ガールズちゃんねる

【助けて】ネットで買った鞄が臭い【ネタ禁止】

114コメント2023/10/04(水) 11:30

  • 1. 匿名 2023/10/03(火) 19:53:59 

    先日ゾ○タウンで買ったトートバッグが臭すぎます。
    届いてすぐは、一回洗濯したら臭い取れるかなと呑気に考えており、値札を切ってしまったので返品不可です。
    2回洗濯したのですが、最初の臭いが消えません。
    1500円ぐらいのものですが、金欠なのでなんとか使いたいです。素材はコットンです。
    有能なガル民、助けてください。

    +60

    -11

  • 2. 匿名 2023/10/03(火) 19:54:46 

    煮沸すれば臭いが消えると思います。

    +97

    -4

  • 3. 匿名 2023/10/03(火) 19:54:56 

    雨上がりの仔犬の臭い?

    +2

    -10

  • 4. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:01 

    ファブリーズも無理?

    +4

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:02 

    コットンだったら熱湯で洗うとか?

    韓国系かな?めっちゃ臭いのあるよね

    +124

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:03 

    どういう匂い?

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:18 

    >>1
    どんな臭いがするの?

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:21 

    漂白しな

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:40 

    日本製ならしょうがない、安かろう臭かろう

    +4

    -46

  • 10. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:44 

    >>1
    コットンくさいって相当だよ?

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:46 

    煮沸か、オキシ漬けかな?
    布でよかったね!

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:50 

    >>1
    【助けて】ネットで買った鞄が臭い【ネタ禁止】

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:53 

    私もゾゾで買ったニットが中国か韓国かのブランドで、臭すぎて着られないから捨てたわ

    +74

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/03(火) 19:56:08 

    日向に置いておく
    太陽光に望みを託す

    +98

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/03(火) 19:56:08 

    酸素系漂白剤を溶かしたぬるま湯に30分漬け込んだ後に洗濯

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/03(火) 19:56:11 

    天日干し

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/03(火) 19:56:23 

    わたしはあるブランドショップで買った皮のバッグがくさかった。翌日返品したわ。

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/03(火) 19:56:28 

    >>1
    USEDって事?

    +1

    -12

  • 19. 匿名 2023/10/03(火) 19:56:29 

    >>1
    安もん買いの銭失い

    +30

    -8

  • 20. 匿名 2023/10/03(火) 19:56:44 

    1ヶ月くらい風通しのいいところに置いてたらマシにはなったよ

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/03(火) 19:57:02 

    PVC加工とかしてあったら素材から臭いから仕方がないような

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/03(火) 19:57:09 

    天日干しはどう?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/03(火) 19:57:19 

    ユニクロのパーカーのにおいかな?

    +2

    -6

  • 24. 匿名 2023/10/03(火) 19:57:30 

    ビニール袋に臭い鞄と重曹を入れて密封して一晩置くといいらしい。
    試したことはないんだけど重曹って匂い取るらしいよ。

    +49

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/03(火) 19:57:41 

    私はQoo10で昔買ったトレーナーめちゃくちゃ臭かった。洗っても取れないへんな匂い。なんなんあれ

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/03(火) 19:57:45 

    >>1
    カバンの中に新聞紙を入れて、
    そのカバン自体を大きな袋に入れて、
    その袋の空いてるスペースに消臭ビーズ置いておくと一ヶ月位で匂い消えるかも。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/03(火) 19:58:13 

    >>1
    コットンなら重曹をまぶして洗ってみたら?
    革のカビ臭いの、布に重曹入れて放置したら気にならなくなったよ

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:03 

    何度か洗濯
    あとはずっと外干し

    ニオイは風に晒すと飛びやすいよ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:17 

    >>3
    【助けて】ネットで買った鞄が臭い【ネタ禁止】

    +32

    -5

  • 30. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:25 

    重曹で撒いとけばとれない?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:25 

    家干し用の消臭系洗剤で洗って、消臭系の柔軟剤も使う
    あとは風通しのいいところにずっと吊っておく
    1週間くらいしたらマシになってるはず

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:38 

    買ったときにくさかったのなら返品すればよかったのに、うかつだったね。1500円なら授業料と思ってわたしなら捨てる。

    +20

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:44 

    私もゾ○で買ったスカートが臭かった
    カメムシみたいな臭い…

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/03(火) 20:00:49 

    しばらく外干ししてもだめかな
    使ってるうちにとれていくとは思うけど、使うのは無理そうなんだよね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/03(火) 20:00:53 

    新聞紙にくるんで無香空間のボトルと共にビニール袋に入れて密封し、数日放置する

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/03(火) 20:01:03 

    マジレスすると接着剤のにおいとからしいから天日干しするとよくなる可能性あり

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/03(火) 20:02:00 

    値札切っててもその理由なら何とかなりそうじゃない?
    相談してみては

    +6

    -5

  • 38. 匿名 2023/10/03(火) 20:02:03 

    >>1
    通販の口コミとかでもよく「臭い臭い」ってかいてあるけど、どんな臭いか書いてる人少ないよね
    排泄物みたいな臭いなのか、化学薬品系の刺激臭なのか、ちゃんと教えて欲しい
    それによって対策も違うだろうし

    +47

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/03(火) 20:02:41 

    >>3
    私は大好きな匂いだわ。

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/03(火) 20:03:05 

    バッグを洗濯機に入れて衣料用ブリーチを入れて洗いにして丸一日浸けておく
    その洗剤を入れて普通に洗濯する
    これで落ちない臭いはない

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2023/10/03(火) 20:03:07 

    付録バッグも臭いよね
    なんか臭いニオイがする生地とか接着剤とか使ってんだろうけど。天日干ししたらどうかな?

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/03(火) 20:03:42 

    >>1
    お湯沸かして熱湯に浸けてから洗濯
    旦那のくっさい靴下一発で臭い消えたから効果あると思うよ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/03(火) 20:03:54 

    石油臭いなら、セスキ浸け置き

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/03(火) 20:05:34 

    そのまま重曹を振りかけて放置。叩いた後も粉が残ってるようなら水拭きするといいってこの前ネットで見た

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/03(火) 20:08:00 

    >>3
    くちゃいの?

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/03(火) 20:08:29 

    >>1
    匂いがわからないと何で中和すべきかもわからないから良い回答は来ないよね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/03(火) 20:09:42 

    ベンジンでパタパタしたあとに陰干し!!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/03(火) 20:11:44 

    わかる!臭くて取れないの通販だと結構ある。
    日傘が腐った煮干しの臭いして取れないよ涙

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/03(火) 20:12:48 

    パジャマ買ったらお股部分からエロい臭いがしたので洗濯したら消えた

    +0

    -6

  • 50. 匿名 2023/10/03(火) 20:14:43 

    >>3
    雨あがりな🐶の臭いがわからない。
    どんな匂い?

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/03(火) 20:15:02 

    届いた安物が臭かったら、数日陰干ししてたよ。だいたい取れた。ファブリーズもだめ?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/03(火) 20:15:06 

    >>29
    かわええー

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/03(火) 20:15:55 

    >>1
    ビニール袋に入れて100均の脱臭剤を入れて口を塞ぎ数日から数週間置く
    脱臭剤が倒れると液?が流れて着色することもあるので注意

    防虫剤臭いメルカリの着物もこれでなんとかなった

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/03(火) 20:16:23 

    新聞紙丸めて入れるか(バッグの中が黒くなっちゃうことある)
    お茶パックみたいな袋に重曹入れて更に袋に入れてバッグに入れるか(手順がいまいち不明瞭なのでネットで調べた方がよい)

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/03(火) 20:17:18 

    >>10

    コットン臭いのあるよ。私はフェイスタオル二枚セットで買ったタオルがすぐ臭くなって捨てた。
    安すぎも駄目かもね

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/03(火) 20:19:56 

    デニムも臭いのあるよね。あれ中々臭いが取れない
    何回も履いて洗っても

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/03(火) 20:21:05 

    >>50
    ナンプラーとかニョクマムみたいな匂いじゃないかな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/03(火) 20:21:47 

    >>1
    みんなお金かかる消臭方法だね。
    1500円のものにお金かけたくないね。
    お金かからないなら天日干しだよ

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/03(火) 20:26:31 

    >>1
    リサイクルショップで買ったブランドのバッグが臭過ぎたので、ファブリーズふりかけてクルマ用のタブレット芳香剤をバッグに入れて使ってました。
    ラボンっていうやつです。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/03(火) 20:27:27 

    ファブリーズして天日干し1週間くらい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/03(火) 20:28:33 

    昔買ったムックの付録のコットントートがまさにう〇この匂いだった
    何しても匂いが消えることはなかったので捨てた

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/03(火) 20:29:03 

    石油臭い洋服は煮ても干してもあらゆる事したけど何してもとれなかったよ
    ショックだったわー

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/03(火) 20:29:08 

    >>1
    オキシ漬けして
    クエン酸漬けして
    すすいでからの天日干し

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/03(火) 20:29:49 

    >>59
    ああ!大豆のアレだよね!

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/03(火) 20:32:05 

    >>1
    コットンで2回洗ってて取れないんだったら染料の臭いかもしれないね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/03(火) 20:33:03 

    >>29
    臭すぎた野良猫ちゃんを洗っても臭いが取れず毛を刈り取った動画があったよ
    また生えてきてフワフワになって可愛かった

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/03(火) 20:35:03 

    1500円をドブに捨てたと思って、ふてる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/03(火) 20:35:15 

    >>10
    コットンは繊維ににおい入り込みやすく、1度入り込こんだらなかなか取れない。もう繊維ににおいのもとが絡んでしまうのよ、昔の衣類とか洗っても洗ってもにおい落ちないのはそのせい。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/03(火) 20:36:16 

    私もAmazonで買ったのがゴム製の臭いというか、ビニール臭すごくて数日空気に晒したり日光に当てたけど結局取れなかった
    使ってるうちに薄まったけど鼻近づけると臭う
    強烈なのは水で洗ったりしないと無理だと思う

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/03(火) 20:37:27 

    冷蔵庫用の消臭剤と一緒にポリ袋にいれておく。口をしっかり縛って。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/03(火) 20:37:50 

    ZOZOTOWNで買った息子のジーンズが臭くて、何度か洗ったら随分ましになった。
    直接洗剤かけて置いといたりしたよー

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/03(火) 20:38:09 

    白元アースのノンスメルっていうファブリーズみたいなスプレーがかなり強力でおすすめです。
    それが無理なら水で濡らしてレンチンしてから天日干しかな。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/03(火) 20:38:11 

    半日大量の香水につけておく(ネタ)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/03(火) 20:39:22 

    >>1
    よく楽天レビューで
    クサイクサイビューあるけど
    みんなそんなにニオイをかぐの?


    +0

    -6

  • 75. 匿名 2023/10/03(火) 20:41:43 

    >>2
    もしくは、レンジでチンでもいけるよね!

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/03(火) 20:42:20 

    >>64
    大豆?
    フレンチマカロンの香りっていうやつです。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/03(火) 20:42:44 

    重曹ふりかけてビニール袋に入れて振る
    放置してみて

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/03(火) 20:43:45 

    >>1
    酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)を50℃のお湯に溶かして一晩漬けおく
    【助けて】ネットで買った鞄が臭い【ネタ禁止】

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/03(火) 20:43:48 

    >>1
    綿なら押し洗いで洗ってしまうとか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/03(火) 20:46:00 

    >>37
    すでに2回洗濯してるってよ。無理だよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/03(火) 20:47:44 

    私もユニクロで買ったジーンズがくさすぎて何回洗濯しても臭いが取れなくて辛い…
    裾上げで数日間置いてたからその時に臭いがついたのかわからないけど防虫剤?のような中国っぽい感じのにおいで本当に悩んでる…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/03(火) 20:47:46 

    >>24
    洗濯するときに洗剤にプラスして使ってもいいのよね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/03(火) 20:47:48 

    タグは取っておいてある?
    一応ゾゾにダメ元で連絡だけでもしてみたら?
    前に知恵袋だかどこだか忘れたけど、そんな様な場所にZOZO商品の不良品の書き込みがあって、そしたら「返品対応させたいただきます」ってゾゾからコメントが来てたよ。値札なら後から付けられるだろうし、捨ててないなら連絡してみて。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/03(火) 20:48:19 

    >>83
    自己レス。
    もう洗濯してたのね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/03(火) 20:50:14 

    >>38
    ニットの時は石油系だったよ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/03(火) 20:52:22 

    煮沸じゃない?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/03(火) 20:52:42 

    >>1
    私は楽天で買った
    ポーチが海産物臭くて
    (めちゃスルメ臭い)
    返品交換したこある

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/03(火) 21:02:12 

    >>1
    重曹は?粉を入れてしばらく放置&掃除機で吸い取る

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/03(火) 21:03:12 

    人工革の財布はどうしたら…
    色が気に入って通販したんだが、塗料のニオイが凄すぎて使えない!!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/03(火) 21:05:34 

    >>5
    何なんだろうね?あの臭い。
    前に韓国製のサンダル買ったら箱開けた瞬間からすごかった。 
    そこそこの値段だったから履いたけど1ヶ月くらい臭ってたよ。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/03(火) 21:05:42 

    この間まさにネットで日傘買ったらイカ臭かった🤦‍♀️
    とりあえずベランダで一日干したら臭いが消えたよー。最初ち◯◯の臭いにも思えたw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/03(火) 21:07:16 

    >>1
    とにかく外の風に晒しておく。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/03(火) 21:09:52 

    消臭ビーズ入れる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/03(火) 21:10:12 

    重曹ふりまいとけばいいじゃん

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/03(火) 21:13:57 

    >>1
    私は5回以上洗濯して天日干ししてようやく臭いが気にならなくなるまでになった。香りの強い洗剤や柔軟剤で洗濯したのに全然臭いが落ちなくて、もう惰性で他の洗濯物を洗う時に一緒に洗濯機につっこんでたよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/03(火) 21:16:05 

    >>1
    中国製品はみんな臭い

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/03(火) 21:16:47 

    >>1
    雑巾くさいタオルに効いた
    【助けて】ネットで買った鞄が臭い【ネタ禁止】

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/03(火) 21:16:53 

    >>24
    重曹をぶっかけるとだいたいなんとかなるよ
    くっさい靴も車内のペットの粗相もなんとかなった
    たくさんかけて掃除機で吸ってみて

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/03(火) 21:18:57 

    >>1
    天気のいい日に天日干ししたら消えたよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/03(火) 21:19:40 

    >>3
    なんかそれわかるかも、安いデニム生地とかで臭うとあの臭いがそれかも!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/03(火) 21:23:55 

    日陰でほすとか

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/03(火) 21:27:04 

    元も子もないコメでごめん
    金欠だから使いたいという気持ちは分からなくもないけど、2回洗濯しても全然ニオイが変わらず、これからまた色々と労力かけてまで本当に使いたい?
    1500円は勉強代と思って今回は処分した方がいいような気がするよ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/03(火) 21:40:04 

    >>5
    私も韓国で布のバッグ買ったら臭くて、洗ってファブリーズして数日日にに干してもだめで捨てた
    カーキだったか紺だったか
    染料の匂いなのかな
    それとも倉庫にいた鼠の分とかだったらやだな

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/03(火) 22:08:58 

    >>1
    40度のぬるま湯に中性洗剤2%の濃度で入れて一晩放置でだいたい取れる

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/03(火) 22:19:39 

    ちゃんとしたメーカーなのに旅行バッグが臭くて辛い。

    タンス用消臭芳香剤を中に入れてみた。
    どうなるんだろう?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/03(火) 22:21:26 

    革のバッグ
    謎の刺激臭マスタードぽさもある。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:14 

    私はZARAで買ったカゴバッグ!
    開けた瞬間から辺な匂いがして
    使うの無理って思って捨てた。。
    お金ドブに捨てたよーなもん
    最悪だよ。。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/03(火) 22:40:51 

    私、セーター買った時にめちゃくちゃ臭くてまいった!
    何やってもダメだったよ…
    クリーニングに出す、洗濯機で洗う、ファブリーズする、日光に干す…あらゆることやったけど、完全に消えることはなかった…
    中国の倉庫?とかにずっと保管してる物とか結構臭くなるって聞いてなるほど…と思ったよ。染みつき過ぎて結局捨てたよ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/03(火) 23:41:40 

    >>56
    染料が臭い。
    私も黒いデニムが臭くて(安物でした…)
    色々手をつくし、1年後の今何故か匂いが落ち着き履けるようになりましたw

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/03(火) 23:51:18 

    >>38
    よくネットショッピングするけど、結構酸っぱい臭いのやつあるかも。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/04(水) 04:48:13 

    >>1
    楽天で買った安い綿100のキャミソールがとにかく臭くて、洗っても数日天日干ししても臭いが取れず、熱めのお湯で洗ったら塗料でお湯が真っ黒になって、こんな危険なの着られないと即捨てました。
    もちろん中国製。
    同時期に購入した人たちのレビューも同じように酷かった。ショップは一切返信も対応も無し。

    1500円なら諦めて捨てた方が良いよ。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/04(水) 07:08:27 

    臭くて使えないものあって洗ってもダメでそのまま置いてたらクローゼットも臭くなってきたから捨てました
    私も1500円位だったからネットの激安品は買わない方がいい勉強になったと諦めました

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/04(水) 07:35:24 

    私、セーター買った時にめちゃくちゃ臭くてまいった!
    何やってもダメだったよ…
    クリーニングに出す、洗濯機で洗う、ファブリーズする、日光に干す…あらゆることやったけど、完全に消えることはなかった…
    中国の倉庫?とかにずっと保管してる物とか結構臭くなるって聞いてなるほど…と思ったよ。染みつき過ぎて結局捨てたよ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/04(水) 11:30:55 

    >>1
    私は防災用に買ったリュックが臭くて臭くて。
    天日干しに始まり、袋に脱臭剤入れて放置などなどあらゆる方法を試した結果
    捨てました。(リュックなので洗いはしませんでしたが)
    防災用品て入れっぱなしにするので臭いが移ると耐えられないと思ったからです。

    ネットの買い物は本当に当たり外れありますよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード