ガールズちゃんねる

盗まれたヨウム、警察に自分の名前を告げて3年ぶりに飼い主と無事再会(仏)

111コメント2023/10/23(月) 18:55

  • 1. 匿名 2023/10/09(月) 16:09:20 

    ↓3年前に飼い主の元から盗まれた個体と同種のヨウム


    ...パトロール中の警察官がシャルル・プリュミエ通りの歩道でヨウム(アフリカハイイロオウム)を売ろうとしている業者を発見した。(略)ヨウムは世界で最も密売の対象となる鳥であり、野外で捕獲されたヨウムの国際取引は基本的に禁止されている。

    そのような背景から警察はこのヨウムを押収することになったが、警察官が檻に近づくと、中にいたヨウムが「ジャコ! ジャコ!」と叫び出した。その時に警察官のひとりが、同僚から2020年に“ジャコ(Jako)”という名前のヨウムが盗まれた話を聞いたことを思い出した。

    ***

    ジャコは自分の名前を忘れなかったことで、3年後に飼い主と再会を果たしたのだった。

    +457

    -0

  • 2. 匿名 2023/10/09(月) 16:09:55 

    お利口さん

    +515

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:14 

    ジャコ良かったやん🍀🍀🍀🍀

    +498

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:24 

    ヨウムって知らなかった…
    モルゲッソッソ…

    +7

    -29

  • 5. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:29 

    ヨウムですら自分で名前言えるのに人間の子供ときたら

    +32

    -40

  • 6. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:33 

    賢い

    +224

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:44 

    君の名前は今日から「カシコ」だ!

    +21

    -10

  • 8. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:48 

    いろんな幸運が重なったんやな。

    +199

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:55 

    どのタイミングで盗まれたんだろう
    家に侵入してまで盗っていくのかな…

    +185

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:55 

    犬猫も見習わんとね

    +14

    -14

  • 11. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:56 

    賢い鳥なのかな。偶然かな。可愛いね。

    +12

    -9

  • 12. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:59 

    賢いなあ
    下手に色々旦那の愚痴こぼしたら、喋っちゃいそうだね。笑

    +172

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/09(月) 16:11:09 

    かしこ

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/09(月) 16:11:25 

    小学生のとき大きめのスーパーで迷子になり、ショックで店員さんに自分の名前を言えなかった私より賢い

    +152

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/09(月) 16:11:36 

    昔、25年ほど前、飛んできて肩にとまった手のり文鳥をそのまま飼ってしまったけど、飼い主さん探していただろうな。警察に届けるべきだったのかな。

    +94

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/09(月) 16:11:39 

    フランスのヨウムはフランス語ペラペラ喋るんだろな
    履修してたけど自己紹介しかできないわ

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/09(月) 16:11:44 

    ヨウムの赤い部分好き

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/09(月) 16:12:11 


    妖夢と王蟲のちがいは?なんだろ

    +1

    -5

  • 19. 匿名 2023/10/09(月) 16:12:44 

    ヨウムと言えば、尊師〜尊師〜尊師、尊師、尊師

    +0

    -21

  • 20. 匿名 2023/10/09(月) 16:13:04 

    >>12
    「動物のお医者さん」にあったな。九官鳥だったけども「クソババア」が口癖の奴。ちなみに「クソババア」と言われていたのは飼い主の少女。言ったのは弟。

    +82

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/09(月) 16:13:07 

    ヨウムって下手すると寿命40年くらいあるんじゃなかったっけ

    +53

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/09(月) 16:13:13 

    >>14
    ショックを受けるという感情があるという事が
    脳の働き的に優れているんだと思う

    +65

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/09(月) 16:13:51 

    陣内智則のコントにありそうな話だ
    かしこいヨウムだね

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/09(月) 16:14:21 

    賢いわあ

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/09(月) 16:14:36 

    フランス語喋るんだ。カッコいいな。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/09(月) 16:15:02 

    友達ん家のオウムは「おかあさーーん」って言うって笑
    皆お母さん好き過ぎ笑

    +92

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/09(月) 16:15:33 

    >>5

    自分は人間ではないかのような…

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/09(月) 16:15:39 

    >>21
    めちゃ長生きなんだ
    そんなに生きてデカいし喋るし、ジブリの謎キャラとか妖怪的な怖さみたいなの感じちゃう
    ほんとは色々わかってるんじゃないかって

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/09(月) 16:15:51 

    >>23
    陣内「自分の名前言ってみよか、おーちゃん」
    オウム「じんない」

    ってネタあったw

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/09(月) 16:16:49 

    >>10
    🐶🐱「ちゃんと言ってるのに人間が覚えが悪くて……」

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/09(月) 16:18:23 

    すまん、無知な私に教えてけれ
    ヨウムとオウムは同一鳥物なん?

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/09(月) 16:18:38 

    >>21
    そんなに生きるんだったら
    もうすぐアラカンのわたしには
    飼えないな。

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/09(月) 16:19:05 

    昨日、足立区の寺の住職を練炭で殺した墓石業者の男のプライベート写真をニュースで見たけど、肩にオカメインコを乗せて満足気な表情してる写真が出てて、つくづく人間って二面性がある生き物だなぁ…と思って恐ろしくなった。

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/09(月) 16:19:34 

    YouTuberの亡くなった旦那さんが下ネタを仕込んでしまったヨウムの動画を見ると笑いと涙が出てくる
    飼い主さんが歌わせようとするのにちょいちょい下ネタを挟めてくる

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/09(月) 16:19:37 

    ヨウムはオウムみたいな名前だけどインコ科
    オカメインコはインコとつくけどオウム科
    ややこしいけどどっちも可愛い

    +44

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/09(月) 16:19:39 

    ヨウムがおしゃべり上手なのは解るが、警官がヨウムが盗まれたこと、その名前を覚えていたので警官が有能

    +104

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/09(月) 16:19:43 

    >>21
    鳥類って意外と長生きなのね。何年か前、モモイロペリカンのカッタくんがまだ生きててしかも人間でいえば中年くらいと聞いて驚いた記憶。

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/09(月) 16:21:00 

    >>31
    名前で誤解されるけどヨウムはインコの仲間

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/09(月) 16:21:20 

    >>1
    過去に日本でインコが自分の家の電話番号だか住所喋って家に戻れたってニュースあったよね。

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/09(月) 16:21:22 

    どんな動物でも賢いことが生き残る可能性を高めるのね

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/09(月) 16:21:40 

    >>31
    ヨウムはオウム目インコ科だから広義にはオウムだけど、どちらかといったらインコ
    羽冠があるのがオウム、無いのがインコ

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/09(月) 16:22:05 

    喋れる鳥飼う時は迷子になった時用のセリフ覚えさせとかなきゃね笑

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/09(月) 16:22:07 

    >>21
    50年くらいだね
    亀と鳥はよく考えてから飼わないと可哀想なことになる
    それでもヨウムが飼いたいなら里親という手もある
    長寿の鳥の里親サイト見たことあるよ
    35歳とか45歳とかいる

    +62

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/09(月) 16:22:29 

    >>26

    おもしろwww
    知り合いの家のインコはなぜか電子レンジの音を真似するよ

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/09(月) 16:22:53 

    >>19
    オウムだよ!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/09(月) 16:23:04 

    ジャコ良かったね、聞いた話を思い出した警官もすごい

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/09(月) 16:24:41 

    盗まれたヨウム、警察に自分の名前を告げて3年ぶりに飼い主と無事再会(仏)

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/09(月) 16:24:50 

    >>28

    環境がととのってさえいればもっと長生きするらしい
    知能も、人間の5歳児程度にはあるらしいからすごいよね

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/09(月) 16:26:15 

    ヨウム飼ってるけど盗まれる危険考えるとあまり他人に言わない方がいいんだろうね

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/09(月) 16:28:09 

    >>9
    セレブのペットなんかだと身代金目当てで
    散歩シッターが散歩してるとこ襲われて犬奪われたのなかったっけ?

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/09(月) 16:29:34 

    >>15
    当時じゃ探す手段も無いし仕方ないよ。
    可愛がってくれたんなら飼い主も有り難く思うんじゃ無いかな?
    甥っ子もカラスに追われた文鳥が肩に逃げて来て
    鳥が苦手な甥っ子はそのまま触りもせずに帰宅して
    それから大切に義兄が飼育してたよ。
    一番気持ち良い場所で大切に飼われてたよ。
    我が家でもオカメインコが逃げて、6年後に息子が入学した学校でそっくりなオカメインコが居て、先生に聞いたら
    「何年か前に児童が拾って来た」
    って言うから、ウチの子もこうやって助かってたら良いなぁと思ったよ。
    かなり似てたけど証拠も無いから言えないしね。

    +66

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/09(月) 16:31:03 

    ヨウム飼ってる芸能人が、ヨウムですと紹介するとオウムね、と言われていやヨウム…みたいにめんどくさいって話てたな笑

    恐竜を感じる見た目だけど、動画見るとおりこうで可愛い。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/09(月) 16:31:54 

    鳥って賢いし、愛情深くて憧れる。
    アパートだから無理だけど…

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/09(月) 16:31:55 

    >>1
    ヨウムで名前雑魚かー

    +1

    -10

  • 55. 匿名 2023/10/09(月) 16:34:00 

    >>51
    ありがとう。めちゃめちゃかわいがりました。私のこと大好きみたいで、一緒に写真とったり、私の服の中に入ってきては、きゅんきゅん甘えた声だして、天使でした。

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/09(月) 16:35:07 

    賢いなー会話できると楽しいけど
    下手なこと言えないね笑

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/09(月) 16:35:16 

    ヨウムといえばバズくん
    好きだから色々動画見てるけど5歳児以上に賢い気がする
    殺人事件の証人にもなったり

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/09(月) 16:35:38 

    >>38さん>>41さん教えてくれてありがとう勉強になりました

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/09(月) 16:36:36 

    >>49
    サイテス上昇でますます高価で入手困難になってるから念のため言わない方がいいと思うよ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/09(月) 16:37:42 

    >>7
    君からかしこになった!!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/09(月) 16:40:45 

    >>4
    모르겠어?

    +1

    -8

  • 62. 匿名 2023/10/09(月) 16:42:22 

    >>1
    賢すぎて悪さをする事も
    将棋棋士の森七段宅のヨウムさん(この動画は10年以上前のものだけど今も健在)
    金太郎いたずらシーン H25,1,19 - YouTube
    金太郎いたずらシーン H25,1,19 - YouTubeyoutu.be

    金太郎が将棋の大盤の駒箱に目をつけて、とうとう箱を開けた。それから駒を取り出して遊ぶ。叱っても懲りないでチャレンジする。">

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/09(月) 16:43:37 

    うちのセキセイインコも自分の名前、フルネームで言えるよ
    ただ怖がりで自分のテリトリー外へは絶対に出ない子だけど

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/09(月) 16:47:56 

    じゃこ!じゃこ!
    って言ってるの想像したらすごい可愛い

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/09(月) 16:48:30 

    >>16
    私なんて2年履修して、フランス旅行で話せたのは「セ コンビアン?」(いくらですか?)だけよ。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/09(月) 16:49:01 

    警官だと認識したから名乗ったの?!

    ヨウムって90年くらい生きるんだよね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/09(月) 16:52:06 

    >>64
    ずっとご主人に会いたくて仕方なかったのが伝わって切ないし愛しいね
    再会できて本当良かった

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/09(月) 16:52:34 

    >>15
    25年前でも警察には届けれたでしょう?
    そうすれば飼い主の元に帰れたかもしれないのに…
    手乗りなら探してたと思うわ

    +11

    -27

  • 69. 匿名 2023/10/09(月) 16:55:33 

    ヨウムって本当に賢いもんね〜。
    また飼い主さんに再会出来て良かった!

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/09(月) 16:57:18 

    足環付けて飼い主情報入れるか、今は鳥にICチップ出来る?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/09(月) 17:01:11 

    >>27
    違うんちゃう?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/09(月) 17:07:26 

    賢いね
    わたし犬と息子の名前だいたい間違えてる

    ポチ!宿題は!?
    たかし!散歩だよー

    自分の名前間違えるのも近そう

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/09(月) 17:19:08 

    >>39
    ニュースにはなってないけど、夫の家で昔飼ってたインコがうっかり家から出てしまったけど、近所で保護された時に住所と名前が言えたので帰ってきたことがあったって
    姑が一生懸命覚えさせたとか
    それだけ賢い子だったから短命だったみたいだけど

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/09(月) 17:27:04 

    >>70
    ワシントン条約とかで保護の対象になっている鳥は足環かマイクロチップの義務があるみたいだね
    足環はケガのリスクあるからどうだろう

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/09(月) 17:28:07 

    >>50
    レディーガガだね

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/09(月) 17:30:08 

    >>21
    だから、本当に買いたいなら20代くらいまでにしないとヨウムが生き残ってしまう

    前に記事で見たけど、そういうヨウムたちを引き取ってた人がいて
    ヨウムは言葉を取得してるだけに
    「おかあさーーーん!」「おかあさーーーん!」「どこ??」「どこ??」
    ってずっと呼び続けたりするんだって

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/09(月) 17:33:32 

    日本でも自分の住所しゃべった迷子のセキセイインコいたよね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/09(月) 17:40:38 

    偉い!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/09(月) 17:52:22 

    ヨウムは5歳児並みの知能を持ってる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/09(月) 18:05:37 

    面白い。飼いたい。
    オウムとヨウムは何が違うの?それぞれの特徴と違いについて紹介
    オウムとヨウムは何が違うの?それぞれの特徴と違いについて紹介psnews.jp

    オウムとヨウム。皆さんはこの2種の鳥の違いを知っていますか?オウムはわかるけど‥ヨウムってなに?と思う方が多いのではないでしょうか。オウムやヨウムは愛鳥家に人気の高い種類です。呼び名は非常に似ていますが、見た目や性格には違いがしっかりあるのです。本...

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/09(月) 18:16:55 

    >>67
    犬や猫も本当はおしゃべりして伝えたいのにおしゃべりできないのかな…とか考えちゃうと切ない

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/09(月) 18:20:58 

    一定の種類の鳥が人間の言葉を話す
    という事が当たり前みたいになってスルーされる世の中だけど考えたら凄すぎないですか?!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/09(月) 18:25:59 

    >>21
    鳥好きだから、下手するとって酷い言い方に感じてしまった。

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/09(月) 18:30:08 

    >>34
    チ◯ポ up

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/09(月) 18:31:58 

    >>12
    犬はバカよねぇって言ってるヨウム見た。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/09(月) 18:39:36 

    >>76
    YouTubeで67歳のオウムみたことある。憧れたけど20代ですら下手したら先にいっちまう…

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/09(月) 18:49:18 

    >>22
    ショックくらい亀でも受けるぞ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/09(月) 19:22:59 

    >>14
    自分は親の名前言って、放送してもらった。(親が迷子になったと思った)
    自分が迷子になってる事が理解できず、状況がわかってないからこそ、偶然正しい行動を取ったんだと思うけど、このヨウムちゃんもおそらくそのパターンw

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/09(月) 19:23:33 

    >>85
    ちょww

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/09(月) 19:38:56 

    >>16

    ジャマペルジャコ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/09(月) 20:06:45 

    良かったね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/09(月) 20:38:23 

    >>12
    夫婦喧嘩や親子喧嘩を再現されそう

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/09(月) 20:39:30 

    >>86
    子供の頃に親が買ったオウムを子が引き継ぐとかじゃないと駄目だよね

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/09(月) 20:40:41 

    >>16
    うちのヨウムも名前は言えるよ!
    犬も2匹いるけど、犬たちの名前も呼んで命令する。
    犬たちは、無視してるけど。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/09(月) 21:03:37 

    >>5
    ヨウムで"すら"?なんでヨウムバカにしてんの?ヨウム頭いいから小さい子供より出来いいの当たり前じゃん

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/09(月) 21:10:55 

    部屋で毎日ピアノ練習してるから、ヨウムいたら間違えたとこも忠実に再現してくれそう。ピアノの音色どれくらい再現するのかな。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/09(月) 21:17:07 

    >>21
    ヨウムは長生きでおしゃべりできるから動物の中でペットロスのダメージが一番キツイって聞いたことあるな。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/09(月) 22:19:40 

    >>1
    探偵ナイトスクープでのインコが飼い主が云々って喋るやつを思い出してしまった…

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/09(月) 22:28:44 

    >>97
    ヨウムが死ぬ頃って、飼い主も寿命間近では?

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2023/10/09(月) 23:16:33 

    昔飼っていたインコは居眠りしながらゴニョゴニョと「おはよう」と言っていたよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/09(月) 23:31:01 

    >>99
    自分の晩年に失ったらなおさら精神的にきつくない?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 00:10:52 

    >>84
    それそれー笑っちゃうけどあれで旦那さんを感じられるし奥さんにとって心の支えになってるのかなと思うとなんか泣けてくる

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 00:49:05 

    >>12
    実際に海外で夫が妻を殺害した事件の際に、ペットとして飼われていたオウムが犯人の名前を警察に連呼して夫が逮捕された、ってのがあったそうだよ。
    高橋英樹がMCやってる超怪奇ミステリー?だったかな…で再現ドラマやってた。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 03:00:17 

    もう40年前の話だけど、フランスで盗まれたか逃げたかした九官鳥を探すのに、鳥が覚えていた“ラ・マルセイエーズ”を歌って歩いていたら近くのアパルトマンから歌の続きが聞こえてきて発見したという記事を読んだわ。
    ちょうど九官鳥のヒナを飼い始めたばかりだったので早速口笛で教えた。25年間一緒に生きた愛鳥でした。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 05:55:32 

    >>97
    まさしく子供みたいなものだろうね

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 09:39:48 

    >>22
    多分だけど、ヨウムもショック受けるよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 09:42:50 

    >>97
    ヨウム賢いから単に声真似だけじゃなくて
    意味がわかって会話できるんだよね

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 09:44:51 

    >>73
    >賢い子だったから短命
    ごめんどういう意味?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/11(水) 00:40:57 

    >>108
    神様に特別に愛されたのだろうか

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/12(木) 01:53:15 

    >>26
    電話の着信音を完璧に再現するインコの動画を最近見たわ
    電子音を真似できるってすごいよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/23(月) 18:55:49 

    >>11
    人間の5歳児くらいの知能はあると言われてますよー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。