ガールズちゃんねる

【なぜ】50年通った自分の畑へ行く道が“有料”に 市が「通行料」支払いを求める 「先祖代々の田畑に行く道。無料でずっと通らせてもらってきた」 市は「市民共有の財産」

221コメント2023/10/07(土) 00:18

  • 1. 匿名 2023/10/03(火) 23:39:56 


    【農業をする男性】
    「この土地は先祖代々、私たちの畑です。(畑に行くための)道が無かったので、無料で(市有地を)通らせてもらっていました。(ある時)市役所から、“通りたければ、2メートル幅の土地を買え。もしくは、賃料を払え”と(言われた)」

    1000平方メートルほどもある男性たちの畑は公道に面しておらず、市やほかの人が所有する土地に囲まれた、“袋地”と呼ばれる場所にあります。

    民法では、袋地の所有者が隣接する他人の土地を通る権利を認めていますが、同時に、隣接する土地の所有者が通行料を求めることも認めています。

    市は50年ほど前から、田畑に通じる長さおよそ50メートルの土地の通行を男性らに無料で認めてきました。

    しかし一転、今年5月に市が“通行料”を支払うか、その土地を買い取るよう求めてきたということです。なぜ今年に入って急に…。

    【和泉市・前田正和総務部長】
    「(もともと)“防災広場予定用地”として活用しながら、隣の方が通っていただくのは支障がなかったので、認めてきました」
    【なぜ】50年通った自分の畑へ行く道が“有料”に 市が「通行料」支払いを求める 「先祖代々の田畑に行く道。無料でずっと通らせてもらってきた」 市は「市民共有の財産」

    +9

    -113

  • 2. 匿名 2023/10/03(火) 23:41:11 

    急に言われても困るね

    +595

    -21

  • 3. 匿名 2023/10/03(火) 23:41:20 

    予告とかなしなの?

    +201

    -6

  • 4. 匿名 2023/10/03(火) 23:41:25 

    こういうのめんどくさいよね

    +391

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/03(火) 23:42:26 

    時代が違う、はらいなよ

    +35

    -80

  • 6. 匿名 2023/10/03(火) 23:42:26 

    >問題となっている畑に通じる部分の通行料について、年間最大43万円、土地の販売額はおよそ900万円と試算しています。

    たっか
    急に言い出したり馬鹿らしい

    +775

    -25

  • 7. 匿名 2023/10/03(火) 23:42:45 

    役所って馬鹿な事しかしない

    +553

    -25

  • 8. 匿名 2023/10/03(火) 23:42:45 

    >>1
    裁判で勝てそう
    じぃちゃん可哀想

    +417

    -25

  • 9. 匿名 2023/10/03(火) 23:42:49 

    では一応聞くけど、通行料はいくらなの?
    買い取りならいくらなの?

    +2

    -34

  • 10. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:02 

    この男性が農家を廃業して所有地が荒れたら、困るのは周りの土地の所有者じゃない?
    そうなってからでは遅いと思うんだけど、どういうつもりなんだろう。

    +423

    -13

  • 11. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:15 

    一昔前のヤンキーみたいなことするね

    +165

    -8

  • 12. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:34 

    私有地に出入りできないようにするのはダメじゃなかった?

    +296

    -11

  • 13. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:35 

    これは地役権の時効取得できないのかな

    +16

    -6

  • 14. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:41 

    事情は少し違うけど
    うち玄関の横、通学の小学生とか近所のじーちゃんとかばーちゃんめちゃめちゃ通るから外構フェンスとかブロックとか無しにしてお好きにどうぞーにしたよ!

    誰かに褒めて欲しくて書いちゃった笑

    +400

    -54

  • 15. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:55 

    >>11
    ヤクザだよ

    +68

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:15 

    >>6
    べらぼうな値段だね

    +140

    -8

  • 17. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:21 

    所有者は取ってもいいし取らなくてもいい、なのに市が取るのはエゲツないな…

    +292

    -6

  • 18. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:35 

    通行料と買取額いくらなんだろう

    +4

    -9

  • 19. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:37 

    誰よ思いついたのは

    +92

    -4

  • 20. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:38 

    >>6
    買わせる気もなさそう。

    +163

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:39 

    先祖代々とか何の論拠にもならないから(笑)

    +17

    -24

  • 22. 匿名 2023/10/03(火) 23:45:10 

    >>9
    年間最大43万円、土地の販売額はおよそ900万円

    だって
    高いね

    +174

    -8

  • 23. 匿名 2023/10/03(火) 23:45:16 

    >>5
    じゃあもう畑やめるわってなりそう

    +199

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/03(火) 23:45:27 

    【和泉市・前田正和総務部長】
    「市民共有の財産として、無償で1人の方に使っていただくことはありえませんので、負担を求めている」と話しました。

    最低👎
    一人の人に負担させる方がありえない

    +328

    -48

  • 25. 匿名 2023/10/03(火) 23:45:28 

    警察署ができるからみたいだけど、そうしたら日当たりも悪くなるのかね

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/03(火) 23:45:48 

    >>12
    出入り出来ないようにはしてない…

    +60

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:03 

    何か弱いものイジメにしか見えないんだけど

    +241

    -16

  • 28. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:06 

    逆に市に畑売れって脅しではない…?

    +223

    -5

  • 29. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:35 

    >>6
    どんな値段設定、田舎の和泉市でそんなに高い通行料とれる?

    +217

    -5

  • 30. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:53 

    仕方ない
    畑売ったほうがいい

    +45

    -8

  • 31. 匿名 2023/10/03(火) 23:47:38 

    >>1
    売却するのか……
    無意味な土地持ってても仕方がないから理屈はわかるが……

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/03(火) 23:47:48 

    >>28
    そっちか!って市がそんな地上屋みたいなこと?

    +108

    -5

  • 33. 匿名 2023/10/03(火) 23:48:12 

    ひどい話だね
    どうするんだろう

    +30

    -3

  • 34. 匿名 2023/10/03(火) 23:48:37 

    とりあえず通行料高すぎないか、こういう時の役所は最悪よね

    +90

    -6

  • 35. 匿名 2023/10/03(火) 23:49:36 

    >>1
    時効とかないんかな?

    +13

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/03(火) 23:49:40 

    1日200円で年間7万3000円ぐらいならまだわかる

    +99

    -6

  • 37. 匿名 2023/10/03(火) 23:49:51 

    >>6
    売却予定地の建設計画的におじいさんの土地も含めたいから売らせたいんじゃないの?
    地上げ屋だね

    +373

    -8

  • 38. 匿名 2023/10/03(火) 23:50:12 

    通行料はらうのは法律ではあるけど、適正料金といままではらっていなかったのにはらわなければいけない料金のすり合わせって難しいね。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/03(火) 23:51:11 

    元々は田畑が広がる地域だったのが
    都市化が進んで道路沿いは住宅地や工場になっていって
    最後まで残った部分が袋地、旗竿地として残るパターン

    +62

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/03(火) 23:51:22 

    > この土地は先祖代々、私たちの畑です。

    なら周りの土地も所有してたと思うけど、なんでこんな真ん中に残した?

    +5

    -18

  • 41. 匿名 2023/10/03(火) 23:51:50 

    年間最大43万って1ヶ月を31日計算で1日約1150円だけど
    高すぎない?

    +161

    -6

  • 42. 匿名 2023/10/03(火) 23:52:25 

    >>37
    売りたいのに真ん中に残った土地へ行くための道のために売れないのも何かな

    +32

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/03(火) 23:52:47 

    >>14
    代が変わったらめちゃくちゃ揉めそうw

    +169

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/03(火) 23:53:56 

    なんでそんな高いの?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/03(火) 23:54:18 

    >>30
    というか、売らせたい、それを買いたい、もっと言えば買い叩きたい?そのための圧なんじゃない?

    +127

    -4

  • 46. 匿名 2023/10/03(火) 23:55:14 

    >>37
    反社よりタチ悪いじゃん。
    絶対売らずに頑張って欲しい。

    +187

    -11

  • 47. 匿名 2023/10/03(火) 23:56:00 

    ヘリコプターで行けば良い

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/03(火) 23:56:27 

    >>23
    そう持っていきたいようにしか見えないやり方

    +134

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/03(火) 23:57:08 

    この揉め事は面白い
    ちゃんと解決まで追ってほしい

    +1

    -17

  • 50. 匿名 2023/10/03(火) 23:57:50 

    >>1
    本当なら市は黄色い部分も含めて売却したいよね。でも畑の持ち主がその部分に対してお金を払ってくれるなら残しておこうという考えなんでしょ。今まで市の厚意で無料で使わせてもらってたのにごねるのはわがままじゃん。市の土地を一個人に独占的に使用させるのもおかしな話だし。

    +49

    -42

  • 51. 匿名 2023/10/03(火) 23:58:28 

    >>1
    創価がよくやる嫌がらせじゃん。国交症
    創価は空き家からも金とるってな。法律触るってよ
    最近は相続もイジってきたよな
    朝鮮はろくなことせんな

    +49

    -14

  • 52. 匿名 2023/10/03(火) 23:59:41 

    >>15
    公共ヤクザとか嫌すぎる

    +29

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/04(水) 00:00:09 

    徒歩だと通行料はとれないよね?

    +18

    -3

  • 54. 匿名 2023/10/04(水) 00:00:47 

    >>41
    …ふっかけすぎ、優しい提案ではまったくないね

    +47

    -5

  • 55. 匿名 2023/10/04(水) 00:00:52 

    >>14
    私ならむしろ高い塀で囲んでしまうわ
    こんな天使みたいな人もいるんですね

    +195

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/04(水) 00:01:05 

    >>1
    時代劇かよ
    悪代官のすることだよ

    +20

    -5

  • 57. 匿名 2023/10/04(水) 00:01:45 

    >>14
    私は知らずにそういう土地を買ってしまって、近隣の方々から「ここは昔から誰でも通って良かったのに急にフェンスなんか立てて」って言われてるよ😥当たり前になるとみんな図々しくなる。

    +309

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/04(水) 00:02:43 

    売却する相手はどこだろ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/04(水) 00:03:21 

    >>30
    袋地だから買い叩かれるだろうね。それが狙いじゃないの。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/04(水) 00:05:09 

    >>50
    橋を架けてくれたわけでも高速道路を作ってくれたわけでもないのに市が通行料を取るってほうがおかしい気がするけどね。
    他の道路はとらないのに、なぜこの人からだけ取るのか。

    +70

    -16

  • 61. 匿名 2023/10/04(水) 00:05:26 

    >>1
    これの通行料とるより京都とかで外国人が勝手に河原や空き地で畑を耕して作物作ってるのから地代取るべきだよ。

    +79

    -6

  • 62. 匿名 2023/10/04(水) 00:06:21 

    たまに聞くけど、通行料てなんの理由でお金取るの?

    +4

    -5

  • 63. 匿名 2023/10/04(水) 00:06:27 

    ググったら
    袋地の所有者が囲繞地を通行する際は、原則として一定の通行料を支払う必要があります。 ただし、「もともと無償で使用していた」「分筆や譲渡などで袋地が発生した」などのときは通行料は発生しません
    って出てきた

    +65

    -4

  • 64. 匿名 2023/10/04(水) 00:06:47 

    >>1
    市の売却予定地も変な形で売るね…

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/04(水) 00:07:14 

    >>1
    買い取りも出来るならチャンスじゃない?
    今後の資産価値も上がるし

    +5

    -9

  • 66. 匿名 2023/10/04(水) 00:10:09 

    私有地かと思ったら
    市有地か
    それはもっと柔軟な解決ないのかね

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/04(水) 00:10:24 

    >>14
    空き巣の下見や不審者が、入ってきて欲しくないところまで入ってくるかもしれないし、そうなったとき『ここの家は敷地内に侵入するのを容認してる』と受け取られて不利になるかもしれないんじゃないかって心配になる。
    変な話「空き巣じゃないよ、通っただけ」って未遂ならなんぼでも言い訳できるし。

    +162

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/04(水) 00:11:37 

    急に言い出すのもあれだけど、けど収穫物運ぶのに農機使うとか言ってたし、じゃあそれで凹んだり汚れたりした土地はそっちでよろしくされたらあんまりいい気はしないなあとも思う
    元々は荒地か何かだったのかしら

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2023/10/04(水) 00:11:48 

    >>1
    写真見ると市が売却予定の青の部分と男性が使ってる黄色の部分、私なら一緒に売りたいと思った。市もそう思ったじゃないかな。
    でも畑に行く道がないから男性に声かけたのかな?そして交渉決裂。

    私なら黄色の部分も一緒に売っちゃうけど…売ってはいけない決まりでもあるだろうか。
    自分の畑でも無いのにそこの道としか使えない土地を持ってても負債しかならん。せっかく隣接してて一纏めで買ってもらえそうなら売りたい。

    なんか市の対応は優しいな…って思ってしまった。

    +42

    -18

  • 70. 匿名 2023/10/04(水) 00:13:19 

    誰かおじいちゃんのためにクラファン立ち上げてあげてよ
    秒で集まりそう

    +3

    -15

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 00:13:34 

    >>60
    歩くだけじゃなくトラクターとか軽トラとかで往来してるみたいだからただ通るって感じとも違うみたいよ。
    ヤフコメで見たけど、この畑のまわりの土地を売って市の財源にするのにその道だけ残すこともできないから色々と提案してるみたいな話だった。

    +64

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/04(水) 00:14:47 

    >>69
    もしそうであればそう記事になってるんじゃないの?

    +1

    -12

  • 73. 匿名 2023/10/04(水) 00:14:57 

    >>23
    それが狙いなのかな?

    +52

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/04(水) 00:16:25 

    市側もかなり前から色々話してたんだよね
    ちょっと通りますよ、程度の使い方じゃないから(他にも道はあるけどそこは道幅的に農機が入らないから使えないと息子さんが言ってたし)、ちゃんと情報整理しないとなんとも言えないなあと思う

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/04(水) 00:18:18 

    最近土地を買おうかと考えて色々見てるんだけど、道路に接してなくて再建築不可の土地って結構あるね。だったら国や自治体が買い取ってあげればいいのにと思うんだけど。元々持ってた人は大変だわ。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 00:21:45 

    この記事、市側を悪く書きたくて詳細をわざと省いてるっぽい。

    +54

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 00:22:28 

    >>57
    それはしんどいなぁ…

    +127

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 00:22:33 

    GoogleMapで見ると他に通れそうな道あったけどダメなのかな。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/04(水) 00:24:08 

    >>7

    それも大人数でね。
    あんなに人数必要なほどまともな仕事してるのかな。

    +24

    -4

  • 80. 匿名 2023/10/04(水) 00:25:00 

    元記事読んだけど、元々は黙認されていたという認識が無かったってことね
    土地買う時どんな説明受けたんだろ
    50年も経てば市の土地計画だってそりゃ変わるし、これからもずっとここは実質その人だけのための無料の道路ってわけには行かないよなあ…

    +17

    -2

  • 81. 匿名 2023/10/04(水) 00:25:33 

    >>23
    第一次産業を蔑ろにしたら虫食べる未来しか無いのに

    +67

    -8

  • 82. 匿名 2023/10/04(水) 00:25:48 

    >>72
    でも市側は個人の畑にしか使えない土地持ってても仕方無くない?
    それはそれで特別扱いをしてる。売却したら市の財源になる。たった一人のために土地を残すのは他の市民に対して不誠実と思う。

    だから購入するか?通行料払ってくださいは普通の提案と思う。

    +46

    -3

  • 83. 匿名 2023/10/04(水) 00:26:07 

    >>78
    トラックとか使うからダメなんだって
    狭くて入れない

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/04(水) 00:26:43 

    >>37
    役所にクレームしたいわ
    ヤクザよりひどい

    +28

    -31

  • 85. 匿名 2023/10/04(水) 00:27:39 

    市がこんなことするんだ…大阪だろうなって思って見たらやっぱり大阪だった…

    +5

    -9

  • 86. 匿名 2023/10/04(水) 00:28:05 

    ヤクザみたいなことしないで通らせてあげたらいいじゃない。

    +5

    -18

  • 87. 匿名 2023/10/04(水) 00:29:14 

    徒歩ではなく農機車両も通ってるし
    今までタダだった事に感謝して料金を払うべきだと言う意見がヤフコメでは多数だったよ

    +32

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/04(水) 00:29:17 

    市役所のあったまカチカチの
    おっちゃん、いきなり43万
    言わんと今まで通り

    『通らせてあげたらどうや』

    +8

    -20

  • 89. 匿名 2023/10/04(水) 00:29:47 

    囲繞地通行権
    他の土地に囲まれて公道に通じない土地(袋地)の所有者が、その土地を囲んでいる他の土地(囲繞地)を通行できるとする権利。
    通行権者は、囲繞地の所有者に対して、必要最小限の方法により通行権を行使することを得、行使に際し償金を支払う、即ち、有償で行使できる。

    償金
    損害などを与えたときに、その賠償として支払う金銭。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/04(水) 00:31:27 

    農耕車両って道汚れるんだよね
    新しい建物が出来たとして、市の職員はその掃除もしなくてはいけなくなるんだけど、そこは不公平じゃないのかな

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/04(水) 00:33:07 

    >>76
    そうと思う。
    祖父母も農家だったが畑への道は普通に私道だった。私有地だった。
    でも抜け道として他の人からも使われてたよ(笑)祖父母はそれは気にしてなかったようだ。私もそういうもんと思ってた。

    中学の時に初めて学校から○さんのご厚意で通学路として使わせてもらってるから迷惑かけないように。もしご迷惑をかけて道が使えなくなったらお前ら学校まで遠回りになるぞ!って言われた時に本来は他人は通ってはいけない道なのか…って知った。

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/04(水) 00:49:35 

    地上げやっぽい不動産関係が絡んでるんじゃない?
    道路を売った先がそういう関係だったんとかじゃないかな

    +4

    -8

  • 93. 匿名 2023/10/04(水) 00:58:51 

    これ、相手が民間だったらそんなん知らんがなでとっとと新しい建物建てられてたよね
    相談してくれるだけ相当マシに見える

    +28

    -3

  • 94. 匿名 2023/10/04(水) 01:00:02 

    浅草の商店街もそうだけど昔は口約束で決めて賃金の発生してなかったものを急に取り立てとかヤクザじゃん

    海外にばら撒く財源から調達しろよ

    +6

    -10

  • 95. 匿名 2023/10/04(水) 01:14:34 

    >>14
    この時勢、私なら怖くて無理だな…

    +99

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/04(水) 01:17:57 

    なんか他で聞いたことないな。こんな事やる市なんだって評判も悪くなりそう

    +1

    -10

  • 97. 匿名 2023/10/04(水) 01:24:46 

    >>14
    何かあった時に責任押しつけられませんか?例えばそこで道路やアスファルトが少し盛り上がってて転んだ人から医療費請求されるとか
    素晴らしい行いだけど万が一のことを考えるとちょっとこわいわ

    +125

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/04(水) 01:30:32 

    河川沿いに朝鮮部落の人が建てた家には固定資産税が発生しないのにおかしいね

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/04(水) 01:34:07 

    >>24
    こんな事言うくらいだから、この市には他には市有地で自由に人が通ってる道は無いってことよね?
    まさか、ここにだけそんな事言ってるんじゃ無いよね?

    +66

    -10

  • 100. 匿名 2023/10/04(水) 01:39:08 

    市の土地を買わないと
    永久に売れない土地になってしまうのでは?

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/04(水) 01:59:29 

    >>24
    その一人の人も市民なのにな
    しかも通行するだけで占有するわけじゃないのに

    +20

    -18

  • 102. 匿名 2023/10/04(水) 02:01:05 

    >>1
    通れなかったら固定資産税0円になるのかな?
    価値ないよね、、、

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2023/10/04(水) 02:17:26 

    >>6
    おじいちゃんの通行地役権の侵害に当たりそうだし、事前の話し合いもない、行政の一方的急で要求が度を超した物だわ。可哀想すぎる。行政が特定の庶民いじめるのは法律が許してくれないよ。

    +13

    -21

  • 104. 匿名 2023/10/04(水) 02:24:51 

    まあ役所だって色々調査した結果の判断だろうし一方の意見だけを聞いて私たちが意見しても仕方がないよ

    +19

    -5

  • 105. 匿名 2023/10/04(水) 02:31:57 

    >>23
    でもこの土地を買い取ったら、その畑は生きた土地になるよ。土地の値段も爆上がりする。このままだと廃業しても土地の買い手はいない。

    +19

    -11

  • 106. 匿名 2023/10/04(水) 02:43:22 

    その他に30年続けて住んでいる人は免除で良いよ。市が無料通行証発行すればいい。

    +3

    -13

  • 107. 匿名 2023/10/04(水) 02:48:36 

    >>61
    そんなことしてるのw逞しいなw
    戦時下か荒川アンダーザブリッジやん。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/04(水) 02:48:46 

    >>23
    なんだか手口が地上げ屋みたいだよね

    +34

    -8

  • 109. 匿名 2023/10/04(水) 02:54:18 

    >>37
    うちも袋地の田んぼあるからこんな話が来たら即効で売るのに。地上げ屋もやってこない田舎。

    +35

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/04(水) 04:44:56 

    >>105
    通路に900万は現実的じゃないかな。

    +12

    -12

  • 111. 匿名 2023/10/04(水) 04:51:49 

    >>5
    じゃあキミは払うのかい?払わないだろ?キミは自分の立場になってコメントを残しなよ

    +2

    -6

  • 112. 匿名 2023/10/04(水) 04:53:10 

    >>7
    役所なんて定期的な飲み会が頻繁な職場だから酒で頭がヤラれているんでしょ

    +0

    -5

  • 113. 匿名 2023/10/04(水) 05:02:03 

    >>52
    NHKとかはそんな感じじゃない?

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/04(水) 05:06:03 

    >>1

    市としては、青の土地と黄色の土地を両方売りたい。
    でも赤の土地の持ち主が、通れなくなる

    市が売る土地は、市の利益=市民の為に使えるお金となる。
    黄色と青の土地売れば+900万円になるって事だよね

    その利益を一世帯の為に売らない→特別扱いしてる。と見てくる人も出るし
    永久に市の土地を、私道のように与えたままでいるのは、難しいかもな。
    でも、もう少し期間的な猶予はいると思うし、通行料の設定
    は高過ぎるように思う。

    +29

    -5

  • 115. 匿名 2023/10/04(水) 05:14:38 

    >>12
    あ、だから土地買わせようとしてる?

    警察署建てる予定みたいだけど、そうするとこの畑までの道のりを塞ぐ事になって、警察署側が不利になるとか??

    +23

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/04(水) 05:32:13 

    >>37
    私がこのお爺さんなら腹いせに反社に農地売るかもしれない案件

    +5

    -8

  • 117. 匿名 2023/10/04(水) 05:44:01 

    >>37
    役所が市民困らせるようなことするのね
    最低だな…こういう通行料とるようなのって
    個人がやってるのはテレビでとりあげられてたりしたのを見たことあるけど役所がそういう強硬手段するんだなって驚き

    +41

    -22

  • 118. 匿名 2023/10/04(水) 05:49:48 

    >>11
    小学生の時、通せんぼされてここを通りたきゃ100円払えと上級生に言われたことあるw

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/04(水) 05:52:34 

    >>23
    それが狙いだよ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/04(水) 05:54:32 

    こんなことしてるから
    農業が衰退するんだよ

    +6

    -3

  • 121. 匿名 2023/10/04(水) 06:10:51 

    >>35
    土地の所有権を主張する場合で色々要件をクリアしたら取得時効はあるけど、今回は市の土地と分かっていて使わせてもらってるから時効はないよ。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/04(水) 06:16:16 

    >>1
    じゃあ、って市役所が他の人にその土地を売ってそこに柵でも作られたら畑に入ることすら出来なくなるけど、それはいいの?
    これだけ騒ぎになってしまうと、そういう事をやって、入れない畑の土地を二束三文で買い叩く人が現れそう
    言ってる事は分かるけど、じゃあそこが他人の土地になったら?それはいいの?
    これが市が関係ない第三者の土地なら文句すらいえないし、買い取りか契約して通行料をって言って貰えるだけマシだよ
    自分の土地でもない土地を自分の通行のためだけに使うな、何も建てずに無料で通行させろは通らないわ

    +27

    -4

  • 123. 匿名 2023/10/04(水) 06:19:15 

    >>23
    不動産営業してるけど、市の土地の値段って評価額に応じて決めてるから別に吹っかけてる訳では無いと思うから、良い値段の土地なんだろうね。
    接道の無い土地は資産価値もないし、隣地に譲るか隣地に買ってもらうか、隣地と合わせて売るかしか無いよね。
    そんな土地の相談山ほど受けるから心苦しいけど
    接道の無い土地はとにかく不利だよ。

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/04(水) 06:19:32 

    >>11
    その一昔前のヤンキー及びヤクザが今の役所の職員です。昔こういう事例があったから俺も私もやってみようかと思い付いたのでしょう。何分役所の人間以外に暇な時があるから、こういう事が思いつくのでは??

    +0

    -5

  • 125. 匿名 2023/10/04(水) 06:20:23 

    >>60
    じゃあ第三者に売ります、第三者が建物を建てるかもしれませんがそれは自由ですので、ってなるだけ
    その第三者と揉めようが解決には時間がかかるし、裁判したところで新しい所有者が聞く耳持たなかったらそれまで

    +16

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/04(水) 06:24:51 

    >>13
    農家の人が勝手に通路を作って自分で整備して使ってたら通行地役権の時効取得の要件になるけど、そうじゃなさそう。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/04(水) 06:27:58 

    古御門先生みたいな弁護士さんがいればね、、。
    有名な弁護士さんはこういうお金にならない案件はやってくれないかもだけど、ガッキーみたいな助手が「あのおじいさん、困ってるんです。生きがいの畑を取られそうで、、」って案件を持って先生の所に行ったりって実際にはないのかな

    全国のニュースになれば、そういう可能性もゼロではないよね。おじいさん頑張ってほしい。

    +1

    -14

  • 128. 匿名 2023/10/04(水) 06:39:01 

    1000平方メートルの畑って1反か…私なら畑を市に売る
    他にメインで使い続けられら田畑をお持ちではないのかな?それとも市から提示された買取額が低すぎてご不満なのかな?
    土質が良い田畑だったらもったいないし悲しいのは痛いほどわかるけど、警察庁を建てるならより広い敷地の方が良かろうで貢献する判断もアリ
    1反じゃ正直農業収益はあんまり無いから、900万円の通行道分を支払って買う位ならなるべく相場でウチの田畑を買ってくれ!て思うけど
    どうしても田畑が要るなら売却に応じた上で近くで安く借りれる田畑を市に紹介してもらうとか

    大きな道の駅を造るに当たって行政が田畑を買い取った事例が身近であるけど、公金を無駄遣いできない為安くて文句は出たものの結局全員応じるしかなかったよ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/04(水) 06:43:41 

    >>23
    畑を市に買ってもらえばいいのに
    そういう話も市からあると思う

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/04(水) 06:45:29 

    >>93
    しかも売買交渉も優先的にして貰えてるし
    相当事情を考慮してくれているよね

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/04(水) 06:50:41 

    >>41
    家賃と思えば普通

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/04(水) 06:51:57 

    >>93
    民間の個人だったら、今まですごく譲歩していただけなのに通行料を取れないのは理不尽だと思える

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/04(水) 06:53:38 

    >>71
    軽トラやトラクターが通るってことは道路の劣化もするし整備する必要はあるね

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/04(水) 06:58:37 

    >>6
    この手のトラブルは各地で起こってる
    昭和の時代の適当な契約のせいだね、所有者が亡くなって相続する段になって現在の法律から照らし合わせるとかなりいい加減だったりする。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/04(水) 07:27:06 

    宅建の勉強で覚えたけど忘れたわ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/04(水) 07:28:24 

    >>57
    キツいね
    みんなが自分を「厄介で面倒な人。越して来なきゃよかったのに」って思ってるのは確実だしね

    +42

    -2

  • 137. 匿名 2023/10/04(水) 07:29:42 

    >>1
    宅建勉強中です。
    【なぜ】50年通った自分の畑へ行く道が“有料”に 市が「通行料」支払いを求める 「先祖代々の田畑に行く道。無料でずっと通らせてもらってきた」 市は「市民共有の財産」

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/04(水) 07:42:48 

    >>76
    私もそう思います。
    他に何かの事情があると思う。
    表面的なこの記事だけでは市だけを批判できない。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/04(水) 07:42:52 

    >>136
    ひどすぎw

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/04(水) 07:45:20 

    >>61

    地代取ったらそこでの耕作を認めることになっちゃうからそれはしないと思う。強制撤去すべきよね。なぜ口頭注意とか手紙だけなんだろ。あいつらはそんなんへとも思わないよね。

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/04(水) 08:00:43 

    >>76
    ここのコメントも一方的な記事を鵜呑みにした感情論ばかり

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/04(水) 08:05:15 

    >>140
    お手紙や口頭注意するのは「勝手に使うな」っていう意思表示をする事で相手に時効取得されないためだよ。
    出ていってって裁判起こしたらいいのにね。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/04(水) 08:05:51 

    >>1
    50年も使っていたんだから!の主張はしない方がよさそうだよね。50年も無料で私道のように使わせてもらえていたことがラッキー。50年前から、道のない袋地だと分かって買ったんだし、きっと道に面した土地より安かったはず。

    +19

    -3

  • 144. 匿名 2023/10/04(水) 08:13:54 

    >>46
    爺さんに売ってもらわなくても
    次の代で遺産放棄を狙っている

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/04(水) 08:16:23 

    >>107
    笑い話でもないのよね
    河原に違法に作られた農地の草や柵や倉庫が豪雨の時には凶器になるのよ

    下流に流れて橋にぶつかって橋を壊したり、集まって水を堰き止めて洪水を起こしたりもするしさ
    人が亡くなる事ももちろんあるよ
    いくら逞しくても人に危害を加えるのはいかんわ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/04(水) 08:45:53 

    >>110
    通路買うのにうちも500万払ったよ
    神奈川だけど
    市が試算してるなら普通に路線価なんじゃないの?

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/04(水) 08:47:28 

    >>7
    そうかなぁ、でも市民の共有財産である土地を売却する事になったわけで(財政も豊かではないし)、その際に、市としては透って良いよって言ってたものが、売却後のトラブルを防ぐために、今回こういう形になったわけで、所有者個人からすると不利益な話しだけど、市民からしたら何の問題もない。可哀想とか同情論は違うと思う。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/04(水) 08:48:42 

    >>14
    若い娘さんいらっしゃるなら気をつけてね。

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/04(水) 08:50:45 

    >>82
    普通の市民からしたら贔屓もいいところだよね
    その土地を売却して有効活用出来るのにおじいさんの畑のために活用出来ないなんて毎年43万以上の損害でてる

    図見ても道路の2倍くらいの畑なら農家と言うより家庭菜園の拡大版くらいだよね

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/04(水) 08:52:22 

    代替わりしたり、相続で売却しようとするとこういう問題って結構起きるよね

    役所の土地だから、市民の1人が市民の共有財産を勝手に50年も無料で貸すなんておかしいって騒ぎ出したら、逆にさかのぼって使用料を請求されない?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/04(水) 09:04:27 

    >>60 他の道路は市民が通行する。
    この場所は土地所有者しか通らない。一個人だけに市民の土地の使用を許すのは、公共の利益ではないってことでしょ。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/04(水) 09:08:50 

    50年分の通行料取られないのなら良かったと考えれべきでは?

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/04(水) 09:09:02 

    >>6
    元記事に写真のってるけど、結構ひろい通路だよ
    通路っていうか、土地って感じだから値段は相応なんだと思う

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/04(水) 09:10:49 

    >>10
    だから道をふさがないで、そのまま使用できるように、買取か賃貸かを提案してるんでしょ

    +30

    -3

  • 155. 匿名 2023/10/04(水) 09:11:45 

    これ結局は、遠回しに
    畑やめろって言ってる?

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2023/10/04(水) 09:15:36 

    >>82
    これは市民だったら、当り前だろ!っていうコメする人の方が多いと思う
    関係ないから使わせろとか言ってるけど
    こういうなぁなぁ問題全国にあるんだよ、市の一等地を戦後に占有してそのまま無料だったり周りの100分の1くらいの家賃だったり
    農家だから世知辛いと思うかもしれないけど、写真見るとかなり広い通行道だよ

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/04(水) 09:16:02 

    市は土地全部売却すると畑に行けなくなってしまうから黄色の部分について男性と話し合おうとしてきたけど「無料だった」と受け入れてもらえなかった。

    一市民だけ特別なことは出来ないという市役所のコメント分かります。男性は通行できなくなり困るなら購入するか、通行料を払うかしなくてはいけないと思う
    【なぜ】50年通った自分の畑へ行く道が“有料”に 市が「通行料」支払いを求める 「先祖代々の田畑に行く道。無料でずっと通らせてもらってきた」 市は「市民共有の財産」

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/04(水) 09:27:41 

    >>10
    これって畑を手放す様に嫌がらせじゃないか?

    +18

    -9

  • 159. 匿名 2023/10/04(水) 09:31:43 

    道路ごと他の誰かに売却されたら、もっと高額で通行料請求されるのがオチでは

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/04(水) 09:36:34 

    >>158
    袋地の所有者なら道路に面した土地を購入できるなら購入しないと。土地の価値が無くなるのは全国共通の当たり前なこと

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/04(水) 09:43:54 

    >>28
    写真の黄色いところが900万なら
    赤いところの方が広いし
    1500万以上では買ってもらえそうじゃない? 

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/04(水) 09:45:59 

    畑の横に駐車場があるからそこを一箇所借りて通れる様にしてもらうとか
    どうしてもお金払いたくないなら畑手放すしかなさそう

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/04(水) 09:52:50 

    >>23
    法規的に建物建てるには道路に面してないといけないので、今畑やってる方がやめたあと、何かを建てようと思っても難しいと思うし、売れないとも思う。
    畑の人が私道として道にすればいいと思うけど、そうするにはやはり所有者が畑の人でなければならないので、こうなってるのかなと思う。市が市道で整備したらいいのかもだけど、公金使うから一件のためにってのもなかなか難しいのではないかと。
    というか、「ではここ(買えと言ってるところ)も市の土地なので、この部分にも建物建てます(畑へのルートはなくなる)」なんてやられても、文句も言えない。
    そうなると、市がその畑の土地を買うって流れになるのかな。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/04(水) 10:00:24 

    >>28
    もしそうなら買ってもらえるうちに売ってしまう方がいいと思うわ。
    もしかしたらおじいさんが売ると言っても市は買い取らないかもしれない、役所って案外こちらの予想とは違うもんだから。
    そうなるとおじいさん本当に行き詰まる。
    袋地持ってる時点でいずれ買い叩かれるor将来宝の持ち腐れになるのは確実。
    うちの近所の袋地、バブルの時に売って欲しいとかなり声がかかったらしいけど売らずにいるうちに、今は周りにどんどん家が建ってしまってもう何十年も荒れた空き地になってる。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/04(水) 10:01:54 

    >>6
    43万って聞いたら高く感じるけど、月額3万6千円って考えたら適当な金額設定だと思う

    +10

    -9

  • 166. 匿名 2023/10/04(水) 10:10:27 

    役所が悪いと言ってる人は心が広いと思う

    私がもしこの市に住んでいて、この男性のために市役所が土地を売らず、通行料も取らないということに決定されたらすごいもやもやすると思う。その土地の維持手数料は税金で成り立ってるものじゃない?なんで見知らぬ人のために税金が使われなきゃいけないの?

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/04(水) 10:12:17 

    >>14

    うちの亡くなった祖父がそういうタイプで
    亡くなった後に、土地のことで隣と大揉めです。

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/04(水) 10:16:03 

    >>144
    相続して次の所有者が売りたいと思ってももう買ってくれないよ
    買ってくれたとしても価値なしで引き取ってくれるのかどうかもわからない
    前の建物できてしまったら、いまさら裏の土地を市が買ったところで活用のしようがないから
    今なら建物、通路、裏の畑と一体で整備できるけどね

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/04(水) 10:29:58 

    >>30
    もしゆくゆく市が通行してる道路まで売ってしまったら、そこに建物が建ってしまったら、もう畑へも行けなくなるよね。
    そうなると土地は売れないし畑はできないし荒れるし、でも管理義務はあるしで本当にありがとう。大変になると思う。
    理不尽だと思うかもしれないけど、元々他所の土地あっての袋地(畑)だったわけだから、手放し時だと思うわ。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/04(水) 10:31:16 

    駅から歩いて15分の便利な場所だからひとりの市民のために維持できないよね

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/04(水) 10:32:39 

    >>89
    宅建の勉強していた時に習ったな
    それまでは運が良かっただけだよね
    正当な権利だけど対価は支払わないといけないもの
    そういうの知らないでいると、いろいろ足すくわれることある
    再建築不可の土地とかね

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/04(水) 10:33:51 

    >>110
    距離50Mだよね
    それに農耕機が通れる幅だと妥当に見える
    結構な距離だよ

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/04(水) 10:34:13 

    >>165
    けっこう広そうだし駐車場代としても高くはないかも

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/04(水) 10:35:40 

    >>168
    売れないよね、袋地の農地を欲しがる人って居ないもん
    相続人は畑したいと思ってるのかな?
    後何年畑をする予定なんだろうね、息子は本当に父親の意見に賛成なのかね

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/04(水) 10:37:39 

    >>7
    弱い者いじめ
    関西で同じ事ある地域でやってみなよ、どんな事になるか

    +0

    -11

  • 176. 匿名 2023/10/04(水) 10:40:22 

    >>158
    嫌がらせと言うより今まで恩恵に預りすぎてるんだよ

    他の市民がその土地で得られるはずの利益を一人で使用してたんでしょ
    これがなければ売却して市民が望む施設やお店が出来たかも知れないし、保育施設とかに出来たかも、知れない

    +30

    -3

  • 177. 匿名 2023/10/04(水) 10:44:39 

    価格だけ見たらびっくりするけど凡そ30坪を900万で、だったらアリじゃない?
    駅近でしょ?
    結構長いよこの通路

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/04(水) 10:46:20 

    >>1
    黄色の部分と赤色の部分の一部を土地交換じゃダメなの?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/04(水) 10:48:54 

    >>173
    車1台停めるスペースを借りるだけでも月額1万円以上かかるもんね
    この畑の所有者以外使い道のない通路を借りるなら占有するようなものだし妥当な金額だと思う

    +12

    -2

  • 180. 匿名 2023/10/04(水) 10:52:12 

    >>166
    本当だよね
    もしその土地が老人介護施設や保育園とかの予定地で男性のために道として使っている場所を配慮して縮小されて自分の親の入居を断られるかも知れないし保育施設なら待機児童の為に仕事を辞めないといけない家庭も出てくるかも

    職員や面会に行きたい人が毎回無断で使っている人の為に駐車場を払う事になったり

    しかもこの部分の税金は市が払う

    爺さんのためにいくら使うの?ってわたしなら怒るわ

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/04(水) 11:00:02 

    >>79
    頭良い人は多いよね。それに、窓口業務以上にやる事はてんこ盛りである。
    そういう事を想像出来ない人たちがこういう書き込みするんだろうなと思ってる。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/04(水) 11:03:40 

    >>17

    多分買い取って欲しいから通行料の話を持ち出したんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/04(水) 11:09:02 

    >>182
    法律で認められてる料金なんだからその土地が所有者の自由に使えない保障の金額と考えると、買い取った市の権利としては至極妥当な措置
    買い取ることにすればいいよね

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/04(水) 11:27:12 

    >>123
    市が地上げやってるって言ってる人多いけど、むしろこんな袋地を市が買い取ってくれる(あるいは引き取ってくれる)なら良いことだよね。
    市が買い取らず寄付も受け付けず袋地のままだと、たぶん永久に売れずに固定資産税だけ払い続けないといけなくなる。立地が良いなら税も高いだろうし。
    市がどこかに道路を売ってしまったら、通行どころの話じゃなくなるし、この男性どうしようもなくなる。

    +15

    -2

  • 185. 匿名 2023/10/04(水) 11:31:23 

    >>50
    黄色の土地を買ったら、今持っている袋地の土地も価値が上がるから私だったら買うね。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/04(水) 12:01:10 

    >>60
    この土地の所有者の為だけに売却予定の土地を削り道を税金で維持し続ける方が問題だよ

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/04(水) 12:08:43 

    青のUの字の真ん中は何なの
    下の方とつなげられないのかしら

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/04(水) 12:19:56 

    >>12
    これおじいちゃんが道部分の土地を買わなかったらその道部分の土地はどうなるんだろう?

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/04(水) 12:36:56 

    >>188
    市が一人の為じゃ無くて市民の為に使うんじゃ無い?
    市有地なんだから

    駅から近い900万円の土地私なら有効利用してほしいと思う

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2023/10/04(水) 12:38:17 

    >>181
    窓口業務は非正規公務員がやってることもよくあるよね

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/04(水) 12:46:25 

    >>1
    これ爺さんが本気で畑続けたいなら
    市有地を勝手に使い続けるんじゃなくてちゃんと市から買うか
    航空写真で見ると隣接してる畑と駐車場有るからその人から道を買うかトラクターはやめて鍬で頑張るしかないんじゃ無い

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/04(水) 12:49:30 

    >>37
    私に余力があったら左上の土地と合わせて買って農業続けるな、それか道路分だけ端っこを売ってもらう。でも木が植えてあるから仲悪そうな気もする。
    袋地って謙虚じゃなきゃいけないし通路を確保したほうが良いのに、周りがどんどん農地を手放し勝手に通れる通路が無くなったたんだろうね。
    代々続けるなら声かけて一部買わせてもらうべきだったね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/04(水) 12:50:18 

    道路に接していない土地なんだから仕方ないことなのに、批判的なコメントが多くてびっくり…

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/04(水) 12:55:46 

    >>23
    土地かったり通行料はらったら畑やっててもマイナスだろうしね

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/04(水) 13:00:05 

    >>37
    しかもおじいさんからはめっちゃ安く買い叩きそう
    条件悪い土地だからとか言って

    +5

    -6

  • 196. 匿名 2023/10/04(水) 13:07:01 

    >>181
    もう窓口とか普段接する人たちはほぼ委託だよね

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:01 

    >>134
    いい加減な開発許可をしたディベロッパーや役所のせいなんだけど、会社や担当者がすでにこの世にいなかったり書類が不明になってたりして

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:29 

    >>176
    通る時に何か被害があったってこと?
    こういう土地なんていくらでもあるけど、通るのに通行料ってあんまり聞かないよ。

    +1

    -11

  • 199. 匿名 2023/10/04(水) 13:52:54 

    >>192
    横だけど、50年やってる人ならそろそろ引退じゃない?
    伯父も農家だったけど、60年くらいで引退して土地売ったよ。
    後10年のために払える金額じゃ無いわ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/04(水) 15:42:23 

    >>195
    普通に路線価でしょ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/04(水) 15:55:01 

    >>195 実際は袋地なんて買う人居ないよ。隣接してる持ち主くらいじゃない?
    買い叩かれるんじゃなくて、そんな低価値。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/04(水) 15:56:49 

    >>198 普通は道路でもない他所の所有地通らないよ。 その土地の所有者が許可してるならともかく。

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/04(水) 16:24:46 

    他に道あるんだったら通行料払わなくていい間に小屋建てて農機具入れちゃえばいいのでは?
    【なぜ】50年通った自分の畑へ行く道が“有料”に 市が「通行料」支払いを求める 「先祖代々の田畑に行く道。無料でずっと通らせてもらってきた」 市は「市民共有の財産」

    +1

    -5

  • 204. 匿名 2023/10/04(水) 16:30:12 

    相手が市じゃなくて個人だったらどうなる?持ち主が「今までは好意で通らせてあげてたけど土地を売却したい、あなたが購入してくれるか?」って普通に有り得るよね?

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/04(水) 17:22:37 

    >>109
    ど田舎の旦那実家にこんな土地があるって聞いたわ。 旦那は相続放棄するって言ってる。義兄はもう親の土地に家建ててるから放棄できないから、どうするんだろうって感じ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:51 

    >>166
    建物に携わる仕事してるとこういうのたまーにあるんだけど、何も建ってなかった戦前とか戦後のやけあととかのままなんとなく区画が難しい状況になってる土地とか、結局道がないと土地の価値もないので、自治体が買い取ったり道路部分売ったりで整理していくのよね。
    たとえば、この畑で火事が起きたとしても消防車が入れない。
    必要以上に回りももえるって可能性もあるから、所有者ある土地に道は必要なのよね。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/04(水) 18:14:14 

    >>193
    今までが異例の温情措置だったわけで、これが個人所有の土地だったら、いきなり地主がこの通路に建物建てるからもう通れないよと言ってきても問題のない場所なんだよね。
    それじゃあんまりなので、通路部分はあなたに売るか賃貸(通行料金)にしますって事なのに。
    それが公地なので、市が相手なだけ。
    つまり元々その土地にいく道はなかったわけで、そこにいくためにはどのみちアクセスルートの土地が必要だったのを、公地だったので50年間温情だったともいえる気がする。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/04(水) 19:00:14 

    >>205 格安でも隣接してる土地の持ち主に買ってもらうか、物納で相続放棄

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/04(水) 19:07:00 

    >>184
    代々の土地も、区画整理とか道路計画なんかで売ってる人がいるから街や道が整ったりしてるんだよね。
    多分だけど、売る気がないって言うから通路の通行料金とかそこだけ買ってくれってなってるんだと思う。
    でも、この土地を将来畑やめて宅地など(建物建てる用)で売ることにするにしても、幅4メートルの道にしておかないと売れないと思う。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/04(水) 19:36:28 

    >>23
    時代は関係ないと思う

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/04(水) 19:42:55 

    >>207
    市が相手なだけで色々言われてしまうのは大変ですね…。
    これまで運良く無料で通れていただけなのに。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/04(水) 19:43:51 

    >>195
    もともとめっちゃ安い土地だよ。だからわざわざ通路を売ってあげると言ってるのに。そうすると普通の値段の土地になる。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/04(水) 21:08:56 

    >>1
    じいさん可哀想とか言ってる人いてびっくりする
    先祖代々の畑って事はご先祖たちもよその土地を通ってたって事だよね?ありえんわ
    これがまかり通るなら私道負担してる人たちとかどうなるんだ

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/04(水) 21:12:46 

    始めの方のコメント見て、多数決って怖いと思いました

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/04(水) 21:15:12 

    >>207
    手当や控除と同じで、甘い恩恵にあやかってたらそのありがたさもわからず、文句垂れるようになるよね。いままでの50年間、年額43万分を免除してもらってた、というのをわかっていない。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/04(水) 22:05:56 

    >>20
    きっと市の本音は立ち退いて欲しいんだろうね。横暴だな

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2023/10/04(水) 22:09:42 

    うちの土地の私道もよく人が通ってたけど
    やっぱ嫌だよ
    犬の散歩でおしっこさせる人いたし
    通りすがりジジイが立ちションしたりしてたし
    挙句の果てに庭をショートカットされてたから
    道塞いだよ

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/04(水) 22:14:25 

    >>110
    うちのばあちゃん家買う時に道を買い取ったけど、
    家の土地より高かったっていつも言ってるよ

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/05(木) 08:25:00 

    >>153
    マップ見ると駅から近いみたいだからど田舎でもない。
    周りは住宅びっしりだから道買い取った方が将来的に売りたいなら売れるようにもなる。
    袋地なんかなんの価値もないどころかタダ同然。
    市の方が破格のいい条件提示してくれてるのわからなくて騒いでるのびっくりする。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/05(木) 08:34:36 

    写真見たけど明らかに周りの戸建て6軒から8軒と同じくらいの広さの農地だから道買い取って農地ちゃんと整備して売ったら億超えそうだけど。
    可哀想要素ないんですが。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/07(土) 00:18:42 

    >>205
    義兄の次の世代で相続放棄かな。田や畑は農業収入がある人しか買えないし、まして袋地はね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。