ガールズちゃんねる

菅田将暉、カメラが回らないところでの評判 仕事先での姿に周囲も驚嘆…

153コメント2023/10/10(火) 00:48

  • 1. 匿名 2023/10/02(月) 13:55:39 

    菅田将暉、カメラが回らないところでの評判 仕事先での姿に周囲も驚嘆… – Sirabee
    菅田将暉、カメラが回らないところでの評判 仕事先での姿に周囲も驚嘆… – Sirabeesirabee.com

    映画『ミステリと言う勿れ』で主演を務める菅田将暉。そんな彼の評判は…。 9月15日から公開中の映画『ミステリと言う勿れ』が興行収入20億円を突破し、話題を呼んでいる。主演を務めるのは、菅田将暉。 今や多くのドラマや映画に出演する売れっ子俳優


    近年、多くのドラマや映画に出演し、絶大な人気を誇る菅田。あるテレビ局関係者は、オファーが絶えないのは彼の高い演技力にあると指摘する。

    「2017年の映画『帝一の國』のコミカルなキャラクターから19年のドラマ『3年A組─今から皆さんは、人質です─』(日本テレビ系)の狂気を秘めた役、21年の『花束みたいな恋をした』で演じた理想の恋人まで、どんな役を演じてもずば抜けています。業界内では、“カメレオン俳優”として評価されています」(テレビ局関係者)。

    人気俳優になったが、そのことで驕ることはない。カメラが回らないところでの評判も良好だ。

    「10代の頃から監督やプロデューサーはもちろん、若手のスタッフにも礼儀正しいことで有名です。自分が納得いくまでトライする粘り強さもあり、菅田さんがいるといい意味で現場の空気も引き締まるそうです。だからといって、ピリピリしているわけではなく、冗談を言って場を盛り上げるなど、周りの人への気遣いも欠かしません。そんな菅田さんの人間性を見て驚くスタッフも多いんですよ」(前出・テレビ局関係者)。

    +112

    -48

  • 2. 匿名 2023/10/02(月) 13:56:12 

    そうですか

    +146

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/02(月) 13:56:25 

    裏がどーとかどうでもいいやろ

    +38

    -45

  • 4. 匿名 2023/10/02(月) 13:56:25 

    菅田将暉の演技

    上手いプラス

    下手マイナス

    +619

    -104

  • 5. 匿名 2023/10/02(月) 13:56:39 

    同じ会社に居たら、好きになってるかもしれん(妄想)

    +261

    -45

  • 6. 匿名 2023/10/02(月) 13:56:55 

    髪型もカメレオン

    +82

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/02(月) 13:57:25 

    >>5
    わし絶対好きになる

    +173

    -21

  • 8. 匿名 2023/10/02(月) 13:57:44 

    演技力ずば抜けてなくない…?

    +161

    -53

  • 9. 匿名 2023/10/02(月) 13:58:13 

    素敵じゃん

    +70

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/02(月) 13:58:23 

    ミステリは未だに違和感あるよ

    +43

    -34

  • 11. 匿名 2023/10/02(月) 13:58:32 

    >>3
    大事だよ
    テレビだと先輩に頭下げて言葉遣いも態度もキチンとしてるのに裏だと偉そうに威張ってたら萎える

    +194

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/02(月) 13:58:38 

    なんか裏でどうとかいわれても、そもそも自分イケてる感がすごくて苦手(個人の感想です)

    +100

    -34

  • 13. 匿名 2023/10/02(月) 13:58:45 

    >>8
    演技に関しては過大評価だと思ってる
    菅田将暉より上手い人は沢山いる

    +128

    -36

  • 14. 匿名 2023/10/02(月) 13:59:01 



    この方の方が演技うまい

    +4

    -36

  • 15. 匿名 2023/10/02(月) 13:59:06 

    結婚してから気が抜けたビジュアルになった気がする

    +37

    -10

  • 16. 匿名 2023/10/02(月) 13:59:18 

    >>1
    完璧なのは結構ですけど。
    こういう褒めちぎりは、
    本人の為にならないと思う。

    ほめ殺しだもの。

    売れっ子ゆえに妬みも恨みも買うし。

    +75

    -7

  • 17. 匿名 2023/10/02(月) 13:59:18 

    人間性もいいんだ
    売れてる人ってやっぱり人間性もいいんだ

    +15

    -18

  • 18. 匿名 2023/10/02(月) 13:59:43 

    >>17
    ね、それって差別を生むんよね。

    +1

    -7

  • 19. 匿名 2023/10/02(月) 13:59:47 

    >>12
    上げ記事よね

    +37

    -7

  • 20. 匿名 2023/10/02(月) 13:59:53 

    >>3
    ガル民が気に入ってる人なら大絶賛するくせに

    +14

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/02(月) 13:59:59 

    決してイケメンではない
    イケメンとかいう風潮きらい

    +38

    -8

  • 22. 匿名 2023/10/02(月) 14:00:02 

    結構、気を使う性格っぽいよね

    +45

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/02(月) 14:01:36 

    菅田将暉の演技自然で好き

    +18

    -16

  • 24. 匿名 2023/10/02(月) 14:02:03 

    最近この人と嫁の上げ記事多過ぎないか?
    何か大きい役でも控えてるの?

    +40

    -12

  • 25. 匿名 2023/10/02(月) 14:02:03 

    ゴリ推しの王

    +17

    -12

  • 26. 匿名 2023/10/02(月) 14:02:12 

    いいね!気さくで礼儀正しい
    普通に画面にもそれ出てるよ

    +24

    -9

  • 27. 匿名 2023/10/02(月) 14:02:36 

    嵐の番組にでてる時、感じ悪いなって思ったけどな。
    洋服のセンスを競い合う番組、名前忘れた。

    +14

    -11

  • 28. 匿名 2023/10/02(月) 14:03:17 

    >>24
    どっちも嫌われてるじゃん

    +12

    -19

  • 29. 匿名 2023/10/02(月) 14:03:27 

    >>8
    同世代で上手い人が中々いないから少し上手いだけで凄く上手に見えるんじゃない?

    +12

    -13

  • 30. 匿名 2023/10/02(月) 14:04:15 

    >>29
    同世代でも上手い人多いよ

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/02(月) 14:05:17 

    >>14
    いつ見てもほんと綺麗😊
    バラエティ番組でのざっくばらんなところも好き!

    +13

    -7

  • 32. 匿名 2023/10/02(月) 14:06:43 

    >>1
    礼儀正しかろうが好きにはなれない。
    演技が何やっても一緒に見える

    +15

    -14

  • 33. 匿名 2023/10/02(月) 14:06:56 

    >>10
    原作読んでないからか、普通に面白く見てる

    整くん、可愛い

    映画も好調だし、受け入れてる人多いと思うけど

    +30

    -5

  • 34. 匿名 2023/10/02(月) 14:08:07 

    >>16
    ここての芦田愛菜とかは?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/02(月) 14:08:50 

    >>8
    上手いけど、今の役者さん達って本当に皆んなが上手いから際立つっていうのは…
    昔と違って棒演技してる人の方が珍しい。

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/02(月) 14:08:54 

    >>28
    人気あるよ
    アートブック完売したし

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/02(月) 14:09:44 

    >>11
    スタッフや裏方も大事にしてるかもそうだし
    最近は視聴者に対しても優しいかとか人柄、好感度、話し方、所作、テンション、臨機応変さとかも求められるから
    自宅いる以外は全部気を抜けない気を張らなきゃいけない感じになってるから大変だとは思う

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/02(月) 14:11:03 

    >>8
    演技力演技力いうけど、あんたらがどんだけ演技をわかってるのか?
    どっかの劇団に入って演技を勉強したの?
    仲代達矢とか、つかこうへいとか、宮本亜門とかに演技を学んで評価されたの?
    演技のうまさの見分け方なんてあんたらにはわからんと思うけどね
    単に自分の好みとか、なんとなくで判断してないかね?

    +16

    -20

  • 39. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:10 

    >>37
    主役張ることが多いから対応も大変だろうねえ

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:30 

    ジャニーズ廃業か。

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/02(月) 14:12:40 

    >>10
    ガルではこの人が推されてたよね
    年齢的に大学生は難しいのかな?
    と思ったけど
    菅田将暉、カメラが回らないところでの評判 仕事先での姿に周囲も驚嘆…

    +15

    -12

  • 42. 匿名 2023/10/02(月) 14:13:18 

    >>34
    芦田愛菜も必要以上に持ち上げられすぎててちょっとうんざりしてきた

    +16

    -6

  • 43. 匿名 2023/10/02(月) 14:13:49 

    >>40
    自己レス。コメントつける場所間違えました。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/02(月) 14:17:53 

    映画30億いった?

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/02(月) 14:18:02 

    >>38
    じゃああなたは演技わかるの?
    視聴者によって何が上手い、何が下手などの好みがあるからこそ、こんなにも沢山のイケメン俳優と演技派俳優、美人女優と演技派女優がいるんじゃないの?
    しかも別にその方々に評価されてなくても俳優業やられてる方たくさんいるでしょうに
    あなたこそ何目線なんだか

    +11

    -8

  • 46. 匿名 2023/10/02(月) 14:18:24 

    私この人がスタッフのあいさつ無視してるの観たことあるけどな
    自分でも言ってるし

    菅田将暉、5年前の自分を酷評「評判悪かった」 多忙を極め過ぎてピリピリムードに  | ORICON NEWS
    菅田将暉、5年前の自分を酷評「評判悪かった」 多忙を極め過ぎてピリピリムードに | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    動画ニュース| 俳優の菅田将暉(27)、女優の有村架純(27)、土井裕泰監督(56)が26日、都内で行われた映画『花束みたいな恋をした』(29日公開)の公開直前イベントに参加した。 劇中で経過する5年は、菅田と有村が共演した前作『何者』から経過した5年と同じ...

    +13

    -6

  • 47. 匿名 2023/10/02(月) 14:18:26 

    >>4
    今更こんな質問!
    愚問だわ

    +12

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/02(月) 14:18:46 

    >>30
    そうかな?
    仲野太賀以外思い浮かばないや

    +3

    -13

  • 49. 匿名 2023/10/02(月) 14:21:09 

    >>4
    役者の演技が上手いか下手かって、みんなどこで判断してるの?
    あまりに下手な人以外、あんまりわからないんだけど…

    +17

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/02(月) 14:21:11 

    >>8
    はいはい

    +1

    -4

  • 51. 匿名 2023/10/02(月) 14:24:35 

    >>11
    じゃあ不倫も嫌悪感持たれるのは仕方ないんだね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/02(月) 14:25:44 

    >>20
    ガルでコメしてるのに意味不明
    てか、裏がどーとか気にするから不倫でタレントが消えてくねん

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/02(月) 14:25:52 

    >>48
    染谷将太、神木隆之介、野村周平、成田凌、磯村勇斗、戸塚純貴、岡山天音とか

    +18

    -9

  • 54. 匿名 2023/10/02(月) 14:26:05 

    >>49
    今は平均してそんなに下手な人はいないと思うなぁ
    だからこそたまーに台詞回しがあまりにも棒読みな人を見るとむしろ今どき珍しい!と思っちゃう
    昭和のアイドル映画とかもの凄いレベルを知ってるからかも

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/02(月) 14:26:46 

    職人肌というか裏方の人にも気遣いをしている感じする。
    だから一緒にまた仕事したいってお呼びがかかるのかなって思う。

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2023/10/02(月) 14:27:07 

    菅田将暉好きだけど身内がね…
    両親兄弟が嫌
    小松菜奈は好き

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/02(月) 14:27:51 

    >>5
    コミュ力ヤバそうだもん
    人たらし

    +46

    -3

  • 58. 匿名 2023/10/02(月) 14:28:25 

    >>56
    菅田将暉も嫌
    好きなの小松菜奈だけ

    +7

    -7

  • 59. 匿名 2023/10/02(月) 14:29:16 

    >>5
    でも本命は小松なな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/02(月) 14:30:08 

    >>3
    視聴者としてはどちらでもいいけど、一緒に働くとなると大事だよね。
    似たような背格好の演技力も同じくらいの人なら、人柄が良いほうを選びたい。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/02(月) 14:30:22 

    綾野剛も中村倫也も「彼は唯一無二のカメレオン俳優だ」って書いてある記事見たことあるわ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/02(月) 14:30:33 

    >>24
    上げ記事あったっけ?
    こういうコメントされるから嫌われてるよね笑

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/02(月) 14:30:38 

    まぁなんとでも言えるわな
    私たち一般人いないし

    それよか高岡蒼佑のストーリー見てた方が楽しいよ

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2023/10/02(月) 14:31:38 

    >>53
    岡山天音の演技好き
    めっちゃ上手いと思う

    +17

    -4

  • 65. 匿名 2023/10/02(月) 14:31:57 

    ANNのラジオが好きでよく聴いてたけど、2時間生だから素が出るんだよね。
    リスナー一人一人の個性を引き出してメールを読むのが、本当に目の前にその人が座ってるみたいな臨場感があって、菅田さんと友達がワイワイ言ってるみたいだったよ。

    辞めるときにはリスナーみんなが心から惜しんでいるのが分かったよ。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/02(月) 14:32:15 

    >>12
    わかります(小声)
    ドヤ大物俳優感が自ら出てる気がして何とも言えない。
    若者から大物感だされてもおばさんは何とも言えない気持ちになるよ。(小声)

    +10

    -4

  • 67. 匿名 2023/10/02(月) 14:32:34 

    >>56
    好きな人知らない?
    嫌われてるよ?トピ見ればわかる

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/02(月) 14:32:38 

    >>62
    嫁はともかく菅田将暉のアゲ記事はしょっちゅう見るよ

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/02(月) 14:32:52 

    >>45
    わかりませんよ?だから演技力がどうとか、全然気にならないなあ
    みんなうまいなーって思いながら見てますよ。
    よくひどいって言われてる東出さんも「コンフィデンスマンJP」では色んな人に扮してて、上手いのにな~って思うし。
    具体的に菅田君のどういうところが演技に問題があって、過大評価だとか言われる部分があるの?
    私には全然わからないんですわ。
    だって演技ってめっちゃくちゃ難しいじゃないですか。何本もドラマや映画に出演してるだけでも、凄いと思うしかありませんね。
    ガルにはそんなに俳優が多いんですか?どうせこんな場所で人の演技に文句つけてつような立場の方じゃ、説得力も何もないと思いますけどねw

    +7

    -12

  • 70. 匿名 2023/10/02(月) 14:33:04 

    最近のビジュアルがおばちゃんみたいだなー
    と思ってみてる。
    ガルでよくみるCAのやつよりおばちゃん。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/02(月) 14:33:56 

    >>8
    ずば抜けてるかどうかはわからないけど
    若い割には安心感があると思うな

    ごちそうさんの時に東出の息子役で対比がすごかった
    東出はその頃「桐島、部活〜」ではセリフが少なくて
    「ごちそうさん」でまともに見たけど素っ頓狂な印象受けたw
    菅田将暉は「共喰い」を見てたんだけどそれともまったく違う役で
    役に応じてちゃんとハマっててなかなかいいなと思った

    +15

    -4

  • 72. 匿名 2023/10/02(月) 14:34:10 

    >>63
    高岡ってヤバい奴じゃん
    まだ崇拝してる奴いたんだ笑

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/02(月) 14:36:08 

    >>65
    「コントが始まる」だっけ、神木君と仲野君が来た時とか面白かったよね~。
    リスナーに色々言われても笑いに変えて突っ込んで、楽しい放送だったね。

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/02(月) 14:36:22 

    >>53
    磯村くんは4番手、5番手くらいがちょうどいいんだよね

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/02(月) 14:37:16 

    >>73
    神木隆之介がバカにされてるみたいで不快だった

    +5

    -6

  • 76. 匿名 2023/10/02(月) 14:38:13 

    >>11
    なんか後輩俳優に朝は機嫌悪いとか
    挨拶してくれたりスルーしてきたりとか
    暴露されてなかった?

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2023/10/02(月) 14:40:10 

    >>13
    例えば誰?
    お前に演技の何が分かるのか。すだが嫌いなだけだろ

    +6

    -10

  • 78. 匿名 2023/10/02(月) 14:40:35 

    >>76
    松下洸平のLINEも1ヶ月未読無視とか暴露されてたよね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/02(月) 14:40:57 

    チンピラやクズの役ははまるけど普通の人の役はいまいち、もう30歳で既婚なのになんか子供っぽいし

    +6

    -6

  • 80. 匿名 2023/10/02(月) 14:42:05 

    >>3
    裏で評判悪い人だと干されて引退に追い込まれるかもしれないからなぁ
    好きな俳優なら裏でもしっかりしていてほしい

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/02(月) 14:42:58 

    >>13
    たしかに菅田将暉より演技派な人はいる。
    ただ主役張る人は華が必要で、おそらく菅田将暉はその部分が秀でてるのでは?

    +14

    -6

  • 82. 匿名 2023/10/02(月) 14:43:29 

    >>41
    モジャモジャヘアーなだけじゃない?

    +13

    -5

  • 83. 匿名 2023/10/02(月) 14:43:34 

    >>4
    鬼ちゃんの演技が一番いい

    +4

    -7

  • 84. 匿名 2023/10/02(月) 14:44:34 

    >>77
    >>53にあげてる俳優はみんな菅田将暉より上手いよ

    +15

    -10

  • 85. 匿名 2023/10/02(月) 14:47:45 

    >>54
    中山美穂とか酷かったよね
    最近だと深田恭子とか東出とか
    抑揚のある演技に違和感あると下手って思うかな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/02(月) 14:49:51 

    >>85
    リズム感が悪そう
    動きもバタバタしてる感じ
    セリフがスムーズに出ないのかな

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/02(月) 14:52:41 

    >>54
    確かに最近出てきてる若手の中で壊滅的に
    下手な人ってそんなにいないよね。だから棒演技の人が余計に浮いてる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/02(月) 14:55:19 

    >>66
    そうそう、まさにそれです(小声)

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2023/10/02(月) 14:58:23 

    >>4
    ミステリと言う勿れ
    原作が好きだったから、キャスティングされた時は正直えー…って思ったけど
    全然別物の菅田将暉の久能整になってて、さすがだと思った

    +19

    -5

  • 90. 匿名 2023/10/02(月) 15:02:57 

    >>74
    でも上手いよねー。いつも違う人に見える。すだくんは求められてるんだろうけどすだくんって感じする。

    +6

    -8

  • 91. 匿名 2023/10/02(月) 15:04:33 

    >>89
    配役聴いたときはもっとキレイ系の岡田将生とかのイメージだったから あれ、違うかな?って思ったけど、今は違和感なく感じる。

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2023/10/02(月) 15:10:14 

    知ってました…

    というのは嘘だけどラジオリスナーだった人ならわかるだろう

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/02(月) 15:11:16 

    >>12
    自分に自信ない俳優なんて嫌だよ

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2023/10/02(月) 15:15:43 

    >>89
    流石とは思わないけどアレはアレでいいかと許容できた
    伊藤沙莉は邪魔でしかないけど

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2023/10/02(月) 15:16:34 

    >>24
    嫁あったっけ?
    アート本のことかな?嫌われてるよね

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2023/10/02(月) 15:21:08 

    >>8
    大河に出た時学芸会みたいで下手くそだなと思った
    ローテンションな役柄とかはハマると思う

    +8

    -15

  • 97. 匿名 2023/10/02(月) 15:28:04 

    一人の人間だもん誰でも裏表あるでしょ、いつもニコニコしてられない!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/02(月) 15:34:04 

    男版の北島マヤ

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2023/10/02(月) 15:34:24 

    >>5
    なんで?どの辺に惹かれそうなの?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/02(月) 15:43:33 

    ジャニヲタ入れんな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/02(月) 15:47:34 

    >>84
    何がどういうレベルで上手いの?さっぱりわからなんだけど。
    間?滑舌?せりふ回し?仕草?
    なんか適当に書いてない?

    +6

    -8

  • 102. 匿名 2023/10/02(月) 15:49:59 

    >>83
    一番最近の田中みな実と一緒に出てる奴は菅田君に見えない気がしてなんか不思議

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/02(月) 15:51:16 

    >>53
    皆上手くて良い役者!あと仲野太賀も
    でも菅田将暉も好きだな
    個人的には菅田将暉と成田凌のバディものがみたい
    93年生まれは上手い人多いと思う。



    +11

    -6

  • 104. 匿名 2023/10/02(月) 15:52:40 

    >>101
    全部
    あと表情も

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/02(月) 15:54:21 

    悔しいね
    映画ヒット中

    +5

    -4

  • 106. 匿名 2023/10/02(月) 16:05:01 

    >>73
    菅田君は歯の浮くようなお世辞は言わないよね。
    深夜だから許されるかもだけど、リスナーも神木君も中野君もみんな友達目線で、こき下ろしたり笑ったりして素を引き出す。
    聴いてる方もこの人たちと友達みたいな錯覚を起こしてしまう。

    +7

    -5

  • 107. 匿名 2023/10/02(月) 16:06:17 

    >>78
    これは松下洸平だけじゃなくて そもそもLINEの未読の数がどえらいことになってる感じだったよ

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/02(月) 16:06:57 

    君たちはどう生きるかのアオサギの声がびっくりだったね。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/02(月) 16:08:36 

    またラジオやってくれないかな

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/02(月) 16:08:39 

    菅田君は二次元キャラを演じるにしても「この役やってる俺かっこいいでしょ」感が透けて見えないのが良いんだよね
    あくまでも原作にいるキャラの素材を自らの個性で殺そうとしないところが好き

    その点ジャニタレはキャラ人気を自分の人気と勘違いしたような演技でちょっと鼻につくんだよな
    実写化がお遊戯会にならない若手の役者って貴重だから
    実はもっと評価されてもいい若手俳優なんだよね

    +12

    -7

  • 111. 匿名 2023/10/02(月) 16:11:58 

    演技上手いけど

    ダウンタウンと会って号泣したり
    親におびえてたり
    なんか大丈夫か?と思う

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/02(月) 16:12:49 

    器用だし上手いなと思うけど、この人の演技は心が動かない

    +8

    -12

  • 113. 匿名 2023/10/02(月) 16:17:49 

    >>53
    成田凌はうまいと思ってたんだけど、転職の魔王様がイマイチだったな。主役より個性のある脇役とかの方がいいような気がした。

    +8

    -7

  • 114. 匿名 2023/10/02(月) 16:28:07 

    >>112
    演技の系統が二宮に似てる
    玄人受けするタイプなのかな

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/02(月) 16:29:42 

    >>113
    個人的にはめちゃくちゃ良いと思った…
    クールな役って下手な人でもやりやすいとかよく言われるけど、
    上手い人がやると仕上がりが違うなと思った
    感想は人それぞれだね…

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/02(月) 16:35:22 

    嫁のシャネルデビューに勝手にくっついていって急遽嫁の横に席を作らせたり
    ダセエかっこで会場をうろうろしたりで意外と場違いな兄ちゃん風味がバレたかんじ?

    +5

    -11

  • 117. 匿名 2023/10/02(月) 16:35:47 

    >>53
    朝ドラ見て神木くんってやっぱり上手いなと
    改めて確信した

    +5

    -5

  • 118. 匿名 2023/10/02(月) 16:36:16 

    >>116
    あれってすだまも呼ばれたんじゃないの?

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/02(月) 16:38:52 

    >>116
    しつこいよね
    それより映画ヒットしてるわ

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2023/10/02(月) 16:39:06 

    >>74
    磯村くんはうまい
    出てたら観たくなるし何食べた楽しみ

    +8

    -6

  • 121. 匿名 2023/10/02(月) 16:40:06 

    >>112
    器用な人が小手先で纏めてるイメージだわ

    +3

    -5

  • 122. 匿名 2023/10/02(月) 16:42:21 

    >>119
    それなら最初から余計なイメージ付けなきゃバレることもなかったのにね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/02(月) 16:42:26 

    >>21
    この人の鼻って賞賛されてるけど、小鼻より鼻柱が奥に引っ込んでるのいいの?
    小鼻より下に鼻柱がでてるのが美鼻の最低条件だと思ってたわ。

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2023/10/02(月) 16:50:39 

    >>113
    上手いんだけど演技がサラッとしすぎてるから?
    だから菅田将暉みたいに癖ある方が印象に残りやすい

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2023/10/02(月) 17:03:54 

    一緒に仕事したことあるけど別に普通だったよ。
    特別素晴らしいってわけじゃない。

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/02(月) 17:16:00 

    >>68
    横だけど
    上げ記事はけっこう他の俳優も普通にある。横浜流星やジャニーズで主役やっている人とかも芸能記事は宣伝だから悪いことは書かれていないよ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/02(月) 17:17:46 

    >>79
    花束みたいな恋をしたは普通の若者の役だったけど、とっても良かったわ

    +8

    -4

  • 128. 匿名 2023/10/02(月) 18:10:39 

    >>65
    リスナーさんは男性ファンが主なんだけど、最終回の後もTwitterでファン同士ずっと交流してましたね。

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2023/10/02(月) 18:12:44 

    >>107
    どっちにしてもダメじゃない?

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/02(月) 18:13:57 

    オールナイトニッポン楽しかったな。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/02(月) 18:14:19 

    >>119
    映画ヒットしてるから何なのw

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2023/10/02(月) 18:23:25 

    >>5
    後輩にこんな子いたら好きになる 可愛いもん 笑った顔とかキュンとするわ

    +12

    -3

  • 133. 匿名 2023/10/02(月) 18:28:59 

    カリギュラのときも役に入り込みすぎて、気絶の場面で本当に気絶したそうです。

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/02(月) 19:14:53 

    >>1
    ステマ?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/02(月) 20:04:24 

    石坂浩二さんに演技が新しいと言われていた
    名前忘れたけど共演歴ないじいちゃんの脇役の人に菅田将暉くんの演技新しいと言われていた
    昔は舞台で基礎を勉強してたがその人達とは違う自然な演技をするんだと思う

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/02(月) 20:08:10 

    普通に演技上手くてここまで来た人だと思うから裏での態度が良くてとかはどうでもいい

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/02(月) 20:09:01 

    >>74
    昨夜、ゲイ役やってる映画初めてテレビで観たけど上手くてびっくりした。
    てか最初気付かなかった。
    2番手3番手もイケると思う

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/02(月) 20:11:29 

    新しい作品に入るとその都度グループラインを作るそれが半端ない数なんでしょう
    その人達に全て返信は出来ないから溜まりに溜まって手に負えなくなっているんでしょう

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/02(月) 21:00:31 

    >>53
    菅田将暉の凄いところは
    メジャーな大作映画も
    マイナーなミニシアター映画も
    主役も脇役もこなせることだと思う

    こういう若手の俳優ってあまりいないと思う
    制作側もとても使いやすい俳優だと思う

    +11

    -4

  • 140. 匿名 2023/10/02(月) 21:01:37 

    >>84
    野村周平ってそんなに演技上手い?

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2023/10/02(月) 21:05:14 

    >>79
    浅田家!やごちそうさんおすすめ
    どっちも普通の青年でとても良い演技しているよ

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/02(月) 21:27:41 

    コンスタントに仕事がある人は現場の態度もきっちりしてるんだろうね

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/02(月) 22:18:59 

    >>140
    上手いよ
    本人のキャラのせいで損してる

    +9

    -4

  • 144. 匿名 2023/10/03(火) 09:11:53 

    >>143
    うまい方だとは思うが、主役で視聴者を引っ張っていく力がないとおもう。実際この人主役でヒットしたテレビも映画もないし。そこまでの演技力ではないかな

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2023/10/03(火) 09:39:26 

    >>28
    そうなの??
    2人とも好きな私は少数派なのか

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/03(火) 10:36:51 

    菅田将暉さんの人間性に一番魅力を感じている
    知れば知るほど素敵な人です

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2023/10/03(火) 10:50:17 

    >>144
    35歳の高校生や帝一の國では菅田将暉より上手いと思ったけどね
    主役より脇役向きなのは同意だけど

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2023/10/03(火) 12:56:47 

    ラジオ聞いてたからそんな感じしてた

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/03(火) 21:29:46 

    >>12

    そんなに感じが良い人でもないと思うけどね。。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/03(火) 22:42:21 

    >>84
    ある程度の上手さになれば、好みの問題になるでしょうね。なので、菅田よりそこに名前が挙げられている方々の方が上手いと考える人もいると思う

    ただ、そこに名前が挙がっている方々と同等かそれ以上に評価されているのが菅田というのもまた事実

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2023/10/03(火) 22:45:10 

    >>41
    髪型だけで顔も晒しだす雰囲気も全然似てないよ
    演技力も全然だし
    その人は菅田叩きのなかで持ち上げられただけのような

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2023/10/03(火) 22:49:36 

    >>116
    そのエピソードってソースあるの?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 00:48:28 

    >>1
    彼が光るのは、若さゆえに抑えられない狂気!みたいな
    若さゆえ荒ぶる。みたいな役だよねー。普通の役やるとそんなになんだよなー。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。