ガールズちゃんねる

退職時の「有給フル消化」、総務から「下品」と言われて…法的に「全部取得」できないのはNG?

368コメント2023/10/14(土) 18:23

  • 1. 匿名 2023/10/11(水) 12:01:22 

    「有給を完全消化することは、下品なんだってさ」。会社を退職する際のやりとりに関するX(旧ツイッター)の投稿が話題となりました。

    投稿には、メールのやりとりのような画像が添付されており、そこには「有給の消化については、貴方の権利です」としつつも、個人的な意見として「私がいうことではありませんが個人的に申し上げると下品です」と書かれています。
    退職時の「有給フル消化」、総務から「下品」と言われて…法的に「全部取得」できないのはNG?   - 弁護士ドットコム
    退職時の「有給フル消化」、総務から「下品」と言われて…法的に「全部取得」できないのはNG? - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    退職時の有給消化をめぐる相談は、弁護士ドットコムにも多数寄せられています。...


    ●「有給消化させない」は違法にあたる

    有給申請しても認めてもらえない扱いは「違法」の可能性が高いです。

    会社(雇用者)は有給について「この日はダメ」として、別の日を指定することも法律上可能ですが(時季変更権と言います)、実際にはほぼ認められません。

    時季変更権が認められる場合は「有給をあげると、事業の正常な運営を妨げることになる」場合だけで、「仕事が忙しく、あなたがいないと業務が回らない」程度では認められません。

    退職の際は、業務の引継ぎが必要です。なので、引継ぎ作業に必要な日数(職場にもよりますが、1〜2日程度でしょう)は、時季変更権を行使され「申し訳ないけど出社してね」ということはありえます。

    しかし、「申請日数の半分しか有給をあげない」「3〜4日しかあげない」というのは、時季変更権の濫用にあたり、「有休消化はさせない」に至っては明らかに違法でしょう。

    +309

    -7

  • 2. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:17 

    非常識ではあるよね

    +13

    -444

  • 3. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:18 

    労基へ行けば良い

    +536

    -10

  • 4. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:37 

    下品ってなに? 意味がわからな~い。

    +1188

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:37 

    >>2
    会社が?

    +259

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:40 

    何言われても辞めるんだから有給全部消費してから辞めるそういう悪口言うところだから辞めたくなるんだよね

    +781

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:43 

    お前の個人的な意見いらんねん

    +542

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:43 

    日本人って有給ないよて言葉信じてそのまま働いてる人結構いるよね。

    +415

    -5

  • 9. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:45 

    有休残すなんてお金を捨てることになる
    下品で結構

    +789

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:47 

    立つ鳥後を濁さず

    +7

    -48

  • 11. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:47 

    下品ww下品でもなんでもいいので消化します

    +437

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:50 

    >>2
    なんで?

    +84

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/11(水) 12:02:51 

    下品なんて言ってくる総務の方が品性なくない?

    +698

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/11(水) 12:03:03 

    「この会社有給ないから^ ^」って言われた

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/11(水) 12:03:15 

    下品の使い方が間違ってるって言ってやんなよw

    +252

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/11(水) 12:03:19 

    >>4
    下品って相手のせいにしてるの嫌だよね
    私は社長にあげたくないから嫌だって言われたw

    +305

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/11(水) 12:03:24 

    そもそも有給とか育休なんて普通の人は使わない思う‥

    +0

    -82

  • 18. 匿名 2023/10/11(水) 12:03:26 

    法律が全て。それが法治国家。

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/11(水) 12:03:44 

    >>1

    言い方がいやらしい

    +469

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/11(水) 12:03:46 

    >>2
    そんな常識ないわ

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/11(水) 12:03:58 

    ここ何年か前から、会社側から必ず有給を使うようにうるさく言ってくる

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:04 

    そいつ個人の意見なんて知らんがなだよね

    +117

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:07 

    >>17
    どゆことw

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:18 

    あたお会社

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:34 

    当然の権利だよね

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:46 

    >>2
    お前が?

    +88

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:47 

    >>19
    語り継いでくれていいし笑われてももう関係ないしねw

    +400

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:49 

    退職する時、残ってた有給28日分消化させてくださいと上司にお願いしたらそんなにあげられるわけない無理と言われたから「では、労基に相談の上もう一度お願いしに来ますね。」って言ったら、その日の午後に呼び出されて取得OKになった

    +308

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:52 

    >>19
    こういう圧をかけてくるからみんなフル消化しなかっただけじゃんね…

    +380

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:52 

    >>9
    下品でも何でも当然の権利だから構わず有給全て使い切るよ。社員を社畜に仕上げたがる非人道的な会社にどう思われてもどうでもいい。

    +200

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/11(水) 12:04:57 

    散々働かせて、使ったら下品って
    どっちが下品なんだか

    +164

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/11(水) 12:05:17 

    退職時にまとめて有給消化するの当たり前だと思ってた

    +238

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/11(水) 12:05:27 

    言わせておけばいい。
    辞めるんだから関係無い。

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/11(水) 12:05:44 

    >>4
    社員に違法行為する会社って意味わからんよね

    +155

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/11(水) 12:05:48 

    >>1
    どうせ辞める会社
    ネット上で悪評書きこめばいいと思う。

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/11(水) 12:06:10 

    >>19
    すっっっごい性格悪い事だけは分かったw
    語り草だか伝説だか何でもいいわwww

    +420

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/11(水) 12:06:15 

    従業員の有給を圧力で潰す方が下品では?

    +113

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/11(水) 12:06:23 

    >>26
    それね

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/11(水) 12:06:32 

    権利とは言え、繁忙期に消化のために休みまくるのは迷惑だよ。
    家族の病気とかお葬式関連の色々とかあるなら仕方ないけど。

    +3

    -48

  • 40. 匿名 2023/10/11(水) 12:06:42 

    >>1
    なんだ下品って
    遠慮なくやれ

    +62

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/11(水) 12:06:57 

    これこそヒロユキの『それってあなたの個人的感想ですよね?』と言ってやればいいのに。

    +82

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:00 

    >>2
    アナタが非常識なのか。

    +49

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:08 

    >>39
    誰の何の話してるの

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:11 

    >退職の際は、業務の引継ぎが必要です。なので、引継ぎ作業に必要な日数(職場にもよりますが、1〜2日程度でしょう)

    有給全消化は正当な権利とは思うけど、記事のこれはちょっとねーなと思う
    普通に働いてたら1日2日で済むわけないだろ

    +83

    -7

  • 45. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:17 

    >>2
    当然の権利だからもちろん取得するべきとは分かってるし、止めたりもしない。

    ただ非常識とまでは言わないけど、退職希望日1ヶ月前に退職を申し出て2,3日で退職日まで有給取得しますって人がいると正直思うところはある。

    +81

    -21

  • 46. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:25 

    ちょっと言ってる意味が分からないので取り敢えず消化させてもらいますね、で良いと思うわ
    総務が上から文句言われるんだと思うけど、世間的に見たらおかしいのはどっちか明らかなのでね

    +70

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:26 

    そもそも有休を溜めさせる業務体型を恥じろ

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:29 

    >>2
    むしろ中途退職で有休消化せず辞める人みたことない
    どこのブラックか零細の常識なんだか

    +107

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:31 

    >>21
    ブラック企業撲滅の流れ&労基に垂れ込まれない対策かな

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:32 

    普通は退職時に有休消化するのが当たり前だよ!
    会社の規定ごとに日数は違えど みんなに平等に与えられた権利なんだから消化して良い
    それに文句言う会社はマジで頭おかしい会社
    下品だとか言う人は物凄い世間知らずなんだろうから気にしなくて良い

    +105

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:32 

    うちの会社は退職時に積極的に有給消化させるよ。会社側から有給が残ってることを伝える。
    退職時に有給消化させないような会社って、そもそも普段から有給取るの渋るんじゃない?ブラックだよね。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:37 

    下品で結構なので消化させてもらいます

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/11(水) 12:08:19 

    >>19
    はい、それでは相談に乗っていただきたいので空いてる日時いくつか教えてもらえますか?って返信したいw

    +233

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/11(水) 12:09:11 

    >>19
    本当にお前がとやかく言うことじゃねぇw

    +226

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/11(水) 12:09:23 

    >>39どうせ辞めるならその繁忙期とやらにはいないと思うけど?

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/11(水) 12:09:27 

    >>19
    なんだこれ(笑)
    同じく総務の人間だけど、退職時は全部有給使う前提でうちは対応してるよ。個人的にも遠慮なく取って辞めてね、勿体ないよ!って認識。
    うちの会社ならこの人が語り草だわ〜。

    +331

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/11(水) 12:09:30 

    >>17
    奴隷の人?
    今してるのは一般的な日本人労働者の話だよ。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/11(水) 12:09:59 

    下品と感じるのは個人の問題。
    有休は権利です!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/11(水) 12:10:04 

    実質いくら損するかって考えたらもう気持ちは窃盗されたと変わらんな

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/11(水) 12:10:50 

    会社名大発表しましょう

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/11(水) 12:11:02 

    こういうのすぐネットに書き込む人ってどうなん?
    私の知ってる人でも
    カッとなってすぐさま書き込んで、でもちゃんと話してみたら相手はそんな人じゃなかった…とか後で冷静になって、
    その後に書き込みを消してたけど、もう後の祭りよ。

    +1

    -19

  • 62. 匿名 2023/10/11(水) 12:11:08 

    有休消化したら下品とか 
    マジでどこの国で生きてきたのか謎

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/11(水) 12:11:14 

    >>17
    そもそもそういう事言うてるあんさんが普通やおまへんのや

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/11(水) 12:11:26 

    突発的な退職じゃないかぎり、退職日を、有給消化も計算して会社と決めればトラブルにならないよね

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/11(水) 12:11:53 

    有給消化できないことは会社側が泥棒してるようなものだな

    そんな会社はこれからの若い人から相手にされないだろうから潰れそう

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/11(水) 12:12:08 

    >>45
    2ヶ月くらい前に言うのが丸いね


    まぁこれ以上行きたくない!って思わせてるのもアレなんだろうなとは思うけど

    +18

    -4

  • 67. 匿名 2023/10/11(水) 12:12:30 

    こんなこと言ってると退職代行使って辞められちゃうよ
    ある日突然来なくなる方が会社の不利益になるのにね

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/11(水) 12:12:55 

    そのメール全社員に転送したほうがいいよ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/11(水) 12:13:05 

    >>19
    社長含め全従業員をCCに入れて
    「はい、取得の意思は変わりませんので相談が必要であれば面談日をご連絡ください。」
    と返してやる。

    +271

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/11(水) 12:13:14 

    というか、半年たって有休ついたんだけど、使ってもいいんだよね?私は小出しに使って休みたくて。
    ついたのになんの説明もされてない。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/11(水) 12:13:16 

    >>64
    ちゃんと決めてくれる会社はホワイトだよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/11(水) 12:13:30 

    >>10
    本当に意味が分からない…
    どういう事?

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/11(水) 12:13:51 

    にっこり笑って「品の問題ではなく権利です」って言ってやれ。
    遠慮すること無いよ。

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/11(水) 12:13:56 

    >>19
    なんで有休消化と品性が関係するのかわからん。
    個人の感想ですよねってあの写真を貼りたくなる

    +206

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/11(水) 12:14:13 

    >>1
    「私がいうことではありませんが、個人的に申し上げると下品です」

    ⇒「あなたの意見は聞いていませんよ、、???
      貴方が退職する時は、上品に退職したらよろしい」

     で終わりだよねww

    +81

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/11(水) 12:14:23 

    >総務から「下品」と言われて
    有給消化ぐらいで下品とかいう表現する総務なんて無能だから無視していい。
    どうせそいつら人の履歴書とか婚歴とか子供の数とか給料とか見て笑ってる下世話タイプだから。こういうやつらに家族構成とか知られたくないのに知らせないといけない苦しさ。なんで総務には性格悪いやつが集まりがちなんだ。もっとドライに事務的に処理してほしい。

    +32

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/11(水) 12:14:24 

    >>70
    どう使うかは自由だからわざわざ説明はしないかもよ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/11(水) 12:14:28 

    >>2
    社畜め!今日は平日だぞ会社行かんのか。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/11(水) 12:14:32 

    >>19
    いかにもブラック企業の言い種

    +137

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/11(水) 12:15:03 

    >>17
    ブラックなんだね
    可哀想

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/11(水) 12:15:17 

    >>17
    無職の人には関係無い話だよねーw

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/11(水) 12:15:34 

    私は有給残ってたら会社が買い取らなきゃいけないから全部とってねって言われたよ。2ヶ月くらい休んだ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/11(水) 12:15:42 

    >>1
    返信する形で上司とか他の総務の人ccにいれてやったらどうだろうか
    その総務の人の個人的感想らしいし、独断で勝手なメール送ってる可能性あるよ
    仮に労基署に駆け込むことになったら、会社が罰則受けるんだから、会社としての考えを確認した方がいい
    どうせ辞めるんだからやれることはしちゃえ

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/11(水) 12:15:58 

    一身上の都合で退職した人と定年で退職した人 2人とも先月まるまる1ヶ月有休消化してったよー

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/11(水) 12:16:56 

    >>45
    そうなるまえに有休取得推進しないような会社じゃ、そういう手段で退職に出るのもわかるけどねー

    +39

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/11(水) 12:17:07 

    >>66
    2ヶ月前だとありがたいねー

    行くのも嫌になってる場合に加え、在職中に転職活動して入社日決まってから退職伝える場合とかも退職日ずらせないからそういうことになりがちだよね

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/11(水) 12:17:08 

    >>19
    正当な権利に下品とか言ってる人の会社大丈夫か?
    法律で決まってることを下品とかいってさ。
    困らないように会社が何とかすべきであって、辞める人に求めてもね。

    +186

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/11(水) 12:17:18 

    >>1
    「会社のメールで、個人的な意見を語らないでくださる? 下品ですよ?
     なんなら、総務部長に連絡しましょうか? 下品なメールが来たと。」

    と言ってやれ。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/11(水) 12:17:54 

    労働者の駆け込み寺みたいな団体にチクる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/11(水) 12:17:55 

    >>2
    仕事休んだこと無かったし、もう二度と面合わせて働くこともないから何言われても構わなくて普通に丸々有給とったよ。その後に辞めた後輩達も有給取れてたから良かったと思っている。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/11(水) 12:17:56 

    これ有給消化させるか、消化できない場合は会社がその日数分の給料を払う(買取)しないといけない気がするんだけど。。
    まさか無かったことにさせたいのかな

    この会社色々ヤバイね

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/11(水) 12:18:02 

    消化休暇って普通のことだと思ってた。今まで良い会社に勤められてたんだな。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/11(水) 12:18:26 

    >>4
    それってあなたの感想ですよね
    を使うときが来たww

    +191

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/11(水) 12:18:33 

    >>10
    つまり有休を残すな使い切れ、ですね

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/11(水) 12:18:58 

    有給休暇の消化とは
     ↓
    従業員が付与された有給休暇を取得すること

    でも私は有給を取得するんじゃなくて、賃金計算して買い取って貰ったよ。
    結構な金額が入って来たわ。結構いるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/11(水) 12:19:10 

    退職日までに引き継ぎできないような感じだったら良くない
    引き継ぎもできる範囲で最低でも1ヶ月前にはちゃんと申し出てるなら問題ない

    有給20日間余ってて引き継ぎできない感じで1ヶ月前に申し出るのはちょっと余裕がなくて良くないけど

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2023/10/11(水) 12:19:47 

    一万歩譲って下品だとしても、
    総務の下劣と違法よりは遥かにマシ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/11(水) 12:20:04 

    >>19
    これの差出人ってXで晒されたこと知ってるのかなー?

    +121

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/11(水) 12:20:04 

    私も前のバイト辞める時に、有給消化したいって言ったら「ウチはそういう事やってないから」って言われて、アタマに来たから残りのシフト無視して突然辞めてやった

    その後、新しいバイトが入って来なかったようで
    「繁忙期だけでも手伝いに来て欲しい」と言われたので、「良いですよ、行きますよ」と言ってドタキャンしてやった

    どっちもどっち

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/11(水) 12:20:20 

    >>17
    普通の人は使うのよ。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/11(水) 12:20:25 

    >>1
    公休日は有給使えない。

    でも、他の日は中々休めないから、最低限の年5日しか取れずに自然に消化されてる…

    使えないなら買い取るとかしてほしいわ。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/11(水) 12:20:47 

    >>85
    勧めても取らないで最後に使う人は何なのだろうね…
    いつか旅行とかで取ろうと思ってたけど先に退職する気持ちになったとかかな

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/11(水) 12:21:00 

    >>17
    働き方改革で年で有給5日は必ず取得させるのが会社の義務になってるんだけど。しかも2019年から。

    無知すぎるわ

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/11(水) 12:21:30 

    >>21
    年に5日は有休を取らせないと違法だし
    有休取らせてくれなかったって悪評が広まるほうがまずいですね

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/11(水) 12:21:40 

    クッソ忙しい時に有給全部消化プラス仕事丸ごとやり残しプラス口の効くかかりつけ医の嘘くさい大袈裟な診断書で長めの病休まで取ってそのままバックれた人を思い出した。
    今すぐにでも辞めたいけど、どうやって会社に迷惑かけて辞めるかずっと考えてるって本人も言ってたけど、冗談で言ってると思ってたし診断書偽造は流石にやり過ぎだわw

    +4

    -4

  • 106. 匿名 2023/10/11(水) 12:22:07 

    >>39
    わからなくもないけど、迷惑だと思って社員責めるのは筋違い。人員問題とかを整えない会社が根本的に悪い。ルールをそっちのけで簡単な考え(休む人を責める)に感情をもっていくと思考がどんどん間違った方向にいく可能性あるよ。

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/11(水) 12:22:11 

    >>95
    買い取り禁止にならんかったっけ
    その代わり取らせるの義務になったような記憶が

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/11(水) 12:22:21 

    >>102
    いつ使うかは自由だからね

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/11(水) 12:22:56 

    >>19
    個人的には〜
    私が言うことではないかもしれませんが〜
    すごい厭味ったらしいいい方。

    有給消化して辞めるのなんて普通の会社、いくらでもある今の時代にこんな事言って時代遅れなの気付いてないんだろうね。
    しかもメールでバッチリ証拠まで残してそうとう先をよめてないよね。

    +207

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/11(水) 12:23:12 

    有給って二年で消滅するんじゃないっけ?そもそも退職時にも取らせない会社って結構な有給を消滅させてるってこと?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/11(水) 12:23:14 

    そのメール、間違っていろんなところに転送しそう

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/11(水) 12:23:22 

    総務の立場として個人的な感想なんてプラスする必要あるか?
    総務やってたけど、お前が不快で何か言ってやりたいだけだろと思う

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/11(水) 12:23:25 

    >>105
    よっぽどの恨みだね
    何されたんだろ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/11(水) 12:23:27 

    >>9
    その通り、下品でけっこうだわ
    その係に「はいはい私はお下品です♫」と歌ってやりたいw

    +68

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/11(水) 12:23:58 

    >>95
    私もお金で振込みしてもらったな
    ちょうど繁忙期で有給とると周りの迷惑になっちゃう時期だったから、最後まで働いて、有給は日割り計算で最後の給与に乗せてもらいました。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/11(水) 12:24:10 

    >>82
    いまだに買い取りしてる会社あるの?
    退職時に使わないと、そのまま消えるのが普通だと思うんだけど、善意で買い取りしてくれるならいい会社だね

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2023/10/11(水) 12:24:29 

    >>13
    いち社員の分際でしゃしゃんな
    って感じよね

    +121

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/11(水) 12:24:48 

    うちの職場は、希望日を聞いてきて半ば強制的に有給取らせるよ。何かあった時の為に残しときたいんだけどね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/11(水) 12:25:16 

    >>71
    そこ計算して決めるかどうかは雇用されてる側次第じゃないの?
    会社側は退職日決められないでしょ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/11(水) 12:25:46 

    下品って何だ、流石にいちゃもんすぎて笑っちゃいそうw
    どうせ辞めるんだから何と思われようと貰えるもんきっちり貰うわ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/11(水) 12:25:53 

    >>4
    今まで使わせてもらえなかったのかもしれないのにひどいわ…
    こっちが勝手に使ってなかったとしてもどうせ辞めるんだから使わせろよ!
    自分がお金出すわけじゃ無いのになんでダメなんだろ?

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/11(水) 12:26:12 

    >>107
    退職するときだけは買取りも合法
    基本的は、休みを取得させるための有休だから通常は買取り禁止

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/11(水) 12:26:44 

    >>4
    下品は草
    構わんからフル消化するぞ

    +109

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/11(水) 12:27:09 

    7年前に辞めた会社も
    有給取らせてもらえませんでしたよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/11(水) 12:27:15 

    年末年始とかGWを通常業務って事にして使ったテイにする会社も多いよね。
    時間給のパートならありがたいけど、月給だと何の意味もない的な

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/11(水) 12:27:17 

    >>107
    マジか…本当はダメだったのかな💧
    一昨年の話よ~
    最終の給与に加算して貰うと失業保険給付の金額が増えるので、嬉しかったな

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/11(水) 12:27:33 

    有給の話になると
    ムキになるよね、みんな。

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2023/10/11(水) 12:27:36 

    >>3
    時間の無駄

    私は下品なので全部消化しますわでいいアホか

    +55

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/11(水) 12:28:25 

    >>4
    それをいう会社の方がやばい

    +68

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/11(水) 12:29:07 

    >>127
    そらそうよ。年間で何十万円とか変わってくるし。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/11(水) 12:29:10 

    どこの会社だろうね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/11(水) 12:29:31 

    筋の通ることをしてのことなら文句言わないでほしい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/11(水) 12:29:52 

    >>3
    労基、なんもしてくれない。電話代返せレベル。

    +64

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/11(水) 12:29:52 

    >>1
    こういう事はこれからどんどん表に出して欲しい。ここの会社だけの問題じゃなく他の企業にも考えてもらって世の中がいい方向に変わって欲しい。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/11(水) 12:29:59 

    下品上等

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/11(水) 12:30:26 

    下品で結構
    辞める会社のことなんてもう関係ねえ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/11(水) 12:30:39 

    私総務部だけど下品なんて発想無かった。
    むしろ有休残して退職する人見ると勿体ないなー使い切っちゃえばいいのにって思ってるよ。
    有休は社員の権利なんだし。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/11(水) 12:30:51 

    >>19
    「有給取得するのに、貴方の許可も相談も不要ですよ。大丈夫ですか?」

    かな。

    +192

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/11(水) 12:31:50 

    >>19
    語り草わかるww
    入ってすぐの社員に当たり前の顔して愚痴って逃げられるの繰り返すんだよねw

    +31

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/11(水) 12:31:59 

    そんなお上品な会社の名前はぜひ晒していただきたい。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/11(水) 12:32:07 

    休み方に品は関係ない

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/11(水) 12:33:52 

    私も有給消化させてもらえなくてやめた。社労士もダメと言ってると言ってきた。有給は働いてる人の権利だからダメだって。労基行った方がいいのかな?

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/11(水) 12:33:58 

    >>93
    これが正しい使い方!笑

    +62

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/11(水) 12:34:06 

    >>1経営者じゃなくてイチ社員が言ったんならそっちのほうがだいぶ下品だな。
    自分の懐に何にも関係ないのに他人に損させることになりふり構わず熱心とか。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/11(水) 12:34:18 

    >>13
    品性ないと思うし、総務なら知ってて当然な違法な行為を勧めるなんて適性もないと思う

    +101

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/11(水) 12:34:54 

    総務なのに労働基準法の知識もない人なんだね。
    とりあえず、なんとかして取らせたくないから羞恥心に訴えたかったから「下品」って言葉が出ちゃったんだろうね。
    どうせ辞めるし、「有給を消化させるのは会社の義務であり労働者の権利ですよ。
    あなたは総務だしあなたの意見は会社のイメージになります。あなた個人の感想でこの会社をブラック企業にしていいんですか?」って詰めるかな

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/11(水) 12:35:10 

    >>3
    転職サイトの口コミにありのままの事実を書き込む。これが一番効く。

    +53

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/11(水) 12:35:11 

    気持ちは分かるけど、個人のメールそのものを撮影してネットに晒しちゃうってどうなのよ

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/11(水) 12:35:34 

    先に辞めた同僚は頑張ったけど、1週間ぐらいしか取得出来てなかった。
    私は揉めたく無いし、何よりも早く辞めたくて主張しなかったらマジで1日も休ませてくれなかった上に、休めなくて当然のように言われた。
    上司も職場もクソだった。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/11(水) 12:36:03 

    >>1
    下品wwww
    それを下品って思う人の方がなんか下品に感じる。
    まぁ何を思われようともう辞めるんなら下品に思われても取るけどな。当然の権利だし。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/11(水) 12:36:05 

    >>19
    個人の感想などいらんわ
    って送り返してやりたいね

    +41

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/11(水) 12:36:15 

    有休消化という当たり前の権利を下品という会社が下品

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/11(水) 12:36:22 

    >>148
    逆に他にどうやって晒すの
    転送?

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2023/10/11(水) 12:37:31 

    めちゃくちゃホワイト企業を辞める時、上司から「有休全部取って辞められるように引き継ぎ計画してね」って言われたわ

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/11(水) 12:37:34 

    >>86
    相当嫌われてたんだろうねー

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/11(水) 12:37:50 

    >>1
    仰っている意味がよくわかりませんので、総務課長の○○さんに確認しますね!!

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/11(水) 12:39:47 

    >>109
    控えめなふりして人を下品呼ばわりして相手に非があるような言い方
    めっちゃ性格悪いよね

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/11(水) 12:40:13 

    >>6
    そういうところだぞっって言いたくなるよね

    +44

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/11(水) 12:40:39 

    >>19
    同類は笑いのレベルも一緒なんだなぁって再認識させてくれるw
    良い意味でも悪い意味でも感覚が似てる、違うを感じる事は自分を守る為には非常に大事

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/11(水) 12:41:04 

    >>154
    ホワイトほどそう
    辞める時も気持ちよく送り出してくれる

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/11(水) 12:42:26 

    >>3
    労基なんて機能してないよ
    看板だけだよ

    特に個別案件なんて
    過労死ならば動くだろうけれど
    小さい案件なんて全然動かないよ

    労働監督署でも労基の天下り先なのか
    全然、全く話にもならない

    パワハラなうえ、パワハラで退職迫られたから動画も音声も取って証拠を揃えて相談したけど全然話にならなかった

    労基の相談窓口からやっと弁護士紹介されたけど
    全然相談だけでお金取られて動かなかった

    結局、会社だと隠蔽されると思ったから言わないでコソコソ労基とかに相談してたけど、証拠を抑えてたから直接動画と音声出した方が早かった

    本当に行政は看板だけだよ
    弁護士はお金にならない戦いはしないしね

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/11(水) 12:43:11 

    今年退職したとき、一月半有給消化した。
    上司はかなり渋ったけど、法律で認められた権利ですからって押し通した。
    引き継ぎに支障がないように3ヶ月前に伝えたし、引継書も準備した。
    それでも上司はありえないとか本社に誤魔化さないととか最後までぶちぶち言ってたらしいけど、知らん。
    これまで忙しすぎて捨ててきた有給3桁超えてた。最後くらい使わせろ。
    同僚達からは前例を作ってくれてありがとうって言われたよ。
    有給まともに使わせなかった会社が品性とか笑えるわ。

    +29

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/11(水) 12:43:31 

    総務で働いてたけど、有給の使い方知らずに連続で全部消費、または買い取り出来ませんか?って言ってくる人いて迷惑だった。全然有給は使い切ってもらっていいんだけど、次の会社の入社日との兼ね合いとか社会保険の喪失日とかもあるから使い切れない人も多いんだよね。自分でしっかりどういうふうに休めば有給消費できるか調べるか、早めに総務に言ってもらえればなんとかできるんだけど…

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2023/10/11(水) 12:43:33 

    >>39
    有休消化と繁忙期ってなんの関係もないでしょ
    困るのなら人員増加したら

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/11(水) 12:43:47 

    某家電量販店で働いてて、一年もたずに辞めたけど、上司から「有給があるから、消化したらいいよ!」って逆に伝えられたよ。
    親切な会社だったな。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/11(水) 12:44:53 

    関係ないけど、もしも失業手当を貰ってゆっくり次を探すつもりの人は
    有給は取らずに買い取りしてもらって、最後の報酬に乗せてもらうのが得策だよ

    失業手当てって、単純に過去半年に会社から振り込まれて金額の合算で算出されるから、過去半年分の振り込み額が多ければ多いほど有利なの。
    私は有給の買い取り額と、通勤手当(定期代が結構な金額)が入って実際の給与額よりかなり多めの振り込みになったから

    その数字で失業手当が計算されて、毎月かなり給付金をもらえたよ。
    コロナで給付金60日延長されたし凄かったわ。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/11(水) 12:44:57 

    下品で結構です笑

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/11(水) 12:45:02 

    >>1
    うち逆に早く使えって急かされる
    法的に最低限しか保証してくれないかわりに最低限は必ず守ってるだけの会社なので
    ホワイトとは言えない

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/11(水) 12:46:01 

    >>166
    こういう知恵をどこで培えるの・・・

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/11(水) 12:46:27 

    そーゆー時代錯誤な会社だから皆んな辞めたいのよね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/11(水) 12:47:45 

    >>1
    総務がマイルール押し付けてくるってある。
    会社規則も労務も「労働時間は1分単位で付けて」と言ってるのに「15分単位で!」と言ってくる。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/11(水) 12:47:57 

    >>138
    だね
    相談とか調整とか不要
    こちらの希望通りに事務手続きをよろしくね、ってだけだな

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/11(水) 12:48:17 

    有給なんて使い切るのが当然。
    たまにあるのにほとんど使わない人や使えない会社っておかしいんだけどね。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/11(水) 12:48:43 

    >>13
    自分も雇われのくせに雇われ分の給料で経営者気取りってほんと馬鹿で滑稽だよね
    ゆくゆくは自分の首を絞めることになるのに

    +126

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/11(水) 12:49:28 

    >>153
    メールを撮影するんじゃなくて、普通に書き出して引用の形を取らないと、勤務している間って秘密保持契約にサインしているから企業の色々を撮影してネットに流すのはヤバいんだよ。
    普通の知識だよこれ。

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/11(水) 12:49:47 

    >>64
    別に会社と相談して決める必要ないよ

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/11(水) 12:50:14 

    >>6
    そうだぞ、そういう所だぞ!

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/11(水) 12:52:48 

    >>13
    そうの人、低身長男だと思う

    +1

    -9

  • 179. 匿名 2023/10/11(水) 12:53:38 

    私の勤め先は一応ホワイト企業なんだけれど総務の人達はメールの人みたいに嫌な感じの人達ばっかり
    どこの企業も総務てこんな感じなのかな?
    会社の愚痴トピでも人事や総務に体する愚痴がちらほら書き込まれてるし

    法律や就業規則よりも自分達が気に入るか気に入らないかで仕事をしてるのが傍からみてても丸分かりなんだよね

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/11(水) 12:53:44 

    >>1
    こんなの上司にバレたら、即説教でしょww

    何様のつもりだお前、って感じで。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/11(水) 12:55:56 

    私20年近く働いた会社をやめるとき有給30日以上あったけど最後の月に使ったのは3日だけ。
    有給消化できたなら1ヶ月は休めたのに。
    悲しかった。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/11(水) 12:56:39 

    入社して三日目
    仕事が合わなくて毎日動機、下痢を
    しています
    今月いっぱいで辞めようと思うのですが
    契約書には退職するには
    1ヶ月前に報告と記されていて
    この場合1ヶ月働かないと
    いけないのですか
    また契約書違反になり給料が
    払われないとかあるんですか
    本当は今すぐにでも辞めたいけど
    シフトが組まれてしまってるので
    今月一杯までは出勤しょうと思ってます
    胃が痛いわ(涙)

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/11(水) 12:58:41 

    人員不足などで有給消化が厳しいなら残った分、お給料くれたらいいのにっていつも思う。
    忙しくて人が減るのは困るというのはわかる。
    でしたら、休み無理ならおかねくれ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/11(水) 12:58:43 

    >>8
    あとさ求人に有給休暇有みたいに
    書いてあるけどさー
    国が決めた決まりなんだから
    有じゃなくて
    当たり前の権利だからね

    +96

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/11(水) 12:59:15 

    >>180
    多分上司は注意しないと思う
    中堅からベテランの人て総務では重宝されるし発言権持ってるから管理職は面倒臭がって放置の傾向あるよ

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/11(水) 13:00:55 

    >>16
    一周回って素直ってどういうことだよwって思うwwww

    +44

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/11(水) 13:02:14 

    >>142
    ウソ臭い、違法をゴリ押しするとかどんな社労士だよ
    ハロワと労基署にチクっておいたら

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/11(水) 13:03:33 

    >>4
    この会社が下品よね

    +105

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/11(水) 13:04:29 

    有給消化を「下品」っていうの?
    総務には関係ないよね…
    そういうこと言う人の方が下品だ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/11(水) 13:04:29 

    早めに言ってくれると後任とか引き継ぎとかできるからありがたい。退職日の1か月前に退職の報告してくれても、その3日後とかから有休消化だとキツイ。
    ダメなわけじゃないから、あくまでそうしてくれたら助かるってだけだけどね。

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2023/10/11(水) 13:10:09 

    わたし銀行辞めるときに有給20日は残っていたのに有給1日も消化できなかった。

    4ヶ月前に退職の旨を伝えて後任の方も退職1ヶ月前に来てもらって引き継ぎも1週間で終わったのに。
    後任の方の許可も得て有給消化しようとしたら上司にブチギレられてそのまま座る席もなく退職日前日まで仕事していた。(退職日は本部に行って挨拶回り)

    同じ日に辞めた後輩は「有給消化するの文句言われましたけど支店のあいつら大っ嫌いなんで引き継ぎ書置いて速攻で有給全部消化しました😉」って言っててわたしも強気でいけば良かったと思った。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/11(水) 13:11:49 

    >>19
    証拠残すのバカだね
    私の時は社長も中途半端に頭良いから口頭で言ってきやがった。

    +72

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/11(水) 13:13:19 

    >>182
    行けるのなら、辞めることを伝えて1ヶ月出勤すれば給料は出る(はず)
    だけど、入ってすぐなら周りもそんなに困らないので、体調不良ですぐ辞めるとか、休み休み行くとか
    いずれにしても自分のことを第一に考えたほうがいいよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/11(水) 13:18:51 

    私労務やってますが、有給使えないくらい忙しく働いてきたんだろうから心置きなく全部使って欲しい!

    うちは有給残数辞めるときに通知してるよ
    後からやっぱり使いたいとかあったの知らなかったとか言われて、退職日調整になる方が手間だから最初に開示してる

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/11(水) 13:18:54 

    >>179
    有給休暇消化するのに総務や人事に連絡したりしないけどな。
    普通にいつもの休暇取得と同じで上司に言って申請するだけ。
    退職日は○月末で、最終出社は●日、あとは休暇って。

    退職したら社員でもないし、むしろその企業の客にもなり得るんだから、全然下手に出る必要ないよ。

    有給休暇取得を渋るなら買い取りすればいいのに、そういう制度作らないで同調圧力で休暇取らせないの目論んでるんだろうな。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/11(水) 13:28:45 

    あなたのメールも今後語り草ですよって言い返したいw

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/11(水) 13:31:21 

    >>13
    下品だとは思わないし、自分も前職で退職したときは有休まとめて消化した
    まとめてはやめてくれ!と思うほどではないけど、ただちょっとめんどいよ
    退職手続きがしばらくできなくて、いないはずの人が在籍者の中に約2ヶ月残ってたりして、いろいろな手続きやら報告書作るとき、注意書きしたりしなきゃいけなくてちょいとめんどう

    +0

    -22

  • 198. 匿名 2023/10/11(水) 13:34:37 

    >>2

    さすが無職の言うことは世間知らずさ全開だわwww

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/11(水) 13:36:57 

    >>1
    パートだけど数年間で辞める前に1日だけ取得したのも嫌な顔された

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/11(水) 13:48:22 

    >>61
    今回の場合、返信している内容がもう全てじゃない?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/11(水) 13:50:41 

    >>44
    マニュアルとかクライアント情報を共有するグループウェアとかが機能してたら
    引継ぎなんて特記事項だけでいいんだし2日あれば十分だと思うよ
    たこつぼ化してるような体制だと時間かかりそうだけどね

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/11(水) 13:52:22 

    >>4
    有休買い取れ

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/11(水) 13:53:25 

    2つとも有給消化できず

    一つは30日以上も

    二つは自分の権利はがり主張しないようにだって

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/11(水) 14:04:34 

    >>161
    本当にその通りでした。
    何にもしてくれない。辞める前提じゃないと動いてくれないと言ってたから辞める前に相談や証拠みたいなの色々言ったけど全然でした。
    結局、中小企業(更に家族経営とか)労働者は辞めるしか逃げ道は無いし損と我慢しかないですね泣

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/11(水) 14:14:38 

    >>1
    珍しいね今時。
    最近は、有給全部消化しなきゃ辞めさせてもらえなくて、早く次の転職先に行きたいのに先延ばしにせざるを得ず、転職交難航するケースの方をよく見るわ。

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2023/10/11(水) 14:16:14 

    >>1
    クレーマーって「貶めると逆にこちらがモラルを疑われる程度にはこちらが不利な事は知ってるから悪し様に言えないけど、とにかく自分が気に入らないから何としてでも貶めたい」って時に「下品」って使うよねー

    「法的に許されてる事を反故にして自分が損する事が品の良い行いなんでしたら、無給で働いてないくせに人を下品と貶めて気持ちよくなってるあなたは心底品性下劣ですね、お上品にされたらどうです?」って言ってやれ

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/11(水) 14:21:53 

    下品で結構
    もらえるものはもらいます

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/11(水) 14:32:35 

    私も総務の人に「今まで全部消化して辞めた人なんていませんよ」って呆れ口調で言われたことある

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/11(水) 14:39:24 

    下品ていうか、その総務がバカなだけだよ

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/11(水) 14:50:11 

    >>1
    ガルでもトピになるようなサプリで有名なDがつく会社にいたけど、退職願い出してから残ってた有給消化して退職した。
    すると退職後連絡が来て、退職が決まってからの有給は認められないので、出社して始末書と、休んだ分の日数のお金を入金しろ、と言われて、
    どうしてダメなのか聞いてみたけど、辞めるのが決まっているのに残った有給をその後使うなんて非常識、有給を使ってから退職しろ、と納得かないこと言われて
    結局退職してるのに始末書出させられて入金っていう奇妙なこと行なったけど


    違法ってことよね ?

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/11(水) 15:08:51 

    >>147
    それすると「評判が落ちて募集かけても応募が来なくなったから訴える!」とかバカなこと言う奴居るから書き方には注意ね。
    実際には応募が減った原因が口コミかなんて証明するの難しいし、更に言えばそれで起きた損害なんてもっと証明が難しいので訴えるのは無理らしいけど。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/11(水) 15:10:46 

    >>19
    私、退職する時1ヶ月分有休余ってたんだけど
    上司に円満退社したかったら2週間程度に留めて下さいって言われて結局2週間しか使えなかったよ。
    もう10年前の話だし私も若かったから、そうなのかーって従ったんだけど
    今思えば、全部使ったら円満退社できないって言い分おかしいよね。

    +121

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/11(水) 15:16:04 

    >>2
    仕事休んだこと無かったし、もう二度と面合わせて働くこともないから何言われても構わなくて普通に丸々有給とったよ。その後に辞めた後輩達も有給取れてたから良かったと思っている。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/11(水) 15:18:58 

    >>191
    うちの夫が金融機関勤めだけれど、話を聞く限りブラックというか昔ながらの組織運営で成り立ってるよね…
    最近は若い人の離職率が半端ないと言っていた
    新人教育のやり方とか今の時代に合わせたやり方に変えようという気が全然ないって
    万年人手不足で店を回すのにパートさんが頼りだと

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/11(水) 15:21:58 

    >>195
    有給休暇使い切ってからの退職だと逆算して自分達人事総務がやらないといけない仕事が増えるから面倒臭いんだってよ
    デカい声でしょっちゅう愚痴言ってるから丸聞こえよ(笑)

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2023/10/11(水) 15:27:10 

    >>19
    文章からおっさん臭がする。

    +1

    -8

  • 217. 匿名 2023/10/11(水) 15:42:29 

    給料半分ずつ遅れて支給やらセクハラやら社長の風水師洗脳事件やら、超絶大ブラック企業を退職するときに有給一ヶ月分使って退職したら、その後の退職者も皆取りやすくなったようで皆消化していきましたw

    私の前に退職者沢山いたのですが、皆さん有給残してでも縁切りしたかったみたいで逃げるようにいなくなりましたが、ちゃんと申請してよかったです。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/11(水) 15:45:17 

    下品でもいいよ〜!
    どうせ辞めるんだし。
    そんな会社だから辞められるんだよ。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/11(水) 15:46:57 

    私が行ってた会社は最近はみんな消費してるけど、私が入った頃は1日も消費せず、最終日まで働くのが当たり前だった。誰も疑問に思わなかった。
    私はその頃の感覚が何となく残り、ほとんど残して辞めたなあ。年配の社員さんは消費する最近の傾向をどうなんか?みたいに言ったりしていたし。
    考えてみたら当然の権利だけど、退職しなくても有給休暇を取得するのは体調不良時のみ、という暗黙の了解もあった。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/11(水) 15:48:18 

    わたし15年間勤めた総合病院辞める時、有給消えたよ。他の部署の人で、半月分消化した人がいたのに私はもらえなくてビックリした。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/11(水) 15:49:39 

    >>19
    私伝説になってるのかなあww
    退職時に切り捨てられそうになった有給あったから、ちゃんと全部使わせてって念押ししたよ
    ちょっと渋られたけど、在職中に希望通り有給つかえなかったのは会社の都合なんだし、こっちが引く事ではないと思った

    +75

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/11(水) 15:52:36 

    >>161
    本当にね。ネット民はすぐ労基労基言うけど、あそこはただのハリボテ。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/11(水) 15:53:22 

    >>19
    えぇー私は会社からちゃんと有給消化しましょうって言ってもらったけどな。

    +40

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/11(水) 16:00:54 

    >>210
    入金する前に労基とか相談したらよかったのでは(間に合うなら今からでも)と思う。
    有給取れたのは会社も認めたからなのに、後になって非常識とか言ってくるのおかしい。退職した人に始末書書かせるの常識的に有りなのか?

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/11(水) 16:30:15 

    >>155
    だろうな
    そうなってくるともはや嫌がらせレベルだもんね

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/11(水) 16:34:48 

    >>212
    そもそも円満退職である必要ないからね

    +65

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/11(水) 16:47:02 

    >>211
    おかしい奴ほど誹謗中傷だとわめいているよね
    自分が悪いし、事実かかれているだけなのに

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/11(水) 16:47:15 

    >>197
    だから何?
    それも業務でしょ
    めんどうって文句言うなら辞めたら

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/11(水) 16:48:31 

    >>216
    独身のお局じゃない?
    事務仕事って多いし

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/11(水) 16:50:25 

    そういう時のために「それはあなたの感想ですよね」という言葉があるんだと思う

    退職する人は、下品とでも非常識とでも言いやがれこっちはキッチリ文書に残して完璧な引き継ぎしてんだよ、と言ってやれるように引き継ぎ頑張れ

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/11(水) 16:54:07 

    >>2
    今でこそ言おう!
    「それってあなたの感想ですよね?」

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/11(水) 16:54:58 

    >>178 普通にヒスbbaかと思った。ってみたら男とも女とも書いてないね

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/11(水) 17:00:57 

    >>13
    泥棒みたいなもん

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/11(水) 17:02:46 

    パワハラ、マタハラで辞めた同僚は引き継ぎの人も異動してくることになってたので有給消化したいって上司に言ったら「おまえが辞めることで上の人が頭下げたんだぞ、勘違いするな!」とワケの分からんこと言われて有給消化できなかったと言ってたわ。そして部長が頭下げてまで異動させた補充の人もパワハラで病ませて短期間で異動させた。マジでクソ上司。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/11(水) 17:13:41 

    >>29
    有給使おうとすると上品じゃないとかセクシーじゃないとか言って正当な理由ないと駄目だといちゃもんつけて却下してたんじゃないかな。休みにくい職場だったんだろうね。

    +28

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/11(水) 17:14:02 

    >>1
    何とでも言え。どうせ辞める所だし

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/11(水) 17:21:01 

    >>224
    残念ながら数年前の話。。当時そこまで頭が回りませんでした。
    有給は上司の承認でおり、退職後総務課から電話が来ました。本来は許可降りません、と。
    なので無断で休んだことになるとかまで言われました。
    上司も退職後に取ってはいけないとは知らなかった、と当初言っていたのですが、会社の圧が怖かったみたいで、後から意見を変えて「そもそも退職するのにまとめてそれまでの休みを取ろうなんて非常識」と総務課と同じことを言い始めました。

    まあ、こういう会社なので辞めたんですけどね

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/11(水) 17:22:26 

    >>1
    そんな会社から「上品」だと思われてもねえ…

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/11(水) 17:28:12 

    皆んな当たり前のように有休消化する形で退職してるけどな
    前の職場では、後任者が全然仕事覚えてくれないせいで有休消化せずに退職になったので損した気分(笑)

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/11(水) 17:45:34 

    >>185
    越権行為にもほどがあるから、注意しなきゃだめでしょ、、

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/11(水) 17:48:10 

    >>237
    そうか、お疲れさま…縁を切れてよかったのかもね
    仕事探す時はDを避ける事にするわ

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/11(水) 17:58:42 

    >>7
    総務の人ってなんか偉そうな人多いよね。

    ちょっと制度とかで分からないこと聞いたら上から目線で「そんなのできませんよ?社会人なら聞かなくても普通分かりますよね?」みたいな。

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/11(水) 18:03:50 

    >>19
    ブラック企業ランキング首位を取得したこともあるうちの会社でさえ
    さすがに辞める人の99%以上はバイト含めきっちり有給消化して辞めてる
    うちの会社以上のブラック企業がまだあったなんて

    +47

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/11(水) 18:10:07 

    >>1
    引継ぎ作業に必要な日数(職場にもよりますが、1〜2日程度でしょう)

    引き継ぎ、そんなに短期間でできる?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/11(水) 18:11:31 

    わたしも辞めるとき、有給リセットが近かったから「フル消化すると上が良い顔しないからなるべくやめてね」って総務から言われた〜
    から、1日だけ捨てて残り消化して辞めた笑

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/11(水) 18:28:14 

    >>19
    これどこの会社?この総務の人も訴えられないのかな?パワハラだよね!

    +63

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/11(水) 18:29:25 

    下品なだけで、取らせないわけじゃないから別にいいんじゃないの???

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/11(水) 18:38:49 

    もうすぐ退職します。
    何日か有給を捨てるので上司に「本社から何か言われるかもしれないと」と言われました。
    従業員が有給を捨てるのは会社的にどのような問題があるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/11(水) 18:40:00 

    >>13
    私もコールセンターのチーフに、恥ですよって笑顔で言われて怖かった。
    全部有給使ってやったけど。

    +38

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/11(水) 18:51:30 

    >>1
    >総務から下品と言われ
    だからなに?
    国が認めた権利を総務ごときがなんだというの
    絶対に取るよ

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/11(水) 18:56:02 

    有給を取得させない方が下品だわ。
    与えておいて使うと言ったら渋るなんて下品の極み。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/11(水) 18:59:17 

    >>222
    横。何度か相談したけど、心底あの人たちは税金泥棒だと思ってるわ。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/11(水) 19:11:54 

    >>19
    こういう、規則や法律でもない、社内の常識が全てなやつが人事で威張っているんだからお察しな会社よね

    +65

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/11(水) 19:26:31 

    >>19
    地震の時のえんぴつの佐藤を思い出す文章

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/11(水) 19:28:45 

    ちょうど今日最終出勤日で有給14日消化して月末退職。今でも有給使うのが悪みたいな所あるんだ。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/11(水) 19:37:38 

    >>13
    有給使うのに下品も上品もないよね笑

    +43

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/11(水) 19:46:49 

    品がなにか知ってなさそう

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/11(水) 19:48:42 

    >>19
    仕事に個人の感想を持ち込んで相手を下げようとしてくるなんて下品だな

    +31

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/11(水) 19:48:46 

    >>242
    総務だけどわかるわ
    そんなキツイ言い方しないけどほんと何でもハイハイやります精神したらダメな立ち位置なんだよな
    どっちかと言うと労働者の立場に立つというより経営者思考で物事考えないといけないというか‥
    労働者と経営者の板挟み部署だと思う

    +7

    -7

  • 260. 匿名 2023/10/11(水) 19:49:40 

    >>1
    社内いじめのブラック職場を辞めるときに有給使っちゃだめと言われたので、総務部に内容証明郵便で退職届と有給申請書をセットで送り付け、翌日から出社しなかったけどちゃんと処理してもらえたよ。
    電話かかってきて話を聞きたいし書類の手続きもあるので出社してくださいって言われたけど、もう精神的に無理で出社できないのですみませんが郵送でお願いしますと言って電話切ったけど、ちゃんと有給も消化されて処理してもらえた。

    +12

    -2

  • 261. 匿名 2023/10/11(水) 19:50:53 

    >>19
    ぜひとも上司のさらに上司に晒して、これをネットに晒すかこの人を処分するかどっちがいいか問いたい

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/11(水) 19:53:35 

    >>2
    なんでや!!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/11(水) 19:55:49 

    総務課にいたけど有給フル消化は当然の権利だよ。
    下品て云うのはその人個人の意見だから気にしないほうが良い。
    どうせ辞めるんだから。


    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/11(水) 19:59:19 

    >>13
    総務だけど
    これから退職とか産休の人には
    むしろ損しないようにアドバイスしてるけど…
    もちろんその上司にも共有して有耶無耶にならないよう気を付けてるよ!

    +31

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/11(水) 20:06:31 

    >>174
    それ
    なんの立場で言ってるんだろうね
    自分の首締めることしてるのに

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/11(水) 20:06:57 

    >>261
    すでにネットに晒してるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/11(水) 20:09:34 

    私も新卒で入った会社で辞める時に言われたことある。有休残ってるんですけど消化して退職しても良いでしょうか?って聞いたらそういうやり方はモラルがない的な事言われて使えないままに辞めた。その当時はそういうものなのかなと思ったけどおかしいよね

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/11(水) 20:11:55 

    うちの会社、ホワイトだと思うけど有給を全消化して退職してる人は少ないかも。他部署はわからないけどうちの部署の退職者を見る限りで。
    直近の退職者は1ヶ月くらいは有給消化してたけど。
    有給、かなり貯められて毎年期初に残100日になって、そこから年間20日弱消化して、多少消えてまた期初に残100日に戻る。
    病気になって休職するときとかはいいけど、退職するってなったら有給100日だと5ヶ月くらい有給消化になるから現実的でないのもあるし(転職先の勤務開始日を考慮すると)、会社もそこまで取らせてくれない気がする

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/11(水) 20:21:11 

    >>91
    外資は20年前でも退職時に買取してた
    国内金融辞めるとき人事に聞いたら
    買取なんて前例ないですって鼻で笑われた

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/11(水) 20:35:06 

    やめてく人が有休消化してやめてく職場だったから
    私も使えると思ってたら
    ガメついと言われ、使えなかった。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/11(水) 20:37:46 

    退職する時、人手不足で休めなかったから残りの有給はお金にかえてくれた。私的には良かったけど本当はこれも違反なんだっけ?

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/11(水) 20:46:28 

    >>1
    何が下品なのかさっぱり分からない

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/11(水) 21:01:40 

    >>242
    分かるわ
    嫌な気分になるから、聞きたいことあっても電話したくない

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/11(水) 21:03:05 

    私パートで有休20日あるのに今年度入って3日(そのうち2日はお盆で交代勤務で休みだった時)しか使えてなくて、今年度で辞めようと思ったら3月がむちゃくちゃ忙しくて、3月末で辞めるならそこで区切りだから4月を超えて有休消化はできないって言われた。3月末の時点で10日残ってたらそれは捨てられるって、めっちゃ損してる気分。だからって、普通に有休使おうとしたら、休日出勤してその分の代休を当ててって言われる。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/11(水) 21:05:16 

    >>182
    周りの人や上司に相談されましたか?
    よっぽどブラックだとか意地悪な人ばかりだとかでない限り、そこまで合わない仕事だと訴えがあれば、内容やシフトを考え直してくれそうだけど……

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/11(水) 21:14:03 

    >>268
    すごいね
    私の知ってる中でマックスは年間25日だわ
    2年経ったら消えるし100日有給貯めてる人なんて聞いたことない

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/11(水) 21:17:19 

    >>268
    有給MAX所持は40日だと思ってた!
    消滅せず、貯められる会社もあるんだね

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/11(水) 21:17:43 

    私は昔超絶ブラック企業にたえかねて
    退職日をボーナス支給日より後にして辞めようとしたら上司に「お前はずるいやつだ」ってキレられてよ

    ボーナスってそれまでの成果にたいして払われるんですけど?っていいかえしてやった
    ブラックの社畜の考えはヤバイ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/11(水) 21:18:38 

    病気で多分もう復帰出来ないとわかってたけど、とりあえず2年間の傷病休暇使い切って、リフレッシュ休暇も有給も全部使い切って、復帰後に増えた有給も更に使い尽くして退職した

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/11(水) 21:27:26 

    >>1
    派遣先が忙しすぎて取れなかった時派遣会社に言って慰労金として全部もらったよ。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/11(水) 21:30:26 

    >>1
    総務がそんな事言うなんてどんな会社なんだか…信じられない。有給は全て消化するが基本でしょうに。もう次の職が決まってて有給取る日数が足りない人が自主的に捨てるパターン以外は全日数取得を勧めるのが総務の役割なんじゃないの?

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/11(水) 21:30:49 

    いいなあ…
    少しでも休めるだけ羨ましいや。
    有給40日残して辞めたよ。
    教員。
    最後の最後まで休めなかった。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/11(水) 21:37:21 

    そんな価値観の人がいる会社を辞められてラッキー!って思いながら全部消化します

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/11(水) 21:37:46 

    ボーナスの査定を下げるから有給使うなと言われて
    有給 使いまくりの人の 尻拭いさせられて疲弊させられて
    結局 お気に入りしか良い評価つけない
    散々 こき使われて限界が来てやめた
    その時も有給を全消化させろって言ったけど
    拒否された

    本当に最悪
    しかも 嫌なやつがめっちゃ出世してました

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/11(水) 21:48:34 

    >>8
    私の周りにも何人かいるよ
    んなわけないじゃん!って言っても誰も取ってないかはそんな空気らしい

    あと知人が面接に行った時、面接の人が
    「ウチは有休ないです」って言い切ったらしい 
    会社経営の知人にそれ言ったら、それはアウト。
    経営者側から言ったら正直取ってほしくはないけど法律だからって
    でも、そんな時はウチは有休取りにくいって言った方が良かったって
    んん?それもどうかと

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/11(水) 21:51:05 

    >>2
    まず、この記事の元になった会社が非常識。少なくとも一部上場の大手でこんなことはありえない。

    あった場合、その下品と言った社員が非常識。ストレス過多でイライラをぶつけてうさを晴らしてるだけだから、そんな状態で会社に縛り付けられているその人に同情こそすれ、気にせず有休使い果たして辞めればいい。どーせもう会わないし。

    それでもグタグタ言われたら。ネットに書き込みなんてせず、ソッコー労働基準監督署に通報すればよろしい。

    元人事部より。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/11(水) 21:53:45 

    >>1
    クソだるい総務だな
    お前の意見なんか聞いてねえよ
    お前が辞める時有給消化しないんだな?

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/11(水) 21:55:44 

    >>19
    ネチネチしてて周りから嫌われてそう
    どんな顔しながら打ってるか見てみたいわ
    文章・その顔こそが下品って本人は分からないんだろうか

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/11(水) 21:57:42 

    会社の子がそれで揉めてたわ、退職するのに有給でそんな長々と籍置きたく無い、有給使うなら働きながら使えって、8年も働いてて最後それじゃ可哀想

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/11(水) 22:12:38 

    >>212

    もし「嫌です!円満退社でなくてけっこうですので有給全部使いきります!」って言ったらどうなったんだろうね。
    退職するまで陰でコソコソ言われたり、送別会無しとかかな。

    そんなことしたら「この会社辞めることにして良かった〜」って思わせるだけだし、残ってる社員も「この会社ヤバ…そのうた辞めよう…」って思うだけだよね。

    +46

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/11(水) 22:12:43 

    有給は働く人が希望の日にとれるのが有給ですとニュースで取り上げて厳しく言ってほしい!!!
    うちの職場なんて公休日に有給を取らないといけないんだよ。人手不足でギリギリ人数しか雇ってないから1人休むとしんどい。公休日に取らざるおえない感じかなっている

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/11(水) 22:33:12 

    >>277
    どうせ使いきれない量だからあんまり詳しく把握してないけど、全く消えないわけではなくて、何年間持ち越せるみたいなルールがあるのと、100以上にはならない

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/11(水) 22:36:00 

    >>276
    25日はむしろ毎年の付与分な気がする
    うちの会社だと、勤続年数が長い人はたまっちゃって100日ある人多いと思う

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/11(水) 22:44:40 

    下品て何?笑
    ちゃんと引き継ぎも終わってるなら当たり前に取っていいじゃん。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/11(水) 22:47:13 

    私は下品なので全部取ってから辞めたよ〜

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/11(水) 22:56:12 

    銀行辞める時、皆んな取らないからって有給消化させてもらえなかった。暗黙の了解だとかで。
    退職日伸ばされて8ヵ月後退職する事になったのに、後任が決まらないせいで最後まで引き継ぎ終わらないし、何なら当時の上司が自分の評価下がるからか、最初の2年半残業代つけさせてもらえなかったし、本当ゴミくそな職場だった…

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/11(水) 22:56:36 

    働いている時も有給全然消化できず、年に1.2回、当日か前日に今日の昼から有給取っていいよ。とか明日の午後有給とっていいよ。とかだけだった。
    最後くらい全部消化してやると決めて1年前から上司に辞めると伝えてて、半年前に全部消化して辞めたいことも伝えてたのに結局後任が来たのは1ヶ月前。引き継ぎしたらすぐ去ろうと思ったけど業務量多すぎ、マニュアルに残しても実際やりながら説明しないとわからないような内容で2週間だけ‥と思っても引き継ぎの残業はしちゃダメで終わらず。
    先輩が一応私の業務もわかってるからあとは託したい旨を言っても拒否され結局2日しか有給もらえなかった。まだ残ってくれ、4月になっても給料出せないけどちょっと来てくれないかといわれ‥それは流石に断ったけど今思えばなんで受け入れたのか‥しかも2日有給取ったのも先輩「非常識」って言ってたらしい。10年くらい前の話‥今の時代とオバになった自分ならはっきり拒否って労基に相談しますよ。って有給もぎ取ってやめるのに‥

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/11(水) 23:01:18 

    >>19
    総務の担当者がこれってヤバいね
    この人自身もただの会社員なんだから業務を遂行してくれたらいいだけなのに、なんでこんな上からなんだろう
    「はい、あなたが言うことではないですね。予定通り取得します。どうぞ笑い話にでもしてください。」って人事とかコンプライアンス管轄してる部門の上長をCCに入れて送るかな

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/11(水) 23:03:52 

    最後の丸々1ヶ月を有給消化に当てて月末に退職したんだけど、給料が半分くらいしか入ってなかった。有給扱いになってなかったのかな。どうなってるんだろう。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/11(水) 23:06:04 

    >>1
    は?法律守らないお前の方が下品だわ。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/11(水) 23:16:36 

    >>1
    下品と言ったヤツ、何様なんだよ

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/11(水) 23:20:27 

    >>252
    本当に何なのかねあそこの機関は

    知り合いずてに聞いたから本当かはさだかてばないけれど

    労基自体が労働基準を守っていない守れないくらい
    残業とか休日出勤とかしているから
    相談するだけ無駄とは聞いた

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/11(水) 23:25:05 

    私も前大手に勤めていた時、有休たくさん余ってたから消化して退職した。
    有休入る前に総務課長に連絡する事があって、なんとなく流れで「有休消化させてもらってから◯月◯日に〜」みたいな話をした。
    そしたらその後直属の上司から「総務課長、退職前の有休消化嫌がるタイプだから一応そういう挨拶したのは良かったぞ」と言われた。
    は?権利なんですけど?しかも会社の激務のせいで有休取れなかったのに?あげく強いて言えばその激務も退職理由の1つだし、上司も上司で有休消化アッサリ認めたくせにその言い方なんなん?
    と思った。
    その課長が変なのかと思ってたけど、他にもいるんだね。

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/11(水) 23:27:45 

    >>91
    買取りは義務ではないので、会社による
    なので消化したいという社員には希望どおりさせないとおかしい

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/11(水) 23:28:36 

    >>271
    問題ないよ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/11(水) 23:32:02 

    昔、総務やっていて別に仕事できるとは思っていなかったけど
    今の職場の総務の対応みていたら、あのときの職場や自分はきっちり仕事してたんだなと、今さら自信が持てたわ

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/11(水) 23:33:13 

    >>274
    有休のぶんだけ退職を遅らせたらいいのに

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/11(水) 23:38:08 

    >>1
    私の職場は良心的で良かった。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/11(水) 23:46:18 

    >>13
    こちらの人間性を下げて搾取する行為こそ下品だよ

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2023/10/11(水) 23:48:53 

    >>8
    パートは有給ないと思ってる人いる
    有休申請したらありませんと店長経由で総務に言われた。労基に介入してもらって有休とったよ。
    パートなおばさんには面倒な人扱いされたけどお前も取れ

    +30

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/12(木) 00:07:37 

    同じようなこと言われたことある・・
    圧力かけられて結局有給消化しないまま辞めた。
    他の人達も全部消化せずに辞めさせられてた。
    他の面でもクソみたいな会社だったから、今でも思い出してイライラする。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/12(木) 01:02:41 

    >>1
    ツイッターにあげちゃうような人だし、嫌われてたのでは?
    本当のところは分からない

    +1

    -4

  • 313. 匿名 2023/10/12(木) 01:05:06 

    >>161
    たくさんある問い合わせに全部対応してたら大変だからね
    ただいちゃもんつけたいだけの人も多いから、選定してるみたいよ。

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2023/10/12(木) 01:08:00 

    >>44
    27日で引き継ぎが終わるような仕事、誰でもできるから辞めてもOK!
    代わりはいくらでもいるもん。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/12(木) 01:31:04 

    働いている時も有給全然消化できず、年に1.2回、当日か前日に今日の昼から有給取っていいよ。とか明日の午後有給とっていいよ。とかだけだった。
    最後くらい全部消化してやると決めて1年前から上司に辞めると伝えてて、半年前に全部消化して辞めたいことも伝えてたのに結局後任が来たのは1ヶ月前。引き継ぎしたらすぐ去ろうと思ったけど業務量多すぎ、マニュアルに残しても実際やりながら説明しないとわからないような内容で2週間だけ‥と思っても引き継ぎの残業はしちゃダメで終わらず。
    先輩が一応私の業務もわかってるからあとは託したい旨を言っても拒否され結局2日しか有給もらえなかった。まだ残ってくれ、4月になっても給料出せないけどちょっと来てくれないかといわれ‥それは流石に断ったけど今思えばなんで受け入れたのか‥しかも2日有給取ったのも先輩「非常識」って言ってたらしい。10年くらい前の話‥今の時代とオバになった自分ならはっきり拒否って労基に相談しますよ。って有給もぎ取ってやめるのに‥

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/12(木) 01:32:13 

    辞めるんだから関係ない!使う

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/12(木) 01:50:01 

    >>19
    下品?
    有休を消化した人を笑い話にするような方に
    品があるとは思えないのですが、、、
    下品なのはそっちでしょと言いたい。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/12(木) 02:14:29 

    だったら買取にしてお金出るんだよねぇ⁈

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/12(木) 02:28:53 

    >>19
    会社の指示ではございません。
    あくまで担当者が個人的に発言したことです。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/12(木) 03:19:08 

    >>158
    >>177
    その言い回しを使う正しい場面だよねw

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/12(木) 03:33:20 

    >>5
    2には??って打とうと思ったけどこれ見て笑って留まれたありがとう

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/12(木) 03:46:35 

    >>19

    前職にもこうやってネチネチ意味不明な長文で非難してくるお局がいた。
    有給取得を断るとコンプラに引っかかると分かってるけどとにかく気に食わないから、常識だの品格を持ち出してモラルに訴えて非難したいんだろうね。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/12(木) 03:58:59 

    >>78
    何か笑ったw

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/12(木) 04:01:03 

    >>93
    「だけど自分は使います!」って総務の人も多そう

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/12(木) 04:06:33 

    権利と個人的意見ならば権利の方が強いでしょ。ましてや退職するにあたっての有休消化なんて。まだそんな事言ってる人居るんだ。古い。それって貴方の感想ですよねとでも言っておけば良い。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/12(木) 04:10:17 

    タイムリー。昨日嫌がらせされた。
    退職時の「有給フル消化」、総務から「下品」と言われて…法的に「全部取得」できないのはNG?

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/12(木) 04:58:26 

    >>19
    下品な人なんだな
    メールの送信者って
    会社名晒すべきよ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/12(木) 05:00:36 

    >>229
    独身とは限らないのでは?
    庶務業務やってるのって大抵既婚じゃん

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/12(木) 05:02:33 

    >>49
    と言うより、最低限の日数を取得させられないと一人当たり30万の罰金が発生する
    それが10人いれば300万
    100人いれば…

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/12(木) 05:04:27 

    >>44
    内容次第

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/12(木) 05:06:22 

    この場合は権利として理解してるんだから、個人的に…下品の発言は完全スルーで話進めればいいわ
    もう一回下品ですよとは言わないだろうし
    本音はもう1日も行きたくねーんだわだけど、揉めても得ないし

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/12(木) 05:17:35 

    >>14
    私が新卒で勤めてた会社も、有給無かった。
    体調不良とかで休んだ場合は土曜日出勤させられた。
    おまけに休んだらボーナス査定が下がるという謎ルールもあった。
    他にも残業代つかないとか色々ヤバイ会社で、社員に労基署に訴えられてたよ。けどそれでも改善しなくて、
    また訴えられて…と何度も検査に入られてた。
    その会社、今は潰れてなくなった。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/12(木) 05:37:14 

    >>1
    個人的にってあなたの個人的な感情を業務としての伝達に組み込んでくるやり方が下品でしょって思うけど。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/12(木) 05:38:49 

    >>75
    私が言うことではありませんが〜

    ↑じゃあ黙ってろだよね。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/12(木) 05:45:08 

    >>242
    役所以上に役所仕事的な態度だったりね。相手が社内の人間だし、経営に近い部門なのでクレームも出にくいからそうなっていくんだろうな。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/12(木) 06:02:58 

    有給ってさ お金に換算すると
    単純に手取り20万なら1日1万円だよね
    有給消化を拒むのは 給料支払わないのと同じだよ

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/12(木) 06:09:51 

    >>28
    ウケる🤣🤣🤣
    辞めて正解だったね!

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/12(木) 06:21:28 

    なら、買い取ってくれるのか。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/12(木) 07:00:48 

    今まで有給が貰えない仕事は一個も無かったけど

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/12(木) 07:53:29 

    >>161
    労基はマトモな仕事しない、弁護士は負け戦で金にならない仕事はしないはガチ。音声に決定的な証拠となるモノや、あなた自身がパワハラによって鬱等を発症して経済的、身体的損害を被ったと認定されないと裁判に持っていっても勝てないんだよ。音声集めてる時から証拠を引き出す様に仕向けないと。私は100万取ったよ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/12(木) 07:55:09 

    育休前も当然消化する
    うちの会社は時短取ってると有給も時短分の給与しかでないから辞める時はフルに戻してから有給消化する

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/12(木) 07:55:19 

    >>303
    あなた自身の怒りの感情はいらないよ。有休消化を断れたわけじゃないんだし。そりゃあ思うところはあるかもしれないけど、そこは「すみません、お願いします」くらいで済ませていいと思う。直属の上司だってその総務課長との関係性だってあるし。

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/12(木) 08:00:30 

    うちの職場も有給無いって騙されてたよ。
    3年目にして有給あることバレたけど、なかなか有給取りずらい状況にされてるから、ほぼ捨ててる。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/12(木) 08:39:56 

    >>1
    私も20年前、当時の人事担当(しかも同期)に「退職時の有給消化させないハラスメント」やられたことある。
    しかももっと卑怯で巧妙に。多分会社に洗脳されてたから正義感?で個人的にやったのかそういうマニュアルがあったのか知らんけど。
    法的な知識も常識もないバカな人事担当って今だにいるんだね〜、社畜?

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/12(木) 08:53:40 

    >>36
    ほんとだよね、そうですか。全部消化します。以上。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/12(木) 08:54:50 

    私も5年前に退職した会社でそう言われて、結局休まず退職したけど後悔してるよ!辞めるんだから好きなだけ休んでOK

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/12(木) 08:55:01 

    >>69
    ほんとそれそれがいいよ。
    別になんと言われようとどーでもいいし、有給全部使ってら人なんてこの世にいっぱいいるし。
    くだらない。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/12(木) 08:56:53 

    まずさー自分が社長でもなんでもないのになんで有給嫌がるの?みんなとれてないから?

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/12(木) 08:59:39 

    この忙しい時にと言われたから
    「なら休日出勤したことにして消化してもらっていいですよ、勿論手当も付けてくださいね」
    と言ったら大人しく取らせてくれた。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/12(木) 09:07:49 

    >>315
    私も同じ状況で20日消化できなかった。
    退職日も、上司から10月以降のあなたの人件費は想定してないから察して9月末退職と決められた。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/12(木) 09:10:54 

    >>17
    弱みを握られていうことをきかされる反社グループの構成員みたい、
    むしろ普通の人ほど変な弱み握られてる環境なのか誤解を受けない為にも権利は使うと思うけど

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/12(木) 09:25:23 

    >>19
    前の職場をやめるときに、ほぼ同じことを上司に言われました。
    有給は権利なのでわたしがとやかくいうことではなくといいつつも
    有給を消化なんてしたら、もしこの職場に戻ってきたくても戻ってきづらくなると思うよとか
    俺じゃなくて総務の印象が悪くなると思うよとか
    ・・とか

    あのとき労基でもいけばよかったとくやしさが沸き上がってきます

    そして前の上司にこの記事を転送してやりたい!!!

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/12(木) 10:04:32 

    会社辞めようとして有休消化申請に行った時、50代のオッサン事務から「あなたがこれからも勤める事を前提にした計算で有休あげてるんだからそれを全部消化するなんておかしいでしょ?」と理屈こねられたなー

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/12(木) 10:05:58 

    >>303
    大手でもそうなるんだぁ…
    これから退職するけど、ブラック企業だから消化させてくれるか心配…

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/12(木) 10:16:33 

    >>1
    自分は退職する前に全部有給使わされた。というより、居る間はほぼ使ってない。昔だが。

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2023/10/12(木) 10:25:52 

    会社の福利厚生つかうのよろしくない風潮あるよね。
    学生の時大手映画館でバイトしてたけど、スタッフは映画無料で見れるんだけど、支配人みたいな人からダメだと言われて一回も見たことないや。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/12(木) 10:27:33 

    >>353
    その人の認識がおかしいな
    有休は、それまで一年間を8割以上出勤していたら一定以上の日数をつける必要があるのであって
    この先一年間とか勤務することなんか前提にしてない

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2023/10/12(木) 10:46:32 

    権利を施行して何が悪いのですか?

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/12(木) 10:55:59 

    >>14
    うちはあるんだけど気軽に使えないのよ~
    理由を根掘り葉掘り聞かれるしめんどい。
    例えば私用って言ってもダメで、ちゃんと何するか用事を言わないとならない。でも美容室に行きたいって言うと「土日で良くない?」って感じ。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/12(木) 11:02:30 

    >>1
    「私がいうことではありませんが個人的に申し上げると下品です」

    返信1「私が前例作ってやったからあなたも辞める時有給取れるね」
    返信2「じゃ言うなよwww」
    返信3「洗脳されてるぞ目を覚ませ社畜」

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/12(木) 11:13:17 

    有休全消化どころか、ちょうど勤続11年目になりたてで退職だったからリフレッシュ休暇(10年勤続で10日もらえる)もくっつけて退職したわ、、

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/12(木) 11:19:21 

    >>36
    逆に有休取得が下品だとか言ってくる人が、退職者の転職先の会社で笑い話になるだけよねw
    自分が損するわけでもないのに嫌味ったらしいしお前個人の意見なんて知らねーよって感じ

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/12(木) 12:59:42 

    毎日、遅刻、居眠り、取引先からのクレームの多かった、38歳事務員を退職勧奨して、末で無事に辞めることになった。そしたら、5日に「私、10月入社で有休更新されて20日有休あるから、明日から末まで有休つかいます。」って言ってきた。
    有休が付与されるのが、入社半年後だという常識も知らない既婚、子持ち。
    二人目流産したり、子供の体調不良で、まったく有休残っていなかったけど、必要ない人間やったから、そのまま末まで有休にしてあげたわ。

    +0

    -2

  • 364. 匿名 2023/10/12(木) 13:53:18 

    >>354
    今まさに大手を退職しようとしてるんだけど、上司がプロパーで退職という概念がもはや無いというか、有給消化っていう考えが本当に無い。
    前別の会社退職した時は「有給考えたら最終出勤は◯日で良い?」とか上司から言ってくれて最高だったな。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/12(木) 14:15:49 

    >>19
    ト○ボの佐藤さんになれそうなメールwww

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/12(木) 17:27:37 

    下品上等‼️

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/12(木) 21:50:37 

    >>1
    人事や総務ってまれに勘違いしてる人いるよね
    某鉛筆の○藤みたいな人

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/14(土) 18:23:55 

    >>364
    やっぱりそうなんだね〜。
    うちはブラック過ぎるから辞める言ったら今までの資格試験の費用返せって言ってきそう💧

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。