ガールズちゃんねる

【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

309コメント2023/11/07(火) 17:05

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:30 


    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も | マネーポストWEB
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    ファブリカコミュニケーションズが2022年6月に実施した「クルマの色に関するアンケート」によると、今持っている車のボディカラーは白が26%で最多。続いてシルバーが17%、黒が15%だった。


    「高級感のある黒に魅せられましたが、駐車場に屋根がなく、吹きさらしであることも原因で、正直シルバーより汚れが目立ちます。ある程度想像はしていましたが、ここまでとは……。埃はもちろん、雨の後にシミはできますし、黄砂や花粉が混じっていると、もはやヒョウ柄に見える始末」(Aさん)

    「以前乗っていた車は黄色。それが入っていましたが、結構虫が寄ってくる気がします(笑)。洗車しても、すぐにまた新たに虫がたくさん付いていることがあって嫌になりました。黒だったら目立たず、そんなに気にならなかったのかもしれませんが、ゴミかなと思ったら虫だということが多くて……。夏、キャンプに行った時はもう大変でした。見た目のかわいさだけで選ぶと後悔します」(Bさん)

    +55

    -14

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 00:25:01 

    はぁ?普通に黒一択に決まってんだけど

    +13

    -223

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 00:25:14 

    白一択だわ

    +86

    -109

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 00:25:26 

    知ってる
    でもやっぱり好きな色にすれば?

    +243

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 00:25:39 

    黒は夏暑い

    +331

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 00:25:58 

    濃い緑が好きなんだけどなかなか無い

    +150

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:14 

    >>4
    そういうオッサンも車持ってないでしょ
    免許すら無さそうだけど

    +10

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:15 

    白はなぜか高い

    +127

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:29 

    塗料って色によって硬さが違う(硬い方が傷が付きにくい)とディーラーさんが言ってた。
    白や黒は硬くて、鮮やかな赤や青は柔らかいんだそうな。

    +160

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:31 

    >>1売る時のこと考えて好きでもない車を買った母は車に愛着がない様子
    逆にカスタムしまくって売れなくなってしまった車を大事に大事に愛してる姉

    充実してそうなのは後者っぽい

    +314

    -5

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:32 

    死ぬまでに黄色ビートルに乗りたい。

    +53

    -12

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:35 

    黄緑。駐車場で割とすぐ見つかるし、気に入ってる。
    好きな色にすりゃいいじゃん。

    +251

    -9

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:37 

    >>7
    濃い緑というかカーキにゴールドロゴの先日見かけたけどカッコよかった

    +33

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:40 

    >>9
    白というかホワイトパールが高い

    +209

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:47 

    ずっと水色オンリー。駐車場で見つけやすいw

    +92

    -8

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:49 

    この色いいな
    煽られそうだけど
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +214

    -6

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 00:27:27 

    >>2
    はぁ?とか言わんでよろしいw

    +130

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 00:27:32 

    黒白が汚れが目立つのなんて分かって好きで買うもんでしょ

    +63

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:06 

    地方は白グレー黒ばかり。
    なんかやだわ。

    +41

    -16

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:06 

    >>17
    日の丸のシール貼っとくと煽りが減るんだって

    +81

    -6

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:24 

    真面目な話、最近うんこみたいな色のクルマよく見かけるけどなんでわざわざあの色選ぶんだろう?

    +38

    -42

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:53 

    オレンジ色だから駐車場ですぐ見つけられる。

    +61

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:58 

    >>3
    白一択なんだけど
    「ここの駐車場の車、全部白じゃん」
    とびっくりすることも多い
    まぁだからといって他の色は買わないんだけどねー
    1.2年でかえるなら色もありなんだけど

    +26

    -13

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:13 

    下取り考えたら白か黒しか買えない貧乏庶民はね

    +14

    -17

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:18 


    メーカーによって色違うからな
    MAZDAの赤とかイタリア車の赤は好きだよ

    +154

    -10

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:24 

    シルバーは夕方の時間帯、他の色の車より見えづらいと感じる。
    お年寄りはシルバーは避けた方がいいかも。

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:30 

    >>17
    今トリック見てるから上田の車にしか見えないw
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +102

    -6

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:59 

    >>7
    新しいミニのやついいよね

    +35

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:05 

    私は最初からずーっと黒一択
    汚れ目立つから洗車大変と言われても
    夏は太陽光暑いよと言われても絶対黒がいい

    +48

    -8

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:14 

    何色買っても何かしらありそう

    +70

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:15 

    >>7
    あ、これ緑なんだ!となるくらい濃く深い緑

    +34

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:21 

    >>21
    怖いもんね
    なんか鉄板のDQNが乗ってそうw

    +57

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:28 

    >>2
    黒ばっかでパーキングエリアどこに停めたか一瞬分からなくなる

    +69

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:29 

    >>3
    雪国だと白怖いんだよなぁ
    ホワイトアウトで追突とかね
    おばさんとか普段運転しないような奴ライト点ける習慣ないのよ

    +121

    -5

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:43 

    >>7
    なんかあったよ!
    ダークグリーンの車
    一瞬黒?って思ったけど、濃緑だった
    最近色んな色彩の車があって、紫っぽいピンクにはびっくりした
    でもあれも可愛いけど
    めったにないけど、ブラウンも
    茶色なんて珍しいわ
    スーパーに止まっている車の色みるの楽しむようになった

    +38

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 00:31:12 

    黒い車が夜道をヘッドライトつけずに走ってきた時は怖かったな。

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 00:31:23 

    奇抜な色(青、赤、黄色、緑など)は売るときに黒白シルバーに比べて値段がだいぶ安くなる

    需要がないから

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 00:31:31 

    >>16
    すっごく安っぽくなるかシビアな色でもあるよね
    でも見つけやすいのいいと思う
    私はダークパープル(ほぼ紺)によく見たら多色ラメがチラチラしてるやつ
    別にこだわりないし指定してないけどたまたま。
    ただの紺でも黒でもないからか案外見つけやすいし星空みたいで割と気に入ってる

    ただ、夜間は他車からは視認性が悪いのか、よく横(小路)から突っ込まれそうになる
    濃いめ青系って他車からの視認性悪いみたいね。
    水色はたぶん大丈夫。

    +63

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 00:31:54 

    >>20
    地味だね…

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:05 

    >>28
    次郎号w

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:28 

    >>7
    分かる!勝手に分かるとか言っちゃったけど90年代のユーノスロードスターみたいな緑が好き。
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +106

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:28 

    パールホワイトがいい
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +37

    -9

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:30 

    車による気もする。
    アルファードとかカラフルなイメージない。
    でも軽自動車やコンパクトな車種なら、可愛いカラーでも似合うと思う。
    だが女性が乗ってるって一目でわかっちゃうような色は、避けた方がいいみたいね。

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:41 

    >>22
    人と被りたくない、見つけやすい、とかかな?

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:47 

    >>15
    アウディベンツBMWレクサスあたりは数年前からパールなんか入ってない真っ白のコピー用紙みたいな真っ白がダントツ人気だよ

    +4

    -17

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:48 

    最近は車までくすみカラーが走ってる

    +75

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 00:33:32 

    父親の車、塗装のマットな深緑色なんだけど夜どこにあるのかわからない。
    なので彩度?が高い色が良さそう

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 00:33:46 

    >>20
    鹿児島は桜島の火山灰が降ってくるからグレーが多いって本当?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 00:34:31 

    実家の母が変わった色の車に乗ってたとき、目立つからこの前○○に居たでしょ?車でわかった〜とか言われるのをすごく嫌がってた
    無難な色だとそういうのないからいいよね

    +90

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 00:34:35 

    売るときの査定考えるとパールホワイトが一番で、海外から見ると日本人の白好きは異常らしい

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 00:34:49 

    >>43
    黒の次にヤクザが好きな色やん

    +4

    -8

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 00:35:06 

    >>12
    私は青いのに。お互い乗れるよう頑張ろうね。

    +12

    -3

  • 54. いいとしのエリー 2023/10/10(火) 00:35:23 

    >>6
    やっぱり白とは全然違うもん?

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 00:35:42 

    >>9
    白に限らず○○パールマイカとかいう色は高いの多い

    +68

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 00:35:52 

    >>38
    リセールバリュー悪いですよと言われるけど変わった色選んじゃう
    で、すぐに廃盤色になってバンパー修理になった時に別に塗装代取られたw
    でも後悔はしてない

    +39

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 00:36:46 

    基本は白買うんだけど、事故が1番少ないのは赤だって保険屋さんから聞いて赤にしてた。
    この前新型シエンタ買ったんだけど、デザイン的に白だと営業バンみたいだったからグレイッシュブルーにした。
    3年くらいでガンガン乗り換えするならリセールバリューがのある色の方が良いだろうけど、乗り潰すんなら好きな色が絶対いいよね。

    +74

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 00:37:21 

    >>6
    今年の夏で、もう次は黒い車はやめようと心に決めた

    +60

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:40 

    >>21
    うちの父親がバイク好きなんだけど、バイクってすごい煽られるんだって。だから旭日旗のステッカー貼ったらピタッと煽りが無くなったって笑ってたよ。

    +130

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:45 

    >>35 なるほど!なかった視点でした。雪に白は危ないね。 

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:48 

    紫はどうかな?
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +28

    -4

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:55 

    >>16
    水色最近めちゃくちゃ多くない?

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 00:39:00 

    >>47
    ベージュ系がなかなか可愛い

    +62

    -3

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 00:39:12 

    >>27
    道路と同化して見えるよね

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 00:39:48 

    黄色い車めちゃくちゃお気に入りで15年くらい乗ったけど
    去年シルバーの軽に乗り換えてテンション上がらない

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:17 

    新古車で色や内装のカスタムを選ぶ事は出来なかったけど、プラムブラウンが気に入って買ったから全然飽きない。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:58 

    車何台か乗ってきたけどシルバーは汚れとか気にならない。白黒茶は扱えない、茶系統の車に乗ってて買ったこと後悔してるからもうこの色は買わない。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 00:42:47 

    >>23
    オレンジ多くない?
    私が前にオレンジ買った時はまだ少なかったけど、その後めちゃくちゃ増えた

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 00:43:05 

    >>1
    今はダークグレーやガンメタ系が一番人気だと思う
    高級感もあるし汚れもそんなに目立たなくていいよ

    +23

    -6

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 00:43:21 

    >>2
    黒は大変だよ。白より大変。
    几帳面だったり神経質な性格だとね。

    +55

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:00 

    >>20

    目立ちたくないからだって。
    ○○にいたでしょ、って言われたくないからだと。

    +30

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:38 

    >>54
    体感で2度くらい高い気がするw
    でも冬はその逆になるから、まあ一長一短。

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:40 

    >>61
    痛車のベースカラーにするならダントツで紫が良いけど普通ならまず選ばんw

    +18

    -4

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:42 

    >>21
    煽りは減るだろうけど
    近所や会社の人からひかれそうだから
    貼れない
    録画中シールでいいわ

    +35

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:59 

    >>46
    人気だよ
    だからなんなんだw

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 00:45:52 

    身バレ防止のため車種は違いますがこの色に乗ってます
    中古だから色は選べなかったけど
    めちゃくちゃ同じ色多い
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +34

    -9

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 00:47:33 

    車じゃないけど、昔メーカーに勤めてた時製品のカラバリってマジ謎だった。自分が消費者だったら絶対黒白グレーだと思うのに、青とか赤とか入れてくるんだよね。その専門の方がそう言うんだからそうなんだろうけどさ。凡人にはわからなかったわ。質問してみれば良かった。

    +3

    -11

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 00:47:52 

    >>71
    せっかく車買うのに消極的な理由で選ぶの辛いな…

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 00:47:56 

    イギリス車です。
    いつも黒だから今回白にしたけど
    国産の白はアイボリーって感じなのかな?
    並べると浮くくらい白いよ。
    夜でも白浮きして目立つ。
    雪は逆に目立たないのかー。
    雪まで考えてなかった。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 00:49:01 

    >>76
    こういう色の車にはルーフキャリアを付けるとめっちゃ映えるのよ。

    +12

    -3

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 00:49:56 

    >>62
    特にムーブキャンバス

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 00:50:32 

    >>6
    しかもうちはエブリイだから暑さがハンパない
    エンジンがシートのしたにあるから夏は地獄

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 00:51:15 

    そういえば白や黒乗ったことないや

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 00:52:33 

    >>27
    ダジャレ?

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 00:53:15 

    >>71
    田舎の公務員はあるわ、それ。
    はっきり言えば住民さん対策。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 00:53:21 

    >>61
    紫はD Q Nの車のイメージある

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 00:54:07 

    >>6
    シルバーだと弱く見えるのか橫入りされやすいし駐車場でも寄ってくるよ
    黒がいいのよ

    +7

    -15

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 00:55:08 

    >>10
    TOYOTAのソリッドレッドだけど塗装がボコボコ浮いて剥がれてきてる部分がある
    レッド系はこうなる事多いんですって言われたわー

    +50

    -3

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 00:55:52 

    >>44
    アルヴェルやノアヴォクってほぼ白黒しか見ないよね
    田舎のイオンの駐車場はオセロみたいだよ

    +33

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 00:56:27 

    >>10

    へー!!なるほど!
    顔料の性質によるものなのかな?

    +31

    -3

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 00:57:09 

    >>38
    リセール考えないから好きな色に乗ってるけど、買い替え時に同じ車の人が同僚に6人もいて、この6人と誰にも被らない色を選んだら黒しかなかった…w

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 00:58:06 

    黒選んだ時は本当にこまめに洗車したよ
    お手入れ大変だけどその分ピカピカの車に満足してた

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 00:58:36 

    >>26
    マツダいいよね
    私に車扱える時間と気持ちの余裕があるんだったらマツダにしたかった
    カッコいい
    ヨタかホンダにする

    +29

    -8

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 00:59:13 

    >>81
    Nボックス
    スペーシア
    タント
    ワゴンRスマイル 
    ekスペース

    めちゃくちゃ見る

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 01:00:01 

    >>82
    冬は快適そうだねw

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 01:03:46 

    黒のタントだけど広い駐車場に停めた時自分の車どれかわからなくなるわ
    たまに他の車と間違えて近づいてから気づくことがある

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 01:04:44 

    ビートル可愛い色多いよね
    バイトしてた所にオシャレな色のが停まってた
    水色とシルバーの間のような
    水の入ったガラスコップを通して海や空を見たような色というか

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 01:04:47 

    >>42

    うわぁ!
    これめっちゃイヤな奴が乗ってるせいで
    イメージ悪い(笑)
    確かにいい色だよね

    +1

    -24

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 01:06:26 

    ピンク乗ってた時やたら横入りされることが多かった
    やっぱ女が乗ってるのバレバレだから舐められやすいんだろうな
    ピンクはもう絶対やめようと思った
    今は黒に乗ってるけど横入りあんまりされなくなった

    +28

    -4

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 01:08:31 

    >>99
    ピンクの車に怖そうなおじさんが乗ってることもあるのにね
    奥様のだか娘さんのだと思うけど

    +32

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 01:12:21 

    >>94
    日本車じゃないから一発でわかるよ👍🏻
    同じ水色でも国内じゃ見かけない色だから

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 01:13:09 

    だって、しょうがないじゃないか。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 01:13:20 

    >>7
    アルファロメオだけど、こんなグリーンもあるよ



    Tonale Plug-In Hybrid Q4
    Tonale Plug-In Hybrid Q4www.alfaromeo-jp.com

    Discover the new Alfa Romeo Tonale designed to challenge the status quo. View its interior, hybrid engine, infotainment system and more.

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 01:14:52 

    >>99
    同じ
    ひとつ前に乗ってたのと車種も変わってないのに明らかに舐められて不快
    次はもうかわいい色は選ばないな

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 01:18:32 

    >>22
    どんな色のことですか?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 01:20:20 

    黒に見えるネイビーが好き
    黒に見える紫は嫌

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 01:23:49 

    >>22
    濃い茶色?
    ライトベージュもあるよね
    こちらはラクダ色でババシャツみたいだけど

    +17

    -5

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 01:27:53 

    >>62
    ホンダのフリード
    CMで使われたせいかめっちゃ見る
    でもなんだかんだ黒や白よりはマイナーだから同色車は同志だと思えて嬉しい

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 01:35:20 

    >>62
    買いたい車にも欲しい色
    水色やライトグリーンがあれば嬉しい

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 01:35:58 

    ドライビングテクニックが身についたからパステルカラーでブイブイ乗り回そうかな笑

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 01:36:14 

    乗り換える時高く売れるらしいけど、白黒シルバーに乗りたいと思えない

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 01:36:33 

    >>2
    黒、夏の時暑くなりそう

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/10(火) 01:41:41 

    >>58
    いや、白でも普通に灼熱だよ
    そこまで大きく変わらないから

    ちなみに去年、10年乗った黒から白に買い替えた。
    結果どちらもあつすぎた

    +5

    -10

  • 114. 匿名 2023/10/10(火) 01:42:14 

    >>9
    黒のが高いやろ

    +0

    -25

  • 115. 匿名 2023/10/10(火) 01:43:26 

    何だかんだ私はいつも白→黒→白→黒→の順で乗ってるような…

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 01:43:45 

    乗り潰すなら好きな色でいい

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/10(火) 01:50:55 

    小さい男の子が私の軽乗用車を見てみどりのブーブ、みどりのブーブと喜んでいた。巨大おもちゃだと思っているんだろうね。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/10(火) 01:51:59 

    >>7
    私はカーキグリーンというか、深い抹茶色みたいなのが好き。迷彩色に入っていそうな緑ね。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/10(火) 01:58:47 

    >>36
    私全然車詳しくないんだけど、旦那と付き合ってた時に茶色のBB乗っていて、それ売る時に本当は黒だったって判明して震えたわ🤣職場が粉塵で汚れまくるから洗車もろくにせず乗ってたって。今では笑い話だけど発覚した瞬間めっちゃきつかったwまじで茶色いの

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/10(火) 02:06:33 

    >>27
    濃いグレーとか黒も
    曲がり角から出る時の
    カーブミラーで見つけ難い

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 02:10:54 

    >>28
    昔のデザインって本当にかわいい。今みたいに同じような車ばっかりだとなんでも良くなるよね。少しレトロ感のある車作れんかな?

    +42

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 02:19:38 

    >>64
    シルバー、グレー、ネイビーは見えにくいね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 02:22:13 

    >>118
    駐車場で見たけど、レクサスのグリーン素敵だったよ

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 02:26:52 

    売る時のこと考えるとねー

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 02:28:02 

    >>50
    全然知らない人だけどゴールドカラーに黒のライン入れた乗用車の生活範囲知ってる。

    通ってる歯医者と皮膚科、スーパー

    凄い目立つのよ

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 02:52:41 

    >>113
    車体黄色、内装黒〜グレーの車と、車体黒、内装ほぼ黒の車に乗ってるんだけど、黒の方が暑く感じたよ
    次は内装も少しは薄めの色の車に乗りたいなあ

    実験でもやはり白と黒では車内温度変わるみたい
    (対策なし(黒)以外は全部白の車)

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 02:54:00 

    >>11
    最初から売るときのことを考えてる時点で、車に興味ないんだと思うよw私がそうだからよく分かる。移動手段以上の愛着わかなくて。でも私の姉はオプションめちゃくちゃ付けて色にもこだわってた。ちなみに私のほうがよく乗るけど姉は一週間に一回しか乗らない。そこは別に比例しないんだなって思ってる。

    +62

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 02:56:53 

    >>121
    レトロになると外に大きく中は狭くなるのかな。
    忠実に当時を再現するレトロじゃなくて、オプションでレトロっぽくできるパーツあるといいなぁって思う。鏡とか。でも使いにくいのかなー

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 03:13:02 

    >>50
    ご近所さんが目立つ色と独特なナンバーの車で、時々え?ここ来てるんだーとか分かっちゃうんだよね。どこそこいたでしょー?とか気軽に話す仲ではないのでその人の行動範囲のデータが蓄積されている感じʘ⁠‿⁠ʘ
    先日は割りと離れたところにあるうどん屋にその車停まってたので美味しいのか?とちょっと気になってる。

    +38

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 03:40:17 

    >>7
    現行だとスバルのカスケードグリーンが光の当たり具合でかなり変わりそうだけど深めの緑だね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 03:48:37 

    >>99
    逆に譲られることも多い
    女の子だと思って譲ってくれるんだろうけど、おばさんでごめんね
    そして案外汚れが目立たない

    +22

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 04:14:01 

    >>88
    赤や黄色のソリッドカラーは紫外線吸収しやすいから劣化や色褪せしやすいのよ

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 04:15:03 

    >>109
    ペールカラー増えて欲しいよね

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 04:37:32 

    ピンクの軽はナメられ煽られまくったからもう乗らない
    次はベタにとシルバーにしたんだけど、正月激混みイオンの平面駐車場で停めたところ忘れて泣いたw

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 04:40:18 

    >>103
    これはゆふいんの森号カラーですな

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/10(火) 05:16:41 

    >>98

    あなた性格悪いって言われない?
    車に罪はないからイメージ悪いなんて書かなくてよくない?

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/10(火) 05:18:22 

    雪国だから白は避けてる

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 05:18:37 

    艶消し黒かっこいい
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +19

    -10

  • 139. 匿名 2023/10/10(火) 05:24:32 

    >>2
    決まってねーわ

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 05:26:17 

    >>54
    車自体が熱くなるからエアコンの室外機みたいなのが冷えない

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/10(火) 05:46:05 

    青がいいけどなかなか無い

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 05:49:21 

    >>10
    これわかる気がする、近所の人が青なんだけど
    古くなってきたらちょっとありえない劣化の仕方をしている。

    +41

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 05:49:38 

    >>6
    エンジンが大きいとすぐに冷えるから問題無し

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/10(火) 05:49:56 

    >>31
    赤→郵便配達車見てみなよ。変色ひどいから。
    ピンク、オレンジも同様

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/10(火) 05:56:00 

    >>12
    私もいつかベージュのビートルをと思っていたけれど、子育てが終わるまでは!と軽自動車で我慢している間に販売終了になってしまった
    もう新車のビートルには乗れない
    独身の時に買えば良かったと後悔している

    +13

    -2

  • 146. 匿名 2023/10/10(火) 05:57:58 

    >>1
    車の板金塗装の仕事をしてる親戚のおじさんがいるけど、汚れが一番目立ちにくい色はシルバーと言ってた。
    私はシルバーはあまり好みじゃなくて白の車乗ってたけど。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/10(火) 06:02:13 

    >>6
    夜危ないから、アルファードとかホンダのワンボックスカーとかやんちゃな人が好む車こそ白にして欲しい。

    あれ系に乗る人、一時停止無視とか横断歩道🚸止まらない!!夜突然飛び出すから危ない。

    +36

    -3

  • 148. 匿名 2023/10/10(火) 06:03:36 

    こんな色増えた
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +27

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/10(火) 06:06:37 

    >>105
    くすんだベージュみたいなやつ?
    肌色に灰色混ぜたみたいなやつでしょ?
    プロボックスとか車高上げてるカッコ悪いやつw

    +5

    -7

  • 150. 匿名 2023/10/10(火) 06:08:19 

    >>146
    白は雨汚れの黒い縦線が目立つ

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/10(火) 06:08:45 

    前白乗ってたけど2度と乗らない。消雪パイプからの水でまっ茶色になって大変だった。まめな人じゃ無いと無理だ

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/10(火) 06:11:16 

    >>134
    鍵を上にあげて押すとピッて言うと思うよ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 06:14:02 

    >>22
    街中じゃダサいけど、キャンプ場とかになるとそれっぽい感じになるから不思議
    自分は乗る気にならないけどね

    +12

    -4

  • 154. 匿名 2023/10/10(火) 06:14:08 

    手放す時に色で値段違うからパールや黒が良いと思います マツダは赤のメタリック多すぎて査定したら頭にくるほど安かったからマツダは二度と乗らないと決めた

    +1

    -5

  • 155. 匿名 2023/10/10(火) 06:17:48 

    >>2
    センスが良いと思われたい色

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2023/10/10(火) 06:19:17 

    >>38
    クラウンのピンクとか?
    ブルーとかグリーンはギリな気がするけどピンクは‥

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/10(火) 06:20:31 

    >>3
    見栄っ張り 大きく見せたい 営業車 

    +7

    -11

  • 158. 匿名 2023/10/10(火) 06:21:49 

    >>155
    型落ちの高級車を改造して黒だと田舎者丸出し
    軽とかでも黒でギャルソンステッカーだと恥ずかしいと思わないのか不思議

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/10(火) 06:36:57 

    >>132
    天井ボロボロになってる赤い車をたまに見かけるけど、そういう理由かぁ。納得した!

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/10(火) 06:45:32 

    >>16
    私も10年以上水色の車。見ててかわいい色だと思う。水色って癒される。

    +23

    -2

  • 161. 匿名 2023/10/10(火) 06:45:44 

    沖縄県だから黒は絶対さける。好みの色なかったら白かシルバー。シエンタの蛍光黄色可愛い色だよね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/10(火) 06:50:57 

    >>23
    オレンジかわいい

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2023/10/10(火) 06:54:31 

    ビビットな車最近良く見るけどなー

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/10(火) 06:58:45 

    >>85
    田舎はしょうがない。先週どこどこにいたでしょって言われなくても監視されてるってのがわかる。
    なるべく他人に行動を把握されたくないというか、目立ちたくないのある。
    そんな私は都会に出て目立つ色だけど好きな色の車に乗ってる。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/10(火) 07:00:17 

    赤い車に乗ってる人の印象が良くないから赤だけは絶対に避ける

    +4

    -7

  • 166. 匿名 2023/10/10(火) 07:02:16 

    >>54
    2、3度違うみたいよ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/10(火) 07:02:23 

    >>157
    何かの標語みたいだw

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/10(火) 07:05:43 

    白い車に黒い水垢残ってる車見ると車を粗末にする人かな?って思う。

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2023/10/10(火) 07:05:47 

    >>17
    色で煽られるとかないよ

    +1

    -16

  • 170. 匿名 2023/10/10(火) 07:06:09 

    >>3
    ここ10年ぐらいのりゅうこうだもんね。
    20年前はシルバー流行ってた。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/10(火) 07:10:09 

    >>10
    へえ、参考になったわ!
    シルバーはどうなんだろ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/10(火) 07:11:19 

    >>10
    こういう知識があるからガルはやめられない

    +57

    -2

  • 173. 匿名 2023/10/10(火) 07:24:04 

    >>99
    あるあるだろうね

    知人が
    ピンクのタント
    白のノア
    黒のクラウン
    パトカー
    に乗ることがあるそうだけど、ピンク以外では煽られないと。譲られる率も高いみたいだけど(乗ってるのは男性)

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/10(火) 07:26:26 

    昔ワイン色のベンツをみたことあって、素敵だった。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/10(火) 07:27:43 

    エリカ様が乗ってたみたいな、艶消しブラック、たまに見る。コワイ😅

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/10(火) 07:32:24 

    年1回しか洗車しないから(年末のみ)、汚れにの目立ちにくい色がいいなと思って色を選んでる。まあ、黒にしても白にしても洗車の頻度は増えないだろうけど

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/10(火) 07:34:50 

    >>173

    パトカー?
    知り合いは警察官って事?
    そんな人を煽る勇気はない

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/10(火) 07:35:01 

    >>3
    白だと汚れとか傷がそんなに目立たないから無難だから価値も落ちないよね

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/10(火) 07:35:18 

    >>7
    昔父親が深緑色のボルボに乗ってたけど、あの色好きだったな
    あまりないですよね

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/10(火) 07:36:27 

    >>27
    そうなんだ!
    見えやすいのかと思っていた

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/10(火) 07:37:18 

    欲しい色がだいぶ待たなきゃ行けなくて、ポピュラーで数多い白にした。流行色でないから数年経ったけど古く見えなくて良い😊売るときも白は値段あんまり下がらないって言われたし🚙
    ただショッピングモールやスーパーの駐車場で、色も形も似たような車多すぎて見つけるのに時間かかる😅

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/10(火) 07:37:58 

    シルバーにしてから洗車眩しすぎるから、洗車機で洗うようになった。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/10(火) 07:40:49 

    >>21
    後ろにこれつけたら煽られなくなったよ
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +45

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/10(火) 07:41:20 

    シエンタにしたけど
    樹脂のラインが入ってるせいで白は社用車っぽい
    黒はまさにタクシーみたい
    結果アーバンカーキになった

    写真だけじゃなくて実物みて選ぶことが大事だと思った

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/10(火) 07:42:29 

    黒の時は薄暮に2回も直進中に横から出てきた車にぶつけられた
    白にしたら今のところそういう場面はないから、濃い色はこれからも避けると思う

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/10(火) 07:48:43 

    >>9
    白が一番の人気色だから、中古で販売する時も高値で売れるからって聞いたことある

    +43

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/10(火) 07:48:59 

    白にしたから商用車っぽく見える
    安いし黒にすれば良かった

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/10/10(火) 07:54:43 

    ピンクブラウンの軽可愛い!

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2023/10/10(火) 08:00:10 

    >>17
    まさにこんな色の軽に乗ってて、他の車運転している時より煽られたり割り込まれたりはやや多い気がしてる。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/10(火) 08:01:10 

    >>144
    商用車と自家用車は塗装が違うんだよ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/10(火) 08:04:34 

    カーキってどうですか?
    スペーシアのカーキ可愛いけどあまりみないんだよな

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/10(火) 08:08:34 

    >>22
    うちの旦那も同じ事言ってた。
    確かに最近見るようになったよね。

    +6

    -3

  • 193. 匿名 2023/10/10(火) 08:11:42 

    その車のイメージカラーが好き

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/10(火) 08:17:16 

    白黒シルバーなんて1番乗りたく無い色だわ

    +3

    -4

  • 195. 匿名 2023/10/10(火) 08:26:41 

    >>22
    ベージュとブラウンの間みたいな?
    私可愛いと思ってた。
    カーキとかもあるよねえ。

    +31

    -2

  • 196. 匿名 2023/10/10(火) 08:29:29 

    昔緑の車にしてたらあんまりいない色だから目立つのか、昨日〇〇いたね!とか言われまくってて、それが嫌で無難な色の車を買うようになった。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/10(火) 08:30:06 

    琥珀色(特別塗装別料金)だったときは、すぐどこにあるかわかったんだけどシルバーに変えたらほとんどシルバー、白だからわかりにくいから琥珀色にしとけば良かった。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/10(火) 08:31:59 

    >>89
    そのへんはリセール考える人が多いんだよね。子どもが○歳になる何年後に買い換えよーとか。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/10(火) 08:32:11 

    >>121
    ダイハツのトコットは街中で見かけるとたまにレトロカーに見える時がある。
    特にこのくすみグリーンみたいな色。

    そして今の車も20年後くらいにはレトロカーに見える日が来るよきっと。

    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/10(火) 08:37:10 

    >>183
    これは、、そうかも

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/10(火) 08:41:05 

    来年車を買い替える予定だけど、別にリセールバリューとか考えてないので、気になってたくすみブルーにする!

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/10(火) 08:42:54 

    >>88
    看板も赤い色だけ褪色するもんね

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/10(火) 08:45:06 

    ポルシェの白に乗ってるけど、ポルシェは白が本当に多い。マセラティの青も所有してるけど、マセラティは青が多い。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/10(火) 08:45:57 

    黒→ガンメタにしたら汚れがぜんぜん目立たなくてびっくり。洗車いらないんじゃレベル
    黒のときは雨降ったらもうだめだった

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/10(火) 08:47:55 

    >>1
    車の色をさ、近所や会社の同僚と被せるのは失礼だ、っていう人いない?

    は??と思う。
    自分がそう思うなら自分はそうしろって。
    そういう無駄で下らない忖度を私に押し付けるなって思うわ。

    その車種がその人のために作られたならまだ分かるけど、誰でも買える車種だよ?ww
    カラーもメーカーが決めてんだよ?

    人気の車種なら、同じ型・色の車がそこらじゅうを走ってんだよ?
    笑えるわ。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/10(火) 08:48:20 

    旦那のトヨタ車はレッドマイカメタリックみたいな色だけど、新車購入してから8年経っても別に塗装が浮いてきたりとか褪色したりとかはしてない
    同じ車種の前期型乗ってる知人の車も同じ

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/10(火) 08:48:57 

    >>63
    ソリッドのベージュは可愛い
    我が家もベージュだけど、ベージュパール
    急にお父さんの車感が出る

    なにが良いかって、ベージュパールやシルバーはホコリも雨染みも目立たないのよ!

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/10(火) 08:50:19 

    >>191
    カーキの車かわいいと思うよ

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/10(火) 08:50:28 

    昔ながらの落ち着いた赤が欲しいな。
    ドラマシャーロックでミセスハドソンの車が赤でかっこいい形で色は赤でかわいかった

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/10(火) 08:54:54 

    最近くすみカラーの車をよく見る
    グレー、ブルー、グリーンもくすんでる
    おしゃれでいいなと思う

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/10(火) 08:56:49 

    白が人気なんだね。社用車感がすごくなるから私は選ばないな。

    +6

    -3

  • 212. 匿名 2023/10/10(火) 08:58:31 

    >>54
    いいとしのエリーwすき!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/10(火) 09:01:11 

    >>88
    ダイハツ、ミラジーノのワインレッドっぽい赤、15年乗ってるけれどそういうのないよ。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/10(火) 09:03:26 

    >>23
    うちもオレンジ。コンパクトカーだから明るい色の方がかわいいかなと思って。
    めっちゃ気に入ってる。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/10(火) 09:10:14 

    >>26
    マツダの赤は玩具っぽくなくてキレイだよね
    CX5買うときに最初白の予定で見に行ったんだけど赤が綺麗すぎて赤にした

    +33

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/10(火) 09:13:11 

    >>16
    鳥糞すごくない?
    カーポートに駐車しているから晒している時間長くないはずなのにめちゃくちゃ鳥糞落とされていた
    違う色にした今は5年以上乗っているけど数回しかない
    ちなみに青は視認性悪いというコメがあるけど、水色の時に優先道路走っていたら路地から突っ込まれた
    その時に車が見えなかったと言われたから水色も他の色より悪いのかも?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/10(火) 09:14:22 

    >>203
    近所のセブンイレブンに来るポルシェ乗ってるおばさまが赤と黒の2台持ちで日毎に違うからスーパー金持ちだなと思ってた
    友達マセラティ持ってるけど会社経営して株と土地でかなり稼いでる
    あなたも相当お金持ちで羨ましいわ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/10(火) 09:17:55 

    新車に乗り換えて色もベージュから黒に変えました
    最初に買った車が黒で愛着があったので、やっぱり黒に戻ってしまいました。
    たしかに夏場は暑いし、汚れも目立つけど綺麗にすればピカピカになって洗い甲斐もあるので長く乗ろうと思ってます。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/10(火) 09:19:52 

    ボルドーみたいな色がほしいんだけど、乗ってる方どうですか?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/10(火) 09:21:17 

    >>16
    昔、ラパンのメタリックじゃない水色に乗ってた。
    可愛らしい色で気に入ってたけど当時流行ってたので被りまくりだった 笑

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/10(火) 09:44:20 

    >>12
    友達が乗ってるんだけど、凄く可愛いから隣に乗せて貰える時は本当に幸せな気分になる!!

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/10(火) 09:48:29 

    >>150
    確かに
    いま濃紺の車体だけど、車体そのものの汚れよりナンバープレートの白い部分に縦線汚れが付き始めたら一気にオンボロ感が出るからそこはマメに洗ってる

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/10(火) 09:48:53 

    >>165
    バカにしないでよぉ
    そっちのせいよぉ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/10(火) 09:49:56 

    >>138
    なんでマイナスなの?ベンツだから?

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/10(火) 09:51:29 

    >>10
    白と黒のパンダ色の車、かっこいいし硬いなんていいな。
    シルバーやシャンパンゴールドは汚れが目立たない気がして好きなんだけど、柔らかいのかな?

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2023/10/10(火) 09:53:00 

    >>205
    ネットのお悩み相談で、「前からずっと欲しかった車種・色を偶然ご近所さんが先に購入。自分もそれを買っていいのか」ってよくあるね

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/10(火) 09:53:21 

    警察の講習で、夜中黒などの濃い色は見えにくい、白は見えやすい、白がいいですって言ってた。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/10(火) 09:57:23 

    >>22
    申し訳ないけど、私はシエンタのそういう色に乗ってます。
    駐車場で探しやすいのもあるけど、色を選ぶ時にカタログで見ていて何となく気に入りました。
    色の好みとかは人それぞれなので、自分の考えと違ったからといって、その言い方はどうかと思います。

    +37

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/10(火) 10:03:27 

    >>10
    ホンダのストレートグレー・パールってやらかいか硬いのか気になる

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/10(火) 10:08:46 

    >>217
    我が家はそんなことないですよ。
    ご近所で浮かない、かつご近所さんと被らない車、あと駐車場に入る車、となるとこのぐらいしか選択肢がなかっただけです。
    今は中古でもお安く販売してるそうですし、車だけじゃ裕福かどうか分からないですよ〜

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/10(火) 10:16:11 

    基本的にはカタログの表紙のボディカラーを第1候補にしています。その車のデザインに一番合うカラーだと思うので。気に入る色なら即決。カタログカラーがオレンジとか奇抜な色の時は選ばないけど。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/10(火) 10:17:26 

    >>22
    スバルのアウトバックとか、そういうアースカラーが似合う車もあるよ

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/10(火) 10:19:08 

    >>213
    ソリッドじゃないでしょ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/10(火) 10:25:09 

    >>224
    マットな車は視認能力がバグる事ない?

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2023/10/10(火) 10:30:05 

    >>129
    近所に同じ車種、色、年式の車がいて(よく売れてる車、どちらももう10年超、ちなみにうちが先笑)自然とナンバー覚えちゃってるんだけど、まあ行く先行く先かぶって笑えます
    都市部なので選択肢は沢山あるのに、スーパーから少し遠い飲食店まであらゆるところで
    行く先で見かけるってことは時間帯もかぶってるってことだし、趣味や生活パターンがかなり似通ってるんでしょうね、さすが車が一緒笑
    あちらもきっと気付いてますよね笑
    近所だけど、全然面識はないです

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/10(火) 10:30:06 

    >>234
    無いなぁ

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2023/10/10(火) 10:30:55 

    ここ読んでパールの白にしようかなと思いはじめた
    黒と白で迷ってたんだよね

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/10(火) 10:31:19 

    >>22
    からし色みたいなこと?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/10(火) 10:37:59 

    >>21
    それ前に思いついて家族に言ったら「同志だと思われて本物に話しかけられたらどうするの?」て言われて確かにってなった。笑

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/10(火) 11:22:06 

    派手な色は飽きる

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/10(火) 11:30:10 

    >>21
    国旗なのにちょっと曲者の象徴みたいに扱われるのは何とも言えないけど、
    録画中に匹敵する効果はありそう
    表札の下に勧誘お断り的な目的で張る人もいるよね

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/10(火) 11:34:25 

    >>27
    これ本当!
    東北地方に住んでるけど冬曇りの日なんて景色に同化してしまって
    本当に見づらい。日中でもライト点けて走って欲しい他車から分かるように。
    これマジで重要な事なんです。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/10(火) 11:37:12 

    >>26
    マツダ車の赤に乗ってる!
    目立つ色だけど、人気色だから駐車場に停めると同じ色結構ある。

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/10(火) 11:47:25 

    >>12
    子供の頃、黄色いワーゲン見つけるといいことがあるって都市伝説?があった
    みんなで登下校中に必死で探したな☺️

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/10(火) 11:47:37 

    今度、買い替えるなら青にしようかな。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/10(火) 11:49:04 

    >>100
    高速道路で快調にすっ飛ばすピンクのラパンよく見かけるけど、超高確率でいかついおっさんw

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/10(火) 11:56:23 

    >>6
    最近の夏は暑すぎるから車の買い替えの際に黒は真っ先にあきらめた

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/10(火) 12:06:22 

    >>46
    ホワイトパールは塗料を作る時点で値段が高くなるけど、キラキラして他の色よりは傷が目立ちにくいとかで、売値も高くなって人気

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/10(火) 12:06:46 

    シルバーは標準色だけど、白はパールホワイトとかで値段高かった気がする。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/10(火) 12:13:57 

    パールホワイト!
    前の車は普通の白だったんだけど
    今回パールホワイトにして、テンション上がってます。
    自己満ですが、洗車すら楽しい

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/10(火) 12:24:05 

    >>191
    汚れ目立たないっていうよね

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/10(火) 12:26:33 

    >>149
    くすんだベージュって流行ってるよね
    スリーコインズもくすんだ色の商品ばっかり
    それがうんことは思ったことない笑

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/10(火) 12:29:15 

    >>23
    でも目立つから、田舎だと○○さんの車だ!ってなりそう。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:54 

    メタリック?グレーだけど 塗装が剥がれてきてヤバイ💦 木の下は汚れやすいけど半日でも影に置けるからまだマシだなって思った。日かげ無し駐車場だから夏で相当傷んだだろうなぁ😂
    赤も塗装とれやすいって聞くけどどうなのかな?

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/10(火) 13:54:48 

    >>17
    私、その色のタントです!
    煽られたことは無いですが「朝すれ違ったよね」とか「○○(スーパー)に行ってたよね?」などあまりない色だからか目立って目撃されることが多いです汗

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/10(火) 14:05:11 

    >>171
    一年前まで2000年新社登録のマーク2の
    シルバーに乗っていたけど車庫無し雨ざらしで
    月2回洗車の数年に一度コーティングしてたけど
    塗装の劣化はドアミラー位で他は特に無かった。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/10(火) 14:08:42 

    シルバーって擦ると意外と線傷目立つよね。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/10(火) 14:34:49 

    >>34
    たまにエンジンスターター使ってる

    +0

    -0

  • 259. いいとしのエリー 2023/10/10(火) 15:03:14 

    >>212
    ありがとう照

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/10(火) 15:14:45 

    先週シルバー車に買い替えたばかりだわ
    理由も汚れが目立たないからというだけで選んだよ
    めんどくさがりだから10年以上まともに洗車してない
    もう若くないからラクなのが一番

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/10(火) 15:35:16 

    海近くに住んでるからすぐ錆びるから中古しか買わないから、いつも安いシルバー一択。白欲しいけど10万くらい違う。どーせ乗ったら自分からは色見えないし。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/10(火) 15:35:34 

    >>1
    子供のランドセル問題連想しちゃった…

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/10(火) 15:46:37 

    >>144
    え?そうなの?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/10(火) 16:04:36 

    >>38
    私はどうしても青が好きで青一択。
    何でも青色選ぶくらい好き。
    私は自分で乗りつぶすくらいに思っているから、売る事なんて考えたこともない。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/10(火) 16:07:43 

    >>149
    それそれっ
    なんでソレ選んだ⁉️って思いながら
    運転手見ちゃう

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2023/10/10(火) 16:14:38 

    >>35
    私、豪雪地帯で白の車乗ってるんだけどホワイトアウトもだし、雪山とかT字路から出るときに雪と一体化するから、ボディが白で屋根が黒のツートーンにすればよかったと思った。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/10(火) 17:00:08 

    >>6
    黒と白の車持ってるけど暑さで違いを感じたことないな・・・来年気にしてみようかな(笑)

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/10(火) 17:00:28 

    >>13
    田舎だと○○に居たでしょ攻撃

    +8

    -3

  • 269. 匿名 2023/10/10(火) 17:15:49 

    >>71
    そうなんだよ!あと色が目立たなくても珍しい車種は覚えられてしまう。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/10(火) 18:07:20 

    次の車は赤にしたいって言ったら、
    「赤なんて売る時やっすいよwやめときな」
    って勝手に言ってきた同僚。
    しらんがな。こっちは車売るために買ってるんじゃねーんだよ。

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:35 

    >>1
    今はベージュで本当に汚れが気にならない。
    洗車なんていつしたかも覚えてないくらい。
    今予約してるのは初めての黒。
    コーティングしてもらうけど、屋根無いしズボラな私には正直無理かもしれない。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/10(火) 18:54:17 

    白と黒の車だけはダサくて勘弁。
    どちら選ばないといけないなら黒を選ぶ。
    白は最悪。

    +0

    -3

  • 273. 匿名 2023/10/10(火) 20:58:05 

    >>42
    懐かしい!
    当時の彼氏が乗ってて、色んなとこいったなぁって思い出フラッシュバックしたわw

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/10(火) 20:59:52 

    >>7
    友達がフリード乗ってたけどおしゃれだった。
    乗ってる人がおしゃれだから余計そうみえた笑
    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/10(火) 21:00:57 

    >>38
    ハスラーはその辺りの色が人気だけど…どうなんだろうか?

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/10(火) 21:01:01 

    キャンバスの茶色を考えてるんですが乗ってる方どうですか?汚れ目立ちますか

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/10(火) 21:02:44 

    個人的な意見だけど、白ってどーしても、営業車に見えて仕方ないの。

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:23 

    アドレナリングリーンに乗っているわ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/10(火) 21:04:43 

    >>277

    白にも色々あるよ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/10(火) 21:36:30 

    >>1
    諸々リスクを理解した上で黒にした

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/10(火) 21:56:49 

    >>26
    私もMAZDAの赤が好きで、やっと今年cx5のソウルレッドメタリック乗ってます( ´ ▽ ` )ノ

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:56 

    【人気は白・シルバー・黒】悩ましい車のボディカラー問題、好きな色を選んだのに「違う色にすればよかった」と購入後に後悔も

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:36 

    >>47
    スバルのくすみブルーめっちゃ可愛くて好き!

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:29 

    >>26
    カープのヘルメットと同じ色で綺麗だよね

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/10(火) 22:05:46 

    >>57
    うちも同じ!シエンタのアーバンカーキ、可愛いよね。グレージュ、可愛くて大好き。洋服とか小物とかもダスティカラーが好きで、色々とくすみまくりなんだけど好きな色に囲まれてて幸せ。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:07 

    >>30
    ズボラのくせに見た目で黒を選んで、暑さと洗車に疲れてシルバーにしたら、夏暑く無い、洗車ほとんどしなくても平気でこうも違うのかと驚いた

    でもやっぱり黒良いよね!

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/10(火) 22:10:35 

    >>157
    軽自動車のワンボックスって営業車みたいだからほかの色にした

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/10(火) 22:15:48 

    >>71
    目立ちたくないよ。
    通勤時間、通勤経路が同じで、目立つ色の車は運転の癖まで周りに覚えられてると思う。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/10(火) 22:21:58 

    みっちゃん「色は紫でいいな?!」

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/10(火) 22:28:30 

    >>253
    私もまあまあ田舎でシエンタのイエローで、よくすれ違う車に見られて知り合いってことが多い。
    見つけやすい色だと職場の人とかにもすぐどこにいたかバレる

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/10(火) 22:32:57 

    >>12
    赤いニュービートルは数年前まで乗っていた。
    夢を壊すかもしれないけど案外故障多くて天張り剥がれてくるトラブル
    には参った。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/10(火) 22:35:42 

    >>51
    海外でホワイトは人気ない国もあるね

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/10(火) 22:37:13 

    今やシルバーと白だらけだろ日本の車は
    一昔前は緑とか見たけど

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/10(火) 22:40:20 

    免許も車の事も詳しくないのだけど、日本って車のデザインも色もダサい気がする。外車も素敵な色のをあまり見かけないけどどうして?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/10(火) 22:47:00 

    >>35
    知らなかった!夜目立つのは白だから、安全の為には白と思い込んでた都民です。
    雪国で運転する機会があったら、念頭に入れとこう。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/10(火) 22:52:48 

    >>13
    見つけやすいのいいよねー
    昔親がシャンパンゴールドの車に乗ってたときはどこでもすぐ見つけられて便利だった
    その後白になっちゃって、毎回探すの大変だった思い出

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/10(火) 23:00:36 

    私、クラウンSUV契約してきたんだけど初めて白色にしてみたよ!
    今まで白黒以外しか選んで来なかったけど、そこそこの値段の車は白黒の方が高級感出ていいなって思ったよ。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/10(火) 23:10:05 

    >>244
    テレビで5台見ると願いが叶うってのやってた

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/10(火) 23:12:04 

    >>1
    変わった色だと駐車場で見つけやすいくらいかな
    逆にいうと自分の車とバレやすいのが困る
    白かシルバーが無難だよね

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/10(火) 23:26:31 

    >>54
    黒から白にしたけど全然違うよ。
    JAFの実験でも5度位違う。
    私は絶対もう黒は買わない。傷汚れ暑いと3苦ww

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/10(火) 23:41:43 

    >>171
    10ですが、シルバーも割と硬いですよ。
    ただ他コメにあるように、シルバーは道路と同化する色なので、そこが注意ですね。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/10(火) 23:55:58 

    >>255
    同じ車に乗ってますー!

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/10(火) 23:59:00 

    >>13
    黄色にもいろいろあるよね。細かく言えば白もだけど。
    ジムニーとかハスラーの黄色(一部黒パーツ)はカッコよく見える。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/11(水) 00:07:27 

    >>38
    奇抜な色はご不幸事の時に使いづらい。
    家に何台か車があるならいいけど。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/11(水) 06:23:56 

    >>46
    レクサスにそんな白はない

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/11(水) 07:34:14 

    >>9
    リセールバリューがいいんだろうね。
    無難で売れそう。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/11(水) 07:35:02 

    >>10
    青が好きで青買っちゃったよ😢

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/16(月) 19:09:02 

    >>70
    夏暑いし傷つくと目立つ。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/07(火) 17:05:50 

    >>228
    うんこ色の表現で自分のクルマだと自覚があるものなのですね!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。