ガールズちゃんねる

子グマ2頭追い払おうと夫が爆竹鳴らしたら…別のクマ現れ、妻の頭や顔をかむ

164コメント2023/10/25(水) 14:19

  • 1. 匿名 2023/10/08(日) 12:56:21 


    釜石署によると、夫が子グマ2頭を目撃し、追い払おうと爆竹を鳴らしたところ、突然現れた親グマとみられる成獣1頭に佐々木さんが襲われたという。

    +164

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/08(日) 12:56:57 

    バカな旦那もつとこれ

    +42

    -103

  • 3. 匿名 2023/10/08(日) 12:56:59 

    そりゃ子グマのそばには親グマがいるよ

    +516

    -19

  • 4. 匿名 2023/10/08(日) 12:57:01 

    コントみたいだけど怖い

    +131

    -15

  • 5. 匿名 2023/10/08(日) 12:57:02 

    危ねぇ…

    +60

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/08(日) 12:57:14 

    >>1
    どうすれば正解なんや、、
    弱肉強食ですねですか

    +226

    -7

  • 7. 匿名 2023/10/08(日) 12:57:40 

    小熊の近くには必ず親熊がいる
    25歳の若い私でもこれ私でも知ってるよ

    +22

    -69

  • 8. 匿名 2023/10/08(日) 12:57:40 

    記事見たけど生きてるの?よくわからなかった

    +22

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/08(日) 12:57:45 

    >>1
    よーも、うちの子をビビらしてくれたなあ!?
    🐻💢

    +207

    -18

  • 10. 匿名 2023/10/08(日) 12:58:02 

    人間もクマも家族を守ろうと必死

    +284

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/08(日) 12:58:08 

    >>3
    だから追い払いたかったんでしょ

    +177

    -11

  • 12. 匿名 2023/10/08(日) 12:58:11 

    この熊も駆除したら怒る人いるのかな?

    +21

    -5

  • 13. 匿名 2023/10/08(日) 12:58:22 

    レヴェナント構成だったんだね

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/08(日) 12:58:52 

    熊の方もパッと見て弱い方(女性)が分かるのかね?

    +113

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/08(日) 12:58:54 

    噛んで旨いなって思わなかったのか

    +2

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/08(日) 12:59:12 

    >>10
    親熊いるって冷静に考えればわかるけど、いきなりそのときが来たらパニック起こす

    +89

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/08(日) 12:59:28 

    >>1

    子熊のそばには必ず母グマいるもんね。
    出会ったら、相手を刺激しないで、
    そっと逃げるしかないんよ。

    +103

    -7

  • 18. 匿名 2023/10/08(日) 12:59:28 

    >>7
    だけど、パッと目の前にクマが現れて、大きさから子熊かどうかとかわかる?明らかに小さければわかるけど、そもそも大人のクマの大きさなんて実物見てる人しかわからないよね。

    +79

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/08(日) 12:59:35 

    >>8 命は無事みたい
    クマによる人身被害止まらず 大槌町で50代女性けが【岩手】  |  IAT岩手朝日テレビ
    クマによる人身被害止まらず 大槌町で50代女性けが【岩手】 | IAT岩手朝日テレビwww.iat.co.jp

    IAT:岩手朝日テレビのサイトです。おすすめの番組やイベント情報など随時更新していきます!


    佐々木さんは意識があり命に別状はないものの、頭や口元をかまれ会話がままならない状態だということです。

    +104

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/08(日) 13:00:07 

    皆さんの入ってある保険は、野生動物からの怪我って対象ですか??

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/08(日) 13:00:16 

    よく爆竹なんか持ってたね

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/08(日) 13:00:38 

    >>7

    それを言うなら馬鹿でも分かるだろ?

