ガールズちゃんねる

地域猫についてどう思いますか?

1061コメント2023/11/05(日) 03:19

  • 1. 匿名 2023/10/05(木) 09:21:03 

    主の住んでいる自治体では、避妊手術済の猫は地域猫として、ルールを守ったエサやりが認められています。
    ルールは、置きエサをしない事と、後片付けをする事です。

    ある公園に地域猫が8匹いて、毎日カリカリをあげてる男性がいます。置きエサで片付けもしません。
    それ以外にもエサをあげる人がたまに来てエサの空き缶や袋をその場に捨てていきます。
    私も猫好きなので週に4回ほどエサをあげますが、その場で食べきるのを見届け、片付けをし、他の人が捨てていったゴミを拾い、吸い殻や糞が落ちていればそれも捨てています。

    ある日、怒り狂ったおばあさんが来て、「生の魚が置きっぱなしだった!
    毎日カリカリをあげてる人もいるんだから、あなたはもうエサをあげないで」
    と言われました。
    私はルールを守っていると言っても聞いてくれません。
    おばあさんとカリカリをあげてる人は知り合いなので、その人には注意も
    しません。

    私は又怒られるのも嫌なので、これからはエサをあげるのをやめて、猫の顔だけ見に行くようにしようと考えています。

    みなさんは地域猫についてどう思われますか?








    +72

    -237

  • 2. 匿名 2023/10/05(木) 09:21:47 

    最近見かけないのよ、それが。

    +334

    -31

  • 3. 匿名 2023/10/05(木) 09:21:59 

    それは地域猫の問題じゃなくて「エサやり人間」側の問題

    +995

    -11

  • 4. 匿名 2023/10/05(木) 09:22:07 

    地域猫についてどう思いますか?

    +270

    -17

  • 5. 匿名 2023/10/05(木) 09:22:40 

    昔地方にいたときは、野良猫が急にいなくなると、三味線にされたのではとおばあさんがよく言ってたのよ。

    +236

    -10

  • 6. 匿名 2023/10/05(木) 09:22:48 

    おばはんと、片付け知らずが悪い

    +366

    -7

  • 7. 匿名 2023/10/05(木) 09:22:50 

    猫はなんにも悪くない。

    +705

    -65

  • 8. 匿名 2023/10/05(木) 09:22:56 

    餌あげたい人は自分の敷地内でしてほしいと正直思う
    まぁ特定の場所に行かないと猫がいないんだろうけど

    +429

    -11

  • 9. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:00 

    そりゃ猫嫌いからしたら地域猫なんて知ったこっちゃないないだろうね

    +428

    -17

  • 10. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:19 

    みなさんは地域猫についてどう思われますか?

    テーマこれじゃないよね?
    その文句言うおばさんとマナー悪いおじさんへの不満だよね?

    +420

    -7

  • 11. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:31 

    糞尿被害に遭ってからは、どうしたもんかと悩んでる。
    餌やりもルールを守らない人が居ると大変ですね。

    +375

    -8

  • 12. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:31 

    糞尿がねぇ‥
    近所の公園の砂場は臭くて遊べないって
    餌やりのマナーもひどいね

    +340

    -8

  • 13. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:42 

    片付けないとカラスが寄ってきて人間に害が出るほかに
    猫が襲われる可能性もあるから
    片付けはするべきだよね。

    +177

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:43 

    >>1
    生魚は、まだ暑い日は臭いそうね

    +94

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:44 

    >>3
    だよね
    猫云々じゃなくて主側の人間の愚痴

    +127

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:51 

    >>1
    ルールなんて守る人ばかりじゃないし、こうなる事は最初から読めてたような気もする。
    罰則とかがないとどうにもならんようになるよね。
    掃除とかする人は毎度同じとか

    +119

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/05(木) 09:23:56 

    庭や車に糞をされたりするから正直、迷惑してます…

    +300

    -12

  • 18. 匿名 2023/10/05(木) 09:24:00 

    駆除すべき!!

    +87

    -87

  • 19. 匿名 2023/10/05(木) 09:24:04 

    エアガンの的

    +15

    -74

  • 20. 匿名 2023/10/05(木) 09:24:27 

    主さん頑張ってるけど、全部の糞拾いきれないよね。猫の糞って本当に臭いし同じところに何度もするから大迷惑なんだよなぁ。

    +245

    -9

  • 21. 匿名 2023/10/05(木) 09:24:51 

    避妊去勢餌やり、何もしないでいてほしい。

    +24

    -34

  • 22. 匿名 2023/10/05(木) 09:24:52 

    >>5
    風が吹けば桶屋が儲かる

    +11

    -9

  • 23. 匿名 2023/10/05(木) 09:24:53 

    捕まえて手術してくれている自治体の方に、こういうことがありますって相談してみるとか

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:22 

    ✕ 地域猫

    〇 野良猫

    +171

    -39

  • 25. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:32 

    地域猫は正直嫌だ。そもそも猫苦手だし、子供は猫アレルギーだし。野良猫と一緒だよ。家の庭に糞されるし、夜中に鳴き声がうるさいし、迷惑でしかない。なのに「野良猫じゃなくて地域猫だから」という理由で地域の人間が大切にしなきゃいけない、って空気がだるい。

    ガル民って猫キチ多いから叩かれるだろうけど、猫キチって精神的に病んでる人が多いから、何言われても「あっそ、精神障害」としか思わないから批判どうぞw

    +264

    -155

  • 26. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:33 

    猫からしたら勝手にご飯やりで争われて私たちのせいみたいに言われても…

    って気がする

    +60

    -11

  • 27. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:38 

    >>1
    カリカリだけでいいじゃん
    カリカリしたおやつをトッピング士てあげたらいいと思う

    +33

    -4

  • 28. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:39 

    虐待されて殺される猫とかいるし、地域猫いるから自分も捨てて育ててもらおうとか思う人が出てくるし反対

    +114

    -6

  • 29. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:39 

    >>1
    ネズミの駆除してくれてるから好きよ🐈

    +25

    -26

  • 30. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:41 

    傍から見たら猫好き達の自己満足かもしれないね

    +111

    -5

  • 31. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:41 

    猫は好きだけど
    家を建てた近所にいたら嫌だな。
    糞尿被害。
    公園にもたまにいるけど
    帰ってきて靴の裏にウンくっついているときある。

    +134

    -8

  • 32. 匿名 2023/10/05(木) 09:25:51 

    >>1
    まぁみんながみんな餌あげてたらぶくぶく太るだけだし、その人があげるって言ってるなら主はあげなくていいんじゃない?

    +73

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/05(木) 09:26:01 

    >>10
    思った
    地域猫そのものの話じゃなかった

    +61

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/05(木) 09:26:36 

    >>8
    敷地内で猫集めすると近所がトイレにされるのよね…

    +170

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/05(木) 09:26:39 

    地域猫ちゃんがいれば、中国で流行ってるペストが来ても大丈夫…?
    ってペストに関して、古すぎる情報?

    +2

    -6

  • 36. 匿名 2023/10/05(木) 09:26:42 

    淡々と自分の敷地内に捕獲機おいて保健所へ
    病気と糞尿をばらまく大きなゴキブリですから

    +22

    -30

  • 37. 匿名 2023/10/05(木) 09:26:48 

    猫のことに限らずルールを守らない人はいるので
    そのせいで猫が飢えてしまったり
    怒った人によって追いやられたり
    最悪虐待されるのはなんだかなと思います

    私が主さんだったら
    今まで通りルールを守りながら淡々とやっていくかな

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:05 

    >>4
    チャーミーキティの時も思ったけど猫が猫を飼育するのほんま草

    +188

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:06 

    >>21
    避妊去勢しないともっと増えちゃうよ。

    +50

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:06 

    >>1
    地域猫と言いつつ糞尿も掃除しないし去勢避妊手術してない野良猫軍団が多過ぎるんだよ。
    オス・メスどちらも手術するのが難しいのなら、睾丸取ればいいだけのオスだけに絞って手術すればいい。

    +147

    -8

  • 41. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:11 

    >>25
    あっそw
    引っ越せばw

    +40

    -69

  • 42. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:16 

    >>1
    そのおばさんは
    ・エサを与えるなら後片付けをしろ、ではなく、もうあげるな、と言ってくる。
    ・他にエサをあげてる人を知ってるのにその人には何も言わない。
    一体何がしたいんだろうね。
    違う目的があるのかな。

    +46

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:19 

    そういうルールの地域なら良いけど、近所に去勢はしない、でもエサだけやるっていう家庭があって、野良猫が増えてみんな迷惑してる。
    周りに農家や畑をやっている人もいるから被害にもあってるし。

    田舎だけど外れから街中に越してきて野良猫を見てビックリした。
    (同じ市内でも少し外れの実家付近にはいないから)
    その家庭曰く「地域猫は皆で育てなきゃね」なんて言ってたけど、無責任なだけやろ!とドン引いた。

    +74

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:26 

    >>29
    餌やりしたらねずみを食べてくれないだろうけど

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:32 

    猫は悪くないけどエサをあげたいなら自分の家に迎え入れて欲しい。庭に入ってきてはおしっこやうんちをして行って夏は特に臭いがすごい。

    +112

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:35 

    ネコの道路の飛び出しに困ってます

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/05(木) 09:27:49 

    うちの地域は自治体が認定した地域猫サポーターさんがいて、腕章付けて活動しているけど、めずらしいのかな?
    それでも猫嫌いの人に絡まれてるところを見たことある。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/05(木) 09:28:19 

    家ネコと野良猫は、顔つきが全く違うよね…
    地域猫についてどう思いますか?

    +60

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/05(木) 09:28:27 

    >>1
    ぶっちゃけ地域猫とかいらん。

    あと片付けとか言い訳もいらんから餌やるな。

    餌あげるなら保護して飼えよって思う。

    +247

    -39

  • 50. 匿名 2023/10/05(木) 09:28:41 

    いる
    一部の住宅地をうろついてる
    ある家が庭で餌やりしてるのか5匹くらいその庭にいる
    その周りをたむろしてるよ

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/05(木) 09:28:49 

    猫飼いだけど、外でウロウロしてる地域猫?みかけると、優しさなのかなんなのかわからないなと思う
    地域の人みんなで餌やって面倒見るから殺処分も減らせてる?らしいけど猫はずっと寒い日も暑い日も外にいて、虐待される可能性もあって中途半端な優しさが猫のためになってるのか微妙

    +66

    -5

  • 52. 匿名 2023/10/05(木) 09:28:50 

    地域猫と野良猫ってどうやって見分けるの?
    地域猫だと印?みたいな物を付けてるの?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/05(木) 09:29:12 

    >>12
    エサの片付け、糞尿の始末、避妊手術
    これをやってから、地域ネコとか言え

    +101

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/05(木) 09:29:20 

    生魚は道路が生臭くなるから、やめたほうがいいと思いました。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/05(木) 09:29:20 

    病気になったら誰が面倒みるの?
    寿命だねって放置すんの?

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/05(木) 09:29:47 

    >>52
    耳を三角▽に切ってある

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/05(木) 09:29:55 

    >>42
    自分が飼ってると思ってそう
    だから知り合いのおじさんには注意しないで主にだけ圧かけてくる

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/05(木) 09:29:58 

    糞尿被害が!とか言うけど地球はみんなのモノなんだよね。
    なんだか他の生き物は許さない的な考え方ってどうなんだろう?

    +8

    -20

  • 59. 匿名 2023/10/05(木) 09:30:02 

    地域猫に関しては悪い感情はない。
    アレルギーで触れないけど猫は好きだから。
    元々いたのに人間の都合で勝手に悪者にされて去勢されたりして可哀想だなと思うくらい。
    でも餌やりのマナーが悪い人間にはちゃんとしろよと思う。

    +12

    -7

  • 60. 匿名 2023/10/05(木) 09:30:06 

    >>8
    ほんとなぜ自分ちで飼わないの?
    正直くさいし、糞尿のしまつとかまではしないんでしょ
    かわいいわーといいながら餌やってるだけで無責任としか思えない

    +198

    -9

  • 61. 匿名 2023/10/05(木) 09:30:15 

    ほんと猫好きならこんなタイトルでトピ立てるか…?
    ただの猫がらみの愚痴じゃんw
    私は野良猫にご飯あげてマナー守ってる優しい人なのに!
    ってニオイがする

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/05(木) 09:30:20 

    近所の公園のベンチ(小上がり風の大きい3m×3mくらい)の下に餌とか水飲みの食器とかあっていつも猫がいる。抜け毛も散らかってるし餌も散らばってるし、近寄りたくない。やめてほしい

    +22

    -5

  • 63. 匿名 2023/10/05(木) 09:30:42 

    >>48
    強そうでいい目つき
    けっこう太ってるね

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/05(木) 09:31:22 

    地域猫の世話をして餌やりや片付けをする人は自己満足でしかないわ
    動物関係の仕事をしているし動物や虫も大好きだけれど、好きだからこそ他人に迷惑かけてはいけないと思う
    駐車してある車に乗って傷つけたり糞尿被害に遭っている人達のこと考えたことを深く考えて欲しい

    +62

    -4

  • 65. 匿名 2023/10/05(木) 09:31:30 

    >>58
    猫好きだけど、猫のウンコすごく臭いから迷惑な気持も分かる
    人間のウンコもくさいじゃんとかそういう問題じゃなくてあれは迷惑してる人からすると大変だろう

    +41

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/05(木) 09:31:36 

    >>58
    自分の敷地にゴキブリが出たら殺虫剤をかけるように
    自分の敷地にネコが入ってきたら捕獲して保健所へ連れて行ってるよ

    +12

    -15

  • 67. 匿名 2023/10/05(木) 09:32:01 

    >>60
    猫飼ってる人間からすると可愛い時だけ可愛がりたい人がやる行為だなと思う。本当に猫のため思うなら家の中で飼ってあげてほしい

    +126

    -4

  • 68. 匿名 2023/10/05(木) 09:32:03 

    >>58
    地球はみんなのモノだけと、自宅の敷地は個人のものでしょ

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/05(木) 09:32:03 

    >>20
    やっぱり同じところに何度もするんですか…?
    臭いが残ってるからトイレ人体されるんですかね?
    私も敷地内に糞をされて、掃除して水でバシャバシャ流したけどまだ多少臭いが残ってるような…。
    どう対策すれば良いんだろう。
    ちなみに地域猫自体には、ちゃんと避妊手術さえしているなら賛成派です。

    +26

    -6

  • 70. 匿名 2023/10/05(木) 09:32:20 

    野良猫にエサをあげる🟰良い人優しい人っていう認識を改めないといけない
    野良猫地域猫にエサをあげる人にそこまで世話するのなら飼えば?って意見するのが罷り通れば良いと思う。
    ウチでは飼えないから餌をあげるもう同様

    +46

    -4

  • 71. 匿名 2023/10/05(木) 09:33:39 

    >>36
    あんたがごきぶりだから保健所へどうぞ

    +13

    -22

  • 72. 匿名 2023/10/05(木) 09:33:44 

    公園にいつも猫のエサが置いてある
    公園の前の家を通ったらおばちゃんの少し後ろに猫がいて、うちの犬は猫が大好きで(お友達になりたい)リードを引っ張りつつ通ったらおばちゃんに「シッ!シッ!」って言われて、猫に困ってるおばちゃんが自分の後ろの猫に向かって言ってるのかと思ったら、どうやらうちの犬に「猫に近づくな」って意味で言ってたらしい
    なんかムカっとした

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/05(木) 09:33:54 

    近所の神社が拠点みたいな感じになってて、猫好きなので癒されるけど、近くに住んでる方は正直大変だろうなと思う

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/05(木) 09:34:04 

    ちょっと雑草残り気味で木陰がある家の裏庭とかで休んでるよね
    キウイの棚があったからうちにも来てた

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/05(木) 09:34:18 

    >>70
    うちも、かわいいけど飼えないから餌も上げない
    追いかけて行ってウンコの始末までしてあげられないし、いついちゃうと困るから

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/05(木) 09:34:26 

    >>45
    ほんとそれ
    餌やって可愛がりたいだけの無責任な人
    餌の残りの片付けや糞尿のことは考えてない

    そんなに好きなら保護して飼えばいいのにって思う、出来ないならやめて欲しい
    今は地域猫減ったんだけど、毎日庭の糞尿の掃除が苦痛だった

    +60

    -5

  • 77. 匿名 2023/10/05(木) 09:34:39 

    >>2
    私の住む辺りも、最近は地域猫は見かけなくなった。子猫なんてもう10年以上見てないかも。
    たまに見かける猫は、放し飼いで飼われてる猫。エサが散乱とかってことも無い。ただし、糞尿被害はあるかも。
    公園の砂場に柵を付ければ良いのに。

    +62

    -4

  • 78. ガル人間第一号 2023/10/05(木) 09:34:46 

    『地域猫』
     私のトコにはいないから羨ましい。
     ( ・ω・)
    地域猫についてどう思いますか?

