ガールズちゃんねる

2月に中国へ返還 「シャンシャン」一般公開始まる

111コメント2023/10/15(日) 14:34

  • 1. 匿名 2023/10/09(月) 15:37:10 

    2月に中国へ返還 「シャンシャン」一般公開始まる
    2月に中国へ返還 「シャンシャン」一般公開始まるnews.tv-asahi.co.jp

    別の動画では、大きな展示場の中を元気に歩き回る様子も...


    上野動物園で生まれ2月に中国に返還されたシャンシャンは、「臆病で神経質」とされ、環境に慣れるためおよそ8カ月にわたって非公開で飼育されていました。

    中国では大型連休が終わったばかりで、このタイミングでの公開はシャンシャンにストレスをかけない配慮もあったとみられます。
    2月に中国へ返還 「シャンシャン」一般公開始まる

    +119

    -4

  • 2. 匿名 2023/10/09(月) 15:37:48 

    あの可愛い子ちゃんが…

    +174

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/09(月) 15:37:49 

    元気か?

    +87

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/09(月) 15:37:50 

    バイバイ、謝謝、達者でな。

    +64

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/09(月) 15:38:22 

    パンダ見たい人は現地に行けばいいよね。
    わざわざ連れて来て可哀想よ。

    +128

    -16

  • 6. 匿名 2023/10/09(月) 15:38:30 

    達者で暮らせよ
    中元待ってるからな

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2023/10/09(月) 15:38:39 

    元気そうでよかったわ。最後に写真撮りに行ったのが懐かしい

    +82

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/09(月) 15:38:46 

    バリバリ竹食べてて中国でも楽しそうで何より

    +131

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/09(月) 15:38:48 

    元気そうでよかった!

    +89

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/09(月) 15:38:56 

    シャンシャンはこのまま日本に居た方が幸せだと思う。

    +5

    -32

  • 11. 匿名 2023/10/09(月) 15:39:18 

    いじめられてないかい

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/09(月) 15:39:43 

    >>1
    何を食べてるんだい?

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/09(月) 15:39:47 

    >>10
    もう返還されたって書いてるじゃん。

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/09(月) 15:39:53 

    >>10
    お婿さん探しできないじゃん

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/09(月) 15:39:56 

    >>5
    弱るんだから…

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/09(月) 15:40:09 

    >>10
    トピタイすら読んでないのか…

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/09(月) 15:40:17 

    >>13
    書いてない

    +1

    -16

  • 18. 匿名 2023/10/09(月) 15:40:23 

    食いしん坊だなー

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/09(月) 15:40:29 

    上野で生まれて環境も全然違うものね
    マイペースにお母さんのシンシンに甘えてた頃には戻れなくて可哀想だけど、がんばって早く新しい環境に慣れるのを祈るばかりだよ

    +113

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/09(月) 15:40:30 

    元気そうなのが分かって良かった!

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/09(月) 15:40:57 

    >>16
    日本人じゃないもの

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/09(月) 15:41:29 

    どうして貸し出すの? 初めからくれれば良いのに。動物だって心があるよ

    +16

    -7

  • 23. 匿名 2023/10/09(月) 15:42:42 

    ニュースでシャンシャンは臆病で神経質って言ってて
    日本育ちだと動物もそうなるのか、ってちょっとクスッとなったわ

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/09(月) 15:42:47 

    >>1
    日本人が育てると臆病で神経質なパンダになる。

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/09(月) 15:42:51 

    さんざんカネかけて育てて、最終的には返還する約束で借りて、返したら『やっと帰ってきたんだね、私たちのパンダ…』などと中国人に言われて、
    反日国とのパンダ外交なんかもう辞めたほうがイイ。

    +145

    -3

  • 26. 匿名 2023/10/09(月) 15:42:58 

    >>19
    上野にいたとしても大人になったら親とはいられないよ

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/09(月) 15:43:26 

    最後見に行けなかったのが残念だったけど、元気そうで良かった!

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/09(月) 15:43:31 

    シャンシャンやっぱり美パンダ

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/09(月) 15:43:41 

    >>22
    中国政府にとってパンダは外交の1カードでしかないから

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/09(月) 15:44:28 

    いつも筍食ってて可愛いなw

    +44

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/09(月) 15:44:34 

    日中友好なんか無理なんだからもうパンダ外交なんか辞めれ

    +44

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/09(月) 15:44:42 

    >>1
    洗脳期間が終わったんだね。
    昔のシャンシャンはいないよ。
    コレはもう別のパンダだ。

    +6

    -18

  • 33. 匿名 2023/10/09(月) 15:44:56 

    >>17
    時間止まってる人か

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/09(月) 15:45:15 

    >>10
    返還されてるし
    ワシントン条約の決まりで必ず返還しなきゃいけない決まりになってる

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/09(月) 15:45:23 

    >>25
    どこまで行っても所詮は共産主義国だからね。
    これ以上調子に乗らせたらダメよ。

    +57

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/09(月) 15:46:19 

    >>1
    中国がさらってきたパンダに何億も払わなくて良いから

    +31

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/09(月) 15:46:27 

    >>33
    動かしてくれ!

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/09(月) 15:47:51 

    パンダを有り難がる人多いけどそこまでかわいいか?

    +16

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/09(月) 15:48:18 

    >>37
    アキラメロン

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/09(月) 15:49:20 

    >>23
    箱入り娘ですからね

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/09(月) 15:50:13 

    >>22
    貸し出しは良くないがくれるならOKとはこれいかに。くれることについては動物の心は無視でいいんか。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/09(月) 15:50:17 

    シャンシャンのママ、シンシンは高血圧で療養中だね。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/09(月) 15:50:50 

    >>2
    サヨナラ ニホンジンノミナサン🐼

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2023/10/09(月) 15:50:59 

    >>22
    パンダは集客効果があるから世界中の動物園が中国にパンダ貸してくれって言ってるんだよ。

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/09(月) 15:51:26 

    >>3
    🐼 「元気だよ」

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/09(月) 15:51:28 

    >>25
    もう全部返したらって思ってる。億単位の金払ってまで見ないとダメなん?って思ってる。
    あちらは良くて飯の種、現実的には虐殺しても構わない奴らくらいにしか思ってないよ。

    +68

    -13

  • 47. 匿名 2023/10/09(月) 15:51:53 

    もうパンダビジネスやめようぜ
    白浜なんてあんなにたくさん上手にパンダ増やしても最終的に全部持って行かれるアホらしさ

    +44

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/09(月) 15:53:56 

    >>10
    日本にいたらずっとシャンシャン見れたけど一生独身で寂しく過ごすより中国でお婿さん探して子供産む方がシャンシャンは幸せでしょう

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/09(月) 15:54:09 

    中国ではいまパンダブームがおこってて、たくさんの人気パンダがいるみたい。
    日本からきたアイドルパンダとしてシャンシャンもかなり注目されてるらしい。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/09(月) 15:55:18 

    >>1
    >環境に慣れるためおよそ8カ月にわたって非公開で飼育

    ちゃんと大事にされてるみたいでほっとした

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/09(月) 15:55:38 

    >>46
    1億円のレンタル料で1000億円の経済効果だからね
    飯の種にしてるのは日本側も同じ

    +36

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/09(月) 15:56:18 

    >>1
    野生のパンダっていないんだよね?

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2023/10/09(月) 15:56:41 

    パンダも熊の仲間だというのに、
    何故にこうも凶暴性が違うんだろう?
    肉も与えたら食べるのかもしれないけど、
    笹ばっかり食べているからかな?

    良いお婿さんに出会って、可愛い子供産んで欲しいですね。

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/09(月) 15:57:07 

    >>46
    中国の動物園行ったことないでしょあなた?

    そういう風に、中国や韓国が相手ならどんだけ妄想ふくらまして
    恥ずかしい書き込みしてもOK、みたいなノリはほんとキモいわ
    アホだから反日認定しかしてこないし

    +17

    -5

  • 55. 匿名 2023/10/09(月) 15:57:30 

    >>52
    たまにいるらしい

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/09(月) 16:00:03 

    シャンシャンと同時期辺りに白浜の永明さん達も帰ったよね?帰ったみんな元気にやってるかな。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/09(月) 16:01:14 

    >>1
    パンダ好きだけど、何だかんだ動物園にパンダを観に行ってなかった

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/09(月) 16:01:27 

    >>44
    客寄せパンダという名がある通り…

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/09(月) 16:06:07 

    >>42
    もう出てきてる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/09(月) 16:07:37 

    >>25
    石原慎太郎が都知事時代に、あんな白黒の熊の何がいいのかね?と記者会見で語って、中国に媚び売ってまで必要なのかね?と言った翌日、黒柳徹子がパンダはかわいいですよ…と反論して、それを記者が石原慎太郎の耳に入れたら「じゃあ、そう思う人が買うなり借りるなりすればいいんじゃないですか?」と、呆れ顔でコメントしてたのが印象的だった

    +74

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/09(月) 16:09:39 

    仮に日本生まれ日本育ちのパンダ同士(上野のシャオシャオと白浜の楓浜など)お見合いさせて、こどもが生まれたとしても、やっぱり中国行きになるんだよね?

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/09(月) 16:09:55 

    >>12
    なんかの骨だって

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:45 

    絶滅危惧種だから共同研究しましょうってのがあったわけでしょ?
    もう絶滅危惧種じゃないから全部返還していいよ

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/09(月) 16:10:48 

    >>23
    シャンシャンにはずっと上野の箱入り娘でいて欲しかったと今でも思う

    +46

    -3

  • 65. 匿名 2023/10/09(月) 16:12:43 

    >>61
    そやで
    結局、中国から借りてる動物なのは変わりないから子供も借り主のもの

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/09(月) 16:12:45 

    >>25
    熊感が強い荒々しいコもいるのですが日本は選りすぐりのかわいこちゃんが貸し出されているようで更に金かかってそう。熊寄りのパンダを連れてきたら日本人の認識が変わってブームが下火になるかもね。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/09(月) 16:13:28 

    >>1
    日本育ちで大事に大事に育てられたから

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/09(月) 16:14:33 

    >>17
    上野動物園で生まれ2月に中国に返還されたシャンシャン

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/09(月) 16:14:45 

    アメリカのメンフィスのパンダなんてボロボロだったよね
    すごく可哀想だった

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/09(月) 16:16:22 

    >>52
    なんでだよ
    パンダは人工的に作った種じゃないよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/09(月) 16:18:44 

    >>53
    メスを奪い合う時は凶暴だよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/09(月) 16:19:02 

    >>25
    私は金の無駄だと思うわ

    ニュースでもパンダパンダってうるさい

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/09(月) 16:20:26 

    日本では実はパンダよりラッコの方が貴重になってるらしいね。
    いまいる高齢の3匹が最後で、近い将来日本の水族館では2度とラッコが見られなくなるらしい。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/09(月) 16:26:56 

    パンダは中国の生水でお腹壊したりしなかったんだろうか?
    自分四川省に旅行に行ってシャワーの水にすら当たった事ある

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/09(月) 16:36:36 

    パンダ通でもなんでもないけど、シャンシャンは美人だよね🐼

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/09(月) 16:37:20 

    >>2
    なになに?
    いまでも可愛くない?

    でっかいシャンシャンみて相変わらず可愛いーなーと思ったよ。

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/09(月) 16:38:28 

    我々はっ今こそっパンダのお礼をしなくてはならなーい

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/09(月) 16:39:16 

    >>19
    パンダは1人で生きる動物だからお母さんのこと覚えているかどうか…
    だから可哀想じゃないよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/09(月) 16:46:09 

    >>12
    たけのこに見える

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/09(月) 16:59:32 

    >>46
    それより遥かに多い経済効果がありまして、日本にもメリットがございますよ。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/09(月) 17:04:56 

    >>75
    世界のパンダ見てる人が上野とフランスは絶世の美男美女カップルだと言ってた
    シャンシャンはどの角度から見ても完璧

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/09(月) 17:08:03 

    なかなか公開されなくて心配したけど、お客さんの前で堂々とタケノコ食べてる動画見て安心したわ
    この先もずっと元気でいてほしい

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/09(月) 17:29:06 

    >>51
    違うトピでレンタル代以上の経済効果あるよってソースつきでコメントしたら「そんなの嘘に決まってる!」ってめっちゃマイナスされたことある🥲

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/09(月) 17:50:50 

    >>69
    あの後中国に返還されて元気になったみたいだよ
    2月に中国へ返還 「シャンシャン」一般公開始まる

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/09(月) 18:07:38 

    >>84
    よかった
    気になってたんだよね
    ということは待遇が悪かったのか
    あそこで亡くなったパンダもいたよね

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/09(月) 19:02:20 

    >>23
    中国のパンダは、気性が荒くて何でもかんでも自分の物!って感じなのかな(笑)

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/09(月) 19:21:06 

    >>25
    パンダって、恩着せがましいよね。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/09(月) 19:48:28 

    シャンシャンあちらの人にも人気でよかった
    心配したけど元気でよかった
    なんかすっかり馴染んで中国っぽくなってる
    あ相変わらず美人

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/09(月) 19:49:33 

    >>75
    シャンシャンのお父さんイケメン

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/09(月) 19:50:01 

    >>12
    たけの

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/09(月) 19:50:40 

    香香ちゃん!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/09(月) 19:51:29 

    >>1
    上野は狭い場所だったけどここは広くていいね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/09(月) 19:53:21 

    >>1
    臆病で神経質なんや
    2月に中国へ返還 「シャンシャン」一般公開始まる

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/09(月) 19:54:35 

    >>46
    パンダは中国では国宝なんじゃなかったっけ?
    人間より大切にされてるよきっと

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/09(月) 19:56:03 

    >>47
    しかも長く日本で暮らしたおじいちゃんパンダまで連れていかれた。
    大家族のパパだったのに!

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/09(月) 19:56:18 

    ロフトに来年のシャンシャンカレンダーとスケジュール帳売ってた
    小さい時の写真使いまわして
    いつまでシャンシャンで儲けようとするのか

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/09(月) 19:58:37 

    >>95
    中国は好きではないけどパンダが暮らす環境としては日本よりはるかに良い環境だと思う
    永明も中国に帰ってさらに若返ってたから驚いた
    食べ物も日本よりも種類が多いみたいだし

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/09(月) 20:46:58 

    上野動物園が、中国のパンダの保護施設に、繁殖方法聞いたら、和歌山のアドベンチャーワールドに聞けって言った話は笑った。
    パンダって、上野動物園が有名だけど、実は和歌山の方がすごいと思ってる。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/09(月) 21:40:04 

    >>75
    秋田犬でいったらマサル級だよね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/09(月) 22:23:09 

    >>95
    あのお父さんなんて中国では国民栄誉賞みたいな感じだよ。上級国民。
    すごくいい暮らししてる。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/09(月) 22:25:10 

    >>97
    パンダ専門の獣医もいるよね
    パンダの事に関しては中国はすごいよね
    パンダものびのび生き生きしてるし

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 01:00:36 

    >>2
    シャンシャンは可愛いより、美人系

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 01:03:15 

    >>11
    特別待遇受けてると思う
    注目度が中国でも高い
    桜と桃もいるのになー

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 03:39:58 

    >>60
    慎太郎は毀誉褒貶あるけど、不正軽油を取り締まって空気を綺麗にしたこと、ゴミ回収を工夫してカラスを減らしたこと、歌舞伎町浄化作戦etc. 普通の人の生活に大事なことをちゃんとした人だった

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 15:30:37 

    >>83
    私もよ!
    パンダトピには毎回「シャンシャンの経済効果は600億円以上」と入れてほしいくらい

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 17:41:48 

    >>98
    和歌山のパンダのレンタル元は成都で上野は臥龍だからそれはガセくさい
    上野は和歌山にアドバイスはもらってたみたいだけど

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/11(水) 00:17:51 

    本当はずーっと上野にいてほしかったけど、とにかくシャンシャンが新しい環境に馴染んで中国で幸せに暮らしてくれてるなら嬉しい!
    シャンシャンに会いに行きたい!

    上野で大切に育てられ、日本中の人に愛されたシャンシャンが中国の人にも大切にされ愛されますように!
    シャンシャン大好きだよ❤️

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/11(水) 14:12:42 

    >>1
    これを最後に断交でいい
    2月に中国へ返還 「シャンシャン」一般公開始まる

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/11(水) 16:49:03 

    >>108
    ここの地区は抗日が強いんだって
    byミヤネ屋
    田舎やし
    パンダは関係ない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/13(金) 10:35:24 

    中国の幼稚園のお遊戯会で園児たちが毎年日本兵を殺す劇をやってる映像や、
    中国の高校で生徒たちが安部元首相の暗殺を処理水とごっちゃにして寸劇にして全校生徒で楽しんでる映像のトピ
    ぜんぜん作られないのなぜ?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/15(日) 14:34:41 

    >>10
    中国の一部ではパンダ食べる人もいるらしい。公には食べちゃダメと言われてるけど闇市で出回ってるという話を四川に行った時現地アテンドしてくれた人から聞いた

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。