ガールズちゃんねる

「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到

260コメント2023/10/08(日) 22:14

  • 1. 匿名 2023/10/02(月) 14:02:42 

    「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    アニメ「SPY×FAMILY」アーニャ・フォージャー役として知られる声優の種崎敦美(33)が2日、声優の宮崎遊(31)と結婚したことを発表した。2人はそれぞれ自身のX(旧ツイッター)を更新し、入籍とファンへの感謝を伝えた。



    おめでとうございます!

    +246

    -28

  • 2. 匿名 2023/10/02(月) 14:03:10 

    これは歴史が動く結婚

    +4

    -38

  • 3. 匿名 2023/10/02(月) 14:03:18 

    SPY FAMILY って面白いの ?

    +174

    -26

  • 4. 匿名 2023/10/02(月) 14:03:30 

    しらね

    +60

    -30

  • 5. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:09 

    >>1
    ご覧ください。になんか草

    +80

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:22 

    >>3
    面白いよ!絵も可愛いし。
    最近ちょっと展開があんまりないのが残念なんだけど…

    +224

    -30

  • 7. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:24 

    ごめん誰?
    いちいち話題にせんでいいよ無名の人なんて

    +37

    -85

  • 8. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:32 

    おめでとう!

    +18

    -7

  • 9. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:35 

    今の大御所声優が全員いなくなったらキャピ声とイケボしか居なくなるんだろうなー

    +304

    -27

  • 10. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:41 

    アーニャが33?!

    +38

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:48 

    だるい

    +8

    -13

  • 12. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:49 

    >>3
    普段コナンしか見ないけど、アーニャが可愛くてハマった
    ミュージカルも観に行った

    +112

    -22

  • 13. 匿名 2023/10/02(月) 14:05:16 

    >>9
    それ憂鬱。
    子供の声すらも萌え声のときあって萎えるわ

    +241

    -15

  • 14. 匿名 2023/10/02(月) 14:05:25 

    >>1
    ご結婚おめでとうございます
    公私ともにすごく順調ですね
    お相手の宮崎遊はよく存じ上げなかった同じ事務所の人みたいですね。年下くんなのかな

    +43

    -14

  • 15. 匿名 2023/10/02(月) 14:05:37 

    苦労人だったけど、スパイファミリーとかフリーレンとか実力派の人気声優になったよね

    +165

    -8

  • 16. 匿名 2023/10/02(月) 14:05:39 

    >>7
    あなたが知らないだけなんだからトピ開くなよ

    +91

    -18

  • 17. 匿名 2023/10/02(月) 14:06:00 

    宮崎遊さんはWikipedia見るとものすごく仕事のあるとしてそうじゃない年の差があった

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/02(月) 14:06:20 

    >>3
    面白いよ
    原作もアニメも大好き

    +50

    -14

  • 19. 匿名 2023/10/02(月) 14:06:26 

    >>16
    開くくらい勝手では。お宅のWi-Fi使ってるわけでもなし…

    +5

    -40

  • 20. 匿名 2023/10/02(月) 14:06:30 

    >>15
    今年のコナン映画にも出てたよね

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/02(月) 14:06:43 

    おめでとう🎉

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/02(月) 14:06:58 

    個人的にはDr.STONEのニッキーだなあ
    かっこいい声もいけるよね

    おめでとうございます!

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/02(月) 14:07:02 

    >>5
    ありきたりな 結婚したことをご報告いたします、みたいな硬い文章じゃなくて良かった

    +8

    -11

  • 24. 匿名 2023/10/02(月) 14:07:04 

    >>13
    今って声より顔も重視されてるから個性ある声優さん減ってきたのかなー?

    +65

    -6

  • 25. 匿名 2023/10/02(月) 14:07:15 

    >>9
    みんな同じだから、声聞いて誰が誰か区別つかないんだよね

    +148

    -13

  • 26. 匿名 2023/10/02(月) 14:07:37 

    アーニャって誰だ?俺のことか?俺の話題なのか?

    +2

    -20

  • 27. 匿名 2023/10/02(月) 14:07:50 

    種崎さんでアーニャは本当に良かった
    変な萌え声じゃないし

    +143

    -10

  • 28. 匿名 2023/10/02(月) 14:07:55 

    >>9
    今の声優さんだっていろんな声出せるよ

    +28

    -42

  • 29. 匿名 2023/10/02(月) 14:07:58 

    種崎さん誕生日しか公表されていなかったから33歳と知って驚いた

    +79

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/02(月) 14:08:12 

    アーニャ、ワクワク

    +28

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/02(月) 14:08:48 

    薬屋のひとりごとも楽しみ
    2クールあるし

    +26

    -4

  • 32. 匿名 2023/10/02(月) 14:08:48 

    >>28
    種崎さんがまさにそれ

    +90

    -6

  • 33. 匿名 2023/10/02(月) 14:09:16 

    スパイファミリーの後で知ったけど元々エロゲーで死ぬほど人気あったらしい

    +61

    -3

  • 34. 匿名 2023/10/02(月) 14:09:21 

    魔法使いの嫁もやってるし大活躍

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/02(月) 14:09:24 

    >>24
    昔ほど分業化されてなくて、顔についてとやかく言うマナー知らずのファンもいるからな…

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/02(月) 14:09:46 

    >>16
    ファン向けに結婚報告しただけなのにそれがトピにされて誰?知らない、どうでもいいって叩かれる流れ萎えるよね。
    知ってる人が祝ってくれたらいいのに。

    +123

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/02(月) 14:10:35 

    2人顔似てるね

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/02(月) 14:10:37 

    結婚公表してくれる声優さん好感度高いわ
    コソコソしてなくていい
    既婚隠しとか相手を公表しない声優は好きになれないから

    +104

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/02(月) 14:10:49 

    >>14
    年下くんって言い方が

    +31

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/02(月) 14:11:03 

    字汚い

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2023/10/02(月) 14:11:28 

    >>15
    ダイの大冒険もこの声優さんじゃなかったっけ
    幅広いよね

    +102

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:00 

    >>38
    粘着して叩く奴いるからしゃーないわ
    宮野真守の時とか酷かったよ

    +18

    -12

  • 43. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:06 

    今の声優は萌え萌え声ばっかで個性がないって言われるけど聞いてるとそんなこともないと思うけどなー

    +34

    -16

  • 44. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:08 

    >>3
    面白いよアニメ見てる

    +30

    -12

  • 45. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:26 

    >>35
    顔出さない声優って今いないんだろか

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:26 

    >>24
    顔出しNG声優って今の時代は難しいのかね。

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:53 

    >>16
    すべてのトピにコメントしなきゃならないと勘違いしてる人いるよね

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/02(月) 14:13:17 

    種崎さんの誕生日が9.27でお相手の誕生日が10.7だからその中間あたりを結婚記念日にしたかったのかなと思っている

    +58

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/02(月) 14:13:19 

    >>3
    面白い。コメディかなと思っている。ロイドさんとバンドが好き。

    +9

    -10

  • 50. 匿名 2023/10/02(月) 14:13:33 

    >>46
    今は有名アニメだと公開にあわせてイベントとかもあるし難しそう

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/02(月) 14:14:39 

    >>3
    1巻読んでつまらんと思った。所謂アニメに助けられてる原作と感じた。

    +36

    -39

  • 52. 匿名 2023/10/02(月) 14:15:17 

    種崎さんは絵も上手
    スパイファミリーの直前特番楽しみ

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/02(月) 14:16:26 

    >>51
    スパイファミリーはアニメ化前からめっちゃ売れてる
    なぜアニメ化しないんだってずっと言われてた作品

    +37

    -10

  • 54. 匿名 2023/10/02(月) 14:17:01 

    >>3
    日常系アニメ
    プロローグの序盤だけ見て抜ける人多いと思う
    私もその1人

    +38

    -5

  • 55. 匿名 2023/10/02(月) 14:17:22 

    >>3
    私は今までアニメ全く興味なかったけどなぜかスパイファミリーだけはハマった。
    鬼滅もワンピースも呪術廻戦も全くハマらなかったのに、
    なぜかスパイファミリーはハマった。

    +37

    -27

  • 56. 匿名 2023/10/02(月) 14:17:53 

    せっかくめでたいトピだと思ったら最近のアニメや声優を叩く流れになっててうんざり…

    +52

    -6

  • 57. 匿名 2023/10/02(月) 14:17:53 

    シリアスとコメディのバランスがいいよ
    アニメではまだだけどシリアスな話も出てくる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/02(月) 14:18:13 

    >>7
    スパイファミリーを見たこともない私でさえアーニャくらいは知ってるけどな

    +25

    -3

  • 59. 匿名 2023/10/02(月) 14:18:27 

    >>3
    正直面白いとは思わなかった。原作の絵はいいけどアニメ不向きな絵と思った。

    +13

    -10

  • 60. 匿名 2023/10/02(月) 14:18:52 

    >>20
    プリキュアの映画にも出てるよ!
    アーニャもプーカも可愛い!

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/02(月) 14:19:11 

    >>32
    何の役でも出来る声優さんって今じゃ少数派だよね。
    この人がこの役やってたの!?みたいな驚きは減った。

    +7

    -17

  • 62. 匿名 2023/10/02(月) 14:19:17 

    種崎さんは実力派声優だね

    +43

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/02(月) 14:19:41 

    >>55
    鬼滅にハマらない人なんているんだ!?
    誰もが泣いちゃう感動するアニメなのに。

    まぁ確かにスパイファミリーは面白いけど。

    +7

    -33

  • 64. 匿名 2023/10/02(月) 14:20:14 

    >>63
    自分も鬼滅ははまらなかった
    スパイファミリーは好き

    +12

    -7

  • 65. 匿名 2023/10/02(月) 14:20:48 

    >>15
    実家が地方の極貧家庭で貧乏子沢山の家で小学生の時からバイトしてて弟二人の学費も払ってたみたいよ。
    肉成人してから食べたって言ってるくらいだったからね…。幸せになって欲しい。

    +73

    -8

  • 66. 匿名 2023/10/02(月) 14:20:55 

    アーニャのときは可愛い声だけど、ヒロアカのレディナガンもこの人だったと知った時はびっくりした。
    演技の幅が広いね。

    +45

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/02(月) 14:21:10 

    >>43
    みんな昔はよかったって言いたいんだよ

    +25

    -4

  • 68. 匿名 2023/10/02(月) 14:21:51 

    鬼滅にも出てるよね

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/02(月) 14:21:56 

    >>55
    なんというかほのぼのするよね。
    見てて癒されるというか。
    サザエさんやちびまる子ちゃんみたいに日曜夕方に流れてても安心できるような内容。

    +16

    -5

  • 70. 匿名 2023/10/02(月) 14:22:01 

    >>3
    アーニャ軸のギャグマンガと思えば面白い
    が、ロイド(一応主人公)軸のスパイ漫画と思えば微妙
    コナン並にぜんっぜん主軸の話が進まない…w

    +76

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/02(月) 14:22:21 

    >>68
    天元様のお嫁さん役だっけ?

    +28

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/02(月) 14:22:23 

    >>7
    謝るくらいならggればいいのに
    そしたら無名じゃないのがわかるよ

    +18

    -4

  • 73. 匿名 2023/10/02(月) 14:22:37 

    >>31
    音響が新人の時から種崎さんがお気にいりだから薬屋のひとりごとの方にも来たよ。最近、その音響が担当してる作品にほぼ出てたけどご祝儀だったのかな。

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2023/10/02(月) 14:23:00 

    種崎は祝福されたのに花澤香菜は批判多かったね。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/02(月) 14:23:19 

    >>69
    金曜夕方に再放送してたよね
    「はは殺し屋」さえなければゴールデンでもいけたはず

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/02(月) 14:23:26 

    >>9
    鬼滅の刃のねずこの声優さんも可愛い声だけどCMとかでねずこの声の人や!!!!とはならないのよね
    なんか、どっかの地方銀行のテーマソング歌ってけど歌:○○って字が出なきゃ気がつかなかった

    +12

    -11

  • 77. 匿名 2023/10/02(月) 14:23:30 

    中の人いちゃいちゃ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/02(月) 14:24:04 

    >>72
    何でいちいちこっちが調べなきゃいけないんだ

    +1

    -17

  • 79. 匿名 2023/10/02(月) 14:24:40 

    >>3
    スパイのロイド、殺し屋のヨル、エスパーのアーニャの3人の掛け合いが面白い。ストーリーは弱めかなあ。

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/02(月) 14:24:51 

    子供が映画をめっちゃ楽しみにしてるから、年末観に行く予定

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/02(月) 14:25:44 

    >>7
    スパイファミリーのアーニャという女の子の声優。興味ないわ!!で話ぶったぎるよかいいと思う。

    +0

    -5

  • 82. 匿名 2023/10/02(月) 14:26:01 

    >>9
    種崎さんキャピ声なんかじゃないし幅広いけど。
    何も知らない懐古厨じゃん

    +131

    -12

  • 83. 匿名 2023/10/02(月) 14:26:22 

    >>19
    そういう屁理屈じゃなくて、知らないのに開いて「話題にすんな」と文句垂れるならいちいち開かなくても良いのにってこと。

    +19

    -3

  • 84. 匿名 2023/10/02(月) 14:27:00 

    知らないのにわざわざトピに割り込みたがる人ってなんなんだろうね

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/02(月) 14:27:26 

    >>43
    だよね、逆にそんなあからさまな萌え声っていなくない?とにかく若くて高い声ならなんでも萌え声って言ってそう

    +30

    -3

  • 86. 匿名 2023/10/02(月) 14:27:57 

    フリーレンも良かった

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/02(月) 14:28:59 

    こういう幸せな話題のトピにまで文句つけたがる人がいるのが今のガルちゃんらしいなあと思ってしまう
    平和に語り合いたい人はそりゃ来なくなるよね

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/02(月) 14:29:32 

    にゃんこかわいい
    種崎さんは人気作で引っ張りだこだね

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/02(月) 14:29:38 

    種崎さんご結婚おめでとうございます😊✨✨
    恋のHamburg♪大好きです🫶

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/02(月) 14:30:08 

    >>86
    よかった!
    知らないで見てたから、エンドロールで種崎さんと知ってびっくりした

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/02(月) 14:32:05 

    >>1
    逆玉だね
    旦那さん来年のアニメにメイン役で決まってた

    +12

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/02(月) 14:33:21 

    >>43
    2010年代なかばは甲高い声が多かった。

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2023/10/02(月) 14:33:24 

    小さい頃から声優になりたかったって言ってるだけあって上手い

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/02(月) 14:33:26 

    声優で結婚公表する人ってアイドル的な売れ方してる人じゃなく実力派な人が多い印象がある
    種崎さんもそうだし

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/02(月) 14:33:58 

    >>46
    ほとんどの声優事務所がホームページに写真付きでプロフィール掲載してるからね。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/02(月) 14:34:32 

    >>9
    アニメ見てる?
    女性声優がみんなキャピ声じゃないよ?
    種崎さんは特に色んな声が出せててすごいと思ってる

    +90

    -9

  • 97. 匿名 2023/10/02(月) 14:34:36 

    >>59
    僕たちは勉強ができないも漫画はきらびやかで可愛かったけどアニメは何故か不向きだった。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/02(月) 14:35:04 

    >>78
    よこ
    調べもしないで知らないって言うくらいなら最初から話題に入らないほうがいいよ
    不愉快だから

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/02(月) 14:35:13 

    おはスタに天の声で出たとき、きむすばに「(飼ってる)猫ちゃん可愛いですね!食べちゃいたい!」って言われたら地声でガチ切れしてて笑ったw
    それまでアーニャ声で喋ってたのにw

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/02(月) 14:36:53 

    >>51
    コミックの方がお洒落で可愛いと思うけどな

    +15

    -4

  • 101. 匿名 2023/10/02(月) 14:37:26 

    >>63
    鬼滅オタうざ…

    +18

    -8

  • 102. 匿名 2023/10/02(月) 14:39:11 

    種崎さんまだ33だったのか
    成熟してんな…

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/02(月) 14:39:27 

    >>32
    まさか魔法使いの嫁チセがアーニャとはわからなかったよー
    フリーレンもね

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/02(月) 14:41:02 

    >>92
    結局2010年代に流行ったブリブリロリロリ声優でも
    今生き残ってるのは演技上手い人ばっかだもんな〜
    くぎゅとか

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/02(月) 14:42:15 

    >>9
    一回種崎敦美さんという人の声というか演技を聞いて見る事をおすすめする

    +59

    -9

  • 106. 匿名 2023/10/02(月) 14:42:35 

    >>15
    私が知ったのは「となりの怪物くん」の夏目ちゃんだったけど当時からめちゃくちゃ上手でなんで売れないのか不思議だった
    売れっ子になって嬉しい

    +47

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/02(月) 14:45:01 

    >>3
    歴代アニメのパクリが多い(特にハンターハンター)