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/05(木) 09:34:53 

    >>1かわいいよ。
    猫島みたいになりそう!

    +1

    -17

  • 80. 匿名 2023/10/05(木) 09:35:07 

    こういうトピ立つと頭ごなしに飼え!とか簡単に言う短気な人がやってくるけど
    そんな簡単に飼えるわけないやん…そういうこと言うのが1番無責任だわ
    ちなみに私は餌やりしてないから突っかからないでね

    +11

    -22

  • 81. 匿名 2023/10/05(木) 09:35:12 

    餌をあげるならトイレも用意してマメに掃除してほしいな
    安心して排泄できる場所がないのも可哀想だよ
    できれば地域猫ではなく里親を探してほしい

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/05(木) 09:35:34 

    >>44
    しかも外のネズミ取ってても意味ないよね

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2023/10/05(木) 09:36:00 

    >>80
    短気ってわけじゃないと思うよ
    猫好きな人がいるように迷惑してる人もいるからねーって話です。

    予防線張られても

    +15

    -4

  • 84. 匿名 2023/10/05(木) 09:36:05 

    >>58
    地球はって随分大きく出たねw
    じゃああなたの住む室内に糞尿されても平気なのね?
    地球規模で言ってくるんだから、まさか室内は別とか言わないよね?

    自分に無関係な何かが自分のテリトリーを侵害すれば不快になるってことでしょ

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/05(木) 09:36:39 

    >>1
    交通事故にあったり虐待される不幸な猫を増やすだけ。害悪でしかない。
    猫飼ってて大好きだから、野良猫は一掃された方が良いと思ってる。

    +83

    -28

  • 86. 匿名 2023/10/05(木) 09:36:50 

    >>82
    意味ないとか猫をこき使うなや
    ネズミいるような家に住んでるくせにw

    +2

    -9

  • 87. 匿名 2023/10/05(木) 09:37:30 

    >>86
    よく意味が通ってない

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/05(木) 09:37:37 

    >>83
    突っかからないでねって予防線張っても突破してくるキチには意味ないよねー
    あなたみたいに

    +1

    -6

  • 89. 匿名 2023/10/05(木) 09:37:43 

    >>3
    「地域猫」の定義って人間も込みの活動ではないの?
    そのエサやり人間たちも含むから野良猫ではなく地域猫っていう言い方をするのかと思ってた

    +47

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/05(木) 09:37:49 

    >>38
    キティは猫ではないみたいだよ

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/05(木) 09:37:56 

    >>87
    日本語おかしいよあんたもw

    +0

    -8

  • 92. 匿名 2023/10/05(木) 09:38:14 

    >>88
    地域猫乙

    さっきから短い手でマイナスつけてるのもそうだな

    +0

    -6

  • 93. 匿名 2023/10/05(木) 09:38:28 

    >>91
    地域猫乙

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2023/10/05(木) 09:38:42 

    >>2
    うちもみなくなった
    この暑さをみんな乗り越えられたのか心配でならないが…

    +127

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/05(木) 09:38:44 

    >>58
    地球はみんなのモノって言うなら、あなたの家も敷地も、
    みんなの共有スペースだから猫だけじゃなく、誰が出入りしても自由ってことでOKなんだよね

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2023/10/05(木) 09:38:45 

    >>92
    猫がスマホいじれるわけないやん
    マジキチw

    +2

    -5

  • 97. 匿名 2023/10/05(木) 09:38:59 

    イライラしてるコメントはお腹空いてる地域猫か

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2023/10/05(木) 09:39:02 

    地域的にほとんど猫ちゃん見ないなぁ〜
    でも置き餌あるからいるんだろうけど
    毒とか入れられてても怖いし
    なにより犬の散歩してる時に拾い食いするから
    餌あげるなら家で飼って欲しいよ〜とは思う

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/05(木) 09:39:19 

    >>93
    それしかいえんの?笑
    病院いきなw

    +3

    -7

  • 100. 匿名 2023/10/05(木) 09:39:23 

    庭にウンコするから絶対むり

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/05(木) 09:39:28 

    >>96
    おう頑張れがんばれ

    もう返信不要

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/05(木) 09:39:34 

    >>80
    無関係なら良いじゃん
    でも野良猫に餌付けして飼えないのも無責任だと思うよ
    飼えないなら里親探しだって出来るしね

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/05(木) 09:39:45 

    >>99
    返信不要

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/05(木) 09:40:04 

    >>85
    今まで生きてきた中で一番死体を見る動物って轢かれた猫なんだよね。本当につらい。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/05(木) 09:40:10 

    ただ、喧嘩したいがためにこのトピを使ってる人がいるね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/05(木) 09:40:20 

    >>25
    地球上に生まれた同じ命なのだから短い猫生、ひっそり健気に生きることくらい許そうよ
    人間のためだけの世界じゃないと思う

    +33

    -58

  • 107. 匿名 2023/10/05(木) 09:40:28 

    >>102
    いかにも自分では何もしないくせに文句だけ垂れるおばさん

    +1

    -7

  • 108. 匿名 2023/10/05(木) 09:40:41 

    耳カットない子がいるけど、田舎だから野良猫との区別つかなくて何もできない😢

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/05(木) 09:40:46 

    >>105

    >>99とか>>96みたいなのだな
    本当に迷惑

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/05(木) 09:41:04 

    うちの近所もネコやりが居て地域ネコがウロウロしてたけど学校や公園の敷地であげてたから、警察と役所に対処させて追い出した
    ここ数年鳴き声もしないし糞尿被害も止まって快適

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/05(木) 09:41:25 

    >>73
    うちも同じだ
    神社にも「市の委託団体が餌付けや糞尿を管理しています。触らない、いじめない、餌をあげない。優しく見守ってください」っていうような看板がめちゃめちゃでかいの立ってる。実際に腕章をつけた人たちが管理してるけど、そういうのがいなかったら近隣の方は迷惑だよね

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/05(木) 09:41:26 

    >>106
    家に入れてあげたら

    +32

    -3

  • 113. 匿名 2023/10/05(木) 09:41:39 

    公園やら、川辺に沢山いる。
    朝と夜ウォーキングに出ると餌やってる爺さん婆さんがいる。
    無責任だよなって思うけど、猫たちだって生きたいよね。
    頭怪我して化膿してる猫ちゃんもいるし。
    なんとも胸が痛む

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/05(木) 09:41:51 

    地域猫って良くわからんと思ってた。
    責任の所在とか。
    病気になったり怪我した子はどうしてるの?

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/05(木) 09:42:27 

    >>1
    いろんな人からご飯もらって可愛がってもらってむっくむくでうちの庭を横断する猫は今年の6月にうちの猫になったよ
    去勢もされてたけど怪我したり必要以上の栄養とったり早死にしそうで心配だったから
    地域猫として住民とうまくいくっていうのは難しい
    うちのこになった猫も嫌いな人には邪険にされていたし

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/05(木) 09:42:30 

    >>109
    暇なんだろ
    無視が1番

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/05(木) 09:42:31 

    >>1
    私ならもうそこには行かない。
    面倒な関わりを持つのが嫌。
    地域猫とかって結局責任とる人が居ないんでしょ?
    良いシステムだと思わない。

    +61

    -6

  • 118. 匿名 2023/10/05(木) 09:42:40 

    >>89

    だから人間側の問題になるんじゃん

    猫側は飼われてる意識なんて別に無いんだから

    +2

    -7

  • 119. 匿名 2023/10/05(木) 09:42:49 

    以前は猫の鳴き声とか聞こえてきたけど、今は全くってくらい聞くことも、見かける事もなくなったな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/05(木) 09:43:02 

    野犬はダメで、野良猫は許されてるけど、本来はダメなんだよね?
    糞尿被害があるのは変わらないと思うし

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/05(木) 09:43:18 

    糞尿被害で困ってる人
    されちゃうことを避けられなそうならトイレを置いてみて欲しい
    片付けるにしても猫砂って本当に優秀だから臭いも軽減するしトイレにうんちを少し入れておけばそこでするようになるよ
    庭のあちこちにやられてしまうよりいいと思う
    あと柑橘系の臭いを本当に嫌がるから同じ場所にされるのを避けたい人は柑橘系の果物を食べた皮を置いてみて下さい

    +6

    -27

  • 122. 匿名 2023/10/05(木) 09:43:24 

    地域猫私は嫌い
    何度も植木鉢に糞をされたから
    網で覆って対策したけど外観悪くなるしで最悪だった

    地域猫が来るのはマンションの駐車場にマンションに住んでない人が餌をやりに来るからだったし
    なんで餌やりする人は自分の家の近くでやらないの?

    +33

    -4

  • 123. 匿名 2023/10/05(木) 09:43:45 

    >>112
    入れてるよ
    私に出来ることはしてる

    +5

    -5

  • 124. 匿名 2023/10/05(木) 09:44:29 

    >>1
    野良猫・野良犬は害悪でしかないからいなくなることが理想的。
    野良ネコ野良犬を作り出すモラルの無い人が消えることがさらに理想的。

    +48

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/05(木) 09:44:34 

    >>90
    そうなんだ!?知らなかったわ

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/05(木) 09:44:42 

    >>106
    餌をもらえる地域猫ってわりと野生でも長生きするよ…その期間、トイレ代わりになっているお家は大変だなーとは思う

    うちの裏のお宅の庭は地域猫のトイレだけど90近いおじいちゃんで、庭の手入れをしながらうんちがあれば土をひっくり返すから気にならない、猫は外をうろつくんだから仕方がないって人だからラッキーな地域猫たちだなぁとは思う
    4匹くらいさくら猫いるけどみんなまるまる太っているわ

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/05(木) 09:44:43 

    >>26
    大丈夫!ネコにそんな概念はない
    エサをくれる人か、なにもしない人か、追い払う人かってくらい

    +5

    -3

  • 128. 匿名 2023/10/05(木) 09:44:51 

    >>122
    >なんで餌やりする人は自分の家の近くでやらないの?

    自分ちのそばでやると直接自分の家にクレームが来るから
    やつらは家から離れた場所でエサやりをし、しかも夜中に行動する

    +23

    -3

  • 129. 匿名 2023/10/05(木) 09:44:56 

    >>12
    餌付けする輩がいるとそこに新たな捨て猫を持ち込む輩も出るみたいね
    負の連鎖が止まらないから餌やりは絶対やめてほしいわ

    +33

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/05(木) 09:45:28 

    >>18
    去勢でいいのでは

    +9

    -16

  • 131. 匿名 2023/10/05(木) 09:45:51 

    >>1
    主さん生魚置いた人に心当たりありますか?
    おばあさんっていきなり決めつけでこっちの話聞かないやついるよね、災難だったね

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2023/10/05(木) 09:45:51 

    うちの庭を横切って行くんだけど、飼い猫がシャーシャー言ってるわ
    それを横目にスタスタ行っちゃうからなんか可愛いわ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/05(木) 09:46:19 

    主さんは猫飼えないの?
    地域猫って糞尿では迷惑かけてるから誰か飼えばいいのにと思っちゃう

    +15

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/05(木) 09:46:23 

    我が家はワンコを室内で飼ってて、たまに天気の良い日とか庭に出すけど、野良猫がいると襲われそうで出せないんだよね。
    うちの庭なんだけどね…うちのワンコと相性良ければ飼ってあげたいと思うけど、野良猫にとってはそんなのイヤなんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/05(木) 09:46:31 

    >>11
    これ。 
    餌をあげてる自分勝手な人間のせいで関係ない人間が糞尿被害。
    猫が可哀想とか言うなら引き取って自分の家で死ぬまできちんと責任持って面倒見ればいい。自分が猫に構って欲しくて餌をあげてるだけでしょうに。
    「地域猫」とか名前つけて地域全体の問題にすり替えるな。その地域に猫に興味ない人もたくさんいる。

    +121

    -8

  • 136. 匿名 2023/10/05(木) 09:47:44 

    >>24
    地域ネコ=飼われてるネコでは

    +2

    -27

  • 137. 匿名 2023/10/05(木) 09:48:26 

    実家がど田舎で母が野良猫に餌付けして子猫産んだりしてるけど不思議と増えないんだよね

    +0

    -7

  • 138. 匿名 2023/10/05(木) 09:49:06 

    猫を大事にしたい気持ちはわかる。
    だからこそ、野良猫がそもそも増えないようにしてほしいんだが。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/05(木) 09:49:19 

    >>1
    可愛いと思いつつエサあげたりは絶対しない。責任持てないからね。

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/05(木) 09:49:45 

    >>60
    地域猫だからそこは仕方ない
    ひとまずその代で終わらせれたらOK
    うちの地域はやっとこさ野良猫が減ってきたみたいだよ

    +5

    -25

  • 141. 匿名 2023/10/05(木) 09:49:50 

    >>90
    ちいかわのハチワレみたい
    ちょっと無理があるような…

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/05(木) 09:50:04 

    >>80
    頭ごなしに飼えって言っているわけじゃないと思うよ
    命の世話をするって餌や片付けだけじゃないよね
    多分昔は(多分一部地域は今も)餌やりだけしてた
    しかしそれでは繰り返すだけだから今は去勢手術までしている
    飼えと言っている人は餌やりや片付けや去勢手術、怪我した時などの世話なんて当たり前のことなんだよ
    暑い日は?台風の日は?大雪の日は?次の日に見かけた猫に「昨日は大変だったね、大丈夫?」と声かけて終わるんじゃないの
    人間は安全の範囲内で得られる満足に浸りながらね
    金銭的な問題で誰も餌をやらなくなったら?見捨てるの?自分ではない誰かがきっとやってくれるってまた自己都合で身勝手に委ねるの?
    人様の家に被害出たら責任取るの?地域猫だからって言って見ないふりするでしょ
    エゴ丸出しなんだよね

    +22

    -3

  • 143. 匿名 2023/10/05(木) 09:50:39 

    >>138
    そのための地域猫だと書いてる
    避妊手術したら地域猫扱い

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/05(木) 09:51:50 

    >>1
    犬とか鳥とかうるさいし大嫌いだからこの世に存在する生き物は猫ちゃんだけでいいや。
    てか猫嫌いなん?この地球は人間だけのものじゃないんだけど?

    +1

    -31

  • 145. 匿名 2023/10/05(木) 09:51:52 

    >>143
    トイレの管理が出来ていない地域猫はノラ猫だから捕獲して保健所行き

    +9

    -5

  • 146. 匿名 2023/10/05(木) 09:52:18 

    >>142
    地域猫は野良猫を増やさないためだから避妊手術までしかしないからそんなもんだと思うけどなぁ。
    責任持って避妊までしてるんだからいいと思うんだけど。野良猫放置してるわけじゃないし。

    +2

    -12

  • 147. 匿名 2023/10/05(木) 09:52:24 

    >>121
    えっ、やだよ

    +17

    -4

  • 148. 匿名 2023/10/05(木) 09:52:31 

    >>1
    ちゃんとしない人がいると全体に非難くるから困るよね
    沖縄県で保護活動してる知人は個人でやっていてきちんと許可取り行っているのに、他の人もここなら餌やりしてもいいんだって思い込んで、餌やりだけの人や通行人が餌を置いていくなど増えて場所が使えなくなってしまったと嘆いてました

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/05(木) 09:52:49 

    >>126
    それだって暑さ寒さに耐えながらお家ネコとは違う危険性を沢山抱えながら必死に生きてる
    地域猫は長生きするとは言え平均したら10年なんてとても生きられないよ

    それでも避妊去勢しなければ1年間に何百匹と増えてしまうのを不幸なネコちゃんを増やさないようにせめてこの子だけ、1代限りの命を見守りましょうと言って活動しているのだから少しの理解を示して欲しいとも思う

    避妊去勢が増えれば将来的にいずれはお外で暮らすネコちゃんはいなくなるよ
    ずっと続く訳じゃないからさ

    それとも迷惑だから◯せ?と思う?
    皆が少しずつ我慢をすれば人もネコもより良い暮らしができる日が来ると思うよ

    +10

    -26

  • 150. 匿名 2023/10/05(木) 09:52:59 

    >>18 >>19
    何の役にも立たない無職でゴキブリ以下のお前をね

    +32

    -28

  • 151. 匿名 2023/10/05(木) 09:53:03 

    >>145
    本当そう
    丹精こめて育てた花たちのプランターに必ず糞尿していくからって趣味のガーデニングやめた人知っている

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/05(木) 09:53:05 

    近所で可愛がって一匹を世話してる地域猫はいた
    もう亡くなっちゃったけど、張り紙で皆さんに可愛がっていただいた○○は天国に行きました、報告されててこういう在り方はいいなと思った

    +6

    -7

  • 153. 匿名 2023/10/05(木) 09:53:22 

    >>20
    うちの庭も野良猫のトイレにされてたんだけど、いつも掘られる部分とその周りに木の板とか置いたらされなくなったよ
    猫好きな人からしたら冷たいかもしれないけど臭すぎて掃除キツくて

    +36

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/05(木) 09:54:04 

    >>144
    バカみたい

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/05(木) 09:54:17 

    動物好きとか嫌いとかは一切関係なく
    地域の問題なんだよね
    環境問題でもある
    だからみんなが協力しないと解決しないんだけどなー

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2023/10/05(木) 09:54:19 

    猫に餌やってる人も鳩に餌やってる人も同じ
    地域猫って名前つけてるけど、無責任に餌やってるだけって感じる

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/05(木) 09:54:28 

    猫は悪くないんだけどさ
    うちの庭に糞尿しにくるの本当うざい
    わたし猫苦手だし
    誰か知らない人があげたご飯を食べてるのに知らない猫の糞尿処理しなきゃいけないの
    ご飯あげたい人が家で飼えばいいじゃん
    うちの庭にきて畑にしていくの
    尿も広範囲にされて気持ち悪い

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/05(木) 09:54:28 

    >>143
    エサやるなら、誰か飼ってあげれば良いのでは?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/05(木) 09:54:33 

    地域猫のエサやりって決まった人や団体が担当するのかと思ってた
    エサあげたい人が自由にあげてたら揉めそう

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/05(木) 09:55:05 

    普通に迷惑
    地域猫に構ってる人ってただ可愛がるだけのいいとこ取りしたいだけでしょって思ってる

    +22

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/05(木) 09:55:37 

    >>137
    不思議と増えないんだよね ←頭お花畑過ぎない?
    餌やってる人ってこういう感じなんだろうね。

    +12

    -3

  • 162. 匿名 2023/10/05(木) 09:55:39 

    子供が小学生の時の参観日の時、廊下で外を眺めていたら裏の駐車場で猫に餌やりしている婆さんがいた
    もらえると分かっているのかわらわらと集まる猫たち
    その頃は地域猫って言葉も無かったし、何より小学校の真裏
    校庭をトイレにしているんじゃないかと気が気でなかった
    帰りに見たら、餌の残りが散らばっていたし

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/05(木) 09:55:42 

    >>121
    なんでそんなトイレ買ったりこっちがするわけ?
    エサやって、地域猫という野良猫を守ってる人に支給してもらいたいくらいだけど

    +31

    -2

  • 164. 匿名 2023/10/05(木) 09:55:50 

    >>123
    入れて一晩置いてあげるの?

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/05(木) 09:55:55 

    >>145
    それは分からないから難しい
    とはいえ、地域猫化してどんどん避妊しないと野良猫が増えていくからやるしかないよね
    ただでさえ野良猫捕まえるのは大変なので増えたら困るんだよね
    私の住んでる地域は昔より野良猫が減ってるので後もう一踏ん張りかな

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/05(木) 09:55:58 

    話ずれてるけど、
    アメリカで野良猫ゼロ運動して猫がいなくなったら、
    害虫やらネズミが増えまくってまた猫増やしたって読んだ事あるから、猫と人間は共存したいと思った

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/05(木) 09:55:59 

    小学校1年生か2年生くらいの時、給食で食べきれなかったパンや白米を持って帰るシステムになってたので、猫ちゃんにあげてたら、学校にクレーム入って朝礼で呼び出しかかり、迷惑だからやめるようにと叱られたよ。
    それで何もあげなくなったんだけど、元々痩せてたのが骨が浮き出るほどガリガリに痩せてしまい、ずっと後ろをついてきて、どうしたらいいか分からなくなってしまった。見るのが辛いし猫ちゃんに申し訳なくて通学路も無視して違う道から帰ってた。
    結構トラウマ。もう最近は野良猫ほとんど見ないよね。そりゃペット以外は生き抜けないよな、と思うよ。

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2023/10/05(木) 09:56:09 

    >>25
    人間アレルギーの猫からしたらあなた達の方が迷惑だよ

    +23

    -47

  • 169. 匿名 2023/10/05(木) 09:56:30 

    かわいそうかわいそう言うなら自分でまともに飼ってやれよって思うんだよね

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/05(木) 09:56:37 

    >>39
    餌やらなければ野良猫いるな~くらいですむのよ。

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/05(木) 09:57:27 

    >>25
    前半部分はめちゃくちゃ同意

    +68

    -4

  • 172. 匿名 2023/10/05(木) 09:58:15 

    >>12
    ほんと
    住宅街の細道の脇にうんこだらけで、避けながら歩かなきゃだし、臭いも酷いして困ってます。
    猫は可愛いんだけどね。

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/05(木) 09:58:34 

    何年か前までいた野良猫がいなくなって、ここ何年か野良猫を全く見かけなくなったよ
    いる時も、えさあげている人は居なかった

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/05(木) 09:58:40 

    >>55

    餌やりさんがもう厳しいなと思ったら
    家で最後までみるケースも多いよ
    元気な子がたまたま怪我や病気したときには薬や治療をしてもう一度地域に戻すこともある

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/05(木) 09:58:49 

    >>124
    犬は可愛くないし噛むし嫌いだからいなくても全然結構だし狂犬病も怖いから全部処分して欲しいけど野良猫は無害だし可愛いじゃん。餌やんなとかいなくなれとかなんでそんな酷いこと言うの?
    動物虐待とかまじ許せないわ。餌くらいあげてもいいじゃん。猫に餓死させる方が可哀想。避妊だってそう。猫の数が少なくなったら猫好きが悲しむじゃん

    +1

    -23

  • 176. 匿名 2023/10/05(木) 09:58:53 

    >>4
    地域猫のトイレの仕組みだけはイマイチ賛同できない

    +54

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/05(木) 09:58:57 

    マイナス大量につけられると思うけど…

    私には野良猫と一緒です
    ただ、かわいそう・好きで餌やりだけしてますよね
    餌やるなら保護して自宅で飼ってください

    近所の外飼が庭にトイレ、車庫の中に入って車に足跡つける、塀を通り道にされ迷惑してました
    近所か野良か知らないけど、発情期には2ヶ月位、夜中ずーと鳴き続けうるさいです
    自治体が推奨してるけど、↑のような被害があるって事わかってません😡

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/05(木) 09:59:03 

    >>160
    それだわ。
    いいとこ取り、自分が気が向いたときだけ世話して、守ってる気になってるだけ。
    無責任さは捨て猫してる人と大差ないよ。

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/05(木) 09:59:11 

    地域猫で一番やってほしいのはフンの掃除だと思うのね
    出来ないならトイレ認定されたお宅はかわいそうだと思う

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/05(木) 09:59:20 

    >>4
    キティは稼げるし自立したセレブリティ

    +63

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/05(木) 09:59:57 

    >>149
    無関係な場所からの綺麗事ってよくわかるわー

    +22

    -3

  • 182. 匿名 2023/10/05(木) 10:00:14 

    >>149
    じぶんちの近くで餌をやってトイレも準備してトイレの掃除もやるならまだ分かるんだけど
    餌だけやってしかもそれを置きっぱなしだったりするんでしょ
    その人たちのモラルの無さは誰が解決するんだろう

    +32

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/05(木) 10:00:21 

    >>69
    次亜塩素酸水かクエン酸溶かしたお湯とかでニオイ取れないかな?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/05(木) 10:00:30 

    >>175
    糞尿被害
    よその庭や畑を荒らすって意味では、他の害獣と大差ないけど。
    小さいから問題にならないだけ。

    +15

    -2

  • 185. 匿名 2023/10/05(木) 10:00:34 

    >>167
    優しさのカケラもない小さな人間ばかりで嫌になる
    猫も食べなきゃ死ぬとか苦しいとか可哀想とかいう感情すら湧かないんだろうな
    世の中の半分はこんな人間なんだろうな
    怖い

    +3

    -17

  • 186. 匿名 2023/10/05(木) 10:00:49 

    >>1
    近所の地域猫達が糞をするから迷惑してる。いろんな対策をしてもまたやる。臭いしハエはたかるし不衛生。
    車のタイヤで爪とぎするし、可愛がるなら自宅でやってほしい。

    +54

    -2

  • 187. 匿名 2023/10/05(木) 10:00:55 

    野良猫はいた事あるけど、地域猫って感じの地域の人がエサをあげたりしている感じの猫はいた事ないんだよね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/05(木) 10:01:04 

    ネコの糞尿があると
    へたすると自分や子供に目に寄生虫住み着くからね

    https://funabashi-animal.com/cat-basic-knowledge/the-main-disease-reflection-in-the-human-from-cat-%28health-care%29.html

    条虫症
    便の汚染物や、被毛についた虫卵が口に入ることで感染。
    幼虫が肝臓や肺に侵入し、肝臓の腫れや咳、発熱などを起こすほか、まれに幼虫が目に移行して、視力障害の原因になることもあります。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/05(木) 10:01:40 

    >>12
    うちは庭に沢山糞尿されて臭い
    猫の対策グッズ使っても意味無し

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/05(木) 10:01:44 

    >>69
    私の家の周りのスペースが昔猫にトイレ認定されていて、毎日のように💩されてた

    大きめの砂利石を敷くといいと聞きトイレ認定されてたエリアに敷いたら、ピタリと糞尿被害がなくなったよ

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/05(木) 10:01:47 

    >>161
    頭お花畑
    まだこういうワード使う人いるんだ

    +2

    -12

  • 192. 匿名 2023/10/05(木) 10:03:37 

    >>179
    地域猫活動してる人が近所の糞尿掃除までしてるなら応援するけど、そんなの見たことないね

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/05(木) 10:03:45 

    >>35
    であれば餌をあげる必要はないよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/05(木) 10:04:31 

    >>69

    >>190さんと同じで、実家は猫避けで大きめの石をゴロゴロ詰んでたよ

    すごく効果があったのに認知症の母が「泥棒の足場になる!」と騒ぎだして撤去することに…

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/05(木) 10:05:47 

    >>149
    10年近く糞尿に我慢しろって言うのもしんどいよなぁ…

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/05(木) 10:06:05 

    >>191
    頭ハッピーセットの方がいいかな?頭お花畑さん。

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/05(木) 10:06:07 

    >>25
    猫の糞以下のお前に言われてもなぁ…

    +18

    -32

  • 198. 匿名 2023/10/05(木) 10:06:12 

    >>185
    そもそも何故野良猫がいるのか考えたことある?
    優しさのカケラもない小さな人間が身勝手に捨てたからでしょ
    目の前の命がって思うなら全部引き取ればいいさ

    +18

    -3

  • 199. 匿名 2023/10/05(木) 10:06:12 

    >主の住んでいる自治体では、避妊手術済の猫は地域猫として、ルールを守ったエサやりが認められています


    いやー自治体で認めちゃダメでしょう
    飼うまでの餌付けで移行期間ならまだしも

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/05(木) 10:06:30 

    >>135
    元はと言えば身勝手な人間が外に捨てたことから始まる
    飼っていても避妊去勢せずに外に出して飼っていたりする人も今より沢山いた
    そのせいでこうなったのだから人が責任を取るのは普通だと思う

    私、◯◯嫌いだから
    私、◯◯苦手だから
    私、◯◯やってないかは
    私じゃないから…
    私はやってないから…
    こんなこと言っていたって何も変わらないのよ?

    飼えばいい、飼えばいいと言うけれど既にお家にネコちゃんがいた場合、次の子を迎え入れるには沢山の問題をクリアしなければ先住ネコの命も危機に晒してしまうんだよ?
    先ずエイズと白血病
    人間のエイズや白血病と同じで一緒の空間にいるだけで感染するものではないけれど万が一を考えれば隔離生活となるし金銭低問題も出てくる
    無責任に家に入れたら多頭飼育崩壊にもなりかねない

    活動化さん達は色んなことを考えながら私財をなげうってネコや地域の人の、将来の為に行動に移してくれている訳だから何も出来ない人はそっと見守りませんか?

    人間が犯した愚かな過ちに対して解決に向けて動いている人がいてくれる中で、お金は出さない、何もしない、文句だけ言う、じゃ通らないよ…

    +14

    -24

  • 201. 匿名 2023/10/05(木) 10:06:34 

    >>167
    親に相談して家で飼うか里親探すかできなかったの?

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/05(木) 10:07:04 

    エサやりに何言っても無駄
    うちの地域は近所と一緒に捕獲機から保健所で糞尿被害はすっかり解決で日々快適

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2023/10/05(木) 10:07:16 

    猫好きが発狂するだろうけど、何で猫だけ?って思ってる。庭に子供の砂場を気軽に作れない。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/05(木) 10:07:27 

    >>6
    はあ?なんで餌あげちゃダメなの?そんなことしたらこの世に猫が減るしみんな癒しが減って人類みんな悲しむよ?もしかして猫を飢え死にさせろってこと?それ動物虐待予備軍の常套句だからやめた方がいいよ?
    猫の呪いもあるし、猫好きさんを怒らせると怖いから笑

    +1

    -29

  • 205. 匿名 2023/10/05(木) 10:07:31 

    地域猫がいるのに地域犬はいないのなんで?

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/05(木) 10:07:40 

    猫飼ってるから外の猫は触ったりしないようにしてる

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/05(木) 10:07:59 

    >>175
    釣りだよね?
    野良ネコによる被害の一部として騒音、ゴミステーションなどへの荒らし被害、糞尿被害、交通被害、病気の媒介リスクなどが上げられますね。
    かわいいけど野良は害悪。

    +18

    -3

  • 208. 匿名 2023/10/05(木) 10:08:17 

    >>1
    トピ主もそのお仲間のジジイやババアもどうして自分で猫を飼わないの?
    猫が好きでその公園に猫を集めてエサ与えるくらいならその地域猫を自宅で飼えばいいじゃん
    誰かが去勢避妊して野に放っただけの猫に無責任にエサだけ与えて後は何も関知しないのは普通に迷惑
    エサを食ってるさまを見届けてから餌を片付けてる!ルール守ってる!というけれど、猫のウンコとオシッコはどうしてんの?
    猫同士のケンカや縄張り争いの声もうるさいんだけど?

    +68

    -10

  • 209. 匿名 2023/10/05(木) 10:08:37 

    >>204
    横だけどあなたみたいな人が北海道のクマを◯すなって苦情の電話するんだろうねw

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/05(木) 10:08:58 

    可愛いけど庭にうんちされるからそういうのはイラッと来る…まあでも良いんじゃないかな。人間だけの街ではないし

    +0

    -8

  • 211. 匿名 2023/10/05(木) 10:09:03 

    >>204
    猫が癒しにならない人もいる

    +28

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/05(木) 10:09:14 

    >>192
    というか、地域猫はいるけどどの団体、誰が管理しているかわからない
    TNRだっけ?やるときに放つ場所の半径500くらいの世帯には責任者の名前と連絡先書いたチラシ配るくらいのことをしてから地域猫名乗って欲しいな…

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/05(木) 10:09:24 

    地域猫って誰でも餌やりしていいの?
    うちの市では管理する人と猫の数とか特長を申請する用紙があって、そこに載ってない子はふらっと餌やり場に来ても食べさせたらダメとか結構色々決まりがあるよ。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/05(木) 10:09:28 

    このトピみて思うけど、やっぱ猫好きはたまなヤバイ奴いる。

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/05(木) 10:09:36 

    >>200
    でもさ、それ犬なら有無を言わさず保健所に連れて行くんだよ?
    猫と犬で、差があるのをなぜゆるしてんのよ。

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/05(木) 10:10:21 

    >>136
    なら室内で飼って

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/05(木) 10:10:22 

    >>212
    管理札つけて、番号で管理くらいしてるのかと思ってたわ。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/05(木) 10:10:24 

    >>205
    野良犬がいないように、野良猫や地域猫は数年後には絶滅するよ。猫ちゃんは家で飼うものだよ。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/05(木) 10:10:26 

    >>207
    いやそんなの我慢すれば良くない?猫がやったことだと思えば可愛い方だしそれくらいでキレるくらいなら動物虐待予備軍だよ。もう少し冷静になろうよ地球は人間だけのものじゃない

    +1

    -28

  • 220. 匿名 2023/10/05(木) 10:11:20 

    >>219
    地球レベルの話はいいから落ち着けって

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/05(木) 10:11:43 

    >>219
    地球はみんなのものだけど私有地は個人のものなので粛々と捕獲して保健所でOK

    +16

    -2

  • 222. 匿名 2023/10/05(木) 10:11:46 

    野良猫が人間になつきすぎるのは怖い
    悪意を持って近づく人が出てくる
    毒入りの餌でも食べてしまう…捕まって虐待されてしまう。
    そこが猫の捨て場になってしまう。避妊去勢は必要だが地域猫(野良猫)が居なくなるのが理想

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/05(木) 10:12:06 

    >>136
    台風などの厳しい状況のときはどうしてるんだろう?
    糞尿そのままで、あげたいときに餌をあげる。無責任すぎないかな?
    猫が可哀想

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/05(木) 10:12:50 

    >>1
    エサをあげていいルールとかあるの?!町内会で決めるの?
    うちの地域の町内会はじいさん達とうちの旦那とご近所の中年男性達しか参加してないみたいで
    野良猫の話題出たことないって言ってた
    わたしは野良猫がうざいって言いに行きたいけど
    白い目で見られるかな?

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2023/10/05(木) 10:12:50 

    地域猫のシステムの場所に住んでいないけど 野放し猫に庭に糞されるからすごい迷惑 臭いし なんでうちが関係ない猫の糞ね始末しなきゃいけないのかむかつくのもいいとこ 地域猫は決まった場所でトイレするのかね それともそこらへんでやり放題なの?ならそんな所に住みたくないね

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/05(木) 10:13:09 

    >>215 熊・猿・イノシシとかもニュースになったりするほどみんな大騒ぎする。猫だけなんで?

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/05(木) 10:13:25 

    >>209
    いやクマは全然可愛くないし人襲うし怖いし危ないじゃん猫はちょっと軽いイタズラするくらいで全然許せるけど猫はクマみたいに人間食ったりしないからそんな危険生物と一緒にしないでよ

    +0

    -13

  • 228. 匿名 2023/10/05(木) 10:13:35 

    >>164
    家族として2匹迎え入れたよ
    他の子は里親さん探しをした
    ご近所さんもうち以外の5軒が家族として迎え入れてくれた
    それでも人馴れしなくて捕まえられない子が1匹いるんだけど、その子は大きな倉庫のあるお宅が冬は寒くないように発泡スチロールや段ボールハウス、湯たんぽや動物用の電気カーペットを置いてくれたり夏はひんやり涼しい所だけど扇風機を置いてくれたりしてる
    トイレも置いてくれてるよ
    元々ネコがそんなに多くはいなかったから今は家の近所にお外ネコはその捕まらない子以外いなくなったよ

    +7

    -5

  • 229. 匿名 2023/10/05(木) 10:13:43 

    近所の広い公園にたくさん地域猫いて、ご飯もトイレも管理されててみんな人好きでかわいいんだけど、
    故意的に薬品を撒いた人がいたらしく複数の猫が亡くなった。
    犯人捕まってないし本当に許せない

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2023/10/05(木) 10:14:12 

    >>219
    マダニ連れてきてもそう思えるんか?

    +15

    -3

  • 231. 匿名 2023/10/05(木) 10:14:23 

    >>8
    敷地内というか餌やるなら室内で飼えよと思う。
    アパートの隣人が越してきてから、うちの玄関前に猫が寝そべってたり、ベランダを横切ったりするようになった。その猫ちゃん達ずっとアパート近辺にいた地域猫だけど、隣が越してくるまでは駐車場でお昼寝してるくらいだったのに。
    猫は好きだけど、洗濯物も干すし糞尿されたら困るし、子供はアレルギーあり。正直迷惑してる。

    +64

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/05(木) 10:14:44 

    >>2
    野良猫ぜんぜん見かけなくなったよね
    人懐こい子がいたら家で飼いたいと思ってるのに
    うちの付近はNNNに認められてないみたい…

    +85

    -1

  • 233. 匿名 2023/10/05(木) 10:14:45 

    >>225
    地域猫はトイレの管理もして初めて地域猫なんだけど、それをやらずにエサだけあげて地域猫ですって言い張る人たちしかいないので、みんなノラ猫ばかりで地域猫なんて存在してない

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/05(木) 10:16:19 

    岩合さんのネコ歩き見てると猫が行く先々で餌もらったり可愛がられてて、うちの地域にもそんな猫が2〜3匹いたらいいなと思う

    +0

    -9

  • 235. 匿名 2023/10/05(木) 10:16:25 

    >>219
    他人の餌をやったり野良の繁殖を手助けするような行為の場合、無関係な人が被害を受ける。
    あなたはやる側かもしれないけどただ被害を受ける人はたまらないよね。

    +24

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/05(木) 10:17:06 

    無責任な猫好きが猫を飼って捨てて、無責任な猫好きが野良猫に餌をやって、
    私は違う!と半端な世話してる猫好きが小さい差別化してるだけ

    猫に興味のない人からしたら糞尿被害でただただ迷惑を一方的に被ることになってる
    地域猫とか名前つけて猫に興味のない人たちを巻き込まないで欲しい

    +15

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/05(木) 10:18:28 

    >>7
    猫が悪いなんて誰か言うた?

    +13

    -3

  • 238. 匿名 2023/10/05(木) 10:18:39 

    >>227
    いや猫は全然可愛くないし小さな子供襲う時あるし、引っ掻かれたら怖いし危ないじゃん
    何なら病原菌たくさん持ってるじゃん
    危険生物だって
    自分の世界だけしか物を考えて見られない視野の狭さを自覚してみるといいよ

    +12

    -2

  • 239. 匿名 2023/10/05(木) 10:19:47 

    >>67
    全ての猫を家の中で飼えると思う?
    家で飼えない猫は死んでもいいの?

    +3

    -31

  • 240. 匿名 2023/10/05(木) 10:19:54 

    >>215
    もしも人間に危害を加えた場合を考えるとそうなってしまうのでは?
    でも調べてみて?
    殺処分をどうにか避けようとみんな頑張っていて何年間も殺処分0の地域も多くなって来ているよ
    あなたはワンちゃんが好きなのかな?
    それなら、野犬や保健所に連れて行かれてしまった子達の為の保護施設を作ろう、増やそうとクラファンに挑戦している人も沢山いるしワンちゃんの為にと思うのならそういう施設にボランティアで行けば大歓迎してくれるよ!
    お金じゃなくても使い古したバスタオルや毛布、フードなどの支援物資でも喜ばれるし何よりお掃除とかお散歩を手伝ってもらえたら本当に喜ばれるはず

    だから、そうなるとワンちゃんもニャンちゃんも今この時代に生きている者としては保護犬、保護猫を迎え入れるのがベストだなと益々感じるよね

    +2

    -11

  • 241. 匿名 2023/10/05(木) 10:20:18 

    幼稚園に通わせてるんですが、その近くで餌やりしてるおばあさんとかお爺さんがいて、空の紙皿置きっぱなしだし、幼稚園にも入ってきたりして、耳のとこ見ても去勢手術などしてない様子。でも誰も何も言わない。幼稚園には砂場もあるし、そこで糞尿されたら汚いし、餌やりするなら糞尿するトイレまで作ってくれと思う。
    かわいそうだからじゃなくて、最期までみれないことがかわいそうだと思う。それをしてあげないとね。
    戸建ての人なんて庭に糞尿されたらたまったもんじゃない。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/05(木) 10:20:47 

    >>238
    うーん…
    あなたもあなたで自分のことしか考えていないように思うけどな…

    +0

    -9

  • 243. 匿名 2023/10/05(木) 10:20:51 

    >>228
    いいと思います。素晴らしい活動です。
    猫ちゃんにとってもお家の中のほうが危険もなく、安心安全に過ごせると思う。早く地域猫や野良猫がいなくなるといい。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/05(木) 10:21:13 

    >>238
    病原菌以下のお前が言うなよ

    +0

    -11

  • 245. 匿名 2023/10/05(木) 10:21:14 

    猫の命に関わるような変なものを与える老害が困る

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2023/10/05(木) 10:21:36 

    >>227 猫可愛くないと思ってる人いるよ。不機嫌だと歯と爪剥き出しにして威嚇してきて危険を感じる。私有地に好きなように糞尿して臭くて迷惑かける。虫やネズミを食べるわけでもなくいたぶって殺すような動物。虫やネズミを可愛いと思ってる人もいるんじゃない?

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/05(木) 10:22:06 

    >>242
    ごめんね
    このコメントの人にレベル合わせて書いただけだからw

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/05(木) 10:22:13 

    >>11
    公園のお砂場猫のトイレになってる…
    知らずに遊んでてう○ち出てきてウジも湧いてた。必死で手を洗って除菌したわ
    綺麗に手入れした芝生にも堂々と落として行かれるし
    犬と違ってフェンスしても乗り越えられるし地域猫なんて言うけどそんな簡単な問題じゃないよ

    もちろん、猫に罪はないし猫自体は可愛いし命は尊重するべきだとは思うけど

    +79

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/05(木) 10:22:41 

    餌やるのは違うだろって思う
    なら飼えよ

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/05(木) 10:22:43 

    大金持ちだったら獣医になってノラたちの去勢手術や治療など自費でしまくりたい

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/05(木) 10:22:46 

    >>25
    返信で猫キチが暴れててウケる笑
    沸点も低けりゃ知能も低いから猫優先でしか物事考えられないんだよ。哀れな人たちw

    +35

    -36

  • 252. 匿名 2023/10/05(木) 10:23:13 

    >>5
    昭和50年ごろまで、城下町の和楽器店にネコを持ち込むと買ってくれるという話だった。

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/05(木) 10:23:25 

    >>181
    ごめんね
    家の近所のお外ネコを0にしたよ
    出来る限りのことはしたよ

    +2

    -8

  • 254. 匿名 2023/10/05(木) 10:23:38 

    うちで飼ってた小鳥は地域猫に殺されたけど、地域猫団体はうちの猫じゃない知らないわからないしか言わない無責任っぷり

    +17

    -3

  • 255. 匿名 2023/10/05(木) 10:24:18 

    >>254
    小鳥を外に出してたの?

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/05(木) 10:24:55 

    ここにいるやばそうな猫狂いは釣りなんかな。釣りやすそうだもんな。ガチならちょっと心配なるレベル。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/05(木) 10:26:09 

    10年ぐらい前まではよく野良猫見かけたけど、ここ数年は全く見なくなった。
    自治体による去勢、避妊の効果が出ているのだと思う。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/05(木) 10:26:19 

    >>214
    たまなヤバイってどういう意味?
    方言?

    +1

    -4

  • 259. 匿名 2023/10/05(木) 10:26:20 

    >>239
    飼いたいけど飼いきれないから、増やさないで欲しいんだけど

    +24

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/05(木) 10:27:04 

    >>218 早くそうなってほしい。野良猫正直嫌…

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/05(木) 10:27:11 

    >>254
    証拠はあるの?

    +1

    -4

  • 262. 匿名 2023/10/05(木) 10:27:21 

    >>254>>255
    速攻で嘘がバレちゃったね笑

    +0

    -5

  • 263. 匿名 2023/10/05(木) 10:27:36 

    >>258
    打ちミス。スルーして。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/05(木) 10:27:51 

    >>240
    いやだから、猫だけなぜ野良でいることを受け入れられて当然なのか?
    という質問の答えになってない。

    糞尿の管理はだれもしていない。管理しているつもりだろうけど、病気や怪我をする、させてしまった場合の責任は誰がどうしてるの?

    +21

    -2

  • 265. 匿名 2023/10/05(木) 10:28:59 

    >>4
    このcmみて耳切るの初めて知った
    猫は耳切られて痛くないのかな?

    +59

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/05(木) 10:30:19 

    >>255
    鳥かごのまま2階のベランダで日光浴させてたんだよ

    >>262
    ネコ好きの思考回路はそんななの?
    信じられない

    +14

    -2

  • 267. 匿名 2023/10/05(木) 10:31:28 

    >>62
    なら近寄らなければいいだけの話じゃないの?

    +1

    -14

  • 268. 匿名 2023/10/05(木) 10:31:35 

    >>252
    猫皮は高級品
    安いのは犬とカンガルー

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/05(木) 10:32:04 

    糞尿や事故の問題もあるから、地域猫は反対。
    野良犬だっていないじゃん。

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/05(木) 10:33:29 

    >>266 小鳥可哀想だったね…私なら猫大嫌いになるわ。しかも食べたいからとかいう理由じゃないところが不愉快だわ。猫って遊びで自分より小さい生き物を殺す。

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/05(木) 10:33:30 

    餌やるなら飼って欲しいけど、老い先短い爺さん婆さんには飼ってほしくない。
    うちの猫もなんやかんやで20年近く生きてるから絶対面倒見切れないでしょ。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/05(木) 10:33:43 

    迷惑

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/05(木) 10:34:00 

    啓蒙も必要かもね。
    注意されても直らないのは論外だけど、普通にルール知らない人もいるかも。
    私は大学生の時に地域猫っていうものを知って、大学構内に地域猫がいたので、ネコ好きの教授にえさやりの決まりとか教えてもらって初めて知った。
    別にポスターとかもないし、知らない人も多いんじゃない?

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/05(木) 10:34:31 

    >>270
    食べたいからとかいう理由じゃないってなんでわかったの?自己レスですか?

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2023/10/05(木) 10:34:38 

    >>266
    猫が鳥かごの中の鳥を殺す事出来るの?
    殺す瞬間を見てたの?
    何で助けなかったの?

    +1

    -8

  • 276. 匿名 2023/10/05(木) 10:35:21 

    >>266
    でも実際地域猫かどうかわからなくない?
    あと外出してたら狙われると思う
    小鳥はケージに入れてたのなら逃げられないし

    +2

    -5

  • 277. 匿名 2023/10/05(木) 10:36:05 

    >>270
    遊びっていうか本能だから…
    猫は、命とは何かを理解した上で殺しを楽しんでいるというわけではないんだから、そこは仕方ない。

    +2

    -7

  • 278. 匿名 2023/10/05(木) 10:36:17 

    >>24
    野良なのは無責任な人間だよね。
    野良飼い主←飼い主って言うと絶対に否定する。責任からは逃げるよね。

    +32

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/05(木) 10:36:28 

    >>17
    同じです。
    何年も庭に糞尿されて困ってます。
    毎日何匹も来て何度追い払っても、どうやっても来るんですよね。
    猫に餌をあげる人達がこれをどうにかしてくれないかなと思います。

    +75

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/05(木) 10:37:13 

    >>270
    そうやって狩猟の腕を磨くんだから仕方ないよ
    肉食動物の本能だよ

    +2

    -8

  • 281. 匿名 2023/10/05(木) 10:37:44 

    >>274 知らないんだけど、猫って鳥やネズミや昆虫とか自分で取って食べて生きてるの?じゃあ地域で餌やりとかやらなくていいね。

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2023/10/05(木) 10:38:15 

    >>279
    うちの地域はみんなで捕獲器を使って解決したよ
    いまは夜中の鳴き声もないし糞尿被害と無縁で快適

    +20

    -3

  • 283. 匿名 2023/10/05(木) 10:38:30 

    >>278
    ほんとそれだわ。
    野良飼い主。都合のよい時だけ飼い主ヅラして、責任は取らない。

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/05(木) 10:40:36 

    >>275
    私もされたことがある
    猫の足跡があったよ
    ベランダまで猫が来たことはなかったし来れないと思ってた

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/05(木) 10:40:56 

    >>264
    当然だなんて思ってない
    手術の後にどれだけ苦しい断腸の思いでリターンしていると思う?
    本当なら全ての子達を家ネコちゃんにしたい…と活動している全員が全員思ってるよ
    でも全ての子を保護するお金も場所も余裕がないんだよ

    お外で暮らすネコを増やしたのは今活動している人達のせいじゃないんだよ?
    浅はかで無知な愚かな人間がやってきたことの結果が今なんだよ?
     
    ネコだって野生動物ではないのだから好きでお外で暮らし始めた訳じゃない
    そこまで徹底してお外暮らしを認めたくないのなら皆で協力してそれこそ行政、国、法律を変えるために動かないとだよね

    将来的にはお外で暮らす犬や猫がいなくなるのがベストなのはわかってる
    だから少しずつ動いくれている人達がいる

    そこまで思うのならあなたもネコちゃんを家族として1匹くらい迎え入れてみては?
    活動化さんに支援物資や寄付をしてみたら?

    あなたが断固としてお外ネコを許せないのなら、あなたもあなたで動いてみたらどうかな?

    +6

    -28

  • 286. 匿名 2023/10/05(木) 10:41:37 

    >>259
    だから増えない様に去勢してるんだけど?
    そうじゃなくて今存在してる猫の話をしてるんだよ
    全ての猫を家の中で飼う事は不可能で、その飼えない猫達は食べ物を貰えずに死んでもいいの?

    +3

    -19

  • 287. 匿名 2023/10/05(木) 10:43:49 

    >>125
    サンリオ公式が、猫ではない、女の子ってなってました。

    チャーミーは猫だって。

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/05(木) 10:46:45 

    >>286
    トイレの管理ができていないで外をうろうろしている猫は地域猫ではなくノラ猫なのでなんの躊躇もなく保健所行きです

    +31

    -4

  • 289. 匿名 2023/10/05(木) 10:46:55 

    >>281
    うん、エサはやらなくていいよ。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2023/10/05(木) 10:47:10 

    >>266
    それは飼い主の責任じゃない?
    ネコだけが悪いとは思えないや

    +3

    -6

  • 291. 匿名 2023/10/05(木) 10:48:55 

    トイレ問題解決してくれれば誰も文句言わないと思うわ
    地域猫の話になるとトイレと死んだ後の始末の話が出てこないの不自然だわ

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/05(木) 10:49:37 

    >>290
    いじめられたやつも悪いって思考

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2023/10/05(木) 10:50:01 

    >>281
    横だけど
    飢えて苦しい子はカエルやヘビやビニール袋などのゴミや雑草を食べてる子もいるよ
    でも寄生虫が住み着いてしまうんだよ
    本来ならネコが好んで食べるものではないからね
    その寄生虫で命を落としてしまう子もいる
    だから極論みたいに言うのはちょっと…

    +3

    -11

  • 294. 匿名 2023/10/05(木) 10:50:56 

    隣の爺が地域猫と称して放し飼いにしてる。こっちは、糞尿で本当迷惑してる。百合でも植えようかな。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/05(木) 10:51:33 

    >>288
    ねぇさすがに止めようよ
    そういう言い方

    +5

    -23

  • 296. 匿名 2023/10/05(木) 10:52:36 

    >>293 うーん。でも外で生きてる野良なら仕方ないんじゃない?なんで猫だけそこまで保護しなきゃいけないのかな?

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/05(木) 10:53:00 

    >>174
    正直そこまで責任もって面倒見てる餌やりは稀だと思う。

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/05(木) 10:53:40 

    >>289 たまに野良猫見つけた事あったけど、ほっといていいんだね。ありがとう。罪悪感なくなるわ。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/05(木) 10:54:05 

    >>20
    最近さあネコネコってネコに関係ない人に我慢しいる人に多すぎないか?動物虐待とか彼ら言うが、そういう関係ない人をネコの糞の始末させてる人は人間虐待だろ、ネコばっかり幸せになっても人間が不幸になったらいけないでしょう。
    そこまでねこ権求めるならねこからもz力徴収、地域猫はねこ好き有志が税金払えよ。

    +57

    -3

  • 300. 匿名 2023/10/05(木) 10:54:31 

    うちの周りはちゃんと世話されてるけど定期的に殺されて晒されるからヤバいなと思う

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/05(木) 10:55:17 

    >>299
    ねこからも税金徴収

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2023/10/05(木) 10:55:47 

    >>198
    全部引き取れないから解決出来ないのが分からないかな?
    ムキになってこんな小学生みたいな極論しか言えないの恥ずかしくない?
    引き取れない猫は飢え死ぬしかないのかな?
    全部人間が悪いのにね

    +3

    -14

  • 303. 匿名 2023/10/05(木) 10:56:50 

    うちの猫、元地域猫なんだけど、不良たちに虐待されて怪我させられてる所保護されて

    今はあったかい部屋でぬくぬく暮らしてるよ
    痛みがあれば病院で治療してもらえてさ

    全部を保護することはできないから、せめて地域猫なんだろうけど、最終地点は保護先を見つけることにしてあげたらなと思う

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/05(木) 10:57:42 

    >>298
    このスレずっとそういう流れだったけど読んでないの?読解力ない?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/05(木) 10:58:07 

    >>1
    悪いけどこんなトピ立てるのやめてくれる?
    動物虐待野郎が湧いてくるし、ただ猫が悪者にされて叩かれるだけだから

    +6

    -26

  • 306. 匿名 2023/10/05(木) 10:58:22 

    >>268
    練習用はほぼ犬皮で、猫の皮なんて高くて一般人だとまず使わないわ
    猫はよっぽどの発表会とか、趣味じゃなくて三味線で食ってる人だけ
    猫の皮には乳首があるけど、犬のには無いから鉛筆でちょっと点を描いて誤魔化したり…

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/05(木) 10:58:46 

    地域猫のシステムあまり良くないんじゃないの。餌やりとトイレの問題、あと人馴れして虐待される子だっているでしょう。猫嫌いな人もいるだろうし。保護猫にするのは難しいのかな。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/05(木) 10:58:57 

    >>299 猫好きなのも「お猫様の言いなりです」とかいっちゃってるのもどうでもいいけど、猫好きでも無い人にまで協力や同意(猫の画像見せて「可愛いでしょ♡」)を求めないで欲しい。

    +33

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/05(木) 10:59:17 

    ほんとに地域で飼うのなら、ちゃんと管理札つけて、健康状態のチェック、トイレはどこでしてるのか把握して清掃、悪天候時や体調不良時は誰が家に入れるのか位は決めてないとだめじゃない?

    ただ気が向いたらエサやってるのは、保護にも管理にも入らない。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/05(木) 11:00:09 

    猫じゃなくて、ネズミやカラスや虫は保護しないんでしょ。
    自分がかわいいと思ってるから「この生き物は保護されるべき」ってのが、正義なようでゴリゴリのエゴなんだよ。

    猫が悪いとも思わないけど、他の動物さしおいて積極的に保護されるべきとも思わない。
    糞もするし道路に飛び出したら猫も人にも危険だし、無害ではない。
    愛玩動物だから野良も含めて守られてるんだよ。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/05(木) 11:00:09 

    >>296
    見て見ぬ振りが出来る人、出来ない人
    猫好きな人、猫嫌いな人
    その違いとしか言えない
    でも何より人間が猫にした仕打ちだからかね?
    元々は人間が外に捨てたり手術もしてないのに家猫を好き勝手外に出したりしてた人間のせいだから
    その尻拭いを今現代の人達がしている
    1匹の命を奪うこと無く苦肉の策として責任を取ろうと動き出したところ
    これに尽きると思うよ

    +5

    -6

  • 312. 匿名 2023/10/05(木) 11:00:17 

    >>287
    ヒゲは…?!

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/05(木) 11:00:57 

    >>304 テキトーにみてただけだからなー。なんかイライラしてるんやね。ごめんごめん。笑

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/05(木) 11:01:30 

    賃貸情報に地域猫いるエリアかどうか記載してほしい。そしたらそのエリアは避けるのに。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/05(木) 11:04:08 

    >>311 昔のテキトーな猫好きの尻拭いを今の猫好きがしてるんかな?

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/05(木) 11:05:24 

    >>295
    地域猫を名乗るにはトイレの管理が必須
    出来ていないなら地域猫ではなく単なるノラ猫
    ノラ猫は保健所行き

    突っ込みどころはないでしょ?

    +21

    -4

  • 317. 匿名 2023/10/05(木) 11:05:39 

    >>1
    野良猫にえさをやるな!と言ってる人見るといつから地球は人間だけのものになったんだ?と思います

    +6

    -24

  • 318. 匿名 2023/10/05(木) 11:07:14 

    うちは団体があって、避妊手術・餌やり・いざとなったら家に入れる・糞尿処理をやってるからそこまで不満ないかなぁ

    ただ無責任に餌だけあげる人にはいい気分しない、近寄ってくるから可愛いのはわかるけど

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/05(木) 11:07:52 

    >>144
    一瞬で矛盾してて草

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/05(木) 11:07:54 

    >>290
    私もそう思う。
    自分もインコ飼ってたことあるからなおさら思うんだけど、鳥は猫に狙われるものだから飼い主がちゃんとしないと。

    +4

    -4

  • 321. 匿名 2023/10/05(木) 11:08:04 

    >>312
    そういえばヒゲありますね笑

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/05(木) 11:08:31 

    >>285
    あなたの家の庭に糞尿被害ないから羨ましい。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/05(木) 11:11:42 

    >>296
    この人がいつか飢えようが怪我して動けなくなろうが一切保護されない事を心から祈る

    +1

    -12

  • 324. 匿名 2023/10/05(木) 11:11:59 

    >>78
    オス猫はちょっとヤバイかも…

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/05(木) 11:12:51 

    うちの近所では避妊も糞掃除もしっかり毎日してる
    感心だなと思うわ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/05(木) 11:14:55 

    >>36
    何で急に自己紹介した?

    +3

    -9

  • 327. 匿名 2023/10/05(木) 11:15:00 

    >>144
    ちっと、アレな人なのかな~

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/05(木) 11:15:02 

    >>1
    べつに猫嫌いなわけじゃないけど、
    正直自分の家で責任持って飼いなよとは思っている。
    可愛がるだけ可愛がって餌あげてバイバイは都合がいいなぁと。

    +39

    -1

  • 329. 匿名 2023/10/05(木) 11:15:18 

    >>323
    多分大丈夫wwwwwwww

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/05(木) 11:15:31 

    >>25
    その嫌な野良猫を減らすための活動だよ
    ほったらかしていつまでも減らない野良猫に腹を立てるより、未来を見据えた活動に協力するくらい良いじゃないかと思うけどね

    でも「精神障害」なんて言って良いことと悪いことの区別がつかなくなるほど地域猫を迷惑に思っているなら、ちゃんと日本動物愛護協会に言った方が良いと思うよ

    「その空気だるいですw」って

    +51

    -24

  • 331. 匿名 2023/10/05(木) 11:15:39 

    >>299
    飼い猫は飼い主が税金払う。地域猫はボランティア有志が税金払う。そこまでやるなら猫嫌いも納得だろ。

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/05(木) 11:16:55 

    >>315
    そう言っても過言じゃないと思う
    まぁでもご飯だけ与えてた昔の人も猫の繁殖能力なんかについての知識が周知されてなかったというだけで悪気はなかったんだと思う
    ただただ何もせず文句を言いたい人はどこの世界にもいるし、そういう人はほっとくしかないというか…
    でも自分にできることを皆が少しずつすれば、いつかは必ず人にとってもネコにとってもより良い住環境になるからさ
    今、私達が動かなければ次の子供達の世代に問題を先延ばしするだけだからさ
    自治体や市や県なんかに意見者を提出している人達も沢山いるから署名をするだけでも違うと思う
    糞尿問題もトイレを置いてみて?というアドバイスに対しても何で私が?保護活動してる人に支給させろ!なんて意見もみたけど、それじゃいつまで経っても解決する日は来ないと思う
    金銭的にも皆が少しずつ協力すれば解決に近付く日が来るけど活動化さんの負担ばかり増やしたらその活動化さんだっていつか破産してしまうから…
    個人では限界があるからその為に国や自治体にも働きかけてる訳だし
    とあるイヌの保護団体さんの所はアメリカ軍基地の人達が進んで支援したりボランティアに来てくれているけど、そういうところは日本人も見習うべき姿だなぁと思うよ

    +0

    -12

  • 333. 匿名 2023/10/05(木) 11:18:08 

    >>327 絡まれたくは無いけど面白いよね。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/05(木) 11:18:11 

    >>290
    同意
    インコ飼ってるけど日光浴させるときとかずっとそばにいて離れないよ
    カラスとかが襲ってくる場合もあるしね
    ずっとついててあげなかった飼い主の責任だよ

    +3

    -7

  • 335. 匿名 2023/10/05(木) 11:21:25 

    うちの地元はなんか猫好き多くて地域猫多い
    一軒家の前にチラホラ餌とか普通に落ちてあるの見るよ
    パチンコ屋のガードマンのおじちゃんが敷地内に小屋作って猫可愛がってて触らせてもらったことあるw

    ある時保健所に行方不明の子猫の件で電話した事あって猫は処分とかされるのか聞いたら保健所のおじさんが出て「猫ちゃんは街を自由に歩いていい動物だから処分はしないんだよ〜」みたいな事言ってた

    +0

    -6

  • 336. 匿名 2023/10/05(木) 11:22:42 

    >>25
    (笑)

    +5

    -4

  • 337. 匿名 2023/10/05(木) 11:23:40 

    >>288
    お前はゴキブリホイホイに引っかかればいいよ笑

    +4

    -15

  • 338. 匿名 2023/10/05(木) 11:25:06 

    家の周りに猫がいたときは、ネズミもGも見なかった。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/05(木) 11:25:40 

    >>322
    あったよ
    あったから動いたんだよ
    うちだけじゃなくて周りのお宅もにもね
    それと、うちの地域と少し離れた家の人が猫嫌いというか動物嫌いの人がいてネコに向かって石投げたりエアガンで打ってて…
    そういうのも見てたから何度も何度も皆で話をして最後は納得してくれて虐待はしないと約束をしてくれてお外ネコがいなくなるまでそっと見守ってくれてた
    本当に最後の何匹の時はフードも差し入れてくれてさ
    ごめんね、話が脱線したね
    あの時は嬉しかったな〜という懐かしい思い出w

    +1

    -11

  • 340. 匿名 2023/10/05(木) 11:27:45 

    >>264
    うちは実家の隣の家が餌やるタイプのおばさんでうちの庭や裏にある小屋に入り込むから親が困ってるよ
    トゲトゲおいたり猫が嫌いなスプレーまいたりしてもくるんだよね

    近所の人が餌をやるのをやめてくれと言って一時期とまったのにまたやり始めた
    もう精神に疾患があるのかもしれない、とご近所さんたちも諦めてる

    +15

    -1

  • 341. 匿名 2023/10/05(木) 11:28:29 

    >>329
    大丈夫じゃないよー
    ちゃんとそうなる様に祈ってるからね

    +0

    -8

  • 342. 匿名 2023/10/05(木) 11:28:37 

    ここまで読んできたけど、やっぱり猫だけを特別扱いしてるのは、変だなって結論にしかならなかったわ。
    長々と色々書いてる人もいたけど、別に猫に罪が無いのは皆わかってるよ。

    でも、わざわざ捕まえて手術まで受けさせるのに、また野良に戻して、その後はまた地域に丸投げじゃない。
    エサだけやってる人も含めて、活動に関わる人がすごい自己満足な活動だなとしか思えなかった。

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/05(木) 11:28:40 

    >>60
    隣のおばちゃんが野良猫に餌あげてて、うちの花壇で糞されて大変。
    最初は色々、猫よけグッズ置いたりしてたんだけど
    なんでうちがこんなに猫よけグッズにお金かけなきゃいけないんだ?ってなり、見かけるたびに追い払ってたら
    可哀想だからやめて!と言われ喧嘩になった。
    ほんと迷惑。可哀想なら家で飼え。

    +71

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/05(木) 11:30:46 

    >>25
    坂上忍や池崎にも対してもこんな文句言ってんだろうな

    +7

    -11

  • 345. 匿名 2023/10/05(木) 11:31:12 

    >>339
    糞尿被害受けない方法教えて欲しいです!

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/05(木) 11:32:47 

    >>285
    だから、糞尿掃除の管理や怪我や病気になった時、させてしまった時は誰の責任で、どう管理してるの?
    そこをあやふやにするから、賛同されないのでは?

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/05(木) 11:34:01 

    >>288
    家の中をゴソゴソしてるゴキブリのお前はノラゴキではなく家ゴキなのでゴキブリホイホイからのゴミ箱行きです

    +1

    -10

  • 348. 匿名 2023/10/05(木) 11:34:10 

    このトピ喧嘩腰の猫嫌いばかり集まって胸糞悪いから見ない方がいい

    +4

    -8

  • 349. 匿名 2023/10/05(木) 11:35:21 

    >>341 どれだけ自分に力あると思ってんのwww

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/05(木) 11:36:43 

    >>1
    近所の公園はアライグマが猫に混ざって美味しそうに食べてる

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/05(木) 11:39:56 

    >>348 猫嫌いもいるけど猫好きで思考ヤバイ人もいるね。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/05(木) 11:40:04 

    野良猫にどんどん餌やってた家があって猫どんどん増えてたけど、
    餌の値段が跳ね上がってからは見かける野良猫も少なくなった

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/05(木) 11:40:41 

    >>1
    私はルールを守っている

    ↑そもそも野良猫や鳩などに餌を与えるのって禁止じゃない?まずその世の中のルールを主さんは守ってないじゃん。

    ルール=あと片付けは主さんのマイルールでしよ。

    +11

    -6

  • 354. 匿名 2023/10/05(木) 11:41:37 

    >>349
    力なんてないけど祈りは通じるよ
    人の念って以外と凄いよ

    +0

    -11

  • 355. 匿名 2023/10/05(木) 11:42:09 

    >>1
    近隣が港と商店街だからありがたい
    猫ちゃん達のおかげでハト来ないし
    ゴキブリやネズミを見なくなった
    地域猫はちゃんと管理するなら大歓迎だよ
    中国とか外国の動物を媒介する病気の方が怖いし
    一帯を所有してる大地主さんが主導だから文句言わない

    +3

    -13

  • 356. 匿名 2023/10/05(木) 11:44:03 

    >>316
    ノラネコは保健所行き
    ドリームボックスに入れられて◯される
    ドリームボックスなんて夢のあるような名前が付けられてるけど一瞬でなんて◯ねないよ?
    何分もがき苦しんで苦しんでやっと◯ねるような残酷な◯され方なんだよ?
    YouTubeで公開されてるから見て?

    それでもあなたは保健所行き!と息巻いて言えますか?
    何の罪もない犬や猫が人間の身勝手な都合だけで無惨な◯され方をしているのに、やったー!糞尿被害がなくなったー!と喜んで言えますか?

    そんなおぞましいドリームボックスに大切な税金を使うくらいなら里親探しのできる施設に移行したいと思いませんか?
    実際にそういう施設に移行した地域もありますが、そこに行き着くまでには時間も掛かります
    多くの人の理解を得るために働きかける必要もある

    命を奪うことなく人と犬と猫が寄り添って支え合って生きていける世の中になるようにペットショップやブリーダー問題にもやっとメスが入り始めた

    ネコが嫌いでもいい
    でももがき苦しんで亡くなる子がいることに喜びを感じないで欲しい
    文句を言わずに自分にできることをしてそっと見守っていてくれませんか?

    お外のイヌもネコも悪くないにあんまりです

    +2

    -17

  • 357. 匿名 2023/10/05(木) 11:44:19 

    >>354
    よこだけど、まず地域猫すべてに飼い主が見つかるよう念じなよwww

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/05(木) 11:45:17 

    >>2
    TNRと室内飼いが浸透した結果だね
    たまに見かける野良は耳が欠けてるし

    +60

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/05(木) 11:46:26 

    近所に猫いっぱいいたけど、いつの間にか居なくなってた。
    残ってるのは二匹だけ。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/05(木) 11:46:42 

    >>348
    そうやって猫好きの人が見てないからこんな異常な感じになってるのか、納得
    頭のおかしな動物虐待野郎達で好きにさせとけばいいんだね

    +4

    -4

  • 361. 匿名 2023/10/05(木) 11:47:22 

    主さんの場合、やらないでという人がいるならばそれにしたがうのが一番かな。
    苦情が大きくなってご飯もらえてた子たちがもらえなくなってもいけないし。
    うちも地域猫活動が数年前から始まりました。うちは田舎で地主が多い地域でご飯は敷地の中でもらいトイレも各敷地の中で。
    猫を嫌がる人もいますがとりあえず見守る感じです、実際子猫を見ることがなくなり事故に合う猫もいなくなりました。

    地域猫活動は、餌やりだけじゃなく様子を見守るのも活動かなと思います。
    その中で他にしてあげられそうなことがあればそれもボランティアかも。主さんの誰かの後片付けやうんちの始末も猫の為になってますよ。

    +0

    -7

  • 362. 匿名 2023/10/05(木) 11:47:45 

    >>345
    2匹を家族として迎え入れたよ?
    あとは里親さんと探したしご近所さんも家族として迎え入れてくれたお宅が5軒あるよ

    保護するまではトイレを置いたよ
    ネコのウ◯チを1つトイレに入れておいたら自然とそこでしてくれるようになった

    +2

    -18

  • 363. 匿名 2023/10/05(木) 11:48:21 

    下町とかに地域猫がいると雰囲気がある。
    岩合さんが特集出来る地域が減る。

    +0

    -5

  • 364. 匿名 2023/10/05(木) 11:50:10 

    >>252
    ウチの猫、三毛の雄だったから10万で売ってくれって
    言われたけど父が追い返した。
    母はちょっと乗り気だったような…

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/05(木) 11:51:09 

    家の裏にほぼ毎年子猫産んで少しの間住んで、育ったら出ていくっていうルーティンで猫が来るんだけど、母ネコが留守の間子猫がミャーミャー鳴いててふおおお!ってなる。
    去年は流石に鳴き声が凄かったからボランティアの人呼んで保護してもらったな。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/05(木) 11:52:57 

    >>1
    あとさ、動物をホームセンターとかで大量生産大量消費、ペットのエサからグッズ売りたいペット業界と議員がお友達だから、販売の規制がゆるゆるなんだよね
    水道の蛇口閉めないのが原因だけど、野良犬猫の里親探し団体はそれで成り立ってる、みんなでwin-win。野良犬猫がいなくなったら団体は存続できないし、寄付してくれる会員がブリーダーの純血飼ってるもんだから、ペット生産者を絶対攻撃しないんだよね。

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2023/10/05(木) 11:53:49 

    >>1
    それ猫は悪くない。人間が悪い
    あとあなた地域猫活動を悪く言いたくて話を盛ってそう
    乳癌の看護師の人でしょ?色んなところでデマ拡散してるよね

    +0

    -14

  • 368. 匿名 2023/10/05(木) 11:56:26 

    >>4
    ネコ界の上級国民と底辺

    +28

    -8

  • 369. 匿名 2023/10/05(木) 11:56:49 

    >>67
    前職の話なんだけど、職場の敷地に野良猫がいて、その猫に餌やりしたい老人が餌を敷地に置いてくことがあった(こっちが片付けてもすぐ餌が置かれるので監視カメラで確認したら、夜中に餌を置いて行ってた)

    掃除もしないし、猫はそこら辺に糞尿するし、餌貰えると思って住み着いちゃうし、ほんと迷惑だった
    餌やりしないでって書いても意味なし

    野良の動物に勝手に餌やるやつ大嫌い

    +43

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/05(木) 11:57:30 

    >>348
    猫に執着してる奴は母親に虐待されたから女性にたいして恨みをもってる精神異常者だよ
    いつかそれは人間に向かう

    +2

    -4

  • 371. 匿名 2023/10/05(木) 11:58:04 

    近所に外飼い家が何軒かあって、家の糞尿被害が激しいので、木酢液たまに家の裏に撒いてるけど、お隣は猫飼ってないのに臭くて嫌だろうなと心配になる。
    この前も旅行中にすぐやられてて、帰ってきて余韻もなく処理。
    勿論物理的トゲトゲ全体的に置いてもいるけど、自分達の通りでもあるのである程度しかできず。凄く不便。
    猫昔飼うほど好きだったけど、今嫌いになってしまってる。
    他の対策を考え中だけど、お金を使いたくない。

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/05(木) 11:59:24 

    >>285
    偶然に野良猫の産み落とした子猫を拾ってから
    地域猫の活動している団体に関わるようになったよ。
    活動している人達は、産まれた仔猫を何とかして捕獲して、母猫も捕獲して避妊手術を施してあげたりして頑張ってる人ばかりですよ。
    でも、またそこに捨てに来る人がいる。
    捨てられた子猫が雌だと、すぐ次の繁殖期には妊娠させられて子猫を産む…の繰り返し。
    轢かれて死んだり、カラスや野生動物に襲われて死んだりもする。
    せめて雌だけでも避妊手術が出来たら、そこの地域猫は減るんですけどね。
    大きな事は出来ませんが、継続的な寄付と新たな子を引き取る協力はしたいと思っています。

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2023/10/05(木) 12:01:23 

    >>346
    ネコによる怪我や病気を懸念するなら念には念を入れて注意してネコに近づかないのが1番だと思うよ
    人を見る度に向こうから喜んで近付いてくるネコは少ないと思う
    なので怪我や病気をした場合は責任は自己責任となるよね
    糞尿問題も全ての管理は不可能
    だって活動化さん達もボランティアなんだよ?
    そういう苦情を減らすためにも、何より過酷なお外での暮らしを虐げられているネコのためにと思って動いてれているのだから
    そんなに嫌からあなたも自ら保護して手術して1代限りの命を尊重する活動に協力したらどうかな?

    お金も出さない、フードも支援しない、口だけで文句言っていても何も変わらないよ?

    そもそもお外にイヌやネコが暮らしているのは人間のせいなんだよ?

    手術をして1代限りの命を尊重してフードを与えてる人のせいではない
    もちろんイヌやネコのせいでもない

    皆が少しずつ協力して皆で解決すべき問題なんだよ

    私は関係ない!と言っていたら何も変わらないから先ずそこの認識を変えて欲しい

    フードを与えず全てのネコを見て見ぬ振りをしていいけど、ネコの繁殖能からすると1匹のネコからたった2年で80匹以上増えるんだよ?

    その結果が今だよ?
    昔のようなやり方をしていたら可哀想なネコも減らないし糞尿問題も解決する日は来ないんだよ?

    だから避妊去勢して、せめてその子の命だけは奪わないで欲しいと活動しているのに…

    それもダメなのかな?

    +5

    -28

  • 374. 匿名 2023/10/05(木) 12:02:42 

    >>190
    足場が不安定だとキバれないもんね

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/05(木) 12:03:11 

    >>352
    野良猫に餌やってる人なんてそんなもんだよね

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/05(木) 12:03:25 

    はっきりいって愚策。こんな害獣さっさと殺処分すればいいのに無駄に生かそうとする迷惑なだけな活動。餌やりしたいのなら家で飼え、それ以外の個体は全部駆除すればいい。

    +3

    -6

  • 377. 匿名 2023/10/05(木) 12:05:26 

    >>1
    現場ねこ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/05(木) 12:05:59 

    >>353
    そもそも法律で餌やりは禁止されていない

    大阪かどこかの地域で鳩の餌やり被害が本当にひどいから条例作ったけど、それでも「餌やりしたら後片付けする」って定めるにとどまった
    動物愛護の観点から条例ですら禁止にするのは難しいらしい

    +5

    -5

  • 379. 匿名 2023/10/05(木) 12:06:49 

    ネコのフンには人に移る寄生虫がいる
    その寄生虫は人の身体をめぐり、最悪目の中に住み着く寄生虫
    そんな糞をまき散らすノラ猫はネズミやゴキブリと一緒なので駆除対象

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2023/10/05(木) 12:09:31 

    >>316
    犬はともかく、猫は所有者がわからないから(飼い主がいる可能性もあるから)、保健所も捕獲しないって聞いたけど、違うの?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/05(木) 12:09:49 

    >>25
    地域で子供を守らなきゃいけないのもこっちからしたらだるいよ。うるさくてマナー悪い子もいるし、マンションだと騒音問題もけっこうある。庭にボール入ってきて荒らされたりゴミも落ちてたり。
    基本的に子供は可愛いし地域のみんなで守っていこうってのもわかるけど放置されてる子もいるのが現実。

    +46

    -22

  • 382. 匿名 2023/10/05(木) 12:12:04 

    >>25
    言ってることは分かるけど、性格悪すぎ

    +14

    -12

  • 383. 匿名 2023/10/05(木) 12:13:39 

    糞尿被害のせいでネコだいっきらいになった

    +10

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:50 

    >>3
    SNSで猫好き自称してる人が野良猫のたまり場?に行っておやつあげてるのアップしてるけど、モヤモヤする。こういう人って結果的によくないのが分からないのかな?

    +43

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/05(木) 12:24:04 

    近所の地域猫は大体公園とか広場にいるからいいんだけど

    隣の家がよく外に出してて、うちの庭で寝てるしトイレしたりもする「うちの子がいつもお邪魔してすみません」って言われた事もあるけど地域猫よりこっちの方がいやだな
    うちの子が家猫にチュールあげてたら近づいてきてから隣の猫にもあげたら最近太ってきたからあげないでね!って言われたらしい。
    人ん家覗き込んで探しに来たりするから本当迷惑

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/05(木) 12:26:14 

    >>267
    いや、公園だし子供遊ばせたい、なんで野良猫の為に行かなくなるの?おかしくない?

    +20

    -3

  • 387. 匿名 2023/10/05(木) 12:27:39 

    >>200
    えっとね?
    ヒマなのか知らんが、要点だけまとめろやと思った
    >人間が犯した愚かな過ち
    過ちを犯した人が責任を取るべきであって
    関係ない人が被害を被るのは違う問題だよ
    過ち(?)を犯してない人は何の罪を償ったらいいのさ

    +15

    -2

  • 388. 匿名 2023/10/05(木) 12:30:12 

    >>36
    動物愛護法があるから、それで猫傷つけたら法律違反だし、そもそも保健所も猫は引き取ってはくれない
    捕獲したら、自分で譲渡先探すしかないよ

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2023/10/05(木) 12:30:37 

    >>376
    昔は殺処分されてたのにね

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/05(木) 12:31:37 

    >>204
    野良猫にエサやらなくても餓死しないよw
    ゴミ漁るし、ネズミや鳥や虫とかイロイロ食べてる
    小鳥みたいに口開けて、親鳥がエサ獲って来るの待ってるわけじゃないよw

    +14

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/05(木) 12:32:47 

    >>356
    横だけど
    それはそうでも、こう思うまでになる原因を考えることも大事じゃないかな?
    あなたは考えているのかもしれないけど、全体として糞尿被害にあってる人のことを考えてない人が多いからね。これでは嫌いじゃない人も嫌いになってしまうよ。
    できれば猫好きさん達から自主的に声をあげてほしい。

    +18

    -1

  • 392. 匿名 2023/10/05(木) 12:33:07 

    >>362
    糞尿する猫と、迎え入れた猫が同じで良かったですね!

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/05(木) 12:33:45 

    >>267
    税金で管理されてる公園に、人間が近寄るなと?

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/05(木) 12:40:41 

    >>312
    ほらキティちゃんバリキャリだし働きすぎだから。。

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/05(木) 12:44:21 

    >>388
    >そもそも保健所も猫は引き取ってはくれない

    地域差があるのかな?
    うちの地域は保健所が引き取るけど

    +7

    -2

  • 396. 匿名 2023/10/05(木) 12:46:35 

    近所の公園に住みついてて、餌やりしたり撫でてる人、たくさんいる
    常に水も置かれてるし、名前までついてる模様
    耳に切れ込みが入ってるから地域猫なのかな?(ただのケガの痕なのか、本当の目印なのかは不明)
    ただ、公園横のおうち二軒は、すごく迷惑してるっぽい 車に傷つけられたり、糞尿被害にあったり でもエサやり禁止にできるわけでもないし、どうしようもないと諦めてるみたい


    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/05(木) 12:53:10 

    >>201
    親も学校もクレーム入れた家の住人も把握してたけど、しばらくはそのままだったはず。通学路を避けて帰るようになってしまったから、その後大人たちがどのような対応をとったかまではまだ子どもだったので知らない。うちはマンションなので無理だった。
    誰かが引き取ってくれていればいいけど、どうだろうね。私が餌やりしなかったらすぐ死んでただろうな、とは思うよ。だからすぐに死んだ可能性もある。

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2023/10/05(木) 12:53:23 

    でもさ?
    糞尿被害!糞尿被害!といって怒ってる人の無責任さも大概じゃない?
    ほっといたらネコが増える
    それはネコにとってもネコが苦手な人にとってもよくないからTNR活動を始めた
    行く行くはノラネコはいなくなるよ!と言ってるのに、それも許せず糞尿被害!糞尿被害!憎い!ムカツク!と言い張るのなら自分で捕まえて自分でどうにかしたら?
    里親さん探すとか自分で◯すとかさー!!
    保健所に連れて行ったところで職員さんが辛い思いをしてボタンを押すんだからね
    他力本願で文句ばっか言って被害者ヅラしてないで自分でもどうにかすればいいのに
    自分では何もしないくせに、自分では何したくないくせに、お金さえ出さないくせに勝手過ぎん?

    +1

    -16

  • 399. 匿名 2023/10/05(木) 12:54:52 

    早く野良猫コロリ商品化して欲しい

    +4

    -2

  • 400. 匿名 2023/10/05(木) 12:56:54 

    >>19
    ぶっちゃけこれが真理よ、野良より人を警戒しないからアタオカホイホイ
    ましてや今や猫でも構わず食う外国人まで増えてるし

    +1

    -4

  • 401. 匿名 2023/10/05(木) 13:00:06 

    >>398
    自分で捕まえて保健所ですっきりです

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/05(木) 13:00:40 

    >>25
    子供がアレルギーでQOL低いのだけは気の毒ではあるかなぁ
    ちなみにアレルギーはストレスでも悪化するから親がこれじゃあ良くならなそうだね

    +17

    -8

  • 403. 匿名 2023/10/05(木) 13:00:48 

    >>24
    野良猫ではありませんよ✋
    地域猫は“さくら猫”とも言われていて
    保健所の駆除?対象外です🙂☝
    地域の生活に欠かせないとしてキチンと“法的な立場”🤔❓のある存在です🎵
    私も餌をあげてますが
    ちゃんと食べ切るまで見届けて
    残したら持って帰ります。
    それがマナーだし
    あげっぱなしとか…猫好きのフリしてるか
    猫好きなつもりさんなんじゃ…😖☝💦

    +6

    -30

  • 404. 匿名 2023/10/05(木) 13:01:08 

    >>387
    そんなこと言ったら今活動している人達だって何の罪も犯してないよ?
    自分達のせいじゃないけどボランティアで動いてるんだよ?

    ネコのためにもならないし糞尿で悩んでる人のためにもならないから将来のことを思って動いてくれてるんだよね?

    それ以上に何をしろと?

    道端にゴミが落ちています
    私が捨てたんじゃないからと見て見ぬ振り
    は?何で私はしてないのに拾わなきゃならんの?
    こういう人ばっかりじゃ何も始まらないし何も変わらないよね?と言っているんだよ

    かといって、あなただってただ単にネコを◯せばいいとは思っていないでしょ?
    殺処分するにしたって辛い思いをする人がいるんだよ?

    だからこそのTNR活動

    今はお外ネコの頭数が多過ぎて保護しきれず仕方なくリターンしてるけど、数が少なくなれば保護して家族として迎え入れてあげられるようになる

    命のことだから少し時間はかかるけど不幸なネコ、悩んでる人間を少なくするための活動だから少し温かい目で見守って欲しいです

    +8

    -13

  • 405. 匿名 2023/10/05(木) 13:02:12 

    >>302
    なんか分かるよ。ノラの糞尿に困るのもわかるし、生き物を飼うって責任伴うから簡単に飼えるわけでもない。かといって放置するのも心が痛む。そういう人は結構いると思うよ。

    +4

    -5

  • 406. 匿名 2023/10/05(木) 13:02:50 

    >>401
    だから何故、他力本願なの?
    ◯す人が辛い思いをするのにその人の気持ちは無視?
    保健所の職員さんが喜んでボタンを押してるとでも?
    だから、そんなに嫌ならあなたが捕まえてあなたが◯せばいい

    +3

    -9

  • 407. 匿名 2023/10/05(木) 13:09:05 

    >>1
    一代限りで野良猫がいずれいなくなるから、と説明受けてもう20年
    いなくなる気配ないんだけど

    +33

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/05(木) 13:09:56 

    >>406
    動物愛護法25条
    野良猫に餌を与えることで、騒音や悪臭の発生、毛の飛散、昆虫の発生により周辺の生活環境が損なわれた場合には、都道府県が野良猫に餌を与えている者に対して、指導、勧告、命令を行うことができるとされています。

    この法を無視してる人が居るから捕まえて保健所に連れて行くだけ

    >そんなに嫌ならあなたが捕まえてあなたが◯せばいい
    それは法で規制されているので保健所へ連れて行くだけ

    +13

    -1

  • 409. 匿名 2023/10/05(木) 13:12:10 

    >>163
    その人達だって損得勘定なしにポケットマネーから文句言わずに出してボランティアとして動いてるんだよ?
    不幸なネコが増えないように…という理由だけど、それだっていつかは糞尿で悩んでるいる人達の悩みの解決にも繫がるよね?

    坂上さんのように収益を生み出してTNR活動ができる人はまだまだ少ないのが現状で、あなたと何ら変わりないただの一個人がしてる活動なんだよ?

    その人達の資金が尽きれば活動ができなくなる
    そしたらまたネコは増える
    だからそんなこと言わずに見守っていて欲しいです

    +4

    -9

  • 410. 匿名 2023/10/05(木) 13:12:25 

    私も苦手なんだけど、熱中症で死にそうな猫には傘立てかけて、周りに水まいたよ。
    コレ虐待に見えんか?😂と思ったけど、次の日いなかったからよかった。お母さん猫が遠くから見てたから、触らなかったよ。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/05(木) 13:13:43 

    知人が地域猫活動してるけど、そこは認められた団体しか活動できないらしい。
    でも、勝手に個人でする人への罰則等もなく、いつもイタチごっこ。近隣住民からの苦情はいつも自分達(一緒に見られてしまう)。勝手にする人の逆ギレも多い。猫への愛情やらで耐えてたけど、いつまで耐えられるか…と話していた。因みにその団体は、近隣住民への説明会や捨て猫撲滅の啓発活動等も積極的に行っている。
    だからこそ、身勝手な一人のせいで潰れてしまうのは勿体無いと思う。彼女曰く「勝手な活動をする人は平気で捨てる人と同く身勝手な自己中人間」との事。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/05(木) 13:15:53 

    地域猫と主張するための5か条

    置き餌は絶対にしない。
    排泄場を必ず作り、排泄場以外ではしないようにしつけをする。
    近隣住民の理解を得る努力をする。
    新しい飼い主を探す。
    不妊・去勢手術をして増やさない。

    この5つのうちどれかが欠落していたらそれは地域猫ではなくノラ猫

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/05(木) 13:16:20 

    >>19
    危ない

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/05(木) 13:20:12 

    >>389
    三味線の皮とか

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/05(木) 13:21:11 

    >>408
    うん、わかったよ

    あなたがお子さんに堂々と胸を張って「ネコは迷惑でしかないからお母さんはネコを保健所に連れて行きドリームボックスでもがき苦しませながら何方に◯させます!ネコに対する対処法はこれに尽きます!これが最善策です!」と活動しているのならそれでいいよ

    その条例も地域によっては変わってきているからね
    頑張ってくれている人達のお陰で時代は動き出しているよ
    世の中も変わり始めてる

    それともあなたは私を煽って楽しんでいるだけなのかな?

    私は自分の考えを間違っていると思っていません
    あなたもご自身の考えは間違っていると思っていないのですよね?

    ネコの問題に対して1ミリも寄り添う気持ちがないのなら堂々巡りなのでこれであなたとの絡みは終わりにします

    +0

    -14

  • 416. 匿名 2023/10/05(木) 13:24:12 

    >>1
    そういうの面倒だから猫カフェ行った方がいいよ

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/05(木) 13:24:23 

    そんなに餌あげて大事にしてあげたいたなら家で飼ってあげたらいいのに。家で飼いたいけど飼えないから外で育てて餌あげて、地域猫だなんて正当な呼び方してるだけ。

    +17

    -2

  • 418. 匿名 2023/10/05(木) 13:27:56 

    >>415
    煽ってるのではなく、地域猫なんですという人たちがやるべきこの5つのこと>>412をやっていないのが問題の発生源
    世の中からの賛同を得たいのであれば、責任を果たさない似非地域猫活動家に教育することから始めてるのがいいと思うよ

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/05(木) 13:28:43 

    >>121
    なんでこっちがそこまでしなきゃいけないの。地域猫の餌やり活動してるん方々が責任とって負担すべきじゃないかな。

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/05(木) 13:30:44 

    >>412
    ホントそうだよ。

    これをやってない、地域住民に説明もなく丸投げ・怪我しても自己責任と言われるなら、皆保健所に連れて行かれても仕方ないよね。

    大多数の住民は、糞尿被害やアレルギーがなければ、そこまで猫に嫌悪感はないんだから。

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/05(木) 13:34:15 

    糞尿の始末してくれてるんならいいけど大体は「どこでしてるかわかんないしー」でおわる
    訴えても「この子がしてる証拠がない」って逃げられる
    自分の敷地で猫用公衆トイレ作ってほしいなぁ

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/05(木) 13:34:57 

    1人ブロックしてみたら…
    やっぱりそういうことなんだと思った
    非道な人達ばかりじゃなくて本当よかった

    +2

    -7

  • 423. 匿名 2023/10/05(木) 13:35:37 

    >>267
    やば

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/05(木) 13:44:23 

    >>419
    不幸なネコが増えないように…と動いているTNR活動は何れ糞尿で悩んでる人達の問題も解決することにも繋がるよ?
    そしてその活動化さん達もあくまでボランティアでしているということ
    行政が動かないから仕方なくポケットマネーから資金を出しているんだよ
    いつ誰かが…じゃなくて今誰かがやらなきゃ何も変わらないから
    さっきも説明したけど坂上さんのように収益を上げて活動できている人達は本当に少ないのが現状
    一個人で出せる資金には限界があるし、その人達が破産してしまえばまたネコは増えてしまう
    ネコが好きで可愛くて活動しているという気持ちに相違はないけど、国も地域も誰も動かないから先陣切って動き出してくれたという認識を持って欲しいです
    それに糞尿で困っている人自身でネコを保護して里親さんを探すなりできることはあると思いますよ!
    何より外ネコ、外イヌが増えたのは人間がしたことがなので…少し温かい目で見守って欲しいです

    +3

    -13

  • 425. 匿名 2023/10/05(木) 13:45:32 

    >>1
    糞尿ガー糞尿ガーは黒〇ツとか動物虐待者の常套句
    自分から動物虐待者のフラグ立ててるの気づけよと

    庭の糞の1つや2つ放っておけば土になるのに、発狂してぶっ〇す言ってるの毎日庭いじりしてる痴呆ジジイかコドオジ虐待ヒッキーくらいでしょ

    +1

    -23

  • 426. 匿名 2023/10/05(木) 13:47:07 

    >>2
    隣の町内に移動してた

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/05(木) 13:56:35 

    >>403
    その子達の糞尿のお世話はどうされてるのですか?

    +40

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/05(木) 14:04:05 

    >>21
    増やさない為に避妊去勢はして餌はやらないがベスト
    餌やるとあちこちにフンをするしよそから餌を求めて野良が流入してきて野良猫問題が永遠に終わらない

    +14

    -2

  • 429. 匿名 2023/10/05(木) 14:04:42 

    >>265
    去勢の時に切るみたい(去勢の印に)
    麻酔かけて寝てる時だから痛くはないと思う

    +38

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/05(木) 14:16:00 

    >>1
    主は災難だったけど、おばさんの言い分もわかるんだよね

    毎日通ってくる顔見知りの餌やりさんがいるのに、不特定多数の見知らぬ餌やりさんが出入りするのは、近隣住民のストレスにもなるんじゃない?
    中には周りのことを考えない自己満足優先で片付けしない人もいるだろうし

    地域猫って餌やりさんが来る時間になるとそこで待ってるんだよね
    だから地域猫にたむろされると嫌な人にはしょっちゅう誰か来て猫が集まって来るのは苦痛って人もいると思うよ

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/05(木) 14:23:58 

    >>364
    三毛の雄を10万って安すぎ。雑種でも最低100万以上必要だし、幸運を呼ぶって言われてるから売ったら罰当たるよ。

    +39

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/05(木) 14:27:36 

    >>354
    厨二病www

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/05(木) 14:34:42 

    地域猫はありだと思います。ただ、虚勢をせずに仔猫が生まれて、車にひかれているのを毎年みるので、ご飯だけをあげるのは、と思います。

    +0

    -4

  • 434. 匿名 2023/10/05(木) 14:38:25 

    餌やるなら手術もセットでやれと言いたい、それだけ

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/05(木) 14:39:05 

    >>204
    猫自体は好きだけどこういった感じの猫好き苦手。自分が猫のイメージを悪くしてるって自覚ないんだろうな

    +14

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/05(木) 14:39:32 

    >>425
    なんか可哀想だからレスするね
    猫の糞はそのまま肥料にはならないよ
    あと寄生虫いるって知ってる?
    お子さんみたいだから今後恥ずかしくないように言っとくけど、もう少し自分のスマホで調べてからコメント投稿しようねっ!

    +22

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/05(木) 14:40:28 

    >>403
    こんなおばさん構文久々に見た

    +17

    -1

  • 438. 匿名 2023/10/05(木) 14:41:09 

    >>48
    YouTubeのショート動画ですっごい睨みつけてる猫が撮影者に近付いて頭突きしてへそ天しながら撫でられてゴロゴロしてるの見てせつなくなった
    厳しい世界で険しい顔つきになったけど安心して甘えられるボランティアさんに巡り会えて良かった

    +35

    -1

  • 439. 匿名 2023/10/05(木) 14:44:49 

    >>403
    絵文字多過ぎて、内容が入って来ないw
    社会人経験のない人なのかな

    +10

    -2

  • 440. 匿名 2023/10/05(木) 14:45:16 

    >>422
    横ですが
    極端なことを言ったり行動はしないけど、糞尿被害などにすごく迷惑してます。
    被害を受けていることへの言及なく「非道」って言うのは賛成できない。被害者に丸投げでなく糞尿被害への対策を考えてください。

    +14

    -2

  • 441. 匿名 2023/10/05(木) 14:58:01 

    野良犬って今見なくなったのに、地域猫って去勢させたり頑張ってるんだろうけどなんでいなくならないんだろう
    糞尿被害にあった側は申し訳ないけどそう思ってしまう

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/05(木) 15:01:00 

    >>429
    そうなのか、ありがとう

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/05(木) 15:03:27 

    >>38
    それもそうだし、ミッキーとプルートというネズミが犬を飼育してるのも草
    そもそもサイズ感

    +30

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/05(木) 15:05:31 

    >>441
    ネコは物凄い繁殖能力がある
    だからなかなか追いつかない
    自治体や国を上げて避妊去勢手術の輪を今よりももっと広げれば確実に減ると思うよ

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/05(木) 15:11:28 

    地域猫活動ができるようになるまで

    地域猫の管理をする人がどこの誰であるか宣言をし、責任の所在を明確にする
    それを地域住民に対して説明し、同意を得る

    これが活動を開始する条件です

    どこの誰がやってるのかわからない、そもそも説明されていないのであれば、あなたの家の周りにいる外ネコは地域猫ではありません

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/05(木) 15:19:34 

    >>29
    ネズミの駆除してるのはイタチだと思う。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/05(木) 15:22:25 

    >>434
    そう思います。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/05(木) 15:36:48 

    うんこ撒き散らして花畑荒らす 害獣でしょ
    猫は可愛いからうんこくらい我慢しろ
    保護活動手伝え アホか そんなヒマあるか
    野良猫愛猫家が各家庭回ってうんこ回収するなら地域猫と認めるがそうでなきゃ害獣だよ

    +9

    -1

  • 449. 匿名 2023/10/05(木) 15:45:48 

    >>49
    あんたの地球じゃないんだからあんたのいるいらんは関係ないよ。そういうのを北朝鮮的戦争脳っていうらしいよ

    +8

    -54

  • 450. 匿名 2023/10/05(木) 15:47:27 

    >>8
    うちら敷地内であげるのがルールらしい
    普通そうかと思ってた

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/05(木) 15:47:47 

    地域猫…
    たまにうちの車の上で寝てる

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/05(木) 15:49:11 

    >>85
    本来自然界のライオンなんかも生まれてきた子供が大人になれるのは2割程度しかないんだよ。
    交通事故に合っちゃう猫もいるけど生き残る猫もいるんだよ。野良猫の存在を否定する権利は人間にはないし、無責任無責任とすぐにいうけどさ、何もしないで放置するのだって無責任だよね。

    +11

    -19

  • 453. 匿名 2023/10/05(木) 15:51:28 

    >>368
    あんた性格悪そう
    わざわざ底辺とか言わなくても

    +16

    -3

  • 454. 匿名 2023/10/05(木) 15:52:40 

    >>8
    野良猫を飼い猫として、室内で飼ってほしいよね
    今の地域猫?のやり方って、無責任な気がするのよ。

    +54

    -2

  • 455. 匿名 2023/10/05(木) 15:53:06 

    >>422
    アタオカ居るよね

    +2

    -3

  • 456. 匿名 2023/10/05(木) 15:53:31 

    >>149
    地域猫って野良猫を一代限りで終わらせて、その地域の野良猫を0にするのが目的で、殺処分とかなしで穏便に野良猫0になることをもって地域猫活動が成功したって言えるんだよね?
    じゃあ成功例は今まで何件あるの?
    成功例はわずか2件程度って聞いた事あるけど、昔のことだしうろ覚えなの。
    成功率は何%?
    どの位の範囲で、何件のサンプルをとっているの?
    ずっと続く訳じゃないって言い切るからには、知ってるんだよね?
    別にあなたを責めてるわけじゃなくて単純に興味があるから、教えて。

    +20

    -1

  • 457. 匿名 2023/10/05(木) 15:55:09 

    >>150
    ゴキブリのほうが悪意がない生き物な分、上。

    +13

    -2

  • 458. 匿名 2023/10/05(木) 15:57:00 

    >>301
    ねこに論点すり替えるなよ
    「ねこちゃんは尊いから人類すべてが可愛がるべきよ」という思想の猫好き人間が迷惑なの

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/05(木) 16:01:15 

    公園まで行って猫に餌やる感覚がわからないが、
    本当、猫を飼っている方頼むから避妊去勢してください・・。
    近所にほったらかし系飼いしている方がいて、毎年子猫が生まれ、また次の発情期くると巣立ちで追い出されてしまう不幸な若い猫がたまに我が家にやってきます。
    中途半端に人慣れしてて飼い猫にするのは難しく去勢して本腰入れて地域猫として生きていってもらうつもりでしたが、外の暮らしは厳しく2匹とも一年持ちませんでした。
    メンタルやられたので最初で最後の地域猫活動かも。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/05(木) 16:05:10 

    >>2
    活動家がこぞって虚勢避妊手術するから居なくなってしまったのかな

    +42

    -2

  • 461. 匿名 2023/10/05(木) 16:14:39 

    >>373

    フードやって野良猫を集めるから糞尿被害が酷くなるの。
    糞尿処理を完全に出来ないのに餌やりをするなら、それは迷惑行為でしかない。

    ボランティア?勘違いも甚だしい。
    あなたのやってる事はただの自己満足の迷惑行為です。


    +30

    -1

  • 462. 匿名 2023/10/05(木) 16:19:12 

    自分の住んでる地域じゃなければ可愛い~ってみれるけど
    自分の地域の野良猫にはしっしっって思ってしまう

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/05(木) 16:20:15 

    >>368
    最低ー
    育ち悪い

    +8

    -3

  • 464. 匿名 2023/10/05(木) 16:23:36 

    >>373
    横だけど、たった最初の数行だけで考え方がズレているのが分かる
    このトピ最初から読んでみた?
    人間のせいでこうなってしまった猫たちに寄り添うのは立派だわ
    で、リターンするときは悲しいって?
    そんなの知らないよ、飼いなよ
    お金や場所もないって?
    私たちはこうして過酷な環境の猫を考えて様々な取り組みをしていますって都合の良い言葉ばかりならべて、怪我する可能性あるなら近寄らない自己責任って何それ
    糞尿もボランティアには玄関があるって何それ
    自分の思う正義だけで命に携わるなよ

    +21

    -1

  • 465. 匿名 2023/10/05(木) 16:24:14 

    >>331
    迷惑かけられてる人は対策費も時間もストレスもかかってるから、毎日の掃除や対策に来てほしいし費用も出してほしい。猫税金でそれら迷惑対策しないとね。
    車に傷つけられた人には修理代、ガーデニングできなくなった人にはどうしてあげられるのかな?

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/05(木) 16:27:14 

    >>1
    餌やりしている人が猫の糞尿の掃除もセットでしてくれ
    それか家に持ち帰って飼ってほしいわ
    猫アレルギーだから本当に迷惑なんだけど

    +22

    -1

  • 467. 匿名 2023/10/05(木) 16:30:11 

    うちの職場の地域にも猫ちゃん何匹かいて、職場の駐車場によく来る猫ちゃんがいるの。人懐っこいわけではないけど逃げはしないし、用意したお水とか飲んでくれる。でも隣の家のおじさんが猫嫌いらしくて、その猫ちゃんにBB弾打ってた。駐車場にBB弾がたくさん落ちてて不思議におもってたんだけど、家の庭から猫ちゃんに打ってたの。最低

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2023/10/05(木) 16:30:21 

    >>373
    >>お金も出さない、フードも支援しない、口だけで文句言っていても何も変わらないよ?

    何故お金出す必要があるの?
    何故フードを支援しなければならないの?
    やりたい人がやればいいって話なのよ
    猫に罪はない
    糞尿だって本来なら罪はないんだよ
    何故文句言っているか分かる?
    やるなら去勢して△耳にするだけじゃない、個体番号管理くらいしてみたら?
    糞尿被害に困っている住宅はありませんかとから定期的に聞いてまわり一緒に対策取るくらいやりなよ
    そのくらいやって初めて命を支えているってことじゃないの?

    +21

    -1

  • 469. 匿名 2023/10/05(木) 16:31:22 

    >>464
    誤字 玄関
    正字 限界

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/05(木) 16:33:36 

    >>48
    ボス猫は去勢させないから顔がでかくなるんだよね
    野良は運動量も多いし地域猫だと餌も与えられてるから脂肪と筋肉でガタイもいい

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/05(木) 16:34:25 

    >>467
    あなたの職場がね

    +7

    -2

  • 472. 匿名 2023/10/05(木) 16:43:03 

    >>46
    九州の田舎で一昔前には放し飼いの猫がけっこういたんだけど、ある日民家の庭から走って飛び出してきた子猫が車にひかれた瞬間を目の前で見てしまった。
    運転していたおじさんが慌てて降りてきて保護したけど子猫は即死だった。
    おじさんは飼い主の女性にひたすら謝っていた。でも避けるのは無理だったと思う。
    おじさんも子猫も気の毒でトラウマになった。
    今も外をうろうろしている猫を見ると不安になる。猫のためにも運悪く轢いてしまう人がいなくなるためにも地域猫は減ってほしい。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/05(木) 16:43:22 

    >>34
    うちのお隣さんが敷地内で置き餌してる。
    敷地内だから何も言えないんだけど、猫同士でよく喧嘩してるし庭で糞もされるんだよね。臭いから匂いですぐ分かる。

    はっきり言って、迷惑です、、

    +48

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/05(木) 16:47:45 

    >>180
    まじ格差社会w
    情熱大陸とノンフィクションぐらい違う。

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/05(木) 16:54:07 

    >>343
    ひどいご近所さんだね。
    うちは敷地に入ってきたら水かけてるよ。
    猫よけグッズ効果があるものは高いし、やっぱり壊れやすい。
    地域猫やるなら糞尿の始末もセットでやってくれなきゃただの迷惑猫だよね。

    +28

    -1

  • 476. 匿名 2023/10/05(木) 16:54:29 

    >>468
    ほんと、個体管理してGPSでもつけて、行動範囲把握して、そのあたりの住民に説明と糞尿処理場をそこに作ったうえで、餌やります。

    それくらいやってはじめて保護活動してると言えるよね。

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/05(木) 16:55:59 

    >>1
    都内住みだけど寧ろ猫ほしい
    ネズミいすぎてやばい

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/05(木) 16:56:01 

    >>473
    敷地内であろうがエサをやったことにより、悪臭の発生や糞の放置があった場合は、ご近所と一緒にお住いの都道府県の健康局へ
    指導から始まり改善されない場合は警察が介入して止めさせますよ

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/05(木) 16:58:04 

    タワマン住めば?
    田舎ならマンションとか

    +0

    -6

  • 480. 匿名 2023/10/05(木) 16:58:20 

    >>149
    猫の糞ってめちゃくちゃ臭くて、それをちょっとの我慢なんて思えないんだよね。
    餌あげるのは楽しいかもしれないけれど、こちらは糞なんて始末したくない。
    地域猫が敷地内に糞したら始末しにきてくれるか、1000円の迷惑料もらえるならまぁ我慢してもいいかな。

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/05(木) 17:07:47 

    >>467
    へんに構っちゃうと居つくようになるよ。そりゃ。おっさんが猫にBB弾打つとかありえないけど、(おっさん打ったろか)そうやって虐める人間もいるわけだから良くないことなんだと思うよ

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/05(木) 17:08:03 

    >>12
    犬だってそこら辺に糞尿するよね?栓でもつけてほしい

    +2

    -12

  • 483. 匿名 2023/10/05(木) 17:08:51 

    >>381
    ホント、子供だけじゃなく駅や道での酔っ払いのゲロの多さとか。
    猫至上主義じゃないけど、猫以下のやつも沢山いるのも駆除してほしいわ。

    +5

    -11

  • 484. 匿名 2023/10/05(木) 17:11:39 

    この活動を続けてほしいです。
    ありがとうございます。
    反対する人もいるだろうし、してあげられることは大してないけど、せめてご飯をあげて見守ってあげてほしい。

    +3

    -13

  • 485. 匿名 2023/10/05(木) 17:13:15 

    >>89
    ノラちゃんを苦労して捕まえて、避妊手術受けさせた人はともかく、餌だけあげてる人は単にいいとこどりで猫可愛がりしてる部外者だよ。
    注意されたらやめたらいい。自己満足なんだから。

    +16

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/05(木) 17:13:25 

    >>25
    そんな攻撃的に生きてて生きづらくない?

    自分から喧嘩売りにいって何がしたいの?

    +38

    -9

  • 487. 匿名 2023/10/05(木) 17:13:48 

    地域猫、身勝手な人間のエゴですね。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/05(木) 17:13:58 

    >>480
    10個掃除したら1万円猫。それならいいかもね。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/05(木) 17:16:50 

    >>482
    よこ
    野良犬自体見かけないし、お散歩してる人ちゃんとウンチ袋からとお水持ってるよ

    +13

    -2

  • 490. 匿名 2023/10/05(木) 17:19:47 

    >>149
    皆がすこしずつ我慢すれば…っていうけど、餌やりする人は何も我慢なんてしてないよね?

    餌買うのは自分の意思でしょ?可愛い姿をみたい、懐かれたい、自己満足したい、可哀想で放っておけない…
    敷地内に糞されて掃除してる人は自分の意思に関係なく強制的に地域猫活動に巻き込まれてるんだもの。我慢の限界だよ

    +11

    -2

  • 491. 匿名 2023/10/05(木) 17:20:03 

    >>477
    しかもめちゃくちゃデカイんでしょ?野良猫放ったらめちゃくちゃ捕まえそうだなw

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/05(木) 17:20:22 

    >>1
    春まで住んでた東京で地域猫いたよ。
    でも「ボランティアの人が、朝決まった時間に餌を与えてるので他の人はやらないで」と看板あった。
    好きなようにやるのはダメだと思う。
    60匹の猫の去勢避妊を行ったから、5年で猫は2匹になった。
    引っ越してきた時は、山のように猫がいて他の地域の人が餌をやりにきたりして、無法地帯だった。
    自治会の取り組みとしては本当に良かったと思ってる。

    +23

    -1

  • 493. 匿名 2023/10/05(木) 17:21:44 

    どうしても地域猫活動したいなら餌やりと同時に糞尿掃除もセットで。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/05(木) 17:25:03 

    >>34
    かしこいから餌を食べる場所でトイレしないんですよね。食べ物をもらう場所からちょっと離れた場所で糞や尿をする。うちも庭は作っていませんが植え込み?というかライン状に芝を引いておりその上でう◯こをされました。笑
    こんな場所で!?って感じです。

    +16

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/05(木) 17:27:25 

    懐く猫、懐かない猫半々くらいで15匹くらいたけどボランティア団体さんに協力してもらってほとんど手術済にしたらこの4〜5年程で4匹になった、アホほど食わせていた猫おばさんも高齢で施設に入ったし

    まあ屋根瓦の上で昼寝する漫画みたいな猫が見られなくなった以外は特に問題無い

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/05(木) 17:28:11 

    >>280
    なら殺された鳥の飼い主にやり返されてもかまわないわね
    ただの野良猫だし

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/05(木) 17:29:40 

    猫が減ったと思ったら今度は狸やイタチが幅きかせてきてちょっとなーって

    あいつら山奥から色々ヤバいもんくっ付けて降りてくるからさ

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/05(木) 17:30:31 

    >>482
    話逸らしかな

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/05(木) 17:31:39 

    餌やるだけの人は論外として、手術してリリースするのもどうなのかと思う
    悪い人に虐待されたり、車に轢かれて死んでも何とも思わないのかな
    あと糞尿の被害は本当に苦痛だよ
    うちは猫7匹飼ってるけど、一時期隣の人が餌をあげて自宅の庭をトイレにされた時は隣の人に腹が立ったし野良猫が憎たらしかった
    猫好きでも喜んで片付けなんかしないわ

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/05(木) 17:35:14 

    >>57
    面倒なおばあさんだね、好きな知り合いはマナー悪くても許すとか、相手が異性だからじゃないの?と穿った目で見てしまうわ

    猫ファーストなら主さんにだけ、ご飯与えるな、なんて言わないよね。ルール守らない対応して住民から苦情が出て、地域猫が住みづらくなったら本末転倒なのに

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード