ガールズちゃんねる

旦那の祖父母の法事行きますか?

752コメント2023/10/09(月) 17:06

  • 1. 匿名 2023/10/04(水) 13:47:24 

    週末に義祖母の法事があるそうです。
    友達と約束してて、そっちを優先したいです。
    (私から誘ったし断りにくい。)
      
    義両親ならまだしも義祖父母なら断っても大丈夫でしょうか?
      
    皆様の考えを聞かせてください。

    +87

    -690

  • 2. 匿名 2023/10/04(水) 13:47:50 

    離婚しな

    +195

    -152

  • 3. 匿名 2023/10/04(水) 13:47:50 

    え、行かない選択あるの?
    旦那さん可哀想だな…

    +1375

    -194

  • 4. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:07 

    >>1
    旦那さんはなんと?

    +334

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:08 

    旦那の祖父母の法事行きません

    +528

    -205

  • 6. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:16 

    行きますね

    +635

    -49

  • 7. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:26 

    行きません
    行く人は暇なのかな

    +60

    -193

  • 8. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:50 

    行くけど…

    +471

    -43

  • 9. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:50 

    >>1
    え、行かないの?
    普通に行くと思ってた…
    友達との食事で断るとかやばくない?

    +1204

    -109

  • 10. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:52 

    うちは行かないですね

    +320

    -70

  • 11. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:58 

    友達との約束を優先するの?
    悩むことありますか?

    +247

    -24

  • 12. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:59 

    >>1
    遊びなら法事を優先します。

    +684

    -39

  • 13. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:01 

    私は色々お世話になってたから行くけど、ちょっと会ってたくらいなら行かない

    +185

    -32

  • 14. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:05 

    >>1
    ま、行っといた方がこの先うだうだ言われなくて精神的に楽ではあるけど、今週末の法事を今知らされたの?!そっちにびっくり。
    法事って前々から日にち伝えて空けておいてもらうよね。配慮なさすぎー。

    +789

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:05 

    私は義祖父母の家に1人で遊びに行ったりしょっちゅう電話するくらい仲良かったから当たり前に行ったけど…面識あまり無くても行くものなんじゃ?

    +29

    -32

  • 16. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:08 

    >>1
    お通夜は行きましたがお葬式も行きませんでした
    夫の実のきょうだいが行かなかったのに
    わたしが行く必要もないと思ったので

    +346

    -24

  • 17. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:23 

    そのまま旦那に言えば?

    +106

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:35 

    義実家ヤバい系かと思ったら主がヤバいパターンだった

    +111

    -72

  • 19. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:37 

    法事はだいたいいつ頃するのか決まってない?

    うちなら法事優先になるかも。

    +259

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:52 

    本音は面倒くさすぎるけど嫌々行ってる
    海外旅行と被ってたら行かないかも

    +94

    -5

  • 21. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:53 

    断る選択肢がない感じだったので普通に行きました。
    片道5時間の義両親との移動も苦行でしたが。

    +100

    -6

  • 22. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:54 

    去年、義祖母の法事行ったよ〜
    結婚する前に亡くなったから会ったことなかったけどね。

    +175

    -7

  • 23. 匿名 2023/10/04(水) 13:49:55 

    法事って結構前から計画されてない?
    行かなくて大丈夫だろうと勝手に思ってて遊びの予定入れちゃった感じ?

    +164

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:03 

    飛行機の距離なのと病気静養中なので。義祖母の葬儀には参加したけど、納骨や法事は私は分参加。元気なら参加していた。

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:15 

    >>3
    なんかこういうかぶってしまう所からも選択肢間違うとやばい運を引き寄せそう。

    +52

    -6

  • 26. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:15 

    >>1
    義両親はまだしも
    って主はなんなら義両親のも友達優先にする気がする

    +141

    -25

  • 27. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:16 

    >>9
    葬儀なら行った方がいいけど
    法事は行かなくてもいいよね

    +80

    -145

  • 28. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:24 

    基本的に法事優先だと思ってた
    仕事ならともかく友達と会うだったらそれを理由に行かないってなったらえ?ってなる

    +163

    -14

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:25 

    兄弟とか従兄弟とかいて主さんのとこだけ夫婦じゃなかったや旦那さん肩身狭いよ?
    お嫁さんどうしたの?って聞かれると思うよ。
    「友達と遊んでる」って答えられてもいいなら遊びを優先したらいい。

    +82

    -26

  • 30. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:30 

    地域の肌感覚によると思う。
    身内の法事=親族大集合の宴会が当然なら、法事優先かも。

    +36

    -4

  • 31. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:31 

    >>1
    うちは義理の祖父母の法事ならそちらを優先するけど、そもそも『今週末』なんてギリギリに決まることがまず無いなぁ。

    亡くなったばかりとかならそういうこともあるかもしれないけど、それなら当然友達との約束より優先するだろうし…

    +174

    -6

  • 32. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:33 

    >>1
    普通は行くけど、法事って何ヶ月も前から予定されてないの??
    今週末だよって突然言われたなら、蚊帳の外みたいだから行かないかもしれない

    +247

    -4

  • 33. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:36 

    旦那の親戚じゃなくて祖父母でしょ?祖父母って自分に置き換えてみたら大切なじいちゃんばあちゃんだよね?
    コロナ禍じゃあるまいし薄情すぎない?

    +49

    -38

  • 34. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:37 

    >>1
    子供の行事とかなら行かないけど遊びの予定ならキャンセルして法事行く

    +45

    -9

  • 35. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:51 

    自分のおばあちゃんのお葬式の日に、旦那が友達と約束あるから行かないって言ったら嫌じゃない?

    +27

    -24

  • 36. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:54 

    結婚してすぐ亡くなったので、初対面=お通夜でした
    でも、葬式とかその後の法事は行ってます
    子供が乳児のとき、義実家への距離が車で3時間という理由で欠席したことはあるけど、それ以外は行ってるかな
    正直全く知らない人だけど、参列したほうが角が立たないし、旦那も立てられるし

    +22

    -8

  • 37. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:06 

    >>1
    こういう案件が必ず発生するから 私は絶対に結婚しません

    +7

    -37

  • 38. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:09 

    >>1
    関係性にもよるかな。結構お世話になったら行くし、そうじゃなかったら理由つけて旦那に行ってもらうかも。しかも結構ギリギリに言われてるし余計。

    +76

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:09 

    特に呼ばれないし行かない

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:21 

    旦那の祖父母なら行くよ
    法事なら早めに日程決まってると思うし

    +29

    -7

  • 41. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:25 

    >>3
    え、行くの?会ったことも無いのに、なんで私まで?って感じなんだけど。
    逆にこっちの祖父母の法事に旦那は来るわけ?
    来なくて良いんだけど全然…

    +456

    -183

  • 42. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:29 

    >>1
    義祖母はまだ生きてるけど、義母の葬式すら来なくていいって言われて行ってないからたぶん次も行かないと思う

    +25

    -6

  • 43. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:34 

    何回忌ですか?
    1回忌、3回忌くらいまではさすがに行った方が良さそうな気はする
    13回忌、17回忌となれば予定ある場合は行けなくても仕方ないのかなとは思うよ

    +100

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:36 

    この週末にあるのに、まだ出席かどうか決めてないってそんなもんなの?
    お斎?とかあるからもっと早くから決めておくものかと思うんだけど、家によるのかな。
    ギリギリになってから法事を知らされたのなら「先約があるので」で欠席でもいいんじゃない?

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:46 

    >>9
    全然やばくないよ

    +53

    -115

  • 46. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:50 

    自分の祖父母側の法事に旦那が友達と遊びに行くために来ないことを自分と自分の親が「いいよー」って感じで許容できるタイプならいいと思う。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:54 

    行くよ。夫も私の祖父母の法事に来てくれるので

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:57 

    >>1
    法事だと事前に出欠取るでしょ?
    呼ばれてないの?

    +95

    -4

  • 49. 匿名 2023/10/04(水) 13:51:59 

    何回忌なんだろう
    旦那さんのご兄弟は配偶者を連れて来るのかな
    その辺ちょっと調べて再検討しても良いのかな

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/04(水) 13:52:01 

    行くかなぁ
    逆の立場で自分の祖父母の法事の時、旦那が友達との遊び優先したらえっ?てなる

    +38

    -8

  • 51. 匿名 2023/10/04(水) 13:52:03 

    どちらも通夜、葬式、法事全て出てます

    よほど遠方とか疎遠、関係が悪いとかでない限り出るもんかと思ってた

    +15

    -12

  • 52. 匿名 2023/10/04(水) 13:52:19 

    うちの義母なら義祖父母の法事に嫁が来ないのはあり得ないという考えなので行く
    だけど私の実家は息子の嫁が来なくてもまあ忙しいよね〜で済ませられる親なので、夫の同意を得ることはもちろんだけど義両親の考えにもよる

    +10

    -5

  • 53. 匿名 2023/10/04(水) 13:52:26 

    >>1
    逆に主さんの祖父母の法事に旦那さんが「友達と飲みの予定あるんだよな〜俺から誘ったし断りにくいから、俺行かなくていいよね?」って言ってきたら嫌じゃない?
    釣りだろうけど。

    +116

    -18

  • 54. 匿名 2023/10/04(水) 13:52:41 

    うちの祖父の法事は旦那が仕事だから来なかったけど旦那の祖母の法事は休みの日だから夫婦で行ったよ。遊びと法事なら法事を優先するかな。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/04(水) 13:52:45 

    自分が旦那さんにされて逆ギレしなければいいんじゃない?
    よほど命に関わるような嫁いびりされた、いじめられてトラウマが強い、妊娠中で遠方までいけないなら分かるけど…
    そうじゃなきゃ行かない選択肢あるの?

    法事で怒るような友達もどうかとおもうし

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:06 

    当然、葬式が優先です。
    もし友人を優先したら、友人は私を軽蔑すると思います。

    +7

    -17

  • 57. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:07 

    >>1
    主の夫と祖母の関係性にもよるだろうけどウチの夫は成人するまで一緒に住んでたしおばあちゃん子だったらしいから絶対行くよ。
    遠方だけど飛行機乗って子供連れて皆で行く。
    ご主人はなんて言ってるの?

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:10 

    >>1
    いつ知らされたのかによるな

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:20 

    >>1
    逆に考えてみて。
    あなたの祖父母の法事に夫が友達と遊ぶから行かないなんて言ったらどうする?
    許容できるならいいと思うけど。
    私は夫がそんなこといったら、汚物を見るような目で夫をみて信頼感が地に落ちる。

    +25

    -29

  • 60. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:28 

    行きました。それが普通だと思ってる。
    っていうかそういうのって何か月も前からこの日は予定あけといてねって旦那さんや義実家から言われるものじゃないの?トピ主のようにダブルブッキングするものかな?

    +18

    -6

  • 61. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:34 

    >>3
    友人を優先して行かなかったら険悪になったってトピたてそうw

    +48

    -6

  • 62. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:39 

    >>1
    友達優先に決まっとろうが。
    死んだ人より生きてる人が大事。
    なんで友達との約束破ってまで他人の法事に行かないかんのや?

    +21

    -34

  • 63. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:43 

    >>1
    食事の用意があるから 人数確認はされているのでは?

    +41

    -3

  • 64. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:49 

    こんな程度の社会常識も身に付いてないなら
    籍なんかいれずに独身のまま遊んでればいいのに

    +12

    -17

  • 65. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:55 

    法事って皆やる?
    旦那の祖母の法事、時期的にそろそろ法事あるかなーって思って聞いたら「特に予定ない」って言ってた。そういやうちも祖母が亡くなってから特に法事してないし、そんなもんかなって思ってたけど。

    大昔はそれこそ3回忌とか7回忌とかやってたけどさ。

    +40

    -4

  • 66. 匿名 2023/10/04(水) 13:54:08 

    >>1
    『義両親ならまだしも義祖父母なら断っても大丈夫でしょうか? 』
       ↑
    主さんと義祖母の親密度にもよるから外野はわからんよ
    何度も顔合わせてたなら行った方がいいかなとは思うが、そうでもないなら欠席で

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/04(水) 13:54:27 

    少し前に仕事が理由になるかのトピがあったよね
    仕事さえ賛否分かれるんだから遊びを優先にしたいって言いにくい
    数年後に時効だから遊びに行ってたって伝わる可能性もあるよ

    早めに日時伝えて欲しいけどね
    私なら法事に行くよ

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2023/10/04(水) 13:54:35 

    内容による。友達の結婚式とかなら理解できるけど、単なる約束だけでいかないのは私的にはナシ。

    +7

    -3

  • 69. 匿名 2023/10/04(水) 13:54:37 

    ああ、葬式では無くて法事か。
    前々から言ってくれればちゃんと空けておくのにね。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/04(水) 13:54:54 

    うちは義祖父母には会ったことないけど、義母が「お嫁さんたちは行かなくていいよ〜。(飛行機と電車で片道4時間)遠いし、行っても気を使うだろうから」ってスタンスだからそのとおりにしてる
    義側の親戚付き合いなんにもない

    +46

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 13:55:08 

    >>56
    だよね。
    普通の友達なら「え、法事行きなよ!」ってなる。

    +17

    -6

  • 72. 匿名 2023/10/04(水) 13:55:25 

    四十九日・初盆・一周忌あたりの大事な法事ならまず行く。
    それ以降の法事ならよほど大事な用事が被ったら考えるけど、友達との約束ぐらいならな…

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/04(水) 13:55:45 

    >>51
    ビックリ
    田舎だとそうなのかな?50回忌まで出るの?信じがたいんだけど

    +14

    -10

  • 74. 匿名 2023/10/04(水) 13:55:50 

    >>1
    夫が行くなら特に病気とか事情がなければ行くかな。
    夫が行かないレベルの法事(亡くなってだいぶ経っていてこじんまりしてるとき)ならいかないかなぁ…。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/04(水) 13:55:52 

    旦那の祖父母の法事行きますか?

    +11

    -5

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 13:56:06 

    >>1
    うそだろ?ありえなさすぎる…
    義父母と仲良くなかったとしても法事はいくわ

    +21

    -21

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 13:56:15 

    >>60
    主の文面だと、法事の参加不参加を今聞かれてる状況にみえない??

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 13:56:49 

    >>73

    うちど田舎の本家で、マジで何十回忌のたびとんでもない人数の人が家にくるよ。みんなすごいだるそうw

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/04(水) 13:56:52 

    >>14
    それね。葬式じゃなくで法事なのに今更知ったの??それが不思議。

    +233

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/04(水) 13:57:16 

    >>19
    旅行ならまだしも、友達と食事ぐらいなら普通に法事行くわ

    +43

    -4

  • 81. 匿名 2023/10/04(水) 13:57:31 

    子供や自分が急に熱出て行けないとかならまだしも遊び優先はかなりマズイと思う
    面識なくても普通は行くものだよ

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2023/10/04(水) 13:57:34 

    先日出産しました。
    来月義父の一周忌があるのですが、欠席はやっぱり非常識でしょうか…
    遠方だし赤ちゃん連れていくのは大変すぎる

    +6

    -18

  • 83. 匿名 2023/10/04(水) 13:57:38 

    最近の若い人って年始や盆に自分の実家には夫もいくのがあたり前で子供の行事も自分の親だけ呼んで夫の親族には一切関わりませんって人多いよね
    女が強くなったのかな

    +4

    -6

  • 84. 匿名 2023/10/04(水) 13:57:45 

    私なら行く。

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2023/10/04(水) 13:57:46 

    祖母の13回忌があるんですけど、親戚みんな結婚して子供もいて、私だけアウェイ感半端ないし欠席したい
    祖母のこと大好きだったし法事が嫌とかではなく、親戚大勢で集まるのがもう無理
    (孫、ひ孫まで集まって供養も込めて盛り上がろう!との事)
    お寺さんの後はお墓参りでそのあと立食パーティー的な事して食事の後はビンゴゲームして久しぶりにみんなで集まって楽しもう!との事で。
    田舎のおじさんおばさん(50後半)間違いなく結婚やらんのか?彼氏は?とか色々聞かれる事は目に見えてる
    みなさんこんな状況でも出席しますか?
    私だけ場違い感半端ないし、その時は楽しくても絶対虚しくなると思うんです
    嘘ついて用事作って断りたいけど悩んでます

    +24

    -3

  • 86. 匿名 2023/10/04(水) 13:57:50 

    >>64
    親っていうなら分かる
    祖父母とかまでは正直分かんない。
    私の場合、夫に出会った時点でもう祖父母は亡くなってたし、私の祖父母は4人とも健在だけど遠方だし。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/04(水) 13:58:06 

    >>1

    非常識だと思う。

    +17

    -13

  • 88. 匿名 2023/10/04(水) 13:58:11 

    50回忌とかいうやつかな
    そこまでするのは
    結構重んじる一家だと思うから
    出たほうがいいと思うけど

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2023/10/04(水) 13:58:19 

    >>65
    思い入れがあっても最高13回忌かなと思ってる

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/04(水) 13:58:30 

    >>7
    うちの夫は嫌な顔せずに「おじいさんとは一緒にお風呂に入った仲だから」って葬儀どころか法事にも出てくれたんだけど

    暇だとか出なきゃいけないの?ってコメント見てたら、出来た夫だったんだね。

    感謝して大事にしようって私の方が改心しなきゃだわね。

    +44

    -4

  • 91. 匿名 2023/10/04(水) 13:58:43 

    >>1
    ついさっき知ったの?法事があるってこと。
    旦那からさっき知らされたなら、「その日友達と食事いれちゃったよ💦どうしよう」って言ってみたら?
    前々から知らされてたのに主が忘れてたなら、普通に法事行く。

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/04(水) 13:58:43 

    >>9
    私も去年祖父の法事に夫が来てくれたし、来年は夫の祖母の法事に出るよ。
    主は法事があることをいつ知ったんだろう?
    普通は前もって知らせるから、いきなり今週末って言われたなら旦那の親も悪い。
    前もって日程知らされてたのに友達との約束を入れたならドン引きだよ。

    +293

    -6

  • 93. 匿名 2023/10/04(水) 13:58:47 

    人間死んでからも面倒臭いよね
    動物は楽でいいなぁ

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/04(水) 13:58:54 

    >>1
    申し訳ないけど、友達側だとしても友人が法事そっちのけで自分の遊びに来たらドン引きするんだけど。

    子供の運動会とか発表会とかなら分かるんだけどさ。

    +33

    -14

  • 95. 匿名 2023/10/04(水) 13:59:04 

    祖父母が亡くなってるのが結婚前で旦那が法事の直前になって日程伝えてきたパターンだったら困るけど、結婚した後に亡くなったなら葬儀も行ってるし法事の予定も大体分かるよね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/04(水) 13:59:09 

    >>82
    それはいいと思うよ。
    遊びで欠席はまずいけど。

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/04(水) 13:59:11 

    >>82
    私なら欠席する。
    私は多分義母の年齢の方が近いかもしれないけど、仮に私が義母でも無理して来なくていいって言う。

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/04(水) 13:59:17 

    >>1

    あなたの実親に相談したら、『友達を優先しろ』と言うの?

    自分の親に聞いてごらん。

    私なら、自分の娘には葬儀を優先させる

    +11

    -8

  • 99. 匿名 2023/10/04(水) 13:59:25 

    >>85
    他に独身の人はいないの?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/04(水) 13:59:51 

    自分が逆の立場で夫に『友達と約束してるから無理』とか言われたら腹立つな。
    そもそも前もってスケジュール伝えておくけどね。
    そんなギリギリで言わないよ

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:04 

    うちは長男で両親いないから全て行ってます

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:16 

    友達が遠方から来ていて久しぶり会うとかだったら友達優先だけどそうじゃないなら法事に行く

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:21 

    自分のおばあちゃんの法事にはダンナも来るよ
    当然だと思ってたけど


    義実家となると何でも嫌がるね

    +8

    -4

  • 104. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:22 

    >>1
    行くの前提として、いったん義父母に確認いれる。こういうのって家によって全然感覚が違うと思うから
    ちなみに家の祖母の法事は、兄達だけ出て兄嫁たちは出ない(子どもの世話とか、仕事が〜みたいな)

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:22 

    >>1
    考え方はその親戚によるから旦那さんとちゃんと話したほうがいいよ
    葬儀は参列したけどそれ以降は親族が多いこともあって旦那のみになった
    逆に私の方は親族すごく少ないから旦那にも来てもらってる

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:23 

    >>1
    それは行った方がいい。
    祖父母って人によっては親と同じくらい大切な存在だったりするよ。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:29 

    >>82
    産後間もない状態ならまず法事に呼ばれないと思うけど。
    普通に家で赤ちゃんと休んでて良いと思う。気になるのなら旦那さんづてに今回はいけないと先に断ればいいじゃないの?

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:45 

    >>9
    お葬式や結婚式で不参加は有り得ないけど法事は予定あったら仕方なくない?

    +14

    -48

  • 109. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:51 

    >>1
    葬式かと思ったら法事か
    みんなが言うように法事の予定はいつから決まってたんだろうね?
    友達を食事に誘っちゃってたってことは主さんは最近まで法事のことを知らなかったのかな?
    まあ旦那だけ行けばいいような気もする

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:52 

    >>82
    義母は汲み取ってくれない感じ?
    生後1ヶ月の赤ちゃんいてもこまめな授乳やオムツ替え+泣くで法事どころじゃないから欠席してもいいと思う

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/04(水) 14:00:53 

    >>82
    それは旦那さんから義母に話してもらったら納得してくれるんじゃないかな

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/04(水) 14:01:11 

    行くよ!
    私もお世話になったし夫も私のおばあちゃんの事大事にしてくれるから病気とか余程の事じゃないと行かない選択肢ない。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/04(水) 14:01:29 

    >>32
    あるらしい。って書いてあるから、その感じなら主は来ないだろうけど、俺は法事あるから行ってくるわ~。みたいな感じなのかな?

    それなら、行かないかも。
    普通は事前に教えてくれるよね、法事あるよって。

    +52

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/04(水) 14:01:37 

    >>108
    その予定が友人との遊びってのがやばいんだわ。
    例えば子供の運動会とかならみんな分かるとおもうよ

    +62

    -15

  • 115. 匿名 2023/10/04(水) 14:01:41 

    >>1
    行きたくないなら行かなくていいよ
    友達との遊びを優先したおかげでトピ主が義実家や旦那からどういう目で見られてどう言われようが、ガルちゃん民には一切関係ないもん

    +19

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/04(水) 14:02:31 

    >>99
    いるけど独身は高校生、大学生だけ
    私より下ばかりなのにみんな早くに結婚したし子供もいる

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/04(水) 14:02:43 

    >>1
    祖父母までだったら行く。
    叔父叔母その他は関係性にもよる。
    うちは特に祖父母と同居していてとても可愛がってくれてたみたいだから行かない選択肢はない。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/04(水) 14:02:49 

    >>1
    法事って割と前から予定されない?友達とはいつ約束したの?謝って延期してもらって法事に出た方がいいと思うけど

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/04(水) 14:02:57 

    働いてる人は義祖父母の法事のために有給とるの?

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/04(水) 14:02:58 

    よっぽどでなければ法事は行くよ。
    友達との約束はよっぽどの事情には入らない。海外に移住するから最後の食事とかならまだしも。

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2023/10/04(水) 14:02:59 

    >>82
    赤ちゃんに無理させたらダメだから行かなくていいよ。産後はウロウロしたらダメだと思う。身体大切にね。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/04(水) 14:03:25 

    今週末の法事を今聞かされてもな
    なんかネタ臭いトピだね
    法事なんて何ヵ月か前から決まってるよね?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:02 

    >>37
    どーぞ

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:07 

    >>3
    関係性にもよらない?
    遠方に住んでて会ったこともないとか、結婚する前に亡くなってたとかって可能性もあるし。

    +121

    -5

  • 125. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:08 

    >>1
    >友達と約束してて、そっちを優先したいです。
    >(私から誘ったし断りにくい。)

    たぶん断っても友達はあまり怒らないと思うよ。もっと早く言ってくれたらとは思うだろうけど、理由が理由だし。わたしとの遊びはいつでもいけるんだから、義実家との付き合いのほうを優先しなよって言うと思う。友達との約束は早く断って義実家の法事に行った方が良いと私は思う。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:12 

    >>60
    逆に「そういえば今週祖母の法事だったの忘れてた、来る?」ってノリだったら行かない選択もありだよね。
    今までの関係性や距離の移動費や家の空気によって必ずしも行かなきゃいけないとは思わない。硬い家柄で前々から話があったなら行く方がいいと思う。

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:13 

    >>85
    いや、この状況はかなりキツい…
    自分も独身だから分かるけど想像しただけで無理だわ
    ポツンとなっちゃうのもしんどいよね

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:14 

    かなり遠方で小さい子供いるなら旦那だけで行ってもらうけど、、近くならいく。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:20 

    >>28
    それを聞いた旦那がどう思うのかな
    呆れると思うけど

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:30 

    >>26
    まぁお互いに弔事を軽く考えてそうな気もするから角も立たなそうでいいんじゃない?

    これがキッチリしている義実家なら前もって法事だから予定空けといてって言うだろうし。急に言われても中々予定は空けられないしね。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:31 

    普通に行ってるよ!
    だけど旦那のいとこは趣味のテニスの試合を理由にほとんど来ないw

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:32 

    遊んでる友達から「今日本当は旦那のじーさんの法事だったんだけど別に行かなくてもいいかって思って行かなかった」って言われたらちょっと引くかも

    +7

    -3

  • 133. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:35 

    >>1
    義祖父母の法事をなんでこのタイミングまで知らなかったのよ
    義祖父母って結構近い親族じゃないの?夫は孫、子どもはひ孫でしょ
    もし自分だったら友達に「ごめん夫の祖父母の法事の予定と被ってしまって…大変申し訳ない!!」って謝り倒して埋め合わせも誓って法事にいく

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:37 

    >>1
    来なくていいと言われたことはある

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:48 

    夫の祖父母とはすでに他界していて会った事なかったけど、法事は行くよ

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/04(水) 14:04:54 

    >>85
    法事だけ出て、後のゲーム大会?とかは仕事が…と言って抜けるのはどうかな?

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/04(水) 14:05:14 

    >>37
    こんなことって小さなことだけど。
    親族の法事はいくし、友達とは別日に遊ぶ
    ただそれだけのはなし
    これが大切な友人の結婚式とか、子供の大切な大会や行事だったら、頭さげて旦那だけ法事にいってもらう
    そもそも法事の日程を前々から伝えてない旦那にも疑問
    でもうまく円滑に関係を保つためにみんな簡単にこなしてる
    こんな小さなことで結婚したくないならたしかにしないほうがいいよ!

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/04(水) 14:05:14 

    >>41
    私もそう思う。
    自分側の祖父母の法事があるとしても多分私だけで行くし、夫から話も聞いたことない会ったこともない義祖母の法事はハードル高い。
    義祖母に育てられたようなものだとか、よっぽど大好きでお世話になったとか、義親族の家がすごく近いとか、特別な要素がなければ行かないと思う。
    旦那が参加することは決定だとしても「結婚したんだし嫁も一緒に来るもの」みたいなノリだけだったら行かない。

    +211

    -53

  • 139. 匿名 2023/10/04(水) 14:05:19 

    >>116
    年上はみんな結婚してるんだ?それは辛いね
    うちの家系は生涯独身が何人かいるから二十後半からは結婚の話題は自然とタブーになる…

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/04(水) 14:05:31 

    >>114
    堅苦しいなぁ
    時代に追い付けてない頑固な田舎のおばさんそのものだね

    +12

    -41

  • 141. 匿名 2023/10/04(水) 14:05:33 

    >>108
    法事って元々日にち決まってるからなー。プライベートな予定なら普通に法事が優先されると思う

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/04(水) 14:05:53 

    >>1
    行かないでいいよ
    肉とビールでパーティしな

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/04(水) 14:06:00 

    >>109
    食事に誘ったってどこに書いてあるの?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/04(水) 14:06:19 

    >>134
    それをまにうけるかどうかで‥

    +0

    -6

  • 145. 匿名 2023/10/04(水) 14:06:43 

    >>5
    どっちかが行けばいいよね
    向こうも仕出し?追加すんの大変だから

    +74

    -11

  • 146. 匿名 2023/10/04(水) 14:06:45 

    法事法要を仕切る家からご案内や声を掛けられたら行くんじゃないの?
    向こうだって食事の御膳やお菓子とか注文するから、突然行ったらダメとは言わないが変な空気にならない?それに行くと返事したらドタキャンできないよ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:06 

    >>1
    自分から誘って断りづらいって、冠婚葬祭なら大丈夫だよ。しょーがないことだから。
    むしろそれ蹴ってこっち来たって知った時の方がびっくりするから。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:10 

    >>37
    まず参列するしないで悩んで、しなかったらしなかったで大きなしがらみになりうるとか、面倒くささしかないもんね。男と違って女はその辺の振る舞いで要求される水準が高いし。
    普段旦那とすごくうまくいってるからこそギリ我慢して参列できるってレベル。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:29 

    >>5
    今度から行かないことにした。
    他の親戚は近いのにほぼ来ないし、こちらは遠方で子連れとかなり大変なのに行く意味ない。

    +75

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:36 

    >>2
    むしろ、離婚してあげな
    じゃない?
    旦那さんの立場よ…気の毒だよ。

    +67

    -5

  • 151. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:37 

    >>60
    今週法事だったんだよねぇ…。ガル子もくる〜?
    って感じなのかな?

    それなら別に行かなくてよさそう。

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:40 

    >>1
    うちは行かないけど
    呼ばれなかったからで
    呼ばれたら冠婚葬祭は行くんじゃ
    呼ばれるってことは義両親とも仲悪くないんでしょ

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:49 

    >>140
    都内住みで33歳だけど、法事は普通に参加するよ。
    法事なのに遊びだから断ってきたーって友人がいったら引くわ。
    遠方とか飛行機の距離とかならまた別だけどさ

    +41

    -7

  • 154. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:54 

    法事が面倒なの分かるわ。うちの親戚は孫や甥姪はもう呼ばないと決めてくれたよ。若い人の負担を減らしたいって

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/04(水) 14:07:54 

    お葬式だったらもちろん行くけど法事なら近くじゃない限り行かない
    うちの実家は法事やらないし今まで参加したことないわ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/04(水) 14:08:04 

    悪いこと言わんから法事に行きなさい。
    こういうことが後々の夫婦関係に響くから。

    +2

    -4

  • 157. 匿名 2023/10/04(水) 14:08:09 

    >>104
    家によって親戚付き合いって全然違うもんね。

    私側は親族の冠婚葬祭は夫婦で呼ばれるのが当たり前だから夫も一緒に行くけど
    夫側は義母親族は義母のみ、義父親族は義父のみで夫はおじおばのことも知らない程度の関係性だったから呼ばれることがまずない。

    義祖父が存命だけど夫は10年以上施設に会いに行くこともしてないから葬式もきっと行かない。

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/04(水) 14:08:27 

    >>124
    遠方でも会ったことなくても行くかな…。
    夫の顔たてたいから。
    結婚ってそういうもんだと思ってたわ。

    +42

    -21

  • 159. 匿名 2023/10/04(水) 14:08:30 

    行きたいなら事前に行きますと伝えないとダメ
    それと当然包んでいくよね?

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/04(水) 14:08:36 

    >>136
    逆にビンゴパーティだけ参加すれば以後呼ばれないんじゃない?それでいこう😉

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/04(水) 14:08:37 

    >>85
    それくらい我慢しなよ!
    法事も食事もゲームも参加しなよ!
    歳下のみんな結婚して家庭あって子供いる場に入るのが恥ずかしいの?惨めなの?
    いいなぁ、羨ましいなぁ、と思うから余計に行きたくなくなるんだよね?
    叔父叔母、従姉妹からガルちゃん彼氏とかいないの?結婚は?とか突っ込まれるのが嫌なのも我慢しなよ

    +5

    -21

  • 162. 匿名 2023/10/04(水) 14:08:41 

    葬儀、四十九日、一周忌くらいまでは行くとして、それ以降はそのときどきによるかな

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/04(水) 14:08:47 

    >>82
    呼ばれないのでは
    呼ぶようなら今後の親戚付き合い考える

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/04(水) 14:09:21 

    >>1
    まあ好きにしたらいいんじゃない?
    私なら法事いく。その1回で親族からの印象悪くなってあとあと自分が不快になるなら、いつでもあえる友人はリスケしてもらう。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/04(水) 14:09:41 

    私が主の友達の立場なら、法事いかずに自分とのご飯優先したって知ったらちょっと引くし今後の付き合い考えるレベルだと思う…
    遠方で何年かぶりに会うとかならまだわかるけど頑張れば普段も会えるような関係性だったら、それなら言ってくれればいいのに電車ってなる

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2023/10/04(水) 14:09:44 

    まぁ後でごちゃごちゃ言われてもいいなら旦那に出てもらい友達と遊びに行けばいいよ

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/04(水) 14:09:49 

    法事の予定も友達との予定も、夫婦で報連相しっかりしておこうよ…と思った

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/04(水) 14:09:52 

    >>154
    先方からそう言ってくれたら一番楽だよね
    そういう家の人と結婚したい泣

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/04(水) 14:10:16 

    行かなかった
    遠距離だし

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/04(水) 14:10:25 

    そんなの親戚の考え方によるよね…

    私側は、祖母の法事は3回忌以降もう近いメンバーだけ。

    祖母からみた、直径の子(その旦那)、孫、(ひ孫)まで。
    なので、私側の夫や親戚はまず声もかけない。

    私も夫側の祖父母の法事は呼ばれたことないな。
    もちろん葬儀は別!

    だから、まず声がかかることにびっくりしてる。
    そして、声がかかるなら行ったほうがいい気がする。
    断るにしても、「仕事です」くらい言ったほうがいい。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/04(水) 14:10:44 

    >>65
    こんな事言うと絶対やらなきゃいけないっていう人は信じられないだろうけど、やるもやらないも家族の気持ちの問題だからね
    うちの親は節目でお坊さんに頼んでお経読んでもらう、それだけ
    少ない身内だけで何か言ってくる人もいないからお坊さんのお礼は用意してあとは何もしなくていいよって私が言ってるよ

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/04(水) 14:10:48 

    >>154
    もう、そうして欲しい。
    常識ないと思われるかもしれないけど、正直死んでからいろいろするぐらいなら生きてるおばあちゃんとこに1回でも多く行ってあげたい。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/04(水) 14:10:49 

    主じゃないですが、0歳の赤ちゃんがいて飛行機の距離なのですがこれはどうなんだろう

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/04(水) 14:10:59 

    距離にもよるかな
    遠方なら先方から「来なくて良い」と言われるかも
    うちは両家遠方で、法事は来なくていいからと知らされることすらなくなった

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/04(水) 14:11:07 

    親戚が嫌とかではないし良い人ばかりなんだけど付き合いは正直したくないから法事は断ってる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/04(水) 14:11:09 

    50回忌とか馬鹿みたい
    流石に生まれ変わってるでしょってレベル

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/04(水) 14:11:15 

    発言小町でこういう質問のトピのぞいたら、男女ともに行かない人多数だった

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/04(水) 14:11:37 

    前にネットで調べたら、3親等までは本来は行くものだけど
    仲たがいしているとか、付き合いがないとかなら行かなくてもよい
    ということだった。
    旦那は行くべきと思うけど。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/04(水) 14:11:41 

    >>1
    逆に旦那さんが主の家の法事に友達と約束あるから行かないって言ったらどう思うの?

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2023/10/04(水) 14:11:47 

    >>1
    知らない他人の法事…行く必要性がわからない。行かない一択。

    +7

    -9

  • 181. 匿名 2023/10/04(水) 14:12:29 

    >>138
    でもそれは旦那さんから提案してくるものだと思う。
    無理に来なくていいよ?って言われてもないのにあなたのおばあちゃん会ったことないし友達と遊ぶ予定入ってるから!って相手に寄り添う気ないなと思う。

    +67

    -16

  • 182. 匿名 2023/10/04(水) 14:12:44 

    >>85
    どう考えても気疲れだけじゃなく心無い事を言われて傷つくことも予想できるし、よっぽど仲のよい親族でもいない限りはしんどいと思う。
    てか亡くなったばかりならまだしも13回忌でしょ?普通に行かなくていいと思う。

    私なら用事作って断って後で個別にお墓参り行くってことにするか、それか一応行くテイにしておいて1週間くらい前になったらコロナかインフルかかったことにするかな。

    わざわざエネルギー持ってかれるような場所に行かなくていいと思う。自分の心の平穏も大事だよ。

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:04 

    >>173
    うーん。義両親が来なくていいよって言ってくれたら行かないけど、参加するでしょみたいな雰囲気なら行くかなぁ…。

    正直こういうのって、家の価値観によってだいぶ違うよね。フランクなとこなら行かなくてよさそう。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:22 

    >>154
    田舎者のおじさんおばさんはそうはいかない
    みんなが集まってなんぼ!なんだよ

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:32 

    >>1
    とりあえず夫婦のコミュニケーションをもっと取った方が良いと思います

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:40 

    >>85
    私はそれは断っても良いと思う。
    法事だけして解散!だけならともかく。パーティーしてウェイウェイなノリになったり結婚のこと絡まれて嫌な思いをするのが今でもう確実なら、別に参加しなくてもいいんじゃないかな。しかも13回忌でしょ。無理することないよ。お葬式とか49日とかの直近の法事なら参加しておいた方が良いと思うけど。

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:46 

    姉の旦那の兄が死んだら行くべき?
    この前、姉に行くべきと言われ困った。
    あちらの親族とは全く付き合いがないんだけど

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:48 

    >>180
    知らない他人じゃないよ。配偶者の祖母だよ。

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:51 

    >>1
    クズでっか?

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:52 

    祖父母だったらいくかなー
    親戚付き合いの一つだから
    友達には事情話してリスケしてもらう
    友達もそれで気を悪くしないはずだよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/04(水) 14:14:07 

    >>79
    そうそう。
    葬儀ならわかるよね。通夜葬式なら突然だもの。
    その場合は友達断って出るのが当たり前だけど、法事はねぇ・・・。普通なら出るけど、そんな失礼かましてくる親族とは距離置きたくなるかも。

    +49

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/04(水) 14:14:47 

    何回忌なんだろ
    全く会ったことなくて、20年前に亡くなってるとかなら行かなくてもいい気がする
    3回忌、7回忌なら行くかな

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/04(水) 14:14:49 

    >>65
    私はしなくてもいいと思う。
    墓じまいがどうの…とか話してる時代だし、そこら辺も変わってくるかもね。

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/04(水) 14:14:50 

    ここって本当堅苦しいよね
    葬儀は出席する(当たり前)だけど法事は割と行かない人多いよ
    自分の祖父祖母であってもね。
    みんな普段の仕事や休日も予定あるし忙しいしね

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2023/10/04(水) 14:15:04 

    >>85
    顔だけ見せてあとは飯を食べるのに集中したらいいんじゃない?
    その飲食費って誰持ちなのか知らんけど自分も負担するならご飯だけ食べよ!
    負担ないなら親の許可を取って寺→墓参り→帰宅でいいと思う
    さすがにビンゴ大会とかは無いけど私も近々親と祖父母の法要あんのよ。お互い既婚まみれのなか独身ポツンでいるのはしんどいけど頑張って乗り切ろう…

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/04(水) 14:15:11 


    冠婚葬祭を、おざなりしてはマズいですよ。  本人だけでなく周りの家族にも悪影響しか無いです。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2023/10/04(水) 14:15:28 

    >>158
    結婚って家どうしのつながりができるからね。今は家に嫁ぐって感覚がないからこそ、義実家との付き合いや向こうの親戚づきあいなんかしたくない!って思う人も多そうだけど、配偶者と家族になったからには向こうのお家との付き合いも大事にしたいよね。これが旦那や義実家が死ぬほど嫌いで顔も見たくないとかじゃないならともかく。

    +17

    -6

  • 198. 匿名 2023/10/04(水) 14:15:45 

    私は夫の祖父母の葬儀も法事も今まですべて参列してる

    再来月の夫の祖父の法事、義妹(夫の妹、独身50代)は来ないらしい
    旅行だって
    いいと思うよ
    私も見習っていきたい

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/04(水) 14:15:54 

    >>1
    友達も法事に招けばいいじゃん
    参加者が一人二人増えたところでどうって事ないよ

    +1

    -5

  • 200. 匿名 2023/10/04(水) 14:16:00 

    >>1
    気持ちは分かる
    そりゃ本音は
    法事なんかより友達と会いたいよね
    でも、行っといた方が、これからも楽よ

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/04(水) 14:16:04 

    >>173
    旦那側がまともなら旦那だけ出席すると思います

    +7

    -3

  • 202. 匿名 2023/10/04(水) 14:16:14 

    >>173
    難しいなら行かなくても仕方がないと思う。大変だもの。
    行きたかったけどという気持ちがあるならいいと思う。友達と遊ぶは義実家と今後全く付き合いしたくありませんって言ってるようなものだね。

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/04(水) 14:16:32 

    そういうのはぜんぶ夫と子供で出席してる
    夫の兄弟姉妹の数が10人近くて集まりもゴタゴタなので何も言われない

    ただ誰かが入院したりしたときにはお見舞いを多い目に包んでる 農作物以外はお返しの慣習がない地方だから現金が喜ばれてる

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/04(水) 14:16:44 

    おばあちゃんの1回忌に仕事忙しいとか言って参加しなかった弟はどうなるの?
    日取りも決まってたからどうにかしようとすれば出来たはずなのに

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/04(水) 14:16:44 

    >>85
    紛らわしいけど、この人、主さんじゃないよね?主さんは旦那さん側の義祖母だよね?
    主さんじゃないなら、「主さんと同じで私も」とか書かないとみんな混乱するんじゃないかな。

    +0

    -6

  • 206. 匿名 2023/10/04(水) 14:16:58 

    >>3
    親戚を知るのにいい機会だと思っていく。
    もし今後自分たちが喪主になるかもしれないときに
    ちょっとは話せるくらいの面識ないと。

    +83

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/04(水) 14:16:58 

    遠方の方、法事って行きますか?
    旦那の親ならまだしも、その他なら泊まりってハードル高くないですか?
    日帰りならちょろっと行けばいいからまだいいけど…

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/04(水) 14:17:09 

    >>187
    行ける状況なら行く
    自分に当てはめると義姉の妹さんってことだし、義姉の手前行くと思う
    すごく遠いとか、理由があるなら香典包むだけにするかもだけど

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/04(水) 14:17:19 

    >>1
    週末って急だね
    うちは日程の確認を決める前に予めされてるけど、それがないなら行かなくてもいいんじゃない?
    遅くても1ヶ月前くらいには日程わかる。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/04(水) 14:17:45 

    >>41
    私も。正直自分の方の親戚付き合いだけでもめんどくさいのに、相手の方のってなったら大変よね。
    各自参加にしたいところ。

    実際はそうはいかないんだろうけどね。

    +30

    -25

  • 211. 匿名 2023/10/04(水) 14:17:49 

    >>119
    私はとってるよ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/04(水) 14:17:52 

    葬式、49日、1回忌、3回忌と立て続けにあるのが大変すぎるわ

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/04(水) 14:17:56 

    私なら友達にさそわれてても、旦那の方の法事があるから行けなくなっちゃった!埋め合わせはまたするから、ごめんね。とか言われても別に気にならないな。逆に今日法事あったんだよね、とか言われたら行かなくていいの?って気になっちゃうかも

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/04(水) 14:18:21 

    法事なら友達の約束より先に決まってるよね?ギリギリになって言われたの?

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/04(水) 14:18:26 

    >>1
    妊娠中とかならまだしもw
    友達に訳を話してまた別の日にして貰えば良いのに。
    私が友達なら、法事を優先しなよって言うよ。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/04(水) 14:18:56 

    >>173
    通夜、葬式なら行くかもしれない
    法事なら旦那だけかな

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/04(水) 14:18:58 

    私の祖母が死んで、旦那に「友達と約束あるからパス」とか言われたら
    結構びっくりするかも

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/04(水) 14:19:07 

    >>187
    行けそうならお葬式ぐらいは行くかな。無理だったら香典。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/04(水) 14:19:37 

    >>3
    いつかする旦那の葬式で向こうの親戚呼ばない人は親戚づきあいしなくていい気がする

    +6

    -11

  • 220. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:13 

    誘われたなら行くけど、旦那や義母が来なくても良いと言われたら行かないかな。私も旦那も実家が都内だからかな、親戚関係も全然ないし、なんなら旦那の祖父母や親戚に会ったことがないよ。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:15 

    >>207
    去年、旦那の祖母の法事があったけど、向こうから無理しないで良いよって言ってもらえて助かった。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:15 

    当然行きますね。
    一度だけ義妹とその娘が欠席してたけど、二十三回忌だし、大事なピアノコンクールとかぶっちゃったから。私もそのくらいの理由があれば欠席するかもしれない。

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:17 

    法事ってお経読んでどこか会場で会食して終了なら日帰りで帰れるなら行く
    泊まりとかなら次の日も潰れるし行きたくない

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:21 

    >>154
    最高の親戚だね

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:28 

    >>182
    ありがとうございます。
    みんな本当に優しくて良い親戚ばかりなんだけど、田舎だしどうしても独身の私に結婚話触れられるのは目に見えてて…
    まぁ腫れ物扱いで完全スルーも有り得るかもだけど…
    私は普段付き合いもないし10年ぶりくらいに会う人ばかりです。
    親と住んでるからコロナ、インフル、体調不良は嘘ついてもバレるしここは予定あるとの事で貫き通すしかないのかなとも思ったり…

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:29 

    >>212
    多すぎるよね。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:35 

    >>213
    うん。今日法事だったけど約束してたからこっちきたと言われたらちょっと引いてしまう…

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:42 

    >>154
    田舎だけど、法事は家族だけになってる。親戚とか呼ばない。
    お供物を送ってきてくれる親戚にだけ送り返すけど。
    葬儀も、家族葬とか直葬になってるし、昔みたいに親族一同とかここ数年でないよ

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:44 

    友達が今日旦那側の法事だけどあんた優先したよ~って言ったらどうする?

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:52 

    >>181
    それもそうだけどね・・
    でも「週末に義祖母の法事があるそうです」っていつ旦那さんから聞いたんだろ。友達と約束するとしたらせいぜい1か月前~1週間前とかだろうし、週末の予定を1週間前とかに言われたのなら主さんが気の毒。
    親族の行事だからって直前まで情報共有してないとしたらちょっと甘えすぎでは?とも思う。例えば本当は1か月前に義母から旦那に法事の連絡が来てて、旦那が直前まで情報止めてたとしたらそれは旦那の責任だし。
    なんか旦那さんとか旦那親族が普段からそういう緩いところがあるんじゃないかなと邪推もしてしまう。

    まぁ身内の事だからそんなにキッチリしてない人の方が多いのかもだけど。

    +14

    -4

  • 231. 匿名 2023/10/04(水) 14:21:41 

    >>14
    旦那が主に言ってなかった可能性もある

    +90

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/04(水) 14:21:53 

    >>1
    義実家とこれから付き合いは全くしませんってことならいいんじゃない?
    あなたが言ってるのはそういう対応だってことが分かってるならいいと思う。

    +4

    -3

  • 233. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:00 

    法事や親戚の集まり系トピの伸びの速さは半端ないよねw
    皆、いかに行きたくないのかがよくわかるわ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:06 

    >>228
    田舎県、まだ昔のまんまだわ、、

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:13 

    >>173
    私は手のかかる赤子いるときや遠方は拒否して旦那だけ、だったよ。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:21 

    >>1
    仕事とかならまだしも、友達…
    旦那さん可哀想だわ

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:23 

    >>217
    法事だから、亡くなったばかりではない気がするけど、どうなんだろう

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:26 

    >>1
    旦那祖父は結婚前に亡くなったから通夜も葬式も行かなかったけど法事だけ行ってるよー。
    と言っても仕事の日と被ったらわざわざ有給取らずに仕事なのでって不参加にしてる。
    旦那も面識もないのに無理して行かなくていいよって感じで、気が乗らない時は嫁は体調不良って伝えて1人で行ってる。
    主さんはお友達との用事、そのまま伝えたらたぶん角が立つから無難に体調不良とでも言ったら?
    旦那さんの協力は必要だけど、絶対に来いって感じなの?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:28 

    去年、結婚したばかりの時に祖父が亡くなったけど、旦那仕事休んできてくれたよ。私も何かあれば忌引き使うつもり。

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:31 

    いや、旦那の祖父母よ?行くでしょ?
    旦那がいいっていったら行かないけど

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:40 

    >>225
    独身なら「仕事ある」で貫いて、後日親御さんと一緒にか一人かでお墓参りとかでも良いんじゃないかな

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:15 

    >>194
    友達との遊びをキャンセルするだけでいけるようなら法事に行く人の方が多いと思うけどね

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:37 

    旦那の祖母亡くなった時義母に来なくていいって言われたから行ってないわ

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:39 

    >>98
    独立した子供に意見なんかしないだろ普通の親は。

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:10 

    >>204
    弟さんに直接言ってあげて欲しい

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:11 

    >>85
    行きなさい!!
    当然のことかと。

    +0

    -13

  • 247. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:12 

    >>85

    お墓参り行った後は帰っちゃえば。ぶっちゃけビンゴ大会とかいいから早く帰りたいわって思ってる親族もいそうだね。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:20 

    >>230
    そうだね。結構前から決まってるならその時点で伝えるべきだよね。
    伝えてないなら嫁を軽く見過ぎかなと…。
    主さんは急に言われたのがめんどくさくて行かないなら私は理解できるよ。

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:54 

    >>1
    理由が理由だから断っても問題はないと思うし、もし何か言われたらその友達は友達ではないと思う。
    ただ、今週末の法事を今まで知らなかった夫婦関係なら行かなくても良いのでは?

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/10/04(水) 14:25:26 

    >>63
    そうだよね
    断るならその段階でだし、関係にもよるけど基本的に呼ばれたら行くものかと思ってた

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/04(水) 14:25:30 

    正直に向こうのご両親に「友達との約束がありますので法事はいきませぬ」と申し出て了承得られたらまた書き込みしてちょ。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/04(水) 14:25:38 

    行くよ。
    うちは学生時代から付き合っててその頃から旦那の祖母にも可愛がってもらってたし。
    認知症になって孫達の名前忘れても、初孫のうちの旦那と私の名前もちゃんと覚えててくれた。

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2023/10/04(水) 14:25:46 

    >>234
    うちも昔はそうだったんだよ。家で葬儀あげて、親族一同、顔も知らない親戚集まって法事してって。
    それが、葬儀ですら家族と本当に親しい親族だけだよ。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:09 

    >>41
    うちの祖父母は私が結婚する前に亡くなってるけど、旦那と子供達連れて行くよ。私も旦那の祖父母会ったことないけど、法事もお墓参りも行くよ。
    法事っていいつつ、家族が集まる会みたいになってる。うちはみんな遠方でなかなか集まれないから余計にかな。

    +109

    -12

  • 255. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:24 

    旦那の祖父母?の法事だよね
    何回忌ですか?
    四十九日、1回忌まではなるべく出た方がいいと思うけどそれ以降は行かなくてもいいと思うけど
    旦那だけ行ってもらってよくない?

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:25 

    >>140
    こないだ都内の親戚集まって法事やったよ
    時代関係ない

    +14

    -3

  • 257. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:26 

    旦那や義両親から行かなくていいって言われてないなら行くよ
    それなくて行かなかったらやばいよ

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/04(水) 14:27:11 

    >>63
    集まる人数や関係性によらない?
    義祖母の法事に出たけどほんとに内々少人数だったから、法事終わったら着替えてくら寿司行こか~って感じだった

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2023/10/04(水) 14:28:11 

    >>1
    仕事があると嘘つけばいいんじゃない?
    遊びでだったら旦那さん納得しないと思うよ

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/04(水) 14:28:15 

    >>212
    うち今年これよ
    初盆、彼岸もあって遺品整理もあってバタバタ
    何回お坊さん呼ぶのって正直思っちゃった

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/04(水) 14:28:20 

    >>140
    親戚含め、全員都心&首都圏出身で従兄弟とかも20代だけど、みんな出席してるわ。
    配偶者ももちろん出席。それが当たり前だと思ってた。

    +21

    -3

  • 262. 匿名 2023/10/04(水) 14:28:23 

    >>247
    もう食事も予約してるとの事で…
    親と一緒に行くし1人だけ法要終わってすぐ帰るってわけには行かない状況です

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/04(水) 14:29:06 

    >>53
    確かに旦那にそうら言われたら複雑だけど
    7回忌とか13回忌とかだったら、もう別にいいかなー
    ちゃんと早めに伝えなかった自分が悪かったなって思う。

    +45

    -4

  • 264. 匿名 2023/10/04(水) 14:29:24 

    >>35
    葬式じゃなくて法事な。
    33回忌かもしれない法事な。

    +25

    -4

  • 265. 匿名 2023/10/04(水) 14:30:21 

    >>225
    なるほど・・田舎の集まり、親と同居、家庭持ちの親戚か学生、10年ぶりとはなかなかの状況。
    しかも関係の悪い親族だったら「あんな親戚には会いたくない」って突っぱねられるけど、みんないい人なのね。。それは辛いわ。
    法事のお手伝い要員としてずっと忙しくしていられるならまだいいけどそうでもなさそうだし、ビンゴとか楽しめない・・

    13回忌にもなれば全員一堂に会さなくても限られた親族だけで十分だと思うし、子持ちの親戚が集まるのは子供同士合わせたいからって名目も大きそうだしね。

    予定アリでいいんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2023/10/04(水) 14:30:52 

    >>260
    お坊さんに払うお金総額で相当なものだよ…
    仏教でもないのにさ…
    自分が死んでも法事はいらないと伝えておかなきゃな

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/04(水) 14:31:07 

    >>257
    そう思う
    私の実家は法事は特に少人数(祖父母の法事は子供世代まで)とかにしてるようで孫世代の私や夫、兄弟は呼ばれないから行かないけど、夫の実家は呼ばれるから子供達を連れて行ってるよ

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/04(水) 14:31:26 

    それくらいは行っておきたいかな。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/04(水) 14:31:31 

    旦那嫌いだし気持ち悪いし、義父母はもっと嫌いだし旦那の祖父母?見たこともないし私なら行かない
    お前一人で行ってこいよって普通に言うわ

    +1

    -6

  • 270. 匿名 2023/10/04(水) 14:31:37 

    >>221
    素晴らしい
    来るのが当然ばりに言われる。義親戚みんな県内で自分達だけ県外

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/04(水) 14:31:52 

    友達との約束する前に
    法事とか前もって伝えて貰えるもんじゃないの?

    よく知らない人の法事、しかも義実家の
    なんて行きたくない気持ち分かるけど
    行った方が無難。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:15 

    >>53
    先に約束した方が優先だよ。なんで法事ならどんな約束事にも優先されるって思ってるんや?

    +8

    -24

  • 273. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:18 

    >>170
    そうだよね、断るにしても仕事ですって言った方がいいと思う!

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:19 

    9月に旦那の祖父が亡くなってお通夜、お葬式は参列しました。2歳半の息子がやっぱりじっとしていられなくて大変だったのですが、来月四十九日を親戚の家でやるらしくて、、旦那だけで行ってほしいなと正直思ってます。動画を見せるわけにもいかないし、2歳半を静かにじっとさせるのしんどすぎるー!!トピずれだったらすみません。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:27 

    >>3
    今度3人まとめて車で4時間かかるところでやるけど行かない。会ったことないし50回忌の人もいるし。
    同じ市に住む義妹一家に義父の一回忌三回忌すべて欠席されたので(親子仲は良好だったのに)絶対行かないし夫からは来なくてOKと言われてる。

    +22

    -2

  • 276. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:27 

    >>4
    これ主も遊びの予定があることを旦那さんに言ってないよね?
    外出の予定ができたらその都度伝えてるんだけど伝えない夫婦の方が普通なのかな

    +41

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:36 

    >>248
    そうそう。軽く見られてる感じはある。
    旦那だけが行けばいいならまだいいけど、それでも家族の一人が親族のイベントで駆り出されるわけだからその予定は共有しておくべきだと思うしね。仮に主さんが友達と遊びに行くのに旦那に子供を預ける都合があったりしたら、それもダメになっちゃうし。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/04(水) 14:33:27 

    旦那の親じゃなくておばあちゃんでしょ?
    行かない

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/04(水) 14:33:48 

    >>1
    義姉は祖父のお通夜にも来なかったよ。
    でも子供うまれたら毎週末預けにきて図々しいなと思っている。
    来ないなら頼ってくるなよ。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/04(水) 14:34:06 

    >>140
    大阪市に住んでるアラサーだけど普通に休んでいったよ。田舎とか年代とか関係ない。
    乳幼児がいるとか飛行機の距離で連日仕事休めないとかなら義実家もわかってくれると思うけど友達と遊ぶからって…てなるよ。なかなか休めない職種だけどみんな法事関係ならよほどのイベントがない限り休んで行ってる。

    +9

    -3

  • 281. 匿名 2023/10/04(水) 14:34:07 

    >>274
    夫が義両親に言ってくれたらいいのにね。
    大変だから俺だけ参加するよって。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/04(水) 14:34:32 

    >>1
    私なら、「来ないでほしい」って言われない限りは行くなぁ、、。

    普段は自分より人のことを優先すると苦しくなってきたりもするからあえてしないように気を付けてるけど、
    こういう場面では、自分のことはさておき辛い状況の相手にとって一番マシな対応を考えて、相手に合わせるようにしたいって思う。

    旦那の祖父母が亡くなって辛いのは自分ではなく旦那だろうし(長年会ってなくても祖父母なら子供の頃可愛がってもらった思い出などあるのだろうし、男の人って強がってても心弱い場合多いし)、
    その状況で、
    一人にして欲しい人もいれば
    誰かに寄り添って欲しい人もいるので
    とりあえず旦那に「一緒に行けたらと思ってるけど、どう?あんまりいて欲しくなければ留守番してるね」と聞いてみる。

    それで是非一緒に来て欲しいと言われたら行くし、
    一人で行くよってことなら、帰ってきた時ホッとできるように家でご飯用意したりして待ってる。
    友達との遊びは、断るかな。


    って、
    大事な人を亡くした時周りの人の態度に失望したことがある私は思う。

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2023/10/04(水) 14:35:10 

    >>5
    互いの関係性や家の雰囲気にもよるよね。

    旦那の祖母はよく知っていたし、旦那の家は法事は一族絶対集合!みたいな感じだから、ひ孫に至るまで皆んな参加だよ。

    うちは結婚前に祖母はすでに亡くなっていたし、法事に旦那は来たことない。うちの母も別に旦那さんは来なくていいよって言ってる。

    +39

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/04(水) 14:35:56 

    親戚の関係にもよるのかな?
    うちは法事後は割烹料理を予約しててみんなで行く
    から人数確認必須だし、香典も料理代を考えて人数×5000円以上は包む
    だから子ども連れて家族3人で行く時は2万は包まないといけないから、痛い出費になるんだよね

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/04(水) 14:36:21 

    >>265
    そうなんです、みんな優しくて明るく良い親戚ばかりだからこそ自分だけ集まりに参加しないのも申し訳ない気もして。
    あの子は付き合い悪いとかも思われそうだし
    親戚の子供が9人くらい居るのですが、その法事が1月5日なのでもし参加となればお年玉もおそらく用意しないといけないだろうしますます行きたくありません

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/04(水) 14:36:54 

    >>204
    それを非常識ととるか仕方ないととるかは親族次第

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/04(水) 14:36:57 

    なんか手伝うこととかあって
    それを両親もやるんだったら行く
    義祖父母のためというよりも、自分より高齢の義母が手伝って自分が行かないわけにいかない

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/04(水) 14:37:05 

    >>1
    断って良いんじゃない?

    うちの旦那は私のおじいちゃん亡くなった時
    通夜も葬式にも来なかったから旦那側祖父母亡くなっても行かないよ。
    一度しか会った事ないし。

    +2

    -5

  • 289. 匿名 2023/10/04(水) 14:37:24 

    >>207
    うちは祖父母の法事はついでに旅行というか2泊3日の旅行がメインみたいになってる。
    孫の立場でやることそんなにないし参列も半日程度。食事会が終わったらさっさと失礼して美味しいもの食べて温泉入るのが楽しみ。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/04(水) 14:38:21 

    >>1
    祖母の葬儀にいとこが奥さん連れてきてた
    私は参加しなくてもいいのにって思っちゃった

    +3

    -6

  • 291. 匿名 2023/10/04(水) 14:38:35 

    大叔母とかなら行かなくても良いだろうけど、直系の祖父母は行くよね
    こんなのでも結婚出来るのかあ…

    +2

    -4

  • 292. 匿名 2023/10/04(水) 14:38:42 

    普通に今月七回忌あるけど当たり前のように子供含めて家族全員参加なんだけど、ここでは行かなくていい意見多いんだね

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/04(水) 14:38:44 

    >>96
    >>97
    >>107
    >>110
    >>111
    >>121
    >>163
    >>82
    返信ありがとうございます。
    義母から欠席でいいよとは言ってもらっていないのですが、夫は「え?連れて行かないよ!当たり前じゃん」って言ってくれています。
    義母が私が欠席することに対してどう思っているのか本心が分からなくて…
    普段義母と直接連絡をとることがないので、電話とか手紙で欠席してすみませんと謝罪したほうがいいのでしょうか?
    手土産(お供え)を高価な物やたくさん持たせたほうがいいのでしょうか?

    +4

    -7

  • 294. 匿名 2023/10/04(水) 14:39:55 

    ほんと分からんよねこれ
    国で決めてほしいくらい

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/04(水) 14:41:17 

    7回忌、13回忌、17回忌、33回忌も行くの?
    田舎では当たり前なのかな?

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2023/10/04(水) 14:41:55 

    >>290
    それはあなたがずれてると思う…

    +5

    -3

  • 297. 匿名 2023/10/04(水) 14:42:01 

    >>188
    会ったこともない夫の親戚関係の人をを他人と定義するか身内と定義するかは人によって違うだろうね。
    私はもちろん前者ですけど。もちろん会ってても前者です!

    +1

    -5

  • 298. 匿名 2023/10/04(水) 14:42:39 

    >>274
    ここで相談するよりも旦那さんに相談したらいいと思うよ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/04(水) 14:42:43 

    家によって考え方違うからなんとも言えないけど、行かなかったら、まぁ表立って文句言われはしないかもしれないけど、ちゃんと参加したらやっぱり家族としては嬉しいと思う。

    うちは今月祖父の1周忌だから主とは立場が違うけど、こういうのもあるのが結婚じゃない?

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/10/04(水) 14:42:50 

    >>266
    総額すごいと思うわ
    うちの場合は亡くなった親戚が熱心に信仰してたからちゃんとやってあげないとっていうのと、お布施も残してくれたお金から出せててまだいいんだけど

    でも親は墓じまいも考え始めてるし、私も何もしなくていいって書き残したいからエンディングノート買ったよ
    直葬して終わりでいいや


    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/04(水) 14:43:02 

    祖父の法事に従兄弟と従兄弟の奥さんが欠席だったんだけど従兄弟の子供(2歳と4歳)は来てた。
    叔母さん(従兄弟の母)と従姉妹(従兄弟のきょうだい)が面倒見てた。仕事だったらしいけどどっちか休んで法事には来なくても子供の面倒を見るくらいはすればいいのにって思ってしまった。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/10/04(水) 14:43:34 

    >>158
    同じく
    相手の籍に入るってそういうことだと思う
    会ったこともない人と言う人もいるけど、その人達あっての自分の配偶者だし、面識の有無をそこに充てるってちょっと何か履き違えてると思う

    +22

    -14

  • 303. 匿名 2023/10/04(水) 14:44:08 

    >>253
    見栄っ張りで近所の目とかも気にするマウント婆婆なのでうちは多分一生無理だな

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/04(水) 14:44:13 

    >>272
    順番が全てじゃない。
    冠婚葬祭は多くの人は優先すると思う。
    そうじゃない少数派は、変わり者って言われたり礼儀がないって言われるよ。

    +13

    -4

  • 305. 匿名 2023/10/04(水) 14:45:20 

    行きたくないから行かない

    あのちゃんなら行かないだろうな。今の若者はしたくないことや面倒なことはしない

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/04(水) 14:45:47 

    義母に断られた。旦那は三人兄弟だけど嫁3人とも。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/04(水) 14:45:52 

    上司の嫁の親がなくなった時に
    みんなで香典だそうと言ってきた同僚いたんだけど
    これはないよね?_

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/04(水) 14:46:30 

    >>41
    新婚当初に会ったこともない旦那の祖父の葬式に行った、会ったこともない人に初めて会った葬式で何故か泣いた。

    +7

    -13

  • 309. 匿名 2023/10/04(水) 14:46:42 

    >>41
    結婚のとき挨拶とか行かなかったの?
    旦那の祖父母に会う機会は少ないけど、結婚の時や結婚式、お正月の集まりやお盆の集まりで顔合わせてる!全く親族の集まりない家庭だったのかな?

    +8

    -21

  • 310. 匿名 2023/10/04(水) 14:47:28 

    >>158
    同感です。
    会ったことあるない関係なく主人の顔をたてる意味で行くよ。みんな集まってるのに私だけいないって立場悪くなるでしょ

    +22

    -10

  • 311. 匿名 2023/10/04(水) 14:47:30 

    >>274
    うちも1歳代から葬式やら法事に参加させてきたけど、暴れ出したら外に出してちょっと散歩させたりしてたよ。
    来なくていいって言われてるならまだしも、自分らから断るのはどうなんだろうね。
    なんて思われてもいいなら、良いと思うけど。

    +0

    -6

  • 312. 匿名 2023/10/04(水) 14:47:40 

    >>176
    それって昔は幼児がよく死んでしまっていたから、残された親の心の拠り所にするために50回忌ができたって聞いた。
    高齢者の法事は長くても13回忌まですれば十分な気がするよ。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/04(水) 14:48:50 

    >>92
    その通りだと思う
    法事直前に夫から知らされたのなら困るけど、前もって知っていて予定入れたとかはちょっと大人としてどうかしてると思う

    個人の勝手と言えばそれまでだけど、その考えは結婚生活にいつか支障を来たすと思う

    +104

    -1

  • 314. 匿名 2023/10/04(水) 14:49:19 

    >>274
    葬式行って49日後にもまた法事か…

    +1

    -2

  • 315. 匿名 2023/10/04(水) 14:50:41 

    >>1
    行かないかな。
    と言うか旦那も行ってない。

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2023/10/04(水) 14:50:53 

    >>293
    気になるなら手土産(お供え)を持っていってもらってよろしく伝えてもらったらいいと思う。

    私は、産後の検診で外出して帰ってきた時、すごい出血してしまって本当に怖かったから、産後は無理しない方がいいと思う。
    生きてる人の命を優先して欲しい。

    +16

    -1

  • 317. 匿名 2023/10/04(水) 14:51:03 

    呼ばれたら行く、呼ばれなければ行かない。
    いつ頃なんて把握してないし‥

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/04(水) 14:51:23 

    そもそもみんなで集まって法事っていらないと思う
    思い入れが深ければ一人でお墓に行くとかそういうのが当たり前だよ
    日本の風習って何のためにやってるのか本末転倒なものが沢山ある

    +12

    -4

  • 319. 匿名 2023/10/04(水) 14:53:18 

    49日までって坊さんが儲けるために考え出したものなんじゃ

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2023/10/04(水) 14:53:24 

    >>304
    友達との約束より優先されるのは葬式な。人が死ぬのは予定が立たないからな。
    でも今回は法事な。何ヶ月も前から予定立てれるやつな。
    急に言われて法事優先しないのは変わり者で礼儀がないって、礼儀がないのはどっちや?

    +9

    -9

  • 321. 匿名 2023/10/04(水) 14:53:57 

    >>285
    お年玉!!それはむしろ行かない方がいい大きな理由になるわ・・
    10年も会ってない子供達だからきっと「誰この人」状態だろうしあげなくていいよ・・でも行ってお年玉あげないってのも気まずいしね・・
    てかみんなそれビンゴとお年玉目当てで来るのでは??ビンゴ企画する親族がいるなんてすごいな。

    主さんの勤務先はわからないけど年始は1/4から営業開始の会社が多いし、年始は仕事忙しいから休めないし法事は行けないと思うよとかで通じると思う。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2023/10/04(水) 14:54:35 

    >>263

    私も、葬儀とかならえ?ってなるけど、13回忌で自分も伝えてなかったのなら別に来なくてもいいかなぁ。

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/04(水) 14:55:23 

    >>1
    旦那が言ってほしけりゃ行くし、行かなくていい言われたら行かんしって感じー。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/04(水) 14:55:57 

    >>320
    決まってたことを教えてもくれずに、突然来いっていわれるのも失礼だよね…。

    ◯日法事だから空けといてねって言われてたなら分かるけど。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/04(水) 14:56:19 

    >>314
    今はお葬式の際に49日のお経上げてもらってまとめるのが主流だと思うんだけどね

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2023/10/04(水) 14:56:57 

    >>318
    寧ろ集まるのが目的なのかって思うよね。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/04(水) 14:58:24 

    >>320
    急に言われたとは書いてない

    +2

    -6

  • 328. 匿名 2023/10/04(水) 14:58:56 

    >>5
    普通なら行かなくて良いと思う
    うちの旦那は祖父母に育てられたようなもんだから私も一応行ってるよ。何の感情も湧かないけど。

    +38

    -15

  • 329. 匿名 2023/10/04(水) 14:58:59 

    >>248
    ね。嫁は行くものとして直前に言われてたとしたら可哀想だわ。

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/04(水) 14:59:00 

    >>325
    そうなの?お墓にはいつ入れるのかな?

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2023/10/04(水) 14:59:11 

    旦那が来なくていいと言ってるんなら行かなくていいんじゃないか
    義母?の内心が気になるなら、旦那に「行こうとしてたけど俺が来なくていいと断った」と
    必ず義母に言うように念押しして、なんかお供え物を持たせるなどしたらいいと思う。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/04(水) 15:00:50 

    >>1
    旦那が兄弟の嫁の参加状況聞けばいいんじゃない?
    馬鹿正直に友だちとご飯と言えば嫌われるかもだけど
    おばあちゃんだし行ってあげてほしいけどなぁ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/04(水) 15:01:23 

    私は結婚してないから分からないけど
    おばあちゃんが亡くなった時、弟の嫁は来てた。

    +2

    -3

  • 334. 匿名 2023/10/04(水) 15:01:36 

    >>325
    お葬式にまとめるのは初七日じゃなくて?

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/04(水) 15:01:40 

    >>312
    なるほど。私と夫が死んだら直葬して法事はやらなくていいよて子供に言うつもり。墓守りもいらない〜

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/04(水) 15:02:42 

    >>41
    私の実家は法事は3回忌までしかしないでと言われてる。
    遠方だから仕事がある兄弟の配偶者、家族は来なくていいよ〜とも言われてる。
    でもこちらが伝えた法事を友達と遊ぶからって断られたら嫌だよ。
    近場なら来てと言われたら行く。
    事前にわかる事だし優先する事だと思う。

    +16

    -8

  • 337. 匿名 2023/10/04(水) 15:05:01 

    >>334
    遠方からの参列が多いから葬式、初七日、49日の全部まとめてお経上げてもらったよ

    納骨は一周忌に

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/04(水) 15:05:48 

    >>328
    私の夫も祖母に育ててもらったみたいだから行くけど、そうでもなかったらいかないかもなぁ…。
    亡くなってだいぶ経ってるなら尚更(7回忌とか13回忌とか)

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/04(水) 15:08:10 

    >>274
    仏教的にはに7日ごとに生前の行いの裁判を行って49日目に最後の裁判で極楽か地獄が決まり仏になるのよね。
    そこまでの区切りは本当に大切にしてる年配の方が多いから向こうから大変だからいいわよと言われない限り予定を開けておくべき。

    その後の法要は要相談

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/04(水) 15:09:11 

    このトピ主さん、逆の立場で旦那さんが自分側の親戚などの用事で欠席したら怒りそう。

    +5

    -3

  • 341. 匿名 2023/10/04(水) 15:09:36 

    >>329
    >>277

    でも主さんの文章で急に言われて不満と言うようには汲み取れなかった。
    祖母の法事なんて行かなくてもいいよね?友達優先だよね?っと言う風に取ってしまった。

    急に言われたらそれは不快だよね。

    +7

    -4

  • 342. 匿名 2023/10/04(水) 15:10:08 

    >>337
    それはありがたいね。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/04(水) 15:11:14 

    本音としては、会ったこともない、新幹線や高速使って数時間の遠方で、旦那もさほど頻繁に会ってたわけではない義祖母の法事に、血縁関係としては全くの赤の他人の私がなんで行かなきゃなんないんだ…って気持ちでいっぱいでしたが行きました。

    さらに当時は子供も小さく、早朝から礼服着て子供の機嫌とりや世話をしながら狭い車に乗り込み高速で2時間かけて行きました。
    言い方悪いけど、粗供養、香典などで結構な金額も使い、丸一日義親戚の集まりで体力も精神力も使い果たしました。
    義母はお礼を言ってはくれましたが、正直、反対の立場だったら旦那は同じことはしてくれないんだろうな、といった印象です。

    旦那は私の親戚の事は全く感心がなく、付き合っている時から、父方も母方も祖父母は逝去している旨は伝えていましたが、いかんせん興味がないので覚える気がなく、結婚してからも祖父母の存在を確認してくるような人です。
    (さすがに最近は覚えたのか聞いてこなくなりましたが)

    うちの方は親戚付き合いが希薄なので、法事とかも今後もないだろうなとは思うのですが、なんで嫁の立場ってだけでこんな事しなきゃならないのかな?と思います。
    反対だったら「旦那さん、仕事で忙しいのね」で非難されることないのに。

    +6

    -2

  • 344. 匿名 2023/10/04(水) 15:13:13 

    >>22
    行ったら具体的に何か手伝いとか期待される?
    最近はそういうのないのかな。
    お寺行って、お店で食事して、義実家行ってお茶して終わりみたいなのをイメージしてるんだけど。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/04(水) 15:13:15 

    >>5
    旦那も来ないし、私も行かない

    +5

    -5

  • 346. 匿名 2023/10/04(水) 15:14:24 

    >>326
    これは宗教によってはそう。
    故人を介して繋がってた人たちが、その後も関係を保っていけるように会うきっかけの一つとしてうんたらってのがある。
    私は関係切りたいので行かないけど。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/04(水) 15:14:30 

    葬儀なら勿論行く
    一周忌も行く
    三回忌も行った方が良い
    七回忌移行なら旦那に行ってらっしゃーい

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2023/10/04(水) 15:16:30 

    >>3
    今義理の祖父が入院中ですが、遠方だし幼児もいるので私は行かない予定です。旦那も来なくていいと言っています。

    +15

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/04(水) 15:18:02 

    車でちょっとで行けるなら行くけど、わざわざ新幹線乗り継いでなら行かない。1回しか会ったことないし

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/04(水) 15:18:13 

    >>53
    まあでも関係性とか家の考え方にもよるかも。

    私自身が別に夫こなくてもいいから気にならないや。
    うちの親もそういうの気にしないから別にどっちでもいいよって感じ。「その日予定あるって」って言えば「はーい」みたいな。

    まあ行かなくていいよね?より行けなくてごめんねーって言われた方がいいかなって思うくらい。

    +25

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/04(水) 15:19:10 

    >>341
    週末に義祖母の法事があるそうです。 →今まで知らなかった。しかも又聞き?
    友達と約束してて、→法事のことを聞く前に約束してた

    って読みとったけど。

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/04(水) 15:19:33 

    私は何度か会ったことがあるから行ったよ。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/04(水) 15:19:35 

    >>342
    反対だったら「旦那さん、仕事で忙しいのね」で非難されることないのに。

    ここにすごく共感しました。
    家に入るとか、家族同士が…とか夫の苗字になったからそう言われるんだとしたら、私は私の苗字のままでいたかった。

    トピずれですみません。

    +4

    -5

  • 354. 匿名 2023/10/04(水) 15:21:25 

    >>351
    私も同じように受け取ってた。

    夫が軽く、「今週末法事だわ…。」って言って
    主が「えっ?私友達と遊ぶ約束しちゃってるよ!?」
    ってなったのかなって。

    +26

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/04(水) 15:21:45 

    自分の祖母の法事呼ばれなかったよ笑
    母が仕事だろうからわざわざ帰ってこなくていいよっていつやったかも知らないまま終わってた。

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2023/10/04(水) 15:22:32 

    >>5
    友人のとこが今年義両親と実母との3人の一周忌が二ヶ月置きに来るらしく、バタバタしてた
    来月も実母の一周忌で、仕事も休む調整大変そうだったよ

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/04(水) 15:22:50 

    >>355
    それはそれで嫌だな。

    +3

    -4

  • 358. 匿名 2023/10/04(水) 15:23:32 

    >>355
    私も祖父の13回忌呼ばれなかったわ笑
    呼ばれてても夫は呼んでなかったと思う。

    葬儀なら参加して欲しいけど、法事っていっても亡くなって何年も経ってたらね…近しい人だけでいいと私は思う。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/04(水) 15:24:12 

    >>1
    ここ見てても、本当に人それぞれだよね。
    法事とかをすごく大事に考えてる人もいるし、
    別にって人もいるし。
    とりあえず行っとくのが無難なのかなとは思うけど、
    環境によるからこれが正解ってのもないのかも。

    旦那とよく話してみたらよいのでは。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/04(水) 15:24:58 

    旦那はなんて言ってるの?
    会ったこともなくて突然知らされて旦那も行かなくていいって言うなら行かなくてもいいかも

    逆の立場で↑だったら来なくてもいい

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/04(水) 15:26:37 

    友達もびっくりしないかね。
    今日法事だったけど〇〇ちゃんとの約束の方が先だったからこっち優先したよ〜⭐︎

    +2

    -3

  • 362. 匿名 2023/10/04(水) 15:27:42 

    >>337
    それがいい!
    負担にならない!

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/04(水) 15:28:21 

    >>344
    横だけど
    地域やその家の規模感によると思う。義実家の方は本当に近い親戚のみだから私は何もしない。実家の方は田舎だから遠い親戚もくるし、(葬式とかなら)近所の人にお茶出しとかもしなきゃいけない

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/04(水) 15:29:28 

    >>274
    私、結構途中で連れ出してたよー。ずっと同じ場所で静かにするのは難しいよね

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/04(水) 15:29:54 

    >>1
    週末の法事を今言われたの?
    急すぎて予定もうあるって一般的には言えそうだけど、これからの長い付き合い考えたら法事行くのがいい気がする

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/04(水) 15:30:37 

    >>1
    え?身内の法事より友達の約束優先?やば

    +5

    -5

  • 367. 匿名 2023/10/04(水) 15:30:44 

    >>293
    義母はあなたが来るとは思っていない可能性が高いと思うわ。
    一応経産婦なんだから産後1ヶ月の様子くらいわかるだろうし。
    心配だったら一度電話してみてもいいと思う。
    案外
    「そんな事気にしてたの?!こっちはいいからゆっくりしててね!」
    て感じかもしれないし、そうじゃないとしても直接連絡するとしないではだいぶ印象が違うと思う。
    高価なお供えは不要じゃないかな。
    相場くらいので充分。

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/04(水) 15:31:28 

    >>27
    その行かない理由が友達との約束
    ちょっと引くわ

    +43

    -8

  • 369. 匿名 2023/10/04(水) 15:32:09 

    >>351
    そういう物事がありますよって時もそういう言い方にならない?「今週末に地域のお祭りがあるそうです。」→「今週末地域のお祭りがあります。」って意味で「さっき知りました」という意味には取れない。
    今週末に義祖母の法事があることを昨日聞かされました。なら不満なのは分かる。

    法事に行くことが不満なのか、急に言われたから不満なのか分かりづらいなと思ったよ。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/04(水) 15:33:46 

    私なら法事優先だな。親戚付き合いも多少は必要な気がする

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2023/10/04(水) 15:34:18 

    >>1
    当たり前に行く
    身内の不幸で断りにくいとか何

    +0

    -4

  • 372. 匿名 2023/10/04(水) 15:34:48 

    流産直後に行われた葬儀やお通夜などは義母の方から家で休みなって言ってくれたから行かなかったけど、それ以外は参加してる
    妊娠中も息子が乳児の時も行ったよ
    行かない選択肢がなかった
    でも普通は事前に日程教えてくれるよね?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/04(水) 15:35:26 

    >>138
    まあねー
    嫁ならきて当たり前ってなるんやろね

    私も自分の祖父母の葬式にも法事にも旦那は来なくていいという考えです。遠方と言うのもありますが。
    結婚して数年、まだ会わせたことないですが。

    私は今は子どもが小さく専業主婦だから
    法事についてくけど
    仕事してたら行かないかも。

    (親戚が集まることってなかなか無いから
    個人的には法事とか正月とか好きなんだけどね。)

    まあ仕事してて
    友達との約束があるなら
    嘘も方便というこで仕事と言って
    法事欠席するかもです。

    お葬式ならともかく
    法事ってほんと、無理してまで
    嫁いる?ってなる。
    お坊さんがお経読んで
    後は親族で食事だもん。

    実母も実祖母祖父の法事さえ行ったことないよ。
    お供えは送ってるみたいやけど。

    義両親さえ3回忌かその辺で行ってない。

    法事っている?

    +28

    -2

  • 374. 匿名 2023/10/04(水) 15:35:27 

    >>355
    私も、私一人だけ遠方だから法事のたぐいは一切呼ばれない。
    祖父母の四十九日も一周忌もいつの間にか終わってて事後報告。
    「遠いから無理しなくていい、来てもらわなくてもいいから呼ばなかった」
    と言われたけど、行くか行かないかは私が決めたかった。
    もうずっと私だけ呼ばれないと思うとなんか寂しい。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/04(水) 15:39:08 

    >>369
    横だけど、週末の法事なのに現時点でまだ出席の返事をしていないという事は、つい最近法事がある事を知ったんだと思うよ。
    ずっと前から知ってて未だに出席するかどうかの返事をしてないって考えづらい。

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2023/10/04(水) 15:39:29 

    >>19
    旦那さんが伝え忘れたか、旦那さん自体が忘れてたか、主さんが聞いてたけど忘れてたとか‥?

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/04(水) 15:40:42 

    >>1
    普通の法事は行った。
    謎の宗教で行う法事も誘われたけどそっちは行かなかった。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/04(水) 15:41:42 

    出産の翌日だったから行けなかった。
    うちは旦那のひいおじいさんの50回忌まで呼ばれるからよっぽどの事情がない限りは出席するのが当然な感じになってる。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/04(水) 15:42:09 

    >>1

    旦那さんのためにも離婚しな。

    そんな嫁最悪だもん。

    +4

    -6

  • 380. 匿名 2023/10/04(水) 15:42:20 

    >>19
    時期は決まってるだろうけど、具体的な日にちは家族の都合で決めるじゃない?
    主さんに相談がなかったってことは来ても来なくても良いって感覚なのでは。
    主の夫が「オレも嫁もその日でいいよ」って勝手に言った可能性があるけど。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/04(水) 15:42:23 

    >>219
    なんでマイナス?今まで親戚づきあいしたくないってのらりくらり避けてたのに夫が亡くなったから来てくださいって虫が良すぎるよ

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/04(水) 15:43:24 

    もし、法事に参加するのが決定事項で、
    「今週末法事だけど来るよね?」
    て感じなら諦めて行く。
    でも、今更になって
    「今週末法事があるけど来る?どうする?」
    て感じで新たに参加枠を増やさなきゃいけない感じなら、お呼びじゃないけど一応声をかけてきたと取って、先約があると言って断る。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/04(水) 15:44:23 

    >>375
    なるほどね。
    わたしの文章を汲み取る能力が低かったわ。
    ありがとう。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/04(水) 15:45:42 

    >>383
    関係ないけど、素直で素敵な方ね。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/04(水) 15:46:35 

    >>293
    高価なものはいらん
    法事用のお花がネットでも注文できるからそれでいいんじゃないかな
    あとは旦那さんに手土産を持たせればOK

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/04(水) 15:46:55 

    >>1
    自分の祖父の時に夫が来てくれたから当然行くよ。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/04(水) 15:46:55 

    >>1

    相手方次第ですね。

    ちなみに私はコロナ禍で亡くなった祖母の葬儀には行っても、その後の四十九日も一周忌もいけてない。
    私は大好きなおばあちゃんだから行きたいけど、高速で一時間くらいの距離だし、必然的に私の子どもたち(ひ孫)も置いていけなくて連れていくとなると、私のおじ一家もスペースの確保や食事など負担になるのか、全く声がかからなかった。

    相手方にとっても来ないことを望まれるケースもありますね。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/04(水) 15:48:54 

    >>225
    自分も病気で断るのが良いと思ったけど実家住みなんですね、、
    自分がコメ主さんの親なら、13回忌だし娘がそこまで嫌ならもう行かなくて良いよってなると思う。なのでお母さんに話して、正月明けは仕事が入ってるってことにしてもらうとか

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/04(水) 15:51:20 

    自分なら法事優先だな。
    冠婚葬祭の不義理は一生悪く思う人はいるし。
    何なら友達と遊びってわかったら針の筵になるかもしれないし。
    そう何回もある事ではないんだから行くわ。

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/04(水) 15:53:09 

    どれが正しいとかはないと思う

    行けと言われたら行く。その家のやり方があるだろうし。

    ただ本心は行きたくない…義母から怒られるから行くだけ

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/04(水) 15:53:28 

    >>53
    そもそもこっちの祖父母の法事に呼ばないからそういうムカつく言い方もしてこない

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/04(水) 15:53:36 

    >>1
    友達との約束ならそっちをリスケする

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2023/10/04(水) 15:54:45 

    >>1
    祖父母といっても内孫と外孫があるけど、どっちなのかな?
    内孫の立場なら夫婦で参加は当然だけど、外孫の立場だと孫自体が呼ばれない事もあるからなぁ…

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/04(水) 15:55:07 

    >>1
    旦那があなたを連れて行くつもりなら行く一択かと
    親戚一同集まる中でわざわざマイナスの面を見せなくてもいいよ
    友達とはいつでも仕切り直せるんだし

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/04(水) 15:55:34 

    >>32
    義親族と旦那さんから見てどういう認識なのか?認識は同じなのか?も気になる。
    義実家は旦那だけ来てくれればいい認識なのか、当然嫁も帯同してくるものだと思ってるのか。
    旦那は自分だけいく認識なのか、嫁も連れて行くもんだと思ってるけど親族の行事は当然来るだろうから言うのは直前でいいやって認識なのか。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/04(水) 15:56:18 

    遠方だったら無理しなくても良くないか?
    旦那だけ代表で行けばいいよ

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/04(水) 15:58:27 

    >>344
    私もこの前同じく会った無い義祖父の法事行ったけど全く無かったよ
    お寺行って後は皆でご飯食べに行っただけ
    義両親が凄く気使ってくれたしなんか用があったとしても旦那が駆り出されてたから私は何もしなかった

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/04(水) 15:59:24 

    >>320
    急に言われる法事ってある?

    +4

    -4

  • 399. 匿名 2023/10/04(水) 16:02:04 

    >>320
    私なら、「今日は義祖父の法事だったけど友達が大切だから優先したよ」って言われたら引くかな…
    法事行けよって思う。
    まぁ感じ方は人それぞれだよね

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2023/10/04(水) 16:04:54 

    >>357
    そう?お葬式とかなら辛いけど、何回忌とかならもういっかーって感じ。遠いし

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/04(水) 16:05:12 

    >>1
    友達と旅行の予約しちゃったから!と言って自分の祖父の葬儀に来なかった義妹の話を思い出した。

    +1

    -4

  • 402. 匿名 2023/10/04(水) 16:06:00 

    これ旦那さんが本当に急に言ってきたのか、主が自分には関係ないと勘違いしてて前に日程聞いてたのに忘れてたのかにもよらない?

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/04(水) 16:07:10 

    大好きな推しのライブがあって私はそっち優先したよ
    祖母の13回忌だったけどね…
    親も用事あるなら来れなくても仕方ないってアッサリ認めてくれたし
    親戚からまた欠席とかまた顔見せないとかどう思われてもいいわ

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/04(水) 16:07:47 

    >>344
    全然無かったよ〜
    法事が終わって店でお昼食べて終わりよ。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/04(水) 16:11:15 

    >>1
    結婚して早々に、会ったこともない夫の祖母の法事に行ったよ。
    面識もないのにってぶっちゃけ思ったけど、結婚して妻になった以上参加するもんだよ。逆も然り。
    どうしても行きたくないなら、私にだって予定があるんだからそんなギリギリに言うな、友達との予定があるから行かないって言えばいいよ。

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/04(水) 16:11:44 

    >>1
    タイムリーなトピです。

    来月義母(息子の祖母)の七回忌です。息子夫婦に声をかけたのですが、2歳児と生後半年の赤ちゃんがいるので嫁は来れないとのこと。それはどうなのかと思って思案していると、息子が嫁が作った「今までいただいたお祝いを記録したノート」なるものを持ってきてきました。出産祝は、嫁の親兄弟・祖父母・大叔父大叔母・叔父叔母・従兄弟など…嫁側の親戚ばかりで我が家からは私達夫婦を除いてゼロでした。「これ見てどう思う。お祝いを送るのも親戚付き合いの一つだと思っていた。そういうことはしないのに葬祭だけ呼び出すってどうなん?」と言われました。
    一般的にどうなのでしょう?若い人はお祝いがないから法事は来ないんですか?

    自分語りすいません。

    +0

    -37

  • 407. 匿名 2023/10/04(水) 16:11:45 

    >>1
    義父母がやらないから行かない。法事にお金使わない一族だから。墓の手入れも人を雇って自分達はお参りもしない。私たちにもそうしろと言われている。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/04(水) 16:13:19 

    >>1
    遠方の友達が泊まりで来る予定とかならこっち優先も有りだけど、いつでも会える友達なら法事に行く
    法事が理由で断られても嫌な気はしないし

    +0

    -2

  • 409. 匿名 2023/10/04(水) 16:13:28 

    >>361
    そんな恩着せがましいこと言われたらびっくりする。
    他にも似たようなレスあるけど、書いてる人たちは言うの?本当は他に用事あったけどあなたを優先したよって?

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/04(水) 16:15:35 

    >>85
    「結婚はまだなんか?」

    「…。(質問には答えず) そういえば〇〇ちゃん元気ですか?」

    これでもう質問されないと思う。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/04(水) 16:16:28 

    私の祖母の法事に来たことない旦那。私も義祖父母の法事行かなくていいよね?

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/04(水) 16:16:59 

    >>41
    私だったら会ったことがなくても、それが夫にとって大切な人だったのなら出来る限り行くかな。
    飛行機の距離とか乳児がいるとか病気とかの理由があれば行っても周りが気を使うだろうし行かないけど。
    私は夫が大切だから、大切な人が大切にしてることは一緒に大切にするよ。

    +64

    -12

  • 413. 匿名 2023/10/04(水) 16:18:22 

    >>344
    初めてお邪魔したお宅(義父の実家)でひたすら炊事でした。義伯母(義父の兄嫁)にどやされながらね。コロナで賑やかなのに食事は手巻き寿司。私の分の食事も座る場所もなく、お参りすら許されず。
    2度と行きたくない。

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/04(水) 16:18:43 

    >>406
    そちら側の近しい親戚はどのくらいいるの?もし息子さんが一人っ子だったりあなたの兄弟は居なくてお祝い少なくても仕方ないけど、例えば近い親戚がいるのにお祝いも無しなら息子さんの意見に同意だなー。そしてお祝いだけじゃなくて、息子さん夫婦はその他の扱いにも不満ありそう

    +30

    -2

  • 415. 匿名 2023/10/04(水) 16:19:28 

    >>356
    ワ…のせいかな
    立て続けで大変だね

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2023/10/04(水) 16:23:05 

    >>406
    2歳児と生後半年の赤ちゃんがいるので



    この時点で無理強いするのはどうかと思うし、「そういうことはしないのに葬祭だけ呼び出すってどうなん?」って言う息子さん夫婦の言うとおりだと思ったw

    +78

    -2

  • 417. 匿名 2023/10/04(水) 16:25:55 

    >>414
    私も主人も同郷なのでお互いの親戚は殆ど同市内にいます。兄弟は、息子(次男)の他に長男長女がいます。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/04(水) 16:27:04 

    >>41
    私も婚約中に会ったことのない夫の祖母が亡くなったけど、2020年のコロナ禍真っ只中だったし、義両親や夫からも参加しなくて大丈夫と言われて行かなかった。
    施設にいるもう一人の義祖母には会ったことないし、夫の実家には結婚前の挨拶に一度行ったのみで親戚付き合いもゼロ。
    もちろん私側の葬式や法事も夫には来てもらわなくて大丈夫。
    今結構こういう家庭多いと思う。

    +32

    -2

  • 419. 匿名 2023/10/04(水) 16:27:12 

    何回忌よ?
    行かないなんてって思う方も大半だろうけど、
    法事とか急に言ってくる旦那さんもどうなのよ。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/04(水) 16:30:26 

    >>417
    自分の子供たちにお祝いくらいあげるように言わないの?

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/04(水) 16:32:02 

    >>406
    まず生後半年の子供いるのに嫁が来ないことへ「それはどうなのか」って言う義母な時点でお察しだけど。

    うちも息子さん夫妻と同じ状況で、私側親族はお祝いも贈り物もしてくれるけど夫側からはほぼない。
    これは義両親が義親戚を大事にしてこなかった結果だと思ってる。
    現に私の親は親戚付き合いやお祝い事を欠かさずしてきたから、娘である私に返してもらえてるんだと思う。

    お祝いがあるか否かではなく、身内として迎え入れて貰えているという感覚がないんだよ。
    元気?また遊びにおいで!等の気にかける言葉を私の身内は夫に直接、間接関わらず伝えているけど
    私は夫側の親族どころか義両親からもそんな扱いを受けたことはない。
    家族になった気がしないから距離を置いた最低限の付き合いに留めているよ。

    +32

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/04(水) 16:36:56 

    >>406
    大きな釣り針きたぞーーーwwww

    +12

    -1

  • 423. 匿名 2023/10/04(水) 16:42:42 

    >>420
    よこ
    兄弟たちの子供に一律お祝いはあげないって決めてるパターンだったら言えないと思う。
    ご祝儀のトピだと、子どもの人数によって金額の差が出て後々揉めるから最初から甥っ子姪っ子には全員お祝いをあげないように兄弟で決めたって人結構いるよ。
    あと子どもいない夫婦側からしたらうちは出ていく一方で損してるだけだからあげたくないってのもみた。

    ただコメ主さんの場合はとりあえずご祝儀うんぬんよりも息子夫婦の子どもが乳幼児ってところで配慮が必要だよね。
    大変だと思うから無理しなくていいよってコメ主さんから言ってあげた方がよかった。

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2023/10/04(水) 16:48:06 

    >>423
    でも自分達兄弟でそう決めてた(もしくは言われた)のなら息子さんはお祝いノートを見せて文句言わないんじゃない?スルーだったんだと思うよ。お金の問題というより、息子さん夫婦は子供二人産んだのに祝われることは無くて、それなのに法事参加は強制?って気持ちなんだと思う

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/04(水) 16:48:50 

    >>406
    結婚祝いや出産祝い、生前贈与とか何もしなかったの?
    祖父母から無しはかなり珍しく思ったよ。 施設入所とか何か事情があれば別だよ? 

    +4

    -4

  • 426. 匿名 2023/10/04(水) 16:52:33 

    私も会った事ない、結婚する大分前に亡くなった義祖父の7回忌に出席させられるよ
    子供とかいたら間がもつかもだけど、知らない大勢の年寄りとイジワルな義姉一家に囲まれて針のムシロになる予定
    こういうのだるい
    旦那はうちの実家にきたの結婚の挨拶のときだけなのに

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/04(水) 16:52:34 

    >>138
    自分が逆の立場で、俺友達と遊びの予定入れてるから無理だよ!って言われたら普通に嫌だけどなー。
    でも主さんの立場で、悪びれもなく突然今週末法事だからって当たり前に言われたら、えー?!友達と予定入れてたんだけどってなる気持ちもわかる。

    ただ夫婦間で休みの予定って伝え合わないものなのかな?!
    休みが被らないなら言わない人もいるかもだけど、私は予定入れる時に一言伝えるから、元々コミュニケーションが少ないタイプなのかなと思った。
    それが悪いとかではないけどさ。

    +19

    -1

  • 428. 匿名 2023/10/04(水) 16:54:04 

    ガルちゃんはババアばっかりだから考え偏ってるよ。
    義祖父母なんて行かないよ

    +6

    -5

  • 429. 匿名 2023/10/04(水) 16:54:18 

    >>406
    嫁「義実家がカツアゲしてくる」

    +20

    -1

  • 430. 匿名 2023/10/04(水) 16:59:35 

    >>1
    自分から誘ったから断り辛くて旦那側の義祖母の法事断るの?
    そんなんで怒るような友達なの?
    年に一度の法事とまた作ろうと思えば作れる友達との約束、どちらを優先した方がいいか、いい大人なら人に聞かなくても考えなくても分かるのでは?

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/04(水) 17:00:28 

    それぞれの家庭の考え方、義親の考え方があるんだからここで聞いてもしょうがないと思う

    ただ予測出来ない葬式ならともかく
    法事の日時をこんな直前に報せてくるなんて聞いた事がない
    例え親族にたいしてでもマナー違反だと思う
    だらしないね

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/04(水) 17:00:33 

    >>5
    遠方に住んでる人はどちらかだけが行くイメージ
    うちの地域は県内や隣県ならほぼ来てる

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/04(水) 17:00:50 

    >>1
    呆れ。

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2023/10/04(水) 17:01:14 

    >>426
    旦那だけ行かせなよ
    あなたは行く必要ないよ!

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/04(水) 17:02:11 

    >>1
    友達に言えば許してくれるよ

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/04(水) 17:02:42 

    >>424
    息子さん的にはそれが普通だと思ったから2人目の時にも問題にしなかった可能性もあるよ。
    1人目の時に奥さんは疑問に思ってたけど気を使って言えなくて、でも念のためメモを残してた。
    2人目の時にも同じだったけど、お金のことだしやっぱり言いにくくてメモだけ残して我慢してたんじゃないかな。
    それで法事の話になって初めて旦那に伝えたんじゃない?
    今まで実はこうだったんだよって。
    そこで初めて旦那さんは理解して、乳幼児がいて行けないっていうのが通用しなかったら切り札としてこの話を出してほしいって言われたんじゃないかなと思ったよ。

    だってさ旦那がおかしいと気が付いてたら遅くても2人目の時に問題提起しない?
    おかしいと思ってなかったから今なんじゃないかなぁ。

    まぁどちらにせよ憶測の域を出ないけど、私はコメ主さんもちょっとずれてそうだからその息子もちょっとずれてるんじゃないかなと思ったのよ。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/04(水) 17:03:55 

    旦那が困ったとき、あいつの嫁あの時来なかったな助けるのやめようぜってなる

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2023/10/04(水) 17:04:03 

    >>428
    ほんとそれ
    こんなこと言いたくないけどもう今令和だよ?
    田舎の古臭くて堅苦しく頑固なおばさんばかりだと分かったわ
    法事の集まり親戚の集まりに欠席とか有り得ないって考えしんどすぎる

    +5

    -3

  • 439. 匿名 2023/10/04(水) 17:05:57 

    自分の身内の葬式に旦那が来なくていいならね

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/04(水) 17:08:05 

    親戚の付き合いしてなかったら自分や、子供や、孫が困ったとき誰も助けてくれないよ。それでもいいなら後勝手に

    +0

    -3

  • 441. 匿名 2023/10/04(水) 17:12:11 

    >>440
    遠い親戚より近いなんちゃらって言うやん
    親戚に一体何を助けてもらうの?
    助けなんて借りる時あるか?

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/04(水) 17:12:29 

    >>406
    色んな場面でのお祝いなかったとかそれだけじゃないけどそれも一つの理由で、うちの父方の祖母は息子(わたしの叔父さん)、その奥さん、子どもたちにお葬式来てもらえませんでしたよ?そろそろ亡くなりそうと連絡しても御見舞にも来てもらえませんでした。
    お祝いなかっただけでとかあなたは思っても、心遣いなんですよそういうのは。こっちのめでたいことは無視なのにって思いますよ普通。奥さんの方の親戚がいろいろしてくれるなら尚更目立ちますよね。

    +19

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/04(水) 17:14:31 

    法事という名の親戚との食事会
    疲れない?

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/04(水) 17:15:12 

    >>431
    親族がだらしないと言うか、コメ主さんは日程を聞いてはいたけど夫だけが出席すると思って気にせず別の予定を入れていたら、今週になって旦那さんから夫婦で出席する前提で話をされて…ってパターンかもよ。

    うちがそうだったから。
    私の母の法事があると半年前から伝えていたけど、直前になって、夫からそれって自分も行かなきゃいけないやつ?って聞かれた。
    夫の義両親は親族の冠婚葬祭に配偶者も息子も連れて行かない人だから当たり前の感覚が違ったみたい。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/04(水) 17:15:16 

    >>421
    うちの父方の親戚はうちの両親は結構な金額のご祝儀をそれぞれにちゃんと払ってたのに、私たち姉妹はほとんどご祝儀貰えなかったよ。
    ちゃんとした事がちゃんと返ってくるのって相手がまともだから成立する事で、うちみたいに親戚が薄情な場合もある。
    ちなみに旦那の父方もそうで、義両親は出来る限りやってたけど、全然返ってこなかったよw
    私たちの結婚式に出てはくれたけどご祝儀5千円とかだったしね。

    でもコメ主さんが乳幼児がいるのにも関わらず来させようとしてるのは私もおかしいと思うわ。
    乳幼児がいるから大変だろうしこちらの事は気にしないで来なくても大丈夫だからねって言ってあげてたら、多分ご祝儀の話まで出される事はなかったと思う。

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/04(水) 17:16:03 

    >>41
    ホントそれ!会ったことないのに他人の法事
    何で行かないといけないのかww

    +16

    -19

  • 447. 匿名 2023/10/04(水) 17:17:34 

    >>1
    普通法要に行くよ。
    自分の予定なんて変えれるやん。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/04(水) 17:18:10 

    >>65
    各々の考え次第だと思う。
    ただ母親は、私が結婚する時(親への挨拶の時)に、五十回忌までやって欲しいって夫に言ってたな。

    +1

    -8

  • 449. 匿名 2023/10/04(水) 17:20:55 

    >>1
    こればっかりは人によるんだと、皆さんのコメントみて勉強になったわ。
    ちなみに、私の方の祖父母はお通夜とお葬式のみで終わり。
    うちの親にこだわりとかがなく、集まるの大変だからという理由で。

    夫の方はちゃんとする家だったので、
    義祖母が亡くなった時はちゃんと行きました。
    飛行機やら船やらで移動するしすごく大変だけど
    夫はすごく可愛がられたらしく、今度の一周忌も行きます。(二泊三日)
    だけど、夫の兄と弟は仕事を理由に来ないらしい。
    兄弟でも色んな価値観があるし、
    1番はお義母さんに電話して聞くのが良いと思うよ。
    因みに私は義両親とか義親戚が良い人たちだから行くってのもあります。
    もし嫁いびりされたら絶対行かない。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/04(水) 17:24:59 

    会ったことも無いし何の感情もないだろうけど結婚ってそういう事だよね。墓参りとか法事とか仕事みたいなもん。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/04(水) 17:27:24 

    >>70
    いいな羨ましい
    私のところは「距離なんて関係ない。小さい子供がいても参加しなさい。来ないなんて非常識だ」って考えの義両親だよ…

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/04(水) 17:28:06 

    近場なら行くけど遠くなら行かないな。お金かかるし、旦那だけ行けば十分でしょ。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/04(水) 17:31:11 

    >>1
    主と義祖母の面識
    旦那と祖母の関係、これによるんじゃ?

    主が会ったこと無い相手で、旦那自体も疎遠だし遠方とかなら旦那だけいってらっしゃいでいいかも?私は何度も会って話したことあるし行かない発想自体がなかったな

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/04(水) 17:32:52 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます。
     
    今回は七回忌で、今朝旦那に言われて知りました。
    事前に知ってたらこんなトピたてなかったです😅

    +56

    -7

  • 455. 匿名 2023/10/04(水) 17:37:47 

    >>406
    発言小町みたいな質問だな。
    よく練り上げた質問。

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2023/10/04(水) 17:38:55 

    >>406
    コメ主です。たくさんの返信ありがとうございます。
    書くか迷ったのですが…

    息子夫婦は親戚からの第一印象が悪いんです。
    結婚式(身内だけ)で式場側のミスで予定から1時間以上遅れての開催になりました。式場側のミスとはいえ夫婦が直接謝らなかったこと(息子が電話したのですが)にカンカンで。
    そのことで息子と揉めたこともありました。嫁側は嫁が謝罪の連絡をして全員「気にしなくていいよ、こっちは大丈夫だからね」と温かく答えてくださったのに、うちは「非常識だ」「せっかく行ってやったのに」と取り合ってもらえなかったと。

    こういう経緯もありお祝いは無しなんだとおもいます。でもやはり親戚ですので。和解してほしい気持ちもあって法事の連絡をしました。

    +3

    -46

  • 457. 匿名 2023/10/04(水) 17:40:41 

    >>143
    ごめん食事とはどこにも書いてなかったね

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/04(水) 17:40:55 

    >>1
    え、友達と約束?
    そんなのいつでも行けんじゃん

    もしも旦那が、友達と遊ぶから法事行かねーとか言ってきたら心底呆れるわ

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/04(水) 17:41:29 

    県内で遠くはないけど義祖父母の法事は呼ばれなかった。法事終わってから「この前○回忌があって~」って話をさらっとされたから「いやいや、言ってくださいよ~」って言ったら「いいのいいの。気使うでしょ。お兄ちゃん達(義兄一家)も来てないから」って言われた。お通夜やお葬式は行くけど親戚の法事も来なくていいよーって言われた。
    うち双子が小さかったからそれもあるけど。

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/04(水) 17:44:55 

    >>454
    旦那さんが悪いね…
    私なら、義両親が来てほしい感じなら行くかな。

    +80

    -2

  • 461. 匿名 2023/10/04(水) 17:45:47 

    >>456
    あなた方の育てた息子が悪いんじゃんw

    +38

    -2

  • 462. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:07 

    >>456

    えーそんなことでそんなに怒るの?
    お祝い事なんだから許してあげればいいのに。
    第一印象悪いと思ったのはお嫁さん側だと思うよ…
    もてなされて当たり前っていう感じも怖いし、
    土下座しなきゃ許してもらえないレベルなのかな
    と思うくらいちょっと怖いよ。
    しかもお嫁さん産後で眠れてなくて大変なのに呼びつけるの?
    色々思いやりなさすぎて、そりゃ行きたくないでしょ。
    お金もいらないから関わらないでって事だと思う。
    無理矢理和解させなくて良いと思うけどな。

    +64

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:59 

    >>456
    式場の不手際でゲストに迷惑をかけた際、妻側は妻だけの謝罪を受け入れたけど、夫親族は夫婦で直接謝罪しなかったことに怒ってお祝いも全てボイコットしたってことかな。

    随分幼稚な親族だしお嫁さんはそんなことの尻拭いの為に乳幼児を連れて法事行かなきゃいけないなんて可哀想。

    +73

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:39 

    >>454
    それは行かなくてもいいかなと思うわ。
    だって聞いてないもの。
    お疲れ様。大変だね。

    +81

    -2

  • 465. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:02 

    祖父母会ったこと無かったけどそれでも行ったよ

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/04(水) 17:58:43 

    >>406
    釣りですか?と思うくらい酷い。
    おじいちゃんおばあちゃんから何もないなんてありえない。
    態度もやたら高圧的だし、親戚付き合いする値打ちがないと思われてるよ。釣り合ってない

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/04(水) 17:59:29 

    >>1
    先約があるならそちらを優先で良いと思います。
    義理祖父母と交流があったのなら事前に連絡が来ると思います。
    マイナス多いですけど、交流ない面識ない関係の故人の法事は当たり障りのない理由付けて断って問題ないと思います。

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2023/10/04(水) 18:09:08 

    >>16こういう状況なら良いけど、旦那兄弟は夫婦や家族て来てるのに旦那だけ1人とかだったらどこかしらから文句出そう
    後は主が自分の祖父母の法事に旦那不参加で良いのかにもよってくるかな。自分の祖父母の法事には参加してほしい又は参加してもらってるなら旦那祖父母の法事も行っておいた方が夫婦間的に良いと思う

    +26

    -1

  • 469. 匿名 2023/10/04(水) 18:10:35 

    >>454
    結婚前に亡くなってて命日も知らなかった感じ?
    だったら分からないし直前に言われても困るね。

    +49

    -1

  • 470. 匿名 2023/10/04(水) 18:14:37 

    >>468

    そういうときあんたたち何しに行ってんのさって呆れるけど、
    法事の親せき付き合いって、故人の弔いより顔が立つだの立たないだの生きてる人のメンツなんだよね。

    +3

    -5

  • 471. 匿名 2023/10/04(水) 18:15:17 

    >>313
    だね。
    子どもが母親見習って「(旦那側の法事は)行かないのが当たり前」という考え方になるだろうし、子どもが結婚して家庭持った時にそういう考え方だと、旦那や旦那側の親族とトラブルにならんとも限らんしね。

    +25

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/04(水) 18:18:38 

    >>454
    それなら旦那が悪いけど、こういう場合こそ気を付けて。
    旦那が言うのが遅かったからと言って、法事に行かないなら、あなたがいない場所で旦那が自分のミスを棚上げしてあなたを悪者にするかも。
    少なくとも事情を知らない親戚達は、あなたが来なかったという事実だけを認識するので、事前に行けない理由をちゃんと義父母あたりに伝えて置いた方がいいと思うよ。変に誤解されたら、困るのは自分だからね。

    +110

    -2

  • 473. 匿名 2023/10/04(水) 18:20:47 

    >>454
    主さんが義父母どちらかと連絡取ることあるの?話しやすい人達なら今聞いたって言えるけど…
    今週なら食事の予約も終わってるだろうし、自分が人数に入ってるか聞ければいいんだけどね
    義実家ノータッチを通すなら旦那さんに任せた方がいいけど、食事はキャンセルしてもらわないとねー

    +35

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/04(水) 18:22:03 

    >>73
    誰も50回忌まで出るとか言ってないよ

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/04(水) 18:23:02 

    >>456
    式場のミスなのになんで主役の2人に謝らせようとするの?お祝いしに行ったんじゃないのかい!

    うん。縁切られて当たり前。

    +71

    -1

  • 476. 匿名 2023/10/04(水) 18:27:44 

    >>5
    祖父母くらいは行くけど、曽祖父のは悪いけど欠席させてもらったわ。
    会ったことないし

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/04(水) 18:30:48 

    >>1
    コロナ大流行りの頃なら自粛って事で断れるけど
    義理とはいえ祖父母の冠婚葬祭を遊ぶためにブッチって…
    古いと言われようがちょっと考えられない。

    +0

    -4

  • 478. 匿名 2023/10/04(水) 18:33:58 

    私これ旦那の実家の犬の葬式でやられたわ
    当然来るもののように朝言われたから当然行かないかのように返答した
    10年近く一緒に暮らしてた(今は結婚で家でてる)旦那の兄弟ですら来てなかったのに

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/04(水) 18:40:38 

    >>478
    飼い主個人がペットを想う気持ちは尊重するけど、
    姻族にペットの葬式に来てってすごいね。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/04(水) 18:43:07 

    アスペルガーの義母、義姉が
    おかしいので旦那と私は縁を切りました
    なので、行きません!

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/04(水) 18:46:02 

    >>454
    私なら旦那さんと必要なら義理の両親も交えて
    リモート会議開くわ。
    旦那さんが非常識よなあ。私は○○家の“嫁”じゃないもの。

    +11

    -1

  • 482. 匿名 2023/10/04(水) 18:54:01 

    >>454
    旦那さんはいつ言われたんだろ?旦那も聞かされたのが最近なら、なんか感じ悪いから私なら行かないかも
    旦那さんはとっくに知ってて言い忘れてたなら… 
    普通は夫婦で来ると思ってるだろうからなぁ

    +37

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/04(水) 18:54:15 

    >>1
    友達が滅多に会えなくて数年ぶりレベルなら友人を優先、いつでも会おうと思えば会えるならリスケしてもらう。子どもいない持つ予定ないならどうでもいいけど、いるか予定があるなら親戚付き合いは一応しといた方が無難な気がする。まあ毒すぎて付き合う必要なしなら好きにすればいいと思う。

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2023/10/04(水) 18:58:57 

    >>456
    嫁側には嫁が謝罪連絡して、息子側は息子が謝罪連絡したって事でしょ?
    謝罪がなかったって当日のこと?それとも息子側に嫁も謝罪連絡しろよってこと???

    +28

    -1

  • 485. 匿名 2023/10/04(水) 19:00:58 

    >>474
    とりあえず田舎と言って誰かを卑下しなきゃ窒息してしまう人なんだろう。
    横。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/04(水) 19:10:09 

    えー行くよ
    夫のおじいちゃんおばあちゃん好きだったし
    しかし法事の予定そんな直前までわからないの?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/04(水) 19:11:01 

    急に言われたら行かない。
    事前に言われたら行くかな。
    友達と旅行とか事前に予約してたなら、そっち優先する

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/04(水) 19:13:44 

    >>415
    分からないけど、ご両親も義両親もまだ50代半ばなんだよね
    早すぎて驚くよく

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/04(水) 19:15:01 

    >>1
    私一度も旦那側の法事参加したことないよ。
    きっかけは子の運動会と被ったこと。運動会の日程は半年前にはお知らせされてた。法事の日程を聞かされたのは運動会の10日前くらい。他にも日取りの選択肢はあったのに被らせたことで「私はこの先何があっても子どもと自分の予定を優先する」と決めたから。今年も私は仕事で旦那だけで行ってくるよ。逆に私側にもわざわざ来てほしいと思わないし。仲は普通にいいけどお互いの親戚のことはそれぞれで~って感じ。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/04(水) 19:17:42 

    >>41
    うちも。。
    そもそも集まりたいほど親戚とかともみんな仲良くもないし・・・

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2023/10/04(水) 19:19:56 

    >>2
    最近2に絶対このコメントある気がする。

    +13

    -1

  • 492. 匿名 2023/10/04(水) 19:28:32 

    風呂覗かれて、下着物色されたから行ってない
    「そのくらいで」と言った義祖母のときも行かないと決めてる

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2023/10/04(水) 19:30:50 

    >>206
    外人いるか二世だかを知る機会だと思う。
    とりあえず、1人たりとも外国人居なくて安心出来たのは束の間で、疎遠だった私の方の従姉妹が白人と付き合っていて、旦那の従姉妹が白人と結婚してた。最悪。
    外国人には悪くは思わないけど、自分の親戚には無理なんだよなぁ。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2023/10/04(水) 19:37:29 

    >>440
    もうそういう時代は終わったんだよ。
    今やそれは脅し文句と言うんだよ。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/04(水) 19:37:51 

    >>454
    今朝言われたと最初に書いてくれたらここの人はあなたの意見に賛同したと思うよ😅

    +26

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/04(水) 19:39:16 

    >>1
    私は行かない。そのかわり向こうも私側親族関係の行事には参加しなくても何も言わない。お互いの家族は配偶者側からしたら他人扱い。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/04(水) 19:40:04 

    行くよ。夫からおばあちゃんの思い出とか聞いてるし。ほぼ会ったことないけど、夫のおばあちゃんだから。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/04(水) 19:43:26 

    >>440
    私それ父に言われて半ば強制的に兄と姉のあれこれに駆り出されてきたけど
    当の本人は私に感謝の言葉もなく助けてくれることもなく、私の結婚時には夫に対してすごく無礼なことしてくれたよ。

    自分がその考え方で他者に奉仕するのは勝手だけど、人にその考え方を押し付けるのは間違ってる。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/04(水) 19:43:32 

    >>1
    呼ばれたなら行くわ…。
    臨月とか子供が新生児とかなら遠慮させてもらうけど、基本は行くわ。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/04(水) 19:44:53 

    旦那の祖父母って続柄的には二親等だよね、行くと思うけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード