ガールズちゃんねる

ノーベル経済学賞教授 日本の少子化に言及「日本は女性を働かせるだけではだめ」ゴールディン氏

2895コメント2023/10/15(日) 12:13

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 12:23:09 

    経済学賞教授 日本の少子化に言及 - Yahoo!ニュース
    経済学賞教授 日本の少子化に言及 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2023年のノーベル経済学賞の受賞が決まった米ハーバード大学教授のクラウディア・ゴールディン氏が…


     ゴールディン氏は、日本では10~15年前に比べ働く女性が著しく増えているものの、フルタイムで昇進機会もある正社員ではなくパートなどの短時間労働が多いと指摘。「働く女性が増えるのは良いことだと思う。だが、彼女たちは本当はどこにも進んでいないと言える」と述べ、真の意味での女性の社会参画は進んでいないとの見方を示した。

     また、日本には手厚い育児休暇制度があるにもかかわらず「職場に影響を与える可能性がある」との理由で取得しない人が多いと指摘。日本人女性が産む子どもの数が少ない理由について「家庭だけの問題ではない。職場が急速な社会の変化に追いつけていない」と述べた。

    (略)日本社会が女性の働き方の変化に追いついていないとの見方を示した。

    +3324

    -66

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 12:24:29 

    体力お化けしか生き残れないよ
    虚弱体質でヘロヘロだよ

    +5883

    -27

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 12:24:33 

    まず外国が日本を支配するところから変わって欲しいです

    +2773

    -119

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 12:24:34 

    諸悪の根源 小泉、竹中

    +2719

    -48

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 12:24:35 

    「職場に影響を与える可能性」……

    +900

    -11

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 12:24:52 

    よく日本のこと知ってるなぁ

    +2649

    -18

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 12:24:55 

    日本って外から指摘されないと変わらないし変われないところあるよね…

    +2390

    -20

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 12:24:56 

    女性はやること多すぎなのよ

    +3829

    -23

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:06 

    女性が女性を尊敬する時代にならないとね

    +1311

    -32

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:33 

    そうっすねー

    +20

    -43

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:33 

    >>1
    「(現役世代である)息子の考え方を支配している年配の人を教育する必要があるためだ」

    聞いたか、ガル民

    +1665

    -31

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:34 

    今の政府には

    産め
    育児しろ
    働け
    介護しろ

    これを同時に言われてる感じがある

    +3397

    -10

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:36 

    女性は女性でパートくらいの仕事がいいって人多いし

    +1456

    -48

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:37 

    >>4
    原因を誰かに求めるだけでは今後も日本人のレベルは上がらない

    +46

    -148

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:39 

    シフト制販売職とか続けられないよ

    +448

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:53 

    働く人が増えてるから少子化してるんだと思ってたわ

    +855

    -25

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 12:25:56 

    >>1
    東京30代の子育て世代の4割は1000万以上でしょ!?
    しっかり社会進出してる証拠だと思うよ?
    30代以下の若い世代は

    +12

    -94

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:00 

    ごもっとも
    ちゃんと両立できる仕組みを作らないと無理

    +751

    -7

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:16 

    >>8
    仕事に家事育児介護さらには管理職とか無理。

    +1350

    -7

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:20 

    >>12
    少し前はこれに(産休中も)勉強しろとも言ってたな
    あれどうなったんだろ

    +1434

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:21 

    子育てと親の介護を考えるとフルで働けない。
    時間の融通がある程度きくパートになる。
    それと控除額を上げて欲しい。
    そしたら子供をもう1人産んで育てられるかも

    +501

    -21

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:23 

    もっと言ってくれ!!世界から日本を変えてくれ!!

    +849

    -54

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:34 

    家事は効率化できても育児は効率化できないからなぁ。共働き家事育児ってめちゃくちゃ要領良くやったとしても大変なことには変わりない。

    +646

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:34 

    海外視察とかよく行ってるけど何か参考にしましたか?
    それで良くなりましたか?

    +1014

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:34 

    >>2
    今の働き方が健康な男性を基準にして、女性や高齢者や障害者が合わせている形だからね

    +1368

    -10

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:54 

    正社員だけど管理職になりたくない。
    都合いい時だけ、女性活躍とか言うなって感じ。

    +447

    -12

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 12:27:06 

    さすがに説得力ある

    +683

    -24

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 12:27:26 

    男が一家の大黒柱ってのが古いんだろうね
    男が家にいて家事や育児に専念してもいい

    +372

    -29

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 12:27:30 

    PTAとか入学準備の袋とか明日いきなりトイレットペーパーの芯持ってこいとか
    子持ちの人の愚痴聞いてるだけで「子供持つの大変そう」て思う

    +857

    -9

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 12:27:35 

    >>7
    ジャニーズ問題で明らかだよね…
    外から言われてやっと動く。
    情けないね。

    +717

    -16

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 12:27:38 

    産む子供の数に関しては妻の職場だけ良くなっても増えないと思うわ。
    1人や2人までならまだしも3人以上だと金銭面もだし、夫の家事育児の参加がなきゃしんどすぎる。

    +505

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 12:27:54 

    >>12
    働け以外は強制力弱くない?

    +12

    -70

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 12:28:26 

    男性の給料据え置きで女性の給料上げるってことができないもんなのかね

    +125

    -42

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 12:28:55 

    >>2
    すぐに「だから女は使えない」だもんなー
    男どもも子供産んでみろっつーの

    +1443

    -25

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 12:28:56 

    >>1
    もう手遅れだよね。
    年収の高いパワーカップルは子無しか子供1人が多数で、この少子化の状況で産まれてきたら子供が可哀想とまで親は考えているんだから。

    +635

    -14

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 12:28:56 

    結局日本は外圧でしか変われないんだね

    +209

    -8

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 12:29:04 

    >>3
    敗戦国として日本人は無限賠償責任を負う
    よって世界税を創設。

    by維新 大前研一

    首脳会談で核押すぞと言われ外交で負け続けるのを放置する有権者

    +13

    -111

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 12:29:04 

    諸外国も自国民を大事にしようって意識が増えて来てるけど日本も日本人を第一に大事にして欲しい
    こんなじゃご先祖さまに顔向け出来ない

    +411

    -5

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 12:29:14 

    >>1
    海外の方の指摘がないと進めない日本は後進国で情けない
    海外のかたにずっと見張ってもらって助けてもらおう

    +342

    -42

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 12:29:21 

    元記事読むと現役世代の息子の親世代も意識改革するところからって書いてあるね。うちの子まだ未就学児だけど、私達も自分のことは自分でやる、家事は男もやる、妻は母親じゃないっていうのをこんな自立させていかになかで教えていかないとな。

    +382

    -6

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 12:29:39 

    >>23
    できないけど保育園にかなりの時間は税金と少ない負担金で丸投げできるよね。

    +26

    -30

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 12:29:46 

    >>6
    おそらく、いろんな国の女の人たちが同じ苦労を味わって戦ってきたのかもしれないね。
    未だ変わってない国扱いってのは切ないけど。

    +678

    -11

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:06 

    ノーベル経済学賞ゴールディン氏「日本女性の労働参加増に驚き」 - 日本経済新聞
    ノーベル経済学賞ゴールディン氏「日本女性の労働参加増に驚き」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ボストン=斉藤雄太】2023年のノーベル経済学賞の受賞が決まった米ハーバード大のクラウディア・ゴールディン教授は9日、同大内で記者会見した。日本の女性の労働参加率について「10〜15年前は本当に低かったが、今や米国より高い」と指摘。「驚くべきことをやって...


    ノーベル経済学賞の米教授、日本の父親の育児休業「最も寛容だが…」:朝日新聞デジタル
    ノーベル経済学賞の米教授、日本の父親の育児休業「最も寛容だが…」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     今年のノーベル経済学賞を受賞した、労働市場での男女格差を研究する米ハーバード大学のクラウディア・ゴールディン教授が9日、同大で記者会見を開いた。日本の労働政策について触れ、父親の育児休業制度を「世界…

    +10

    -5

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:11 

    現状では子育てで仕事辞めたら、もう2度と同じ好条件では働けないじゃん…
    それなんとかしたら、バリキャリ女性も子供産むと思うよ

    +449

    -9

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:17 

    >>2
    多少改善されたとはいえ、24時間戦えますか!?のノリだしね…
    そこに家事育児介護が加わったら普通の女にはムリだよ

    +966

    -3

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:24 

    オジサンもどこにも進んでないから

    +138

    -3

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:24 

    >>1
    では「生ませろ」ってかあ

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:28 

    共働きじゃないと生活出来ないけど仕事も育児も家事も女がやって当たり前、でも休んだり会社に迷惑かけるなって社会だもんね
    このままじゃ何人も産めるわけないじゃん

    +505

    -5

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:29 

    いや、役員レベルは別として基本的平等だし
    それは本人の資質 
    議員レベルでは女性票をで優遇しまくってるし
    議員数少ないのは単に出馬する数少ない上に選ばれないだけだし
    そもそも40代婚活BB見りゃ、将来専業主婦希望なので家事手伝いとか抜かしてるじゃん 
    オンナはーオンナはーってほざいてると臭い物には蓋ってなるのに 優秀な女性潰してるのもオンナ 

    +8

    -67

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:29 

    >>8
    でも独身だとそれはそれで「結婚できないw」とか既婚女性から小馬鹿にされたりするしね。

    +529

    -20

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:43 

    >>11
    高齢世代は男尊女卑の男に甘く女に負担をかけるのが好ましい価値観の様子

    +543

    -8

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:44 

    >>20
    勉強(おそらく資格取得の)どころか普段の家事や趣味でやりたいことすらままならんのにね
    しかも育休中って基本的に一年くらいとしても赤ちゃん時期は睡眠に関してだけでも個人差すごくてなかなかまとまって寝てくれなかったりしたら勉強どころじゃないよなぁ…

    +446

    -4

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 12:30:50 

    >>7
    ても外国の人が日本のこと指摘すれば、嫌ならお帰り下さいとかそもそも白人は…とかずれたコメント多い
    外から言われて素直に聞くとは思えない

    +222

    -12

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 12:31:02 

    この人の著作読んだ人いる?どうだった?

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 12:31:09 

    >>34
    100いいね

    +335

    -8

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 12:31:41 

    >>2
    誰かが手伝ってるだろうけどゆうこりんの生活ハード過ぎてマジで尊敬する

    +459

    -19

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 12:31:58 

    マイナスだろうけど、女性も自分より格下を夫として認めないのも問題のような気がするわ。出産は女性しかできないけど育児はどちらでも出来る。別に専業主夫もいいじゃない?

    +19

    -35

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 12:32:07 

    >>8
    女って辛ぁ…

    +300

    -5

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 12:32:11 

    >>27
    数十年に渡って女性の働き方調査して研究したって言ってた。
    他の国だって80年代以前は女性が主に家庭内で家事やってた時代があっただろうからその変遷を日本に教えて欲しい

    +259

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 12:32:33 

    日本以上に言わなきゃいけない国が腐るほどあるのに余計なお世話だよ。最近日本に干渉したがる外国人が多いのも何かの思惑や利権としか思えないわ。

    +14

    -41

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 12:32:57 

    >>29
    プリンやゼリーの容器に牛乳パック、かまぼこ板もあるよ。子供が直前に言うものだから慌ててスーパーに走る。

    +216

    -5

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:00 

    >>3
    日米合同委員会日米地位協定を破棄しないと日本はアメリカの植民地
    けど日本が独立した場合、アメリカは握ってる日本の全てのインフラを破壊して潰しに来る
    そういう国

    +339

    -12

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:01 

    >>4
    それを踏襲し続けた安倍と菅は地獄に落ちるべき。
    安倍はすでに正義の鉄槌を受けたけどね。

    +49

    -83

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:09 

    >>57
    女は命懸けで子供産むからね
    より優れた遺伝子を求めるのは当然だと思うよ

    +113

    -8

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:12 

    本当それ、子育てと家事だけしていたい。
    絶対長生き出来ない

    +81

    -4

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:15 

    >>60
    聞かれたから言ったんじゃないの?

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:21 

    >>1
    知ってた。

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:27 

    >>29
    明日いきなり言われることはないよ。
    学校はもっとはやく知らせてくれる。
    子供が学校からの知らせを見せないか、そういう子供であるのに親もチェックしないからだよ
    明日いきなりもってこいで普通いきなり用意できないよ。

    +263

    -26

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:41 

    >>2
    仕事に復帰して性欲皆無になったよ。
    体力がもたない。
    そうするなら少しでも頭と体を休める時間に使いたい。
    少しでも早く寝て体力回復させたい。
    女性が働けば働くほどお金に余裕は出るかもしれないけれど体力的な面で余裕がなくなって子供をまた更にもつ事、子作り自体からどんどん遠退いていく。

    +704

    -4

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 12:34:12 

    >>1
    カチューシャでもつけてるのかと思った

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 12:34:18 

    >>40
    最後が書き損じてる💦
    こんな直接的な表現でなくても自立させていくなかで教えていかないとな。洗濯物を畳むとか、自分の食器は自分で洗うとか。

    でも、子どもたちはそれが小さい頃からできていたとして、夫のは私が洗ってるってなると、子どもが成長して夫になった時に同じようになっちゃうのかな。

    +75

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 12:34:23 

    >>41
    もうそういう専業vs兼業みたいなのやめようよ。
    これでまた3号ガーみたいな応酬で結局キリがないじゃん。

    +144

    -6

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 12:34:37 

    >>25
    それを男女平等と勘違いしてる男が多いよね
    弱者側が強者に合わせなきゃいけない時点で平等じゃないんだけどね

    +545

    -12

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 12:34:52 

    >>61
    事前に手紙とか見ないの?
    見ない親も多いよね

    +19

    -18

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 12:34:54 

    どうしても子供に対する反応閾値が女性が低いため子供のことは自分が何とかしようとする。時間的に仕事の余裕がなくなる。

    →男性よりも時間的に余裕がない

    →企業が男性を優遇する

    →女性の負の連鎖

    子供を夫並みに放っておくしかないんだが、それは絶対避けたい。企業が皆、9時出社16:00退社くらいの7時間労働残業皆無にすれば問題は解決すると思う。

    +85

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 12:34:57 

    >>1
    短時間労働が多い
    真の意味での女性の社会参画は進んでいない

    これは望んでいない人が多いからどうしようもない
    会社の役職や、大臣だって無理やり増やそうとしても適任者がいないし

    +143

    -14

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 12:35:30 

    >また、日本には手厚い育児休暇制度があるにもかかわらず「職場に影響を与える可能性がある」との理由で取得しない人が多いと指摘。

    子持ちの皺寄せ勘弁してくれみたいなコメントもあるから、そうなるわなぁ。

    +97

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 12:35:44 

    >>57
    できれば尊敬できる人の遺伝子を残したいな

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 12:35:56 

    >>2
    世間体やネットのこどおば叩きさえ気にしなければ、独身実家暮らししてれば楽だよ。(すごく金のかかる趣味がなければ)

    都内だと1000万でもカツカツだよーなんてこともなく、新卒でのんびりした会社を選べば都内で年収500、600万くらいでまぁまぁ欲しいものやりたいことを我慢しないで暮らせる。

    なんでわざわざ結婚したり子供作ったりして家事育児を発生させて、男女で押し付けあって揉めてるのか謎。

    +319

    -108

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 12:35:56 

    >>13
    パートは子育て中のママには良い働き方だと思うけど、能力が生かされていないのが問題だと思う
    誰でもできる仕事しか任されないでしょ
    時間が短くてもパフォーマンスを上げることができる有能女性が埋没してしまっている

