ガールズちゃんねる

40代女性向けファッション誌の内容が凄いwwwwwwww

107コメント2013/01/20(日) 21:09

  • 1. 匿名 2013/01/14(月) 10:03:00 

    (略)
    さらに、「新40代ママvs.先輩ママ、私たちとはこう違う!」というミニ座談会コーナーがあり、「私たちが子育て真っ最中のときって、自分のために着飾って外に出るなんて考えられなかった」「子供を預けて遊ぶって後ろめたい空気があった」(先輩ママ)、「新世代ママは子育ても大事だけど、自分時間も大事なんです」「ママでもオシャレして出かける機会があると、気分も上がるし子育ても一層楽しくなるから」(新40代ママ)なんてことまで語らせています。
    (略)
     同じ特集内の企画なんですが、「“ザ・コンサバ”なセレモニー服も、着回し重視で選べる時代です」という企画も衝撃的でした。卒業式の礼服のおしゃれや日常での着回しを提案しているのですが、「幼稚園や厳しい私立の小学校は、紺スーツが定番」、「小学校からはツイードも解禁」、中学、高校になり「周りの目が厳しくなくなれば、パンツスタイルもOK」、「大学生ともなると、親のスタイルはくだけすぎていなければ特段ドレスコードはなし」「パテントのヒールは高校まで無理」「K應のお母さんたちのヒールはジミー チュウ」と子どもの所属によって細かいドレスコードがあるそうなんです。もちろんそれは学校側が明言している規則ではなく“周りの目”を意識してのもの。(略)


    「STORY」礼服企画、「K應のお母さんのヒールは●●」という細かすぎる規則 - サイゾーウーマン
    「STORY」礼服企画、「K應のお母さんのヒールは●●」という細かすぎる規則 - サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

     「STORY」2月号(光文社)は、まず、林真理子の連載コラム「出好き、ネコ好き、私好き」からご紹介したいと思います。見出しは、「どんなに美しい40代でも、やっ...

    +7

    -41

  • 2. 匿名 2013/01/14(月) 10:10:46 

    STORYってこんな雑誌なんだ(笑)

    +92

    -10

  • 3. 匿名 2013/01/14(月) 10:11:45 

    なんていうか・・・痛い感じがする

    +153

    -17

  • 4. 匿名 2013/01/14(月) 10:12:51 

    こういうの真に受けて、真似する人がいるのかしら

    +120

    -15

  • 5. 匿名 2013/01/14(月) 10:13:18 

    こうして勘違い美魔女が産まれるんですね

    +186

    -12

  • 6. 匿名 2013/01/14(月) 10:15:37 

    >「STORY」的世界には夢があります。子育てを一生懸命頑張って、たまに自分磨きをして、子どもは有名私立校に通って、やさしい旦那様がいて、キレイな私がいる。夢いっぱい。なのに読んでいると頭に思い浮かぶのは、子育てに疲れて、背伸びして頑張って入った学校でママ友付き合いに疲れて、毎晩帰りの遅い旦那に溜息をついている読者像なのはなぜでしょう。多分……がんばりすぎなんじゃないかな。読んでつらかったので、もう少し肩の力を抜いてほしいと願います。

    とても的確な表現だと思いました

    +212

    -16

  • 7. 匿名 2013/01/14(月) 10:16:14 

    でも雑誌ってこんなもんだよねw

    +72

    -9

  • 8. 匿名 2013/01/14(月) 10:17:19 

    >「K應のお母さんたちのヒールはジミー チュウ」

    細かいw本当かよw

    +139

    -10

  • 9. 匿名 2013/01/14(月) 10:17:43 

    なんで、こんな-ばっかりなの?ww
    マイナス押してやる(怒`・ω・´)ノ ペンペンペンペン
    ってはりきってる気持ち悪い人がいるの?

    +30

    -113

  • 10. 匿名 2013/01/14(月) 10:18:21 

    >「子供を預けて遊ぶって後ろめたい空気があった」
    後ろめたいとかそういう問題じゃない気がする

    +149

    -18

  • 11. 匿名 2013/01/14(月) 10:18:38 

    この”ママ”っていう言い方がなんかイラっとくる・・・

    +140

    -13

  • 12. 匿名 2013/01/14(月) 10:18:53 

    もっと自分を持てよ。いい大人なんだから

    +138

    -6

  • 13. 匿名 2013/01/14(月) 10:20:29 

    40代半ばってバブル時代の人達?

    +131

    -3

  • 14. 匿名 2013/01/14(月) 10:21:15 

    表紙だけ見ても、見出しがおもしろいねw

    +94

    -6

  • 15. 匿名 2013/01/14(月) 10:22:50 

    新40代ママ(笑)

    +100

    -5

  • 16. 匿名 2013/01/14(月) 10:23:47 

    >>14 大人カワイイって言葉、やめてくれw

    +161

    -6

  • 17. 匿名 2013/01/14(月) 10:23:58 

    あぁなるほど
    美魔女なんて言葉を信じてる
    おばあ様方が、悪いコメントに必死にマイナス押してるのね
    ごめんなさいね
    おばあ様

    +120

    -29

  • 18. 匿名 2013/01/14(月) 10:24:15 

    礼服の決まり?細かっ

    +29

    -4

  • 19. 匿名 2013/01/14(月) 10:25:19 

    >>13 そうだよね、バブル世代だよね

    +129

    -4

  • 20. 匿名 2013/01/14(月) 10:25:38 

    雑誌の内容がすごいって何がすごいの?どの年代の雑誌もこんなもんじゃない?ファッションから下らない雑談系もあって別に特別すごく感じないけど、何処がすごいのか教えて欲しい。

    +59

    -6

  • 21. 匿名 2013/01/14(月) 10:27:36 

    光文社ってどんどん気持ち悪くなっていくね

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2013/01/14(月) 10:28:16 

    40代なのにママはないわ~

    +115

    -20

  • 23. 匿名 2013/01/14(月) 10:29:07 

    バブルに毒された世代だからね、こんなもんですよ

    +78

    -8

  • 24. 匿名 2013/01/14(月) 10:29:50 

    コンサバ、久しぶりに聞いたけど何だっけ?

    コンサバティブ:保守的、伝統的
    バブルの頃に流行ったお嬢様系ファッション

    だそうです

    +44

    -4

  • 25. 匿名 2013/01/14(月) 10:30:28 

    >要は、40~50代でもまだイケると「STORY」をはじめとするメディアが吹聴したせいで、おばさんが勘違いしがちだから、どんなに美しくても「おばさん」という自覚は持っておけよ、ということですね。

    wwww

    +91

    -9

  • 26. 匿名 2013/01/14(月) 10:31:06 

    子ども預けてまで遊びに行く気持ちがわからない。

    +90

    -27

  • 27. 匿名 2013/01/14(月) 10:34:19 

    >26
    そうそう、そんな事書いちゃうと預ける人がいない場合子どもを家に置いて遊びに行く最低なヤツが出てきそう。

    +59

    -8

  • 28. 匿名 2013/01/14(月) 10:35:22 

    アデージョとかいう言葉もあったよねw

    +50

    -6

  • 29. 匿名 2013/01/14(月) 10:38:22 

    自分が子供だったら、お母さんがファッションで人と張り合ってるのは嫌だなあ

    +113

    -7

  • 30. 匿名 2013/01/14(月) 10:39:14 

    そもそも子供をいいところの学校に入れることを一つのステータスとしてる人とは気が合わない

    +181

    -8

  • 31. 匿名 2013/01/14(月) 10:40:53 

    >>25
    バブル世代だからチヤホヤされたいんでしょ
    おばさんになってもさ

    +107

    -7

  • 32. 匿名 2013/01/14(月) 10:42:02 

    こんな風に生きてたら、疲れそう

    +86

    -4

  • 33. 匿名 2013/01/14(月) 10:42:03 

    痛い以外の何者でもない。

    +68

    -6

  • 34. 匿名 2013/01/14(月) 10:42:46 

    >>31 納得

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2013/01/14(月) 10:46:30 

    バブルの時代は確かにすごかったからね

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2013/01/14(月) 10:48:23 

    ニキータのほうがぶっとんでて楽しかった。

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2013/01/14(月) 11:00:41 

    実は私も最初は読んでましたが、だんだんアホくさくなって読むのやめました。
    今の40、50代の読みたくなるファッション誌って以外に無いと思う。
    美魔女って言ってるけど、単なる「やりすぎおばさん」だもんね。
    年相応って大事だと思う・。

    +154

    -4

  • 38. 匿名 2013/01/14(月) 11:01:56 

    ちょっと流行やメイクを取り入れたいなと思っていたけど
    手に取って購入するのが恥ずかしい。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2013/01/14(月) 11:11:34 

    色々な時間がかかりすぎるような気がする。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2013/01/14(月) 11:13:01 

    ちょっと記事を読んだだけで頭痛くなってくるわ

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2013/01/14(月) 11:13:19 

    ネタにはなるかもしれないが
    サイゾーウーマンも下世話だな

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2013/01/14(月) 11:15:57 

    子ども産む年齢がバラバラになってきてるから、
    40代でもママ、つまり子どもが小さい人って多いからこんなんなったんじゃない?

    +52

    -4

  • 43. 匿名 2013/01/14(月) 11:22:00 

    37さん

    やりすぎおばさんに凄く受けました。確かにそうですよね。

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2013/01/14(月) 11:32:40 

    雑誌編集者はこの世を牛耳てると勘違いしてる。

    自分たちが企画したもの社会を変えたり、提案するみたいな戦略マジでウザイです。

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2013/01/14(月) 11:35:09 

    時代じゃないかな。今ありえないっていってるけど、ジュリアナ時代、ヤマンバ時代なども今じゃあり得ないでしょ!!って感じになるし。時代と共に変わっていくものなのかなと思う。

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2013/01/14(月) 11:36:27 

    電車で広告見てた。女子大生くらいの子達が
    「キモイ、イタイ」
    て言ってましたよ。

    +43

    -7

  • 47. 匿名 2013/01/14(月) 11:42:00 

    なんか40代の母親がみんなこんなだと思われるのが嫌だ。
    40代でも小さい子供がいて、頑張ってる人だっている。授業参観で、子供が(親が年いってて)恥ずかしいと思われないようにしようとそれなりに気をつけて行っている。

    +86

    -5

  • 48. 匿名 2013/01/14(月) 11:42:16 

    こんな薄っぺらい40代になりたいとは思わない。

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2013/01/14(月) 11:48:29 

    かわいそうな人をカモにするのはやめましょうよ…
    雑誌に載ってるなら信じてしまうって言う人だってきっといますから

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2013/01/14(月) 11:57:28 

    載ってる貴金属の値段高すぎる。
    セレブ対象なんだろうね。
    子供にお金がかかる時期なのに…

    +45

    -1

  • 51. 匿名 2013/01/14(月) 12:16:21 

    40代、高校生の子供がいる母親です
    こんな話、聞いたことないわ~

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2013/01/14(月) 12:33:02 

    最近は60代女子とかって言ったりするもんね

    +2

    -11

  • 53. 匿名 2013/01/14(月) 12:37:28 

    表紙の見出しで大爆笑

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2013/01/14(月) 12:39:06 

    なんかバカにしてる感が満載

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2013/01/14(月) 12:44:54 

    NIKITAの方がもっとふっきれて開き直ってたよなw

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2013/01/14(月) 12:52:06 

    馬鹿な女性釣るために必死なんだな

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2013/01/14(月) 12:53:00 

    1の説明を読みたいんだけど
    字が小さくて読む気がしない・・・

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2013/01/14(月) 13:06:58 

    40代を新世代と呼ぶのはいくらなんでも無理がある

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2013/01/14(月) 13:15:52 

    40代でママっていうのは痛いかもしれないけど、でも私だったら40代になってもママって言われたいと思う(>_<)
    30代前半・女

    +9

    -8

  • 60. 匿名 2013/01/14(月) 13:23:40 

    今年40になる5才の母ですが…
    STORYって読んだことないんですけどいつもこんな馬鹿げた内容なんですか?

    ファッション誌はあくまでもファッション誌として読みたいのでこういう企画個人的には要らないです
    ちなみに好きなファッションテイストだけで雑誌を選んでるのでちょっと下の対象年齢になりますがMISSやバイラとか参考にしてます

    ちなみに、美人百花なんかも別意味でイタいですよー
    30代~対象雑誌なのに女の子♡とかピンク♡とかモテワンピ♡とか…まるで20代独身女子扱い雑誌!
    いい歳した優木まおみやらほしのあきやら平子理沙やら…
    どちらかというとこっちのほうがイタいかも。

    +33

    -6

  • 61. 匿名 2013/01/14(月) 13:36:36 

    て言うか、編集部で作っているのは、たいてい中年男性だよね。
    女性が読んで「痛い」って感じるのも当然かも。

    +14

    -5

  • 62. 匿名 2013/01/14(月) 13:43:25 

    安く!それでいて上品に見えるファッションを教えてくれる雑誌じゃないのか。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2013/01/14(月) 14:02:54 

    こんな服装で家事や子育てが出来るの?

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2013/01/14(月) 14:23:05 

    シャレブってなんぞ?

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2013/01/14(月) 14:24:13 

    女性誌は読みすぎると馬鹿になる・・

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2013/01/14(月) 14:28:22 

    編集初め記者にロクな人がいなさそうな雑誌ですね
    うっかり表紙を見て買わない様にしないと

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2013/01/14(月) 14:30:31 

    「白髪を生かす時代」ってどんな時代^_^;

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2013/01/14(月) 14:35:32 

    40代って子育てや教育費かかって大変なのにファッション楽しめるなんて完全にセレブですね。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2013/01/14(月) 15:11:32 

    若作りしていると、余計老けて見えるらしいけど。

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2013/01/14(月) 15:27:47 

    忙しそうな雑誌だ 40代になったらもっとのんびり過ごしたい

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2013/01/14(月) 15:35:51 

    自分の環境とは真逆だわ ものすごい風を感じる

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2013/01/14(月) 16:04:41 

    チヤホヤされたいからでも張り合いたいからでもなくただお洒落を楽しんでるだけかもしれないのに
    派手な女性を非難するのは先進国の人間のやることじゃないよ。
    私は人の親では無いけど、わきまえることばかり気にして閉塞感が募るのは辛いです。
    しょぼくれて寝たきりや鬱になられる方が、周りは困るでしょう。

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2013/01/14(月) 16:09:27 

    まぁ、この年代が最後の小金もち世代じゃ無い?
    たぶん購入欲がまだあると見られていると思う。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2013/01/14(月) 16:25:57 

    40過ぎたら何を着ていいのかわからなくなってきた・・・

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2013/01/14(月) 16:49:27 

    あまり若作りにならないように気をつけないとですね

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2013/01/14(月) 17:19:40 

    うーん・・・そんな叩くほどかな
    確かに理解できないけど
    ロマンス小説と同じようなもんじゃない

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2013/01/14(月) 17:26:32 

    >60 美人百花は対象年齢25歳からですよ。
    モデルは30代が多いから痛いと感じる時もあるけど、一応まだ20代なので私はファッション参考にしてます。
    ただ、モデルがバンバン結婚→出産して子育てを語るので、何の雑誌か分からない時があります。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2013/01/14(月) 17:46:58 

    こうこうの定期購読している女ってどんな女か見てみたい

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2013/01/14(月) 18:30:11 

    こんな雑誌あるんだ。初めて知ったわ!
    けっこう有名なのかな??

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2013/01/14(月) 18:37:10 

    お金貯めこんでる層に使わせたくてしょうがないんでしょう

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2013/01/14(月) 19:35:34 

    40代だけど読んだことない。
    子供じゃないんだから、雑誌ごときに左右されない。
    オバサンの自覚はちゃんと持ってるけど、老け込まないようにしてるよ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2013/01/14(月) 20:28:26 

    40代は何を着ても雑誌に載ってるのは叩かれるような気がする。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2013/01/14(月) 20:31:11 

    痛いおばさん、そして必死に若く見られたいおばさんが読む雑誌・・

    +2

    -8

  • 84. 匿名 2013/01/14(月) 20:46:42 

    おばさんって一括りによくしてるけど、40歳超えてても、いきいきして素敵な女性いっぱいいるよ!年下で尊敬できる子にはあったことないけど、年上で憧れる人は周りにいっぱいいる。

    ガールズチャンネルでも色々教えてもらいたいって私は思うけどな。25歳女性より。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2013/01/14(月) 21:03:45 

    この雑誌の読者は、自分に無理してる人かなと思ってしまう

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2013/01/14(月) 21:05:05 

    自分の器で生きれば楽なのに

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2013/01/14(月) 21:14:08 

    歳を取っても綺麗でいたいのは皆同じだけど、やはり年齢相応は大切だと思う。。。
    でないと◯本初恵さんのようにネットやらで叩かれて当たり前のような気が。。。それこそ頑張りすぎでないのかしら?

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2013/01/14(月) 22:05:52 

    ここで必死に叩いてるBBAきもい
    なんつーか、おつかれ笑

    +0

    -9

  • 89. 匿名 2013/01/14(月) 22:12:25 

    これはちょっと色々とイタいねww
    勘違いする人が増えそうwww

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2013/01/15(火) 00:53:30 

    なんかこういう雑誌って全体的にガツガツしてない?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2013/01/15(火) 02:45:23 

    結婚もしてない子供産んだことのない娘たちが、いろいろ言っても…ね。

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2013/01/15(火) 03:52:37 

    なんでもやり過ぎ感がうっとおしい。
    自然体の笑顔が素敵な40代の方に好感が持てる。
    20代にも老いにも勝つには、負けない‼っていうギラギラ感ではなく、歳をとっていくのを素直に受け止めて自然体でいる穏やかさ。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2013/01/15(火) 04:08:12 

    尿漏れ女子っていうのもあったよ。しばらく頭から離れなかった。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2013/01/15(火) 06:03:50 

    一度パリに住んでみるとイイと思う。モードの街だけどこうじゃなきゃダメってゆう決まりなんかない。むしろ皆と一緒が嫌ってゆう人しかいない。日本のファッション誌って情報誌だよね。ファッション誌って呼んでいいものは10冊もない気がする。あと本物のパリジェンヌは年取っても太ってる人いない。いつまでもネイルや口紅はかかさず付けてる。多分太った人は観光で来てる人達。あと家事はするけど基本手間はかけない。あと必ず家族が手伝う。それに夜遊びもする。多分日本は固定観念がもの凄くカチカチ。余計な力を抜いてでも女性であることは忘れない加減できないのかな。

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2013/01/15(火) 07:52:18 

    若い子と張り合おうってのが痛々しい。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2013/01/15(火) 07:53:44 

    妄想するのが楽しいから読むのでは?
    全部真似ようなんて、ハナっから思ってないハズ。

    私は頭ボサボサで余裕がなく、子供に当たり散らしてるような女性よりは
    色々余裕のありそうな美魔女になりたいと思うけどな〜

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2013/01/15(火) 08:30:57 

    毎日戦闘しているようだ 参考にするっていうんじゃなく、読み物として読むのが正しいのかと思います

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2013/01/15(火) 09:18:02 

    なんか、40代の自然なファッションだったらいいけど、無理が多い気がする。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2013/01/15(火) 09:46:14 

    40代だけどこんな雑誌読んでる人たちがうらやましいですね。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2013/01/15(火) 16:49:26 

    私今41なんだけど、
    正直に書くといつまでも若く見られたいって思ってます。
    手を抜くと、ほんとに小汚いBBAになっちゃうからね。

    若い人からみたら、
    若くないくせに若さにしがみついてるって思われるんだろうな。

    みんなのコメント読んでたらなんか悲しくしまった。

    でもこの雑誌みたいな内容は、やっぱりバカみたいに思えるけどね。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2013/01/15(火) 17:07:42 

    若い人と張り合わなくても、いい所はたくさんあるのに。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2013/01/15(火) 18:48:30 

    若さにしがみついてるのは、若い子も同じ。
    若い時期は短いぞ!せいぜい今を楽しんで、その内おばさんの気持ちが解ってくるから。

    私も確かに若い時はおばさん!ババア!って思ってたかも。年齢重ねると経験積んだ分、容姿だけじゃなく色んな事がみえてくるよ。いつまでも容姿ばかりに目を向けてる人は嫌だよね。

    どんなおばさんになるかはその人次第。
    皆で綺麗な、素敵な年の取り方をしましょう(^-^)

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2013/01/16(水) 11:41:04 

    バブル世代を乗っけようという臭いがプンプンする雑誌だね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2013/01/18(金) 11:16:07 

    40代でもママいいじゃん。結婚出産はそれぞれだし。文句垂れてる人達は教科書通りの結婚出産してるから批判してんねやろな。息抜きに子供預けて遊ぶのも必要。旦那が遊ぶのは批判しないのは不公平だろ

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2013/01/19(土) 12:42:24 

    ここまで必死なのは辛いけど
    幾つになっても『綺麗でいたい』って気持ちは
    大事かなと思うけどな。

    たまに『おばさんはおばさんらしくしてろよ』的な人も居るけど
    あなたもおばさんになるのにね...と思う
    うちの母親は65歳なんだけど凄くオシャレ
    若い時からオシャレ好きだけど年取っても気を抜くことはしてない。
    自慢の母親です。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2013/01/20(日) 21:08:09 

    今は本当に40代でも若いよ。
    昔の40代は、サザエさんのふねさんだからw

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2013/01/20(日) 21:09:04 

    でも40代で、オシャレすぎるとちょっとひくかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。