ガールズちゃんねる

メイクしてると落ち着かない(すっぴんが好き)

71コメント2023/10/17(火) 19:17

  • 1. 匿名 2023/10/08(日) 13:32:09 

    メイクすると顔が華やかにはなりますが、作り物感が出てしまいなんか苦手です。
    母親がいつもすっぴんの人で「化粧しなよ〜」なんて言ってましたが、確かにすっぴん楽です。

    もう歳ですかね、、、

    +55

    -22

  • 2. 匿名 2023/10/08(日) 13:32:42 

    >>1
    おばさんのすっぴんほどヤバいものは無いと思う

    +88

    -70

  • 3. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:02 

    外出時はするけど帰宅したら即落としたい

    +110

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:08 

    化粧してると、気分的に顔が痒い
    早く取りたくなっちゃう

    +122

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:39 

    わかりますよ。仕事のある日は仕方なくつけるけど、休みの日はずっとスッピン。

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:50 

    作り上げた顔とスッピンの差が
    凄すぎて嫌になるよ

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/08(日) 13:34:46 

    ファンデは塗らないけど日焼け止め塗って眉、アイシャドウ、チーク、リップはしてる
    ファンデ塗ると洗顔が大変だから塗らない

    +18

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/08(日) 13:35:55 

    学生の時から興味なかったです。
    器用じゃないので練習しても一向に上手くならないし時間が人の何倍もかかるし上手くないからメイクしてると落ち着かないです。

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/08(日) 13:35:56 

    ファンデーションをすると毛穴が目立つからしたくない。毛穴用の下地をしても意味なし。

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/08(日) 13:36:34 

    >>2
    目の周りがドス黒い…

    +22

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/08(日) 13:36:52 

    >>2
    脂ギトギトとか肌ガサガサでない限りは最低限でもいいんじゃない?
    今はすっぴんパウダーとかあるしスキンケアも充実してるしゴテゴテメイクやる人も減ってる気がする

    +37

    -8

  • 12. 匿名 2023/10/08(日) 13:37:53 

    外に出ると高校生以上はメイク済みの人しか居ないしだから美人が多いと錯覚してしまうよね
    ほんとはブスが多いのに

    +3

    -15

  • 13. 匿名 2023/10/08(日) 13:39:08 

    メイクすると毛穴詰まりが大変

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/08(日) 13:40:58 

    マスカラするとすごく目が乾く👁️‍🗨️

    +21

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/08(日) 13:41:40 

    デパコスや敏感肌用コスメを試したけど、やっぱり肌に何かが付いてる感じがして苦手だわ
    乾いたらスッピンと変わらないジェル日焼け止めだけの日が多いよ

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/08(日) 13:43:36 

    この時期よく鼻水が出るけど化粧してたら盛大に鼻かめないのが嫌だ

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/08(日) 13:44:19 

    私は逆に自分のすっぴんの顔が嫌いだから辛い

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/08(日) 13:45:51 

    アイシャドウの粉が目に入ってるのかかゆくなる

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/08(日) 13:46:21 

    メイクするとどうしても乾燥しちゃう。
    なんか顔に乗ってる感が好きじゃない…
    おしゃれして気が済んだらすぐ落としちゃうよ〜

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/08(日) 13:46:51 

    >>9
    顔剃りしてみたら?産毛の

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/08(日) 13:47:21 

    メイクわりと好きな方だけどすっぴんの気楽さも好きだからわかる
    服も全身気合い入れる日もあるけど、気の抜けた格好も好き

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/08(日) 13:48:18 

    メイクしないと人に会えない顔なんだ
    すっぴんの方が楽だけど
    すっぴん酷いから

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/08(日) 13:51:17 

    フルメイクして一日外出して帰宅して顔洗った時の、
    爽快感と安堵感と開放感、半端ないよね。

    +59

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/08(日) 13:51:53 

    朝メイクして夜になると、皮膚が呼吸しずらくなってる?って思ってしまいます。

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/08(日) 13:53:10 

    >>2
    清潔感があるなら、厚化粧でゴテゴテより良いと思う。

    +23

    -3

  • 26. 匿名 2023/10/08(日) 13:53:46 

    ジム行く時や休日のスーパーくらいじゃメイクしないな。マスクするし。仕事の日はベースメイクのみでメガネにマスク。休日誰かと会う日だけメイクする。どうでもいい人からはどう見られてもいい。

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/08(日) 13:57:41 

    メイクしてると落ち着かない(すっぴんが好き)

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/08(日) 14:08:06 

    崩れてないかっていうのが気になる
    眉毛ある?パンダ目になってない?ファンではよれてない?毛穴落ちしてない?チークは?服やらに付いてない?って
    それと別に厚化粧ではないけど帰ってきて化粧を落とすと顔が軽くなってようやく顔が呼吸できたように感じる
    スッピンで出歩けるくらい美人で美肌だったら良いけど真逆なので化粧はかかせないからやるけど、やらない世界が当たり前だったら普段はやってないかも

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/08(日) 14:08:34 

    化粧してる人になんか文句言いはじめたらやばい人だけど、化粧するしないは自由だもんね〜

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/08(日) 14:10:16 

    >>2
    すっぴんの何がやばいの?

    +41

    -4

  • 31. 匿名 2023/10/08(日) 14:19:31 

    休みの日は極力メイクしたくないから帽子かぶってスーパー行ったりする

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/08(日) 14:29:03 

    >>2
    その言い方はちょっと失礼だわ。
    世の中、毎日の仕事に一生懸命で、化粧する手間省いてまで頑張ってる女性山ほどいるでしょ。
    アナタが自身の若さにあぐらをかいて言ってるのか、でもアナタ自身がおばさんであったとしても、なんかムカつくけどね。

    +34

    -11

  • 33. 匿名 2023/10/08(日) 14:31:25 

    ナチュラルメイク上手だなって思ってた子がすっぴんで驚いたんだけど、
    「普段化粧してる人のすっぴんと、普段からすっぴんでいる人のすっぴんって違うよね」みたいなコメを別トピで見て確かにって思ったよ!

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/08(日) 14:32:29 

    >>6
    逆に私は作り上げてもそれほど差がなく(かと言って元がいい訳でもない)、達成感がないから「こんな時間かけてやっても意味ねえわ」ってなる。だからスッピンがいい。
    化粧すると差があるひとは、メイクが楽しいだろうな〜って羨ましい。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/08(日) 14:33:27 

    メイク=仕事だったり
    メイクと言えば緊張したり自分をどこか不自然というかいつもと違う状態にならねばいけない時だからメイクしないといけに状況が嫌なんだと気が付いた

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/08(日) 14:36:25 

    >>2
    すごい失礼だな
    ただの本来の顔がヤバいとか何言ってんだろう
    老若男女、すっぴんがヤバい人なんて普通に一人もいないよ

    +29

    -5

  • 37. 匿名 2023/10/08(日) 14:46:38 

    >>25
    その清潔感がすっぴんだと難しいって話。清潔感出すのはオシャレでいることよりも難しいと思うよ。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/08(日) 14:48:52 

    >>24
    人間は皮膚呼吸しないよ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/08(日) 14:56:24 

    家ではメイクしてると落ち着かないけど外でスッピンはもっと落ち着かない
    外出するならメイクしたいわ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/08(日) 15:10:45 

    🍠🥔🍟

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/08(日) 15:14:55 

    どんなに薄付き〜ってファンデでも張り付いてる感があって疲れる。早く帰って落としたい

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/08(日) 15:26:10 

    >>14
    私もマスカラ苦手です!かわいく塗ってる人を見ると良いなと思うけど、いざ自分で試みるとなんだか目がうっとおしく、瞼が重く?感じて。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/08(日) 15:53:58 

    >>23
    わかる!早く仮面を脱ぎたくてたまらなくなる!

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/08(日) 15:59:30 

    すっぴんってBBクリームも塗らないって事ですか?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/08(日) 16:01:13 

    >>42

    同じです
    瞼が重くなる
    メイク落とすときも瞼によくないんじゃないかと思う
    結果的に使わなくなった
    アイシャドウもしてなかったけど、瞼が明るいほうがいいかと思ってしようと思ってる

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/08(日) 16:24:01 

    >>2
    下手に若い頃たくさんメイクして皮膚薄い、色素沈着しまくった状態でのすっぴんは恐ろしいけど、ずっとすっぴんか薄化粧だった人のは意外とそうでもない

    +12

    -6

  • 47. 匿名 2023/10/08(日) 16:35:18 

    >>2
    マイナス多いけど、私も同意。
    化粧はマナーだよ。自分さえ良ければいいっていうのはわかるけど、行き過ぎはダメだと思う。
    年を取るとなおさら、自分のラクさや快適さだけを追求したくなるけど、スッピンでシミもシワも白髪もボサボサ頭もさらけ出してると、周りに不快感を与えない気づかいぐらいしたら?って思う人がたまにいる。

    少なくとも、眉は10秒で足りない部分を書いて、明るい色の口紅ぐらいは塗っとくほうがいいよ。

    +19

    -24

  • 48. 匿名 2023/10/08(日) 16:49:57 

    わかる…

    けど、100%のすっぴんは肌のためにやめた方がいいと思う。
    紫外線もだけど、大気汚染物質もあるから。

    皮膚科医が、日焼け止めとか、プラス、パウダーとか塗布してた方が、肌にPM2.5だの、花粉だの黄砂だの付着しても、クレンジングや洗顔の時にするんと汚れが落ちるって言ってました。
    素肌に付着すると、落ちにくいらしい。

    日焼け止め+パウダー、眉毛
    くらいにするとか。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/08(日) 17:02:45 

    >>38
    人間は肺呼吸だけど表皮は空気から酸素が入ってくるんだよ
    「皮膚に金粉を塗ったら窒息する」って言うのは真っ赤な嘘だけど、「人間は皮膚呼吸をしていない」って言うのも嘘なの

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/08(日) 18:14:25 

    敏感肌なので、ファンデは日焼け止めのために塗ってます。無添加のファンデなので肌を綺麗に見せる効果もなく、50歳にもなると肌がパサパサしてたるみ?の凹凸が目立ち、塗らない方が若く見えます。日焼け止めが塗れないから、しょうがないですね。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/08(日) 18:15:35 

    >>1
    家だと「お風呂入らなきゃ、メイクしたまま寝れない」って気持ちに駆られて落ち着かないってのは解る。洗面台でメイク落とせない人間だから(すすぎ残しが気になって)。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/08(日) 18:21:09 

    >>1
    着慣れないスーツの着心地が悪いのと同じかも

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/08(日) 18:45:33 

    日焼け止めとリップクリームだけです
    眉毛はカットして産毛処理はしてます

    肌の色に合うファンデの色がなくて、塗るとむしろ顔が黄色くくすんで血色や透明感が消えてしまうからメイクするのはあまり好きじゃないです…

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/08(日) 19:53:16 

    ぬるま湯でニキビ予防の泡洗顔してニキビ予防のローションぬったらあとはUV乳液を塗っておしまい

    いま無職だから眉毛全剃りしてる
    青くなってた剃り跡がいい感じに周りの肌と馴染んできた
    馴染み終わったら毎日眉毛描く予定だけどもう眉なし生活に慣れちゃったてハレの日だけでいいのではと思いはじめた

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/08(日) 19:53:49 

    >>2
    でもおじさんのすっぴんはヤバいとか言われないよね…

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/08(日) 19:59:48 

    シミ、ホクロたくさんあるけど気にしてない 何か言ってくる人がいたら、その人がおかしいだけだし
    実際何か言われたことも、特に不利益を被ったと感じたこともない

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/08(日) 20:00:12 

    >>2
    ルッキズムおつ
    メイクが好きでやってるなら全然いいけどね

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/08(日) 20:16:52 

    >>47
    化粧がマナー?
    じゃあほとんどの男はマナー違反だね。

    +12

    -7

  • 59. 匿名 2023/10/08(日) 20:43:54 

    マスカラと液体のファンデとかは苦手だけど、日焼け止めにパウダーして眉毛ぐらいは描いてる方が落ち着く。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/08(日) 21:06:05 

    スッピンの方が肌の調子が悪いから下地だけでも塗るようにしてる
    スッピンって本当に何もつけないスッピン?下地も日焼け止めも塗らないの?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/08(日) 22:52:14 

    アラ還なのでメイクしないとマズいのですが、ファンデ塗ったら、顔に張り付いた感と、メイク落としても残ってる感があるのですっぴんです。日焼け止めも顔に異物を塗ってる感じがして、塗らなかったので、シミくすみ日焼けで残念なことになりました(*_*)
    それでもすっぴんが気持ち良い。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/08(日) 23:07:02 

    >>6
    メイク上手ってことじゃない?
    メイク動画とか見て真似てるけど、やり過ぎてブスになるだけだから羨ましいよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/09(月) 01:47:12 

    >>27
    このドラマ大好きだった。
    安田成美が可愛いかった。        

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/09(月) 09:58:48 

    >>55
    でもおじさんがメイクしてたら陰でヤバいって言うよね?

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2023/10/09(月) 12:44:31 

    メイクするとどうにも肌が痒くなるから基本的にすっぴんだな
    化粧しても顔が変わらないタイプだから、自分のテンション上げたい時くらいしかメイクしない

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/09(月) 14:33:05 

    >>57
    ルッキズム笑
    おばさんの見苦しいすっぴん晒してなにも思わない美的センスすごいです。

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2023/10/09(月) 14:33:43 

    >>32
    そんな事情しらないです。
    忙しくても小綺麗にしてる人山ほどいます

    +7

    -6

  • 68. 匿名 2023/10/09(月) 14:33:59 

    >>30
    汚い

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2023/10/09(月) 14:34:34 

    >>36
    やばいと言うか汚いよ
    おじさんもおばさんも汚くなっていく

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/09(月) 19:36:34 

    >>64
    だから老若男女関係なく、メイクしてもしなくても何も言われない社会がいいよね

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:59 

    基本化粧はしないけど、日焼け止めとベビーパウダーはつけてる。
    それで出先ではキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーをつけてる。
    本当はマシュマロも好きじゃないけど、日焼け止め効果を付加したいからつけてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード