ガールズちゃんねる

エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…

462コメント2023/10/25(水) 19:40

  • 1. 匿名 2023/10/09(月) 23:51:43 

    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…


    「俺はもう、できれば地獄、“刑務所”と言われる日本から逃げ出したい。税金はどんどん上がるわ。富裕層は外に出て行けなくするわ。シンガポールに住もうとしたら、“今持ってる株の総資産の2割を現金で納めないとダメ”って言うんだよ?」

    「日本はベトナムとかタイに抜かれるよ?先進国だと思ってたら大間違いだ。日本の給料の安さったら、ないんだから」

    +1443

    -43

  • 2. 匿名 2023/10/09(月) 23:52:19 

    そうだそうだ!

    +1241

    -17

  • 3. 匿名 2023/10/09(月) 23:52:26 

    エイベックスのあややも大変だね…

    +607

    -10

  • 4. 匿名 2023/10/09(月) 23:52:33 

    海外移住したらどうですかね。

    +76

    -80

  • 5. 匿名 2023/10/09(月) 23:52:37 

    松浦はやばそう納税額が

    +813

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/09(月) 23:52:52 

    ベトナムの平均年収って日本円で30万くらいのはずでは?

    +43

    -33

  • 7. 匿名 2023/10/09(月) 23:53:00 

    顔がしみけんみたい

    +338

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/09(月) 23:53:10 

    貧乏ばかり増えてる

    +701

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/09(月) 23:53:11  ID:BnGGUJHg2f 

    なんでだろうね。
    中流〜上流に厳しくし過ぎなのかな?

    +691

    -19

  • 10. 匿名 2023/10/09(月) 23:53:23 

    おはまの仲間

    +155

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/09(月) 23:53:25 

    数十年前より税金上がってるのに年収は上がってないからね
    やばいよこの国
    そのくせして若者はなぜお金を使わない?車買わない?とか言っちゃう。お前らのせいだよ。

    +1810

    -7

  • 12. 匿名 2023/10/09(月) 23:53:34 

    ステキな服

    +9

    -21

  • 13. 匿名 2023/10/09(月) 23:53:38 

    何とかしてくれよ!
    国民の声は届かないんだよ!

    +733

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/09(月) 23:53:45 

    いっぱい払ってくれてあざっす

    +366

    -10

  • 15. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:01 

    背景のポスター?は誰w
    こっち見てるしw

    +32

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:05 

    松浦さんこそ海外で出来そうな仕事だけど、出ないのかな?

    +146

    -11

  • 17. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:22 

    のひしろしかないわ〜♪

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:24 

    高くてもハイブランドでもいらんわその服

    +296

    -11

  • 19. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:29 

    シンガポールに住もうとしたら、“今持ってる株の総資産の2割を現金で納めないとダメ”って言うんだよ?

    ええやん
    さっさと出てけや

    +29

    -98

  • 20. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:45 

    >>9
    中流は甘いよ
    私は旦那が年収800万の時が一番幸せだった
    手当ては満額だし、それ以上は納税額跳ね上がるし

    +418

    -14

  • 21. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:52 

    マサ→三浦翔平ってのが理解できないw

    +277

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:53 

    わかる。っていうかアジアだけではなく今アフリカも勢い凄い。しかも子供は英語で勉強してる。ハングリー精神が一切ない日本人はこれからも平和ボケのまま更に衰退する

    +578

    -8

  • 23. 匿名 2023/10/09(月) 23:55:30 


    富裕層は外に出れなくされるわ
    これどういう意味?海外に移住ってきびしくなったの?

    +148

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/09(月) 23:55:34 

    >>19
    その法律ができる直前に三木谷と柳井は資産管理会社などを海外に移しているわ

    +211

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/09(月) 23:55:46 

    ここの社長好きじゃない
    だけど同意
    新しい物を生み出さないで税金搾り取りじゃ
    日本の将来は😥

    +474

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/09(月) 23:55:51 

    >>1
    頭良かったり、金がある人は海外に会社を移すよね。税金も納得できるならまだしも、海外にすぐ寄付したり、外国人にナマポあげてたら不信感でるよな。

    +569

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/09(月) 23:56:05 

    >>1
    もういっそ貧乏になってしがらみを断ち切りたい
    吸い上げる金も無いなと思ったらタカリ韓国も支配欲しかない英米もどっか行くなら貧乏でいいわ

    +150

    -5

  • 28. 匿名 2023/10/09(月) 23:56:51 

    >>19
    いや、ダメだよ。
    お金持ちが出て行っちゃったら本当に終わる

    +315

    -8

  • 29. 匿名 2023/10/09(月) 23:56:52 

    皆んなで泥舟

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/09(月) 23:56:54 

    >>18
    売れるやんw

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2023/10/09(月) 23:56:56 

    そのうち空き缶争奪戦が日常化する未来になるね

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/09(月) 23:57:08 

    >>1
    YOSHIKIとコイツは世紀の銭ゲバ
    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…

    +135

    -16

  • 33. 匿名 2023/10/09(月) 23:57:18 

    >>23
    法律制定ぼ直前に三木谷などスーパー金持ちは海外に資産を持ち出しているんだよ
    金持ちにも政界とパイプがあって情報を流してもらえる上級と金があるだけの中級という格差がある

    +295

    -5

  • 34. 匿名 2023/10/09(月) 23:57:40 

    >>9
    人口ピラミッドが解決されれば納税額も増えて全てが解決される

    +13

    -11

  • 35. 匿名 2023/10/09(月) 23:57:49 

    >>1
    死んだ安倍や、岸田に麻生や菅に直接クレーム入れてほしい

    +201

    -23

  • 36. 匿名 2023/10/09(月) 23:57:49 

    >>9
    税金納めて社会がよくなってる実感できればそれなりに満足できるんだろうけど、政治家の税金の使い方も疑問だし努力せずに生活保護とか母子手当とかね

    +554

    -6

  • 37. 匿名 2023/10/09(月) 23:57:52 

    >>19

    こういう金持ちに対しても排他的な日本人がいるから更に衰退する

    +189

    -7

  • 38. 匿名 2023/10/09(月) 23:57:59 

    国民がもっと早く政治に興味持ってストライキしたり声を上げてたら
    若者はもっと地獄ですわ

    +186

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:05 

    >>6
    今ではなく、このままじゃ、もうすぐ追い抜かれるよってことがいいたいんだと思う。
    もう出稼ぎにいく国じゃなくて、出稼ぎででていく国になってるんだから。

    +367

    -6

  • 40. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:16 

    >>1
    貴方が一般人の給与の安さを語るか…
    エイベックスだって平均年収そんなに高いとも思えないんだけどね。

    ここ何日か株価下がってボヤきたくなった?

    +90

    -7

  • 41. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:24 

    出てけば良くない?
    会社でも辞めたい辞めたい言いつつずーっと居座ってる人いるけど文句言いつつ絶対にその場を去らないのなぁぜなぁぜ?
    なんか「こうやって良くしていこう!!」とかでなく単に悪口だけ言って周りの人々のテンション下げてく人ってなんなんやろ
    それとも「そーだそーだ!!」て共感して悪口言い合ってストレス発散だけしてればいいの?

    +10

    -46

  • 42. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:33 

    日本で苦しいとか言ってたら海外では浮浪者やな

    +37

    -9

  • 43. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:40 

    松浦は嫌いだけど税金たっぷり取られるのは可哀想

    +206

    -3

  • 44. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:43 

    >>21
    同じく、あのドラマの三浦翔平がこの人だったんだ…とトピ画を眺めちゃった

    +55

    -5

  • 45. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:43 

    日本はもう終わりだろ
    希望持ってるやつは楽天家すぎる

    +61

    -18

  • 46. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:46 

    >>22
    衰退した方が日本でいられるかも

    +5

    -25

  • 47. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:49 

    >>28
    その出て行こうとしたら持っている株など有価証券に税金がかかってしまう地獄の法律
    税率の低い向こうで売られてしまうのを防ぐために日本で売ったと仮定して税金を払えとね
    含み益に課税される

    +131

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:53 

    ベトナム駐在妻の話を聞くと日本に帰りたくなくなるらしい。日本の息苦しさがないって。日本食も買えるし食べられるしハウスキーパーが週3位で来るしで快適みたいだよ。

    +214

    -8

  • 49. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:56 

    日本にいてくださってありがとうございます。だよ
    日本が大切にしなきゃいけないのは、富裕層

    +246

    -7

  • 50. 匿名 2023/10/09(月) 23:59:11 

    いつまでたっても危機感もハングリー精神もゼロな日本人だし、何か色々ともう無理そう。
    この国に期待なんてできないし明るい未来もないだろうな。

    +138

    -3

  • 51. 匿名 2023/10/09(月) 23:59:51 

    >>37
    金持ちの資産移動にはアメリカが世界一厳しい
    アメリカ人は海外に住んでいようとアメリカに納税しないといけない

    +93

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/09(月) 23:59:51 

    >>37
    何言ってんだ?

    +3

    -18

  • 53. 匿名 2023/10/09(月) 23:59:57 

    一人当たりのGDPは既にシンガポールとか香港には抜かれてるんだよね。今年あたり韓国に並ばれるんじゃなかったっけ。

    10年後にG7に残ってるのかな

    +16

    -11

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 00:00:50 

    >>53
    都市国家だから当たり前でしょ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 00:00:50 

    >>11
    老人がお金をため込んで回さない

    +41

    -59

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 00:01:15 

    これだけは同意

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 00:01:20 

    日本の年間の税収70兆円の内、消費税額と同等の20兆円は外国の為に消費されているという
    そして4兆円以上が生活保護に食い潰されている
    日本の税金は安いという人がいるけどトータルで見るとメチャクチャ高いよ

    +179

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 00:01:26 

    >>24
    その2人は知ってた訳ね…最悪だわ。庶民はヘル日本で移民と共に野垂れ○。

    +11

    -21

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 00:01:42 

    >>22

    今後、日本称賛番組みて現実逃避して死んでいく日本人になりそう

    +94

    -7

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 00:02:04 

    >>53
    アホやな~どんなに頑張っても中国が入れない意味な考えれば

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 00:02:05 

    >>1
    アベノミクスの結果やで

    +9

    -8

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 00:02:12 

    >>37
    でもこの人は人間性が

    +6

    -13

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 00:02:20 

    avexの給料はあげてるの?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 00:02:30 

    >>58
    周知されていたよ
    でもすぐに対応できるのが超絶金持ちだけだったということ
    中途半端な金持ちや海外に伝手がない金持ちは対応できない

    +85

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 00:02:36 

    >>57
    その20兆が何十兆になって帰ってくるのでしょう?

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 00:03:08 

    >>1
    子供産まない人が多いんだから、しょうがないじゃん

    +18

    -22

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 00:03:12 

    シンガポールに一時逃げてたよねw

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 00:03:20 

    >>62
    著名な金持ちに良い人はいないぞ

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 00:03:31 

    同じようなことを分かってる人が20年まえに言ってたんだよね
    中国に抜かれるよ?って

    そしてどうなった?
    いつの間にか一気に抜かれてGDPは日本の3倍以上

    タイタニックもそうだけどバカほど泥船と気づかない

    +21

    -7

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 00:03:37 

    抜かれてもいいと思ってるんでしょ
    税金で接収して自分達が使い道決めて差配したいんだから

    お金の流し先決める人と、それとつるんで長し先になってるところしか得してないし
    そういうシステムになっちゃってる、すっげえ最悪

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 00:03:51 

    >>68
    極端だなあ

    +0

    -4

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 00:03:58 

    >>21
    それ言ったらブス恋だって、
    鈴木おさむ→稲垣吾郎
    なんだから。
    フィクションとして楽しみなよ。

    +100

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 00:04:17 

    支援するのは貧乏人ばっかでそれ以外からは搾り取ることしか考えてない
    そんなことで労働意欲出るわけない

    +49

    -4

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 00:04:26 

    >>59
    YouTubeのホルホル動画本当に気持ち悪い
    好きな海外アーティスト調べたりすると、おすすめに出てくるから腹立つ

    +17

    -4

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 00:04:36 

    >>28
    この手の人は元国税局の会計士とか雇って節税ガッツリ対策してるんよ
    ジャニーズのジュリー氏が中小企業支援目的の事業後継者育成策を利用して、遺産贈与課税800億を支払ずに済ませようとしたみたいにね
    その後バレて800億支払いますと言ったけど。

    +68

    -7

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 00:04:45 

    >>22
    アフリカ出身の方が、母国語、英語、フランス語、日本語話してたわ。
    四つも話せるなんてはすごい!って言ったら、「うちの国は、戦争のときフランスがいたから(たぶんだけどフランスの植民地ってことだとおもう)、だいたいフランス語話せる。英語もだいたいみんな話せる。日本語の勉強が大変」って話してた。

    +113

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 00:04:50 

    >>73
    貧乏人だってほとんどは支援されてないよ

    +10

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 00:05:43 

    昔から
    いろんな疑惑あるのに全然捕まらないな・・・・・
    どうなってんねん日本

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 00:06:03 

    >>1
    政治家ばかりが得をする国だよね

    +165

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 00:06:38 

    >>68
    本田宗一郎

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 00:06:43 

    >>39
    何十年先になるやら

    +6

    -22

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 00:07:04 

    ほんと、税金エグいよな。
    働いて働いて稼いでも結局、自転車操業になんの、何なん。アホらしい。

    +113

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 00:07:07 

    >>1日本人が海外に出稼ぎに行く時代がきそう。

    +57

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 00:07:24 

    税金払っても裕福なんだからいいよね。

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 00:07:45 

    >>45
    勉強しない奴は無駄にもがいてんのが笑える
    日本は終わりとか言ってんのアホか活動家ぐらいやん笑

    +23

    -7

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 00:08:02 

    >>76
    日本語って文法が特殊だから、外国語の勉強大変なんだよ。
    外国人て、結構4ヶ国語とか話せる人多い。
    日本人が韓国語習得するの簡単なのと同じ。

    +68

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 00:08:06 

    政治家の給料その他手当が高すぎる

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 00:08:58 

    >>9
    高齢者にお金使いすぎる
    延命治療やりすぎる
    ハラスメント患者に気を高すぎて精神病

    +291

    -10

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 00:09:00 

    >>79
    とか言いながらガルちゃんしてるお前w

    +7

    -23

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 00:09:21 

    >>11
    その割には若い人は結構車乗り回してるけど。
    都心部は必要ないから乗らないだけで、それが目立つだけ。

    +3

    -45

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 00:10:07 

    >>41
    政治家が考えるんだし、文句言わなきゃダメじゃない?

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 00:10:47 

    >>87
    高いから何なの?
    下げれば国民の生活が良くなるの?

    +0

    -11

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 00:10:57 

    >>73
    貧乏人は極貧生活だよ
    生活保護だって病人だらけ、知的障害だらけ努力でどうにかならない人達

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 00:10:59 

    >>91
    なら政治家に文句言えば?

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 00:11:27 

    >>2
    文句言うガル民は少子化対策に協力しろよとしか笑
    日本人の子どもを増やす気ないなら増税地獄を受け入れるしかないからね

    +6

    -11

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 00:11:35 

    >>89
    は?

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 00:12:12 

    >>86
    母国語がアルファベットだと有利だよね
    日本語は文字も文法も発音も英語とかけ離れすぎ

    +76

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 00:13:34 

    >>54
    東京単品でも抜かれてね?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 00:14:17 

    今あゆの特番やってる。可愛い。サーリアル歌ってる🎶

    +2

    -7

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 00:14:24 

    >>1
    タイにはもう抜かれてると思ってた。もし抜かれてないのだとしたら時間の問題だと思う

    +92

    -5

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 00:15:41 

    みんなお金に困ってるんやね
    困ってなかったとしても奪い取られるのは嫌だよね
    さっさと違う国に逃げよ
    私も違う国、ていうかタイに移住したいと考えてるよ
    でもタイの政治もかなりやばくて混沌としてるってタイ人が話してたからどこの国でも問題はあるんだろうね
    ベトナムは料理しか興味無く他の文化とかは知らない

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:08 

    >>9
    中抜きや使途不明金が多すぎじゃない?

    +176

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:55 

    >>98
    東京都のGDPは100兆円ですが?
    シンガポールは64兆円
    総額でも1人当たりでも東京の圧勝

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:38 

    >>1
    日本の給料が安いのはみんな文句言うけど、物価の安さには何も言わないよね
    諸外国見てみたらいいと思う
    アメリカは給料が高いとかいうけど、家賃から日用品まで全部日本の倍以上だよ
    プラス保険無いし
    全員一律で給料上げるなら物価も上がるし、結果今と生活変わらないと思うけど、物価はそのままで給料だけ上がると妄想してる人多すぎる

    +99

    -10

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:10 

    >>13
    増税メガネって言われてるのめちゃ気にしてるよ
    コンタクトにしてやろうかなだってよ
    そこじゃねーよアホかと。

    +136

    -2

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 00:19:17 

    少子高齢化で、納税できない年齢層多いし、貧困層が増えているのも問題。
    少子高齢化はどうしようもないとして、貧困層は子供の学力を上げればある程度解決する。

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 00:19:38 

    令和3年決算
    税収および印紙収入が約64兆円
    社会保障関連費が  約55兆円

    人口の1/3が65歳以上の高齢者。どーにもならないねえ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 00:19:52 

    >>20
    そう!我が家も800万〜1,600万を経験したけど、子どもがいたり医療費がかかる家庭は800〜900万が1番楽だと思う。1,200万くらいが1番キツかった。

    +102

    -8

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 00:20:19 

    >>4
    すぐこのトピにこれるお金持ちってガルに張り付いてるのかな

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 00:20:23 

    富裕層の不満と一般人の不満は違う
    会社経営してる富裕層は今まで法人税とか甘かったのが厳しくなってきたからブーブー文句言ってるだけ

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 00:20:44 

    >>4
    それも莫大なお金払わないと出て行かせないのが日本だって書いてない?

    +137

    -3

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:43 

    >>105
    拾う所完全間違えてるよね
    だからクソメガネなんて言われるんだよ

    +82

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:45 

    >>88
    それだよね
    高齢者が多すぎる

    +51

    -7

  • 114. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:48 

    >>36
    シンママの手当もさ水商売さえしてたら非課税の給付金も貰えるんでしょ?ずる過ぎない??毎月大金貰ってるキャバ嬢や風俗してるシンママ貰えるなんて...

    +81

    -3

  • 115. 匿名 2023/10/10(火) 00:22:05 

    >>1
    松浦トピにしては
    賛同が多いのは史上初じゃない?
    「だっさ」「メンヘラおっさん」
    「若いキャバ嬢に貢ぎまくり」
    とかそんなのばっかりだったから、
    まともなことも言うんだね

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 00:22:10 

    海外の方が社会貢献とかで寄付とかして金ばら撒いてるのに日本のセレブはしないじゃん

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2023/10/10(火) 00:23:16 

    >>90
    田舎の狭い話されても笑

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:27 

    >>108
    年収1000万だけど税金持ってかれすぎて稼いでる感覚がない。

    +108

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:35 

    >>1
    この人って在日の方ですか?
    そんな感じの顔ですね

    +8

    -10

  • 120. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:23 

    >>62
    でもあんた金持ちでもないのにガル民じゃん

    +3

    -4

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 00:26:44 

    >>4
    出て行きにくくされてるって書いてあるじゃん

    +112

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 00:27:04 

    >>20
    今800だけど確かにこれが1番かもと思う
    児童手当でるし
    納税は1000万以上の人と比べたら全然だし
    3歳が療育行ってるけど療育すら900万以上になるといきなり3万くらい毎月の負担増えるからびっくりした

    +113

    -5

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:06 

    >>83
    最近のニュースで日本人が出稼ぎバイトしに外国行くってやってたよ

    円安もあって あっちでバイトして3か月で80万貯めるみたいな

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:07 

    タイとかベトナムって、もう日本から無償援助とか受けてないよな?中国は何年か前にようやくなくなったけど、東南アジアなんかだとまだシレ〜っと受けてたりするよ。外務省か何かのホームページで見られるはず。

    +22

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:13 

    >>5
    XGも好調っぽいしね

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:26 

    >>116
    キリスト教徒が多いからね、エリート層は特に知識も能力も社会と他人のために使うのが善って思想がある。アジア人はステータスのためって感じ。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:39 

    愛すべきクソドラマ
    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:44 

    >>1
    そういうこの人は社員に満足な給料払ってるのかな?
    あの会社ってなんかどうも胡散臭い

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:51 

    >>9
    財界の連中が良くない

    +109

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 00:29:54 

    >>1
    この方みたいに商売で成功した人が国に何か物申してる時は その意見を国は参考にした方がいいよ

    +56

    -3

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:18 

    >>127
    ガル民みてたよね
    ほんとドラマ好きだよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:43 

    >>6
    調べたら50万くらいらしい

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 00:31:58 

    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:10 

    >>8
    このままだと別の国に乗っ取られそう
    今の政府がそうしたんだよ…

    +71

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:13 

    >>65
    日本を攻撃するミサイルになって返ってきます

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:38 

    >>88
    とは言っても昔に比べて高齢者も働いて税金納めてる人多いよね。子持ちの人たちも共働きでみんな税金納めてるのに増税増税ってどうなってんのこの国。

    +90

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/10(火) 00:33:00 

    >>129
    私利私欲のために役職にしがみついてる年寄り一掃されないかな。しかも、そういう奴に限って下を育てそうともしてないんだよな。

    +54

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 00:33:19 

    >>1
    そんなのもうみんな知ってるのよ
    この人ってわかりきった事をいちいちドヤるよね

    +6

    -8

  • 139. 匿名 2023/10/10(火) 00:33:44 

    >>11
    外国人に生活保護受給してるのも原因

    +340

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 00:34:05 

    エンタメ系の産業は国から低く見られていて税金の抜け道も無いのでしょう。
    財閥系や車などの産業は税金から逃れたり
    税を取られても系列内で国から支援を受けていたりしていると思います。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/10(火) 00:34:41 

    >>2
    今は東南アジアが日本よりも先進国だ!

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 00:35:10 

    >>111
    払っても行きたい人は行きそうだけど

    +10

    -11

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 00:35:50 

    とりあえずもう消費税廃止してよ。
    消費税を増やして一番得するのは輸出企業(輸出した分消費税分は引かれるから増税すればするほど得する)だけなんだし。
    その輸出企業だって日本はごく少数で残りの殆どの企業は国内で利益を出さなきゃならない企業ばかりだわ。

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/10(火) 00:36:58 

    >>37
    みんなで官僚潰ししようぜ〜!

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:06 

    >>139
    そういう奴らにさっさと消えてほしいから他の国がどんどん先進国になるのばいいことだ
    ただ他の国はちゃんと厳しいからぬるま湯の日本が根城にされるんだろうな

    +48

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:11 

    >>20
    800万は中流じゃないよ、高給な方だよね。田舎だと余裕すぎる生活送れる
    中流ちょい下くらいで恩恵無くて苦しいのは年収400万ちょい超えくらいから

    +27

    -37

  • 147. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:15 

    >>4
    金持ちに海外流出されても困る。

    +29

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:33 

    >>3 あやや じゃなく まささ 

    +135

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:35 

    >>24
    いいな〜。資産会社持ちたいな〜。

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:49 

    >>137
    思考が停止してる

    国民の生活より自分達の欲が優先

    その従順な犬、手先が総理大臣

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:58 

    >>128
    もう退任済み
    あとavexは給与が高い

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/10(火) 00:39:22 

    >>145
    外国人優遇ヤバイよね
    日本人を助ける政治家が居たらいいのに

    +62

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 00:39:28 

    クルド邪魔

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/10(火) 00:39:51 

    日本って富裕層とか研究者とか技術者を大切にしないけど、なにを目指してるの?ロシア?

    +37

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/10(火) 00:40:13 

    >>137
    上があくの待つより起業した方が早いでしょ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:00 

    >>151
    社員の人?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:06 

    >>20
    1000万で都内一人暮らしだけどそこまで贅沢もできてないし中流だと思うよ。

    タワマンに住めるわけでもないし、海外旅行はせいぜい年1回、メゾンブランドのバッグやらジュエリーだって年に1つ2つ買える程度。

    確かに自炊せず外食中心だけど、それもほとんどコンビニとかチェーンだよ。

    +34

    -28

  • 158. 匿名 2023/10/10(火) 00:42:18 

    >>104
    ネトウヨさんかな?
    そうやって必死に物価高や無保険を喧伝してるけど
    全部ウソなのもうバレてるよ。

    +4

    -19

  • 159. 匿名 2023/10/10(火) 00:43:47 

    海外進出するのにお金を払ってでも向こうで暮らす価値があると思えれば金持ちは皆出ていくと思うよ。

    そしたら日本は自殺者急増、犯罪急増、政治家の誰かも暗殺されるか自殺者急増して実質終わりだね

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:51 

    >>156
    上場企業だから平均の給与も公表されている

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/10(火) 00:45:46 

    >>137
    私はその老害につぶされた方ですがね。ほんとに老害ってパワーポジションにしがみつくよね。

    +20

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/10(火) 00:46:47 

    >>108
    ボーダーが一番しんどいかもね…
    稼いでるってことはそれなりに労働時間も長いし、責任ある仕事だろうし。

    +74

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/10(火) 00:48:37 

    このくらいのスーパー富裕層が海外移住したら、その分の税金カバーするには日本国民何人分なんだろうなぁ

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/10(火) 00:49:31 

    >>114
    母子手当は今すごく厳しくて全然貰えないし水商売は税金ガッツリ取られます

    +1

    -18

  • 165. 匿名 2023/10/10(火) 00:52:46 

    >>114
    シングル家庭は私立高校の授業料無償化だったりするよね
    身の丈にあった費用の学校に行くべきだと思うけど

    +59

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/10(火) 00:53:28 

    >>98
    東京とか一級都市やろw
    習近平が憧れてやまない理想都市

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/10(火) 01:00:03 

    >>154
    いや、富裕層は大切にしているよ

    +0

    -5

  • 168. 匿名 2023/10/10(火) 01:02:54 

    >>40
    うーん?
    松浦さんって、税金55%取られてるって言ってたよね。

    お金あって、稼いでるけど、
    お給与の半分以上税金とられて嫌になると思うよ。

    +84

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/10(火) 01:03:20 

    >>1
    相続税とか贈与税も本当に謎に高くてびっくりした。我が家の土地の名義変更するだけなのにこんなに税金取られるならいらないわ…って思っちゃう。

    +80

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/10(火) 01:04:16 

    >>45
    終わるよ
    だから、金持ち自分の代で閉めようとする者多いわけよ
    子供作ったら稼がなきゃならないし、稼げない
    例えば、子供に10億相続させるに稼がなきゃならない金は30億ぐらい稼がなきゃ無理なんだよ
    そんぐらい税金取られる 二重課税なんだよ
    その子供の代、今より稼げる?それ以上に稼がなきゃならないのは明白だし

    まぁ、IRが出来たら金持ちのほとんどが逃げるから まぁ、見っとってみ 逃げないバカはいないから
    松浦氏が言ってたように20%のとこがIRだと5%だから 
    ビンボー人しかいなくなるんじゃないのかなぁ

    +1

    -10

  • 171. 匿名 2023/10/10(火) 01:06:31 

    >>10
    というか元カレ

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/10(火) 01:07:26 

    >>1
    ホントにね
    出てったほうがいいね

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/10(火) 01:08:13 

    税金が多い国って大抵収入も多いのに日本は低収入で税金が高い

    +25

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/10(火) 01:13:05 

    まぁわざとなんだろう
    自民党は反日みたいだから

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/10(火) 01:13:13 

    今更何言ってんだべ
    もうとっくの昔に抜かれとるわ
    おまはんは金持ちなんだから、株の2割を現金払いしてとっととシンガポールに逃げればいいべさ
    日本はもう巨大な棺桶なんだってばよ

    +5

    -3

  • 176. 匿名 2023/10/10(火) 01:14:32 

    >>170
    アホは金に執着するけど、金の本質には無頓着なんだな笑

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/10(火) 01:17:51 

    >>176
    金の本質ってな〜に?

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2023/10/10(火) 01:21:31 

    この人みっともないからツイートくらいにして表出るのやめたらいいのに

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/10(火) 01:22:39 

    >>104
    30年前からの物価上昇率が平均2割で、消費税含め納税額も上がってるのに、給与の上昇率同じくらい上がりましたか?って話じゃないの?

    +37

    -3

  • 180. 匿名 2023/10/10(火) 01:41:45 

    >>1
    その通り

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/10(火) 01:42:57 

    >>105
    ふざけてるね

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/10(火) 01:43:46 

    >>104
    牛丼の値段調べてみたら面白いよ
    結局物価が安いのは日本ということで何も問題ないし日本下げに乗っかって悲観する必要は全くなかった
    なんとかして他人より裕福になりたいと思う人が増えただけだった

    +10

    -5

  • 183. 匿名 2023/10/10(火) 01:45:58 

    >>177
    創るんだよ、アホか

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/10(火) 02:23:22 

    日本企業の経営幹部の給料が「タイ・フィリピン以下」らしい

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2023/10/10(火) 02:27:28 

    avexって低迷したよね
    カリスマはどこへ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/10(火) 02:44:13 

    >>11
    政治家に定年制度作ってくれないかな〜。
    60歳で終了。
    じいさんばっかりじゃん。
    逃げ切ることしか考えてないよね。
    そういう人が作ってきて、今も自分たちの良いように搾取することしか考えてなくて、男らしくない男が多い、女は家にいて子供を育てろ、とか、圧力かけてる結果が今なんだろなーと思う

    +334

    -2

  • 187. 匿名 2023/10/10(火) 02:51:26 

    日本を駄目にした人間の1人。

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/10/10(火) 03:03:48 

    >>22
    ナイジェリアのカタツムリ養殖事業に投資して良かった~(泣)

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/10(火) 03:04:46 

    >>75
    800億払えるんかすご

    +43

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/10(火) 03:06:09 

    >>94
    横だけどこの人昔から政治家にも言ってるよ。日本がすきだけど税金のせいで出て行きたくなるからどうにかしてくれって。別に擁護するわけじゃないけどね

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/10(火) 03:09:27 

    >>113
    子どもが少なすぎる
    国のためにどんどん産めよ

    +14

    -9

  • 192. 匿名 2023/10/10(火) 03:19:14 

    >>186
    このじいさんたちは年金でもすごい額だろうに給料何に使ってるんだろうね?そんなにお金いる?って思うんだけど。だいたいなんで当選してんだろ笑

    +63

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/10(火) 03:24:19 

    >>108
    世帯年収950~1000の一馬力だけど800まで落とすべきかいつも食卓の話題に上がる
    ほんとうに重税かつ配分が来ない
    子供はまだ幼稚園、制度もコロコロ変わって先が全然読めない

    +67

    -5

  • 194. 匿名 2023/10/10(火) 03:27:02 

    >>1
    稼ぐことが悪みたいな国だよね
    働き損

    所得制限かけられてて
    児童手当とかも1ミリももらえないし
    終わっとる

    +65

    -2

  • 195. 匿名 2023/10/10(火) 03:32:22 

    >>105
    国民からの揶揄に対して大喜利しちゃダメだという判断も働かないのか
    絶望

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/10(火) 03:46:33 

    松浦さんはちゃんと商売で稼いでるから良いけど、日本の金持ちって税金にたかってる人ばっかりだよね。
    オリンピックの使途不明金1兆4000億円の行き先。

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/10(火) 03:48:58 

    >>22
    日本はのらりくらり観光事業やっていけばいいと思う。たた、政治は変えないと内側から腐ってって誰も来なくなる。

    +2

    -9

  • 198. 匿名 2023/10/10(火) 03:49:41 

    >>105
    増税コンタクトに呼び方が変わるだけなのにw

    +38

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/10(火) 03:53:00 

    >>113
    高齢者の方が先にいてあなたが後に生まれたんだよ
    文句があるなら自分で10人ぐらい産んだらいい

    +4

    -15

  • 200. 匿名 2023/10/10(火) 04:00:01 

    >>1
    え?社長の人?
    なんか違う人みたいじゃない?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/10(火) 04:12:34 

    >>33
    本当、ガルにはドヤ顔で嘘吐く人が多いなー。真に受けた人達もプラス押しまくってるし。
    >>64にも「周知されていた」ってあるじゃん。

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/10(火) 04:13:59 

    >>20
    旦那もあなたも800万なら中流だけど、旦那さんだけ800万なら中流ではないのでは…

    +46

    -12

  • 203. 匿名 2023/10/10(火) 04:16:17 

    >>105
    増税クソメガネがコンタクトにしようが、レーシックしようが、増税クソ野郎って部分は変わらんのにな笑

    +43

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/10(火) 04:20:16 

    >>146
    田舎は全部下流

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/10(火) 04:23:36 

    >>6
    アジアで今後、急成長するかもしれないのがベトナムだった気がする。国の面積と人口もそこそこあるらしい。

    +53

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/10(火) 04:42:14 

    一部の富裕層が自己中心的なことをし続けた結果、少子化が異常なほど進行して納税額が減ったので富裕層の納める税金が増え続けることになった

    人口というのは簡単には増やせないんだからこうなった時点でもうどうにもならないんだよ

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/10(火) 04:51:16 

    >>165
    偽装離婚や内縁の夫がいてそういうケースは制度の悪用だとしか思えない
    パートナーなくシングルで頑張っている母親からしてもおかしいってなるだろうよ

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/10(火) 04:52:26 

    >>198
    いやもうただの増税だよ

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/10(火) 05:07:18 

    >>171
    というかおはまを作り出した人だよね。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/10(火) 05:10:04 

    まぁ本人のキャラ(性格)は色々と難ありだけど
    とつてもない資産を築き上げただけはあるよね。

    ELT、浜崎あゆみの生みの親でしょ?
    あとEXILEも何か関連してるよね?

    歌手本人よりもプロデューサーの方が稼ぐって言うし。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/10(火) 05:23:53 

    >>41
    仕事ならさっさと辞めるけど日本を出ていくのは無理だわ。
    文化の違いってトータルで見ると簡単に乗り切れるもんじゃないし。

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/10(火) 05:33:19 

    シンガポール行ったらいいやん

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/10(火) 05:33:34 

    >>3
    凄い呼び方😂

    +69

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/10(火) 05:41:36 

    富裕層外に出ていけなくしてるんか
    よくやった!それはそのままにして贅沢税上げて消費税なくせ

    +1

    -11

  • 215. 匿名 2023/10/10(火) 05:48:19 

    >>6
    ベトナムは平均年齢が若い国 これからの国 未来がある 日本とは違うのはそこ…

    +67

    -2

  • 216. 匿名 2023/10/10(火) 05:56:56 

    団塊世代とジュニア世代が召され、今の世代が少し増えれば人口は安定する。
    小売業が縮小すれば経済が安定する。

    今の日本があるのは団塊とジュニアのお陰だけどね。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/10(火) 06:06:38 

    >>53
    むしろG7を抜けるべきだと思うけど。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/10(火) 06:18:39 

    >>76
    その方が特別裕福で知識ある方だったんじゃないのかな。
    アフリカはまだ識字率70%代だもん。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/10(火) 06:19:17 

    >>11
    その爺さんたちが自分自身のルールを定めてるからなぁ。
    なにが三権分立だよ

    +113

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/10(火) 06:19:50 

    >>89
    よこ
    ガルちゃんしてたら得するの?
    意味わかんね。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/10(火) 06:21:39 

    >>82
    いまの時代は頑張り過ぎず手を抜く、他人を許すのが賢い生き方よ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/10(火) 06:23:40 

    みんなが生活保護受けたらベーシックインカムになる。
    やっぱりそっちの流れなのかな。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/10(火) 06:24:30 

    >>214
    は?なにが贅沢税だよ。
    自分が死ぬほど努力して稼いだ金を、何もせずして政治家に何千万取られるんだよ。
    1000万円稼いだとしたら半分近く持ってかれる。
    節税の事を言ってるのか?それは例えば1000万稼いだ金のうち400万円が岸田に取られるとする。そのために50万円を経費として使用すると岸田に取られるのが300万円となる。こんな感じだよ。(金額は概算)
    結局自分から出ていく金は変わらないし、なにも贅沢なんかじゃない。むしろマイナス。もちろんその他の事業者税等を納めた上でのこれだからね。
    そしてその納税の恩恵は一切なし。なぜ自分が汗水垂らして働いた金で生活保護を養わなきゃならんのか。

    これのどこが贅沢税だよ。贅沢税を取るべきは政治家だ。

    +26

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/10(火) 06:30:18 

    いくら税金地獄だとしてもベトナムには行きたくないなあ…
    アジアに旅行行くけど未だに地下鉄にエレベーター無いとかトイレに紙流せないとことかザラにあるから日本がやっぱり最高だもん

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/10(火) 06:32:58 

    >>223
    知らんがな

    +1

    -10

  • 226. 匿名 2023/10/10(火) 06:33:24 

    >>169
    特にこの2つの税に関しては泥棒だと思ってる。ただの泥棒。

    +48

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/10(火) 06:35:47 

    >>105
    キシダは国民ゴロシ

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/10(火) 06:38:42 

    >>165
    本当に。学費くらい父親の給料や口座から引かれる仕組みになればいいのに。

    +20

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/10(火) 06:43:42 

    >>117
    田舎って日本全国で見たら結構あるけど。。

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2023/10/10(火) 06:52:29 

    >>1
    で、あなたの会社は給料どれくらいなの?
    抜かれるかもしれないけど、それは政府だけのせいじゃないと思うよ

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/10(火) 06:55:17 

    本当にバカバカしいよ
    富裕層はみんな不満だろうね
    税金の額やばいから

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/10(火) 06:58:16 

    北新地のあのキャバ嬢を買った人👸

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/10(火) 07:01:03 

    >>1
    金のあるやつが税金に文句言ってどうする。
    額よりも、何に使っているかに文句言ってくれればいいのに。
    今の増税はほぼ軍事予算と自民党議員の賄賂と遊び。

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2023/10/10(火) 07:04:16 

    >>223
    独りだけで稼いだわけじゃないでしょ

    +1

    -9

  • 235. 匿名 2023/10/10(火) 07:07:59 

    >>233
    防衛費上げたからこんなに叩かれてるのか

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/10(火) 07:10:03 

    >>72
    本当はどっちもブスだもんね

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/10(火) 07:11:43 

    >>38
    今から、あなたから、やりなさい

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/10(火) 07:11:56 

    >>26
    税金のせいで海外に会社を置いてる人も税金下げないとどんどん日本から優秀な人が出ていくって政治家と会って訴えたりしてるよね。

    +40

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/10(火) 07:14:17 

    ほんとなんでもかんでも税金。
    アホみたい。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/10(火) 07:17:24 

    給料上がらないくせに
    物価だけあがって
    土地の固定資産税も30年くらい前の1.5倍になってるって親が言ってたなー。
    意味のわからない税金ばかり。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/10(火) 07:18:12 

    >>104
    アメリカで働いてたけど日本の給料の2倍で生活費1.7倍くらいの感じだったよ。
    だからめちゃくちゃお金たまった、日本での4年分くらいの貯金が1年でたまる感じ。南米とかカナダとか旅行しまくった割に。

    +33

    -4

  • 242. 匿名 2023/10/10(火) 07:19:49 

    社員「ボーナス一桁万円だった…」
    会長「6800万円の時計したまま風呂入ったったwww」

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/10(火) 07:22:33 

    >>36
    税金払わない外国人への給付もやめてほしいよ。
    何のために税金払ってるのか。虚しくなるわ

    +37

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/10(火) 07:23:01 

    >>24
    知り合いが仮想通貨でかなり稼いでるけど海外移住考えてるよ。半分近く取られるからね。せめて20%にしてほしい。法人化してる人もいるけどめんどくさいみたい。

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/10(火) 07:27:35 

    >>4
    キチガイネトウヨと自民党によって10年程で日本はボロボロにされました
    ネトウヨと安倍を信じた馬鹿国民今どんな気分~?w

    +8

    -5

  • 246. 匿名 2023/10/10(火) 07:29:27 

    もう抜かれてると思う。
    ジジイの国会議員を全員辞めさせるくらいじゃないと。
    勢いがある国は政治家若いよ。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/10(火) 07:30:38 

    >>127
    実況楽しすぎた

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/10(火) 07:33:33 

    元々、お金持ちを優遇してたのはこれが怖いからだったんだよね。日本で稼いだお金を持ってごっそり持って他の国に行ってしまうこと。

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2023/10/10(火) 07:35:03 

    >>57
    馬鹿だなぁ
    税金て国税だけじゃない
    国税 地方税 社会保障があるんだよ

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/10(火) 07:37:07 

    >>6
    そうなの。それならベトナムで働けばいいのに。
    日本で泥棒するベトナム人が多いのはなぜなんだろうね。

    +27

    -4

  • 251. 匿名 2023/10/10(火) 07:37:24 

    言いにくいんだけど、実は私、この方好きやねん

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2023/10/10(火) 07:40:09 

    >>1
    >シンガポールに住もうとしたら、“今持ってる株の総資産の2割を現金で納めないとダメ”って言うんだよ?」


    それはシンガポール側の問題だから、ここで言うのは筋違いな気がする。

    +13

    -18

  • 253. 匿名 2023/10/10(火) 07:42:01 

    >>89
    おいしいパスタ作ったお前

    みたいに言わないでよ

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/10(火) 07:43:24 

    >>250
    円が高いから。
    円高って悪くばかり言われるけど、世界の信頼を得てるって意味でもあるんだよね。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/10(火) 07:49:39 

    タイには後10年もしないうちに抜かれると思う

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/10(火) 07:51:39 

    >>75
    節税しててもすごい額納めてるよね?

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/10(火) 07:57:44 

    日本を変えてくれる人いないかなー

    +2

    -3

  • 258. 匿名 2023/10/10(火) 07:58:34 

    >>1
    気持ち悪い👎在日チョンだこと!
    バカチョンは日本から出て行きなよ。

    +0

    -5

  • 259. 匿名 2023/10/10(火) 07:59:55 

    >>1
    チョンは全員日本にいなくていいよ?

    +2

    -4

  • 260. 匿名 2023/10/10(火) 08:01:01 

    後ろの生首マネキンがリアルで一瞬ドキッとした

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/10(火) 08:07:25 

    >>24
    ドン・キホーテの社長もシンガポール移住してるから、同じなんだろうな。頭が良い先見の明がある人達は、皆そうしたんだろうね。日本ダメだこりゃ

    +61

    -2

  • 262. 匿名 2023/10/10(火) 08:09:03 

    この人のYouTubeで長瀬に対してのがおすすめで出てきたんだけど
    なんかダサかったw

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/10(火) 08:11:39 

    >>75
    バレてって言ってるけど別に違法じゃないよ
    国にそういう制度があるんだから
    中小企業が親死ぬたびに何十億何百億払ってたら会社縮まってなくなってしまうやん

    +31

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/10(火) 08:13:00 

    国会議員が誰よりも税金払うべきでしょ。勝手に決めて勝手に搾り取ってんだから。国民からお金頂いてるんだから国民に返せっつーの。何いいスーツ着て下らないどーでもいいこと議論してんのよ。

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/10(火) 08:16:59 

    >>39
    20年前から同じ事言ってる

    +2

    -3

  • 266. 匿名 2023/10/10(火) 08:18:15 

    >>19
    更に永住権とれば子供は兵隊、あのお笑い芸人どうするんだろ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/10(火) 08:20:53 

    >>53
    香港は国家なのか? キンペーが聞いたら激怒しそう

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/10(火) 08:22:21 

    >>53
    シンガポールに一人当たりGDPで勝ってるG7加盟国ないけど

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/10(火) 08:23:55 

    >>53
    あとG7って発足当初は、世界の6割のGDPを占めるG7で世界経済をコントロールできる。って目的で発足したから一人当たりは全く関係ない

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/10(火) 08:25:09 

    >>186
    こいつらが65歳以降もらってる給与分返金してほしい。異常な額もらってるはず。
    それと議員数減らして減った奴ら分の給与も戻せば相当な額になるよね。
    両者とも将来的にその分浮いて立派な財源になる。

    +41

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/10(火) 08:27:21 

    >>2
    なんでこれに大量プラスなんだろ、ほとんどの人は税金の恩恵にあずかっているのに。
    高額納税者なんてほんのひと握りなのに自分がそっち側にいるとでも思っているのかな?
    ちなみにうちは児童手当もゼロです、貰ってる人からしたらすごい金額損してる気がするけどそれでも制限ギリギリ外れるくらいの家庭はプラマイしたらプラスだと思う、松浦さんくらい納税してる人がプラス押すなら分かるけど。
    税金の無駄つかいにらは文句あるけど取られることには仕方ないのかなと思うが。

    +8

    -8

  • 272. 匿名 2023/10/10(火) 08:29:31 

    だとしてもこの松浦って人も好印象無いが

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/10(火) 08:31:55 

    >>261
    ドンキホーテの社長はそもそも日本人なのかね

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/10(火) 08:35:46 

    >>20
    800万て中流なの?
    うち2200万だけど、これくらいが中流なのかと思った

    +8

    -31

  • 275. 匿名 2023/10/10(火) 08:38:01 

    >>32
    ヨシキまでも?

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/10(火) 08:39:16 

    >>274
    ニュース見てる?新聞読んでる?
    平均年収言ってるじゃん。
    そうしたら自然とどうなのかわかるでしょうよ。

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/10(火) 08:40:36 

    >>2
    アメリカもヨーロッパも、こういう勝手なこと言ってる富裕層が海上に人工島作って色んな国から干渉されない
    治外法権の居住地作ろうとしてるね。ヨーロッパも不景気で日本より経済悪いのに
    ヨーロッパの避暑地に億のクルーザーで乗り付けて1泊何百万のリゾートにバカンスに来るから、欧米の大多数の庶民の人達も怒ってるよ
    世界でもお金に困らない金持ちなんて少数でそりゃ大多数が庶民なんだから日本に限らず反発買うよ

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/10(火) 08:42:46 

    >>36
    税金もそのくせ少子化対策で外国人の結婚式にも五百万支給されたり意味不明な使われ方してるしね。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/10(火) 08:46:51 

    >>1
    自国通貨立ての国債は ただの通貨発行

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/10(火) 08:47:13 

    >>76
    ゾマホンもフランス語(植民地だった)、中国語(留学)、日本語、英語とベナンのゾマホンの住んでた地域の元々の言語の5つの言語が話せる
    すげえの一言ですわ
    異国の日本で睡眠時間削って働いていたから、工場でウトウトしてしまい指輪の切断までになったのに、恨むどころかどこの馬の骨とも分からない外国人の自分を受け入れてくれた日本人たちへの感謝も忘れない
    日本人の悪いことといえば痩せすぎという点しか指摘しない

    親戚のおばあちゃんも夫が働かない人だったから、子どもたちを食べさせる為に土木仕事して20歳の頃から化粧なんてしない人生だったらしいよ
    ハングリー精神が外国人や昔の日本人は凄い
    ママだってネイルして息抜きしてもいいじゃん!とか言ってる現代ママが今は楽になったとか言われても仕方ない
    見た目が今の人のほうが若いのは日常の生活が便利になってストレスが減ったからっていうし
    どの世代も他の国でも昔より見た目若いもんね

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/10(火) 08:47:59 

    エイベックスって新卒でも年収50万とかなの?そんな口ぶりだね

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/10(火) 08:53:30 

    >>215
    でも結局は同じことになるんだよ。経済成長すると出生率は下がって、いま若い世代が日本の団塊世代みたいにお荷物になる。日本が辿って来た道をこれから歩み始めるというだけ。逆に日本はこれから30年くらいは確かに苦しいけど、人口多い世代が死に絶えたら、ある程度は平均化されると言われてるからね。将来性はわからないよ。

    +18

    -1

  • 283. 匿名 2023/10/10(火) 08:56:08 

    >>8
    貧乏になっちゃうのよ。
    相続税、贈与税で私の孫まで続かない…。

    +16

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/10(火) 08:58:05 

    能無しの貧乏人のために、稼ぐ人から搾り取るのやめよう
    みんな等しく貧乏になる
    働くと損だと思える社会は貧乏の始まり

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/10/10(火) 09:00:46 

    だったらavexの社員の給料を世界クラスに上げたらいい

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/10(火) 09:03:00 

    エイベックスってやりがい搾取で叩かれてなかった?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/10(火) 09:08:25 

    >>2
    富裕層と庶民は違うから。
    しかも日本を出て行こうって人にプラスって。同一視する相手じゃない。
    減税は我々に。富裕層には増税。富の再分配をお願いしたい。

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2023/10/10(火) 09:08:42 

    >>284
    働くと給料上がらないのに仕事だけ増えるから日本はこうなったんだね

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/10(火) 09:09:03 

    >>284
    貴方はあちら側の人なの?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/10(火) 09:19:20 

    >>20
    4000万以上収入あるけど、2000万位の時と生活が殆ど変わらない。額面は倍増でも手取りはそこまで増えないから。大袈裟じゃなくマジで半分持ってかれる。会社員だから節税も出来ないし、控除や手当は全て対象外だし株も禁止だし。

    +53

    -5

  • 291. 匿名 2023/10/10(火) 09:21:06 

    >>108
    本当にそれ。税金のために頑張ってるみたいになってる。うち、障害の子がいるからそのためにもお金貯めたいのに税金多いし、子ども手当も障害者の手当もなしになった。放デイ代もあがるし。

    +50

    -2

  • 292. 匿名 2023/10/10(火) 09:22:22 

    高齢化だからだろ
    そして他の国も高齢化してて日本の後追いしてる

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/10(火) 09:26:48 

    ベトナムって、人口の平均年齢が20代半ばだったと思う。(ポル・ポトの虐殺とかの関係で)
    それだけでもう日本より断然未来は開けてるよね。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/10(火) 09:28:04 

    >>22
    英語トピでも、英語を勉強したいと書くと
    「翻訳機があるから~」
    「今更?笑」
    とか言って阻止しようとする人が多い・・

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/10(火) 09:32:08 

    >>11
    ほんとにね
    若者はなぜお金をつかわない?って
    使える金がないからだよって感じだよね

    +124

    -1

  • 296. 匿名 2023/10/10(火) 09:37:55 

    >>290
    毎月450万もらってるけど、200万近く税金で持っていかれる。。

    +29

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/10(火) 09:38:05 

    >>273
    日本名だったけど、違うのかな?知らなくてごめんね。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/10(火) 09:38:14 

    >>3
    ちょっと何言ってんだか混乱したけどジワるwww

    +77

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/10(火) 09:38:20 

    >>193
    今の制度のままだと、お子さんが高校生、大学生になった時に950万以上からお金のかかり方が全く違うものね。授業料は満額支払い、奨学金は対象外、入寮資格もなし…本当にひどい話だと思う。我が家はその波の真っ最中。

    少しセーブするか、がつんと年収を上げるか…だけど制度がコロコロ変わるから決められないよね。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/10(火) 09:56:31 

    >>1
    どうぞどうぞ〜♪
    ダチョウ倶楽部風

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/10(火) 09:58:02 

    >>250
    月収じゃなくて年収と書いてあるよ

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/10(火) 10:00:50 

    ここまで政治家が無能ばかりになってどうするんだろ日本。
    とにかくまず数を減らしてほしい。税金の無駄遣い。

    +18

    -1

  • 303. 匿名 2023/10/10(火) 10:02:25 

    ベトナムとかタイに抜かれるねぇ。。
    一部の良いところだけ取り上げて日本下げるの何なんだろう?

    +8

    -2

  • 304. 匿名 2023/10/10(火) 10:08:59 

    >>274
    世間知らず若しくは箱入り娘ね

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/10(火) 10:13:09 

    >>1
    偉そうなこと言ってるけど税金払いたくないだけじゃん。

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/10(火) 10:14:00 

    >>32
    たしか大病してヨシキ、しれっと帰国してたな。

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/10(火) 10:15:16 

    >>296
    次元違い過ぎて考えたこと無かったけどお金持ちも大変なのね😣🙏
    青汁王子もこのままじゃ若い子が起業しよう!とか意欲がかられる!って言ってたけどその通りだね。
    稼げば稼ぐほど国に取られるっておかしな話だわ😡

    +49

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/10(火) 10:15:53 

    >>79
    そうか? 悪いやつもいるけど、歳費から私設秘書の給料払わないといけないし、結構大変だが。アメリカとか20人国費で秘書雇ってくれるし

    +1

    -9

  • 309. 匿名 2023/10/10(火) 10:16:24 

    >>83
    パスポート取得率ただ下がり

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/10(火) 10:19:25 

    >>158
    【アメリカ合衆国の医療費】都市別の医療費と事例 | 海外旅行お役立ち情報 | 【公式】損保ジャパン
    【アメリカ合衆国の医療費】都市別の医療費と事例 | 海外旅行お役立ち情報 | 【公式】損保ジャパンwww.sompo-japan.co.jp

    「アメリカの医療費は高い」といわれていますが、どのくらい高いのかご存じでしょうか。アメリカへの旅行や短期留学などを考えている場合、現地で病気やケガをしたら医療費はどれくらいかかるのか気になる人もいるでしょう。この記事では、「アメリカで救急車を依頼...


    +3

    -1

  • 311. 匿名 2023/10/10(火) 10:22:52 

    >>169
    相続税はなんとかしてほしいね、祖父母の自宅、二人とも亡くなったから処分したいんだけど、権利関係とかゴッチャになってて祖母が名義変更もしてなくて、いっそ召し上げてもらいたい気分。

    +22

    -1

  • 312. 匿名 2023/10/10(火) 10:32:49 

    >>1
    こういう人って、大橋巨泉みたいに海外に出ても医療費が必要な晩年には日本に帰って来て医療を受けるんだと思う

    +26

    -1

  • 313. 匿名 2023/10/10(火) 10:33:29 

    >>191
    あなたが産んだら?

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2023/10/10(火) 11:04:53 

    >>14
    本当それに尽きる

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/10(火) 11:14:47 

    >>169
    空き家問題も本当に何とかして欲しい。
    次に台風が来たら実家の近所の空き家が数件倒壊すると思ってる。
    解体費用200万以上はするらしいし、解体したら税金6倍?なんて生きてけん。

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/10(火) 11:17:11 

    >>302
    あなたみたいな有能な人が立候補してくれたら良いのに
    割に合わないからやりたくないか…

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/10(火) 11:21:57 

    >>312
    シンガポールって確かアメリカ型の医療だったと思うけど、こういう奴の保険廃止して欲しい。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/10(火) 11:23:37 

    >>233
    増税は計画段階で実効されてないし、防衛は重要、焼け野原になって後悔しても遅い

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/10(火) 11:25:11 

    >>186
    それ。NT○のじいさん連中とか、自分達が逃げ切ることしか考えてないよ。
    さっさと引退いただいて、後の世代が良くなるように行動したいね。

    +9

    -1

  • 320. 匿名 2023/10/10(火) 11:34:32 

    >>1

    松浦も叩かれてるから大丈夫
    人の事心配するより
    自分の事心配したらどう?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/10(火) 11:43:37 

    >>1
    この人は、昔目茶苦茶やってたから
    因果応報みたいなところはあるけれども

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/10(火) 11:49:08 

    でも海外みたいにボロボロのホームレスとか少ないよね。
    最底辺の人はあまり居ない。
    中の下〜下の上層が多そう。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/10(火) 11:51:10 

    >>55
    年金は減るばかりだし、老後のために溜め込んで何が悪いって思うけどね

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/10(火) 11:52:37 

    こいつ散々日本人から金巻き上げといて
    日本で税金払いたくないとかクズ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/10(火) 11:53:59 

    >>122
    マジか…
    家は上限4600円とかだった気がする…。
    おやつとかイベントの別途費用は自費だけど、それでも8000円前後。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/10(火) 12:05:34 

    >>13
    株やらないからだと思うよ
    外資にみんな取られてるんだよ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/10(火) 12:18:09 

    >>139
    外国人に生活保護しなくてもいいと思う

    +41

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/10(火) 12:35:58 

    >>1
    いやもう本当に松浦さんと前澤さんとひかきんで何とかして下さい!お願いします!

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2023/10/10(火) 12:50:50 

    この人から初めてまともな発言聞いた気がする

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:50 

    >>270
    横だけどこの前のエッフェル塔みたいなの削ったら相当になると思う、あれは氷山の一角で実際は何万件とああいうのありそう。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/10(火) 13:01:37 

    >>100
    ベトナムにも既に抜かれてると思うし、インドネシアにはあと2年後には抜かれてる。

    +19

    -1

  • 332. 匿名 2023/10/10(火) 13:08:54 

    >>9
    でも現資産には課税してないからまだ富裕層に甘いよ日本は。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/10(火) 13:21:05 

    増税の割に国民に還元されてないね

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/10(火) 13:33:04 

    >>48
    駐在って日本の給料プラスして手当貰えるよね
    そりゃ帰りたくなくなるわ

    +38

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/10(火) 13:33:59 

    >>325
    うちも4600円だよ
    年収900こえると37500円になると聞いた

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/10(火) 13:50:01 

    前YouTubeで見たけど、移住するのは簡単だけど、日本人で日本が好きだからみたいなこと言ってた
    還元するのは当たり前だけど、収める金額がおかしいとも。高額納税者にこぞって海外に行かれたら困るのは日本なのにね…

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/10(火) 14:00:45 

    >>1
    そりゃあ、私達の税金のほとんどは海外に流れるんですもん。これが変わらなきゃ駄目ですよ…

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2023/10/10(火) 14:26:13 

    すげえわかる。物価は上がって税金上がって給料そのまんま。中型ミニバンとか、10年前より100万円は高いよ?自動車産業って儲かってるはずなのになんであんなに値上げし放題なんだろう。

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2023/10/10(火) 14:29:05 

    >>8
    このまま成功した社会主義国のつもりでいいのか日本

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/10(火) 14:59:36 

    >>62
    朋ちゃんの件で無理になったわ。

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2023/10/10(火) 15:06:33 

    >>290
    株禁止なの?株禁止の会社に勤めてるってこと?
    我が家も毎回多額の税金引かれててうんざりしてます。こんなに税金で給料取ってるんだから、税金の収支の詳細を国民に分かりやすく年に1度でいいからテレビで大々的にやれば良いと思う。国民が納得のいく税金の使い方してるなら出来るはずでしょ。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/10(火) 15:25:05 

    稼ぎ関係なく本当にきついよ。
    税金ひいて時給にしたら本当にやばくないか、って思う

    ずっとどうしたらいいんだろうと思ってる。
    日用品もかなり上がってる。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/10(火) 15:36:42 

    あゆはこの人好きだったのかーうーん、といつも思う

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/10(火) 15:37:19 

    >>271
    松浦レベルの金持ちもだいぶあれこれやって税金逃れしてるだろうけどね
    そもそも税金多く払ってるから文句言うってのもおかしいのよ
    多く払ってればえらいってわけでもないから
    変に節税したり、資産隠ししたりしないでちゃんと払ってる人は納税額に関わらず平等にえらいんだよ

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/10(火) 15:49:29 

    だから、そのベトナム人やタイ人、
    一番の金食い虫は言わずもがなの中国人と韓国人ですが、

    その外国人を日本人の税金で養うために、
    税金が必要だから、税金地獄なんじゃんw

    外国人で日本人と同じ税金払ってるひとたちなんてほとんどいないでしょ?

    外国人様は一応働いて、雇用主の会社に貢献してるかもしれないけど、
    日本には貢献してない。
    この手のことを言うひとって、絶対に外国人優遇や構造については
    一言も言わずに政府や日本人批判するよね。

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2023/10/10(火) 15:55:15 

    >>1
    こういう人たちって政界と仲良いんじゃないの?
    そんな呟いてないで言ってくれよと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/10(火) 15:56:51 

    >>325
    極端なんよね

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/10(火) 16:01:34 

    >>108
    自営業だけどわざとそこから上げてない。中途半端に貰うと損しちゃうから

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/10(火) 16:02:25 

    >>62
    高額納税してくれる人がいないと増税がもっと厳しくなるよ
    納税に人間性は関係ない

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/10(火) 16:24:10 

    ここまで高負担低福祉の国も珍しいよね
    で、選挙行こうぜと言うとどこからか無駄無駄消去法で自民言う謎の勢力が現れる

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/10(火) 16:30:12 

    >>11
    車の税金は高いわ車検は2年ごとだわガソリンも値上がりしっぱなしだわで車なんか贅沢品だよね。
    地方だから乗らざるを得ないんだけどさ。
    もったいない精神の日本すごいって日本アゲしてる割に車10年経ったら更に税金上がるのなんなん?メーカーと結託して車買わせるためにあれやこれやで何がなんでも搾り取られてしんどい。

    +101

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/10(火) 16:35:23 

    >>75
    考えてみたらジャニーズって中小企業なんだよね

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/10(火) 16:43:44 

    >>169
    こどおじやこどおば、ニートが「実家金持ちが最強」って言うのも虚しく感じるわね…

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/10(火) 16:48:17 

    全部岸田のせい!

    +0

    -4

  • 355. 匿名 2023/10/10(火) 16:52:14 

    私リアルに海外移住したほうがいいかなって考えてる
    日本に住んでいて希望持てないし将来が不安すぎる

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/10(火) 16:58:14 

    もうタイには抜かれたんじゃない?

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/10(火) 17:03:42 

    >>223
    ほんとにね。こんなのが多いから日本も衰退するんだよね。
    金の話やしくみがわかってない貧乏人はこのトピに来るな。

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/10(火) 17:07:45 

    >>315

    この人達流行ってるね
    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/10(火) 17:18:44 

    >>296
    そんなに....酷い国だね。財務省って本当に日本の癌だね。岸田が表で叩かれてるけど、実際長年政権のハンドル握ってるのは麻生太郎だよ。安倍の頃からだし。
    政権握ってる限り搾取が続いていく...

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/10(火) 17:19:59 

    >>225
    盗人猛々しい

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2023/10/10(火) 17:20:26 

    >>354
    アベノミクスからの麻生太郎だよ!

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:48 

    >>106
    これねー
    学校教育のテコ入れしてくれんかな

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/10(火) 17:28:39 

    NISAとかIDECOとかさもう年金は破綻してるから老後のお金は自分で投資して稼げよって事なんだろうね…怖いな

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/10(火) 17:29:53 

    めちゃくちゃ税金搾り取るけどその税金で教育費タダにしているのが北欧なのね
    税金取られてもそれが確実に自分や自分の子供の利益になる

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2023/10/10(火) 17:34:05 

    琉球王朝みたいに、この石より身長超えたら税金払わされるみたいな
    18歳で成人も課税対象者の増員みたいなもんでしょ

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/10(火) 17:38:20 

    私の住んでる千葉ではプリウスに乗ってる外人(見た目インド系だと思う)が車の買取にあちこちで出会すんだけど在留カード無しで働いてる人や日本人と結婚して日本国籍だけとってある程度したら離婚してる。(騙されてる事に気付かない若い女が多い)そういう人が同じ国の人手を斡旋して手数料を取ってたりするんだけど犯罪でしょそれって?国はそういう事も知りながら日本に入れてるんだよ、本当におかしな国だよ

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/10(火) 17:39:43 

    金持ちは可哀想になる国日本

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/10(火) 17:50:03 

    >>11
    車買いたい人生だった。氷河期40代です
    経済的に無理です

    +19

    -2

  • 369. 匿名 2023/10/10(火) 17:50:05 

    >>25
    既得権益妖怪ジジイたちが新しい産業を潰しにかかるからね。
    アメリカの自動車産業は衰退してもGAFAなどの新しい産業が出てきた。

    出る杭は叩きのめすのにお金はチューチューしたいなんてマジ老害ジジイいらない。

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/10(火) 17:54:08 

    >>327
    外国人への生活保護やめてもらいたいけどどうしたらいいの?

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/10(火) 18:06:51 

    Twitterで流れてた竹中平蔵がひろゆきに論破されてるやつめっちゃ笑ったww

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/10(火) 18:33:19 

    >>202
    なぜ?

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/10(火) 18:35:07 

    >>252

    この人は日本側での出国税のことを言ってるんじゃないかな?

    「出国税とは、1億円以上の有 価証券を持つ個人(居住者)が、国 外に転出する場合などに、その有価 証券の含み益に対して所得税を課税 する制度です。 」

    納税猶予の制度もあるよ

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/10(火) 18:44:06 

    >>1
    言ってることは至極真っ当なんだけど
    この人の喋り方がどうしても苦手
    気だるい感じでイライラした雰囲気
    聞いてると苦しくなってくる

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/10(火) 18:56:17 

    >>6
    平均年収はホーチミンだけで言うと150万円

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/10(火) 18:56:56 

    >>6
    稼いでる会社員は1000万くらい

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/10(火) 19:03:53 

    >>168
    それは嫌になる

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/10(火) 19:12:43 

    >>76
    アフリカは欧米の植民地時代があったからね、そりゃ話せるよ

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/10(火) 19:14:05 

    >>373
    アメリカでも出国税あるって聞いたけど他所の国もあるだろうね

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/10(火) 19:17:35 

    >>370
    日本人を1番大事にする候補者に投票する事。リベラルレフト思考の候補者は外国人優先の考えなので投票しない事。

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:03 

    >>14
    この人は稼いでて払ってるけどここまで稼いでなくて中途半端なのにめちゃくちゃ持ってかれるの辛い

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:29 

    >>364
    スウェーデン社会を揺るがす「移民の急増」と「財政赤字」
    スウェーデン社会を揺るがす「移民の急増」と「財政赤字」 | ゴールドオンライン
    スウェーデン社会を揺るがす「移民の急増」と「財政赤字」 | ゴールドオンラインgentosha-go.com

    今回は、スウェーデン社会を大きく揺るがす、移民と財政赤字の問題を見ていきます。※本連載は、明治大学商学部教授の北岡孝義氏の著書、『ジェネレーションフリーの社会』(CCCメディアハウス)中から一部を抜粋し、福祉国家として確固たる地位を築いているスウェー...


    「世界一幸せな国」フィンランドが直面する 移民や難民との間の「福祉のとりあい」

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:52 

    >>104
    最近Canada is overってカナダ人がカナダの生活厳しくて生活出来ないって言ってるの見た

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/10(火) 19:31:05 

    >>268
    経済特区の国だしね

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:04 

    なんだ?
    エロオヤジ?

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/10(火) 19:38:24 

    大半の日本のマンコが役に立たないから仕方ないよね

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2023/10/10(火) 19:46:31 

    >>79
    80歳も近いのに、若い人に椅子を譲らないからねえ。お金のために政治家を続けている。
    82歳で総選挙に出た二階さんは悪い前例を作ってしまった。
    前農水大臣の野村哲郎氏(79歳)。78歳で6年任期の参院選に出馬するのだから呆れを通り越している。お金の為でしょうね。

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2023/10/10(火) 19:50:22 

    だって政治家どもで地獄国家をせっせと作ってるんだもの

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:26 

    >>196
    政治家の懐か?

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:11 

    金持ちが愚痴言ってどうする
    チャリティ感覚がないのが日本の金持ち

    +0

    -2

  • 391. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:32 

    >>386
    女に絡もうとするのはお前みたいなクソみたいな男ばかり

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:30 

    >>59
    自閉だよねー…

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2023/10/10(火) 20:11:43 

    >>383
    けどさ日本と違って賃上げしてるじゃん?
    確かに物価は高いかもしれないけど、日本みたいに給料上がらず税金上がるばかりな所とは違うよね?

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2023/10/10(火) 20:12:08 

    >>192
    ホントにねぇ〜。
    資産をどんどん増やして貯め込んだところであの世に持って行けるわけでもないし、老い先短いんだからそれこそ未来ある若者に使えば“異次元の少子化対策”になるだろうに…。
    この国の行く末や国民のことを本気で考えてる政治家なんていないよね。
    私腹を肥やすことしか頭にない、自己中で強欲な政治家ばかり。

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/10(火) 20:14:39 

    ベトナムの人は日本に出稼ぎ来なくなってるらしいよ

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/10(火) 20:21:35 

    >>331
    技能実習生日本に来てるやん

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:45 

    >>127
    泥沼っていうかスポ根だった…

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:44 

    >>140
    これ。エイベックス全盛期だったらこんな愚痴は出ない筈。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:31 

    >>390
    チャリティーの価値ないからなぁ...残念!

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/10(火) 20:39:48 

    税金だけたっぷり取られて、何の恩恵もない

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/10(火) 20:46:57 

    >>88
    病院行ったらジジババばっかりで驚く
    そら当たり前なことなんけどさ
    たしかに戦時中、戦後の大変なときを支えてくれた人たちなんだけど90歳以上生きなくてもよくないかって思っちゃう
    60で仕事やめて30年以上も老後って長すぎるよ

    何歳まで生きるかわからないからお金使えなくてやりたいこともできないお年寄りも多いとも思うし、平均寿命を短くできるように対策したほうがいい

    +10

    -4

  • 402. 匿名 2023/10/10(火) 20:52:03 

    だってTVやメディアは言わないけど、こんなんだもん。厚かましくてナマクラが多い日本女性にはシカト決めてるから国力も国益も衰退するばかり

    いくら勤勉とか言われてきた日本男性ももう負担が多過ぎて庇いきれないところまできてるよ。
    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…

    +1

    -3

  • 403. 匿名 2023/10/10(火) 20:57:48 

    >>9
    うん。
    貧乏人甘やかしてどうするんだろう。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/10(火) 20:58:01 

    >>103
    シンガポールの人口は東京の半分以下だよ
    一人当たりの意味わかってる?

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/10(火) 20:58:56 

    こういう方は色々意見して良いよね。
    貧乏人はくれくれ足りないとほざいてるのに。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/10(火) 21:00:50 

    >>136
    長生きすぎるんだよ。
    昔だったら助からない人が助かる時代だから。
    私はデイサービス勤務の看護師だけど、老人に税金使いすぎてると思う。

    +8

    -2

  • 407. 匿名 2023/10/10(火) 21:01:05 

    じゃぁベトナムとかタイに行けばいいよ

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2023/10/10(火) 21:02:26 

    >>401
    しょうがないじゃん死ねないんだから
    意外とあなたみたいな人って長生きして、全部自分に返ってくる言葉だよね

    +3

    -3

  • 409. 匿名 2023/10/10(火) 21:15:20 

    >>105
    まじで言っているのだとしたら、相当ヤバい頭

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2023/10/10(火) 21:23:09 

    >>48
    いや、ベトナムで5年暮らしていたけど、それはないわ。
    円安で現地給与はダダ下がりだし、ベトナムの海外手当なんて、年350万くらいの知れたものよ。
    何より、出かけるところがホテルのランチくらいしかなくて、ホント〜に毎日退屈。
    旦那は海外赴任で、私は日本で働き、自分の稼ぎを自由に使いきる今の方が、私は100倍楽しいな〜♩

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/10(火) 21:25:02 

    ドラマMの人?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/10(火) 21:25:25 

    どれくらい納税してるんだろ

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/10(火) 21:26:28 

    >>334
    中国に6年単身赴任してた親戚、家のローン速攻で返してたわ。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/10(火) 21:29:48 

    >>402
    労働を取り巻く環境がそれぞれ違うのに一律に比較するのはフェアじゃないね
    家事負担や睡眠時間の国際比較で日本はワースト1位2位だよ
    日本は食糧自給率低くて食材費高いから自炊がデフォだし、家事のクオリティも要求される国だし、庶民が毎日ベビーシッターを利用できる環境にもなっていない
    あと企業の側も海外企業ほど柔軟なシステムになっていないからね、労働組合も弱々だし

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/10(火) 21:42:38 

    >>1
    マイナス食らうだろうけど全くそうは思わんわ。令和景気に向けて全て日本株ベット。生きてるうちに超長期安定上昇の経済相場が来るとは思わなかったから嬉しい。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:04 

    >>23
    国外転出時課税制度というのがあります。

    ちなみにやな◯さんも、そ◯さん、み◯◯◯さんなどの在日資産家はこの制度ができる前に資産を移しています。日本で儲けて、日本に納めない。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/10(火) 22:05:50 

    >>83
    もう来てるよ

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:04 

    >>51
    まぁ、でもアメリカは税金が安いからな

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:14 

    >>83
    もうなってるよ。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/10(火) 22:09:01 

    >>11
    上流階級の政治家のボンボンには庶民の苦しさなんて分からないのよ

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/10(火) 22:12:56 

    >>28
    最近の傾向としては富裕層というよりスキルのある中間層が海外に移住している人が増えているように思う。待遇も良くて税金も安いから、生活水準が高い。

    私みたいなラーメン狂には日本出国は無理だ

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/10(火) 22:21:13 

    >>1
    稼げば稼ぐほど
    税金持ってかれるから
    やる気無くなるんだよ

    働いてる人間より
    生活保護のが優遇されてるってなに!

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2023/10/10(火) 22:22:46 

    >>401
    これは極端な意見だけど、入ろうや意識もない人の延命治療はなんとかしてほしいわ

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/10(火) 22:27:21 

    >>48
    いや、ベトナムで5年暮らしていたけど、それはないわ。
    円安で現地給与はダダ下がりだし、ベトナムの海外手当なんて、年350万くらいの知れたものよ。
    何より、出かけるところがホテルのランチくらいしかなくて、ホント〜に毎日退屈。
    旦那は海外赴任で、私は日本で働き、自分の稼ぎを自由に使いきる今の方が、私は100倍楽しいな〜♩

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/10(火) 22:30:30 

    岸田が中国のEV車に補助金出すらしいね。恐ろしいほどの売国奴ですわ。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/10(火) 22:31:39 

    >>9
    貧乏人の声ばっかり聞いてたらこんな風になるんだ
    稼ぐ人から絞って貧乏人に配っても国が発展する訳ない
    稼ぐ人が割をくう世の中はおかしい
    それだけの努力してるのに
    貧乏人には貧乏な理由があるはず
    しかも自業自得でしょ
    そんなの全部社会のせいにすんなって
    お前のせいだろって切り捨てる面も必要

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2023/10/10(火) 22:35:05 

    顔キモすぎだろ…

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/10(火) 22:35:08 

    >>308
    この方は政治家さん?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/10(火) 22:36:29 

    >>9
    雇い主が給料上げないから高所得者から取るしかなくなるんじゃない?

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:09 

    >>55
    金を回せって言うけどさー
    自分が稼いだお金をどう使おうが勝手だろー!
    問題起こして辞めても表出てこないだけで裕福に暮らせるんだから政治家なったもん勝ちだよなぁ

    国民の声は聞き流します!
    いや、聞くだけ無駄ですか

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/10(火) 22:44:44 

    どうぞ日本から出て海外へ
    韓国系と組んでる時点でアウトな日本下げ?

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/10(火) 22:47:57 

    >>261
    日本がヤバイのは承知なんだけど、だからといってシンガポール(色々といい国なんだろうけど)に住みたいとかはないんだよなぁ
    多民族国家は少しバランスが壊れたらワーッとなりそうだし、狭いし暑いし(日本もか)、食事やサービスの質とか

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/10(火) 22:48:45 

    >>202
    横だけど、何を言いたいのかわからんw一馬力だろうが二馬力だろうが800万は低所得層ではないよね??中流家庭で間違いないと思うけど。「稼いでないあなたは下流でしょ!」ってこと??w
    本人かプラス付けてる人たち、誰でも良いから補足してくれい!

    +13

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/10(火) 22:51:48 

    >>48
    中国駐在妻ですらそう言ってた
    子育て期間中だけでも中国に居たいって
    日本の学校行事やママ友の話を聞いてたら中国の方が気楽でいいし、日本のはゾッとすると
    お手伝いさんの作る中華料理も美味しいらしい

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/10(火) 22:55:47 

    >>408
    いや本当そうだよね
    死のうと思って死 ねるわけじゃないんだから、そんな事を年下から言われたら辛いよ

    まぁでも自分は安楽死賛成派なんだけど

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/10(火) 23:00:01 

    稼げば稼ぐほど取られていく…

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/10(火) 23:01:04 

    >>421
    ラーメン屋さんも進出するんじゃないの? 金持ちさんがやっぱラーメンいるわって思ったらさ、ラーメン屋スカウトして何軒か現地で作ると思う。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/10(火) 23:19:25 

    >>83
    もうなってるよ。海外に売春出稼ぎに行く人が増えたせいでアメリカの入国審査も厳しくなったし現地で摘発されてる人もいる
    これ言うと日本人のフリした朝鮮人だろ!って言い出す人がいるけど現実見てって思うわ。衰退する一方だよ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/10(火) 23:19:26 

    >>2
    相続税なんてアメリカはないんだよな
    日本は飛び抜けて金持ちになるのはよしとされてない
    横並びだからダメなんだよ
    相続するのに税金なんてとるから金持ちほど日本を捨てる
    頑張って稼いだんだからそのほかの税金は払うけど相続税とか意味不明だから取るなよな

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2023/10/10(火) 23:21:30 

    >>1
    マスゴミはジャニーズは叩く癖にエイベックス松浦の性加害はスルーだね
    〈早くやれや〉エイベックス松浦会長との“大麻漬け”のハワイ旅行 白亜の大豪邸での「証拠音声」公開 | 文春オンライン
    〈早くやれや〉エイベックス松浦会長との“大麻漬け”のハワイ旅行 白亜の大豪邸での「証拠音声」公開 | 文春オンラインbunshun.jp

    エイベックス代表取締役会長、松浦勝人氏(55)の違法薬物使用を告発する元エイベックス社員の女性A子さん(30代)。A子さんは有名私大を卒業した後、エイベックスに入社。しかし数年勤めた末に、人間関係に悩…


    松浦勝人氏、ジャニー喜多川氏の性犯罪と「似たような事自分もしてた」平野紫耀も被害 - エンタメ
    松浦勝人氏、ジャニー喜多川氏の性犯罪と「似たような事自分もしてた」平野紫耀も被害 - エンタメkrownews.jp

    エイベックス株式会社代表取締役会長の松浦勝人氏(58)が26日に自身のYouTubeチャンネルで生配信を行い、視聴者からの質問に反応した。視聴者の「ジャニー喜多川さんの性犯罪がBBCで取り上げられてましたが、1.知ってた、2.知らなかった、3.自...

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/10(火) 23:23:23 

    >>387
    でも譲った先の若い奴は、また小賢しさと狡さのハイブリッドで
    自分自身とその家族だけが潤って面白可笑しく生きていける
    高年収と名誉確保出来りゃそれでいい、他人?そんなのしーらね
    みたいな奴ばっかだしね。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/10(火) 23:26:21 

    >>9
    中流だけど平凡なりに幸せ
    ほどほどに努力してそれなりのリターンを得てる
    上流下流に厳しいかはわからないけど

    世界的に見て政治家に激甘だよね

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/10(火) 23:28:18 

    >>375
    少ないな

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/10(火) 23:28:37 

    >>376
    そんなの極々極々極々一部でしょ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/10(火) 23:31:16 

    >>75
    元国税職員がなれるのは税理士であって、会計士ではないですよ。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/10(火) 23:35:30 

    >>438
    女って迷惑だな。
    日本のパスポートの価値が下がるじゃないか。

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/10(火) 23:36:23 

    >>79
    財界人

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2023/10/10(火) 23:36:49 

    じーさんになると鼻の下伸びるね

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/10(火) 23:40:16 

    >>446
    でもそれを斡旋するのも利用するのも男だよ。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/10(火) 23:41:33 

    >>431
    私は政治とこうやって悪い所を受け入れないネトウヨのせいで日本がダメになると思ってる🥹🥹🥹

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/10(火) 23:45:30 

    >>449
    利用するのは渡航先の男でしょ?

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2023/10/10(火) 23:50:05 

    でもまじで、所得税と住民税の累進課税は、働けば働くほど、みじめになるよ…。なんでこんなに税金取られるんだよって思う。。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/11(水) 00:06:44 

    >>104
    何で比べるのがアメリカだけ?

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2023/10/11(水) 00:08:24 

    >>380
    日本人を大事にしてくれる政治家って見てわかるものかな?

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/11(水) 00:38:56 

    >>5
    てかまず自分の会社から社員に還元すれば?エイベックスの社員はみんな給料いいの?

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/11(水) 03:13:12 

    >>393
    日本も賃金あがってるじゃん、ちなみにカナダも賃金伸びてるけど実質賃金は20年から下落しているよ。

    エイベックス松浦会長「ベトナムとかタイに抜かれるよ?」日本の“税金地獄”にボヤキ止まらず…

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/11(水) 04:42:31 

    >>37
    多いよね
    松浦さんも前澤さんも努力家だからお金持ちになったのに…僻みがすごい人が多い

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/11(水) 13:37:17 

    >>408
    だから寿命を短くできたらいいねって話をしてるんだよ
    あなたも自分が老いて身体もあちこち痛くて、まわりに介護疲れさせてまで生きたいって思う?

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2023/10/11(水) 16:24:29 

    >>331
    社会科の勉強が足りない

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/12(木) 15:40:45 

    >>205
    自給率も高くエネルギー資源もあるのよベトナム
    ご飯も自分は好き

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/13(金) 21:14:55 

    うるせー

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/25(水) 19:40:52 

    いやーもうすでに抜かれているよ。
    タイ人観光客が円が安いってブランドもの買いあさっている。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。