市長やるんだろ

    +14

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/11(水) 23:39:27 

    >>250
    術者も疲れないし患者の体への負担も少ないものね

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/11(水) 23:56:12 

    >>252
    この人に以前知人が初対面でいきなり僕のこと知ってます?って言われて、その人はテレビとか見ない人だったからいいえって言ったら凄く不機嫌になったって聞いた
    地方ローカルのタレントなのに凄く有名人だと勘違いしてたよ
    この件で有名になって本人的に案外喜んでるかもね

    +11

    -1

  • 282. 匿名 2023/10/11(水) 23:57:16 

    >>138
    華丸さんだから許される!

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/12(木) 00:12:06 

    >>25
    イントロと挨拶は短い方がいい

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/12(木) 00:20:36 

    女性の負担が少ないからチンコも短い方がいいよ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/12(木) 00:21:55 

    >>1
    なんでこんなマイナス?
    華丸大吉のスピーチとスカートは短い方がいい!
    のマネしただけじゃんね。福岡の出来事だから他の地方に比べても浸透してるネタでしょ?べつに良いと思うけど笑
    生きづらい世の中ね。

    +4

    -6

  • 286. 匿名 2023/10/12(木) 00:23:17 

    >>276
    あれは時代遅れの田舎のおっちゃんをネタにしてる感じだしね

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/12(木) 00:43:54 

    >>12
    この知事、福岡タレントで有名だった人だよ
    博多華丸・大吉のネタのつもりでいったんだと思う
    まあ今の時代に浅はかだけど…
    まさかこんなことで全国ニュースになるとは

    +46

    -3

  • 288. 匿名 2023/10/12(木) 00:45:00 

    >>271

    こういう内在化されていた、女の人の性的な揶揄を社会全体で笑っていいみたいな日本独自の文化というか、、、昔の価値観であったんだよね、、、本当信じられないよ。ゲスい。

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2023/10/12(木) 00:47:50 

    ジョーク好きな市長さんなのかね

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/12(木) 01:11:05 

    元ローカルタレントみたいなのだった政治家

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/12(木) 01:14:29 

    >>11
    本気で聞いてはないから…

    がるで、ハゲとかデブとか言ってるほうがどうかと思うけど、
    まあスピーチでなく匿名掲示板だからいい…のか

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2023/10/12(木) 01:16:11 

    >>127
    その健ちゃんってなんやねんwww
    話がローカル過ぎて分からんしw
    でもこの流れおもしろ過ぎて笑える!!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/12(木) 01:56:47 

    >>1
    華大の鉄板ネタだけど
    リアルで使ったのか

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/12(木) 01:59:40 

    あと華大はスピーチとスカートはっていうリズムも大事

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/12(木) 02:40:15 

    元ローカルタレントだよね福田健次
    小さい時同じ校区だったからよく見かけたけど
    愛想も良くて、学校行事にも積極的に参加してて良いお父さんて感じだったけどなー

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2023/10/12(木) 03:09:32 

    ももち浜やめた後は
    深夜枠のパチンコ番組にでてたよ
    いろんな場所に行って打つだけの仕事!
    それがいつのまにか何のコネなのか
    中間市長だなんてーーー

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/12(木) 03:37:53 

    >>151
    おっさんが生きやすかったからじゃない?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/12(木) 04:09:08 

    あぁ、可哀想に。福岡だからね。博多華丸・大吉のネタだしね。笑ってもらえると、みんな知ってると思ったんだろうね。ちょい古かったのかな。そんな意図無かったんだろうなぁ。おっさんがスベるどころかやらかしちゃった感じになったんだなぁ。まぁキャラにもよるんだろうなぁ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/12(木) 04:39:06 

    >>1
    私はロングスカート履くのが好きなの

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/12(木) 04:44:04 

    >>102
    40年後に令和も言われるよ!

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/12(木) 05:04:12 

    セクハラ世代早く滅びろ

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2023/10/12(木) 05:05:54 

    常に如何わしい事と考えてないとこんな発言しないよ
    まともに仕事できるはずなお

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/12(木) 05:24:53 

    >>10
    華丸大吉が漫才のネタでよく言ってた覚えが。

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/12(木) 05:37:05 

    華丸大吉の漫才かよ

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/12(木) 06:59:38 

    こういう事を平気で口に出せる人を市長に選ぶこの市の市民も頭どうかしていると思うけど

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/12(木) 07:22:40 

    >>300
    令和ってセクハラパワハラモラハラ炸裂時代?

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/12(木) 07:56:16 

    >>1
    博多華丸 大吉の漫才の導入で言ってたやつだ

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/12(木) 07:56:36 

    >>245
    これをどうぞ ( ゚∀゚)つ

    「あいさつとスカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2023/10/12(木) 09:07:13 

    任期も短くていいんじゃない?

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/12(木) 09:16:41 

    ミニスカートがセクシー♪とか、昭和かよ

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/12(木) 09:36:19 

    >>1
    これが九州男児クオリティ
    ずっと男として甘やかされて生きてきたから、公的な挨拶でも悪ホモソのノリが通用すると思ってる

    +10

    -2

  • 312. 匿名 2023/10/12(木) 09:57:52 

    >>1
    ゆとりですがなにか?の再放送見て拝借したんじゃないの?にしても寒いわ

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/12(木) 10:05:13 

    >>8
    この前乗った機内でもじじいが立ってるCAさんに「ずっとここいていいんだよ」とか言って仲間のじじいから「あ〜〇〇さん始まった笑」みたいなやり取り目撃した。
    このご時世でもまだこういうじじいの宴会みたいなノリあるんだよね。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/12(木) 10:08:55 

    説教とスカートはの間違い

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/12(木) 10:12:38 

    >>1
    挨拶とUberの待ち時間は短い方がいい。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/12(木) 10:53:13 

    ももち浜ストアみてたわ〜
    この人いつの間にか市長になってたんだ

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/12(木) 11:12:40 

    >>311
    この人、九州男児じゃないよ

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2023/10/12(木) 11:20:06 

    >>161
    この人自体は石川県出身の元俳優だけどね
    どうでもいいけど

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/12(木) 11:21:47 

    政治家って政策を考えるというより政策に従って貰えるように市民の支持を得るのが仕事だからね
    反感を買うような言葉がするっと出てしまう人は政治家向いてない

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/12(木) 11:24:28 

    まず見本としてミニスカ履いてみてくれ。スースーするし、痴漢されるを超える良いところを自分の身を持って証明してくれ!
    まぁ変態って言われる姿だろうけど。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/12(木) 11:28:10 

    お前の任期と挨拶は短い方がいい。と返してやりたい

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/12(木) 11:41:32 

    >>273
    芸人はなぜか下ネタ許されるよね
    テレビやラジオで風俗の話平気でする人多いし志村けんやホリケンやさまぁ~ずにいたってはテレビで堂々と女性タレントの胸揉んだり抱きついたりしてるし

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/12(木) 11:50:30 

    >>305
    まともな政治家の方が少ないからそれ言ったら日本国民のほとんどは頭どうかしてるよ
    首相クラス大臣クラスでも失言のオンパレードだしオリンピックの一番お偉いさんだってあんな発言しちゃってるし

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/10/12(木) 11:52:49 

    健ちゃんリポーターで奥さま大好きとかやってたからね
    驚かない
    揚げ足取り過ぎ!

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2023/10/12(木) 12:04:25 

    発言はさておき、60過ぎの割にイケメンだね

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2023/10/12(木) 12:07:30 

    中間市の保育園のバスで熱中症で亡くなった子の対応についても、この市長クソだった。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/12(木) 12:08:18 

    来賓あいさつでこれかあ
    ちょっとしたウィット()も交えるイケオジなオレ☆のつもりだったかね
    ここはきちんとしないと的な意識はきっとなかっただろう

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/12(木) 12:10:55 

    やはり一定の年行った男は毎年検査して引っかかったら即ライオンの餌でいいと思う

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2023/10/12(木) 12:16:09 

    >>328
    天才w

    ほんと60以上で多い。
    気持ち悪すぎて驚くよね。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/12(木) 12:20:40 

    >>50
    ナチュラルに男尊女卑だから

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/12(木) 12:32:48 

    >>12
    華大のネタは「スピーチとスカートは短い方がいい」だよ。無駄に上手いこと言ってるのが面白いのにあいさつって言っちゃうとただただ気持ち悪くなっちゃう。

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/12(木) 12:34:15 

    地元だけどこの人はとにかく目立つのが好きなんだよ
    中間市で起きた園児の死亡事故についてはだんまり

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/12(木) 12:35:11 

    >>1
    福田健次って今市長なの!?そっちにビックリ!!

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/12(木) 12:36:46 

    >>311
    いやいや、この市長は石川出身だからね
    九州男児じゃないよ

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2023/10/12(木) 12:40:29 

    >>1
    まあそれはそうね

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2023/10/12(木) 12:43:05 

    >>276この人は福岡のタレントだから華丸のことよく知ってるよ。ちなみに、さんまの男女7人夏物語に出てる。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/12(木) 12:49:15 

    38の男がわざわざこの記事ラインで送ってきて
    コレそんなに怒ることなん?
    何でもかんでもセクハラにしてキモイ!って言ってたけど
    どの時代でもこの発言がおかしいって気付けない
    すっからかんな脳みそなんだなって思った

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/12(木) 12:56:28 

    >>7
    昔は苦笑いで済まされてたけどね(苦笑)

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/12(木) 12:56:39 

    >>15
    華丸大吉と仲良しなんだよ

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/12(木) 12:57:31 

    >>5
    63歳だと1960年生まれか。このくらいの年齢だとまだ当たり前のように男尊女卑セクハラ世代だよね。何年生まれぐらいからこういう思考じゃなくなるんだろうか。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/12(木) 13:00:45 

    >>1お疲れ様でした。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/12(木) 13:02:17 

    >>36
    この程度の発言じゃ多分短くはならないよ。
    田舎でほかにやる人いないし、地元住人はこの人好きだもん。
    ちゃんとやることやってるし。

    なんならこの程度の笑いを取ろうとした時代錯誤な発言は、もっとたくさんしてるしw

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/12(木) 13:04:25 

    >>1
    脳と口までの距離が短いのは良くないぞ☆

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/12(木) 13:06:07 

    >>186
    てか中間ってそもそも人がいないじゃんw

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2023/10/12(木) 13:11:55 

    >>311
    石川県出身ですが
    縁もゆかりもない福岡に来て縁もゆかりもない中間市市長になった人
    世渡りや人当たりがいいんだろうけど福岡のローカルに出てた時の相手によって態度を変える人柄があまり好きじゃなかった

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2023/10/12(木) 13:28:47 

    似たような人達が似たようなことで何度もやらかしてるのになんで誰も学ばないんだ
    歳のせいで記憶力低くなってるのかな

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/12(木) 13:42:00 

    >>331
    華大はこのネタの中でちゃんとそれは今の時代、若干セクハラですからって入れてるからね
    時代の空気は読んでるよ
    この市長はただのウケ狙いで今日の新聞記事では笑えていいじゃないかとか不適切だったかの認識を問われて(認識は)ない、逆にもっと面白いことを言いたかったねなんて言ってる
    後でしまったと思って陳謝したけど市長になってもタレント気分なんだろうね

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/12(木) 13:44:12 

    >>311
    石川県生まれ東京で俳優をやり33歳で福岡に来たら九州男児じゃなくない?
    30過ぎて日本に来た韓国人は何年経っても日本人扱いされないのと同じ

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/12(木) 13:47:08 

    華大はそういうこと言っちゃう田舎のおっさんの痛さみたいのも含めて笑いにしてるんだろうからね
    リアルで言ったらそりゃドン引きされて終わるわ

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/12(木) 13:48:41 

    >>36

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/12(木) 14:13:18 

    >>1
    昭和で時間止まってるオッサンか

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/12(木) 14:24:53 

    >>276
    よその子とゴーヤは育つのが早い

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/12(木) 14:28:40 

    >>1
    ミニスカ発言は死刑
    なんならミニスカ履いてるやつは
    逮捕でいいよ

    これで秩序守られるわ
    よくよく考えたらミニスカ別に社会に絶対必要ないもんな

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/12(木) 14:55:49 

    >>1
    市長やってるなら男女ともにそうだと思える発言して欲しいよ
    男性だけの意見やん

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/12(木) 14:56:43 

    >>151
    年取ると頭硬くなるからアップデート難しくなるのよ。
    賢い人はそんな自分を理解できているから、社長とかやってても早めに退いて若い人たちにやらせようとするよね。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/12(木) 14:56:43 

    このひと個人がミニスカが好きなのはどうでもいいけど
    女性の意見まるむしの発言でしょう?昭和の感覚アップデートしてないのが痛い

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/12(木) 14:59:12 

    セクハラも困るけどこれはセクハラってよりTHE男の冗談(女は笑えないけどそんな女の意見はどうでもいい女は家にいるから男社会では発言権がないという概念)を市長の立場で言える事そのものが終わってるので
    この発言はセクハラより腹立つ

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/12(木) 15:00:16 

    その冗談を聞いて女性がなんと思うと思いましたか
    どうでもいいですかそうですか
    昭和だとそうでしたよね

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/12(木) 15:02:49 

    >>287
    そうなんだ
    九州って男性向けのネタも女性も一緒に笑わないといけないの大変だね

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2023/10/12(木) 15:09:44 

    >>25
    猛暑と挨拶は短い方がいい

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/12(木) 15:11:53 

    >>1
    撤回とか無理だから。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/12(木) 15:26:36 

    そんくらい、いいじゃん別に
    ふふっで終わる話

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2023/10/12(木) 15:29:02 

    >>140
    女のくせに甘えるな

    +0

    -2

  • 364. 匿名 2023/10/12(木) 15:41:02 

    >>28
    パッと見た感じ、お帽子に見えたけどそうなの?

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/12(木) 15:41:43 

    >>22
    おぉ、、、博多つながりやったんや😲
    「あいさつとスカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/12(木) 15:45:36 

    >>11
    うん 許されてた😭

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/12(木) 16:01:20 

    >>25
    本来の「スピーチとスカートは短い方がいい」ってのは、一応韻を踏んでいるから成立していたので、挨拶とスカートじゃそもそも成り立たないのよね

    挨拶だったら、面接と挨拶は短い方がいい、くらいかなあ つまんないけど


    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/12(木) 16:03:03 

    >>1
    きっしょ!

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2023/10/12(木) 16:07:51 

    >>334
    森元首相と同じ出身県なのねw

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/12(木) 16:09:55 

    こんなやつが市長なのか
    終わってんな

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/12(木) 16:34:42 

    ちょうどさっき中間市からふるさと納税ワンストップ申請完了のお知らせってメール来てたわw
    いつもうなぎでお世話になっている

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:15 

    >>1
    制服からスカート廃止して
    体操服のようにジェンダーレスにしてよ
    それができないなら私服でいいよもう
    変態男きもい

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/12(木) 16:39:13 

    >>1
    手塚治虫の漫画か
    「あいさつとスカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2023/10/12(木) 16:42:01 

    典型的なキモおやじギャグって感じ
    完成が腐ってる

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2023/10/12(木) 16:56:20 

    たまにマイクがバカ発見器になるのは良い事だと思う

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/12(木) 16:56:43 

    今の時代にウケると思ったのかね?
    20年前くらいのたけしが言ってそうなセリフ笑

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/12(木) 16:57:21 

    馬鹿かよ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/12(木) 17:00:27 

    >>359
    笑えないと思ったからこの話が表に出てたのでは?
    誰も疑問に思わなかったらスルーされて全く問題になってなかっただろうね

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/12(木) 17:00:41 

    男性は女性の見た目しか重視してないのかな。
    ウケを狙ったのだろうけど仇になっちゃったね。
    まぁ、男性の多くの本音ではあるだろうね。

    もう、こういうのどうでもよくなった💦

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/12(木) 17:05:26 

    元ローカルタレントだよね
    なんか昔から目つきが嫌な感じだなぁと思ってた

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2023/10/12(木) 17:14:20 

    >>380
    元・俳優→それから福岡県に来て福岡県のローカルタレントかな…
    俳優時代はアクション映画やアクションドラマに脇役の脇役ってぐらいの感じで端っこの方で出ていたよ。。
    あとウルトラマンとかあぶない刑事とかその他諸々脇役でも出てたかな

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/12(木) 17:17:04 

    時代やなぁ、こんなジョークすらもあかんねんな

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2023/10/12(木) 17:17:31 

    >>132
    否定はしないけど
    令和にもキモくてダサくてイカれた文化
    たくさんあるよね?
    むしろ昭和が多様化して
    市民権得て根付いてるイメージ

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/12(木) 17:32:32 

    上手いこと言った!とか思ってそう。気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/12(木) 17:38:28 

    馬鹿

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/12(木) 17:48:37 

    会合後、記者団から指摘を受け「不適切ではない」との認識を示したが、家族から言われ、11日に一転して反省の意を示した

    嫌々撤回したんだろうな

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/12(木) 17:51:32 

    これ普段からセクハラしてるやつじゃん

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/12(木) 17:51:48 

    きしょ

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/12(木) 17:53:56 

    Xからの拾いもの
    「あいさつとスカートは短い方がいい」福岡・中間市長が不適切発言

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/12(木) 17:59:32 

    「安産型のいいおけつだね〜、元気な子たくさん産めるな!おれの子つくる?w」

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/12(木) 20:47:58 

    >>1
    こんなのが市長やれちゃうんだよね…
    ダサいし寒いし頭悪いし恥ずかしい

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2023/10/12(木) 23:05:28 

    >>127
    福田健次ね、ウルトラマン出てた

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/18(水) 16:44:26 

    >>11
    女性のパンチラや、乳首透けるのを故意にやって
    視聴率とってた時代がマジであったんだから 当然アリ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。