    25歳なんて子供じゃないんだから
    分かって当然

    10歳位の子が言ってるなら
    可愛いね!凄いね!て言われるけど

    オバサンは痛いよ

    +81

    -9

  • 23. 匿名 2023/10/08(日) 13:00:53 

    「頭や顔をかむ」って簡単に書いてあるけど、きっと相当な怪我をされたんだろうな…熊の駆除に一々クレーム出すバカな人たくさんいるけど、どれくらいの被害なのか詳細あった方が変な人も減ると思うんだけどな

    +159

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/08(日) 13:00:56 

    >>6
    クマ次第な気がする。
    逃げるクマもいれば、さらに興奮して襲ってくるクマもいるだろうし

    やっぱり子供いる母グマには遭遇しないことしか対処法なさそうだよね

    +109

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/08(日) 13:01:06 

    >>1
    爆竹は刺激が強過ぎるからダメみたいだよ。
    むやみやたらに追い払おうとすると余計に興奮するんだってさ。
    爆竹じゃなくて動物(人間や犬)の鳴き声と棒を振り回すのが1番効果ある。

    +4

    -15

  • 26. 匿名 2023/10/08(日) 13:01:08 

    >>1
    成獣が現れて襲われた?
    性獣じゃなくてよかった

    +1

    -24

  • 27. 匿名 2023/10/08(日) 13:01:18 

    >>6

    とにかく刺激したらあかん。
    爆竹なんて悪手すぎ。
    じりじり逃げるしかない。

    +25

    -22

  • 28. 匿名 2023/10/08(日) 13:01:22 

    >>8
    ↓別の記事ですが…


    夫は逃げて無事でしたが、近くで牛に餌をやっていた女性は襲われ、頭と顔をかまれ、けがをしました。
    女性は会話はできないものの筆談が可能で、命に別状はないということです。

    2頭の子グマを爆竹で追い払うと親グマが飛び出しきて・・・牛に餌やり中の女性(51)が頭や顔をかまれる クマによる人身被害が過去最多更新中の岩手(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
    2頭の子グマを爆竹で追い払うと親グマが飛び出しきて・・・牛に餌やり中の女性(51)が頭や顔をかまれる クマによる人身被害が過去最多更新中の岩手(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    7日朝、岩手県大槌町で牛の世話をしていた50代の女性がクマに襲われ、けがをしました。 警察によりますと7日午前6時半ごろ、大槌町金澤の山林近くにある牛舎で、夫と2人で牛の世話をしていた51歳の女性

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/08(日) 13:01:39 

    >>19
    口元って…恐らく喉元を狙われたんだよね?

    +62

    -9

  • 30. 匿名 2023/10/08(日) 13:01:43 

    >>19
    頭噛まれるのはやばいな
    でも命に別状はないんだ。命だけはあってまだよかった

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/08(日) 13:01:56 

    >>19
    命は、辛うじて無事、って感じだね
    本当に熊は怖い

    +96

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/08(日) 13:02:10 

    親熊からしたら、あんた!うちの子に何すんの💢って思ったんだろうね、、

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/08(日) 13:02:18 

    >>6
    猟銃の免許取って牛舎に銃のロッカー設置しとく
    くらいしか思いつかないや

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/08(日) 13:02:20 

    >>6
    熊のいるエリアに住まない

    +44

    -13

  • 35. 匿名 2023/10/08(日) 13:03:08 

    東北は怖くて住めないね

    +6

    -7

  • 36. 匿名 2023/10/08(日) 13:03:09 

    >>7
    分かっててもそれを行動に移せる人は少ないんじゃない?
    私ならパニクって背中向けて走って逃げちゃうかもw

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/08(日) 13:03:13 

    子グマ2頭追い払おうと夫が爆竹鳴らしたら…別のクマ現れ、妻の頭や顔をかむ

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/08(日) 13:03:44 

    先日も子熊追い払おうと車を降りたら母熊に襲われて負傷した高齢者いなかった?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/08(日) 13:03:54 

    >>28
    夫、自分逃げるのに必死で妻には声掛けず、だったのかな
    なんかコメントに困るね

    +71

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/08(日) 13:03:59 

    >>28
    うわあ

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/08(日) 13:04:22 

    >>27
    ジリジリ逃げた先に親熊がいるパターンあるで

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/08(日) 13:04:44 

    >>1
    ヤブグマ…((((;゚Д゚))))

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/08(日) 13:04:46 

    >>1
    クマが人間を襲う理由はただ一つ。
    「人間が怖いから」
    勿論、人肉の味を覚えたクマは別の理由だけど。
    日本猿が人間(女性や子ども)を襲うのは力の誇示もあるから腹立つ。

    +10

    -7

  • 44. 匿名 2023/10/08(日) 13:04:53 

    >>37
    子グマ2頭追い払おうと夫が爆竹鳴らしたら…別のクマ現れ、妻の頭や顔をかむ

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/08(日) 13:05:16 

    虎のレプリカとか立てたら
    どうだろう?
    一時期カラス被害に有って
    ゴジラの模型空気膨らまして
    庭先に置いたらビビって来なく
    なった

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/08(日) 13:05:23 

    >>28
    奥さんが襲われたの爆竹鳴らして親熊を興奮させて逃げた夫のせいじゃん

    +73

    -7

  • 47. 匿名 2023/10/08(日) 13:05:39 

    >>28
    会話が出来ないって…言葉失うわ

    +54

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/08(日) 13:05:56 

    だから都会暮らしが良いんだよな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/08(日) 13:06:23 

    >>25
    なんでマイナス?
    爆竹用意する暇があるなら逃げればいいだけだよね。
    どう考えてもこの男性が悪いでしょ。

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2023/10/08(日) 13:06:47 

    >>11
    大きい音出したら近くに居るであろう親共々逃げると思うもんね。とっさの事で慌てただろうし、まさか奥さんのに行くとも予測出来ないし。

    +84

    -4

  • 51. 匿名 2023/10/08(日) 13:07:20 

    いきなり爆竹鳴らされたら熊だってビックリするよ

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/08(日) 13:07:25 

    >>28
    だってこれ、爆竹なんか鳴らすから奥さんが襲われたんだよ。

    +8

    -8

  • 53. 匿名 2023/10/08(日) 13:07:26 

    クマの駆除にクレーム出すバカのところにだけ出没してほしい
    あちらもクマに何されても本望なんだろうし

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/08(日) 13:07:46 

    子グマたちは牛の餌でもくすねようとしてたのかな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/08(日) 13:09:03 

    >>12
    私は怒らない

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/08(日) 13:09:18 

    >>1

    岩手県大槌町金沢


    景勝地なんだよね
    山桜が有名

    金糞平(かなぐそだいら)って読むのかな?


      
    子グマ2頭追い払おうと夫が爆竹鳴らしたら…別のクマ現れ、妻の頭や顔をかむ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/08(日) 13:09:19 

    >>28
    奥さんが気の毒すぎる…

    顔だと傷も残っちゃうじゃん

    +69

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/08(日) 13:09:29 

    >>6
    >>1
    弱肉強食なんやったらもう人里に降りてくるのは全駆除でいいんじゃないの。

    +52

    -5

  • 59. 匿名 2023/10/08(日) 13:10:16 

    山に餌が無いから降りてくるんじゃないかなぁ。

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2023/10/08(日) 13:10:36 

    >>24
    母熊って子供を守る意識がすごいよ
    秋田新幹線あるあるだけど、子熊が新幹線にはねられ死亡したとかなると、母熊は復讐心で新幹線に向かってくるんだよ。当然母熊も死亡するんだけど明らかに新幹線の方が大きいのにそれでも凸撃しちゃう親心…

    +72

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/08(日) 13:11:05 

    >>46
    昔からある方法らしいよ
    効果あるかどうかは熊次第だけど、子グマにやったのがまずかったかもね
    でも自分や奥さんの命もそうだけど牛も守らなきゃいけない、しょっちゅう来るようになったら困るから追い払いたいのは理解できる

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/08(日) 13:11:48 

    >>51
    ビックリして逃げてくれれば良かったんだけどね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/08(日) 13:12:09 

    >>28
    筆談って頬の肉とか持ってかれたのかねぇ、、

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/08(日) 13:12:20 

    >>18
    熊が出る地域に住む人なら確認してると思うよ。爆竹も熊対策で過去に追い払えた事があったのかもね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/08(日) 13:13:09 

    >>12
    連休明けに役所に「熊は悪くない―」て電話が入りそう

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/08(日) 13:13:12 

    >>12
    熊の被害に悩まされてる上に、駆除したら非難される人達が気の毒でならないわ

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/08(日) 13:13:34 

    >>39
    困るなら勝手な憶測を書き込むな!

    +7

    -12

  • 68. 匿名 2023/10/08(日) 13:15:06 

    >>59
    クマを取るか人命を取るかの話やろ

    カビやゴキブリの事情なんて考えて対処するか?

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/08(日) 13:15:08 

    >>6
    ガル子が倒せ!
    ガルのみの口だけ嫌味、暴言はやめて

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/08(日) 13:15:20 

    こういうニュースを観ても「熊を殺すな」って騒ぐ人がいるのかな。殺さずに追い払おうとしてもこんなことになってるのに。

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/08(日) 13:15:45 

    子グマ2頭追い払おうと夫が爆竹鳴らしたら…別のクマ現れ、妻の頭や顔をかむ

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/08(日) 13:15:46 

    >>64
    そもそも爆竹持ってることそのものがクマに遭遇した時に追い払うために持ってたとしか思えないしね。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/08(日) 13:16:48 

    >>24
    シンママにも遭遇しない方が良いよと言う教訓

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/08(日) 13:17:06 

    熊たち逃げて!
    山から降りて来ないで

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/08(日) 13:17:27 

    >>19
    命は無事でも大怪我だし後遺症が心配だね

    +63

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/08(日) 13:17:50 

    >>70
    そんな人居るんだ…
    いやぁ、むしろ自然のルールに従うなら互いにやるかやられるかでしょう
    多分クマもそう思ってるよね

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/08(日) 13:17:55 

    >>50
    旦那さんが余計なことしたから…みたいなタイトルだけど、
    旦那さんも自分と奥さんを守ろうとして爆竹を鳴らしたんだよね

    +77

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/08(日) 13:17:57 

    >>68
    根本的な話してるんですけども。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/08(日) 13:19:20 

    >>78
    ズレてるぅ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/08(日) 13:19:33 

    >>29
    トラやライオンのような肉食獣と違って雑食性の熊は急所を狙うような器用な動物じゃあないよ
    立ち上がった時に顔が近くにあったから噛みついただけだと思う
    倒れて逃げ遅れた人だったら足からだったり
    でも内臓は好きみたいだから鮭なんかは1番うまい腹回りイクラだけ食べて身の部分は残すような食べ方
    だから熊害にあったご遺体は目もあてられない惨状になることが多い

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/08(日) 13:20:04 

    >>34
    そのクマエリアが人の住む場所まで広がってきてるから問題がおこってるわけで…

    +17

    -3

  • 82. 匿名 2023/10/08(日) 13:20:12 

    >>3
    実際小熊に遭遇したときにも、その言葉を冷静に言えたのなら素晴らしいよ。

    +31

    -6

  • 83. 匿名 2023/10/08(日) 13:22:30 

    >>1
    大槌って震災の時被害が大変だったところだね

    子供が爆竹で脅されたから母親が仕返しに牛舎の方を襲った、みたいにも読めるけど
    母熊が元々牛舎を狙ってた可能性もある?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/08(日) 13:22:52 

    双方譲れない戦いだな…

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/08(日) 13:23:58 

    >>19熊に噛まれると頭なら陥没したり、顔ならやはり陥没したりと命が助かっても生活が大変になるだろうね。

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:14 

    >>83
    その可能性もあるよね。
    牛を襲いに来て一回でも食べたら味しめて何度も来るだろうし。クマだって用事もないのに人間の気配があるようなエリアに好き好んで出てこない。むしろエサを求めて近づいてるよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:49 

    >>41
    終了やな。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:21 

    >>70
    日本だと凄惨な被害者の姿をニュースとかで映さないけど、むしろクマに襲われた人の姿を見たら駆除は当然って流れになりそう。想像力がない人が多いよね

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/08(日) 13:31:14 

    >>3
    そういう話じゃなくない?

    +11

    -12

  • 90. 匿名 2023/10/08(日) 13:34:57 

    >>24
    人間と同じだね
    喧嘩売ってくる人に反撃すれば、逃げるのもいれば
    更に興奮するのも

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/08(日) 13:35:22 

    >>59
    山のエサでは賄えないほど熊が増えたんじゃないの?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/08(日) 13:36:12 

    >>3
    なんだこの上から目線

    +19

    -12

  • 93. 匿名 2023/10/08(日) 13:37:28 

    >>27
    すげぇテキトーに悪手とかデマ書き込んでんのすごいな

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/08(日) 13:40:08 

    >>92
    全然上からもの言ってないと思うよ。野生動物の子供だけがウロウロしてるなんて、無いと思うのが普通だと

    +5

    -14

  • 95. 匿名 2023/10/08(日) 13:41:50 

    >>89
    だよね。追い払うために爆竹を携帯してるくらいだし、実際に目撃してから対応する対処能力からしても慣れてるし普段から爆竹を鳴らして追い払うことで人とクマとの境界を明確にしてクマと共存してきた側の人だよね。

    母グマが近くにいることなんてガル民より遥かに熟知してるだろう。

    +16

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/08(日) 13:41:58 

    >>56
    「かなくそたい」と読むみたい
    金糞=製鉄作業の際に出る鉄くずのこと、だって

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/08(日) 13:42:43 

    >>24
    熊単体なら逃げるかもだけど、今回は親子熊だからなあ
    熊の母の愛は凄いんだよね
    危険をかえりみない

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/08(日) 13:43:02 

    >>28
    命に別条はないって言い方どうなのかなって、最近思う
    大したことない感じに聞こえてしまうけど、会話ができないんだよ、、かなりの大事じゃん、、

    +70

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/08(日) 13:44:20 

    >>14
    子どもビビらせたから、お前の家族もビビらせたろかって感じ?

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/08(日) 13:49:18 

    >>28
    牛舎の中で作業してたのに入ってきて襲われたのか…爆竹関係なく襲ってきたかもしれない。

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/08(日) 13:52:22 

    >>6
    引っ越す

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2023/10/08(日) 13:57:51 

    >>1
    熊の母さんも必死だもんね。テレビで最近、川下りの船に向かって岸から突進してくる親熊の映像見たらトラウマになるくらい恐ろしかった。幸い川の中まで来なかったけど、あれが陸だったらおぞましい

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/08(日) 14:14:13 

    >>3
    ちょっと笑った

    +3

    -7

  • 104. 匿名 2023/10/08(日) 14:15:24 

    牛舎にはエサの乾燥トウモロコシがたくさんあるからそれを食べに来たのかもね。熊は雑食といえど基本的には木の実を主食とする。今年は山のブナの実が大凶作なんだって

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/08(日) 14:23:19 

    >>28
    せめて奥さんに「逃げろ!」ぐらい声掛けてあげればよかったのに

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/08(日) 14:25:20 

    あの有名な熊の漫画で子連れの母熊の恐ろしさを知った

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/08(日) 14:27:03 

    >>71
    くまにあった
    うさぎ 死んだふり
    くま 救急車呼んだよ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/08(日) 14:28:48 

    >>105
    でも、奥さんは牛舎の中で作業してたんだよね?
    下手に逃げるより牛舎の中にいたほうが安全って意識だったんじゃないのかなぁ

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/08(日) 14:42:14 

    >>39
    別な事件だけど、妻かと思って声掛けたら熊だったって大怪我負ったおじいちゃんもいたよね

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/08(日) 14:53:25 

    クマは牛を狙ってたの?山に帰れよ腹立つ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/08(日) 14:54:41 

    >>1
    怖いのは雄熊ではなくて子供を連れた母熊って言うもんね
    人間でも爆竹で子供がビックリさせられたら親怒るよ
    熊だって同じだよ
    でも急に目の前に熊が現れた時、どうすればお互い傷付かず平和にやり過ごせるのか、正解ってないんだろうね
    共存って難しいね

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/08(日) 14:58:50 

    >>81
    都会にはクマいないよ
    引っ越したら?

    +2

    -15

  • 113. 匿名 2023/10/08(日) 14:59:55 

    >>11
    相手が子グマなら自分が退散するのを選んだ方がより確実じゃないの?

    +2

    -5

  • 114. 匿名 2023/10/08(日) 15:07:38 

    >>1
    ちょっとズレるんだけど、昨日デパ地下で山歩き帰りっぽいお爺さんがいたんだけど、クマ避け?の鈴持ってたようでチリンチリンうるさかったw

    +1

    -4

  • 115. 匿名 2023/10/08(日) 15:18:20 

    >>1
    なんでそんな安易なことを
    小熊いる時点で気をつけないと

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/08(日) 15:19:37 

    >>11
    追い払えると思う時点で頭おかしい
    小熊には要注意なのに
    子熊を連れた親熊は攻撃的だから

    +7

    -17

  • 117. 匿名 2023/10/08(日) 15:20:07 

    >>3
    そっと離れたほうがいいよね。
    子育て中の母熊は気が荒いし

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2023/10/08(日) 15:21:24 

    移住の人かなんか?
    知識がなさすぎる

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/08(日) 15:24:19 

    >>24

    下の動画みたけど小熊を木に登らせたら親熊が襲ってくる合図らしい。小熊を安全な場所へ移動させたら親熊が戦闘態勢に入るとのこと。逃げても追いつかれるだろうから戦うしかない。実際にキノコ狩りしていて襲われた人の動画をどうぞ。本人は怪我したけど木の棒で応戦してなんとか追いはらえてた。
    襲い掛かるクマに木で“応戦” カメラが捉えた“格闘”一部始終(2023年10月2日) - YouTube
    襲い掛かるクマに木で“応戦” カメラが捉えた“格闘”一部始終(2023年10月2日) - YouTubeyoutu.be

    突如、目の前に現れて襲い掛かるクマに、ひるまず木の棒で応戦する男性。その一部始終をカメラが捉えていました。■襲い掛かるクマに木で“応戦” クマに襲われた佐藤誠志さん(57):「キノコ採りの動画を撮っていた。そしたら、その場所に親子グマが来ちゃった」 岩...

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/08(日) 15:28:46 

    >>3
    森で子熊が木に登ったら、親熊がこちらに向かって来るから警戒しろってYouTubeで観た
    子熊に危害を加えられない為に親熊は子熊を木に避難させるらしい
    木に子熊が登ってたらすぐに逃げてって言ってた

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/08(日) 15:29:43 

    >>116
    じゃあどうすればいいんだ。私でも少しの望みに賭けてしまうと思う

    +8

    -4

  • 122. 匿名 2023/10/08(日) 15:31:34 

    >>14
    猿でも男女でいたら女狙うし、動物はだれが一番弱いか分かるんじゃない?

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/08(日) 15:33:58 

    >>19
    こんなこと言うとあれだけど熊にやられた怪我は、◯んだほうがマシだったという深手、後遺症になります。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/08(日) 15:38:10 

    >>121
    子熊いるのに追い払おうと爆竹なんか鳴らしたら熊はもう攻撃態勢になるよ

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/08(日) 15:38:20 

    >>14
    ニオイでわかるらしい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/08(日) 15:44:34 

    >>121
    子熊を目撃しただけなら普通に逃げられそうだけど
    下手に刺激するよりは

    +5

    -6

  • 127. 匿名 2023/10/08(日) 15:48:49 

    >>60
    なんかそれ聞くと泣けてくるね...
    母性が強い

    +25

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/08(日) 15:54:59 

    >>27
    経験ないのに語るの良くないよー

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/08(日) 16:26:32 

    >>14
    野生動物のほうがそのへんわかりそう

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/08(日) 16:30:27 

    >>6
    猟友会呼んだら呼んだで、何ですぐ呼んだと文句言ってくる団体がいるからねえ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/08(日) 16:31:42 

    秋の熊はかなり気が立ってるよ。
    冬の冬眠前にたくさん食べるから食欲もすごい。
    子熊を連れた母熊なら尚更。

    でもさあ、私道民で父親がスマホで撮ったヒグマの子供見せてもらったけど、これで子熊なのと思うくらい大きかった。
    ヒグマほどじゃないけど、ツキノワグマだって山の中で遭遇したら、子熊でも十分大きいと思う。

    夫も動転して、必死に追い払おうとしたんだろうけど、
    それが仇となったよね。
    奥さんこんな大怪我して、トラウマになって外出られないだろうな…

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/08(日) 16:47:50 

    牛舎に現れたってことはその場で逃げれば終わりじゃないんよ
    だからこその爆竹の決断でしょうよ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/08(日) 17:03:34 

    BICK TICK ベア

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/08(日) 17:37:34 

    >>7
    若いね〜
    25歳とは思えない幼稚な文章

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/08(日) 17:43:18 

    >>4
    志村けんのコントかも思った

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2023/10/08(日) 18:02:58 

    爆竹を使った追い払い方って合ってるのかな?
    姿を会わせないほど遠くでやるんなら警戒するだろうけど
    もう会っちゃった時に使ったら攻撃と判断されたり興奮させて
    かえって危ないんじゃないかと思う

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/08(日) 18:14:56 

    >>112
    もう少し深く物事を考えた方がいいよ?
    都会は田舎がないとなり立たないし、田舎がなくなれば、いつかはクマエリアが広がって都会に出てくるようになる

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/08(日) 18:15:56 

    >>136
    発砲音に似てるから大多数のクマは怖がって逃げるよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/08(日) 18:25:30 

    熊は怒らせたらダメなんだよな
    前にも登山客がリュックを奪われて、取り返したら夜テントをさがして奪い返しに来て襲われて亡くなった人いたし
    ムツゴロウさんが熊とワニは普段大人しいけどいきなりキレるから怖いと言ってた

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/08(日) 18:48:33 

    >>12
    絶対いるよね
    必ずいるよね
    殺生しない解決方法があるなら
    提案とセットで電話すればよいのに

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/08(日) 19:00:18  ID:sFinhIUfkm 

    お母さん熊か、お父さん熊っぽいね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/08(日) 19:57:46 

    >>116
    子熊は恐怖心がないから他の動物に興味を持って近づいて来てしまうからから追い払うんだよ
    そっと離れるというセオリーは通じない
    そのための爆竹だし、どこから得た知識で自信満々なんだろう?

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/08(日) 20:00:39 

    >>14
    多分だけどキャーキャー騒いだからだと思う

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/08(日) 21:10:10 

    >>28
    奥さんをオトリにして自分だけ逃げたって事?
    最悪やん
    慰謝料ふんだくって、身包み剥がして離婚だわ。

    +7

    -7

  • 145. 匿名 2023/10/08(日) 21:11:43 

    >>106
    シャトゥーン?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/08(日) 22:02:05 

    デカイ音鳴らしたらそこにいるってわかるんだよな

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/08(日) 22:05:26 

    先に手を出した男が悪い。 熊可哀想

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2023/10/08(日) 22:05:51 

    >>12
    おこるよ。熊被害者じゃん。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/08(日) 22:07:14 

    >>46
    夫クズじゃん。

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:54 

    >>1
    岩手にも熊がいるんだね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/08(日) 23:15:52 

    >>6
    この前日本アルプスの乗鞍岳に行ったら正解書いてるパンフレットがあった。3年前に凄惨な熊の事故があった場所なんだけど。
    とにかく熊を驚かせたり、威嚇したらダメ!
    クマが観光客を襲った…負傷者多数の「乗鞍岳バスターミナル襲撃事件」の教訓(羽根田 治) | 現代ビジネス | 講談社(4/6)
    クマが観光客を襲った…負傷者多数の「乗鞍岳バスターミナル襲撃事件」の教訓(羽根田 治) | 現代ビジネス | 講談社(4/6)gendai.media

    2009年、岐阜県乗鞍岳の畳平バスターミナルにて、ツキノワグマが人を襲った。この「乗鞍岳駐車場襲撃事件」はなぜ起こったのだろうか…? クマの出没が多い今年こそ、事件から学べる教訓を生かすべきである。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/08(日) 23:20:15 

    >>142

    子グマを見つけたら近くに母グマがいます。非常に危険です。そっと立ち去りましょう。(どんなに可愛くても絶対に近づいてはいけません)
    ツキノワグマによる人身被害を防ぐために/長野県
    ツキノワグマによる人身被害を防ぐために/長野県www.pref.nagano.lg.jp

    ツキノワグマによる人身被害を防ぐために/長野県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。長野県Nagano Prefecture音声読み上げ文字サイズ・色合い変更Foreign La...

    +2

    -4

  • 153. 匿名 2023/10/09(月) 06:38:57 

    >>3
    独り立ちしたばかりの小熊だと、市街地付近に迷い出てしまうことがあるよ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/09(月) 06:40:31 

    >>18
    動物園で見たことないのかな?
    大人の熊は明らかにデカいからどう見ても小熊ではない
    小熊はぬいぐるみみたい
    子グマ2頭追い払おうと夫が爆竹鳴らしたら…別のクマ現れ、妻の頭や顔をかむ

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/09(月) 06:43:45 

    >>119
    母熊の自分が死んだら小熊は生きていけないんだから、人間が逃げたなら追いかけて戦わないで見逃してほしいね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/09(月) 08:38:33 

    >>14
    熊は1度突進するふりをするらしい…それで相手の反応見て逃げ出したり怖がったりすると弱いと思われるとか…。
    母熊はふりなんてせずに攻撃してくるだろうし、ふりをしない熊も居るだろうけど…
    体が小さいとか色々瞬時に判断してるのかな。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/09(月) 08:41:58 

    >>46
    こうやって無暗な叩きが始まるんだな。
    状況によっては追い払う効果もあるし、爆竹が原因なんて特定
    なんてされてない。トピの流れてを見ても叩く方向にもってい
    きたいのがいるようだ。
    それに誘導されてるバカもたくさんいるな。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/09(月) 09:22:50 

    >>28

    そんなに近くにいたのならせめて爆竹を鳴らす前に
    家に入れとか逃げろとか叫んで欲しかったね。
    ただ牛のお世話していただけなのに怪我して可哀想。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/09(月) 11:14:06 

    >>64
    親子熊ではなくて、単独の熊を追い払えたのかもね
    親子熊は本当に怖い
    お母さんが子供を守ろうとして攻撃してくる

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/09(月) 11:25:56 

    >>142
    自信満々だけどどこから得た知識なの?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/09(月) 12:38:22 

    >>124
    小熊なら刺激しない方がいいみたいだね
    少しの望みにかけたいなら刺激するより逃げる方がまだ可能性高い

    クマが走りながら近づいてくる!クマにとって子グマを守る大切な時期 刺激しないことが重要 - YouTube
    クマが走りながら近づいてくる!クマにとって子グマを守る大切な時期 刺激しないことが重要 - YouTubewww.youtube.com

    こちら側に走りながら勢いよく近づいてくるヒグマ。隣には小さな子グマの姿も確認できます。北海道・新冠町の道道で5月19日夕方に撮影された映像です。クマは一度道路脇の茂みに入りますが、子グマが再び道路へ姿を現すと大きいクマも再び道路へ。向かってくるクマに...

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/09(月) 13:28:52 

    >>142
    ちなみに森吉山鳥獣保護区の管理員から『山の中で定期的に爆竹を鳴らす人がいた。』と言う報告を受けています。どうか爆竹はご遠慮ください。山には他の鳥獣も沢山いて、その中には子育ての真っ最中!なんて種もいるのです。
    熊にご用心!!! | 東北地方環境事務所 | 環境省
    熊にご用心!!! | 東北地方環境事務所 | 環境省tohoku.env.go.jp

    熊にご用心!!! | 東北地方環境事務所 | 環境省本文へ 検索 ヘルプ ナビゲーションを開閉する ホーム政策 廃棄物・リサイクル対策環境保全対策自然環境の保護管理野生生物の保護管理自然環境の整備 組織情報 事務所案内所轄事務所一覧管内の国立公園 行政情報 調達...

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/09(月) 13:34:56 

    >>49
    一度ビビらせないと入っても大丈夫な場所だって認識して何度も来るようになるんだよ。
    山の近くとかにある家は鹿とか野生動物をすぐ追い払えるように玄関に爆竹置いてる所もある。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/25(水) 14:19:35 

    >>1
    旦那さんが無能だったせいで襲われた奥さんかわいそう…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード