ガールズちゃんねる

遠距離恋愛上手くいく人、行かない人

146コメント2023/10/06(金) 01:58

  • 1. 匿名 2023/10/04(水) 09:46:06 

    遠距離恋愛が上手くいく人ってどんな人ですか?
    逆に上手く行かなかった人もコメントお願いします

    +7

    -1

  • 2. 匿名 2023/10/04(水) 09:47:13 

    遠距離恋愛上手くいく人、行かない人

    +11

    -34

  • 3. 匿名 2023/10/04(水) 09:47:22 

    頻繁に会えなくても平気。
    浮気してるのでは?と不安にならない。
    そういう人は遠距離恋愛向き。

    +128

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/04(水) 09:47:32 

    寂しがりやではない

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/04(水) 09:47:38 

    遠距離でうまくいかない理由は、身近な人を好きになるからってことだから、モテない相手同士なら上手くいくんじゃない?身近に男女がいても相手が自分のこと好きになる可能性が低い人。

    +12

    -11

  • 6. 匿名 2023/10/04(水) 09:48:13 

    生活保護だけど遠距離してる
    交通費だすにはアマプラ解約しないといけない
    もっとみんな働いて私の支給額あげてーな めんそーれ

    +0

    -30

  • 7. 匿名 2023/10/04(水) 09:48:18 

    会えない時間を有意義に使える人は上手くいく

    +69

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/04(水) 09:48:19 

    どこにいても以心伝心だから🤲🏻💗

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:30 

    陸上の長距離ランナー(10000m走)の人と短距離恋愛(歩いて80秒)してます

    +3

    -11

  • 10. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:36 

    どちらもモテない男女なら続くと思う

    +17

    -12

  • 11. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:37 

    ちょいちょい浮気する
    これ大事

    +4

    -16

  • 12. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:41 

    遠恋って、運な気がする

    身近でホロッといってしまう人に“出会わない”運
    相手も同じ様に遠恋を貫こうと“してくれる”運

    +110

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:48 

    男は遠くの美人より近くのブスを選ぶよ
    従って男の容姿次第

    +14

    -11

  • 14. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:57 

    恋愛最優先じゃない、恋愛に大きく重きを置いてない人。
    相手のことを大切に想ってるけど、それぞれの場所で他に熱心になれる事があったり、遊ぶ友達や家族とかがいて満たされてる人は遠距離でも大丈夫。
    逆に恋愛が主軸で常に相手のことしか考えられなくなるような暇な時間とか、恋愛の他に楽しみがない人はきつい。色々自信無くして疑い出して火のないところに煙を立たせようとしたり。

    +75

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/04(水) 09:50:21 

    男次第よ

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/04(水) 09:50:45 

    >>1
    お互いモテなくて誘惑の少ないカップルだと上手くいく

    +10

    -8

  • 17. 匿名 2023/10/04(水) 09:51:13 

    余裕あるかないかよ

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/04(水) 09:51:55 

    モテない人。わりと本気で

    +12

    -7

  • 19. 匿名 2023/10/04(水) 09:52:03 

    >>1
    信頼関係かな
    彼は浮気はしない
    多分しないと思う
    しないんじゃないかな
    まちょっと覚悟はしておけ

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/04(水) 09:52:06 

    お互いに一人の時間も大事に出来る事が必須。
    おひとり様行動が苦手で、寂しがりやのタイプは向かない。

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/04(水) 09:52:15 

    >>3
    >>4
    >>5
    結構不安症だし恋愛体質だけど遠距離数年出来たから、さみしがりやでも上手く行く人は上手く行くと思う。

    遠距離中何人かに告白されはしたけど、近くにいる人と付き合いたい訳じゃなくて好きな人と付き合いたいってタイプならそこで別れることにはならないかな。
    気持ち薄れちゃってそこで次行く人もいると思うけど。

    お互い恋愛体質で、わりとのめり込むタイプ同士の場合も、距離がスパイスになって結構上手くいくのかもー

    +9

    -8

  • 22. 匿名 2023/10/04(水) 09:52:18 

    このご時世、直接会わなくても連絡手段は色々あるから
    会いたい同士なら連絡もマメにしてて結婚した二人を知ってる。

    片方は会いたい・片方は会わなくても平気、だと続かないような気がします。

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/04(水) 09:52:30 

    遠距離恋愛上手くいく人、行かない人

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/04(水) 09:52:43 

    相手に好きな人ができての破局が多いんじゃないかな
    どうしようもないよ
    向いてるも向いてないもない
    ただの運

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/04(水) 09:53:11 

    連絡の頻度じゃないかなー
    そりゃお互いこまめにとるのは嫌なタイプならそれはそれで続くんだろうけど

    昔遠距離してた彼氏、向こうから連絡くること全然なくて試しに待ってみたら2ヶ月音沙汰なしで
    こりゃもう自然消滅かなーでも一応ちゃんとはっきりしとくかと思って別れようって言ったら、なんで??って返事が来たの忘れられん
    こっちがなんで??だったわ

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/04(水) 09:53:13 

    >>1
    浮気に目をつぶれないなら破局する

    +4

    -5

  • 27. 匿名 2023/10/04(水) 09:53:21 

    遠距離3年経て結婚したよ。
    友だちにも結婚に至った遠距離カップルが二組いる。

    共通点は恋愛よりも仕事や夢や趣味ってことかな。
    私は非モテだけど、友人カップルはモテるから、モテ非モテはそこまで関係ないと思う。
    違った国で夢を追いつつ仕事しながら、日本でゴールインしたんだよね。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/04(水) 09:53:37 

    >>19
    このコメント好きw

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 09:54:46 

    結婚前提でお互い一致してたり、じゃあ来年ねとか具体的に計画あれば続くよ
    そうじゃなければ、お互い近場でもっといい人さがしたほうがいいかになる

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/04(水) 09:55:00 

    >>1
    遠距離恋愛してたけど、相手が浮気してるかも?と思っても徹底的に追い詰めたり不安になってメンタル病む人は長続きしないと思う。
    お互い自分の好きなように過ごしたから連絡あまり取り合わなくても平気だったけど、正直元彼は浮気してただろうなって思ってる。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/04(水) 09:55:11 

    >>19
    さだまさし好きなの?笑

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/04(水) 09:55:21 

    遠距離にまつわるいろんなことを我慢してでも逃したくない相手だったら上手く行くと思う

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/04(水) 09:55:23 

    >>1
    相手との相性が良ければ続くし、悪ければ続かないだけだと思う

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/04(水) 09:56:10 

    遠距離、5年以上続いてます。
    先月 半年ぶりに会えてめっちゃ楽しかったです。
    彼とは、LINEで毎日喋ってるし特に不満はないです。
    これからも続きますように✨

    +13

    -9

  • 35. 匿名 2023/10/04(水) 09:56:16 

    趣味が沢山ある。
    ライブも地元以外にも行く

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/04(水) 09:56:24 

    主です。
    最近バツイチ子持ち(親権は前妻)の元カレと別れました。
    バツイチ子持ちと分かってて交際しましたがやっぱり前妻と子供の存在+過去に風俗に何度か行ったことがあるのを知って無理になりました。
    飛行機の距離なんですが元カレが遊びに来る予定で既に航空券を買った翌日に私から振ったのでケジメとして航空券代金を返しました。

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2023/10/04(水) 09:57:25 

    この手のトピって遠距離失敗した人がモテない人同士って言いがち

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/04(水) 09:57:33 

    現実的に結婚するビジョンができあがっているカップルは離れていることで燃え上がるので上手くいく
    ここを突破したら結婚や!みたいな目標になってるから
    目的が薄ぼんやりしてるカップルは遠距離だと意味を見いだせなくなって破局

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/04(水) 09:57:52 

    >>3
    頻繁に会いたいし心配性だったけど遠距離恋愛三回してたし最後の人と結婚した

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/04(水) 09:58:09 

    2年は一緒に都内にいて、名古屋〜東京間で2年遠距離して、静岡〜東京で1年遠距離して、結婚したよー!

    名古屋時代はおやすみの挨拶がてら毎日電話して、3週に1度の週末はどっちかに行き来してた!
    静岡東京時代は車だと近いから毎週末会ってた!
    夫が職場の敷地内の独身寮だったのと、お酒も体質的に飲めないから飲みに行かない、激務すぎて平日は仕事して寝る日々、週末も寝て回復か勉強してるかで浮気の心配なかったし、
    私は私で夫と会わない週末は友達と遊んだりひとりでショッピングして過ごしてたから、全然楽しく遠距離してました。
    マッチングアプリとかない時代だったから円滑だったのかも😀

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/04(水) 09:59:16 

    >>1
    相手に依存しない
    しっかり自立していて、会えない時間もちゃんと楽しめる人かな

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/04(水) 09:59:18 

    >>1
    相手の方が好きすぎて遠距離何年もして結婚したよ
    マメな人じゃないと遠距離はできないと思う

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/04(水) 09:59:25 

    >>2
    なんやこいつ

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/04(水) 10:00:17 

    >>21
    普通遠距離前に告白しない?遠距離中にわざわざ告白ってなんか男性側の都合良い相手にされそうだわ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/04(水) 10:02:03 

    コミュニケーションが上手く取れて、浮気の心配がないことだと思う。
    元彼とは遠距離が原因で別れたけど、今の旦那は遠距離から結婚に至ったし。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/04(水) 10:02:18 

    >>1
    お互いめっちゃ相手の方が好きで連絡がマメ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/04(水) 10:03:17 

    >>1
    気軽に会えない分、電話とかLINEでこまめにコミュニケーションを取れることが一番大事だと思う

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/04(水) 10:04:36 

    >>44

    遠距離恋愛中の彼氏がいるときに、身近な別の男性に告白されたこともあるって話では?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/04(水) 10:05:41 

    >>3
    してるよ
    そういう人と話したことある

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2023/10/04(水) 10:05:46 

    >>2
    この作者の一連のイラスト本当に嫌い
    絵柄が気持ち悪いし毎回薄ら寒いこと言ってる

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/04(水) 10:06:21 

    わたし遠距離恋愛は意味わからんわ
    むりじゃない?

    +3

    -6

  • 52. 匿名 2023/10/04(水) 10:06:45 

    私は遠距離恋愛って出来ないタイプだな~
    単純に相手に興味なくなる。友達でも恋人でも会わなくなったら疎遠になるタイプ
    身近にいる人に愛情感じるんだよね、ある意味冷たいのかも

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/04(水) 10:06:47 

    >>1
    相手がハイスペック過ぎて忙しいのわかるから会えない近距離恋愛してました
    月に一度会えるか会えないか(しかも数時間)一日のデートは数ヵ月に一度とか。
    相手は医学科で忙しそう。
    こっちも大学生でしたがバイトとかサークルとか友達とのランチとかで忙しかったからそれでよかった。イベント事はあけてくれたし。
    四年付き合って結婚の話が出ています

    +2

    -10

  • 54. 匿名 2023/10/04(水) 10:06:54 

    >>1
    会いたいと思ったときに会える、お金と時間に余裕がある人

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/04(水) 10:07:01 

    >>2
    恋愛上手草

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/04(水) 10:07:13 

    >>51
    お互いフリーと一緒じゃない?
    女の子だって1人で歩く時間多いからナンパとか誘いもすごい来そう、、、

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/04(水) 10:08:12 

    >>49
    浮気する人間は、遠距離だろうが近距離だろうが関係無い。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/04(水) 10:09:06 

    トピ主です。
    皆さんコメントありがとうございます!
    偽トピ主でないので一応画像添付します
    遠距離恋愛上手くいく人、行かない人

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/04(水) 10:10:10 

    錦鯉の白いスーツの方 遠距離恋愛してるらしく
    7年で会ったの3回らしい
    ww

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/04(水) 10:10:13 

    すみません間違えました
    遠距離恋愛上手くいく人、行かない人

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/04(水) 10:10:21 

    >>34
    これからも遠恋ってこと?何年後に結婚とかの話は出てないの?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/04(水) 10:10:53 

    >>36
    アプリで知り合ったんですか?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/04(水) 10:11:52 

    お互いが精神的に大人だったらうまく行く。どっちかが幼稚だったらそう遠くないうちにトラブル起きて別れる(どちらも経験あり)

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/04(水) 10:11:56 

    >>2
    仕事と恋愛って全然違うやん
    仕事できる人のが羨ましい

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/04(水) 10:12:00 

    >>62
    トピ主です。
    職場で知り合いましたが私が転職して遠距離恋愛になりました

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/04(水) 10:12:02 

    >>40
    3週間に一回会えるなら同じ県内でもそのくらい会えない時あるから、全然頑張れそう。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/04(水) 10:13:14 

    >>9
    解説プリーズ!
    まったく面白くないぞぉ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/04(水) 10:13:25 

    >>36
    主の場合、遠距離関係ある?

    バツイチ子持ち、元妻と子供の存在、風俗に行くような男、別れの原因はそこでしょ?

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/04(水) 10:16:17 

    遠距離恋愛は余裕と思いやりと言いたいことを喧嘩せずに言える能力がないと無理だと思う。
    会うための交通費の負担、会えないときの不安、何してるのか不透明さが険悪

    よっぱど優良株だったり期間限定じゃない限りパスだなぁ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/04(水) 10:16:50 

    >>68
    トピ主です。
    おっしゃる通り【バツイチ子持ち、元妻と子供の存在、風俗に行くような男】が別れの決定打になりました
    たとえ過去に風俗行った事でも金で女を買った事実が生理的に無理で軽蔑します

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 10:18:34 

    >>69
    主です。
    自分から航空券代金返しておいて情けない話ですが今月生活が苦しい為節約頑張ります…

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2023/10/04(水) 10:18:36 

    >>70


    しかし、風俗に行ったことがある男なんて大量にいるぞ。
    行ってないフリしてる男もたくさんだろうけど

    前妻の絡みがなけりゃスルーできたんじゃないの

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/04(水) 10:18:53 

    >>1
    今どきビデオ通話とかもいくらでもできるし、うまくいかない2人は近くにいてもうまくいかないと思う

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/04(水) 10:21:24 

    >>72
    トピ主です。
    私は今まで男性と交際経験がなくて元彼が風俗に行った過去を知りショック過ぎました。
    前妻とは会ってないと聞かされました

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/04(水) 10:24:30 

    >>3
    これだ
    2回遠距離したけど、会えなくて寂しいと思ったことなかったし、浮気を疑ったこともなかった
    会えたらもちろん嬉しいけど

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 10:24:58 

    >>70
    別れに遠距離関係無いのに、何でこのトピ立てた?
    元カレと復縁希望?
    それともまた遠距離の人と恋愛するつもりなの?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 10:26:17 

    付き合い始めに遠距離になったら何をどうしたってムリだわ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 10:27:46 

    >>10
    10さんて近くでも遠くでもどちらにせよモテなさそうだよね笑笑

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/04(水) 10:29:07 

    >>3
    先ずは浮気してないかな?って不安にならない相手と付き合うのが1番。
    普段から何か引っ掛かる所がある人とは遠距離でもそうじゃなくても上手くいかない。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/04(水) 10:29:10 

    東京⇔大阪
    このくらいの距離になると毎週のようにかかる新幹線代+宿泊費があるかどうか

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/04(水) 10:30:17 

    >>53

    全然遠距離じゃないやん笑

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/04(水) 10:31:48 

    若い頃は無理だったと思うけど、今はシンママで時間もないし、年に数回会う関係が丁度いい

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/04(水) 10:34:25 

    >>81
    どこまでが遠距離かわからないけど
    岡山と京都って遠距離じゃないですか?
    会うときは在来線だとかなりかかります

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/04(水) 10:36:00 

    >>1
    友達カップルはもう4年半遠距離してる
    東北の田舎出身、幼稚園からの幼馴染で家族ぐるみの付き合いがあるっていうのも大きいのかも
    ただ就職先も遠距離でこれからどうするのかな?と思う

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/04(水) 10:41:33 

    >>8
    あたしもホントにそう思う...☺️💓
    トゥーマッチな愛情、カフェオレボウルを満たしてる...☕︎

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/04(水) 10:42:31 

    >>5
    それ関係ない気がする
    気が多い人は遠距離じゃなくても、ちょっと会えなかったら他に好きになったとかすぐに駄目になる人いる

    友達が遠距離歴3年で結婚したけど、(最初一年は大学同級生)その子モテなくないし相手も二人とも男女共に好かれるタイプだった
    ただ、3年のうちの2年は隣の県でたまたまやや近く(高速乗って車で2時間くらい!?)で中間で会ってたらしい
    あとの一年はもう結婚準備になってたそう
    仕事も忙しいが励まし合ったりしてたみたい
    ベタベタな感じはしなかったなー

    ただ、遠距離はすぐに駄目になる人もいるし、長く遠距離で結婚すると思ってたのに近くに住みだしたらだめになったりと人それぞれかな
    一人はめちゃくちゃモテる人は
    縁もある

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/04(水) 10:43:07 

    >>83
    岡山と京都なんて新幹線でバッチーンやろ!

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/04(水) 10:45:56 

    >>87
    会うときはそうですが
    なかなか会えないです。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/04(水) 10:48:03 

    >>51
    恋愛以外に生き甲斐がない方が無理、って人に向いてるだろうからね。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/04(水) 10:49:55 

    >>83
    お互い市内じゃなくて新幹線駅まで時間かかるなら遠距離かも。
    個人的には片道六時間くらいで、日帰りできないくらいの距離かな。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/04(水) 10:50:02 

    >>5
    二年が限界

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/04(水) 10:53:10 

    性格というより、遠距離が終わる見込みがあるか、将来設計がお互い同じかどうかだと思う

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/04(水) 10:54:49 

    >>66
    距離にもよるけど交通費&宿代と本人達の会いたい気力次第なところあるよねー!バスや車だと体力も!
    交通費さえ確保できる余裕さえあれば遠距離は乗り越えられる😀(と思ってる)

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/04(水) 10:57:07 

    遠距離3年したよ〜
    最初の1年は電話したいタイミングが合わなかったりでギクシャクしたけど
    いつからか一緒にオンラインゲームをするようになったら安定した。
    毎日3時間くらい通話しながらゲームしてたな。全然寂しさはなかった。

    ただ結婚ってなったらお互い今の仕事を辞めたくなくて別れちゃった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/04(水) 10:59:17 

    >>83
    元コメに忙しいから会えない近距離恋愛って書いてある

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/04(水) 11:00:25 

    >>会えなくても我慢する!
    久しぶり合うと、
    ベッドがすごい!

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/04(水) 11:07:56 

    海外との遠距離5年めです。こんなに続くとは思わなかった。

    たまにレスが遅くても、何やってるの!?と問い詰めたり、寂しいよ~とか言わないのがコツかな。たまにしか会えないんだから、チャットやビデオ通話では楽しい会話を心がけてる。それが楽しくなければ、簡単にフェイドアウト出来る距離だから。

    信じられなければ続かないよね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/04(水) 11:11:53 

    単純に相手以上のいい人に巡り逢わなければ上手くいくんじゃないかな
    遠恋中、ちょこちょこ他の人と食事したりはしたけど誰1人ピンとこず、やっぱり彼がいいなと再認識しただけだった
    惚れっぽい人はうまくいかないのかもね

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/04(水) 11:12:50 

    >>3
    お互いそんな感じで仲良いカップルの友達いる。
    けど30までに結婚の約束守ってくれなかったらしい。
    男転職癖あってお金ないのと高齢の家族によって余裕がないらしい。
    仲良いのに結婚しないカップルってなに??

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:02 

    >>53
    よっぽどきれいな人なんだろうね。
    「バイトとかサークルとか友達とのランチとかで忙しかった」とレベルが低い。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/04(水) 11:19:00 

    >>3
    根本はこれだよね、連絡がまめにできる人とかじゃなくてさ。
    結局会えないことにストレス感じるタイプはどう足掻いても遠距離はキツい。
    会えないことにストレス感じなくて、本当に信頼できる人を選んで付き合えるという人を見る目がある人でないと遠距離が平穏に続くことはない。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/04(水) 11:20:21 

    相手を信じることかな
    遠距離2回したけど
    最初の方はすぐ会いたいとか寂しいとか言ってウザがられて
    振られた
    2回目の方はおはようと行ってきますとただいまとおやすみのメールを毎日するって約束して不安も少なくなった
    2回目の人と結婚したよ

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/04(水) 11:22:32 

    信頼と自立が重要だなって
    依存的で常に連絡してないと怒って浮気を疑ってくる人とは続かなかった。
    絶対浮気しないなー1人でも楽しめるんだろうなーって人と海外含め5年くらい遠距離して結婚したよ。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/04(水) 11:22:35 

    大学4年間と社会人になって2年の計6年遠距離して結婚したけど、遠距離する前からこの人と絶対結婚するって思うくらい大好きで、別れる選択肢が一切なかった。
    大好きだったから本当にしんどかったし寂しくて泣いたり喧嘩したことは数え切れないけど、好きって気持ちだけで何とか乗り越えた感じ。

    あと1番大きいのは、相手も同じ気持ちで遠距離を続けてくれたこと。
    当時は必死で深く考えてなかったけど、大学生だし絶対身近で良い子がいたと思うのに、同じ気持ちで遠距離頑張ってくれて感謝しかない。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/04(水) 11:23:23 

    信頼関係があるかどうか
    近距離でも一緒だと思うけど

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/04(水) 11:24:03 

    >>100
    レベルが低いですか?
    大学生ってそんなもんじゃないです?
    まあたまに資格試験とかもあるけど。

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2023/10/04(水) 11:24:48 

    私は遠距離駄目だったな〜
    社会人になってすぐ彼氏が転勤になったけどそこまで好きじゃなかったから転勤先についていかなかったし、離れてる間に気持ちも冷めて別れてしまった。
    夫の時は離れたくなかったから転勤をきっかけに結婚した。
    正直遠距離恋愛ってよくわからない。結婚するか別れれば良くない?って思っちゃうわ。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/04(水) 11:38:34 

    遠距離恋愛上手く行く人(カップル)って
    ひとりの時間が欲しいかどうかもあると思う

    ひとりは嫌!寂しい!って思うと遠距離の相手に色々求めてしまうだろうから、ひとりの時間が欲しいってお互いが思ってるカップルなら長続きしそう

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/04(水) 11:44:46 

    男側がマメで、連絡、会う移動も苦にならない人。
    ドライブとか、いろんな所に行くのが好きな人。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/04(水) 11:51:05 

    >>87
    新幹線で1時間だから、余裕では?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/04(水) 12:16:30 

    頻繁に会えるかどうかって言うけど、社会人でも付き合いたての時期が収まれば毎週末とかは会わなくない?
    遠距離でも、月に2回とか会えればそれなりにデート頻度は保てる。
    私は東北と東京で3年遠距離で結婚したよ。
    飛行機の距離は、きついね…

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/04(水) 12:18:43 

    >>46
    どっちやねんw

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/04(水) 12:24:15 

    >>25
    ピスタチオのネタ思い出したわw

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/04(水) 12:32:07 

    >>2
    バリキャリで独身よりも、仕事できなくていいから男性に愛されて養ってほしい〜

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/04(水) 12:43:30 

    まず20代は必須
    で遠距離恋愛になる前にそこそこお互いベタ惚れ状況

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/04(水) 12:46:02 

    >>69
    結婚とか期間決まってないときついよね

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/04(水) 12:57:34 

    >>1
    【うまくいく人】
    遠距離を上手く乗り越えられる人って
    信頼関係が築ける人たちだと思う。
    私の兄夫婦が学生時代3年間付き合って、大学卒業後に社会人になって5年間遠距離、計8年付き合って結婚しました。
    遠距離中の仕事が給料は高いけど激務すぎたので、
    兄は結婚する直前に激務が解消できる職業に転職した。
    前職、激務ながらに士業の資格を取るために、仕事をしながら少しずつ勉強をしていたらしいけど受験の半年前に退職して自ら無職になって半年間集中的に予備校に通って見事1発合格。
    そして兄は東京に戻り、再就職先を決めたと同時期に見事8年の恋愛を実らせて義姉と結婚。


    【破局する人】
    逆に私は2度の遠距離恋愛を終わらせてる。
    私が転勤のある職業で遠距離になった訳ですが、
    ①1度目は遠距離による価値観の違いを感じ始めてお別れした。別れる際に彼は私と結婚したいと思っていたと言ってくれました。
    ②二度目は逆に私が振られました。浮気などが原因でもなくこれまただんだんと生じた価値観のズレ。最終的には7歳年下の彼にそろそろ結婚したい気持ちを私が伝えたら、まだそのタイミングでは無いと彼は言うので、話し合って別れました。

    今私は既婚。夫は転勤が無い職業ですが、
    もし今後夫が転職などして東京から離れる事になったら、私もついて行く!と決めてる。
    まあ、1年程度の短期なら単身赴任をしてもらうかもしれませんが、2年以上が確定なら私は夫に付いて行くと決めています。

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/10/04(水) 12:58:15 

    >>34
    終わりなしの遠距離はキツイな〜。
    何歳で結婚とか決めておくとか、結婚しなくてもずっと一緒にいるなら近くに引っ越しちゃうな。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/04(水) 13:08:57 

    >>1
    女側の忍耐力でしょ。男は浮気する。近くにいる女性に惹かれるのはもう仕方ない。それを信じきって気付かずにゴールすればラッキー。結婚後も癖で浮気するけど、それも気付かずに過ごせれば幸せで終われる。

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2023/10/04(水) 13:14:03 

    >>21
    遠距離恋愛してて健気に待ってるのがグッとくるのかな。私も数人に告白されたわ。今の夫が好きだから夫を選んだけど、とんだ浮気者だったから見る目なかったな。他の人を選べば幸せになれたかも。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/04(水) 13:14:18 

    恋愛体質の寂しがりだったから全然続かなかった
    いつも一緒にいてくれた人と結婚した

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/04(水) 13:16:16 

    >>119
    男が全員浮気すると思ってるなんて
    なんかあなたが可哀想

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/04(水) 13:24:35 

    >>2
    このイラストシリーズ、イラッとさせるのほんと上手いよね

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/04(水) 13:54:11 

    自分が寂しがりやだし頻繁に会いたいタイプです。
    旦那とは遠距離恋愛でした。
    ハイスペックだし浮気も心配だけど、
    でも付き合ってる時に毎週2時間かけて会いに来てくれて、結婚してから数年同居出来ない環境だけど、毎週欠かさず会いに来てくれる。
    仕事の休みも合わないけど、ご飯作って待っててくれる。
    そんな点から浮気の心配はあんまりしなくなったし、
    大事にしたいなって思う。

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:18 

    >>2
    いやな笑みだなー

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/04(水) 14:59:55 

    >>1
    近→遠→近
    去年の冬、神奈川と福岡の遠距離に。
    彼が出張で福岡に行って、戻るのは確実だけど未定といった感じだった。(今月戻って来た!!)

    元々お互いそんな連絡しないから、週に1回くらい何か出来事があったらLINEするくらい。
    そろそろ会いたいなぁって思う、2ヶ月に1回くらいのペース会ってた。

    会わない期間は、友達とフェス行ったり、習い事・一人旅・趣味で充実してた。

    周りの人は、
    毎日LINEしたり電話してたから少し不安だった時もあるけど、信用が大事かも。。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/04(水) 16:16:49 

    >>1
    遠距離3年ほどで結婚した
    新しい環境で頑張ることに必死で寂しさを感じたり浮気を疑うような考え込む時間なく日々疲れ切って寝てたのが大きいかも
    浮気は別世界の他人事だと思っていた

    結婚数年目で浮気されてからはあの頃の何一つ疑っていなかった自分が能天気すぎて信じられないし、
    当時友達からよく言われていた「浮気心配じゃない?逆に向こうもガル子に不安になったりしないんか?」という声がよく理解できる

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/04(水) 17:27:21 

    >>122
    気付いてない鈍感さん。まだまだヒヨコだね。

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2023/10/04(水) 17:31:21 

    >>127
    私も全く同じ。相手を信じきってたよ。
    私は5年遠距離頑張ったんだけどホントバカみたいだわ。今結婚して13年目。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/04(水) 18:25:00 

    彼氏以外の自分の予定で楽しみがたくさんあったり、仕事が充実してる(忙しい)
    私は7年くらい遠距離で結婚した

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/04(水) 18:27:00 

    実際に遠距離4年した後、結婚した者です。

    相手に金と時間が使えるか。使ってもいいから手放したくない相手か。
    嘘も方便。言わなくていいことは言わなくて良い。変に馬鹿正直になると破綻しかける。私自身の経験。例えば、男友達にどこかに誘われたとか、全てを言うべきではない。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/04(水) 18:28:03 

    お互いに将来結婚するならこの人しかいないと心の中で思ってて、すごく好き同士ならなんだかんだ上手くいく
    どちらか一方がこの人じゃなくてもいいかもって気持ちのカップルは別れてるよね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/04(水) 18:34:35 

    >>127
    分かる
    私も長年遠距離恋愛して、職場の同僚の男達からは彼氏の浮気とか心配じゃないの?と言われてたけど、そんなわけないよー!って信じ切ってたよ
    結婚後に夫が交際中に火遊びしてたことが発覚したけど、まぁそりゃするよなって今になって思う

    職場の20代の遠距離恋愛中の男子たちのほとんどが浮気してるから、遠距離恋愛はそういうもんなんだろうね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/04(水) 19:01:09 

    うちの親が遠距離で結婚してるからそういうもんだと思って自分も遠距離だったけど、結局お別れしたからな。
    ただ思うのは、昔よりいまのほうが遠距離恋愛にかかる費用が大きくない?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/04(水) 20:33:58 

    >>3
    互いにこれだと上手くいくんだけど、片方が違うと上手くいかないんだよなぁ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/04(水) 22:15:10 

    >>50
    わかる!!
    女さんって言ってそうな男が描いてそう

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/05(木) 01:11:04 

    >>30
    それだと思う。
    依存するタイプだとずっと不安で心配になってメンタルが持たない。
    お互いに恋愛してなくても生きて行けるような人じゃないと。
    どちらかが恋愛体質だと近場で相手見つかってしまって終わる。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/05(木) 01:19:11 

    >>13
    やっぱりそうなんですか?
    遠くの美味しい高級料理屋さんに時間かけて食べに行くより、近くの安いご飯屋さんでサクッと食事するがいいよね。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/05(木) 01:22:09 

    >>15
    一目惚れされるような容姿の良い2人や、片方が容姿が良ければ無理だね。
    近くにいる人に一目惚れされてチヤホヤされてそっちに流されてしまう。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/05(木) 01:26:12 

    >>18
    遠距離カップルを見てて思った。
    彼氏ルックス6、彼女ルックス4のカップル、彼氏の方が浮気してた。

    彼女美人、彼氏イマイチのカップル、彼女の方が浮気してた。
    そういうこと。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/05(木) 01:38:31 

    >>57
    妻と一緒に暮らしてても不倫する男だらけなんだからいつでもできる

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/05(木) 01:41:50 

    >>87
    デートしてラブホテルお泊まりに飽きて別れたことある。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/05(木) 07:16:00 

    >>2
    あー、リアルにいたらぶっ飛ばしたい。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/05(木) 10:30:29 

    >>1
    お互いに継続させようという気持ちがないと続かない。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/05(木) 12:00:07 

    連絡で愛情を測らない。
    毎日、挨拶や日常の出来事を話すより
    連絡が少なくても中身のある会話をすること。
    お互い寂しがらずそれぞれが自分の仕事や
    生活優先で過ごす事。
    半年に一度のペースでしか会えないけど
    不安にもならず1年半続いてます。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/06(金) 01:58:01 

    遠距離だと知るとアプローチする異性が絶対いる
    単身赴任の既婚者も危険

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード