ガールズちゃんねる

<手伝いウザい?>幼い子どもの「お手伝いする!」が、嬉しくない理由とは…?

97コメント2023/10/14(土) 19:11

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 16:43:34 

    <手伝いウザい?>【前編】幼い子どもの「お手伝いする!」が、嬉しくない理由とは……? | ママスタセレクト
    <手伝いウザい?>【前編】幼い子どもの「お手伝いする!」が、嬉しくない理由とは……? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    『夕食を作っているとよく息子5歳が「お手伝いしたい」とキッチンに来ます。よく育児本なんかで、お手伝いをさせましょうって見るし、お手伝いはいいことだというのも分かるんですが、正直ウザくてたまりません。一人でやれば30分で済むことが、お手伝いさせながら教えながら補助しながらやってると倍の時間がかかります』


    『昨日はこぼされたりして余計な仕事を増やされイラつきがMAXになってしまい、「いいからもうあっち行ってて!」とキツく言ってしまいました……』

    ■わかるわかる。「お手伝いしたい!」はある意味恐怖の足音……

    ■お手伝いの「主導権」を握るとイライラしないかも?

    ■お手伝いをさせないままだと、こんな風になってしまうかも……?

    『今、邪魔だからとか自分でやったほうが早いからとやらせないでいると、子どもが小学生中学生になっても何も出来ない、知らない子になる可能性もあるよ』
    『やりたいと言えばやらせてる。面倒だけど。今やらせないと、小学生とかになっても手伝ってくれないよ?』
    『私、何にもやらせなかったから、中学生の息子何にもできないもの。家庭科の皮むきのテストで、危なすぎて息子だけストップかけられたって。将来が心配だよ。子どもさんの将来のためにお手伝いさせてあげて』
    『やらせませんでした! 危ないし、台所は立ち入り禁止でした。今は小学4年だから、ちょっと教えればだいたいは出来るし、朝御飯も自分で作り出した』
    『今のうちから習慣化しておくと、大きくなったら戦力になってくれるかな~と企んでます』
    <手伝いウザい?>【後編】イライラしない「お手伝い」のコツはママが主導権を握ること!その方法とは | ママスタセレクト
    <手伝いウザい?>【後編】イライラしない「お手伝い」のコツはママが主導権を握ること!その方法とは | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    前回からの続き。5歳の息子さんがいる投稿者さんは、息子さんから「お手伝いする!」と言われる度にイライラしてしまうとママスタコミュニティに悩みを寄せてくれました。


    皆さんのお子さんはお手伝いしたがりますか?
    また、大きくなってから料理や片付けなどできるようになりましたか?
    (主自身は全く手伝いをしておらず、料理は未だに得意ではありません…)

    +20

    -10

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 16:44:03 

    自分でやった方が早いもんなー

    +171

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 16:44:03 

    >>1
    子供の留守番禁止法案の廃止は正解
    埼玉の「放置禁止」条例案、自民県議団が取り下げ…説明不足で「全国に不安の声広がった」 : 読売新聞
    埼玉の「放置禁止」条例案、自民県議団が取り下げ…説明不足で「全国に不安の声広がった」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 子どもを自宅や車などに放置する行為を「虐待」として禁止しようと、埼玉県虐待禁止条例の改正案を提出していた自民党県議団は10日、改正案を取り下げると発表し、開会中の9月定例会での成立を断念した。 改正案には県民などから「

    +35

    -4

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 16:44:35 

    5歳ならまあまあお手伝いできるでしょ
    本当に恐怖なのは3歳

    +106

    -10

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 16:44:59 

    まぁうざいけど子供を成長させるにはやらせないとなぁってなるよね。
    でも混んでるスーパー等ではやらせないでね。

    +107

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 16:45:12 

    絹さやのすじとり手伝わされた

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 16:45:45 

    自分に余裕がないと無理

    +112

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 16:46:01 

    うちの娘はたまにしたがるよ、洗い物とか
    たまーーーにやらせてる

    私自身はお手伝いしたか記憶にないけど、主と同じでいまだ料理苦手

    でも結局は本人のやる気次第なんじゃない?

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 16:46:25 

    猫の手も借りたい、と言うが𓃠は脚だ

    +2

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 16:46:51 

    そこでお箸並べ係ですよ。

    +60

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 16:47:40 

    本人はお手伝いのつもりなんだろうけど、スーパーでカートより背の低い小さな子がカートをガラガラ押してるの見るとハラハラする。
    わたしはぶつけられない様に遠ざかるけど「手伝わせるなら危なくないことさせて」と思ってる。

    +39

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 16:47:49 

    やりたいと言った時にやらせるのがいい
    どれだけ時間かかろうとも面倒くさかろうとも
    そうじゃないとやらなくなる、全然やらなくなる

    +17

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 16:48:02 

    できないから教えるんだよ
    それが面倒だったら子どもの教育できないでしょう
    みんな最初は何もできないところからスタートなんだから世の保護者たちは根気強くやってるよ

    +13

    -11

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 16:48:04 

    やらせられるお母さんが偉いなと思うだけで、やらせない事を特にどうとも思わない。
    必要なときにやればいいと思う派。

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 16:48:32 

    お手伝いしてもらうと30分で作れるおかずが1時間かかっちゃうのよね…
    心に余裕が無いときは内心(手伝わないことがお手伝い)って思っちゃう

    +54

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 16:48:39 

    平日はお手伝いさせてる暇なんてないわ
    お休みの日にたまーにさせてる。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 16:48:44 

    自分は、そんなにお手伝いをしてた方ではなかったように思うけど、高校卒業後に家を出て、家事はひと通りできるつもりでいるけどな(現在40歳)

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 16:49:09 

    >>1
    やりたがってるお手伝いはめっちゃやってもらうよ
    卵まぜるのとか大人気。一番下は3歳だけど卵割ってまぜてくれる。たしかに散らかったりするけど、それが数年後、すごく助かることになるんだわ。上の子は料理好き男子ででクッキーとかホットケーキとかオムレツとか作ってくれる

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 16:49:12 

    子供の成長のためにやらせる。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 16:49:25 

    餃子とか生肉は危ないからね
    自分も触ってるし

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 16:49:31 

    面倒だけどお手伝いごっこみたいのはさせる、もう着なくなった服を洗濯して畳むまでを一緒にやったり、プラスチックとか割れない食器をいっしょに洗ったり、でもみんなが言うように余裕がないとできないな。

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 16:50:10 

    >>2
    うちの母親がそんなタイプだけど結婚するまでは一切家事のことあまりわかってなかった

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 16:50:10 

    >>10
    それは子ども自身はやりたくないお手伝いなんだよな

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 16:50:28 

    <手伝いウザい?>幼い子どもの「お手伝いする!」が、嬉しくない理由とは…?

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 16:50:50 

    自分が子供のころお手伝いのつもりでやってたこと、実は親にとっては面倒だったんだろうなって思う。それでも笑って「ありがとう、よくできたね。」ってほめてくれた母のことを考えると、自分も子供にそうしてあげようって思うよ。

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 16:51:14 

    >>23
    子どもは高度なお手伝いしたがるよね

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 16:51:20 

    出来ることを手伝ってもらおうとすると拒否される
    新しいことや難しいことをやりたいらしい
    めんどくさい

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 16:51:24 

    親の思う通りにはならない
    下手して汚す、汚せば仕事が増える
    時間がかかるしそれ所じゃない
    子供はあなただけじゃないんだ
    それなら自分一人でやった方が早く片付く
    そもそも自分の思うようにならないとイライラして疲れちゃうんだよ

    マイマザーがそうだったな

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 16:51:43 

    >>1
    家事は子供でも旦那でもやらせて育てる

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 16:52:22 

    子供が小さい頃にお米洗うのとかもやしの根を取るのとか掃除機とかやらせてたら、ママ友さんに『可哀想、それ一歩間違えたら虐待』とか言われた
    子供が中学高校生になったら雨降ったら洗濯物入れてくれるし休みのときは掃除機かけてくれるようになった。ママ友さんは子供がなにもしてくれないって滅茶苦茶キレるし羨ましがられたけど、しらんがなって感じだわ

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 16:52:25 

    余裕ある時じゃないとなー。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 16:52:29 

    でもこれ頑張って応えてあげて子供にやってもらってるうちに、だんだん出来るようになってくるから後々楽だよ。うちは小2で立派な戦力になったよ。根気はいるけど子供の為と言うより自分の為に頑張った(笑)

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 16:53:05 

    親が忙しすぎて、子供の成長を見守ったり手助けする余裕がなさすぎる。これに尽きます。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 16:53:43 

    二人子供がいますが、小さい時は競い合ってお手伝いしてくれましたがいまは全然しません
    (10代男子ふたり)

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 16:54:44 

    手伝いさせて料理好きな子に育ったから良かったな、と思ったけど、ふと餃子100個作るのに付き合わされたとき、私が本気でイライラしたこともあったの思い出した…。ある程度大きくなったら片付けもセットだね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 16:55:57 

    都合のいい時だけ子どもにお手伝いを強制しないならいいと思う

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 16:56:04 

    うざくはないけど、今日作る料理でこの子にできる作業は?と考えるのが大変よね。うちの子4歳は卵さえ割ってかき混ぜるのができれば満足してくれるけど。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 16:56:24 

    小さいころ、母にお手伝いしたいと言っても「いいから!」とキレられるばかりだったのに、中学校入ったあたりからあれこれやらそうとするの意味不明だった

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 16:56:37 

    >>6
    うちだけじゃないんだ
    何故かうちでもよくやらされたわ
    別にやりたいと言った覚えも無いんだけど、小さい頃に言ったのかな?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 16:57:21 

    >>13
    そんなことは分かってても日常の中で余裕なくて有難迷惑だよねって話じゃないの?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 16:57:23 

    うちはミニトマトのヘタとりを担当してもらっています。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 17:00:37 

    忙しい時間帯にイライラしながら手伝ってもらうのは自分も嫌だったので、休みの日のお昼やおやつの時間に一緒に簡単なご飯やお菓子を作ったりした。
    だからなのか中高生になっても手伝いは嫌がらず、むしろ進んでやってくれたよ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 17:01:03 

    >>11
    スーパー店員ですが、ほぼ毎日見かけます
    今日も5歳くらいの女の子が満面の笑みで押していました。あれもお手伝いのつもりだったのでしょうか😅

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 17:01:35 

    息子はゆで卵の殻向き、玉ねぎの皮剥きで満足してくれるからまだ全然やらせてあげてるけど忙しいと大変よね


    私自身料理のお手伝いあまりさせてもらえなくて料料理苦手意識ついたからできるだけやらせたい

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 17:01:37 

    >>30
    小さい時のお手伝いではなく、あなたが常々動いてるのを見てるのかも
    中高生って面倒くさがる時期なのにお手伝いしてくれるなんてありがたいですね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 17:02:49 

    職人やってたとき、尊敬できる人だなーと思ってた先輩はいろいろ仕事教えてまかせてくれて、時間とらせちゃってすみません、って言ったら「いやいや自分のためなの。〇〇さんが仕事できるようになったら俺も後々楽でしょ?」って言ってたからその気持ちで子供の手伝いも見守ってる

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 17:03:48 

    トイレ用の短いクイックルワイパーを子ども用に買って掃除

    玉ねぎの皮をむく
    シメジやエノキを細かくほぐす

    食事の前に食卓をふいて、箸置きとお箸をならべる

    靴下をたたむ

    などを2歳半くらいから教えて、年少さんの今は完全に担当してもらってます。
    今はTシャツなどのたたみ方を教えているところです。

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 17:05:05 

    >>12
    うちの息子はやりたがったら好きなだけやらせて、小2でイカの皮むきや内臓とりまでやりたがるから教えたけど、高校生の今はなんにもやらないよ。

    子供なんて教科書みたいにこうしたらこうなるわけではない。

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 17:06:44 

    やってほしくない時にやりたいと言ってきて猫の手も借りたい時にはやりたくないと言うから正直何の役にも立たないと思ってるよ。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 17:09:36 

    >>1
    辻ちゃん凄いよね

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 17:10:42 

    >>48
    うちも同じ
    一人暮らしした時に「小さい頃やったな」って思い出してくれればいいと思ってる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 17:12:16 

    この間餃子包みたいって言うから一緒に包んだよ。
    きちんとしまえないから肉がすごく少ないの。
    皮が足りなくなって急いで買いに走った。
    私が包んだ餃子はまるまると太ってて肉汁たっぷりで柔らかい気がしたけど、子ども作のは皮多めでも本人達はまあ喜んで食べてた。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 17:13:36 

    >>2
    子供の頃これ言われて傷ついたな

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 17:13:45 

    歩けるようになった頃に、私が洗濯物を干していたら、カゴから取ってわたしてくれるようになり、それから広げて(実際はきれいに広がってはないけど)わたしてくれるようになった。
    こんなかんじで大きくなっていくのかなと思ったりしています。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 17:14:33 

    子育てなんかする気なくて都合の良い存在が欲しいだけな人間結構いるよね。
    そりゃ毒親なんて言葉も流行るよ。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 17:14:37 

    洗濯物たたみは3歳の娘と一緒にやってる。
    自分が家事にこだわりとかない超適当な性格だから、ただただ助かるw
    あまりにぐちゃぐちゃなやつは、しまう前にこっそりたたみ直す。
    今は料理ブームで、最近卵が割れるようになった。これも、殻が入ってしまったときはあとでこっそり取ってる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 17:17:32 

    お手伝いとしてやろうとすると邪魔と言われるから親の留守中など1人の時に色々やって覚えた。
    いつの間にか当然のように親から「あれやっといてこれやっといて」と言われるようになって、ろくに教えもしなかったくせによくもまぁ…と呆れた。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 17:18:06 

    >>23
    洗濯も、洗剤を入れたいボタン押したい回るの見たい、それだけ
    干したくはないらしく見向きもしない

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:21 

    >>2
    手伝いたいと言うときには「あ〜いいからいいから」とやらせず、テレビとかに夢中になってるときに「ほら、お手伝いだよ!これやって!」って呼びつけるのやめて欲しかった。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 17:34:41 

    ハンバーグ作ってたら、〇〇ちゃんもやりたいっ!ってやりたがったな、可愛い

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 17:34:56 

    これ大人にも言えるのよね。
    慣れない人がちょっと時間あるからって手伝ってくれてもこちらの手間が増えるだけ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 17:36:45 

    自分の子供に対してウザいってよくそんな事言えるよね。
    毒以外の何者でもないけど最近こういう女性が多いよね。
    しかも大量の共感まで集めて味方を大量に作ろうとする。
    自分も子供の時、手伝い含めてやる事なす事全て否定されたけど、その時の傷はいまでも消えてないよ。
    こういう人って自分が夫や職場や他の人から同じ扱いしたらモラハラとか騒ぐよね。

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 17:39:04 

    私は時間に囚われイライラしてダメだから、休日に旦那が料理するときとか旦那がさせてあげたりしてた。あとは年齢的に器用になってからやらせるタイミング増えていった気がする。平日なんてバタバタして難しいから、なるべく時間に余裕のある週末が多い。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 17:40:57 

    ならずっと子供にお手伝いさせなければいいじゃんって思ってしまう

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 17:41:33 

    ちょうど今日1週間家のお手伝いを自分で考えてやる、という宿題を持ち帰ってきて「夕ご飯のお料理をお母さんと一緒に作る」と書いてあって絶望してた
    今日は仕事疲れたから惣菜とかレンチンにしようと思ってたのに
    和物を混ぜたり盛り付けだけしてもらう

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 17:43:04 

    >>59
    段取りってあるからねー。
    これはやらせられないけど、これなら…みたいな感じでタイムラグができるんだな

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 17:53:15 

    >>10
    口に入れる部分を人に触られるの嫌じゃない?

    +1

    -7

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 18:02:54 

    お手伝いって、助かってこそお手伝いなんだよな
    面白いところだけをさせたりはしない
    その代わり助かったら、ありがとうをしっかり伝えるよ
    お料理がしたいのなら、子供用の包丁を与えてキュウリやレタスくらいを切らせてやればいいんじゃないの

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 18:08:19 

    >>24
    この漫画好きでこの赤ちゃんのLINEスタンプ持ってる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 18:10:55 

    お父さんが料理作るとき、ご飯自分で炊きたい!と言ったら、じゃあてめえが全部やれ!できねえくせに!とお釜投げつけられた過去あり。みごと立派な精神障害者に育ちましたー(^_^)

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 18:14:17 

    >>5
    セルフレジ打たせるのとか、あれお手伝いじゃなくてもうおもちゃ代わりみたいなもんよね。。レジスターのおもちゃって昔からあるし子供は機械とかボタン操作とか大好きだし。ガラガラの時以外やめてほしい。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 18:20:02 

    うちは台所狭いわ、母が短気だわでお手伝いなんてさせてもらえなかった。結果何もできない人間になった。危険度とか関係なくて、母が嫌なことを押し付けるルールはあったので、大抵米研ぎとアイロンかけはさせられた。そのせいで今でもお米研ぎとアイロンかけが一番嫌いな家事。なるべく楽しくできるよういいアイロン台使ったりしてようやく楽しくなってきた。料理なんて一人暮らししてようやくやった。一昨年家を建ててようやく自分だけの広く快適なスペースをゲットして伸び伸び家事できるようになった。それなりの設備と見守る目って必要。人生が変わると思う。子供の頃親が怠惰で本当に大した経験がないから、今の子は気を遣ってもらって羨ましい。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 18:48:15 

    >>10
    うちはミカンをお盆にのせて運ばせてる🍊
    めっちゃ転がるから中々時間かかって良き

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:15 

    自分の気持ちの余裕と時間の許す限り、やりたい家事をやらせていたら、中学生の頃にはごはん、味噌汁、おかず、サラダと一食作れるようになって、今は家政科の学校行ってる
    好きなことは伸びるよね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 18:56:18 

    >>1
    親の伝える力が試される
    IQ高い親は上手くお手伝いやらせてるんだろうな

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 19:28:01 

    私料理好きじゃないから、手伝いしたいって言われたら喜ぶ。
    たまご割るだけとか、混ぜるだけとか。
    年長はもう切れるし、小学生は焼くとか本当にありがたい。
    手伝いしてる時は子どもたちもおなかすいた~!って急かしてこないし、満足したらNHK見に散っていくから申し出があればどんどんやってもらってる。
    休日はみんなで餃子かお好み焼き

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 19:59:43 

    >>18
    うちの子も2歳の頃から玉ねぎの皮剥きから始まり、たまご割ったり混ぜたり、餃子つつんだり焼売包んだりしてて5歳ごろにはめっちゃ上手くなってた。子供用のレシピ本買って毎日のように眺めてたし大人用の包丁もピーラーもきちんと使えてた。
    なのに小1の今お手伝いしたがらない。せっかく上手くなったのにwでも理科や家庭科の知識はだいぶ豊富!

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:17 

    >>43
    私もスーパー店員だからよく見るわ
    子供が自分1人で押したがるんだよね
    それでカートをお母さんの足にぶつけたりしてお母さんも自分自身と周りを気にしなきゃいけなくて大変だなーと思いながら見てる

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 20:08:32 

    >>10
    「おりょうり」をしたがるのですよ…

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:35 

    >>4
    うちの3歳児毎日お手伝いしてくれるよ!🤣
    2歳の時から

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 20:57:37 

    自分のことを自分でやらせてればお手伝いもできるようになるよ
    自分の服は自分で洗濯機に入れるとか、たたむとか、散らかしたら片付けとか
    お箸やフォークを出したり、自分の食器を流しに持っていくとか

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 20:59:24 

    >>1
    子どもが手伝いたいって
    言ってくれるなんて微笑ましいやん
    それをウザいとか迷惑と捉えるんだ
    現代の親は心が狭いね

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 21:06:41 

    (料理)のお手伝いするー!にありがとう!って返事するまでちょっと間が開く笑
    兄弟分まな板と包丁とピーラー揃えて怪我しないように見守るの本当に大変
    でも反抗期くるまでに一通り家事は教えてあげたい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 21:14:41 

    小さい頃から梅のヘタ取りとか、洗い物、野菜の皮剥いたりさせてたよ
    アンパンマンの掃除機とかクイックルワイパーで遊んでた、結構綺麗になってた笑
    学校のキャンプで、野菜切り係になって喜んでた

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 21:45:06 

    >>15
    子ども4歳と2歳だけど余裕がない時言っちゃってるわ…。
    『お母さん今忙しいから手伝わない事がお手伝い!』って。『手伝わないのはダメ!手伝う!!』って言い返されるんだけどね。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 22:02:46 

    >>2
    そうなんだけど、興味を持ったことを親がさせてくれたって経験は大事だと思うよ。肯定感というか。

    私も子どもの頃よく料理の手伝いしたがったけど、母はけっこう何でもさせてくれた。今思うとジャマだったと思うけど笑

    未就学児だったけど作り方とか野菜の切り方とか覚えたし、それだけじゃなくて母と料理したことが思い出になってるから、させてくれてよかったって思ってるよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:27 

    >>38
    あるある
    一時は邪険にしたくせに後々やらせようとする
    親ってそういうとこ都合いいよね

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 22:37:13 

    ゆでたまごの殻むきといりこのはらわた取りをやらされてた

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 23:53:23 

    6歳息子、夕飯作るの
    フライパンで焦げないようにずっと混ぜててくれた
    おかげで私はお風呂が洗えた

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/11(水) 00:02:54 

    >>11
    これすごいわかる。
    私一度だけ後ろから追突されたことがあって、なぜか当てた子供は泣くわ親は見てないから私が悪いと思って睨みつけていくわで最悪だった。
    当時大学生とかだったから私もなんも言えなかったけど…

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/11(水) 00:27:27 

    正直私も「お手伝いの相手しながらより自分で全部やった方が早く終わるんだよなあ…」と思いながら相手してたけど、
    このトピの「手伝いウザい?」という言葉と、
    一生懸命お野菜ちぎる子どものトピ画見たら心痛くなって、
    もっと子どもの気持ちに寄り添いながら対応しなくちゃダメだなってしみじみ反省した。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/11(水) 00:47:00 

    >>24
    お母さんがスケキヨに見えるし子どもは子どもで
    怒ってる有田に見える

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/11(水) 00:51:11 

    お手伝いしたがる時に、やらせてみればどんどん上手になってくるよ。うちの次女は低学年で卵焼きをマスターして、お弁当を作る私の隣で、朝食にパンケーキとか焼いてくれるようになった。
    長女は、「やって」と言わないとやらないけど、忙しい時に「ご飯炊いといてー」とか、「味噌汁作っておいてー」、とかには応じてくれる。助かります!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/11(水) 09:07:51 

    お手伝いは教育の1つだと思って教えてる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/11(水) 11:32:18 

    >>4
    買ってきたお米を米びつに移し替えていたら「やるーーー!」と3歳児が!
    案の定、残りのお米全部を床にぶちまけてしまった
    一緒に拾ったけど、それすらも楽しそうだったのでまあ怒れなかったわ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/11(水) 13:15:10 

    >>73
    一生懸命運んでる姿を想像したらホッコリした(*´ ˘ `*)

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/14(土) 19:11:59 

    >>1
    三歳くらいの子どもって親が想像するより、
    記憶力いいからなあ。

    将来、お手伝いして欲しいと考えるなら、
    褒めて伸ばす一択だと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。