    +349

    -27

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 12:36:07 

    >>2
    ホントそれ。
    45過ぎてガクッと体力気力が激減した。すぐ疲れるし、集中できない。
    定年まで正社員できっちり働ける女性ってたぶん基礎体力が桁外れなのでは。羨ましい。

    +552

    -6

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 12:36:14 

    近年のノーベル委員会はイランの女性の自由を説いた活動家に与えたりこの人に与えたり、背後に政治的な意図を強く感じる

    +16

    -5

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 12:36:21 

    >>51
    うちの姑なんて、「自分の息子が家事するなんてありえない、嫁が家事すべき!」だけど、自分の娘は共働きだから娘婿にもちゃんと分担して協力しろとか結局男女差じゃなくて自分の身内ファースト。

    自分の息子家族も娘家族も自分の物感がすごい

    +270

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 12:36:48 

    >>56
    辻ちゃんもね
    連休に宮古島行ってたみたいだけど元気すぎてびっくりする
    芸能界入るような人はやはりバイタリティが高いんだろうか

    +421

    -7

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 12:36:52 

    >>8
    家でもだし、職場でもそう。
    男性は雑用を全くしない(気付かないのか?)。

    +615

    -9

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 12:36:53 

    >>80
    時間が短くてもパフォーマンスを上げることができる有能女性は新卒で入ったホワイト企業で時短取ってる

    +74

    -39

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 12:37:05 

    >>71
    でも父親母親同等の業務量ならそうだけど母親のほうが軽いのならば父親側の負担だけ多くならない?
    あくまでも同等の場合に成り立つような

    +2

    -8

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 12:37:14 

    養老孟司とかも言ってるけど少子化の原因ってよくわかんないだけどね
    日本だとろくに食べるものもない戦後のメチャクチャな混乱期にベビーブームが起きた
    日本が世界一の経済大国になった時代に出生数が減り始めて少子化になった
    単に社会や経済だけで説明出来ないファクターXがあると思う

    +41

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 12:37:15 

    >>60
    女性とは思えないコメント

    +11

    -9

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 12:37:18 

    >>68
    そうそう、うちの学校も実際に使う日の2週間くらい前までにはプリントで教えてくれる
    ただ、そのプリントをすぐ出すかは正直子供次第なのよね…

    +138

    -3

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 12:37:25 

    >>53
    特にガルはブチ切れるよね。

    +57

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 12:37:39 

    なんかガルでみた、日本人は他人をずるいと思う傾向が強いという国民性が育休とりにくくしてる要因だと思う
    自分が得するより相手が得する方が嫌だってやつ

    それに加えて実際育休中のカバーをしたところで給料変わらないのに仕事量だけ増えるのがかなりまずいと思う
    相乗効果で育休に対してネガティブなイメージがつきまくる

    よほどの大企業でないかぎり、育休中は会社から給料支払いもない(休職者は雇用保険から給付もらってる)し、いまや保険料も免除で企業が損することってほとんどないと思うから、育休で人員補充ないなら、同じ部署の人に育休取得者のいる期間は手当つければいいのにと思う

    +135

    -2

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 12:38:08 

    >>77
    ただ、問題はしわ寄せ側に文句言うなって方向に今の日本ならなるんだろうなってこと
    しわ寄せ側にも人生がある
    旦那側=男性の意識改革が必要
    奥さんが早退できないなら旦那さんが早退すればいいんだよ

    +66

    -3

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 12:39:01 

    あまりにも日本は過去の過ちを日本人にも外国人にも未来永劫まで補償しすぎ。

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 12:39:28 

    >>90
    そう言うプリント系ってLINEとかで父母双方に配信されればいいのにね

    +22

    -11

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 12:39:44 

    ※下記引用
    日本の低い出生率の改善策について、ゴールディン氏は「短期的にはとても難しいと思う」と明言した。「(現役世代である)息子の考え方を支配している年配の人を教育する必要があるためだ」と説明した。「米国は長い時間をかけ変化を体験し、各世代が新しい世代のもたらしたものに慣れた。だが、日本はあまり適応できていない」と述べ、日本社会が女性の働き方の変化に追いついていないとの見方を示した。


    各世代が新しい世代のもたらしたものに慣れたっていうのは、下の世代のしたことを上の世代が受け入れたってことだよね。
    ここがめちゃくちゃ日本はうまく行ってないね。
    団塊の世代が今も色んな意思決定の場で権力握ってるもんね

    +90

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 12:39:47 

    >>12
    介護が邪魔すぎる
    育児は子どもが成長してどんどん手がかからなくなるのに、高齢者は手がかりまくりのくせに長生きなんかしたら終わりが見えない

    +429

    -4

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 12:39:47 

    >>2
    狩猟の国の人達と稲作の国の人達じゃ根本的に違うんだよ引き継がれてきた体力が。

    +234

    -7

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 12:39:53 

    下世話だけどまず日本人て全然sexしない
    世界最下位レベルじゃなかった?

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 12:39:55 

    >>90
    低学年ならチェックするよね?
    子供はそれぞれだからできるまでフォローしてあげたらいいのに
    わずか数分くらいはお子さんのために時間をつかってあげてほしい

    +27

    -7

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 12:39:59 

    >>86
    それは15年以内に入社した人だね
    それ以前は無。

    +76

    -4

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 12:40:19 

    >>1
    自民党が幼児虐待の条例さいたま市で作るろうとしてるよね?
    小学3年生を1人置いてゴミ捨ても虐待になるとかなんとか
    高校生と3年生以下を留守番させてはいけないとか

    これで3号廃止すすめてるし、女性には働け働けってさ
    でも産んで下さいね。ゴミ捨ても公園で遊ばせるのも子供だけでは禁止です。虐待です。
    国はその辺のフォローはしません

    ってさ、国民はひとりひとりがコピーロボットでも生み出せると思ってるのかな?

    +318

    -6

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 12:40:50 

    >>3
    それは日本人自身が自由を望んでないからでしょう

    デモ抗議する人、政治的発言する人を冷笑するし

    自分じゃ何も行動しないくせにある日突然ヒーローが現れて全てを解決してくれると思ってるのが日本人

    +373

    -22

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 12:40:58 

    イタリアってなんでg7入れるんだろ

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 12:41:02 

    >>95
    最近は窓口が父親の家庭も増えてるよ
    習い事系の職場で働いてるけど、父親の携帯に連絡くださいって人増えた
    当然お知らせなんかも父親の携帯

    だから、だれが登録するかなんだよね
    それはご家庭で役割を分担しないとならない分野

    +59

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 12:41:14 

    >>85
    気づかないし俺の仕事じゃないと思ってる。

    とにかく家でも雑用が多すぎてストレス。子供の手続きとかも全部ケツモチ!

    +288

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 12:41:15 

    >>87
    71です。そうだね。その辺はバランスだよね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 12:41:27 

    >>48
    そんな男としか結婚できなくてそんな会社にしか勤められない人と、できる男と結婚できてホワイト企業に勤められる人とで格差社会だよね。

    ネットで叩かれたりTwitter(X)で晒されてるようなクソ男と結婚してる不幸そうな家庭なんて実際ほとんど見ないし。

    +50

    -8

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 12:42:23 

    んー、日本人の気質がそもそも真面目だから、どんだけ制度作っても頑張りすぎちゃうからしんどいと思う。
    なんだかんだみんな仕事して、家でも家事をきちんと頑張りすぎな気がする。世界のおかんはもっとテキトーなんじゃないかな。
    日本に色んな意味で浸透させるのは大変そうだね。

    +96

    -4

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 12:42:44 

    >>88
    日本の場合は性風俗の手厚さが確実な一因だと思う
    政府は女のせいにするけど、一万円でもあれば性欲食欲満たされる環境が潤沢にある時点で結婚に動く男性はそりゃ減るよ

    +12

    -23

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 12:42:54 

    >>8
    働け、けど結婚して子供産んで子育てしろ
    だもんねえ

    +459

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 12:43:00 

    >>7
    どんどんおかしいところ指摘して欲しい
    先進国としてのプライドがあるのか欧米に言われたらすぐ動くから

    +114

    -13

  • 113. 匿名 2023/10/10(火) 12:43:05 

    >>101
    15年って今37歳の世代だよ。
    ここ20〜25年くらいじゃない?
    今の40代はもう大体育休取って時短取って復帰してるでしょ。

    +5

    -41

  • 114. 匿名 2023/10/10(火) 12:43:27 

    事実を言うと怒られるけど、
    ジェンダーギャップが無い国ほど少子化になってる。
    フィンランドとか北欧、先進国は全部少子化。
    移民を入れてごまかしてるだけ。
    ジェンダーギャップがありまくるアラブとかアフリカはめっちゃ出生率高くて人口爆発。
    でもこの事実を言うと怒られるw

    +103

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/10(火) 12:43:32 

    >>106

    わかる
    夫は雑用は無いものとして振る舞ってやがるよね
    誰がやってると思ってんだ、コラ旦那よ
    一回全部サボってやろうかと思ったことあるけど、子供が可哀想だからやめた

    +142

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 12:43:45 

    >>1
    それでせっかく来てくれた外国人の働き手の人達もイジメて辞めさせちゃうからどうにもならんね。

    +43

    -8

  • 117. 匿名 2023/10/10(火) 12:43:50 

    家事も育児も男女平等にって言うと
    じゃあ結婚しなくていいやーって日本の男はなるんだよねぇ

    +56

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/10(火) 12:44:36 

    >>53
    横ですが、二言目に海外がそうだからって何なの?と言って最初から聞く耳持たない人も多いよね。そりゃ変わらないはずよね。

    +96

    -5

  • 119. 匿名 2023/10/10(火) 12:44:43 

    >>110
    だが、風俗通いの男は気持ち悪いわ

    +11

    -3

  • 120. 匿名 2023/10/10(火) 12:44:53 

    >>22
    正直日本のそういうところがダメだと私は思う。
    自分たちで考え、自分たちで声をあげられないのでは、外からの圧力で一時的に変化はあっても今後も他人任せでは進歩し続けるのは無理な話。

    +153

    -4

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 12:45:02 

    >>113
    リーマンショックと震災あたりの世代ってプチ就職氷河期でブラック転々としてる人多いんだよなあ

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 12:45:09 

    >>91
    >>3みたいなコメントとかね…

    +13

    -12

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 12:45:27 

    欧米でも白人女性は産んでなくて移民が沢山産んでるだけって聞いてなんか違うような気がするんだよね。結局、専業主婦できるような経済状況じゃないと無理じゃないの?

    +41

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 12:45:32 

    >>12
    そのうえ埼玉県のずっと子供見とけって条例考えたヤツ誰や❗無理だろが。アホ

    +441

    -5

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 12:45:32 

    政治家は最後の一行だけでいいから20000回書き取りしてほしい。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 12:45:49 

    >>22
    何で他力本願なの?変えたい人は自分から行動すれば?

    +85

    -5

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 12:46:28 

    >>119
    AVもあるね
    ロリコン用から熟女、レイプ物から痴漢物、近親相姦の類までよりどりみどりの手厚さだよ

    +15

    -4

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 12:46:44 

    >>106
    インフルエンザの予防接種なんか思いつきもしねえだろうよあいつら
    早く予約しないと在庫切れになるのに
    私も気づくまで放置してやろうかと思うけど子供に被害が及ぶから全部やっちゃう

    +137

    -4

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 12:46:47 

    >>1
    記事の続き。

    また、日本には手厚い育児休暇制度があるにもかかわらず「職場に影響を与える可能性がある」との理由で取得しない人が多いと指摘。日本人女性が産む子どもの数が少ない理由について「家庭だけの問題ではない。職場が急速な社会の変化に追いつけていない」と述べた。

    日本の低い出生率の改善策について、ゴールディン氏は「短期的にはとても難しいと思う」と明言した。「(現役世代である)息子の考え方を支配している年配の人を教育する必要があるためだ」と説明した。「米国は長い時間をかけ変化を体験し、各世代が新しい世代のもたらしたものに慣れた。だが、日本はあまり適応できていない」と述べ、日本社会が女性の働き方の変化に追いついていないとの見方を示した。

    +42

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 12:46:57 

    >>1
    さすがノーベル賞受賞者は良い事言うね〜!

    と、思わせたいだけだよね?

    ロックフェラー賞、悪魔の貢献者へ送る賞

    +15

    -21

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 12:46:58 

    政策が上辺だけ。腐ってる土台に新しい屋根や窓を付けて表向き家と見える家を作ろうとしてるだけ。欠陥住宅作ってるのと一緒。やがてボロが出て来て家は倒れる。中身空っぽ

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 12:47:19 

    >>95
    だけどお知らせ見ない親はラインだろうと見ないよ。
    見るかもしれないけどすぐ閉じておわり。
    そういう親は紙で配れとまた文句いうんだよ
    これは本当だよ
    説明会がないからわからないとか言う親もいるから

    +24

    -5

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 12:47:43 

    >>83
    それ。私が二世帯住宅で同居してるんだけど、自分の時は義理の父が休みの日に遅くまで寝ていて子育てに協力的じゃなかったって愚痴ってたのに、息子(私の夫)が休みの日に孫が「お父さんまだ起きないよ〜」って話すと「お父さんかわいそう。寝せてあげな」っていう。

    今は私が専業主婦だからだと思ってるだろうけど、息子さん洗濯物も干せないし、電球の交換も、家電の操作もできません。

    +129

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 12:47:53 

    逆なんだよね。
    手厚い育児休暇制度があるから進まない。
    海外は産休育休なしで出産ギリギリまで働いて産後すぐ復帰するからこその
    他の社員と同じ待遇だから。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 12:48:17 

    >>102
    政府の決めることすることおかしいよね

    高齢者の免許返納すすめてるのに個人タクシーは80歳まで出来るようにするとか
    なんか、めちゃくちゃだよ

    +206

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/10(火) 12:48:41 

    >>36
    外圧でも動くかどうか…
    今上にいるのは口だけのおじさんたちばかりだからねぇ
    本当に女性活躍と思っているなら女性も男性も子ありも子なしも皆残業無しにすれば良い。
    もうAIも普及してるし労働時間なんて5時間もありゃ十分でしょ。

    +36

    -3

  • 137. 匿名 2023/10/10(火) 12:48:47 

    >>130
    実際いいこと言ってるじゃん。
    肩書きや地位で偏見持ってるのはあなただね

    +12

    -9

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 12:48:51 

    >>53
    難癖つけられるのは嫌だけど、全部が全部そうじゃなく外から見てこそわかる建設的な意見っていうのもあるだろうにね
    日本の内情も知らないくせにって言う人もいるけど、内側にいる人にしか分からない事情と外からの意見を擦り合わせながら自分達の為により良くしていく方法を考えようとは思わないのかな

    +69

    -4

  • 139. 匿名 2023/10/10(火) 12:48:52 

    >>117
    男にメリットないじゃん
    それでも家庭や子供がほしいと思ってなければ
    女性も家事仕事育児としたくないしね

    +20

    -8

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 12:48:59 

    欧米は第一次世界大戦後に女性の戦争参加も評価されて女性に選挙権を与える国が増えた
    日本の場合は敗戦でGHQの手入れで女性に選挙権を与えさせることになった
    この違いはかなり大きいと思うよ

    +11

    -2

  • 141. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2023/10/10(火) 12:49:03 

    >>1
    だから日本は非モテ陰キャチー牛弱者男性に甘すぎるんだって
    あんな性犯罪者予備軍みたいな集団にまで手厚く福祉の対象にしても却って治安は悪くなるし男女分断は起きるしで女が暮らしやすくなるわけ無いし国だって徐々に衰退するに決まってるじゃん
    恋愛結婚市場で女性に関わらせず強制労働だけやらせるように隔離しないと少子化進むだけだよ
    ノーベル経済学賞教授 日本の少子化に言及「日本は女性を働かせるだけではだめ」ゴールディン氏

    +13

    -25

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 12:49:08 

    >>6
    この学者さん、初めて全世界規模で社会的な男女格差を調査して数値化したんだよ。客観的データで示した。
    だからノーベル賞受賞した。

    +655

    -7

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 12:50:17 

    男女平等が良いけど働く気はない
    男女の賃金差を改善したいけど大変な正社員ではなく楽なパートが良い

    今まではこんな状態で何とか逃げてこれたけど
    平成生まれの女性くらいからは自立しないと詰むし
    正社員でないと許されない感じ

    +41

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/10(火) 12:50:34 

    何で日本?

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2023/10/10(火) 12:50:50 

    >>133
    同居解消しないの?
    その環境だと夫が親に甘える一方になるよ。

    +77

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/10(火) 12:50:57 

    >>111
    そしてそして俺の父ちゃん母ちゃんの介護もやれ、ただし俺は関与しないがなってとこまでがセットで。

    +182

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/10(火) 12:51:00 

    >>73
    分かるけど難しい問題だよ。少なくともじゃあ来年からはこうしますって言って出来る事じゃない。会社を維持していかなければならないし、弱者に合わせて生産性や売り上げを下げたんじゃダメだから。会社は学校じゃない。

    +19

    -42

  • 148. 匿名 2023/10/10(火) 12:51:13 

    >>76
    望んでいない人も多いけれど、望んでいるがそれが楽に可能になる社会ではないって事だと思う

    +35

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/10(火) 12:51:53 

    >>111
    >>146
    そんな相手と結婚しなければいい話

    +15

    -31

  • 150. 匿名 2023/10/10(火) 12:51:57 

    >>49
    あんたガル男だろ?

    +4

    -4

  • 151. 匿名 2023/10/10(火) 12:52:03 

    >>50
    わかるわかる。
    女性が女性同士で格付けしあってる。
    で、連帯してるフリしつつ、ちょっとしたことでヒソヒソと叩く…。

    +170

    -6

  • 152. 匿名 2023/10/10(火) 12:52:11 

    ノーベル経済学賞教授 日本の少子化に言及「日本は女性を働かせるだけではだめ」ゴールディン氏

    +66

    -2

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 12:52:17 

    >>1
    それはみんなわかってるし、国内でも散々議論されてるんですわ。

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/10(火) 12:52:34 

    >>4
    投票した国民の責任

    +54

    -46

  • 155. 匿名 2023/10/10(火) 12:52:43 

    >>152
    恥ずかしい

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:11 

    >>1
    自分の国の問題を語れよ

    +11

    -13

  • 157. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:19 

    >>141
    昔はこう言う男達もお節介おばさんによって結婚して子どもを数人持ててたと思うと
    ほんと恐ろしい。

    +43

    -5

  • 158. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:19 

    >>48
    でも社会だけじゃなくて、ガルちゃん見てると人に頼らず仕事も家事も育児もこなしてこそ一人前!みたいに鼻息荒い女性も結構いるよね
    親の手を借りて育児してる人を「自立してない!親の手を借りずに子育てしてる自分らと一緒にするな!」とか激しくバッシングしてて、独身の自分から見ると自立ってそんなに大切か〜?いかにストレスレスに生き抜くかの方が重要じゃない?って不思議に思うことも多い

    +104

    -3

  • 159. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:30 

    >>20
    資格取らなきゃ昇給させない!とかクソみたいなこという会社あるよね〜
    日々の業務と家事で手一杯なのにさらに勉強までしろってか
    女だけじゃなくて男も今は家事育児するのにそんな時間ないっつーの

    +194

    -6

  • 160. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:33 

    >>153
    ネット上でじゃない?
    政治側に女性があまりにも少ないんでそもそもテーブルに乗ってない気がする

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:39 

    >>127
    アホなの
    それ禁止すると強姦流行るよ
    AVあるから捌け口になってるのに
    あとAVって女性側も見るよ ブックオフや専門店で買ってるのいるよ

    +3

    -28

  • 162. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:40 

    >>2
    欧米の女性はまったり働く人とハードワーカーできっちり分かれてるんだよね
    日本はまったりの方の給与と待遇が低すぎる
    けどハードワークしてもあんま給与良くないし……もう給与低いのが悪いんだよねとにかく

    +363

    -6

  • 163. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:52 

    >>8
    ねー。それなのについさっきアラフォー女性運動不足トピ立ってて腹たった。
    仕事帰りや休日にジム通いや適度な運動できる人なんてほとんどいなくない?
    1日の時間がなさすぎて本当嫌だわ。

    +458

    -4

  • 164. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:54 

    >>139
    収入も減るよね
    妻と半々って言ったって独身の自由に使えるお金とは比べ物にならない
    育児にお金がかかりすぎる

    +14

    -2

  • 165. 匿名 2023/10/10(火) 12:54:21 

    >>53
    「日本の100均サイコー!」っていう外国人観光客には大喜びするのにね
    情けない国

    +51

    -8

  • 166. 匿名 2023/10/10(火) 12:54:32 

    私は潜在保育士なんだけど、娘や息子の子供達が小さい頃は預かったりしてた。
    やっぱり夫婦だけで育てるには限界がある。
    「いつでも」頼れる人が居ないと育児は追い詰められてしまう。
    潜在保育士で自由に動ける人が自宅でベビーシッター出来るような環境になったら保育しようとする人もいるんじゃないかなぁ

    +30

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/10(火) 12:54:38 

    >>8
    食生活に手のかかる国民性だから、フルタイムで働くより、食事はきちんと作りたい人が多くても仕方ないと思う。これななかったらフルタイム労働は余裕。

    +272

    -4

  • 168. 匿名 2023/10/10(火) 12:54:57 

    >>151
    素敵な夫ならともかく、このトピで文句言われてるような家の雑用や子供の面倒見ることすらできない夫と結婚なんてしない方がマシだろうにね。

    +83

    -2

  • 169. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:00 

    >>140
    欧米も色々問題あるけどなー。
    日本て女性でも家計握ってたり、息子が結婚すると口出せるけど、他の国では女性が家計を握るなんてあり得ないし、時代によってはかなり家柄の良い女性でも読み書きできないことも多かったよ。
    だから読み書きできる人は、代筆業で生活できた。
    日本も家長制度で、運が悪いと碌でも無い男に嫁ぐリスクはあったけど。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:16 

    日本は男が無能すぎるのよ

    +15

    -16

  • 171. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:20 

    子育てしてるのにパートですら扶養内扶養内って叩かれる世間だぜ?やばすぎ。。

    +51

    -3

  • 172. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:22 

    女性が産まないからとずっと女性のせいにだけしてきた日本の政治家よりはマシな意見だと思う

    +61

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:37 

    >>1
    めっちゃプラス押されてるけど、これって要は女性の働き方を世界(欧州or欧米)基準に合わせろってことでしょ?
    今よりも女性に働くこと求められると思うけどどうなんだろう?私はパートのままがいいな

    +72

    -13

  • 174. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:42 

    >>35
    数だけじゃなく質も低下中

    +12

    -14

  • 175. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:44 

    >>117
    、家事や育児を折半するなら家計も折半だし専業主婦や扶養内パートはいらない。
    海外参考にするなら結婚しても財布は別で家計も折半。扶養なんて考えなし。
    今話題の留守番は当然虐待だし外国人のシッター家政婦は当たり前って社会でしょう。

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:48 

    >>161
    先進国で教育受けてるのに、AVなけりゃ強姦流行するって時点でヤバいよ
    なんで彼女やパートナー作ってその人とセックスしようって方向にいかないわけ?

    +50

    -5

  • 177. 匿名 2023/10/10(火) 12:56:04 

    >>6
    いろんな国の研究してるし
    資本主義なら根本は同じだからわかるんだと思う

    +189

    -2

  • 178. 匿名 2023/10/10(火) 12:56:37 

    >>111
    まぁそれが社会の基準になってきてるからね
    うちの会社は子持ちを率先して管理職にさせたがってるよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/10(火) 12:56:43 

    政府が打ち出してるようなお金の給付は対症療法で、社会の根本から変えていかなきゃいけないと思う
    うちの職場も、完全操業の前提だから出産や介護や病気で誰か抜けると回っていかない、人員補充も渋るようなケチマインドだから、(パートナーがいることは前提だけど)良くも悪くも図々しい人じゃないと子供産もうという気にならないと思う

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/10(火) 12:56:45 

    >>44
    逆じゃない?一流大企業ほど女性が働きやすい環境整備してるよ。育休後すぐ復帰する人多いし。

    +17

    -18

  • 181. 匿名 2023/10/10(火) 12:56:48 

    >>76
    女性を正職員ひいては管理職にする訓練がされてなかったからロールモデルが少なすぎなんだよね。

    議員もそう。自民党のマドンナ議員みたいのが目立っちゃって。てか、自民党内で生き残るにはマドンナ議員でいるほうが有利なのか。今の日本全体でも女性が有利に生き残るにはマドンナっぽく振る舞うのが利口なのかなあ…

    +65

    -3

  • 182. 匿名 2023/10/10(火) 12:56:50 

    >>2
    子育てしながら働く場合は、メンタルお化けも多いよ。
    また働きたいけど、何言われても気にしない精神にまだまだなれない。

    +339

    -3

  • 183. 匿名 2023/10/10(火) 12:56:56 

    >>166
    訴訟まみれになることが予想されるベビーシッター誰がやろうと思うのかなと思うんだよ
    賃金も安いだろうし、それならコンビニやスーパーで働いたほうがいいってなる

    +19

    -2

  • 184. 匿名 2023/10/10(火) 12:57:00 

    >>3

    ジャニーズ問題とか、悪いとわかっていても
    外圧ないと変われなかったでしょう。
    黒船の時代から変わってないんだから
    無理なんじゃないかなと思うけど。

    +121

    -15

  • 185. 匿名 2023/10/10(火) 12:57:12 

    >>16
    アメリカは働く人増えても日本ほど少子化してないんだよね。どうやったらそうなるの?
    この方に日本政府を指導して欲しい

    +12

    -23

  • 186. 匿名 2023/10/10(火) 12:57:24 

    >>11
    外国人なのによくここまでわかってるなー

    +368

    -4

  • 187. 匿名 2023/10/10(火) 12:57:36 

    >>29
    そういえば、Twitterで海外暮らしの人が「日本の義務教育は海外におけるエリート層に施す教育と同レベルだ。海外の義務教育だと別途家庭教師をつけないといけない」と言ってたけど、海外だったら手作りの袋とかトイレットペーパーの芯もってこいとかないだろうね。

    +57

    -4

  • 188. 匿名 2023/10/10(火) 12:57:54 

    >>111
    それを女性が喜んでやってると報道するメディア・・・

    +114

    -2

  • 189. 匿名 2023/10/10(火) 12:58:10 

    >>180
    そういう意味じゃないと思うよ。
    子供いながらだといなかった時とは全く違う世界になるのよ。
    子供を預けっぱなしでも気にしないレベルにならないと前と同じにはなれない。

    +48

    -5

  • 190. 匿名 2023/10/10(火) 12:58:17 

    >>22
    今って変革期だから
    私たちは、どっちみち我慢させられる世代だとおもう

    仕事をセーブして少子化対策する→子供が増える20.30年ばかりの間経済停滞

    +54

    -3

  • 191. 匿名 2023/10/10(火) 12:58:19 

    何言っても無駄ですよ
    働きたくない女性の方が圧倒的に多いですから

    +20

    -2

  • 192. 匿名 2023/10/10(火) 12:58:22 

    ガルって大手企業やホワイト企業や一流大企業に所属してる人が多いんだろうけど
    大半は中小企業なんだよね
    そこが旧態依然なのが問題なんよ

    +23

    -2

  • 193. 匿名 2023/10/10(火) 12:58:33 

    >>185
    キリスト教価値観とヒスパニック
    日本じゃ真似できませんで
    アメリカでもアジア系は少子傾向強いし

    +37

    -3

  • 194. 匿名 2023/10/10(火) 12:59:03 

    >>50
    しないけどな…
    結局、不満を溜めて弱いものいじめしたり、マウント取れる口実のある相手に言いがちなんだろうな。男も同じだよね。
    現状の問題と不満を他人にぶつけずお互い協力して解決できたらいいんだけどね

    +18

    -29

  • 195. 匿名 2023/10/10(火) 12:59:06 

    >>7
    これに関しては外から言われても変わらないと思う。日本の男は女に席を空けることはないよ。どれだけその人が優れていても男同士連帯して潰す。何人も見てきたよ。

    +164

    -6

  • 196. 匿名 2023/10/10(火) 12:59:23 

    >>192
    大手やホワイトは女性の数絞るはずだから嘘松か派遣で勤めてる人が多いのかなぁと

    +4

    -6

  • 197. 匿名 2023/10/10(火) 12:59:31 

    >>108
    分かる。 
    友人、同僚達ともニュースやネットで見るような酷い男どこにいるんだろー?ってよく話す。 

    +9

    -7

  • 198. 匿名 2023/10/10(火) 12:59:34 

    >>192
    大手でも公務員でも、育休取る人、時短勤務する人があまりに多くなってきて、別の問題は出てきてると思うよ。

    +13

    -3

  • 199. 匿名 2023/10/10(火) 12:59:34 

    >>161
    弱男「ポルノや風俗禁止したら強姦してやるぅぅぅぅ!!」


    ↑こんなんばっかだよね弱男たち
    ノーベル経済学賞教授 日本の少子化に言及「日本は女性を働かせるだけではだめ」ゴールディン氏

    +24

    -5

  • 200. 匿名 2023/10/10(火) 13:00:00 

    海外はバリキャリが多いってこと??
    家事育児介護はどうしてるんだろう
    すべてこなせるスーパーウーマンは海外といえどあまりいないと思うけどな

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/10(火) 13:00:04 

    >>186
    日本の中ではポジショントークで喚いてるだけの人も多いのにね

    +62

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/10(火) 13:00:06 

    >>185
    早いうちに結婚してるのも大きいよ
    日本より子供産みやすい年齢だし性行為の回数が全然違う

    +55

    -3

  • 203. 匿名 2023/10/10(火) 13:00:10 

    >>60
    少子化の国は腐るほどないよ
    人口増え続けてるもしくは横ばい

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2023/10/10(火) 13:00:16 

    >>33

    まず、女が男と同じ仕事することから始めないと
    給料だけ下駄履かせてくださいって言っても
    はいそうですかとはならないでしょ

    今の日本で男と同じ仕事してる女は一部のバリキャリエリートぐらい

    大多数の学歴や能力が平凡な女たちは、

    受付
    派遣事務
    歯科助手
    ネイリスト
    アイリスト
    アパレル販売
    ペットトリマー
    エステティシャン
    ヨガインストラクター

    などのバイト、パートレベルの肉体的負荷の小さい薄給仕事ばかりやる

    では、同じ中間層の男たちは何やってるかというと、

    土木
    建築
    漁業
    警察官
    自衛官
    消防隊員
    長距離ドライバー
    自動車組み立て工
    ラーメン屋(自営)

    などの、肉体仕事をガンガンやっている
    だから相対的に給料が高い

    基本的に、金を稼ごうと思ったら脳ミソ使うか、体使うかの二択
    脳ミソが並以下なら肉体的にキツくて他人がやりたがらない仕事をやらないかぎり金は稼げない


    女「学歴もスキルもないけどクーラーの効いた屋内で簡単にできる仕事で年600万円ください! 男女の給与格差ガー!」


    寝言は寝て言えという話
      

    +45

    -42

  • 205. 匿名 2023/10/10(火) 13:00:24 

    >>161

    それ、日本の男性はAVないと
    性犯罪に走る、と同義だけど。
    そんなに情けない人ばっかりなの、日本男性は。

    +44

    -2

  • 206. 匿名 2023/10/10(火) 13:00:29 

    この記事が二つ並んで両方急上昇になってる事が答えな気がする
    ノーベル経済学賞教授 日本の少子化に言及「日本は女性を働かせるだけではだめ」ゴールディン氏

    +31

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/10(火) 13:01:27 

    >>200
    働きたいと思う時に、訓練等受ければ空白期間は問わないとかなのかね? 
    その辺がよくわからないね。
    新卒主義が変わらない限りは日本はどうにもならないと思う。

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/10(火) 13:01:30 

    >>22
    分かる
    国民が声を上げても動いてくれないけど外国からおかしなとこ指摘されたら気にしだすっていうね

    +66

    -7

  • 209. 匿名 2023/10/10(火) 13:01:32 

    >>204
    頑張って公務員になるしかないね

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/10(火) 13:01:37 

    >>4
    でもさ、小泉が首相だったのは20年前だよ?
    小泉 ケケ中は悪の根源
    でも
    正しい方向に戻さなかったその後の政治家と官僚の責任も重大だよ

    +343

    -8

  • 211. 匿名 2023/10/10(火) 13:01:38 

    そうだよね 
    夫婦がフルに働くってなると、(言い方悪いけど)下働き部分を誰に外注できる?外国人シッター呼ぶ?になるし
    フルに働かずないならお互い時短みたいな働き方する?になる。日本企業でやれるかな。やるしかないのか。

    +10

    -2

  • 212. 匿名 2023/10/10(火) 13:02:20 

    >>8
    例えば欧米みたいに育児はシッターに預けるのが普通にならないとね
    全部自分でやろうとするのが間違いなんだよ

    +167

    -13

  • 213. 匿名 2023/10/10(火) 13:02:26 

    >>3
    外国に支配されてるから金バンバン外国にあげてるんだと思う
    自国民より外国様になってる

    +214

    -5

  • 214. 匿名 2023/10/10(火) 13:02:46 

    >>199
    身綺麗にして優しい気持ちを持って接すれば心を通わせてくれる女性もいっぱいいるだろうにね
    その努力が嫌だからお金で言いなりになる女としかコミュニケーション取れないわけで

    結局、ここの問題でもあると思う
    母親にDVする子供も多いし、母親に依存する子供も多いし、身近な女である母親が子供の言いなりになってる日本社会を変えなきゃダメなんだろうなって気がする

    +22

    -2

  • 215. 匿名 2023/10/10(火) 13:03:16 

    >>207
    給与安いけど公的セクターの仕事なら復帰しやすいと聞いたし、週2.3で働くことも時短で働くこともできるって聞いた

    日本は公的セクターの雇用が弱すぎる
    でもそれは人口多いアジア圏の共通の問題なのよね
    アジアで公セクターが強いところがない

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/10(火) 13:03:30 

    >>117
    そもそも定時で帰れるホワイトに勤めれる男が日本にどれほどいるかだよね
    結局残業や激務で家事育児出来ないから、奥さんがやらざるを得なくて、結果奥さんフルタイム無理ってパターンが多そう

    +54

    -3

  • 217. 匿名 2023/10/10(火) 13:03:43 

    >>209
    公務員も子育て真っ只中の女性への配慮は減ってきてる傾向が出てきてるとか聞くけど。
    残業平気な人だけ生き残るのかな。
    人手不足だから仕方ないのかな。

    +26

    -3

  • 218. 匿名 2023/10/10(火) 13:04:02 

    >>157
    今は多少はマシになったね
    まだまだ足りてないとは思うけど

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2023/10/10(火) 13:04:02 

    >>211
    時短で働くならクビ!非正規しか雇いたくない!廃業!が日本企業だと思うから無理と思う

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2023/10/10(火) 13:04:21 

    >>1
    この経済学者は日本の色んな問題(PTAとか町内会とか)色々知らなさそう。

    +61

    -5

  • 221. 匿名 2023/10/10(火) 13:04:31 

    >>12
    最近40代は運動量が足りないっていうのも見たよ。適度な運動も追加で。

    +217

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/10(火) 13:04:51 

    >>51
    まさにガル民

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2023/10/10(火) 13:05:01 

    >>217
    機関と部署による
    でも子供いても残業バリバリやります!って人と面の皮超厚い人のどちらかしか生き残らなくなる傾向はあると思う

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/10(火) 13:05:19 

    >>214
    あいつら自称優しいらしいよwwwwwwwwwクソみたいな弱オス共

    +12

    -3

  • 225. 匿名 2023/10/10(火) 13:05:32 

    >>149
    相手の話なんてしてない

    +20

    -3

  • 226. 匿名 2023/10/10(火) 13:05:56 

    >>2
    キューピーコーワゴールド毎日2粒飲んで仕事してるよ。

    +94

    -7

  • 227. 匿名 2023/10/10(火) 13:06:03 

    >>113
    産んだ年によると思う

    2002年頃
    結婚や妊娠で退職するのが普通

    2007年頃
    フルタイム+残業必須で育児と両立無理

    2012年頃
    保育園に入れない産後復帰無理

    2017年頃
    夫が協力せずワンオペ育児で仕事継続無理

    2019年頃
    配偶者の転勤…リモートできたらいいのに

    最近
    「なんで仕事辞めたの?みんな働いてるのに」

    +75

    -3

  • 228. 匿名 2023/10/10(火) 13:06:23 

    >>7
    >>53
    外国の人が、自分達の国では外国から意見言われても、そんな流されないし意見曲げないけど、日本人は何でもかんでも外国の言う事を聞き過ぎて不思議だって言ってた。
    ホイホイ海外の言うこと直ぐ聞くのも
    弊害があるよ

    +17

    -14

  • 229. 匿名 2023/10/10(火) 13:06:25 

    >>74
    出た親叩き

    +26

    -4

  • 230. 匿名 2023/10/10(火) 13:06:47 

    >>180
    一流企業っていうか公務員優先の国だよ日本は。

    +4

    -6

  • 231. 匿名 2023/10/10(火) 13:06:57 

    >>187
    海外ドラマ見てるとそれなりにあるけどな
    通学時の駐車場の誘導とかPTA?がやってたり
    ブロムのパンチ作り当番に親が借り出されてたり
    トイペは見たことないけど工作の箱とかはあった気がする
    手作りの袋はないかな〜劇の衣装は見たことある気がする

    +17

    -2

  • 232. 匿名 2023/10/10(火) 13:07:12 

    >>205
    日本オスの中でも弱男はレイプ魔として有名
    常識です

    +4

    -12

  • 233. 匿名 2023/10/10(火) 13:07:43 

    そんな事言ったって明日急に女性の正社員を増やせるわけではない
    今の若い女性は未婚率も上がって働かざるを得なくなってるから
    色んな意味で男女平等になってきてるけど
    昭和生まれの女性は専業主婦で逃げ切る気満々で働く気なんてない

    +17

    -2

  • 234. 匿名 2023/10/10(火) 13:08:08 

    >>217
    まぁ公務員の女性比率高めたらこうなるよね
    産休育休取る人増えたら、同僚の女性にしわ寄せいくし

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/10(火) 13:08:09 

    >>195
    ガルちゃんは知らない人多いけどもう企業も社会も
    バリバリ働けてるワーママが基準だからね。
    下駄履かせてあげなきゃ一人前になれない女性にはもう居場所ないです。
    ガルちゃんみたいに男性が社会がって騒いでも誰も助けてなんてくれないから。
    競争社会は弱者から淘汰されるのが自然の流れだよ。

    +15

    -25

  • 236. 匿名 2023/10/10(火) 13:08:18 

    >>113
    たとえば、高1、中1、小4の3兄弟がいたら、

    高1・・・周りは専業主婦やパートママが多い
    中1・・・恵まれた環境のママの中には仕事を継続できている人もちらほらいる
    小4・・・働いているママ多数

    +17

    -3

  • 237. 匿名 2023/10/10(火) 13:08:38 

    >>1
    違う違う違う違う違う違う違う。
    的外れ的外れ的外れ的外れ的外れ的外れ。
    あなたは日本の何を知ってるの?
    問題は会社とかじゃないから。
    日本の政治や財務省とか税金の問題。
    これら全てが根から腐ってる。
    だから結果として会社側にも影響が出るから休めないってだけ。
    叩く場所が違うのよ。指摘するならしっかり指摘してよ。何そのへんのオバサンですらもう言わなそうな浅い話してんのよ

    +26

    -25

  • 238. 匿名 2023/10/10(火) 13:08:48 

    >>3
    ネットでもマスコミでも日本バッシングばっかりだよね自分の国なのに

    +143

    -10

  • 239. 匿名 2023/10/10(火) 13:08:48 

    >>231
    海外の専業主婦も私は大変だと思うよ
    カップケーキめちゃくちゃ作らない?都度あるごとにお菓子作って配らなきゃならんイメージあるんだけど…
    それよりトイレットペーパーの芯とかの方が私は精神的に楽だわ…

    +16

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/10(火) 13:09:05 

    私は独身で子どものいない派遣のアラフォー。定時で帰れるし仕事の責任少ないのに、毎日心身共にクタクタでひとり暮らしの家事もままならない。
    独身で、心の支えになってくれるパートナーもいなくて、この先への精神的金銭的な不安が強くて無駄に疲弊してるのもあるかもしれないけれど、
    既婚で子ども育てながら正社員でフルタイムの仕事して残業もこなして家庭のこともこなしてる人の気力体力本当に羨ましいし超人に見える!
    なんかコツがあるんでっか?

    +26

    -3

  • 241. 匿名 2023/10/10(火) 13:09:06 

    転勤制度もどうにかして欲しい。
    好きな仕事していても、辞めざるを得ない。
    引越しの度転園転校手続き、就活。
    さらに引越しによる、精神的肉体的ダメージはすごい。
    単身赴任になったとしたら、家事育児仕事が全て妻側負担になる。

    +24

    -3

  • 242. 匿名 2023/10/10(火) 13:09:17 

    >>204
    無職のおじさんの妄想でしかない

    +22

    -18

  • 243. 匿名 2023/10/10(火) 13:09:42 

    >>227
    これ。
    社会からの圧だけじゃなくて、いきなり身内からも言われるよ~
    夫「〇〇の奥さん、正社員なんだよ。キミもパートやめて正社員になれば」
    娘「お母さんも正社員辞めなきゃ良かったのに」

    夫は単身赴任や長期出張する仕事だし
    娘は病院に習い事に塾に送迎当たり前と思ってる

    +71

    -5

  • 244. 匿名 2023/10/10(火) 13:09:54 

    アメリカで暮らしたことあるけど、冷凍の食事がとにかく充実してたよ。
    スーパーでもホテルのバイキングみたいにビュッフェがあって、箱に好きなもの詰めてグラム売り、生野菜のサラダもグラムで買えるし、
    店で作ってるから添加物も無しでちゃんと栄養取れてる感じがする
    そういうスーパーがそこかしこにある。


    日本はスーパーの惣菜でもコンビニも惣菜でも保存料着色料てんこ盛りで毎日食べる気分にはならないから
    どうしても自炊する

    +33

    -5

  • 245. 匿名 2023/10/10(火) 13:10:01 

    >>12
    でも専業主婦を推奨してた国を
    男尊女卑とか女性差別とか遅れてるとか欧米を見習えとか
    さんざん批判してきた結果だから仕方ないのかも

    +6

    -34

  • 246. 匿名 2023/10/10(火) 13:10:32 

    >>29

    トイレットペーパーの芯ならまだ良い
    明日ラップの芯持ってきてと言われた日はどうしたらいいのか…
    ラップ一巻、無駄にすればいいのか
    あれ持ってきてシリーズに対応するのはだいたい母親
    学校は、突然対応できて当たり前みたいな雰囲気出してくる
    女性はそんな事も頑張ってるのにね

    +149

    -11

  • 247. 匿名 2023/10/10(火) 13:10:37 

    >>235
    弱者はいらないか…8割の女性は女性海外に送れ!か安楽死しろになるんだろうな
    それで社会成り立つのかな

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2023/10/10(火) 13:10:57 

    >>239
    カップケーキあるね!
    子どもの誕生日とかホームパーティーも大変そう
    私もトイペの芯がいいやw

    +21

    -1

  • 249. 匿名 2023/10/10(火) 13:11:15 

    >>25
    なんかの学者のインタビューでもこれ指摘されてたわ。
    健康な男性は体力もあり妊娠出産をしない、子育て家事も主体的にしない前提で考えられて今のフルタイム+残業制度が生み出されてるもん。核家族&共働き&シッターを活用できないのが主流の今の日本にはもっと柔軟な働き方が必要だよ

    +407

    -5

  • 250. 匿名 2023/10/10(火) 13:11:28 

    >>245
    あんたアンフェじゃん
    消えて

    +7

    -5

  • 251. 匿名 2023/10/10(火) 13:11:44 

    日本には手厚い育児休暇制度があるにもかかわらず「職場に影響を与える可能性がある」との理由で取得しない人が多いと指摘

    男性のことだよな

    育休取らずに仕事しますって女性、欧米なら当たり前(というか育休産休がそもそも日本のようにない)だけど
    日本女性は育休しっかり取ってるからね

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/10(火) 13:12:12 

    >>1
    公務員最強
    既得権益最強社会だしね

    +2

    -12

  • 253. 匿名 2023/10/10(火) 13:12:13 

    >>234
    これどこでも問題なんだけど、女性、特に子育て中の女性を戦力として1人力とカウントするのやめた方がいい
    0.5としてカウントすべき

    +39

    -2

  • 254. 匿名 2023/10/10(火) 13:12:24 

    トイペの芯とか瓶とかは学校を恨むんじゃなくて、お知らせ出すの遅いわが子を恨むべきだよw
    それを一生懸命用意するから主婦は大変ッ!ってのなんか違う気がする
    まず子供がちゃんとお知らせ出すかメモをきちんと取ってるかの指導から始めないと

    +11

    -11

  • 255. 匿名 2023/10/10(火) 13:12:30 

    >>37
    何これ?
    どういう意味??

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/10(火) 13:13:00 

    >>4
    派遣なんて将来不安定な制度を取り込んで日本から正規雇用を奪った人たち

    +292

    -4

  • 257. 匿名 2023/10/10(火) 13:13:11 

    >>213
    まずは大量にあるNGOとかいう不透明な税金チューチューシステムに無駄な税金が回らない様にしないと無理

    +47

    -3

  • 258. 匿名 2023/10/10(火) 13:13:36 

    >>85
    ほんとにほんとに、気付かない。

    誰かが何とかしてくれる、これは自分の仕事じゃない、みたいな奴ばっか

    +204

    -3

  • 259. 匿名 2023/10/10(火) 13:13:37 

    こういう女性がノーベル経済学賞教授になって発言してくれる事で
    女性の社会進出だけでなく
    女性の正社員率にも拍車がかかりそう

    もう専業主婦どころか
    パートの兼業主婦になる事すら難しくなりそう
    控除も三号も無くなりそうだし

    +20

    -4

  • 260. 匿名 2023/10/10(火) 13:13:54 

    >>234
    いつかは保育士や看護師みたいな環境になるのかもね

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/10(火) 13:13:57 

    >>244
    日本は添加物の問題で専業主婦やパートを選ぶ人もいると思ってるよ。

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/10(火) 13:13:59 

    >>170
    育て方変えるしかないよね
    義務教育にもっと家庭科を取り入れるべき

    +8

    -6

  • 263. 匿名 2023/10/10(火) 13:14:01 

    >>12
    私はどれもやってないわ

    +44

    -3

  • 264. 匿名 2023/10/10(火) 13:14:23 

    >>56
    普通に一般企業とかでフルで働いてたらどっちもバタンキューしてると思うよ。
    タレントで稼いでるからなんだかんだ金も体力も余裕があるんだと思うよ。

    +257

    -7

  • 265. 匿名 2023/10/10(火) 13:14:24 

    >>249
    アジア圏はどこも同じ問題抱えてるね
    結局は人余り&利益が出ないなんだと思う
    わざわざそう言う人材を雇わなくてもいいくらい労働市場に人いるし、制約人材を柔軟な働き方で雇ったら利益でないんだよ

    +98

    -4

  • 266. 匿名 2023/10/10(火) 13:14:32 

    >>227
    マジでこれ。2007年に結婚したけど、結婚退職する人、しない人半々だった。
    マタニティ制服があるのを知ったのもこの頃だし、結婚した時に支店長に子どもを産む計画があるかどうかは普通に聞かれた。
    男性は年次休暇も取れずに休んだふりして出勤するような状況。

    団塊の世代の退職とコロナで本当にガラッと変わった。

    +47

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/10(火) 13:14:34 

    >>246
    うちは運動会にエイサーを今年からやるから
    太鼓作り用に缶を持ってこいって言われた
    そこそこの大きさがあって(直径とか厚みとか指示あり)丸じゃなきゃダメって
    四角い空き缶は小物入れてたりもするけど、丸って家にないよね?
    あそこのデパ地下にあった!とかLINEが飛び交って、風月堂のゴーフルがその時期飛ぶように売れたとさ

    +62

    -1

  • 268. 匿名 2023/10/10(火) 13:14:43 

    >>217
    民間企業に比べたら雲泥の差があるよ
    頭そこそこでこれといった技術がないなら
    公務員が1番

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2023/10/10(火) 13:15:02 

    日本女性にパート社員が多いのは、正社員だとやっていけないほど、家事育児介護雑務を女性が任される割合が圧倒的という確たる証拠だと思う
    そうじゃないと家庭が回らないから

    それに欧米の女性は骨格や体格からして、日本女性より強い
    その辺も全然違う
    正社員増やしたいなら、これ以上女性に変革を求めるのではなくて、男性と社会構造なんとかしなきゃだよ

    +60

    -6

  • 270. 匿名 2023/10/10(火) 13:15:16 

    >>170
    日本を経済大国にしたのは男性

    +9

    -10

  • 271. 匿名 2023/10/10(火) 13:15:17 

    >>73
    でも経済活動を追求するなら仕方ないと思うよ
    弱者に合わせたら慈善事業みたいなもんだしさ

    +16

    -36

  • 272. 匿名 2023/10/10(火) 13:15:25 

    >>262
    義務教育にフェミニズムも取り入れるべき
    仁藤さんとか講師やってくれそうだし

    +2

    -8

  • 273. 匿名 2023/10/10(火) 13:15:44 

    >>270
    はぁ?

    +4

    -6

  • 274. 匿名 2023/10/10(火) 13:16:13 

    >>241
    だよね
    転勤制度なんてどちらかが正社員無理だもんね

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/10(火) 13:16:26 

    >>253
    0.5でも給料は1たっぷりもらうんでしょ?独身からしたら不公平だなって思う。

    +18

    -1

  • 276. 匿名 2023/10/10(火) 13:16:39 

    >>12
    まあ実現可能か・実際それを課す是非はさておき、どこでもトップの理想はそうじゃない?
    おじいちゃん達がただ希望を垂れ流してるだけで強制力はあんまない気もする

    産め、の時点でお断りですけど?という人が多いし、介護も今時子供が親の介護するなんてw介護施設への顔出しくらいはするけどそれ以上のことはしないよ、(10数年後もそれが通用するかは知らんが)親が自分で介護費用用意できないなら介護できるか役所から打診されても断る、国に何とかしてもらう、下手に同居や近居しちゃうと国に投げれないから同居は絶対ダメ!みたいな人が割とスタンダードよね
    介護とか一旦着手しちゃった人に厳しいけど、最初からやる気のない人には逃げ道多い印象
    育児もそんな感じ
    真面目な人は重く受け止めるけど、楽天家の人は別にやらないからいいよーで本当に何とかなっちゃってる
    やらないことへのペナルティがないからまだいい方だと思う

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/10(火) 13:16:47 

    >>185
    アメリカじゃ難民増えて混乱してデモ起きてるけど

    +31

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/10(火) 13:16:49 

    >>270
    衰退させたのは弱男たち

    +5

    -7

  • 279. 匿名 2023/10/10(火) 13:16:57 

    もう欧米の人が言ってるからやってるからってのは止めようぜ
    それぞれ歴史とか文化とかあるんだから

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/10(火) 13:16:58 

    >>73
    アメリカはまさにそれなんだけど?
    産休育休なんてない
    女が上に行きたかったら結婚するな子供を産むな
    ヒューレッドパッカードのリサのお言葉

    +49

    -21

  • 281. 匿名 2023/10/10(火) 13:17:08 

    そもそもよそのトイペの芯とか汚いから集めないでほしいわ。

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/10(火) 13:17:24 

    >>235
    ワーママが基準なら、もっと必死に待機児童問題に力を入れてると思う。横。

    +26

    -1

  • 283. 匿名 2023/10/10(火) 13:17:39 

    たぶんね教授の助言を参考にしましたとかいって
    【職場の女性】に改革を求めてくるのよ
    家庭でも社会でも男性のリアクションは同じよ
    家庭では奥さんのお母さん、もしくは義母が何とかするもんね
    男は変わらない
    それが1番の理由

    +27

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/10(火) 13:17:41 

    >>273
    こういうトピあたおかフェミが居座ってるから通報で

    +3

    -5

  • 285. 匿名 2023/10/10(火) 13:17:57 

    >>269
    正社員増やしたいって考えてる会社ほとんどないと思う
    非正規で雇えるもんなら非正規がどこもいいんじゃないかと

    国が非正規雇用の規制しないとダメなんじゃない
    日本よりずっと規制が厳しいドイツすらアルバイト取り入れたら女性の何割かは正規雇用に戻れなくなったって言うし

    +36

    -2

  • 286. 匿名 2023/10/10(火) 13:18:38 

    私が子供の頃の主婦は大半が専業主婦だった
    それでも貧相な感じは全然なくて、むしろマイホームやマイカー持ちで子供を大学まで出させてた家庭もたくさんあった
    今や共働きじゃないとそんな生活水準の暮らしなんて出来やしない…

    今の既婚女性は働きたいというより旦那の給料ではやっていけないから生活のために致し方なく働いてる人が多いように思う

    +52

    -1

  • 287. 匿名 2023/10/10(火) 13:18:46 

    >>275
    時短とか給料下がるよ

    +9

    -2

  • 288. 匿名 2023/10/10(火) 13:18:48 

    >>267

    うちも缶ありましたよ
    明日持って来いシリーズ、スチール缶!
    アルミ缶はビールとか酎ハイで使われてるからすぐ手に入るけど、スチールって缶詰めとかなんですよね

    だから、使い終わった缶詰がないと明日は無理…ってなる
    働いていたら、もうお金は出すから学校で人数分その教材として購入してくれって思う
    お金で時間を買うしかなくなる

    +52

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/10(火) 13:19:11 

    >>268
    民間にいるけど、子育てしてる人は全員定時上がりしてるよ。全員。

    公務員もそうかと思って友達数人に聞いたけど、そんな上手く帰れないよ、残業してる日も結構ある、と言われた。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/10(火) 13:19:14 

    >>204
    あなたのいう中間層の男達は、ネイリスト、エステティシャン、受付、派遣事務、トリマー、できるの?って話。
    これらの仕事を体力いらなくて能力もいらない、楽な仕事だと思ってるなら世間知らずすぎる。

    +55

    -7

  • 291. 匿名 2023/10/10(火) 13:19:20 

    >>284
    別に自分のことフェミニストって言ってないけどねー
    アンフェ男こそ通報で

    +3

    -2

  • 292. 匿名 2023/10/10(火) 13:19:40 

    >>255
    敗戦国で軍事力不足放置したら
    永遠に搾取

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2023/10/10(火) 13:19:48 

    >>240
    給料そこそこあって好きなもの買えるし子供がいると張り合いが出るから忙しくても体が動く、楽しく生きられるしバイタリティもあるって感じ

    +1

    -4

  • 294. 匿名 2023/10/10(火) 13:19:49 

    >>259
    一部のバリキャリの主張に賛同して家事育児分担って主婦が騒いでたら
    もう主婦はいらないから働いてと言われるようになったのと一緒だしね。
    これも勘違いして欧米ではって持ちあげてくれれば
    国内もすんなり欧米仕様に変えやすいから。

    +17

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/10(火) 13:20:07 

    >>275
    時短勤務という設定になってたら0.8にはなるよ
    ただフルで働いてもしょっちゅう病気で休むのと残業できないからやっぱ1にはならないね
    結局家のことを女性側に寄せるために公務員になってる人が大半だから
    独身はバンバンやめてる

    +18

    -1

  • 296. 匿名 2023/10/10(火) 13:20:27 

    >>247
    その前に年寄りと無職の引きこもりだよ

    +4

    -2

  • 297. 匿名 2023/10/10(火) 13:20:31 

    いやもう正社員で働きたくないんだわ
    短時間パートでもくたくたなのよ

    +17

    -2

  • 298. 匿名 2023/10/10(火) 13:20:34 

    >>248
    それが、アメリカだとパック詰めのクッキーの生地が売ってるのよ。
    袋開けて、シート取り出してちょっと室温に戻してから焼くだけのやつ。
    わざわざ粉振るって作る人は相当拘ってる人だと思う。

    +26

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/10(火) 13:20:43 

    >>34
    産むか産まないか、産むタイミング、妊娠中の仕事、職場復帰はいつか、出産後の家事
    大変だよね

    +268

    -3

  • 300. 匿名 2023/10/10(火) 13:20:50 

    お母さんに求められるものはあまり変わってないのに、パートなら当たり前の世の中についていってるお母さん達も偉いと思うよ

    +6

    -2

  • 301. 匿名 2023/10/10(火) 13:21:01 

    >>228
    これに関しては異論がないから聞いた方がいいのでは?

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2023/10/10(火) 13:21:03 

    >>11
    これなのよ。そう、これなのよ。母親は男に甘い。
    ただ家庭内だけじゃなくメディアといった社会も。
    幼少の頃から漫画やアニメとかで触れさせないと変わらないと思う。ようやく最近のは女性が結婚しても働き続けるとか、父親が家事やってるとか描かれるようにはなってきたけど。アラフォーの自分が子供の頃に触れてたのは、女は結婚してこそ幸せ、家族を支えるのが何よりの喜びで素敵な女性として見せられてきた。
    だから年代による価値観のギャップも大きいんだよね。

    +298

    -3

  • 303. 匿名 2023/10/10(火) 13:21:08 

    >>13
    そうなんだよね。
    なんだかんだ家事は女性がするのが当たり前ってところから女性自身が抜けられていない。
    私40代で周りは中高生の親が多いけど、いまだに惣菜冷食考えられない!って人結構多いんだよね。

    私は家事をテキトーに済ませてその分働いて稼ぐ方を選んだけど、ズボラ主婦認定されがち笑

    +186

    -24

  • 304. 匿名 2023/10/10(火) 13:21:41 

    私も専業主婦になりたい。
    生活にゆとりがあるなら誰が働くかよって感じ

    +18

    -6

  • 305. 匿名 2023/10/10(火) 13:21:57 

    >>212
    安い移民労働になるよ
    結局女も安く女を使って自分のキャリアを維持する

    +49

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/10(火) 13:22:05 

    >>275
    働かず産休とってる側が手当貰えて、フォローしてる側は仕事だけ増えるって中々の不公平だよね
    公務員って独身ほど不利だと思うよ

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/10(火) 13:22:05 

    同居も減ったしね

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/10(火) 13:22:51 

    >>232

    日本人男性の全体傾向の話と
    男性の中の弱男の特性の話は別物です。

    私が疑問に思うのは前者です。
    AVないと性犯罪に走る、というのは
    日本人男性の全体傾向なの?と。

    後者に関して言えば、日本の特性ではなく
    世界どの国でもそうでしょうが。

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:03 

    >>44
    その問題は女性の問題だけじゃないね
    男女問わず新卒至上主義で、
    中途はあまり採用しないのが問題
    一度正社員にしたらダメ社員でも首にできないから
    終身雇用に近い形になってる

    +97

    -1

  • 310. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:07 

    >>80
    これから少しずつ新卒文化が廃れてきて中途でも能力ある人が採用される時代になってくよ。そこに男女差はなくて、いわゆる甘えが一切許されない男女平等てやつ。私含め能力ない側の人間にとっては厳しい時代になるね〜

    +117

    -3

  • 311. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:09 

    >>293
    なるほど!独身の頃より体力気力あるって感じなんですか?

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:10 

    >>280
    平等を勘違いしてる人多いもんね。
    庇護や配慮は強者から弱者にするものなんだから
    平等になったら一切なくなるのにね。
    いつまでも私達は弱者だからって弱者ビジネスしてばかりだから気づかないんだろうけど。

    +48

    -17

  • 313. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:12 

    >>13
    家の近所で正社員の仕事ってかなり探すの難しい。
    仕事が終わってからすぐに家に帰れるって考えるとどうしても家近くのパートになる

    +255

    -3

  • 314. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:15 

    >>253
    まぁ女性の労働力を過信しすぎてる気はするね
    独身同士で比べても仕事こなしてるのは男性側だと思うよ

    +11

    -4

  • 315. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:28 

    >>254

    そのケースももちろんあるんですけど、本当に先生が突然明日持ってきて、と言い出すケースあるんですよ

    うちの子の場合、それは男性の先生でした
    あ〜そんなのいきなり言って明日用意出来ないの、女性たったら分かるだろうに…と思いました

    +16

    -1

  • 316. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:48 

    コネでのし上がったジジイじゃなく、頭が良く合理的な人に政治やってもらいたい

    +16

    -1

  • 317. 匿名 2023/10/10(火) 13:23:54 

    >>306
    公務員成り手いないって騒ぎ出したけど当たり前と思う
    育休時短とる人激増の上に並行して非正規化も進んでるんだもん
    派遣置き換え
    後は再任用も増えてる
    正規職員の負担がクッソ重くなってるんだよね
    運が悪いと新卒から管理職みたいなことしないといけないとかある

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2023/10/10(火) 13:24:06 

    >>285
    ボーナスもらえて福利厚生もある社員になれるならなりたい。
    でも残業、飲み会、無駄な時間が多すぎる。
    だから子育て中はパートでいたい。
    非正規制限かけて、社員を募集してくれてもいいけど残業はできないし、子供のことで休むことがあってもいい条件ならいいけどね。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/10(火) 13:24:10 

    そもそもアメリカも専業主婦が多い国だと知らない人が多い
    ハーバードの女性が子供を産んだら仕事を辞めている
    専業主婦回帰だと10年前から言われていた

    +41

    -2

  • 320. 匿名 2023/10/10(火) 13:24:16 

    こういう女性の社会進出を促す話ってつまり女性は専業主婦やパートに甘んじて生きちゃダメ、もっと正社員としてちゃんと働きなさいってことだと思うんだけど、みんなそれを望むの?
    私は家事育児を任されてもいいから専業主婦かパートととしてゆるく生きていきたいんだけど…

    +45

    -6

  • 321. 匿名 2023/10/10(火) 13:24:27 

    >>80
    横だけど、でもそれって個人の自由じゃないかな。
    働きたい女性は働けばいいのよ。
    でも、家庭にいたい女性は家庭にいればいいわけで、家庭内がよければ、本来それで何の問題もないはずなんだよね。

    バリキャリが子どもを産む義務だってないよね。


    +145

    -4

  • 322. 匿名 2023/10/10(火) 13:24:43 

    >>245
    働くよう促したのは国だよ。人手が足りないからパートだとかの非正規雇用に就かせることでまかなってきた。それでも足りない状態になってる。働かせないと保険料や税の収入が増えないからね。
    働きたくない専業主婦なのか知らんが、もう少し社会の仕組みについて勉強した方がいい。全ては国の施策に左右されるんだよ。

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2023/10/10(火) 13:25:20 

    >>254
    それを準備するから大変なんじゃなく、人間一人育てるんだから大変なんだよ

    +3

    -2

  • 324. 匿名 2023/10/10(火) 13:25:22 

    >>314
    公務員の場合、労働環境が悪いのと民間の採用のハードルが下がってて、男子はもう変な人しか来なくなりつつあるから、流石に独身の間なら女の子の方がマシかな

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2023/10/10(火) 13:25:24 

    欧米では子どもだけで留守番させるのは虐待ですとも言ってほしい。
    都合のいい部分だけ持ち出す人達にはかなり効くから。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/10(火) 13:25:26 

    >>319
    まぁハーバード卒の女性は結婚相手も高学歴高収入だからね

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/10(火) 13:26:04 

    この人の本読みたいけどAmazonでも四千円くらいした
    ノーベル賞効果で安くならんかな…

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2023/10/10(火) 13:26:16 

    >>320
    私もそう
    それが許されないなら正社員で子なしで頑張ると思う

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/10(火) 13:27:15 

    >>298
    コストコにも売ってるね
    オーブンも大きいから頑張れるのかな
    でもこの前見た映画は生徒会選挙のために200個だったかな?朝4時に起きて焼いたって言ってたよ
    できればやりたくないわ…

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/10(火) 13:27:45 

    >>327
    図書館にあったりしない?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/10(火) 13:27:48 

    山口真由でさえハーバード時代に向こうの女性の生きづらさを語っていた
    みんな自己主張が激しく常に戦っているから精神的に厳しいという

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2023/10/10(火) 13:28:08 

    昔みたいに、女性は家庭に入り、男性は外で稼ぐのが一番子ども増えたのにね
    一部のバリキャリ女性やそれに憧れた主婦が、この形を崩してしまった
    今や専業主婦は見下される立ち位置に…
    でも少子化は進み、自分で自分の首を締めてる状態 
    馬鹿みたいだわ
    女性が何でもかんでも出来るわけないでしょ、男性よりも体力ないんだから

    +14

    -17

  • 333. 匿名 2023/10/10(火) 13:28:44 

    >>167
    家事の中でも一番ご飯づくりが大変な気がする。片付けも含めて。
    ハリウッドスターに「日本の食べ物の中で何が一番好きですか?」と必ず聞いて呆れられるぐらい、食に対するこだわりが強いよね。そのこだわりが主婦を生きづらい状態にしているのかな。ただ、そのおかげなのか日本の健康寿命は世界一らしいけどね。

    +134

    -4

  • 334. 匿名 2023/10/10(火) 13:29:05 

    >>332
    子供を多く産んでいたのは戦後共働き世代だよ
    高度成長期の専業主婦が増えた時代に少子化が始まった

    +18

    -2

  • 335. 匿名 2023/10/10(火) 13:29:35 

    >>6
    >日本の低い出生率の改善策について、ゴールディン氏は「短期的にはとても難しいと思う」と明言した。「(現役世代である)息子の考え方を支配している年配の人を教育する必要があるためだ」と説明した。「米国は長い時間をかけ変化を体験し、各世代が新しい世代のもたらしたものに慣れた。だが、日本はあまり適応できていない」と述べ、日本社会が女性の働き方の変化に追いついていないとの見方を示した。

    まさにこれ。
    がるちゃんにもこういう思考の老人まだ沢山いる。

    +409

    -4

  • 336. 匿名 2023/10/10(火) 13:29:43 

    >>332
    日本でも海外でも出生率が高い地域は女性の就業率が極めて高い

    +6

    -4

  • 337. 匿名 2023/10/10(火) 13:30:03 

    >>321
    そう思う
    男女関係なく選択肢が多く、選択できる社会、そしてそれぞれを尊重できる世の中が一番理想

    +63

    -1

  • 338. 匿名 2023/10/10(火) 13:30:47 

    >>334
    戦後の共働きって自営の手伝いとかでゆるかったから全然違うと思う
    今でいうところのパートポジションくらいの負担なんじゃない
    パートの共働きも嫌だっていう人はなかなかいないし

    +11

    -10

  • 339. 匿名 2023/10/10(火) 13:30:51 

    >>320
    多分女性故に、子育てでキャリアを中断されて仕事を続けられない人が圧倒的多数っていうのが問題視されてると思う
    本来なら今の40代、50代くらいの女性も勤続25年くらいで部長とか執行役員になってもいいのに
    そういう人達が圧倒的に少ない。

    もっと通勤が楽で、好きな時に休めて体力的に楽だったら子育てと両立出来たかもしれない、、って女性が多いのが問題なんだと思う
    それをこれからどうすればいいのか、っていう。

    +16

    -3

  • 340. 匿名 2023/10/10(火) 13:31:33 

    >>74
    うちの子供私に似ずめっちゃくちゃしっかりしていて、先生の言うこと逐一漏らさず聞いてきて次の日の準備を前日の夕方のうちに完璧にして次の日の服まで決めて寝るくらいなんだけど、それでも明日の持ち物前日に言ってくるよ。明日どんぐり持ってきてとか子供じゃなく学校側が前日に言ってくる。

    +30

    -4

  • 341. 匿名 2023/10/10(火) 13:31:39 

    >>180
    友達は一部上場企業だったけど、産休育休使って復職するつもりだったけど保活で敗れて退職したよ。

    +33

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/10(火) 13:31:43 

    >>80
    パートの時点で家庭優先する働き方を選んでいる人だろうからさ、誰でもできる仕事の方が都合が良いってのはあると思うよ。
    家庭優先するなら自分が急に休んでも仕事に支障が出ない方が働きやすいし。

    +140

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/10(火) 13:31:44 

    >>227
    わりとホワイト企業勤務

    2005年に結婚して仕事続けたけど、
    2006年の出産を機に辞めました
    (先輩たちみんなそう。)
    その後2013年に同じ職場にパート復帰して
    その頃は出産したあとも仕事続ける同僚がでてきた

    2002年の大卒同期のお互い今44歳でも、
    25歳で結婚したらパート復帰、
    35歳で出産したら正職員続けてそろそろ役職付き

    結婚・出産年齢でかなり変わる世代だとは思うわ

    +31

    -2

  • 344. 匿名 2023/10/10(火) 13:32:29 

    >>339
    >もっと通勤が楽で、好きな時に休めて体力的に楽だったら子育てと両立出来たかもしれない、、って女性が多いのが問題なんだと思う
    →通勤はともかくこんな人雇える民間ないよ…
    結局ヨーロッパ型の女性は公務員で働いてしか策はないと思う
    もしくは再就職のハードル下げるか

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/10(火) 13:32:40 

    >>320
    都合よく海外の考えを受け入れてきた結果が今の日本の社会なんだからわかるでしょ。
    ガルちゃんにいる主婦が求めるような社会とはまったく逆だから。
    海外見ればそれが日本の将来。

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2023/10/10(火) 13:33:27 

    >>320
    よくこんな書き込み平気でできるね

    +3

    -15

  • 347. 匿名 2023/10/10(火) 13:33:39 

    >>345
    結局韓国のように出生率0台になるのかなぁと思う
    今の日本韓国の悪い面だけ後追いしてるから

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/10(火) 13:33:50 

    >>335
    これが現実
    まず自分のところの大学の女性をなんとかしなよ

    最近のハーバード大学の調査で、25,000人以上の26際から67歳の卒業生男女を対象に行った調査によると、女性よりも男性の卒業生の方がより責任のある職務に就く傾向があり、女性の半数以上が現在の仕事に満足していないということが分かりました。

    世界最高峰の大学を出ていたとしても、社会進出における男女格差は明らかに存在するということになります。そして、自分の仕事も、夫の仕事と同様に大事にしたいと考えている女性が多い中、実際は理想通りにいかない、というケースが多数見られました。

    特に32歳~67歳の女性卒業生の半数以上が、「自分より夫の仕事が優先されている」と答えました。出産をきっかけに育児に専念するために退職する女性が多いせいなのかと思えば案外そうでもないようです。出産を経て、子育てに専念するために退職したハーバード卒の女性は非常に少なく、彼女たちの殆どは職場復帰をしています

    が、復帰後にパートタイムにならざるを得ず、結果的に責任のある仕事をまわしてもらえなくなり、モチベーションが下がってしまい辞めることになった、という傾向が強いようです。

    実際現在32歳-67歳の男性の卒業生のうち、実に70%以上が妻の仕事より自分の仕事の方が大事だと回答しています
    ハーバード卒の女性でも、「夫の仕事が優先」半数以上が「今の仕事に満足していない」女性の社会進出を阻むもの|「マイナビウーマン」
    ハーバード卒の女性でも、「夫の仕事が優先」半数以上が「今の仕事に満足していない」女性の社会進出を阻むもの|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    最近のハーバード大学の調査で、25,000人以上の26際から67歳の卒業生男女を対象に行った調査によると、女性よりも男性の卒業生の方がより責任のある職務に就く傾向があり、女性の半数以上が現在の(1ページ目)

    +45

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/10(火) 13:34:05 

    >>30
    しかも国民から言われてもたぶん聞いてすらいないよ。
    海外から言われると動く気になるのかね

    +83

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/10(火) 13:34:44 

    >>332
    働きたい女性のせいにするのは恥ずかしいことだと思う。ちゃんと勉強しな。

    +16

    -2

  • 351. 匿名 2023/10/10(火) 13:34:50 

    >>338
    全然違う
    戦後すぐの女性は工場で働いていた

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/10(火) 13:34:53 

    >>334
    祖父母共働きだったけど、子育てしてなかったよ。基本同居の祖父祖母と大きくなった長男長女が家事と子守してた。
    子ども7人産んで定年まで働いてたけど、家事育児やってくれる人が居たからこそ可能だったと思う。

    ちなみに、もう一方の祖母は寡婦でシンママだったから子ども1人。

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2023/10/10(火) 13:35:22 

    >>259
    3号なかなか無くならないじゃん笑
    むしろ年収の壁ずらそうとしてるし
    少子化不安なのに今現在は子供関係そんな手厚くできないから各家庭でやらせるしかないんでしょ
    これから新卒の子達にしたって昔と違って能力主義になっていくから、正社員当たり前の時代とは違う

    +0

    -9

  • 354. 匿名 2023/10/10(火) 13:35:45 

    >>339
    好きな時に休む気は全くないな。
    長時間労働が嫌だ。
    子育て中は毎日6時間で昼休憩なしが理想。

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/10(火) 13:35:52 

    >>348
    結局妊娠って機能が女性にある限りこうなるよ
    体力筋力劣るんだから
    アメリカLGBTブームで女子から男子に変わる人が激増してるから子供いらないと思ったら、社会的に有利なトランス男性に変わる人多そう

    +55

    -2

  • 356. 匿名 2023/10/10(火) 13:36:01 

    >>332
    子供産まされまくってたDV

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2023/10/10(火) 13:36:12 

    >>101
    無ってわけじゃないと思う。
    産休育休取れる職場って前からあるよ。
    それでも、ご主人の転勤等理由があって辞めた人もいるだろうし、育児その他で辞めた人もいると思う。

    そもそも、自分の思うように選択できるのが一番良いよね。

    +11

    -2

  • 358. 匿名 2023/10/10(火) 13:36:27 

    アメリカで出生率が高いのは白人じゃなくてヒスパニックの人達だし
    北欧やヨーロッパで出生率が高いのも白人じゃなくてイスラム系の人達。
    日本も出生率が高いのは東京じゃなくて沖縄だしね。

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/10(火) 13:36:55 

    >>336
    それはどっちが先なの?
    働いててお金があるから産もうと思ったの?
    産んだから働かざるを得なかったの?

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/10(火) 13:37:03 

    >>351
    じゃあ女性ちゃんとした賃金と待遇で雇う工場なくね?って話じゃない?
    食品系とかだと最低賃金でしょ…

    +0

    -8

  • 361. 匿名 2023/10/10(火) 13:37:58 

    >>20
    産休中なんて眠い記憶しかない
    授乳回数多すぎて

    +221

    -1

  • 362. 匿名 2023/10/10(火) 13:38:10 

    >>137
    わかる人にはわかる

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/10(火) 13:38:10 

    >>311
    うん
    独身の頃は漠然とした不安があって心から何かを楽しめなかった
    それなりに楽しかったけど

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2023/10/10(火) 13:38:22 

    >>332
    貴女が家庭に入りたければ入る努力をして、そうなれば良いんだよ。主語デカく他の女性巻き込むの迷惑。

    +11

    -2

  • 365. 匿名 2023/10/10(火) 13:39:49 

    >>334
    戦後なんて産まなきゃ国が滅びる!産めよ増やせよ!じゃない?
    復興のために働かざるを得なかったし

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/10(火) 13:39:59 

    >>359

    この先も給与をもらえる環境がある、アテがあるから、産もうとなるんだと思う。
    うちの会社、薄給だけど、そんな感じで、3人産む人がほとんどとなってる。
    体調を崩したらとかはあまり頭にない。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/10(火) 13:40:04 

    >>7
    いや、指摘されてもすぐ怒って心を閉ざす人が多すぎる。
    ガルちゃんでもそう。
    「ここは日本なんで」で、終わり。
    外の意見を全く聞かないから、いつまでも日本は停滞してしまった。

    +63

    -4

  • 368. 匿名 2023/10/10(火) 13:40:32 

    >>367
    >>348
    ハーバード出身の現状

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/10(火) 13:41:15 

    >>238
    マスゴミは在日に乗っ取られてますしね‥

    +70

    -2

  • 370. 匿名 2023/10/10(火) 13:41:22 

    >>365
    今でも出生率が高いのは女が働く北陸と九州よ

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2023/10/10(火) 13:41:36 

    むしろ世界で見てもここまで手厚いのって日本ぐらいじゃない?
    海外は欧米どころか東南アジアや中国でも子ども産んですぐバリバリ働いてる。
    日本は周りの労働力も子持ちのフォローで消費されるんだから
    GDPが負け始めるのも当然の結果だよね。

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2023/10/10(火) 13:41:49 

    >>360
    横、何で食品?昭和史調べてから言いなよ。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/10(火) 13:41:58 

    >>2
    お母さんが体力お化けでも、
    子供さんが体力あってメンタルコミュ強だとも限らないよね。

    +204

    -2

  • 374. 匿名 2023/10/10(火) 13:42:19 

    >>137
    多分それ陰謀論の人だからスルーした方が

    +0

    -7

  • 375. 匿名 2023/10/10(火) 13:42:19 

    >>370
    九州はパートがほとんどじゃないっけ
    北陸は正社員は多いけどガルではこの世の地獄と言われてるから女性脱出して終わりと思う

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/10(火) 13:42:38 

    >>371
    むしろ、長めの育休制度によって少子化を促進してる面はあると思う

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/10(火) 13:42:42 

    >>189
    これは思う
    全く違うよね
    それに預けられっぱなしでも平気な子供もいれば、まだまだ親と一緒にいたい子供もいる
    どんな子供か、子供の気持ちはどうするかって問題もある

    それから妊娠出産をなんのトラブルもなく過ごせるのかも人によるし、保活が上手くいかないパターンもあるし

    +37

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/10(火) 13:43:05 

    >>371
    私も妊娠したらお辞めなさい方式の方がいいと思う
    その代わり再雇用は手厚くする方向で

    +6

    -2

  • 379. 匿名 2023/10/10(火) 13:43:28 

    >>11
    高校だったから自立だもんね欧米は
    最低限の家事はさ出来ないと困る男女関係なく

    +73

    -4

  • 380. 匿名 2023/10/10(火) 13:43:43 

    >>371
    子持ちだけど実際育休長すぎるとは思う
    産後の入院も長過ぎ

    +3

    -2

  • 381. 匿名 2023/10/10(火) 13:44:19 

    家に人呼ぶの無理だからシッターや家事外注はダメ、スーパーの惣菜は栄養偏りそうでダメ、祖父祖母と同居も嫌だ、
    これ詰んでるよね。
    ここどうにかしないと

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/10(火) 13:44:25 

    >>263
    一緒w

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/10(火) 13:44:27 

    >>379
    今は不動産高すぎて親も追い出さなくなってるからかなり風習変わってるよ

    +11

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/10(火) 13:44:32 

    >>238
    これはバッシングじゃなくて、傾向について言ってるだけでしょ

    +7

    -15

  • 385. 匿名 2023/10/10(火) 13:44:36 

    >>289
    公務員並みの給料.退職金(男女差無し)で
    その待遇なら凄いけどね。

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2023/10/10(火) 13:44:44 

    >>381
    子供産まないで全て解決!

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/10(火) 13:45:18 

    新卒至上主義と大学入学の時点で勉強を終える人の多さも一緒に語られるべき話だと思う、これは

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/10(火) 13:45:21 

    >>379
    向こうの家事はレベルが低い

    +28

    -3

  • 389. 匿名 2023/10/10(火) 13:45:55 

    >>387
    他のアジアの方がまだマシではと思う
    教育や大学に対する意識

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/10(火) 13:46:50 

    体力筋力が劣る!ってよく見るけど、日本女性ってマジで体力ない人多いよなって思う
    これなんでなんだろう
    そういう人種の問題なのかな?

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/10(火) 13:46:52 

    >>388
    何もできないよりましじゃない?

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2023/10/10(火) 13:46:52 

    大卒の条件を難しくしましょう!

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/10(火) 13:46:58 

    >>308
    日本の中で後者の非モテ弱男が増えてるから問題なんでしょ

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2023/10/10(火) 13:47:12 

    好きで働いてるわけでなく、金のために嫌々って人も多い

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/10(火) 13:47:14 

    >>334

    ヨコ

    祖父が9人兄弟で曾祖父母は肉体労働で共働きだった。三世代同居だし、上の子が下の子の子守り家事で子供の人権は無しって感じだけど、誰かしらの手があるから今みたいに母親一人で全部引き受けなきゃならないって事は無かったね。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/10(火) 13:47:34 

    >>379
    ケータリング
    食洗機 洗濯乾燥機
    朝はシリアル弁当はリンゴ
    部屋は土足

    +31

    -1

  • 397. 匿名 2023/10/10(火) 13:47:38 

    そもそもアメリカ女性やフランス女性でさえ女でも男並みに働かないといけない価値観に苦しみ幸福度も低い
    世界の女の幸福度ランキング1位は日本だよ
    これは幸せかどうかのアンケートでイエスと答えた割合で算出

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2023/10/10(火) 13:47:42 

    何でお節介に日本の話するんだろ。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/10(火) 13:47:43 

    >>381
    家事育児を押し付けられてると言うけど実際は
    家事育児にしがみついてるだもんね。
    だから大変アピールはするけどそれを解消できる手段はいくでもあるのにずっと騒いでる。

    +10

    -7

  • 400. 匿名 2023/10/10(火) 13:48:26 

    >>371
    そうだね。
    育休って権利だから、育休取らないで働く選択もアリだと思うんだけど(私もそのクチ)、それを言うとすごくびっくりされる。酷い人は「取れなかったんですね(私は取れる職場ですけど…)」ってマウントみたいに言ってきたりする。


    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/10(火) 13:48:35 

    育休中のリスキリングがめちゃくちゃブッ叩かれてたけど、税金で手当もらって休んでる時点で復帰した際にスムーズに業務へ参加できるように必要なことではあるんだよね
    あれなんであんなに叩かれてたのかが不思議だった
    そんなバリバリ朝から晩まで勉強しろってことじゃなく、備えようレベルのことだったよね?

    +8

    -6

  • 402. 匿名 2023/10/10(火) 13:48:43 

    >>396
    弁当にポテトチップスも追加で!

    +25

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/10(火) 13:49:06 

    >>390
    アメリカはあっさり解雇されるからね
    体力筋力が弱いとか言い訳にしかならないし必死に働くしかないんだと思う。それゆえにGDPも世界一なんだよね

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/10(火) 13:49:09 

    >>180
    一流大企業っても主に女性向け商品やってるとこか、女性中心のところだけでしょ

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2023/10/10(火) 13:49:10 

    >>390
    アジア人で比較するなら生理と更年期医療の未発達さが原因と思う

    海外では避妊目的で使用されるピルが月経困難症の治療薬のメインになってるから終わってる
    海外だと害が多いから避妊でもあまりピル使ってないのに

    +2

    -2

  • 406. 匿名 2023/10/10(火) 13:49:59 

    >>403
    いや。アメリカはジョブ型だからやりやすいと思うよ
    自分の仕事だけやればいいから先行きも見通しやすいしキャパないならキャパ少なめの仕事やればいいだけ

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/10(火) 13:50:18 

    働く女性が増えるのは良いことだと思う
    って私は働きたくも無いし他国なのにそれが良い事だと勝手に決めつけないで欲しい。
    働きたい人もそれでいいし働きたくない人がいてもいいと思う。

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/10(火) 13:50:18 

    >>390
    日本の場合は、男が小さい鞄を持ってあげるような女の子がモテって時代が長かったのはあると思う

    +4

    -2

  • 409. 匿名 2023/10/10(火) 13:50:43 

    >>390
    単純にアジア人の中でも日本人は小さいよね
    あとはインキャだからじゃない

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/10(火) 13:50:59 

    >>12
    投資しろ、もっと納税しろも追加で

    +135

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/10(火) 13:51:02 

    >>399
    昔よりも時短の感覚強いのに、未だに専業主婦も多いしね
    男が結婚しなくなってるのって、この辺を見透かされてるんだと思うよ

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2023/10/10(火) 13:51:04 

    >>13
    それはさぁ、子供の体調不良も家事も全部女性の役目!となってるからでしょ?

    そこの負担がもう少し軽ければ、フルで働きたい人たくさんいると思うよ

    +289

    -15

  • 413. 匿名 2023/10/10(火) 13:51:10 

    >>88
    庶民は基本放置育児で上の子に下の子の面倒をみさせたら良い
    学歴は中学まで行かせたら良い
    子どもが労働力なので産めば産むほど親が楽になる
    みたいな時代でしょ
    養老さんみたいな生まれながらのアッパー層にはわからないと思う

    +58

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/10(火) 13:51:35 

    ネトウヨさんはなんで女性はみんな子供が欲しいと思ってるんだろ
    今働きたいから子供いらないって人多いよ

    働きたくないって言ってるのは子供いる人でしょ
    育児に相当手間かかるからそうなるのは当然と思うんだが

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/10(火) 13:51:37 

    >>381
    出生率の高い九州、北陸は同居率も高いよね
    だから祖父母に子供を見てもらい働いたりできるんだと思う
    それがよいか悪いかは別としてね

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/10(火) 13:51:55 

    >>34
    産むのに付随する生理、ホルモン周期も辛いしね

    +325

    -3

  • 417. 匿名 2023/10/10(火) 13:52:19 

    >>396
    アメリカの巨大な食洗機と超ハイパワーの洗濯機乾燥機は取り入れる価値ありだよ
    1時間で洗濯物がカラカラになるのとても便利

    +24

    -2

  • 418. 匿名 2023/10/10(火) 13:52:32 

    >>415
    九州はそこまで高くない
    一番高い山形は出生率が低い
    そもそも北陸は祖父祖母も働いているから

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/10(火) 13:52:50 

    >>246
    もう、いつ言われても言いように、ラップとかの芯と、ペットボトルのキャップは捨てずに溜めてる。
    菓子箱とかも取っておいた方がいいんだけど、それはすぐ捨ててしまって、たまに、あーってなる。

    +47

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/10(火) 13:53:18 

    育休長くて仕事の感覚が全く戻っていないまま復帰→復帰してから仕事の勘を取り戻さなければならない(ひどい人は新卒より悪い)→年齢ばかり食ってるのに仕事がイマイチ、そのうえに子供を盾にしていろいろ不平不満を言う→フォロー疲れの人らから好意的ではない態度→雰囲気悪いし、やっぱり子供といたいから辞める!

    これが数か月で成立する

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/10(火) 13:53:20 

    >>393

    その話とAVが存続しなければならない理由とは
    別です。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/10(火) 13:53:35 

    >>390
    皆保険制度によって、何かあれば病院行けばいい、普段から運動して防ぐ方が安上がりとならない国だから
    じゃない?

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2023/10/10(火) 13:53:40 

    海外の女性は出産育児とキャリアをどう両立してるんだろ。
    2、3人子供を産んだら、仕事を続けているといっても時短や産休育休を繰り返すわけだから、10年位は仕事の一線から退くのは仕方ないことのように思える。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/10(火) 13:53:50 

    >>391
    日本人の方ができるわ

    +1

    -6

  • 425. 匿名 2023/10/10(火) 13:53:57 

    >>88
    種の保存的なものかも
    危機的状況だと増やさなきゃってなる
    安定した世の中だとそうならない
    人間も動物だから

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/10(火) 13:54:06 

    >>196
    女性の数絞るなんて始めて聞いた笑 
    逆だよ、女性の方が昇進しやすくしたり管理職になりやすくしてる。 
    良くも悪くも女性は広告塔になるから。

    +3

    -5

  • 427. 匿名 2023/10/10(火) 13:54:21 

    >>1
    正社員の枠が減ってきてるんだよ
    パソナさんのお陰でね

    +36

    -2

  • 428. 匿名 2023/10/10(火) 13:54:22 

    >>381
    好き嫌いじゃなくて、実際難しくない?
    シッターや外注は高額だし、総菜は味が濃いし、ゴミにもなるし。
    たまにならいいけど、コンスタントに頼るものではないというか。
    今の祖父母は現役世代だし。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/10(火) 13:54:29 

    >>204
    男なら誰でも受かるようなガテン系の仕事、断られたよ
    働いたところで足手纏いなんだろうね
    同じ給料払ったら男が文句言うと思う
    それこそクレーン車でも操れないと同等に働けない

    +40

    -3

  • 430. 匿名 2023/10/10(火) 13:54:33 

    >>423
    シッターナニーに丸投げ
    その代わりあっちは家事もやってくれる人雇うのが当たり前だから楽だよ

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2023/10/10(火) 13:54:51 

    >>412
    ガル見てて思うけど、負担軽くなってもフルで働く人そこまで増えないと思うよ
    私の職場は女性多いけど、独身や子なし女性でも40歳あたりから次第に辞めていくし、フルで働くことに辟易してる人多いんだろうなーって感じる

    +94

    -5

  • 432. 匿名 2023/10/10(火) 13:55:19 

    >>6
    まさに言って欲しいことそのままだった。
    女の社会進出はいいことなんだろうけど、ただそこだけ進んでしまって男性の家庭に対しての考え、社会の家庭に対しての意識が低すぎて単純に負担だけが増えてるように思う。
    子育てもフルタイムでやるの大変すぎるけどお金がないから働くしかない。余裕持ちたいなら子供産まない、別に社会進出したくなくても旦那だけの給料じゃとても無理。
    選べる社会じゃなくてそうするしかない社会。

    +368

    -5

  • 433. 匿名 2023/10/10(火) 13:55:27 

    日本も海外みたいに仕事と家庭問題は別になってほしいよね。
    会社はあくまで仕事をするところで
    家庭問題はその家庭で解決すればいいだけのこと。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/10(火) 13:55:28 

    >>418
    では保育園とかが充実してるなかな

    +0

    -2

  • 435. 匿名 2023/10/10(火) 13:55:33 

    >>426
    いや、採用の常識だよ?
    女性は戦力にならないから基本は採用数の2割程度に抑えるっていうのが常識

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2023/10/10(火) 13:55:42 

    >>408
    アメリカ人男性にも日本人やアジア系は人気だよ(性的な面で)
    華奢で小さいから征服欲が満たされるんだと思う
    合法ロリというか
    パートナーとしては力が強い白人のほうがいいかもしれないけどね
    中国でも昔は纒足させてより華奢に弱々しくさせてたね

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2023/10/10(火) 13:56:09 

    >>246
    普段から学校で募集しといて工作でいるようになったらそこから取っていくシステムにならないかなとか勝手に思ってる

    +80

    -4

  • 438. 匿名 2023/10/10(火) 13:56:09 

    >>1
    日本人は働き者と言われるけど、働きたくない人の方が意外と多い気がする

    +82

    -2

  • 439. 匿名 2023/10/10(火) 13:56:13 

    >>102
    産ませる気はないと思うよ
    ずーっと一貫して少子化になる政策ばかりとってきたもん
    でも日本民族を減らす予定だなんて公言はする訳ないよ

    +97

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/10(火) 13:56:36 

    >>431
    40あたりからガクッと体力が落ちるからフル労働についてけない人がぼちぼち出てくるんだろうなと思う
    更年期早い人だと始まるしね

    +55

    -2

  • 441. 匿名 2023/10/10(火) 13:56:43 

    >>319
    ただあっちは専業主婦も社会的な役割を負っているイメージある
    家でまったりゆっくり子供と過ごすってより、午前中からバリバリ社会奉仕活動したりが普通にあるよね
    交流のためのパーティーの準備も手作りお菓子の準備もチャリティーの準備もしなきゃならない

    +22

    -3

  • 442. 匿名 2023/10/10(火) 13:56:53 

    >>412
    お父さんが病気の子を面倒見ても良いんだけどね
    なぜか母親メインになっちゃう
    フルで働けるほど体力がある時は子どもに手がかかって、子どもに手がかからなくなるとと自分の体力が無くなってるという

    +81

    -2

  • 443. 匿名 2023/10/10(火) 13:56:55 

    >>185
    ヒスパニックに多いんだけど、カトリックの一部の人は避妊しちゃいけないって教えがあるみたい。
    10代で結婚出産して子供十数人育てたお母さんの自伝に書いてあった。
    アメリカにいる白人で高学歴の友人たちは、晩婚だし子供いないか、いても2人までで止めてる。

    +38

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/10(火) 13:57:14 

    >>423
    旦那は日本企業に勤めてるけど
    海外赴任になるとメイドがつくよ
    奥さんは家事は最小限、でもホームパーティーでホステスはしないといけない

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/10(火) 13:57:28 

    >>441
    それが嫌だから非婚化が進んでいます

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/10(火) 13:57:35 

    >>426
    それはあまりにも男性優位社会における是正としてやってるわけで…

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/10(火) 13:58:05 

    >>12
    貯金しろ、も。

    +85

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/10(火) 13:58:07 

    >>443
    だけど白人でも金持ちは子沢山
    またユダヤ人は上も下も子沢山よ

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/10(火) 13:58:16 

    >>441
    そういうの日本でも搾取無駄と言って切られてるのにアメリカで残ってるのマジで謎

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2023/10/10(火) 13:58:42 

    >>431
    シンプルに「フル」が長すぎる
    日本全体的にフルが7時間にならないかな
    8時間も集中力続かない

    +80

    -2

  • 451. 匿名 2023/10/10(火) 13:58:53 

    >>88
    医療の発達で寿命が伸びた分、将来の経済的なリスク(介護や老後)が増えてそれに備えなきゃって焦る人が増えたからとか?

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/10(火) 13:59:02 

    >>426
    うちの会社、子供がある程度大きくなっていて出産する可能性がほぼない人を正社員として雇い始めてる。
    何故かというと若手の女性がたくさん育休で長期間いなくて頼りにならないから。
    女性自体は雇いたいのだろうけど、その辺の兼ね合いはあると思う。

    +31

    -1

  • 453. 匿名 2023/10/10(火) 13:59:33 

    >彼女たちは本当はどこにも進んでいない

    本当にそうだな…

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/10(火) 13:59:37 

    >>450
    アメリカの労働時間は更なる長い

    +1

    -7

  • 455. 匿名 2023/10/10(火) 14:00:08 

    真面目に働いて育休とれって事だね
    まずブラック企業を無くすっていう簡単なこともできないから無理だね

    楽なパートして実質賃金もそれなりっていう答えに絶対になる
    ちゃんと働くと日本の労働はきついの!

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2023/10/10(火) 14:00:24 

    >>450
    フル6時間で良くないか?と思う
    時短ママや高齢者も働いてもらわないならそれで良くないかと思う

    その代わり基本給減らされるのはやむを得ないかと

    +36

    -6

  • 457. 匿名 2023/10/10(火) 14:00:30 

    >>449
    PTAの発祥はアメリカです
    アメリカが日本に持ち込んで今に至る

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/10(火) 14:00:50 

    >>4
    まだ言ってる?

    +3

    -44

  • 459. 匿名 2023/10/10(火) 14:01:29 

    >>423
    移民労働者に家政婦やベビーシッターをしてもらってる。
    欧米女性が出産ギリギリまで働いたり産後すぐ復帰するのも
    向こうはすぐリストラになるからだし
    おまけに結婚しても財布も家計も別だから夫が妻を扶養するなんてなくて
    働かないと生活費が払えなくて借金生活になるから。

    日本も海外を真似るなら外国人だったりこれら全部受け入れる覚悟が必要だよね。

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/10(火) 14:01:59 

    >>454
    えーそうなの?
    ヨーロッパは?
    夕方には父親も子供連れて公園行ってるイメージなんだけど

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2023/10/10(火) 14:02:19 

    >>404
    他社事情は知らないけど、うちは自動車系だから男性は多いよ。 
    グローバル企業でもあるから日本の財閥系のような昭和文化はない感じ。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/10(火) 14:02:31 

    >>459
    こういう人は日本に来てくれる外国人シッターがまだいるとでも思ってるんだろうか
    日本の女性の給与水準考えたら実習生より安い給与じゃないと無理と思う

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/10(火) 14:02:55 

    >>401
    病気の休職、介護休職、産前産後休暇、育児休暇は、それぞれ専念しなきゃならないから休むんだよ。
    仕事のスキルアップになることを考える余裕は「基本的にない」として、休む必要があるってこと。

    復帰近くになって余裕があればスキルアップに取り組めばいいだけで、休職中に考える必要はない。出来ないから休んでるんだから。

    +8

    -3

  • 464. 匿名 2023/10/10(火) 14:03:10 

    >>428
    そういうところも使いやすいように変えないとダメだよね

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/10(火) 14:03:31 

    >>256
    でも派遣法始まる前からアルバイトとか日雇いはあったし、今正社員になれていない人達(既婚者の主婦パートは覗く)が正社員になれてたとは限らない

    +2

    -23

  • 466. 匿名 2023/10/10(火) 14:03:37 

    >>460
    ヨーロッパで労働時間は短いのはノンエリートなんだよ
    エリートは日本人以上に働く
    エリートとノンエリートがはっきり違う

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/10(火) 14:03:38 

    >>460

    そもそも日本は女性高齢者の労働率がアメリカよりかなり高いから一人あたりの労働時間はどうしても短くなる

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/10(火) 14:03:41 

    >>456
    短い時間で生産性あげようって話なのに給料減らすって言い出すのが本当に意味不明

    +41

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/10(火) 14:03:45 

    >>34
    産後の心身の変化、体力の衰えすごいよね

    +279

    -2

  • 470. 匿名 2023/10/10(火) 14:03:46 

    >>460
    ヨーロッパのある国に行った時、朝7時から働いて朝も昼も片手で食べながら仕事して、15時すぎに帰るって現地の人が言ってたな。
    夜ご飯は家族で食べるため!って。
    いいなーと思ったよ。

    +17

    -1

  • 471. 匿名 2023/10/10(火) 14:04:03 

    旦那が休めたとしてもそれ以上に子供の体調不良で休まないといけない可能性があるから夫婦フルタイムってかなり難しいと思う
    こどもが2人とか3人になってくるとかなり歳の差がないとなお難しい

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/10(火) 14:04:45 

    >>470
    私もそれがいいー
    夜に帰るより明るいうちに帰りたい

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/10(火) 14:04:48 

    >>470
    なるほどスタートが早いわけか

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/10(火) 14:05:05 

    >>101
    >>343
    わりとホワイト企業勤務

    2005年に結婚して仕事続けたけど、
    2006年の出産を機に辞めました
    (先輩たちみんなそう。)
    その後2013年に同じ職場にパート復帰して
    その頃は出産したあとも仕事続ける同僚がでてきた

    2002年の大卒同期のお互い今44歳でも、
    25歳で結婚したらパート復帰、
    35歳で出産したら正職員続けてそろそろ役職付き

    結婚・出産年齢でかなり変わる世代だとは思うわ

    +21

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/10(火) 14:05:16 

    >>452
    こういう会社がよいと思うし増えてほしい
    子供が中学生以降は手よりお金がかかるわけだかは需要があるし

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2023/10/10(火) 14:05:23 

    >>470
    それは明らかにエリート階級の人じゃないね
    官僚や大企業のマネージャークラスは激務よ

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2023/10/10(火) 14:05:38 

    >>2
    子ども産んで確実に弱った。多分いいとこほとんど子どもに与えたと思う。

    +188

    -4

  • 478. 匿名 2023/10/10(火) 14:05:55 

    >>476
    日本ってエリート階級じゃなくても激務必須なのっておかしくない?

    +32

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/10(火) 14:06:14 

    >>12
    家事と夫の性処理が抜けてるよ(セックスレスは離婚事由になるってことは、義務って意味でしょ)

    +102

    -1

  • 480. 匿名 2023/10/10(火) 14:06:21 

    >>476
    みんながエリートなら世の中回らないから、そんな生き方もいいじゃない。
    家族と過ごす時間もないのに子供作るってのもよくわからないし。

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/10(火) 14:06:40 

    >>476

    庶民が大半なんだから庶民の話でよくない?

    +13

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/10(火) 14:06:56 

    >>478
    うんおかしい
    いくら頑張っても上にいけないのになんであんな働いるんだと外国人から不思議がられる
    ヨーロッパだとどんなに頑張っても無駄だからそこまで必死の働かない

    +27

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/10(火) 14:08:12 



    欧米には日本人の知らない2つの世界がある

     結局、欧州は完全にエリートと一般ジョブワーカーの2つの世界に分かれ
    ており、米国はそこまできれいに分かれてはいませんが、それに類する
    社会となっているというのが、私の概観です。
     エリートと一般ジョブワーカーとの間には大きな格差があるから、欧州
    の場合、社会全体が格差を是正するような再分配の制度をきっちり敷いて
    いる。でもそれによって、この階級分化がより強固に維持されている感が
    あります。米国は、欧州のような職業資格での分断が起きないので、階級
    分化は「公的なもの」とは言えません。だからこそなかなか再分配政策が
    進まないのではないか、などと考えています。
     この2つの世界の存在が、日本人にはあまり理解できないところで、人事
    や雇用、キャリアを語る上で大きな誤解を生んでいます。そこで、問題です。

    Q2.欧州ではワークライフバランス(WLB)が充実し、休み放題と聞きます。
    グローバルエリートたちも短時間労働なのですか?

     例えば「フランスなどでは午睡の時間があって、家に帰ってランチを食べた後、寝るような優雅な生活をしている」という話がまことしやかにささやかれます。
     一方で「欧米のエリートは若くから精力的に働く。日本人の大卒若手のような雑巾掛けはなく、海外赴任やハードプロジェクトなどをバリバリこなしている」という話も、同じように日本では語られます。
     
    どちらも間違っていませんが、指している対象が異なりますよね。そういうことを知らない日本人、しかも国内には2つに分かれた世界がない日本人は、誤解をしてしまうのです。あたかも欧米では、グローバルエリートまでもが午睡をしていると…(ちなみに「家に帰る」理由も「外で昼食を取ると高いから」です)。
     ここまでいかなくとも、「2つの世界をごっちゃにした」似たような誤解は多々起こります。

    「欧米ではエリートでもWLB充実」とか「欧米なら育休を
    取って休んでも昇進が遅れることがない」なども、2つの世界の錯綜です。
     向こうのエリートは夜討ち朝駆けの生活をしている。それは欧米企業の日本法人で「出世コース」にいる人を見れば分かるでしょう(ただし無駄な
    仕事はしていませんが)。フランスなどではエリート層にあたるカードルでも、男性がフルに育休を採るケースがあると言います。が、彼らは「家庭を選んだ人」と呼ばれ、昇進トラックからは外れていく。
     
    女性実業家で有名なマリッサ・メイヤーはヤフーのCEO時代にこういう趣旨
    の発言をしています。出世したいと思うなら、育休は2カ月以上取るな。
     つまり、WLB充実な生き方とはすなわち「籠の鳥労働者」の世界の話なのです。
    欧米には日本人の知らない2つの世界がある:日経ビジネス電子版
    欧米には日本人の知らない2つの世界がある:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    残業が多く休みが取りにくい日本に比べ、欧米はワークライフバランスに優れ、女性も働きやすい。それというのもジョブ型雇用だから――。まことしやかに伝わるこんな話は大間違い。欧州企業にはジョブ型労働者とエリート層の2つの世界が存在し、働き方は全く異なる。

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2023/10/10(火) 14:08:25 

    >>62
    ただし、アメリカがバックにいなくなった場合
    その後はどうするか考えてますか?

    +63

    -3

  • 485. 匿名 2023/10/10(火) 14:08:51 

    >>482
    フルで働けない人は非正規で、激務やらないならクビ!みたいな側面あるから結局激務耐性がある人だけ残るよね
    優秀かどうかは別で

    +15

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/10(火) 14:09:11 

    >>452
    よこ
    その場合、何歳くらいが足切り年齢でしょうか?
    例えば、35歳で産みおわりで末子が10歳の、女性45歳でも正社員として雇われるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/10(火) 14:09:19 

    >>482
    今の若い子も必死に働かないよね
    ガツガツしてない
    そのかわり結婚もしない

    +17

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/10(火) 14:09:26 

    >>109
    PTAや自治会とかも奥様方はクソ真面目
    (これらは無償なので無理ない程度で
    おしゃべり好きな人は喋ったり、黙々作業が好きな人は黙々とやればいいじゃないと思うが)
    アウトプットはそこそこでいいと思う。
    PTAや自治会の業務はどうしてもやらない人がいるので、真面目な奥様方は憤慨している。

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2023/10/10(火) 14:09:38 

    アメリカ住んでた時、黒人の子育てママが自分の子と一緒に数人同時にシッターしてるのよく見かけてた。
    2、3人預かったら相当な収入だっただろうと思う

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/10(火) 14:09:44 

    体裁のいい雑用だもんね

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/10(火) 14:09:49 

    >>483
    女性はほとんどジョブワーカーとしてるの働き方望んでるだろうからそれで良くない?

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/10(火) 14:10:18 

    正社員ってやってることは雑用じゃん

    +0

    -2

  • 493. 匿名 2023/10/10(火) 14:11:17 

    >>478
    「代わりなんかいくらでもいる」と言われてきた世代だからかな?

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/10(火) 14:11:19 

    ヤフーのメリッサもヒューレットパッカードのメグも全く同じこと言っているんだよ
    結婚や出産は出世の足枷になる、上に行きたきゃ子育てなんかするなと

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/10(火) 14:11:32 

    私は逆にまともに働けない、発達みたいな感じだから男に相手にされない
    よって子供はおろか結婚すらむりよ

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/10(火) 14:11:57 

    考えることや勉強することが嫌な時点で一生雑用係だからね

    正社員で雑用頑張れw

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/10(火) 14:13:04 

    >>483
    その欧米のエリート層ってファンドとかで働いてて普通に1億くらい貰ってる層だよね。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/10(火) 14:13:08 

    >>80
    かと言って有能だから正社員にしてくれるかと言えば非常勤のまま働いて
    くれた方が企業は安くあがるから結局都合よく使われる。

    +100

    -3

  • 499. 匿名 2023/10/10(火) 14:13:56 

    >>449
    国土が広くて何かあっても警察がすぐに来られないから自衛の為に町内?の結び付きが強いって聞いた
    だあら結び付きを強めるために年がら年中ホムパ、引っ越したら自分は敵ではないですよと近所の人呼んでパーティしてんのかなと

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/10(火) 14:14:02 

    ヨーロッパのノンエリートが休みまくるのを見ていいなと日本人は言う
    だけど本人たちは生まれや育ちで良い職に就けない出世できない不遇の立場なんです
    いまだに階級差別があるから

    イタリアでも靴屋の息子は靴屋になるしかないと揶揄されるほど生まれた家で人生がほぼ決まる

    そこから抜け出すにはサッカーか芸術で成功するしかない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。