    +9

    -15

  • 108. 匿名 2023/10/02(月) 14:45:26 

    >>15
    声優で賞とったんでしょ?
    フリーレンの番宣番組で知ったけど

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/02(月) 14:45:33 

    >>7
    最近ちょくちょく見かけてる、
    どうやらエロゲにも出てる人みたい。
    (名義は変えてるけど)

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2023/10/02(月) 14:45:59 

    >>51
    初回全話無料だったから数日前に読んで、その流れでアニメも数話見たけど原作の方が面白く感じたよ

    +8

    -6

  • 111. 匿名 2023/10/02(月) 14:46:25 

    >>32
    やってるゲームのクールなキャラの声がアーニャの声優さんと知った時はあまりのギャップに驚いた

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/02(月) 14:46:45 

    >>3
    アニメは癒しで見てる。
    カワイイよ。

    +19

    -4

  • 113. 匿名 2023/10/02(月) 14:48:21 

    >>32
    そうそう

    +9

    -3

  • 114. 匿名 2023/10/02(月) 14:51:10 

    最近の若手女声優ってアイドルみたいなのしか大きい役とれないのかと思ってた

    +1

    -5

  • 115. 匿名 2023/10/02(月) 14:51:28 

    >>61
    声優さんにもいろんなタイプがいるよ。種崎さんみたいに声も演技も演じ分けられるタイプはいるけど、最近の声優さんは声は変えずに演技を変えるタイプが多いから、そういうイメージを持ってしまうんじゃないかな。

    +21

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/02(月) 14:52:29 

    アーニャの「あざざます」とか「がーん」とか好きw

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/02(月) 14:53:13 

    >>1
    逆玉婚。
    お幸せに。

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2023/10/02(月) 14:53:36 

    >>107
    海外のリアクション動画見ると同じ事指摘してる人多かった。ドッジボールの回なんてまんまHUNTER×HUNTERだった。

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2023/10/02(月) 15:01:32 

    >>3
    おもしろいよ
    難しくないから見やすいし登場人物みんな可愛いw

    +12

    -3

  • 120. 匿名 2023/10/02(月) 15:03:33 

    >>15
    薬屋のひとりごととプリキュアオールスターにも出てるし今めっちゃ忙しいよね、この人

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/02(月) 15:05:01 


    スパイファミリーまだゴリ押しで草
    幸せはいつまで続くんでしょうか

    +2

    -8

  • 122. 匿名 2023/10/02(月) 15:07:06 

    アーニャの人、結構いい歳なんだね。

    +1

    -7

  • 123. 匿名 2023/10/02(月) 15:13:40 

    >>24
    勘違いしてるけど個性じゃ食えないから
    役者でも歌手でも個性は大勢の中の1人だから輝くんであって何人もいらないんだよ

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2023/10/02(月) 15:17:19 

    >>3
    アニメだとテニス以外面白かった
    ※個人の感想です

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/02(月) 15:18:29 

    >>9
    わかる、つまんなくなりそう
    昔の声優さんって個性あるし顔出さないの当たり前だった
    今は自己満足の声優しかいないように見える
    自分がチヤホヤされたがる人しかいなさそう

    +9

    -23

  • 126. 匿名 2023/10/02(月) 15:20:33 

    おめでとうございます!初代のセーラームーンを小学生の時に見ていた見たいな話をしていたからアラフォーだと思う

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2023/10/02(月) 15:23:01 

    >>55
    他の作品名出してハマらなかったって下げなくていいよ…

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/02(月) 15:25:41 

    >>29
    生年非公表だったからもっと年齢が上なのかと思ってた。意外と若かった

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/02(月) 15:26:21 

    >>3
    面白い回と面白くない回があるw
    これから始まる船の回は見ごたえありそう。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/02(月) 15:26:47 

    この人は声の幅が広めの声優さんだね
    今どき珍しい

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/02(月) 15:31:55 

    夜は猫と一緒のピーちゃんも種崎さん

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/02(月) 15:36:00 

    >>39
    なんとなくイメージで年下と結婚しそうな気がして、旦那さんの経歴見たら生まれ年書かれてないが(種崎さんと同じ事務所だけど、そこの事務所は年は明かさないみたいね)声優始めた時期からみると年下な気がする
    俳優を経てから声優とかだとまた違うけど

    +2

    -13

  • 133. 匿名 2023/10/02(月) 15:38:03 

    >>132
    言い方が気持ち悪いってことでしょ
    男が女性に向かって年下ちゃんと言ったらキモイと思う

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/02(月) 15:41:38 

    >>7
    話題にするしないを決めれるほど偉そうにしてるお前こそ誰だよ

    +9

    -4

  • 135. 匿名 2023/10/02(月) 15:46:59 

    今の声優を叩きたい人はほか行ってくれよ。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/02(月) 15:49:46 

    アーニャみたいな声出そうと思えばみんなできるよね

    +2

    -10

  • 137. 匿名 2023/10/02(月) 15:51:37 

    >>128
    セーラームーンが好きとか言ってたから私(37歳)と同じ年くらいかと思ったら33歳って意外と若い

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/02(月) 15:53:25 

    >>63
    ハマらなかったです‥

    +5

    -5

  • 139. 匿名 2023/10/02(月) 15:55:49 

    >>9
    若手でも重低音ボイスの人もいるよ

    +12

    -3

  • 140. 匿名 2023/10/02(月) 15:57:45 

    >>91
    失礼ながら旦那さん全然知らなかったわ
    女性声優より男性声優の方が割と詳しい方なんだけどね
    来年ゆびさきと恋々で主役やるみたいだしこれから売れるといいね

    +15

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/02(月) 15:59:57 

    また婚期が遠のく
    「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/02(月) 16:07:17 

    声優さんの同業婚めっちゃ増えた印象

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/02(月) 16:08:00 

    >>3
    中身がない
    ストーリーがいまいち
    キャラだけ

    +17

    -9

  • 144. 匿名 2023/10/02(月) 16:08:50 

    >>36
    ひどい場合は病気で休養とか訃報のニュースでも誰なのどうでもいいよって書かれてたりする
    人の心があるのかなと思う

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/02(月) 16:11:36 

    >>142
    というかこれまでいても公表してなかったりが多かったと思う

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/02(月) 16:12:48 

    >>102
    ん?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/02(月) 16:13:17 

    魔法使いの嫁とファイアーエムブレム好きな私には刺さる声優さん
    おめでとうございます

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/02(月) 16:19:21 

    >>7
    ほんとそれ、声優結婚しただけで騒ぎすぎ

    +5

    -14

  • 149. 匿名 2023/10/02(月) 16:21:00 

    >>140
    御祝儀だね

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/02(月) 16:40:52 

    33歳?
    4年間OLやって貯金してから養成所入って2010年裏名義デビューなのに思ったより若いな?

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/02(月) 16:41:34 

    声優さん詳しくないんだけど、アーニャの人の地声が全然別人でやっぱり声優さんってすごいなと思った
    てっきり地声もアーニャなのかと思ってたから

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2023/10/02(月) 16:54:26 

    宮崎さんは、ハイキューの昼神です

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2023/10/02(月) 17:01:53 

    >>3
    シリアスとかバトルとか、展開早めが好きな人には向いてないと思う。スパイと言ってもダークな感じもない。

    日常生活の中での思いやり、家族、ちびまる子ちゃんのような学校風景、平和主義、ギャグ←こういうのが好きな人に向いてる。

    私は後者だから、スパイファミリー大好きだよ😄

    +8

    -6

  • 154. 匿名 2023/10/02(月) 17:06:59 

    >>55
    >>63
    これブロックすれば分かるけど、同一人物なんだよ。前からスパイファミリートピには毎回鬼滅と比べて自作自演する人いたけど、まだやってるんだね…
    どういう神経してるんだろ

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/02(月) 17:08:59 

    >>15
    珍しくたたき上げの人じゃなかったっけ
    ゴリ押し感がなくて、チラホラ役取って主役が増えてってイメージ
    変な話だけど地声はダイに近くてちょっと好感度上がったw

    +68

    -2

  • 156. 匿名 2023/10/02(月) 17:17:05 

    >>154
    ブロックしてみたけどガチじゃん。ID見えないのをいいことにこうやって対立煽ってるのマジきしょいわ
    スパイファミリーは好きだけどこういうこと平気でするファンがいるってことにショック

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/02(月) 17:17:07 

    >>154
    ほんとだ。怖すぎ

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/02(月) 17:19:24 

    >>16
    実際に支持層がエロゲオタクのオッサンで、ダイ大、スパイファミリー、フリーレンと全部本当は高齢の男人気の出演作ばかりで女人気と知名度がイマイチだからしょうがない

    +0

    -13

  • 159. 匿名 2023/10/02(月) 17:20:24 

    >>154
    >>64>>69もだった
    怖すぎるw

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/02(月) 17:20:59 

    >>154
    知ってるw前からいるよね
    スパイファミリートピで急に鬼滅の話するのは大体その人だと思われ

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/02(月) 17:21:33 

    >>101
    で?鬼滅の刃とちいかわよりスパイファミリーは売上や視聴率を出せたことある?

    +0

    -9

  • 162. 匿名 2023/10/02(月) 17:24:06 

    >>28
    ここ、年で耳が衰えてる人多くて聞き分けられないんじゃないw

    +13

    -6

  • 163. 匿名 2023/10/02(月) 17:24:57 

    声優同士くっつくの多いね

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/02(月) 17:25:06 

    種崎敦美って神格化される割には花澤香菜や長谷川育美や高橋李依のようなキャラとセットで人気出ないよね
    なんで?

    +3

    -6

  • 165. 匿名 2023/10/02(月) 17:26:39 

    >>1
    「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/02(月) 17:31:26 

    >>158
    ハロウィンのスパイファミリーのコスプレイヤーは30代以上の男が優勢で、アーニャのコスプレをしたオッサン集団が現れる
    同人誌やグッズの購買層も男が優勢なので合点がいく

    +1

    -5

  • 167. 匿名 2023/10/02(月) 17:33:06 

    >>161
    自作自演ばれたから今度はID変えてまた対立煽ろうとしてんの?
    鬼滅アンチってやり方汚くて最低だね

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/02(月) 17:34:11 

    33歳だったらセーラームーン見てたの3歳くらいだよね
    ダイダイもリアタイしてたっていうけど5歳くらいだよね
    多分もっと年齢行ってると思う

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2023/10/02(月) 17:37:04 

    >>151
    地声は低いよね
    フルバのうおちゃんが近いかも

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/02(月) 17:39:44 

    最近声優にいいイメージないんだよね

    +3

    -4

  • 171. 匿名 2023/10/02(月) 17:43:23 

    エロゲからここまで人気出る人って珍しいの?それとも声優では普通のこと?実力が評価されてよかったなと

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2023/10/02(月) 18:14:48 

    >>51
    アニメに助けられてるのはウェブ漫画の短文漫画系とライトノベル系

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/02(月) 18:21:03 

    >>15
    枕じゃないの?

    +2

    -21

  • 174. 匿名 2023/10/02(月) 18:27:18 

    >>106
    私も夏目あさこで知ったけどまさかあれがデビュー作だとは思わなかったww
    だからだんだんよく出るようになっても夏目あさこ役のイメージが強い
    相手の人は知らなかったけどゆびさきと恋々の逸臣さんなんて大抜擢じゃん

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/02(月) 18:38:05 

    >>76
    あとまめきちまめこの声もやってるよね、今時の声優さんも色んな声出せるよ

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2023/10/02(月) 18:46:44 

    >>3
    ロイド有能すぎて、御都合主義というかロイドが有能だからで全部片付いてるし
    ヨルさんはあのキャラで殺し屋ってしっくりこないけどこちらも敏腕殺し屋だからで全部片付くし
    シスコン弟とか密かに恋してるのに表に出さなくて誤解だけ与えてるキャラとか、そういうのもうお腹いっぱいって感じではあるけど
    設定は面白いしアーニャ可愛いので見られる
    全部みんな有能だからで深く考えずのんびり見る分にはなんも問題ない
    そういうの許せないタイプには向いてない漫画だと思う

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/02(月) 18:47:30 

    >>1
    アーニャ(スパイファミリー)
    ダイ(ドラゴンクエストダイの大冒険)
    鎧塚みぞれ(響け!ユーフォニアム)
    プーカ(映画プリキュアオールスターズF)
    種崎敦美の代表作で良いよね



    +5

    -7

  • 178. 匿名 2023/10/02(月) 19:07:05 

    >>63
    鬼滅見た事ないけど
    わざわざスパイファミリー関連トピにこんなコメントする
    あなたのような変なファンがいるなら
    見るのやめるわ~。

    +1

    -8

  • 179. 匿名 2023/10/02(月) 19:08:06 

    >>33
    可愛い妹役から仇討ちの武士までオールマイティだったみたいね

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/02(月) 19:12:54 

    >>171
    エロゲからだと珍しいというか、ここまで登り詰めた人はこの人しかいないと思う。
    トリトリ→俳協と良いステップアップをした

    +2

    -9

  • 181. 匿名 2023/10/02(月) 19:38:41 

    >>173
    ここまでコケ賭けにねじ込まれすぎてると業界人に媚び売りしてないのはあり得んからね

    +5

    -9

  • 182. 匿名 2023/10/02(月) 19:41:20 

    >>125
    今の声優より、大御所の声優の方が顔が浮かぶんだけど、どれくらい昔の人の話だろう。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/02(月) 19:45:06 

    >>178
    >>154見てね
    スパイファミリーのファンの自作自演だから

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/02(月) 19:57:47 

    >>3
    逃げ恥とクレヨンしんちゃんの要素があって
    面白いよ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/02(月) 20:00:04 

    >>27
    しかもアーニャはオーディション受ける予定なくて
    自分から申告したんだっけ

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/02(月) 20:01:02 

    声優って結婚隠す人多いみたいだから公表したんだね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/02(月) 20:03:17 

    種崎さん公私共に絶好調だね
    あとたまにナレーションで声聞く

    +4

    -3

  • 188. 匿名 2023/10/02(月) 20:04:43 

    >>43
    あと言うほどビジュアル重視ってほどでもないような
    結局は声とか演技力で選ばれてる感じするよ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/02(月) 20:05:37 

    >>145
    公表してない人たちたくさんいそう

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/02(月) 20:06:14 

    >>51
    種崎さんの声でヒットしたのはあると思う

    +3

    -5

  • 191. 匿名 2023/10/02(月) 20:06:44 

    鬼灯の芥子ちゃんで知りました。
    可愛い系の声の人かと思ったら、お姉さんから少年まで演じ分けできて、本当に幅広い!
    鬼滅の雛鶴さんと、ジョジョのエンポリオが同じ人だと最初は気づきませんでした。
    おめでとうございます!

    +12

    -2

  • 192. 匿名 2023/10/02(月) 20:06:59 

    >>74
    何で?相手も人気声優だからか

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/02(月) 20:08:16 

    >>115
    むしろ最近は声に特徴なさすぎて全然わからない…

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/02(月) 20:09:38 

    >>180
    エロゲは今の有名声優でも過去出てたりする人
    いたりするんじゃないの

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/02(月) 20:10:08 

    相手の声優とは何かで共演してとか?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/02(月) 20:32:31 

    >>96
    みんな同じに聴こえるぐらい年配の方なんだと思う

    +18

    -5

  • 197. 匿名 2023/10/02(月) 20:33:54 

    >>180
    三石琴乃はエロアニメやっていた。
    エロゲもやっていたのかな?

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/02(月) 20:44:23 

    他の女性声優がいきなりメインに選ばれたら枕認定するくせに、この種崎さんだけは実力だって言うの何でなの?
    他と変わらなくない?この人だけ異様に持ち上げるけど、実際のところわかんないのに他とは違うって言い切るのがわからん。

    +6

    -15

  • 199. 匿名 2023/10/02(月) 20:46:40 

    >>180
    種崎さんだけじゃない。今や有名の声優さんだって、無名の頃はエロゲ出てたり下積みはあったよ。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/02(月) 20:54:07 

    >>174
    裏名義ではその前からたくさん出ていて
    上手いって評判だったんだよ

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/02(月) 20:56:06 

    >>198
    いきなりメインじゃないから
    ここまでかなり下積みしていて
    今までもアニメにもたくさん出てるよ

    +15

    -5

  • 202. 匿名 2023/10/02(月) 21:00:58 

    >>199
    ここまで登り詰めたと書いてるけど?
    エロゲ出身で声優アワード主演助演のダブル受賞した人教えてくれる?

    +0

    -6

  • 203. 匿名 2023/10/02(月) 21:03:26 

    >>1
    やっぱり似た顔好きになるんだね

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/02(月) 21:03:49 

    >>198
    実力が認められているから

    +9

    -6

  • 205. 匿名 2023/10/02(月) 21:04:13 

    >>198
    小松未可子やら3つ子三姉妹の嫁とは違う気はするわ

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2023/10/02(月) 21:10:14 

    >>1
    サンデーステーションでナレーションしてるけど
    ほんといい声。アニメ声優の感じが一切ない使い分け。
    他のアニメ声優はナレーションしても全部アニメ声。

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2023/10/02(月) 21:11:09 

    アーニャ以前から売れっ子声優ではあったけど
    アーニャをやったのが一気に世間に定着させたのが
    デカいね

    +14

    -4

  • 208. 匿名 2023/10/02(月) 21:11:28 

    >>202
    ダブル受賞した人、他にいないんだからいるわけないじゃん。

    なのでエロゲもやって一般アニメでも有名キャラを演じたと括りで考えると伊藤静がいるね。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/02(月) 21:12:16 

    >>96
    ダイの大冒険のダイと鬼灯の冷徹と芥子さん演じてるの知ってビックリした!
    アーニャも含めどれも見てたのに全部結びつかなかった😂

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2023/10/02(月) 21:18:38 

    最近結婚したご祝儀で仕事多くなったのかな?音響のお気にいりぽいし。種崎さん本人も演技も声も好きだけど。

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2023/10/02(月) 21:26:16 

    ほぼ全ての書き込みにマイナス押しまくってる人いるね。否定的な事とかじゃなくて何が気にくわないんだろうか。

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2023/10/02(月) 21:59:14 

    すごい落ち着きあるよね。安定感抜群。ニュースのナレーションやってるだけあって滑舌が良い。アーニャのセリフがあの口調でも聞き取りやすい。

    +8

    -3

  • 213. 匿名 2023/10/02(月) 21:59:34 

    スパイファミリーの遠藤先生からの祝福のイラスト可愛い
    「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到

    +37

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/02(月) 22:02:01 

    種﨑さんは何年生まれなのかな??

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/02(月) 22:04:41 

    >>41
    この人は最後のクレジット見るまで誰か分からないと言われてるぐらい幅広い

    +11

    -4

  • 216. 匿名 2023/10/02(月) 22:15:51 

    >>3
    それぐらい自分で考えろよ。なんでも聞いて。

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2023/10/02(月) 22:34:55 

    >>213
    せれぶちゃんもいる!可愛い〜

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2023/10/02(月) 22:51:57 

    >>1
    知らない人だ
    もちろん旦那の方が

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/02(月) 22:59:14 

    >>155
    地声は大人っぽい方の声なのかと勝手に思ってた!

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2023/10/02(月) 23:18:01 

    >>207
    スパイファミリーのオーディションでヨルさん役受けてたんだよね
    でもスパイファミリーの原作が好きでアーニャ役やりたくてアーニャも受けていいかってお願いしたんだって
    ヨルさん役に早見沙織さんがいてヨルさんにぴったりだし受かるわけないって思ったのもあるってインタビューで言ってた

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2023/10/02(月) 23:25:07 

    >>3
    正直言って人気と評価がアンマッチしてる
    アーニャのキャラ人気だけで内容は全く印象に残らん
    それなのにどこへ行ってもコラボ商品、アーニャの声、展示会・・・
    私にはごり押しに感じるな

    +11

    -4

  • 222. 匿名 2023/10/02(月) 23:26:07 

    >>31
    悠木がキャスティングで原作ファンと悠木ファンでソンソウが起こっているよ。
    薬屋はキャスティングがまた悠木でがっかり。
    【人気投票】悠木碧のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com
    【人気投票】悠木碧のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.comsuki-kira.com

    悠木碧のこと世間は本当はどう思ってるの?!悠木碧に対する世間のホンネを大公開!悠木碧の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2023/10/02(月) 23:26:07 

    >>154
    こわ。その人ブロックしとこ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/02(月) 23:27:04 

    >>159
    ブロックしてみたけど、64はレス表示されてるよ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/02(月) 23:29:08 

    >>158
    ジョジョなんかもそう
    濃いおぢさんウケがいい声優さんだよね
    エロゲ上がりだし女子や子供には敬遠されがち

    +0

    -7

  • 226. 匿名 2023/10/02(月) 23:30:33 

    >>9
    この感想もう10年以上前から見たことあるんだけど・・・

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2023/10/02(月) 23:40:08 

    >>51
    漫画は絵がハガレンのパクリ
    アニメ化でゴリ押ししてバズった

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2023/10/02(月) 23:43:30 

    >>3
    アニメを見る限り面白い
    けど原作は買ってない
    なんていうかリラックスして見れるし
    緊迫感のある作品も好きだけどこういう軽い感じのも好きキャラも魅力あると思う

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/02(月) 23:45:41 

    >>143
    そのキャラ個性も掘り下げが無いから感情移入しづらい
    キャラの内面やほかの人との関係性を書かないorペラすぎ

    +4

    -3

  • 230. 匿名 2023/10/02(月) 23:55:10 

    >>42
    特に女性声優には気持ち悪いオッサンオタクがへばり付いてくるからね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/03(火) 00:10:11 

    >>3
    期待しすぎだったかな…
    話があまり進まなくて観るのやめちゃったな
    ヨルさんのキャラが想像していたのと違ってた

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2023/10/03(火) 00:18:31 

    >>3
    ここ数年よくあるゴリ押しの一つ
    ・鬼滅
    ・100ワニ
    ・5等分
    ・呪術
    ・これ
    ・チェーンソー
    ・ぼっち
    ・推しの子
    ・ジェネリック花男のガンダム

    +2

    -10

  • 233. 匿名 2023/10/03(火) 00:33:21 

    >>30
    ガル子わくわくっ!やろ

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2023/10/03(火) 00:42:24 

    >>232
    ぼっちはゴリ押しではないでしょ
    リコリコと同じで後半になるにつれて認知されて最終的に視聴率が3倍4倍と伸びた作品だよ
    当時チェーンソー、スパイ、ブリーチ、うる星とか
    放送前からサイトで持ち上げられていた作品と同列に語るのは無理があるw

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/03(火) 00:49:55 

    >>234
    ガル男さんお疲れ様です
    リコリコ?ぼっち?
    この手の萌え系ぶりっこ声アニメは女子ウケしないよ

    女子のふりしてまでここでポジティブキャンペーンしなくても・・・

    +1

    -7

  • 236. 匿名 2023/10/03(火) 01:48:41 

    好き嫌いcom 榎木淳弥スレで比較されていてワロタ!

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2023/10/03(火) 03:21:12 

    >>3
    原作好きで読んでたけどキャラ増える割に話進まないからだらけてきた。
    アニメはアーニャが顔も声も可愛くてつい見ちゃう!
    デズモンド家メイン回をずっと待ってるしダミアンとアーニャのラブコメに期待している。(ツンデレ御曹司×エスパー美少女)

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2023/10/03(火) 04:05:52 

    >>32
    ホントに!

    山寺宏一さんとか関智一さんとか諸先輩はいらっしゃるけど、最近では種崎さんと八代拓さんがキャスト欄見てうわー気づかなかったーやられたーと思う、七色の声の人だと思う。

    +10

    -5

  • 239. 匿名 2023/10/03(火) 05:35:10 

    >>107
    それどこの呪術廻戦?

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/03(火) 08:09:14 

    >>202
    声優アワードがそもそも公平じゃなさすぎて基準にならんわ
    あと👹の主役の声優さんも昔18禁BLゲームに出てたよ

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/03(火) 08:49:03 

    五十嵐響子ちゃんで知った!大好きな声優さん!!
    おめでとうございます㊗️
    「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2023/10/03(火) 09:23:53 

    >>197
    数作品しか出てない昔の声優とは違う気がする。種崎さんの出演本数にびっくりした。こういう作品でなくても人気出る人いる中で頑張ったんだなあと

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/03(火) 09:25:24 

    年齢初めて知った。セーラームーンで声優目指したっていうからもうちょっと上だと思ってました。再放送見たのかな

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/03(火) 09:56:46 

    >>198
    種崎さんはぽっと出で持ち上げられるような声優たちと比べると、実力の差は歴然じゃん
    努力に努力を重ねてやっと日の目を見たんだなっていうのが伝わる

    +8

    -4

  • 245. 匿名 2023/10/03(火) 09:57:58 

    >>199
    みんな大体そこからファンつけてくもんね
    登竜門的な感じ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/03(火) 11:32:41 

    >>3
    かなり
    アメリカのホームドラマ
    フルハウスが好きならいけるね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/03(火) 11:43:00 

    >>9
    この前の金ローでやってた葬送のフリーレンの人だとツイッターで知った
    声優に詳しくないからアーニャとフリーレンしかバリエーション知らないけど、少なくともこの2つはきゃぴ声ではないんじゃない?

    +4

    -5

  • 248. 匿名 2023/10/03(火) 11:50:01 

    >>3
    未読の時、タイトルとどこでだったか見かけた暗殺者設定でダークサイドなファミリーを中心とした切った張ったと駆け引き満載のバトル系漫画なのかと勘違いしてて食わず嫌いしてたんだけど、人に勧められて渋々読んでみたら全然思った内容じゃなくて面白かったよ

    めちゃくちゃ最高!とかじゃないけど安心して読める感じ、深いこと突き詰めて考えちゃダメなコメディ系の漫画だよ

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/10/03(火) 13:21:37 

    エロゲ時代から好きだったから活躍してて嬉しい

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2023/10/03(火) 14:28:28 

    早見沙織のほうが年下だったのね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/03(火) 14:30:57 

    >>12
    え!すごい!いいなぁ〜〜!!
    アーニャ役誰でしたか??

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/03(火) 18:36:19 

    >>202
    必死すぎるけど、種崎さんの家族か何かなの?w

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/03(火) 21:12:36 

    >>3
    アーニャかわいい以外の感想が一切ない作品
    中身つまんないのに無理やり流行ってる風にみせるごり押し

    >>143
    >>221
    これが妥当な評価

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2023/10/03(火) 23:10:28 

    種崎さんおめでとう!
    ものすごく声が可愛いのに演技も上手くて声幅も広くて、売れるべくして売れた人だと思う
    これからもずっと活躍してほしい!

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/03(火) 23:54:10 

    >>200
    いつも気になってたんだけど桐谷華と種崎敦美が同一人物っていうのはソースあるの?
    他の人の裏名義とかも
    前に同人ゲームやって「この声あのキャラと同じだ!」と思ってたら実際はただ声が似てるだけの別人だったから他の人はどうなのか気になるんだよね

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2023/10/04(水) 12:29:27 

    >>20
    しかも灰原に関わる重要人物だったよね

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/04(水) 14:34:55 

    アーニャとフリーレン両方やってるのすごいよね

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2023/10/05(木) 03:12:27 

    夫の宮崎遊さんも上手い人だよ…
    吹き替えメインでやりたい人だから知名度は低いけどネトフリやディズニープラス見てる人なら声だけ知ってると思う
    種崎さんがラジオで推してた韓国ドラマの二十五、二十一の主役もこの人

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2023/10/07(土) 00:28:48 

    アーニャ当てたのがデカいね

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/08(日) 22:14:51 

    余裕がある人なら、うたわれるものロストフラグと言うスマホゲームをプレイしたり
    (種崎敦美はミナギと言うロストフラグのメインヒロイン役)

    リズと青い鳥を視聴も良いかもしれない
    「アーニャ声優」種崎敦美、声優・宮崎遊と結婚「一生を添い遂げたい」“アーニャ語”で祝福殺到

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。